2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 56枚目

1 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 00:36:42.07 ID:AdiJzOai.net
前スレ
カスカ 懐石・研究 53枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1437224230/
カスカ 懐石・研究 52枚目 【注:削除されたっぽい】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1435835103/
カスカ 懐石・研究 51枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1435139663/
カスカ 懐石・研究 55枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1447147178/

※前スレ
カスカ 懐石・研究 54枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1441226849/

2 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 00:38:04.80 ID:AdiJzOai.net
【ここまでのまとめ その1】

・松コース (“B-CAS上で動作する” 新カードを正規契約者全員に送付する施策) については
 実施しようとしたがコストの問題で有料放送事業者も合意の上で断念した
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792


・現在、次世代CAS (D-CAS) を開発中 (注:松コースとは別物)
2015年12月に策定完了の予定、2018年秋頃のICチップ出荷を見込んでいる
ただし、D-CAS導入後も対応機器がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用する必要あり
B-CAS完全廃止はD-CAS導入の20〜30年後 (2038年〜2048年) 頃か?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150723_713037.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150526_703875.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150317_693189.html
http://www.nhk.or.jp/strl/open2015/tenji_1-4.html
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm


・B-CASの2038年問題など最初から存在せず
最長で2100年2月28日まで運用可能とARIBの仕様で定義されている
BS/CS (4-90ページ目、pdfの110ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v6_7-2p4.pdf
地デジ (4-120ページ目、pdfの142ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v5_9-4p5.pdf

3 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 00:38:57.52 ID:AdiJzOai.net
【ここまでのまとめ その2】

・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている
2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/
【注:削除されたっぽい】

・現在の運用方針で、経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年
契約者へ更新された契約情報やKwがEMMで送信されるのは1年に1度で、送信期間は1ヶ月間
WOWOWの場合は、加入した月の1ヶ月間
https://www.wowow.co.jp/support/faq_detail.php?cd=7&sub=12&seq=412#seq412
スカパー (スターチャンネル) の場合は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
http://www.star-ch.jp/about/faq/#q_e05
つまり、上記の運用方針では全契約者のKwを更新するには最短でも1年掛かる
そのため、Kwの更新間隔を1年よりも短くする事は実質的に不可能
また、自分宛てのEMMが送信されている1ヶ月間、たまたまそのチャンネルを見ていなかった場合、
たとえそれ以外の期間で見まくっていたとしても、契約情報やKwの更新は行われない
そのため、Kwの更新間隔が短ければ短いほど、正規契約者でも被害を受ける可能性が高くなる
さらに、手続き不要の7日間無料視聴が可能な状態を維持し続ける場合、新しいKwが入っているB-CASカードを普及させるための時間も必要となる
注:経営的に問題がないKwの最短更新間隔は1年と言っているだけであって、今後は毎年Kwを更新してくると言っているわけではない

4 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 03:39:42.58 ID:NmBisI6Y.net
【衛星使用料概算】・・・(長期割引制度などがあるので、あくまで目安です)
                       現在              高度BS・CS(映像HEVC)
衛星    1トラポンあたり  1920x1080 1440x1080       8K放送     4K放送        1920x1080/60p
BS      10億円/年   5億円/年  3億3千万円/年   10億円/年※  3億3千万円/年※  1億3千万円/年※
110CS    7〜8億円/年          2億5千万円/年   予定なし     2億5千万円/年※  1億円/年※
JCSAT3/4  6億円/年            1億2千万円/年   規格にない    6億円/年▲     予定なし

※右旋、左旋の料金が同じとした場合。BS左旋はアンテナ普及率0%からのスタート。
▲現在3チャンネル。4Kは将来20チャンネルまで増やしたい意向のようだ。

5 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 10:27:28.90 ID:+jcy6XY+.net
チョン・シネ

6 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 12:02:41.67 ID:TNc7C9TU.net
http://www.sannichi.co.jp/article/2015/06/18/80016152
http://i.imgur.com/FxnsuQ0.png
テレビの有料放送を無料で視聴できるように「B−CAS(ビーキャス)カード」を不正に改ざんし、
使用したとして、北杜署と県警生活安全捜査課の合同捜査班は18日、私電磁的記録不正作出などの疑いで、
北杜市明野町浅尾、飲食店経営、名取孝英容疑者(46)を逮捕した。捜査班は改造カードを他人に譲り渡した疑いもあるとみて調べる

容疑者の名前でググると
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/12/02/kiji/K20141202009387980.html
>近所の洋菓子店「ドゥ・ミール」の店主、名取孝英さん(46)
というのが出てきた。

店名「ドゥ・ミール」でググると
http://deuxmille.yukari.ne.jp/
北杜市にある同じ名前の洋菓子店のウェブサイトが見つかった。

7 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 12:16:34.20 ID:wBlTn6v4.net
>>6
もうやめようぜ!
関係ないかもしれないし、
仮に当事者だったとしても随分晒されたんだから
もうイイだろ。

8 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 12:17:13.98 ID:Eb60Fi17.net
>>6
しつけえんだよシネ

9 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 15:22:20.57 ID:DlmXpt+T.net
>>1
おつ
     _ ____
   /||γ⌒ヽ. |
   ||. {i:i:i:i:i:i:i:i:. | う〜さむっ 
   ||. (・ω・` )|   次のスレはここか。
   ||oと.::::::U:::)
   || || し─J┘ガチャ
   ||/彡

10 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 17:44:50.06 ID:QTLJjEF1.net
そもそも逮捕されたからといって有罪と決まったわけではないわけだし。
推定無罪が原則だからな。全然守られてないけど。

11 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 21:57:15.08 ID:jV2qoQ/G.net
2012年2月頃 BLACK-CASが平成の龍馬さんから発売される
2012年4月末 平成の龍馬さんがぽちぽちと情報をリークし始める
2012年5月4日
- 20:40 平成の龍馬さんが東芝カードのUNLOCKキーをリーク
- 23:33 平成の龍馬さんが解析スレでICカード内のファイル管理番号を判明
2012年5月6日
- 02:49 平成の龍馬さんが読込不能ファイル(BC01)の認証コードを見つける
2012年5月9日
- 03:14 平成の龍馬さんが上記で読めたファイルに契約情報を発見
- 04:13 平成の龍馬さんが一部チャンネルの契約情報の書き換えに成功
- 08:56 平成の龍馬さんから青B-CASも赤B-CASと同等である事が示唆される
- 09:48 平成の龍馬さんがツール作成中であることを報告
- 17:01 平成の龍馬さんが青B-CASの赤化成功報告
- 18:48 平成の龍馬さんがスターチャンネルの契約情報の書き換えに成功
2012年5月10日
- 00:41 平成の龍馬さんの契約情報書き換え済みのファイルが出回り始める
- 03:44 平成の龍馬さんが難視聴地域用チャンネルの契約情報位置を判明
- 15:08 平成の龍馬さん、難視聴地域用チャンネルの契約情報書換に成功
- 16:32 平成の龍馬さん、BC01内のB-CAS番号部分が判明、番号変更が可能に
- 16:35 平成の龍馬さんから M001カードのメモリダンプが報告される
- 23:49 平成の龍馬さんの書き換え可能B-CASのIDでの集計が始まる
2012年5月11日
- 02:49 BC01を簡単に保存/復元できるBackupBC01を平成の龍馬さんが公開
2012年5月12日
- 02:48 BackupBC01の作者がファイルを削除、以降平成の龍馬さんの釣り多数
2012年5月13日
- 08:52 平成の龍馬さんがパス付きRAR(ツールのソース)を公開
2012年5月16日
- 02:39 上記ファイルのパスワードを平成の龍馬さんがリーク

12 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 01:38:39.33 ID:xaPUhcI1.net
>>11
焼きそばが電車のシートにメモリ置いてって、アキバの公衆電話BOXに貼り付けて…

歴史は平成の龍馬に書き換えられた…
のか?

13 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 01:53:45.18 ID:WoYW73Ro.net
前からあるネタだからね
信じてるやつもいたみたいだけどw

14 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 11:25:25.61 ID:O2Hjeey0.net
こっちでいいのか?

15 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 11:34:40.69 ID:JQuC4cyf.net
>>12
電車のシートに置いて行ったのは最初に探し当てたチキン野郎だ

16 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 12:51:07.32 ID:u5rrl8DR.net
こちらで。
1回上げましょう。

17 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 13:31:02.05 ID:FQP823E3.net
🍬


何も表示されない

18 :青少年に見てもらいたい番組:2016/01/21(木) 13:32:40.53 ID:FQP823E3.net
青少年に見てもらいたい番組

19 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 16:01:04.35 ID:uq8dtfRC.net
SCAのソースって、結構あるけど実行形式になっていなかったり、
ソースの一部がブラックボックスになっているから検証できない人が、
かなり居るのかな?

20 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 16:57:27.83 ID:jDhSRGYX.net
2代目改は839さんが公開したし、4代目改(更新中)もパス分かったから
検証出来ない人は少数派でない
3代目は一部ブラックボックスだったのかな・・・DL遅れて出来なかったけど

21 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 17:29:20.42 ID:9OwUjBXo.net
星2つのカード欲しい人居る?テレビ買い換えるからいらないんだけど

22 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 17:45:11.24 ID:rBu5QKQP.net
三代目のブラックボックスは、Level2と同じbc.cppが空の状態だけど、
RoundCodeTable -> flavor
BlockCipher() -> round00()
にそれぞれ代わっているだけだから穴埋めは簡単。

839さんが公開した2代目改と更新中の4代目改は、
途中まで追っかけていたんだけれど、
三代目 + fp33本化 + ティラミス化 で手持ちのカードは、
ずべて解析が完了してしまったので、飽きてしまいました。

23 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 17:57:56.58 ID:Eer10AWI.net
玉葱の書き込みと紐付けされちまったな

24 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 19:09:43.39 ID:rBu5QKQP.net
★★のMなら欲しい

25 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 19:25:48.25 ID:jDhSRGYX.net
>>22
3代目興味あるんで、【三代目 + fp33本化 + ティラミス化】
4代目改_119(-v a)と交換してください。

26 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 19:33:08.40 ID:Eer10AWI.net
容易に入手出来るsc_119とトレードするなんて
それただでクレというのと同じじゃね?

27 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 19:46:58.07 ID:jDhSRGYX.net
みんなタダでしょう!

28 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 19:51:05.13 ID:Df+zYnxy.net
結局たまネギの件は方向性は分かったけど、なぜ裏口入学できるクレジットカードでやると壊れるか理解できなかったぜ
細かいところが分からないのでやらないけど

29 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 19:51:45.61 ID:Eer10AWI.net
>>27
じゃあ「交換してください」ではなく
それをクレと書けよ

30 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 19:57:52.81 ID:jDhSRGYX.net
>>29・・・お前に聞いてない
>>22さんが判断すること

31 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 20:21:42.78 ID:JhxtX2Ba.net
http://www25.atwiki.jp/unkochan_gm/pages/23.html
ちょっとワロタ

32 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 20:35:48.72 ID:7j5oj5qn.net
そろそろkwが変わる頃かなと訪れてみたけど
もう情報についていけない
今まで書き込めないカードを書き込めるようにしてるってことでいいの?

33 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 20:38:40.54 ID:TAPisaxI.net
WOWOW変わったよね?

34 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 20:41:03.26 ID:7j5oj5qn.net
>>33
半年ぐらい前に新kwは来てるけど切り替わってはまだいない

35 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 20:48:02.32 ID:UAYJsk+9.net
>>6
しつけーな
テメ

36 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 20:49:23.61 ID:WNWfoJ7u.net
Kw0206が配布され始めたのは2015年5月以降
https://twitter.com/kzmogi/status/618082381551919105

>>3によると経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

よって、
× 今年の5月に切り替えることが決定
○ 最短のケースで今年の5月に切り替えることが可能

37 :22:2016/01/21(木) 21:09:32.79 ID:rBu5QKQP.net
作者様から直接『公開厳禁』と言われてますから公開や交換はしませんよ。
玉葱で作者に質問したのは私です。
即効でニセ者が現れましたが、文章の下手糞さからすぐにニセ者だとわかりました。
バカですね>>ニセ者

38 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 02:24:11.35 ID:7RaxBNyh.net
即効→即行だよな
たしか玉葱でも三代目所持してるって自慢げに投稿してたな
それに作者は三代目に関しては『公開厳禁』との意思表示はしていない
『良識の範囲でご自由にどうぞ』だったはずだが・・・
あえて公開する必要もないけどな

39 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 04:17:58.65 ID:aAKXhlvm.net
110度スカパー、来春高画質化へ動き出す!

【文化通信】110度CS放送「スカパー!」の高画質化(HD化)が、早ければ来年4月以降の実現に……
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=111385

40 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 10:36:44.70 ID:jp8oPye6.net
記事の続きを読もうと開いたら、そこまでしか書かれてなかったでござる。

41 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 10:48:05.04 ID:hcaKDcVO.net
󾀂󾥭

42 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 11:00:13.95 ID:t96/fx+e.net
しかもくっそ高い購読料

43 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 12:12:21.15 ID:hcaKDcVO.net
󾥮󾠣

44 :名無しさん@編集中:2016/01/22(金) 16:00:08.64 ID:jp8oPye6.net
>>41
┌──┐┌──┐
│ 0FE││ 0FE│
│ 002││ 96D│
└──┘└──┘

>>43
┌──┐┌──┐
│ 0FE││ 0FE│
│ 96E││ 823│
└──┘└──┘

45 :名無しさん@編集中:2016/01/23(土) 21:01:01.44 ID:4VYvUr0U.net
>>39
ワーク鍵も変更されて大祭りやな

46 :名無しさん@編集中:2016/01/23(土) 21:52:29.32 ID:HmHsiXYG.net
こんなの見つけたんだけど、これどういう仕組みだ?
http://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000023411/

47 :名無しさん@編集中:2016/01/23(土) 21:56:14.49 ID:LLp1ex4l.net
payとかURLに入ってるだけで開く気になれん。

48 :名無しさん@編集中:2016/01/23(土) 22:03:13.86 ID:q3gXERva.net
usbメモリーとソフト

49 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 01:00:12.13 ID:nUjO4AZ2.net
オークションのB-CASの相場どれくらい?
なんか高いような気がするだけど
なんかあったのか?
中古のTVにB-CASなかったんで
普通に使えるハズレのいくらぐらい?

50 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 01:02:41.71 ID:28g4KgL2.net
>>49
2000〜3000じゃないの?

51 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 02:14:27.22 ID:JXa4YHdX.net
>>49
知り合いでハズレを50枚持ってる奴がいた
くれると言われたが断った

52 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 02:24:54.52 ID:y3Pxyw50.net
カード・ショップでもB-CASを扱えば良いのにな

53 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 02:28:51.40 ID:v9BV3X2G.net
今じゃハズレは無いのに等しいから
貰えば良かったのに。定価でも3千×50で15万〜だよ。

54 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 07:07:12.98 ID:7g5+pLLv.net
当たりが欲しいなら素人が出品してる適当なカード付チューナー買えばいい
俺は先月ジャンク品買って当たりだった
もちろんカード狙い

55 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 08:53:44.92 ID:YTsTfXDI.net
>>56
そりゃ、人は必ず1年にひとつづつ年をとっていくからねえ。
個人差はあるけど、年をとっていけばアングラなことに興味を持ち始める人がいても不思議ではないし、
その中の一部の人はB-CAS改造に興味を持ち始めてもおかしくはないだろう。
そして、これはなにもアングラに限ったことではないよ。
2016年になっても新たにネットデビュー、スマホデビューしている人がいるのだって、
年をとってインターネットやスマホに興味を持ち始めた人がいるからだよ。

56 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 09:02:39.15 ID:l688ydGw.net
>>49
ハズレでもいいなら、正当手続きでてにいれれば?
2050円

57 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 10:24:20.11 ID:HIB+gSV0.net
潜在的に何人が違法視聴してるか非常に気になる
10万人くらい?

58 :名無しさん@編集中:2016/01/24(日) 13:09:13.34 ID:tg5LvJDt.net
伏石町の広告って逆効果だと思うんだけどまだやってるんだな
さっさと新規格に移行しろよ

59 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 00:05:23.53 ID:6IwtVtxd.net
皆んな柔らかカードで合法的に観てるよ

60 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 02:08:11.64 ID:3kmPWFSG.net
B-CAS社と放送局で責任の擦り付け合いしてるんだからああいう嫌がらせCMうつくらいしかないんだよ

61 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 07:02:35.13 ID:Qfd4+Q2o.net
あのCMやってる何十秒かのあいだだけ必ずノンスクにすればいいのにw

62 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 21:10:12.77 ID:hnTnQ5QM.net
>>49
メリカリなら、送料込1000円以下バリバリでてるよ。
1年前に比べたら増えたし、安くなった。
何十枚もまとめ売りも見かける。

63 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 00:59:12.81 ID:tdzKb1af.net
柔らかいのが犯罪とは言ってないからな・・・・・・

https://www.youtube.com/watch?v=xyMjGAnQqSs
https://www.youtube.com/watch?v=0kt78VpvSVw
https://www.youtube.com/watch?v=ZrU7TCiQglI

64 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 01:03:01.29 ID:f4lPuHPX.net
(´・ω・`)これ以上なにをがんばればいいって言うの?

65 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 16:31:23.42 ID:IxfchI4K.net
Kw0206が配布され始めたのは2015年5月以降
https://twitter.com/kzmogi/status/618082381551919105

>>3 によると経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

よって、
× 今年の5月に切り替えることが決定
○ 最速の場合で今年の5月に切り替えることが可能

66 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 17:27:59.66 ID:XL2oktni.net
ビジネスチャンス到来やな

67 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 21:39:06.10 ID:ZOgTFEAl.net
また正規契約者がkw晒して祭り終了

68 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 22:18:18.62 ID:Sh1P4Onz.net
どうだろう
今回から玉葱の人もKwを知る訳だし お漏らしする人が増えるんじゃない

69 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 22:56:13.62 ID:R1ca6rZW.net
kwサーバーが出来るな
多分…

70 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 23:01:53.67 ID:3x6TDFM6.net
簡単なんでKw解析して即「角鶴16年」出そうと思うんだけど通報されても足が付かない方法ってある?
逮捕はイヤだ

71 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 23:06:22.22 ID:R1ca6rZW.net
torにサーバ立てればいいだろ

72 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 00:03:24.98 ID:FMhPEQyH.net
情報は共有すべき

73 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 03:50:57.36 ID:AjZiMob9.net
新月にkw書き込めばいい

74 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 07:05:52.12 ID:gUZtGnGg.net
>>70
野良えーぴー

75 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 08:51:34.93 ID:0xsBT3N/.net
随分ウラシマだけど
km抽出ok -> cardtoolで書込み 外れなしってこと?
kmが分かってもcardtoolでどうやって当たりにするんだろ
暇なやつ教えろ

76 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 09:07:54.21 ID:FAJdXrPd.net
海篇物産

77 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 10:45:56.32 ID:QqBFM5Rm.net
>>75
cardtool自体がカードのKmを読み込んでEMMを送りつける作りになってる。
カードのKmは読み込めないけど既知の場合はどうしたらいいと思う?

78 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 12:00:22.45 ID:Rpdi157Q.net
海偏物だと言っているだろ。

79 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 16:51:35.60 ID:zJTerFPg.net
>>34
これマジ?新kwおながいします

80 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 17:03:14.42 ID:0xsBT3N/.net
>>77
Km直接食わせるのね
わかったありがと
おまえ暇なくせにいい奴だな

81 :名無しさん@編集中:2016/01/27(水) 22:03:23.28 ID:zc3vyWfn.net
>>70
ネカフェの漏れてる無線LANを野外から利用。

82 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 09:54:40.25 ID:IjxtoS4S.net
リーダーで読めないカードを読めるように出来る?

83 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 10:43:25.88 ID:/d+kvptt.net
>>82
できる

84 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 12:12:49.16 ID:IjxtoS4S.net
>>83
マジか
勉強するわ どーしても弾かれる

85 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 12:28:40.59 ID:c03vjxhQ.net
>>79
softcas.ini 
[keys] 
; WOWOW 
; 旧 03 21 b4 c0 a5 38 98 f5 e1 新 05 a3 5b 4e 53 b7 6f c6 93 
Kw02 = {02,CDFD76BFE1427359} {05,A35B4E53B76FC693} {03,21b4c0a53898f5e1} 

; Star Channel HD 
; 旧 00 92 49 24 92 49 24 92 49 新 02 10 00 32 18 82 10 23 28
Kw03 = {02,1000321882102328} {01,2002328882002328} {00,9249249249249249} 

; SkyPerfecTV E2 / 110CS 
; 旧 02 19 98 12 14 20 02 06 03  新 04 83 e7 67 19 30 a0 34 1f 
Kw17 = {04,83E7671930A0341F} {01,2512730448122684} {02,1998121420020603} 

86 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 13:04:58.14 ID:8254jD0s.net
>>82
リーダーとカードの相性で、カードを挿したらリーダーが止まるといった現象が起きる場合は無理。
Realtekのリーダーでダメな場合があった。

87 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 13:40:09.92 ID:nTxFnRIs.net
ウソ

88 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 15:56:02.86 ID:mKh3AvYg.net
>>85
それ今から書き換えておいたらダメ?
今、見れなくなっちゃう?

89 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 16:03:21.85 ID:8254jD0s.net
>>88
新しいキー含まれてないのになんで書き換える必要があるんだ?

90 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 16:05:30.26 ID:tPhn8fOy.net
>>88
おまえ、去年対策しなかったのかよ
それ去年の新kwだぞ

91 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 16:18:13.64 ID:8San28Rl.net
去年のkwでよくね?
新って何?

92 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 16:23:32.87 ID:mKh3AvYg.net
>>90
いやいや、>>34で半年前に来た…とか書いてるからてっきり新しいのが来たのかと

93 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 17:07:57.39 ID:1OmqECi4.net
>>85
なんか少し違うなぁ

94 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 19:54:17.64 ID:yNVMLkeI.net
半年前に新Kw来た、って書き込みのソースは全部が同じ「とあるツイート」なんだよな。

95 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 21:14:02.86 ID:neWwhQa7.net
去年、WOWOWが映らなくなったのは2月でしたっけ?

96 :名無しさん@編集中:2016/01/28(木) 21:16:04.62 ID:neWwhQa7.net
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20150209/Slashdot_15_02_09_0356232.html

調べてみたら、2月10日からだったんですね

97 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 00:42:59.87 ID:D1FjUGZp.net
kw変更は自力で対応出来ない人の振るい落としだから次来るにしても当分先かな。2回目は大した効果は無いだろう

98 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 00:46:23.76 ID:uOyEX5Sj.net
振るいになってるのか、増えてるのか 分からんとこだろw

99 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 01:46:06.56 ID:z690OPAI.net
業者へのボーナスだから

100 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 08:07:14.61 ID:Iq7MKcDG.net
>>86
リーダーは一番お勧めのやつ
バックアップが取れないからハズレは無理なんだと諦めてる

101 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 08:11:03.55 ID:Iq7MKcDG.net
現象はリーダーにカード指す

リーダー一旦点灯

すぐ消える

カード有りませんになる

102 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 08:16:49.95 ID:14fJGkhc.net
>>96
今回は2月18日

103 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 08:35:46.81 ID:mVUXXySe.net
>>101
カードを裏表逆に差してみるといいよ

104 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 08:46:35.17 ID:hZQLjz73.net
Kw0206が配布され始めたのは2015年5月以降
https://twitter.com/kzmogi/status/618082381551919105

>>3によると経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

よって、
× 今年の5月に切り替えることが決定
○ 最短のケースで今年の5月に切り替えることが可能

105 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 11:05:36.45 ID:DKob586W.net
06が配られてるからね

106 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 11:24:28.06 ID:v5QbzwMO.net
新kw
ID:02, Even:06, Key:4e2abc41c32fa84
8, Odd:05, Key:a35b4e53b76fc693, N
m:WOWOW〓
ID:03, Even:02, Key:1
00032188210232
8
, Odd:03, Key:1944
062019430108
, N
m:Star Channel HD〓
ID:17, Even:04, Key:83e7671930a0341
f, Odd:05, Key:627d706fdb6

107 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 12:08:10.25 ID:RIZFm4xt.net
>>101
Bかすは読み取る面が裏だから白面を上に指すのですよ。
結構壊れてると言う初歩的なミスですわw

108 :75:2016/01/29(金) 16:06:30.21 ID:5F+74+eM.net
あれから色々漁ってcardtool+SCA(何の略かわからん)で救済できたわ
いつぞやレスくれた奴ありがとな

いつの間にか凄いことになってたのな

109 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 17:09:45.67 ID:Iq7MKcDG.net
>>107
いやそれくらいは分かるよ
星2つのカードは無理なのかと思ってる

110 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 17:19:21.28 ID:YVBQwCP1.net
>>109
無理だと思った時点で終わってるよ
たぶん>.>108は無理だと思わなかった人だな

111 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 17:36:37.91 ID:Iq7MKcDG.net
>>110
確かに 諦めるのが早すぎたな
ありがと なんか最近触ってなかったからダメになってるな
週末は気合入れてやるわ

112 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 18:01:33.28 ID:Iq7MKcDG.net
ハズレでもリーダーは認識するよね?



何なんやこの感じ

113 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 18:16:03.88 ID:YVBQwCP1.net
>>112
リーダーの型名がわからないけど
SCA推奨リーダーだったらLEDはカードの有無に関わらず常時点灯しているはず
アクセス時のみ点滅が正解

114 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 18:19:02.18 ID:Iq7MKcDG.net
>>113
ドライバーか
d

115 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 21:22:31.34 ID:H+egFl59.net
どおいい事あった?

116 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 22:32:56.39 ID:fzjwzhyw.net
>>102
ソースはどこですか?

http://www.wowow.co.jp/pg_info/release/003789/index.php
ラブライブをどうしても見たいので、それまでは無料おためし視聴させろや!

117 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 23:39:15.25 ID:p/FITrus.net
教えてくらはい

昨年の6月くらいに新しい角鶴が出て
それが2代目で、今は4〜5代目が出てると言うことなの?

118 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 23:48:43.57 ID:VDu2AHUj.net
いいえ

119 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 07:12:27.10 ID:MX8TVhWe.net
>>106
スカパ一桁不足

120 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 08:35:11.66 ID:w+8rMIi5.net
>>119
ワロタw

121 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 09:11:31.17 ID:b7R0Rfze.net
fdb6c00bd, Nm
:SkyPerfecTV〓

122 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 11:11:33.21 ID:wtK0KgCI.net
고마워

123 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 15:56:35.19 ID:X1SUgtIR.net
B-CAS星二つのカードって
またKwが変わったら
無料7日間ができなくなるってことだよね
今の新しいTVのB-CASってKwってこそっり新しくなってる?
新しいTV等買った人調べてね
星の数が変わらなくてもこっそり変える可能性あるかな?
無料七日間はささっと使ったほうがいいかな?
今はB-CASの番号0000−3xxx−ってどこまで発行してるんだろう?

124 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 18:28:27.50 ID:94Wf5ROO.net
>>123
どうした、大丈夫か?

125 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 19:01:56.45 ID:z7DC2mvc.net
タイムリープだろ

126 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 19:41:33.92 ID:B+8SCgKU.net
急げ、早く無料期間使わないと!

127 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 20:51:35.43 ID:QCgfAcKS.net
>>123
>-CASの番号0000−3xxx−ってどこまで発行してるんだろう?

カスタマーセンターに電話して「商売でKwの書換えしてるんだが3000系は何処まで発行したのか教えろ!」と言うんだ

128 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 22:22:09.18 ID:mHOKUduc.net
>>127
すぐに京都県警白バイ隊を向かわせますのでご住所をお願いします

129 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 22:22:47.05 ID:A7jgAVTA.net
そして、その商売相手としてこのスレのURLを貼るのだね。

130 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 23:22:22.43 ID:z7rXyyVw.net
祭り始まったら教える君が大量に湧くから何も心配しないで良いw

131 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 23:35:17.94 ID:54+GS9No.net
難市長が見れなくなった時点で終わったと思ってたが、まだまだまだまだ盛り上がってる人沢山いるのね。
そんなテレビみる暇有るん?

132 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 23:39:42.95 ID:f/3YAuJT.net
柔らかカードは番号が毎回ランダムに変わります

133 :名無しさん@編集中:2016/01/30(土) 23:57:31.18 ID:GjsSSsZs.net
Kw0206が配布され始めたのは2015年5月以降
https://twitter.com/kzmogi/status/618082381551919105

>>3 によると経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

よって、
× 今年の5月に切り替えることが決定
○ 最速の場合で今年の5月に切り替えることが可能

134 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 00:13:32.20 ID:XWhHS6Ph.net
>>132
TVTestに表示されてるIDはいつも同じだが・・・・

135 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 00:54:30.01 ID:7bRi+wEU.net
ランダムに変わる様に作った。意味はない

136 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 04:58:45.25 ID:mhdsYQDs.net
交通整理のおまわりさんに
b-cas改造してる人いるんですけど
って言ったら
「五月蝿い」って言われた

137 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 10:28:38.86 ID:7K98t76B.net
>>136
そのおまわりさんがやってるからだろ

138 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 13:10:07.26 ID:SldMsTPC.net
ねぇ、ほんとにネットに接続してたらおまわりさん来るの?
外出先から予約したいからCASレコーダーにネットつないだまま2年はたつけど、まだ来ないわ。

139 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 15:03:48.48 ID:q6rUI/uh.net
>>123
新しいTVのB-CASの中に切り替えるKwがないと切り替えしないかな?

140 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 18:03:45.85 ID:7K98t76B.net
>>138
ネット経由でスマホやインターネットから録画予約できるソフトは
どのIPが何の番組を録画したかを事業者に送信してる。(利用規約に書いてある)

現時点ではその情報をもとに伏石町を取り締まる法律はないが、
事業者はありとあらゆるチャンネルを予約してるIPを把握できているので、
将来的にはやってくるだろう。

141 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 19:17:07.54 ID:3HfXas7H.net
新しいkw晒して祭り終了か?

142 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 21:32:57.19 ID:SQWJxXCr.net
>>141
それもう終わったから

143 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 21:59:55.40 ID:3HfXas7H.net
知ってるわ

144 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 03:12:33.61 ID:Bj40RmIh.net
民放連ら、4K8K放送「録画不可」を要望

民放連、映連、音事協は3者連名で、4K・8K放送における「コピーネバー(録画不可)……
http://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=111785

145 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 09:49:47.59 ID:lSEtyNtM.net
そこのソースはもう信用しない

146 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 10:04:44.10 ID:bS3nX4I/.net
ATO NO MATSURI

147 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 11:15:39.78 ID:30sf7uJp.net
>>141
2016年になって変更されたkwはまだ晒されていないね。

148 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 11:29:36.69 ID:Kr0g8yzT.net
>>144
ただでさえテレビ離れしているというのに更に悪化させるのかw

149 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 13:44:25.37 ID:2vlx7II/.net
まだ晒されていない。
これ以上書き込むな!

150 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 13:47:32.12 ID:JXQxvruM.net
まだ晒されていない。
これ以上書き込むな!(キリッ

151 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 13:56:54.41 ID:bS3nX4I/.net
いっそコピーネバーになった方が、家電メーカーは
赤字の種であるレコーダーを作らなくて済むわけだし、
録画したい人は解析する他無くなって、どっちも捗るんじゃないかな。

152 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 16:22:04.99 ID:siU7b97y.net
>>147
また今年に入って新しいKwくばられたの?
なら、今年中に変更ない

153 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 17:22:36.55 ID:Dr9LxP9q.net
>>147
08?

154 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 17:59:06.25 ID:MFg2yX1b.net
Kw0208が配布され始めたのは2016年1月以降
https://twitter.com/kzmogi/status/618082381551919105

>>3 によると経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

よって、
× 来年の1月に切り替えることが決定
○ 最速の場合で来年の1月に切り替えることが可能

155 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 19:16:37.46 ID:Dr9LxP9q.net
よし、08なら抜けるw

156 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 20:58:34.66 ID:CbWqm4JS.net
新しいのが配られたのはWOWOWだけ

157 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 21:24:45.49 ID:/CTQI3TP.net
へえー07すっ飛ばして08なのか
06晒されたからかな

158 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 21:43:04.02 ID:NVZhPUS3.net
05は現在使用中だから07に書き換えられることはまず無い
真偽は置いといて現時点で書き換えられる可能性のあるKwIDは08であっている
まあ混乱させたいだけなんだろうけど・・・

159 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 21:57:43.15 ID:So3st2+v.net
正規契約者だけどこの前更新電波送るわって通知きて更新して見てみたら05と06だったわ
casinfoは2017/02/28までね

160 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 22:01:49.55 ID:9IUaK9Eg.net
>>85
確認してみるわ

161 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 22:46:59.33 ID:dxC1ZoQe.net
使わないkwを更新して何の意味があるんだ?

162 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 22:51:26.43 ID:Ho580mo2.net
オナニー(自己満足)だろ

163 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 23:17:50.22 ID:kujfaDhE.net
kwの更新なんてもうこねーよ

164 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 03:42:32.13 ID:zFbnOb2j.net
今週の試験放送は何をやるのかな

165 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 05:38:04.34 ID:qunFTmsy.net
>>164
普通に放送機器メンテ。

166 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 06:25:51.75 ID:rhFJkHpj.net
>>161
切り替えるんだろ?

167 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 08:38:08.27 ID:0QAzRd32.net
Kw更新は、引越しシーズン前の2月中だろうな。

168 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 11:42:54.83 ID:PX3/01AN.net
M003って読むことすら出来ないんだな

169 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 12:33:11.49 ID:P3W9Nk6w.net
んなこたーない(タモリ風)

170 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 12:45:32.64 ID:I6rCE2JU.net
2月は、VisuaiStudioの季節。

171 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 12:48:17.90 ID:4f1rb64u.net
Stirlingの季節

172 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 12:59:58.07 ID:4meGriTv.net
既にそんな物は必要ない

173 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 13:57:47.62 ID:Sx2CQAK+.net
早く観れなくなるぞぉ〜って知らせが欲しい
抜き打ちでキー変更とか〜
とにかく正規契約者をもってしても意表をつく対策をしてくれよ

さぁゲームの始まりだぁ、、、にしてくれwww

174 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 14:14:17.35 ID:AvsUm3it.net
>>159
君のこと、好きになりそう

175 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 14:16:45.05 ID:nbPFmUU0.net
ヤキソバンのファイルのパスってもう解けた?

176 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 14:36:20.36 ID:6YK+3f3P.net
解けたけど解けてないことにして数年経ったね

177 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 14:37:14.71 ID:QGeREpI4.net
解けたよ

178 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 14:51:25.17 ID:PX3/01AN.net
sc4が無い事に今初めて気がついた冬

179 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 15:03:37.40 ID:WtJ8iyir.net
溶けてるな

180 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 18:49:07.04 ID:TsH022Zx.net
晒すのはkw更新が来てからにしろ

181 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 19:10:48.34 ID:L4zHUdiC.net
全部晒してよ

182 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 19:59:07.26 ID:mBNgYJDO.net
例の場所にあげときました
逆から読んでね

183 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 02:12:38.42 ID:Key9eCyA.net
更新飛ばしは前例あるけど、今回あったら値教えずともいろんなところで騒ぐだろ。去年でそうなるとわかったじゃないか。08なんてガゼだよ。

184 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 14:30:00.96 ID:9KT3TKxx.net
前回は、録画予約でエラーになって気づいたからね

185 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 19:11:29.77 ID:Eckq0tes.net
スカちゃんが…

186 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 22:47:25.88 ID:mVHXIIZV.net
なんだよ

187 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 12:53:24.62 ID:tyTFYbOm.net
【話題】電話で「TV壊れたからNHK解約します」と言えば解約完了 裁判所が「NHKの確認はなくても解約は成立する」と認める★2
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454556977/

188 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 17:10:22.69 ID:gatzwNLn.net
当たり前、なんで放送局風情が、家宅捜索するけんりあるんだっての。
もう20年前に終わらせてるわ。

189 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 17:49:02.40 ID:crZx/Qgu.net
トロちゃんが。

190 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 21:08:39.94 ID:hr2Vqs5m.net
0:30から試験イベントって何やるの?

191 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 21:13:13.50 ID:BMIYZd02.net
しょっちゅうやってるのにいまさら

192 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 21:19:42.98 ID:bfTk1gdm.net
ところでminiBLACKCASをSCAで解析した猛者はおらんのか?
更新ソフトで対応しないであろう事はわかっていたが、
B-CAS社に寝返るとは思わんかったw
SCA出来るヤツはminiBLACKCASは買わんだろうし、
miniBLACKCASを買うようなヤツはSCA出来んだろうし...

193 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 21:52:45.08 ID:T0rfXgH6.net
>>192
あほなの}

194 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 21:53:27.68 ID:BMIYZd02.net
miniはもうあきらめろと何度言ったら

195 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 23:23:30.71 ID:bfTk1gdm.net
手持ちのB-CASは全部解析が終わっちゃったし、
BLACKCASの中身はM002と全く同じモノだった。
解析してないのはminiBLACKCASだけなんだ。
解析してみたいとは思わないのか? >>でも入手不可

196 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 23:34:18.03 ID:nJ/8sg9i.net
>>190
その質問何度目だよw

197 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 23:38:02.79 ID:TTvoyFI6.net
俺もまたいつものかと思ったけど、いつものとは違うなこれ
まあ何事もないんだろうけど

198 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 23:49:15.28 ID:xxqTEC+/.net
今回はBSの一部だけなんだよな

199 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 00:16:28.04 ID:NYg680Mb.net
4K,8Kのテストじゃね?

200 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 00:59:01.96 ID:nkjVAv6a.net
何にも放送電波が来てないな
後、イマジカ放送内容間違ってるだろこれ
http://www.imagica-bs.com/timetable/?y=2016&m=02&d=4

201 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 02:41:41.68 ID:fQwoBe0g.net
北ナ

202 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 06:48:07.63 ID:E6SFDbrW.net
はい、まったく影響なしw

203 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 09:09:01.55 ID:Bduw6pb4.net
ダメだーーーーー
リーダーでカード読めまてん

204 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 18:51:53.39 ID:xfPKiIhu.net
なんだ?この基地害は?
変換アダプターでテレビのminiスロットに普通のカード挿せばいけるんだろ?

205 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 18:56:42.38 ID:+A+S2Mc5.net
凄い力業

206 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 19:24:13.60 ID:EbUYqLSG.net
柔らかカードで良いだろ。何をゴチャゴチャ言っているのか

207 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 22:20:00.59 ID:I0ovViFB.net
カードを切れば出来上がりだよ。

208 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 22:43:53.57 ID:EbUYqLSG.net
B-CAS改造は違法で逮捕です

209 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 23:44:13.87 ID:I0ovViFB.net
小さく切るのも違法?

210 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 23:45:56.38 ID:HZLqY9as.net
柔らかいのはB-CASではないからね違法も糞も無いんだぜ!

211 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 06:16:11.25 ID:H1GhNHeC.net
他人のパソコンを遠隔操作ウイルスに感染させ、IDやパスワードなどのアカウントを不正に取得したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は5日、
不正指令電磁的記録供用などの疑いで、東京都大田区に住む高校1年の男子生徒(16)を書類送検した。

同課によると、男子生徒は無料サイトで、B―CAS(ビーキャス)カードの不正改造ツールの提供を装ってダウンロードさせる方法で、
約730台に上るパソコンを遠隔操作ウイルスに感染させたとみられる。
男子生徒のパソコンからは通販サイトなどで使える延べ約1800人分のアカウントが見つかった。

送検容疑は昨年6〜7月、都内の40代男性のパソコンを遠隔操作ウイルスに感染させ、男性ら2人のアカウントを不正に取得するなどした疑い。
「他人のパソコンを遠隔操作することに興味があった」と供述、容疑を認めている。

入手したアカウントで高級ブランドの時計3点を約2600万円で落札していたほか、一部のアカウントは売ってビットコインを得ていた。

ソース スポニチ
高1男子がPC遠隔操作 約730台をウイルス感染
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/02/06/kiji/K20160206011990260.html

212 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 06:38:21.43 ID:/sDZ4LgO.net
バカは捕まりやすい

213 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 09:16:11.07 ID:kzAYeOM3.net
>>209

あくまで「貸与」されているものだからね

214 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 09:54:56.00 ID:ozTUDjIy.net
>>211
こういうニュースを見ると、一時期フシアナさんしたレスだらけになってのはネタじゃなくて本気だったのかなと思ってしまう

215 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 10:01:15.15 ID:aVvAwEEV.net
2015年6月のKw更新祭りの中で配布された角鶴が遠隔操作プログラムだった件。
観戦sにゃの多くがここの住民だろうな。

216 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 10:07:15.55 ID:Pj/wIoV/.net
>>215
そんなお前も

217 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 10:09:26.66 ID:ozTUDjIy.net
にゃ

218 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 10:16:59.96 ID:4fJXaqzW.net
ぎゃぁあああああああああああああああああああああ

1800人分のアカウントに捜査が入るぅううううううううう

219 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 10:18:40.39 ID:MfT/ZplB.net
>>215
君は別のものに感染してるのでびよういんに行きなされ

220 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 10:22:13.26 ID:ozTUDjIy.net
しかし、なんであんなツールに手を出すやついたのか
「手を出すな」っていうレスに噛み付く奴までいる始末だったし

221 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 10:49:07.65 ID:SYC7XfeM.net
使ってないから分からないんだけど、そのツールは当時からウイルスだって言われてたの?

222 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 11:04:15.84 ID:4fJXaqzW.net
お前らk察くる前に元に戻しとけ

改造カード見つかったら現行犯タイホ

223 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 11:08:14.72 ID:TN9ELts9.net
ってかメインPCで実行するのに驚きw
仮想か隔離PCでやるもんだよこんなのは。

224 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 11:09:15.44 ID:ozTUDjIy.net
隔離とかまで頭回る奴はそもそも自分でバイナリいじるだろ

225 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 11:35:35.63 ID:AyehRS2U.net
だいたい捕まるのが確実なのにまともなの上げる馬鹿いるわけ無いだろw
落として実行した奴はもっと馬鹿だけどw

226 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 11:46:51.12 ID:7Mw8m6kT.net
バレンタイン系統のやつけ?

227 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 11:51:11.11 ID:RzaraMVa.net
>>225
まともなのバラ撒いて捕まるのと
ウイルスをバラ撒いて捕まるのは
どっちが罪が重いんだ?

228 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 12:21:07.51 ID:2JSgAwcq.net
>>215
そうゆうことか  DLしたかもな  使ってないけど
こうゆうのって、LAN遮断して使わない?

229 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 12:24:44.63 ID:XkBOg//K.net
まともな物も夏頃大量に解説付きで公開されていたの今になって変だわww

230 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 12:41:33.24 ID:ec6QRLYM.net
ウィルスが天こ盛りて噂は本当だったんだ

231 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 13:12:14.00 ID:K6pD6PYM.net
>>213

受信機器を廃棄または譲渡する際に、カード返却の手続きをする代わりに、お客様がカードを切断して破棄することで
B-CASカード使用許諾契約を終了することもできます。この場合、当社への申請は不要です。

232 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 15:01:35.97 ID:ec6QRLYM.net
ヤフオクでb-casカードを売ってるのはどうなんた?
チューナーを売ると出品してるが実際はカードを売ってるが

233 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 15:07:00.39 ID:ozTUDjIy.net
>>232
「チューナーを売る」と言っている以上セーフだろ

234 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 17:03:10.27 ID:EoaWl8i5.net
有料のBSCSだけがB-CASつかえばいいのに
地デジ無料BSもB-CASがいるのが矛盾感じる
B-CASつかうならNHKもスクランブルかければいいのに
無料の地デジBSにもB-CASがいるのにB-CAS譲渡、転売禁止って
再発行が約2000円って、TVメーカーには100円らしい
ぼったくりし過ぎ、ぼったくり特殊法人のために、民間が被害

235 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 17:29:47.43 ID:nQZqo58l.net
>>234
地デジだけのはカードなしのデスクランブルがあるだろ。

> 再発行が約2000円って、TVメーカーには100円らしい
> ぼったくりし過ぎ、ぼったくり特殊法人のために、民間が被害
100円は赤字。赤字分は放送局が被ってる。

236 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 17:39:37.01 ID:SRiddcIP.net
B-CAS止めれば赤字なんてそもそも無いのになw
ユーザーの余計な支出も無くなるし、
メーカーの支出も赤字()補填も無くなる
機器の実装部分も減るから値下げになるし、
本当に害悪だなB-CAS

237 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 17:47:18.73 ID:EybJwkDp.net
当初はただ迷惑なだけの代物だったが、今では誰でも只見ができるようになっただろ
有料放送にだけ使い契約者にだけ配るという形式だったらこうはなってないぞ
全国にあまねく只見のインフラを作ってくれたB-CAS社には感謝しよう

238 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 17:54:12.98 ID:kzAYeOM3.net
1800人に告ぐ

震えて眠れ

239 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 19:14:16.78 ID:RJ32mVD/.net
柔らかカードはセーフ

240 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 19:29:24.64 ID:NRqIY8bK.net
お前毎日うるせーな

フニャチンなのか?w

241 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 19:56:58.85 ID:TV/Cp/Xh.net
フニャチンは正義

242 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 20:02:16.56 ID:5kLrAX3o.net
正義じゃねぇよ死にたくなるぞマジで

243 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 20:09:49.71 ID:qu6MPoh4.net
まさよし

244 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 21:06:25.63 ID:YP9Rb4jA.net
PC見てオナニ三昧でフニャチン化、自業自得

245 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 21:23:15.15 ID:CsVjSlsw.net
>>237
そもそもFriioがでてきたのもB-CASがカードだったからってのを理解してない馬鹿が多すぎだね。

246 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 21:26:52.68 ID:MpjYEtfN.net
震え過ぎて眠れない

247 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 22:08:41.79 ID:KM19gYjI.net
>>246
俺は、大の字で寝るよ(´ω` )zzZ

248 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 23:22:13.68 ID:F4qZqDtn.net
七ジップのことでつか!?!?ブルブル

249 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 23:26:20.69 ID:TmcmkTei.net
配布されていた角鶴を使ったやつ全員感染しているのか…
DTV板は怖いな。

250 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 23:38:23.80 ID:21JIRVpv.net
去年の2/14に配布されたバレンタインツールは、スターチャンネルのみ対応してなかったはず
その後に配布された「角鶴15年」がウイルス入りだったのか

251 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 23:45:37.74 ID:Qvvdl5WU.net
× アカウント情報を盗まれた被害者
○ BCASカードを改造し不正視聴した犯罪者

252 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 23:51:13.54 ID:ZOKAvY9M.net
× BCASカードを改造し不正視聴した犯罪者
○ BCASカードを改造し不正視聴しようとして釣られた間抜け

253 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 00:08:58.42 ID:ce1keQtj.net
B粕社やK札や総務省の幹部が感染してプギャーな展開を期待してます

254 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 01:11:42.95 ID:q0oO1NDs.net
柔らかフニャフニャ使え

255 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 18:17:53.19 ID:445rffv4.net
> その後に配布された「角鶴15年」がウイルス入りだったのか
え、マジ?
ウイルスチェックしたけど未反応だけど

256 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 18:19:38.60 ID:6I70hWio.net
新種のウィルスはヒットしない

257 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 18:20:40.55 ID:445rffv4.net
確か2015-0612位に配布された角鶴だよね?

258 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 18:22:30.71 ID:6I70hWio.net
要は情弱が無能なだけのこと

259 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 18:40:47.92 ID:QdN0LoUW.net
情弱がウイルスチェックとか言っててワロタ
こういう最前線なものは既存のウイルスと違うんだからチェックに引っかかるわけ無いだろ
それとも全てが終わって駄々漏れになった後にワクチン作られて検出されてあーよかったとでも言うつもりなのかねw

260 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 18:57:17.03 ID:3QzeKtAe.net
そもそもコンピュータウィルスにワクチンなんて存在しないだろ
ウイルスの構造を解析して、それに一致するファイル類を検知したら隔離するか削除するかの2択しかできないし
バイナリレベルで修復を試みても、それは結果的にファイルが確実に壊れるだけで何のメリットも無い。

261 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 21:00:06.85 ID:BmotEMeW.net
あれ

262 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 21:05:08.00 ID:qm5txKZR.net
NHKBSテロ出るな

263 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 21:58:09.21 ID:mMn6qu9+.net
超難解 とかけ? >>257

264 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 22:14:15.47 ID:P702TCJX.net
>>256
新種のウィルス作るほど頭良さそうな犯人じゃないから
多分既存のウィルスだと思うわw

265 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 22:31:54.88 ID:A3FY/Nv9.net
>211

というか、こういうツールをメインのPCで使っちゃう人がこんなにいることに驚いた・・・
実験台用のPCの1台くらい用意しないのか?

266 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 22:35:51.68 ID:/mqtmtsj.net
この前の試験イベントやったチャンネルだけ番組情報歯抜けになってるな

267 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 23:47:39.91 ID:q0oO1NDs.net
ウィルスなんて出処不明のツールやらbonドライバとか録画アプリ等々DTV関連全て感染してる始末だし今更感

268 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 23:48:25.54 ID:vAEvqQHP.net
おまえ対策すんの忘れたのかよ

269 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 10:23:57.73 ID:RP+k4RBQ.net
遠隔操作ウィルスなんかアンチウィルスで余裕に削除されるわ
ヴァーカw

270 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 10:41:26.61 ID:i5SW2O6Q.net
sc119以降の更新ってある?

271 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 10:41:48.32 ID:nFxMwu9c.net
来週の予約が出来ない
kw変更北

272 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 10:45:10.01 ID:cPXI5vA5.net
>>271
嘘乙

273 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 10:47:00.01 ID:cPXI5vA5.net
しかもチャンネルも無し
下手な釣り師だなw

274 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 10:50:38.95 ID:uicZR6Fd.net
2月12日だっけ

275 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 11:05:54.00 ID:5j/xLTWh.net
>>270
ある

276 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 11:06:33.98 ID:2c8SKf1N.net
>>270
1/30日の1行改修が最後
★★も何とかなるので・・・。
flaming buffaloさん次第?

277 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 11:40:43.79 ID:IpdS541V.net
>>215
これって新規ユーザーが感染したってこと?
それ以前にも配布してたやつあったでしょ?

278 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 11:54:00.33 ID:i5SW2O6Q.net
>>275-276
ありがd

279 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 12:09:01.79 ID:GZukGWkF.net
Kw0206が配布され始めたのは2015年5月以降
https://twitter.com/kzmogi/status/618082381551919105

>>3 によると経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

よって、
× 今年の5月に切り替えることが決定
○ 最速の場合で今年の5月に切り替えることが可能

280 :271:2016/02/08(月) 12:32:33.26 ID:nFxMwu9c.net
嘘かどうかは来週判るよ
素価

281 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 12:43:17.76 ID:yeKE6Vsj.net
>>271
白丁丸出しワラ

282 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 13:14:36.00 ID:+k+EKn2Q.net
>>280
来週の事なら今日わかるだろ?
自分の環境を思い込みでw

283 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 13:34:04.56 ID:nFxMwu9c.net
視聴契約切れるだけだったの巻

284 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 13:36:54.17 ID:fgDTi4zI.net
>>283
ワロタw

285 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 14:13:27.28 ID:WTksGglb.net
それって角鶴だけ?柔らかも?

286 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 17:27:56.74 ID:dG/QoNnK.net
6月の角鶴、たしかサイズ違いで何種類かあったでしょ。
バレンタイン氏のと同じのと、やたらでかいのとあった記憶。
サイズがでかくなったのは、ビルドしたVCのバージョン違いとかなんとかほざいてたようなw
ウイルス入りはそっちだろうな

287 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 17:48:55.54 ID:kclQEp3i.net
19にsc_1_to_12.7zをパッチ当ててもエラーがでるけど、最初なにを当てればいいの

288 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 18:00:34.13 ID:Mf6XzgN4.net
角鶴とかさ初期のあれからつくればええじゃん

289 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 18:08:27.87 ID:K2PyvyeW.net
未だ観れずにオロオロしてる奴いんの?

今観れなきゃもう無理っしょ

290 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 18:52:49.44 ID:PPWv/oXM.net
>>285
柔らかは契約中の値しか返さないから予約出来ない事は無い

291 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 19:44:01.76 ID:AgaxOQAR.net
>>290
言葉足りてなくてすまん
1800人の個人情報漏れって角鶴だけ?柔粕も?
って思ったけど角鶴だけだろうななら安心

292 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 19:46:50.89 ID:kclQEp3i.net
>>287
解決した すまん

293 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 19:55:02.30 ID:TGKco34O.net
自分でビルドした一番最初の角鶴がアウトだったら俺もやばいなと思ったけど、
あれはVisualStudioでプログラムの内容確認できるから変なものが混じってたら
とっくにばれてるはずだと都合よく安心した;

294 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 20:38:45.61 ID:PPWv/oXM.net
おいおい自分でビルド出来るなら普通ソース見るだろ

295 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 20:45:52.79 ID:fJPM+YN2.net
ソースコードのレベルで悪意のあるコードを仕込んであるモノは今のところ見たこと無いな。
仮に仕込まれていたらガチの懐石民なら気づくでしょう。
バイナリを拾い食いする情弱はしらんw

296 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 21:12:15.32 ID:PPWv/oXM.net
ソースの拾い食いも大して変わらん

297 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 21:20:32.94 ID:fJPM+YN2.net
精査せずに使ってたらそうだわな

298 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 22:00:13.01 ID:MF7Owg5T.net
http://www.nikka.com/products/malt/taketsuru/img/lineup/img_main_17.jpg

299 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 06:35:24.69 ID:3BROhRBV.net
おいおい ツールまだ落ちてるじゃねーか

300 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 06:36:28.59 ID:3BROhRBV.net
3205っていける?

301 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 13:27:37.24 ID:hmbZ3ibU.net
T422か?余裕でいけるだろ

302 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 15:33:55.54 ID:kqdqrPNf.net
>>301
池ね

303 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 16:27:54.80 ID:y/hxFCIX.net
>>301
マジか
バックアップ取れないんだよね
なんでかなぁ

304 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 17:15:40.34 ID:tRkYxNHF.net
>>299
ソースからHDDに眠ってる

305 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 17:25:07.93 ID:wNVBiiSY.net
6xxx 7xxxは裏口無いよ

306 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 17:46:42.71 ID:hmbZ3ibU.net
裏口は無いけど、ゴニョは余裕。

307 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 18:30:54.79 ID:wNVBiiSY.net
そっちの話しか
4代目改は不要2代目改でも余裕かも

>バックアップ取れないんだよね
裏口無ければダンプ出来ない

308 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 22:55:10.07 ID:ZZR6r2gi.net
昔に「casinfo」というソフトが公開されていました
カードの書き換え(改造)の為のツールでは無かったのに
公開されなくなったのには、どのような理由があったのでしょうか?

カスカにサービス(チャンネル)毎の有効期限を問い合わせる
事が違法と判断されたのですか?

あるプログラムに有効期限を判定させたいと考えています
もし「casinfo」の方法が違法ならば、合法的に有効期限を
判定する手段はありませんか?

何かよい方法があれば、教えて下さい

309 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 23:01:52.93 ID:0dqA4jik.net
リビは古そうだけど、2senのキャッシュにのこってんじゃねーの?

310 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 23:41:29.03 ID:rfMu8ZFn.net
printf("%s : %s : %d : 2038/04/22\n", bsi->name, tag, bsi->service_id);

311 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 23:47:36.43 ID:gIau3UMi.net
>>308
別に違法じゃないよ
違法じゃなくても公開されなくなったソフトはいくらでもある
casinfoもそんなソフトの一つ

312 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 23:52:12.96 ID:CVL6s8MR.net
>>308
casinfo自身は無関係だが
casinfo作ってた作者が違法行為やってたから更新不可になった

313 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 23:55:42.75 ID:eP98K73W.net
塩野目君はそろそろ立派に成長してB-CASハッカーになったかな?
いつまでも岡崎に感謝ばかりしていてはダメだぞ

314 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 00:31:51.74 ID:FhQwBr/g.net
>>311-312
説明して頂きまして、ありがとうございました
違法ではないようなので、casinfoを参考にして有効期限を判定してみます

315 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 05:26:39.48 ID:729GwvY8.net
>>314

static uint8_t bsi_cvi_xx[] の全ての内容を、新しい物に更新する必要がある
多少なりとも、その手の知識が無いと難しいかも

316 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 10:13:40.46 ID:tXx5GpKX.net
>>307
裏口無いとどうしようもない?

317 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 13:25:19.89 ID:8iiFz7yE.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする乞食のゴミどもがとーる君荒らしを行っている

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


318 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 13:45:41.39 ID:5syh24AB.net
問題ない

319 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 13:47:22.77 ID:V05E2ceR.net
なんか必死な人が居るな

320 :307:2016/02/10(水) 14:06:44.01 ID:rtKcGru6.net
>>316
どうしたいの?

321 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 17:54:41.67 ID:/GQrdjJC.net
パックアップ取れないから角鶴でゴニョれないんだけど
角鶴は自作だけどバックアップの時点でエラー吐き出す
F1押してもノーリアクション

322 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 18:01:58.07 ID:COaDAkzF.net
BC01うんちゃらじゃあるまいしバックアップにこだわる時点でハァ?としかならんな

323 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 18:02:16.75 ID:t+jbVoq5.net
いみふめい
裏口なくても今は無問題

324 :307:2016/02/10(水) 18:31:52.41 ID:rtKcGru6.net
>>321
>>316 ID違うけど同じ人?
角鶴は自作って?
そんな能力あるならscも自作すれば

325 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 19:17:24.53 ID:Nzt5dmVw.net
自作という名のビルドでしょ

326 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 08:55:49.22 ID:N/2o9/yD.net
sc作るわ
バージンじゃ無いのかなぁ

327 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 09:10:46.77 ID:M6a43e6m.net
>>323
教えろ下さい

328 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 09:58:41.19 ID:N/2o9/yD.net
バックアップの時に
コマンドエラー
80 54 00 91−>69 82
が出る
これって無理なの?

329 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 10:46:59.19 ID:h3mI4xh+.net
sc って sc4?
SCA 使えよ >>似てるけどw

330 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 10:48:39.08 ID:N/2o9/yD.net
>>329
SCAなの?
SC4直さなきゃと思ってた

331 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 12:22:42.83 ID:N/2o9/yD.net
あかん 無理や俺には

332 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 14:05:35.65 ID:ARqTm6u8.net
ダメもとで聞きます。
bemu+bemu2ct.patch2で【F5】
角鶴_D2Rで【F10】
正常に動作している人います?

333 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 15:10:47.59 ID:f8z8ifIh.net
>>332
なんで?

334 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 15:18:06.65 ID:ARqTm6u8.net
>>333
どっちもダメだから

335 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 16:26:40.00 ID:3o7b4jl0.net
ダメな理由が理解できないの?

336 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 16:48:54.30 ID:ARqTm6u8.net
>>335
理解出来れば聞きません
どっちも正常に使えたら良いと思ってます。
特に角鶴_D2RはF10が出来れば全てに(★・★★)に対応
した鶴になるので

337 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 16:58:57.79 ID:qq+dTgTY.net
全てに対応した鶴を入手してどうする?
金儲けかな?

338 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 17:13:56.84 ID:f8z8ifIh.net
>>336
ずっと思っていたらいいよ

339 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 17:35:36.60 ID:3o7b4jl0.net
>>336
そか、大変だね。
"角鶴_D2R"がどんなツールかは知らないが、
自ビルドしたKm_D2Rは★★でテロ消しはできたよ。
バックアップ&リストアは使ったことがない。

340 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 18:27:33.10 ID:8ukF8ite.net
>>337
これは流石に無理がある
天文学的なコードの解析に全て対応?
kw変更でその都度「鶴角??年」出せばいいじゃん

341 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 19:15:06.05 ID:+4o3kdsY.net
>>336
使いたいカードは何よ
typeCのハズレか?
ならdumpは出来ないからあきらめろ

342 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 23:34:55.66 ID:ARqTm6u8.net
アドバイスありがとう御座いました。
現状では、Backdoorの有無により角鶴を使い分けています。
Backdoorがある場合は、CardDump及びDump2Restoreを日本語_角鶴
Backdoorが無い★・★★のM・Tは解析後に角鶴_D2R
Dump2Restoreがダメですから、仕方なく実行ファイルのみの日本語_角鶴
sourceの無い日本語_角鶴を使うことに抵抗があります。
bemu+bemu2ct.patch2で【F5】・・・使えると記載した人もいたので
角鶴_D2Rで【F10】
どちらかが使えれば1個の角鶴(source付きKw外部入力対応)で対応可能

343 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 00:05:30.67 ID:ry8ObvlS.net
カード改造は違法だから柔らかにしろって

344 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 01:07:36.89 ID:eWp2c8jF.net
お前毎日うるせーよ

345 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 09:17:10.98 ID:qpboF7XU.net
SCAてなに?

346 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 09:18:59.71 ID:s2V1+ia2.net
とりあえずこの長文くんは、ACCSたんにマークされてそう

347 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 09:19:19.14 ID:A4yAiPXL.net
攻殻機動隊じゃね

348 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 10:58:58.47 ID:iZCaNoQN.net
早く最終の最強ツールのソースを出せよ
ったくたまねぎの奴らは役にたたねえな

349 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 12:00:07.68 ID:xehuyb0r.net
>>348
玉葱は廃墟だよ。
既に新しいリポで開発が続いている。
最近動きがないんじゃなくて、玉葱が見捨てられただけ。

350 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 12:05:37.50 ID:pvkCGD2f.net
348
ゴキブリは黙れ

351 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 12:09:43.73 ID:+rfERz7U.net
>>350
アンカーも付けられない小心者はさっさと死ね

352 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 12:20:35.78 ID:UX0GuxXf.net
安価を知らずにドヤ顔とか

353 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 12:56:29.54 ID:pvkCGD2f.net
意図して付けないこともある訳だが
そんなことも分からないのか
糞ジジイ

354 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 12:59:40.00 ID:UX0GuxXf.net
>>353

355 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 13:12:01.14 ID:A4yAiPXL.net
>>353

356 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 13:14:17.64 ID:xya0+Tgk.net
>>347
それはSAC

357 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 14:06:53.83 ID:1sUJYICG.net
>>353
意図して付けないってことは怖がっている証拠じゃんwww

358 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 15:08:14.35 ID:ANLJwyGA.net
>>343 柔らか大丈夫? TVTest→遠隔操作
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1440044378/964n
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1440044378/975n

359 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 17:41:47.80 ID:nh8LfHDh.net
>>349
そのリポを晒してソース晒すのがお前の役目だ

360 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 18:20:54.92 ID:Do+KiPI+.net
>>358
情報自体が胡散臭いけどTVTest使ってないから別にいいや

361 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 18:56:39.45 ID:SlfjM/U3.net
今のツールってlinuxとかで作らないとダメなのかよ
面倒くせええな

362 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 19:03:12.47 ID:jZEE6NoF.net
システム開発に不安定なマイクロソフト使う人間いないでしょ
Linuxはプログラマーでは必須のOSやん

363 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 19:08:53.36 ID:voPezRTd.net
>>362
そりゃ素人。
納品先が何を使っているかによるよ。
こちらの都合は関係無い。

364 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 19:18:24.94 ID:bRZB02WK.net
>>362
クロスコンパイル環境が使えればそれでも問題ないんだろうけどね

365 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 19:25:11.78 ID:cLKDMl4x.net
>>361
ScaはVS2013でビルドできるが?

366 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 20:24:01.80 ID:AmAElAcZ.net
linuxでもwinでも家電でも何でも使えるよ。柔らかならね

367 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 23:11:13.25 ID:ouyq7dak.net
M型はカードリーダーでやり方知ってますが
T型ってM型とやり方違うんですか?

368 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 23:27:28.90 ID:i9oh6oDG.net
>>369
そりゃ、人は必ず1年にひとつづつ年をとっていくからねえ。
個人差はあるけど、年をとっていけばアングラなことに興味を持ち始める人がいても不思議ではないし、
その中の一部の人はB-CAS改造に興味を持ち始めてもおかしくはないだろう。
そして、これはなにもアングラに限ったことではないよ。
2016年になっても新たにネットデビュー、スマホデビューしている人がいるのだって、
年をとってインターネットやスマホに興味を持ち始めた人がいるからだよ。

369 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 01:20:29.90 ID:ThTewsJ8.net
え!?あっしに言ってんです??

370 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 01:45:31.46 ID:CEfqDCz/.net
>>369
wwww

371 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 20:08:27.50 ID:8h9tl2P2.net
Kw0206が配布され始めたのは2015年5月以降
https://twitter.com/kzmogi/status/618082381551919105

>>3 によると経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

よって、
× 今年の5月に切り替えることが決定
○ 最速の場合で今年の5月に切り替えることが可能

372 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 20:13:27.59 ID:njvyiLKS.net
バレンタイン・デーが今年もやって来た。
しかし去年と比べて今年は静かだな。

373 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 20:57:50.10 ID:orsRSpa7.net
久々にT422CA23が入手できた
何しようか思案中

374 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 20:59:45.65 ID:uew7czj9.net
カットしてスマホに刺してみ

375 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 21:05:47.69 ID:5e+Tpm02.net
ワイもTカードゲットしたで

376 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 23:15:45.83 ID:2V20BYTC.net
白い赤いB-CASって普通の赤と何処が違う?

377 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 23:17:10.36 ID:W4FI96rH.net


378 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 23:35:14.42 ID:cqbrTWu2.net
黄金の鉄の塊みたいなもの

379 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 23:39:25.76 ID:zQ5lyNVl.net
>>376
白い赤いのに比べて、赤は3倍○○。

380 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 23:51:38.59 ID:9J0VsI5x.net
>>376

ICの部分が純金で出来てるから電波よく通すらしいよ

だから高く売れるよ

381 :名無しさん@編集中:2016/02/14(日) 00:39:46.63 ID:fbFwZU/K.net
>>376
ゴニョればエロ放送を受信できるぞ

382 :名無しさん@編集中:2016/02/14(日) 02:35:16.70 ID:0JFjLMv7.net
>>376
何もしなくても犬HKBSが見放題の店頭テレビ用

383 :名無しさん@編集中:2016/02/14(日) 18:54:35.20 ID:MLKLS9mk.net
>>376
マジレスすると店頭展示専用カード
家電屋やテレビ販売エリア専用に発行される
基本的には家電屋にしか発行されないが、「家電屋始めます」と言って発行させた強者が居る

自分は廃業した街の家電屋から譲っていただいた。

384 :名無しさん@編集中:2016/02/14(日) 21:48:22.32 ID:kieXDcIO.net
>>383
最初からNHKとwowowとスカパーとスターチャンネルのテロップが出ない?

385 :名無しさん@編集中:2016/02/14(日) 21:58:37.08 ID:kieXDcIO.net
>>383
中古のNHKと契約した出始めの有料KwはいてないB-CASと変わらない
ただのコレクションぐらい?
昔高く売ってたような気が、

386 :名無しさん@編集中:2016/02/14(日) 22:13:17.00 ID:eHuS6U1y.net
いまどき物理カードなんか全部コレクション以外の価値ないだろ

387 :名無しさん@編集中:2016/02/14(日) 22:56:52.91 ID:Z6noOGbz.net
>>386
いや、TV用にいるんだわ。これが。

388 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 07:32:06.04 ID:B6vNMO8k.net
>>385
犬HKのテロは出ないが、wowやスターは観れない
後、テレビによってだが最大光度で写し出す機能が備わってて、眩し過ぎる
もちろんゴニョってID変えると普通のカードになる

青、赤、白(白地に赤文字)、他社黒(有名な)くらいしかコレクションないわ
特定業務用黒(黒地に白文字)、特定業務用白(白地に黒文字)、オレンジ(オレンジ地に白文字)は入手できなかった

389 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 07:44:09.27 ID:KSHiF+4+.net
>後、テレビによってだが最大光度で写し出す機能が備わってて、眩し過ぎる

それは知らんかった

390 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 14:25:28.30 ID:MpHKUJ0a.net
           彡⌒ミ
          (´・ω・`)
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


          彡⌒ミ
          (´・ω・`)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,)  眩しすぎる (,,)
     / |_______|\

391 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 20:19:15.26 ID:1QpYx11r.net
>>389
LEDバックライトに成った近辺の国内主力メーカー製TVの多くは、
白カード(4000番台)が入ると強勢的にデモモードとなってしまう。
デモモードだと店頭展示前提なので高輝度&高彩度となり、モデルによっては宣伝メッセージが常時標示される。

392 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 20:26:24.71 ID:gYXksbMH.net
4000番台は高輝度になっちゃうんだ?
知らんかった。

393 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 23:55:36.28 ID:/J/t8Drt.net
お前ら何も進展が無いのに何故ここにいるんだ

394 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 00:02:47.65 ID:W24Iko0r.net
おまえと一緒だよ

395 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 00:21:10.86 ID:+110eHWa.net
他に行きようが無いの

396 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 07:42:26.88 ID:I5QC2qrO.net
だって仕事中以外はヒマなんだもん

397 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 08:44:01.71 ID:Z2BAwq2E.net
俺は仕事中もヒマなんで

典型的なパソコンの画面見てれば仕事してる会社
今日も何やろうかな

398 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 09:42:29.26 ID:ytPZlLbJ.net
何の会社なんだよ

399 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 12:20:30.53 ID:oUSMOylU.net
事務職
さて、今晩何観ようかな

400 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 13:05:19.46 ID:Qek0HRay.net
経理の智子さんは元気ですか?

401 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 13:26:00.22 ID:qyKyXZR+.net
恵美 さんは結婚した?

402 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 13:36:50.75 ID:LkzWeIYb.net
俺も事務職で暇でしゃーないし。
ちょっかい出させてくれる女性陣もちょい忙しそうだと遠慮しちゃうわ〜
ずっとまとめ投稿してたら結局どんな暇ニートなんだって叩かれるしw

結構エライ人なんで、申請の認め捺したりするくらい。
こんな人間世間にざらに居るんでだよ?
今将来の仕事考えてる若い子は、どこを選ぶかしっかり頭回転させよう!!
天国と地獄が静ーかに待ち構えてるから賢いドアの選択を、ね

403 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 13:40:44.31 ID:76OK1g2B.net
★★のM003は全く希望無し?

と配水管の奥から聞こえてきたんですが、どうでしょうか?

404 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 13:42:57.19 ID:2wESdHwT.net
>>403
無しって聞こえてきたわ

便器の穴から

405 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 13:53:38.61 ID:76OK1g2B.net
>>404
ありがとうございます。

こんな画像が落ちてましたw
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/328/64/N000/000/000/124712202514816414826.jpg

406 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 14:24:28.53 ID:wqBdR26v.net
>>403
★★のM003 
環境(普段の環境:Anti-Virus等ソフト全てオン)
Performance Frequency: 3435 MHz (0.291121 ns)
Card Reader: SCR3310-NTTCom Smart Card Reader 0
CPU:Core i7 6700 OS:Win10 Pro 64bit
Command Line:-n7 でやっとreversed

407 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 01:51:14.16 ID:7DSE7c9f.net
>>388
オレンジ色あるけど・・・
完全なレンタル品なんでCATV社員じゃなければ入手不可

408 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 02:13:19.13 ID:SAA8EAUV.net
オレンジ角以下の奥で手に入る:
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c544242534

409 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 09:34:59.07 ID:6/DmCD6M.net
んで、結局いつ見られなくなるんだ?

410 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 09:43:48.66 ID:btYgk27x.net
エスパーさん、呼んでますよ

411 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 11:21:03.65 ID:TH9NU664.net
契約終了時に決まってますがな

412 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 11:26:20.72 ID:MkRph6Mt.net
一旦契約して見られるようになったら、解約した日から一定期間カードを抜いておいて、
無効化データが来なくなった頃に挿すと見れるってのがあったな。旧スカパー時代に。

413 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 19:06:02.01 ID:k21KmD7o.net
WOWOWしかなかったころもそれできたよ

414 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 21:35:04.31 ID:2oc5jXap.net
>>408
関連で出てくるカード、全部ハズレか?
ハズレなんかいらねーよな

415 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 03:40:05.87 ID:9y8HzsDa.net
>>414
こういうのもあるよ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c544185028

416 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 03:43:25.24 ID:9y8HzsDa.net
角は5枚種類選べるし、チューナー抜きで角のみの発送にも対応するそうですよ:

■カードはMとT番2種類のどちらをランダム発送させていただきます。ご指定があれば、取引ナビでご記入ください
■クリックポスト 180円 (全国一律料金)追跡可能 (一部発送などご希望の場合は、ご希望に合わせてクリックポストよりご対応できます。)

417 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 08:24:12.71 ID:GW/ruMYA.net
宣伝乙

418 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 09:48:38.41 ID:P26Q0Dub.net
>>416
死ね

419 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 12:19:03.78 ID:JT7msAEy.net
↑ ニートは僻みっぽくていゃだねー

420 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 13:05:34.78 ID:rfbYDitl.net
出品者乙はスレの総意だと思うが。
みっともないぞ。

421 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 23:19:05.19 ID:/Pavc5ZI.net
いらねえよね

422 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 10:37:29.73 ID:1c3RoOuB.net
前からの流れからすると
オークションのはただの晒し

423 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 19:27:28.07 ID:1SiF5l18.net
Kw0206が配布され始めたのは2015年5月以降
https://twitter.com/kzmogi/status/618082381551919105

>>3 によると経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

よって、
× 今年の5月に切り替えることが決定
○ 最速の場合で今年の5月に切り替えることが可能

424 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 19:43:55.32 ID:TgimWs5Y.net
そのコピペ秋田

425 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 23:37:43.39 ID:QaLata6x.net
そもそも経営上問題がない、とか勝手に言ってるだけだしな

426 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 13:51:06.83 ID:pXeteRD9.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする乞食のゴミどもがとーる君荒らしを行っている

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


427 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 14:29:11.09 ID:gSoiuPqO.net
そのコピペ秋田

428 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 17:38:03.81 ID:oXLc1TyH.net
悔しいの?

429 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 19:13:51.13 ID:ipr372bi.net
>>428
あー悔しいさ だからなんだっつーんだよ

430 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 14:34:20.50 ID:UY5HkMnu.net
>>423
切り替わってもkw解析は簡単に出来るわ

431 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 17:52:25.33 ID:ORq5oPK0.net
ぶっちゃけここまできたらB-CAS側も対策しようがないだろうな

432 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 18:22:19.11 ID:rOfvs570.net
新Kw来たらどなたかさらしてください
ここだけが頼りです

433 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 18:36:02.33 ID:tP8dBiGl.net
新kw出てるよ
KICKS KW-666: D990 BLK denim

434 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 19:02:24.94 ID:avvhKHRC.net
>>432 ここは懐石所です。晒すとこじゃありません。

435 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 20:34:44.62 ID:4mshgmFR.net
雑談スレじゃなかったのかwww

436 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 20:38:24.92 ID:D4A1vaTI.net
雑談をして、その中に色々大事な情報を混ぜてごまかすスレです

437 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 23:01:23.33 ID:Dge2S/NJ.net
新kw
ID:02, Even:06, Key:4e2abc41c32fa84
8, Odd:05, Key:a35b4e53b76fc693, N
m:WOWOW〓
ID:03, Even:02, Key:1
00032188210232
8
, Odd:03, Key:1944
062019430108
, N
m:Star Channel HD〓
ID:17, Even:04, Key:83e7671930a0341
f, Odd:05, Key:627d706fdb6

438 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 00:13:35.69 ID:UVfwTh4y.net
この時期だけ、確定申告でR/W使うんだが、出来れば毎年この時期にkw変更してくれないかなw

439 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 14:50:14.25 ID:9TpPkbP4.net
あれ、今年から住基カード持ってない場合はマイナンバーカード作って証明書いれるんだっけ?

440 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 17:15:04.26 ID:TULyTV9O.net
>>439
そうだけど俺番号板まだ来てないから住基板で申告

441 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 17:25:56.74 ID:q531kOs4.net
カードは漢字で「卡」な。

442 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 18:05:35.31 ID:rCrrO3OI.net
それはカの当て字だろ
外国人の名前でKAに相当する発音にも使われてる

443 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 18:19:06.82 ID:L1Nu1JNB.net
>>439
証明期限残っていれば住基でおk
切れてればマイナンバーカード申請汁

444 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 19:43:36.35 ID:l+ntoP1o.net
ゲスのカードって発行までに時間掛かるんじゃなかったっけ?
自分はパソコンで入力して、結果をプリントアウトして郵便(結局不勤労所得の資料郵送添付するからね)
でも、株マイナンバーが必須になるから郵送必要なくなるんか

445 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 19:51:43.05 ID:nPGGY6mr.net
>>437
thnx

446 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 21:17:39.56 ID:9t9zEIwJ.net
所得ゼロの俺は電話でOK

447 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 09:41:31.54 ID:PUaK9JFn.net
>>446
所得ゼロなら何もしなくてもいいんじゃないか?

448 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 10:02:58.98 ID:m61T3lmJ.net
>>442
総務省によると住基カードは住民基本台帳卡
マイナンバーカードは个人编号卡と表記するらしい。

449 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:14:10.67 ID:sS0YKprT.net
WOWOWから「ご視聴に関する1年に一度の重要なお願い」が届いた。
毎年お祭りするつもりみたいだね

450 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:28:10.84 ID:dXBDJISn.net
>>449
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

451 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:31:54.63 ID:ANvTCatJ.net
これでまた1,800人ウィルスちゃんに感染しちゃうYO!

452 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:34:18.41 ID:AIH4+htg.net
>>449
どういう内容?

453 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:36:03.75 ID:AIH4+htg.net
これか。
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201602/pg_03/index.html

454 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:36:48.33 ID:sS0YKprT.net
受信可能期間が2月15日〜4月10日までだから、5月頃に変更かもね

455 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:38:53.03 ID:JyTEJMUV.net
お待ちかねって感じ

456 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:40:40.51 ID:mGIxfy3e.net
>>449
契約者に対する通常の更新お知らせじゃん…
俺んちは10月更新だけど。

プログラムガイドの包装が赤色のやつになってるだろ?

457 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:40:54.34 ID:ijldQUXL.net
>>449
お祭りの予告ではなく、1年毎の日付の更新
新品のTVのB-CASのKwが新しくなってる情報がでてないし
★二つが出てから1年ぐらいでお祭り
今年はお祭りないじゃない?
18年の秋に新しいCASに切り替えるから、19年じゃない?

458 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 12:54:43.60 ID:S8lT8Bt/.net
なんだよ、久々に盛り上がるって思ったのにさ

459 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 13:25:19.06 ID:84NVLMCl.net
面倒くさいだけだからお祭りなんていらんわ

460 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 13:25:54.17 ID:mCq0S5T5.net
>>454
俺もそう思う。

461 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 13:31:03.07 ID:XJMSLKwB.net
祭り祭り言うけど騒いでいるのは書き換え出来ない奴らが嫌がらせで騒いでいるだけじゃん

462 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 13:37:17.59 ID:Pnzj49dx.net
>>454
俺の家は12月契約だから去年の12月に更新信号の案内が届いたよ
これな
http://wowow.wowcom.co.jp/mag/201512/pg_01/index.html

463 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 14:06:35.78 ID:R9a0+KYy.net
めっちゃ得意げでわろた

464 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 14:11:45.00 ID:S8lT8Bt/.net
ユーザー毎に違うのなw

465 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 14:20:47.06 ID:rUwGp1x8.net
久しぶりに来たけど、今は2,3年前のやり方では出来ないの?

466 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 14:49:28.45 ID:OouFLBn0.net
何も変わらない
次世代までは

467 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 15:31:47.10 ID:EujWo+0b.net
>>466
契約者のみに新カード送ってくるでしょ?
これを今年の秋にやるんだろ?

468 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 15:39:20.49 ID:vqwuQ5A3.net
>>464
そりゃ契約してから一年なんだから違うだろ。

469 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 16:00:06.97 ID:B8iBeHgr.net
>>467
http://i.imgur.com/iklsqky.jpg

470 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 16:55:29.33 ID:zU9dLof5.net
>>469
いつの記事かと思ったぜ…

471 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 17:28:38.90 ID:X11u7R6Q.net
>>467
どこの誰がその経費を負担するんだ

472 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 18:53:56.61 ID:GQho5yHp.net
>>471
そりゃ正規視聴者様じゃん

473 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 19:33:34.97 ID:GNwR3anK.net
ドキドキしながらF4キーを6回押すってやりだいぜ〜

祭りはよwwwwwwwww

474 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 19:59:34.03 ID:7lMDNsJv.net
>>472
莫大な金額がかかるわな
数年の利益が吹っ飛ぶわ
BCAS社と折半かな?

475 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 20:39:47.93 ID:dZtKIyTQ.net
アクセスコントロール回避の違法化で柔らか終了キター

476 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 21:07:21.78 ID:rMLn6Kqt.net
>>473
通報!

477 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 02:19:32.00 ID:K4GaoXaN.net
>>473
ドキドキしながらブラウザでF5キーを6回押しときなさい

478 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 05:52:31.88 ID:2wrUj69f.net
>>477
アタックすんなよ

479 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 07:35:55.30 ID:AWBGawxq.net
>>474
そこで視聴料値上げですよ

480 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 09:31:59.03 ID:2qptcUhG.net
☆☆☆カードが出回ってないからkw切り替えはないよ、新kwはもうすでに配布されてるけど使用する予定がない
前回のも株主向けに「対策しました」というポーズをとっただけだし

お試しを捨てて毎月切り替えをすれば(梅コース)伏石町対策になるけど、
数年ごとに新kwカードが行き渡ったのを見計らって切り替えしてたら、またヤフーニュースになって伏石町を逆に増やすだけだからな

481 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 10:42:30.60 ID:+FFWVogC.net
kw変えてくれた方がゲーム的に面白いから

暇つぶしに角鶴起動したいし

観れない奴の阿鼻叫喚毎回笑えるし

毎度個人情報晒しまくる馬鹿も見たいし

482 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 11:33:25.01 ID:doWvUjFE.net
さて、販売準備するかな

483 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 12:21:26.72 ID:2qptcUhG.net
数年ごとのkw切り替えなんて何も面白いことはない
BCAS利権は存続し続け、放送事業者も損をせず、既存伏石町はそのまま問題なく伏石町ができ、またヤフーニュースを見て更なる新規伏石町が増える
悪い奴らがのさばる一方

ベストなのは月ごとの切り替え
放送事業者はお試しを失い、受信機オフ期間の長い惰性契約者からクレームがまき起こり、BCAS利権に疑問を呈する声が強くなり、加えて伏石町もできなくなる
三方一両損が一番おもしろい

484 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 12:47:53.53 ID:kUXDdJY4.net
伏石町とか隠語使ってドヤ顔でもしてるの?
バカ丸出しなんだけど

485 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 13:09:40.83 ID:R46OqSzI.net
15年ぐらい昔のセンスだよな

486 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 14:15:39.61 ID:o5lwcnza.net
うるさい香具師だなあ

487 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 14:26:49.48 ID:7DeRPLU+.net
15年前のセンスって何?

488 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 14:33:04.81 ID:52RW2SlW.net
こーゆーの
ttp://www.dena-ec.com/item/210808200

489 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 14:33:24.66 ID:s5pWNIkW.net
2001年

490 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 15:34:16.87 ID:HUck8Wx5.net
隠語という程の物じゃない
同音異義語

491 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 15:36:15.49 ID:2qptcUhG.net
伏石町が隠語てwww
黒カスや懐石は隠語って言うくらいズレてる

492 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 16:55:33.08 ID:+FFWVogC.net
揚げ足獲り続けて30年の漢共

493 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 17:57:06.33 ID:lo1WzM8x.net
ああ!?50年だよナメんじゃねーぞ

494 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 18:00:32.46 ID:J1HsL35w.net
>>483
知能が足りないんだから喋らないで生きていった方が良いよ

495 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 18:32:23.40 ID:Jwn4OCD6.net
伏石町って高松市だっけ?

496 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 18:43:06.25 ID:KteEWoig.net
B-CAS廃止すればいい

497 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 20:35:48.64 ID:PaYBAwk3.net
B-CASは利権だから廃止は無理でしょ
B-CAS社は数十人で数百億の金を動かすから笑いが止まらないよね

498 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 21:24:51.75 ID:6pv7PeZ3.net
次世代ではチューナーもBカス謹製になるんだろ

499 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 21:33:25.31 ID:wELjBHsN.net
隠語といえば
おまんじゅう

500 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 22:02:56.25 ID:vHqKObUP.net
>>499
クリまんじゅうがぇぇのぅ

501 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 23:30:54.91 ID:Mjpg6Xns.net
貴様には土饅頭をくれてやる

502 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 00:17:19.67 ID:T0JI5APC.net
饅頭kowai

503 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 10:47:18.37 ID:8zEfbmrx.net
なんかこのスレにカレー臭のするジジイが生息してるな

504 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 11:08:06.63 ID:IN5CJUSf.net
最近流行りの隠語は、NSNN

505 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 11:10:01.50 ID:dQnkRaaa.net
B-CASのことをあまり悪く言ってはいけないよ
B-CASがあったからこそFriioからPT3までの流れができたんだし、今の録画環境があるのはB-CASの(ポカの)おかげ

506 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 11:23:12.74 ID:nJiEQJyZ.net
さっきスープカレー食ったわ

507 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 17:37:21.91 ID:Oh8KCh6a.net
>>481
通報!通報!

508 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 19:55:30.14 ID:/+N9GgWB.net
>>481

ほんとソレwwwwwwwww

509 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 21:22:23.57 ID:E21iCj2B.net
(・∀・)kw変更まーだーチンチ-ン

510 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 07:14:55.27 ID:iA9hemr0.net
5月までお待ちください

511 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 22:04:27.02 ID:EsjnAc9t.net
(・∀・)5月までwktk

512 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 22:32:47.21 ID:KctjllJL.net
Kw0206が配布され始めたのは2015年5月以降
https://twitter.com/kzmogi/status/618082381551919105

>>3 によると経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年

よって、
× 今年の5月に切り替えることが決定
○ 最速の場合で今年の5月に切り替えることが可能

513 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 07:25:47.77 ID:A1G2lT0N.net
↑このコピペ間違ってるし鬱陶しいからもう止めな
スレ汚しもいいとこだ、経営上とか1年とか全く関係ないから

新kwの入ったカードが行き渡ってないから変更は来ない
新規加入を捨てる気がないからお試しを止めない、ただそれだけ

514 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 11:05:33.46 ID:42UqHmjl.net
最近でkwが変更されて祭り状態になったのっていつだっけ?
もうあの時みたいにしばらく話題ないよね

515 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 11:40:30.46 ID:9UD6IfWR.net
もう変更はないんじゃない?
変更するメリットないだろ

516 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 11:48:45.92 ID:2YIUGJ/J.net
騒ぎが起こるとまた世間に広まっちゃうからな

517 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 11:50:32.47 ID:fIROCuY2.net
また配信事業者の粕センがパンクするのか

518 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 12:06:20.90 ID:EF9/w26k.net
また闇業者が儲かるだけ。
やるだけ損な切り替えならやめたほうが良いw

519 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 12:17:09.38 ID:A1G2lT0N.net
たぶんもう変更は来ないだろうね
一応新kwはスタチャンもwowowもスカパーも降ってきてるけど、これらが使われることはないだろう

前の変更によって、BLACKCASや改造CASを購入した人、貰った人は一掃できた
これら無知層を排除したから、残ってるのはkw変更されようが自分で書き換えることのできる自己改竄層だけになってる
つまり再びkw変更をしても誰もドロップアウトさせることはできず、騒ぎを起こすだけ、新規参入を増やすだけになる

520 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 12:25:05.27 ID:ASAU9KSP.net
>>519
お前の希望的観測はいいから

521 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 12:34:04.55 ID:YeDbdnQS.net
もう一回はやるかもね。新しく闇カード買った層が、1年で見れなくなった、また購入してもすぐ見れなくなるかも、ってなるのを狙って

522 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 12:40:59.67 ID:fIROCuY2.net
>>521
薬物中毒者と売人の関係みたいなもんだな
通販形式で買った連中って金玉ぎゅぅ〜って握られてるんだろ

523 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 17:36:21.59 ID:12JZi6Pq.net
z

524 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 17:39:08.17 ID:atg9akyc.net
x

525 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 20:40:11.95 ID:okZORlZZ.net
タマタマぎゅう〜っと ふぃぎゅあっと

526 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 05:19:29.99 ID:wK1Rqmq5.net
>>519
BLACKは角鶴で復活可能。
一掃はできてない。

527 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 05:25:33.89 ID:58BZxni8.net
日本語わからないのか
自分で改造CAS更新もできない無知層を一層できたってことだぞ

528 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 06:44:52.57 ID:laFJM8BQ.net
日本語わからないのか
一層じゃなくて一掃だぞ

529 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 07:00:45.38 ID:NxalDzGZ.net
>>528
光学メディアコピーマニアだから変換履歴が残ってる(小声)

530 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 07:40:33.26 ID:hUhMB2TN.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bs/1425732243/238n
以前からのこのスレの住人なら、BLACKCAS(ブラカス)とは>>1のサイトで販売されていたカードのみを指していて、
>>1以外のサイトで販売されている(または販売されていた)改造カードとは区別していると思うんだが、
他のスレを見ていると、ネットで販売されている(または販売されていた)改造カード全般をBLACKCASと読んでいる人が何人かいる。

あと、BLACKCASの登場時期とB-CASカードの改造方法が広まった時期の時系列が逆になっている人も何人かいる。
BLACKCASの前身であるMagic B-CASが登場したのが2011年秋頃
BLACKCASがまるも製作所やGIGAZINEで紹介されて知名度が高まったのが2012年2月頃
B-CASカードの改造方法が広く知られるようになったのが2012年5月頃

531 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 08:41:47.86 ID:HevpdFTx.net
>>530
黒い他社製カードがブラカスという認識
gigazineが取り上げる前から販売してた台湾業者のが本家ブラカスって言ってたな、当時。
研究用に2枚入手したわ

532 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 10:09:12.47 ID:1xgjkbWr.net
blackは角鶴で復活できなかったけど?

533 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 10:22:39.28 ID:97Rw6Owj.net
復活の定義が分からん

534 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 12:07:37.24 ID:HevpdFTx.net
>>532
角鶴も満足にビルドできないのかよ
研究が進み過ぎて古いカードほぼ全て解析完了できたから飾ってあるわw

535 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 12:17:17.73 ID:gKx6wv3t.net
犯罪自慢()

536 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 12:24:34.37 ID:WQKzshG+.net
>>532
できるよ

537 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 15:54:28.62 ID:bF5/pDc/.net
この後ブラカス・マウンティングが始まる予定です

538 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 07:18:18.81 ID:PKLlNfS/.net
誰がオリジナル角鶴なんかアップするかボケ
ましてや完全版角鶴なんて危険がいっぱいだわ

あ、いいこと思い付い(ry

539 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 08:14:11.63 ID:uwVnuvzX.net
此処って神様の配給品拾ったただけの乞食がなんでこう偉そうなの?www

540 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 09:29:39.64 ID:qyOJ+Ozr.net
>>531
>当時研究用に2枚入手したわ

確か一枚五万とかじゃなかったっけ? 金持ってるな。

541 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 14:35:01.16 ID:rKAeELyA.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする乞食のゴミどもがとーる君荒らしを行っている

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/

542 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 15:03:58.63 ID:/58nWBXP.net
同じコピペで戦ってるつもりなのか。糖質だろ。

543 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 15:20:50.43 ID:9pQ5+uuk.net
通報をすると通報した人のIPと住所が真っ先に捜査対象にされる説。

544 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 15:43:02.00 ID:+mJcFq8W.net
>>542
ツール晒されておまえいつも悔しがっているんだな

545 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 19:05:11.08 ID:2cyywCiK.net
そろそろ全カード書き換え可能な角鶴うpってくれよ

546 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 19:42:09.67 ID:joOZhmy6.net
>>545
旧書き換え可能カード1億枚以上出回っているのに持ってないとかw
冗談でしょ?
ビジネスホテルとか旅館とか親戚宅とか学校とか色々あるよ?
廃品回収業者から1枚1000円で5枚入手したわ

547 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 20:15:13.13 ID:H+PcYcVG.net
窃盗の勧めとか超引くわー

548 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 21:07:03.15 ID:mHZh3nPy.net
>>547
違うぞ!、ホテルや旅館のB-CASを改造できない新しいカードに交換してあげてるんだ。
慈善事業として社会に貢献してるんだぜ

549 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 21:09:56.47 ID:3M9oAFDH.net
ホテルのBCASカードなんてかなり昔からすでに引っこ抜けないようになってるだろw

550 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 21:34:07.54 ID:3pgl7ICD.net
通報!通報!

551 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 22:27:10.65 ID:tfQfQRoy.net
>>548
最近のホテルはカードを短くカットしていたり、接着していたり抜けないようにしてるぞ。

552 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 23:06:12.37 ID:Ty1hWyQl.net
>>551
それってB-CAS的にアウトじゃ?
借り物を損傷してるわけだし

553 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 23:18:33.01 ID:tfQfQRoy.net
>>552
それを俺らが言うか?w

554 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 23:43:38.69 ID:X0VT8eEV.net
わろた

555 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 23:49:30.25 ID:NhWVfkAX.net
>>553
言うところは言わないといけない(キリッ

556 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 01:17:11.95 ID:T1vHgpUJ.net
まあ口だけなんだけどな(性的な意味で)

557 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 08:13:08.71 ID:XsfCui3w.net
廃品回収業者で3枚ゲットしたわ
1枚1500円とか足元見やがったから番号確認させていただいた

558 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 10:52:13.52 ID:gbQYswp+.net
どうしてもホテルでみたいなら
BSCS対応、HDMIで接続のチューナーを持っていけばいいんだよ

559 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 16:52:24.56 ID:4CE0qfsq.net
借り物のくせにカード代金返金しない変な制度
カード壊れたって電話すると新しいの送ってきて返却しろって言われるけど紛失したとか処分したとか言うとしなくてOKなんだぜw

560 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 17:20:43.00 ID:dT36AQK1.net
>>558
この頃 VOD対応のために変な箱経由のとこ多いから、無理だな

561 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 17:57:08.06 ID:xPi7aUyb.net
カード代金を返金しなくていい理由はNHKの毎月の請

562 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 19:20:10.52 ID:Qedee/FO.net
>>560
箱だけじゃなくTV本体も専用ファーム使って機能制限してるから
HDMI端子あっても無効化(入力選択不可)されてるんだよな

563 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 23:18:35.99 ID:CeyNecdW.net
>>558
テレビのカード挿入口に貞操帯、ホテル専用ファーム、専用チューナーBOX、そして専用リモコン。

がしかしメーカーのテレビリモコンであっさりチャンネル変更できた。
全てのホテルで確認してないけどね。
カード差し替える事も出来ないから有料チャンネル観れないけどね。

564 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 23:39:53.59 ID:x0KldsK6.net
>>248
それは大丈夫

565 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 01:08:39.98 ID:JDlxbHsp.net
>>552

「いらなくなったら勝手に切って捨ててくれ。
報告もいらないよ。」

とメーカーは言ってるから、
どんな形に切っても遠い将来廃棄するまでの途中ということなら
全く問題ない。

566 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 06:50:18.52 ID:bZWyNzsH.net
通報?〜、通報?〜、朝から通報?〜

567 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 07:08:03.26 ID:/OnID8e8.net
ピグとも専用パーティ開きたい
もしくは水3専用

水1&こちらの希望ガン無視で毎日メシだけ食ってく奴がいて困ってる
そして自分の庭にはパーティテーブル用意してないっていう

568 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 08:03:46.53 ID:HfXWx7Si.net
どうして2038なんだっけ?

569 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 08:04:45.08 ID:H2Ogk0qi.net
おぬし、それを知ってどうする

570 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 08:26:38.96 ID:oq2rlrxu.net
3人はどういう集まりなんだっけ?

571 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 11:43:15.58 ID:CghtS0K8.net
ホテルのペイテレビはアナログチャンネルに流れてるものが多く、ゲームギアで観れる。
飽きたらゲームも出来るしね。携帯ゲーム機としてはちょっと大きいけど。

572 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 13:01:04.46 ID:WeeFmP2V.net
【ネット】NHKは受信料を力ずくで「徴収」する気か HP「長州力」画像に「宣戦布告だ!」と批判殺到★2
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456877121/

573 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 19:47:02.45 ID:3bctGY0q.net
>>568
日付の管理で、2038年までしか書き込めない

574 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 22:56:13.40 ID:Jgzf/EAB.net
2038年に人類滅亡

575 :名無しさん@編集中:2016/03/02(水) 23:03:49.93 ID:NtxUnYn0.net
2038年に集金にやって来る

576 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 00:20:02.85 ID:CpHaoK9A.net
その時はもう自殺しているだろ

577 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 00:54:10.03 ID:cUqgwEiK.net
強くてニューゲーム中

578 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 12:58:43.88 ID:gyHPd1Lg.net
ttp://i.imgur.com/Jsp5lgz.png

579 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 15:03:43.33 ID:s+PGU/9O.net
昔のアタリってこれから中古でたくさん出回るの?
それとも、だんだん出回らなくなるの?
中古の相場は下がるの?上がるの?

580 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 15:22:19.24 ID:65T/3Rv7.net
アタリは売れ残ったのでニューメキシコ州の埋立地に廃棄処分されました。

581 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 15:28:11.19 ID:LaxX438O.net
昔の当たりはこれから中古でどんどん出回るし
かと思いきやだんだん出回らなくなると見せかける
相場は下がったと思いきや上がったりもする

582 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 16:31:20.31 ID:u8mznq1X.net
※個人的な感想です。効果には個人差があります。

583 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 18:22:33.69 ID:Kd+QWtsr.net
この騒動は後の世に「アタリ・ショック」と呼ばれた

584 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 19:54:11.30 ID:wNwgJLZc.net
>>578
サムネイルと違うんだ。
いろんなことできますね。

585 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 21:56:14.48 ID:CbIoowWj.net
息子は金庫の中

586 :XP SP3は まだ ひっそり配布している:2016/03/05(土) 06:18:49.66 ID:aG8N+zN5.net
XP SP3  配布

XP SP3は まだ ひっそり配布している。

http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=KB936929
コピペです。

この Web サイトを利用するには、ブラウザで

UserData データの常設が有効に設定されている必要があります

587 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 12:53:15.44 ID:TyN8angs.net
どっかに有志が作ったSP4って今年になってから話題になってなかった?

588 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 12:56:07.20 ID:TyN8angs.net
すぐ見つかった
ttp://www.softpedia.com/get/Others/Signatures-Updates/Windows-XP-SP4-Unofficial.shtml
ttp://www.gizmodo.jp/2016/02/_windows_xp_sp4.html

589 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 13:22:49.14 ID:ZvjOg1Re.net
有志というかシナ製

590 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 14:11:09.66 ID:TyN8angs.net
えーメイドインチナなのー
XPさぽ終了後のエンベデッド用パッチも入ってると聞いたから期待してたのになー
XPModeのアプデに使いたかったのに

591 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 14:12:58.37 ID:a7FEXTFT.net
とりあえず実験場を用意して使ってみればいいじゃん。

592 :sagete:2016/03/05(土) 14:15:50.84 ID:0y0Q00KV.net
鬼畜米英製でしょ。
言語ENのXPしか導入できないよ。

593 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 15:47:52.28 ID:0OgcEmT2.net
興味深いな。ダウソしてXPに適用出来るか仮想で調べてくるわw

594 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 17:25:13.52 ID:0OgcEmT2.net
>>592氏の言う通りインスコ出来ませんでした。
インスコする方法あるのかもしれんが俺にはわからんw

595 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 18:57:39.30 ID:WkkFLyug.net
msi installerを分解してxmlの言語設定を日本語に合わせてから個別インストールすれば行けんじゃね。
そこまでしてXP SP4とやらを適用する意味がどのぐらいあるのか知らんけど。

596 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 07:35:16.09 ID:9eBBF3n2.net
怪しげなやついれるぐらいなら、素直に7か10入れたがましだろ。

597 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 09:27:28.29 ID:TJ5KdB5i.net
XPでしか動かんアプリも山ほどあるわけで。
まぁシナ製だし入れない選択の方が賢いと思うw

598 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 10:10:07.48 ID:MZ6z5Lo0.net
でも、ここの住人は解析&研究がモットーなわけだから、頑張ってほしいw

599 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 11:13:40.35 ID:bIS/2HSn.net
ここは既に雑談スレ
あっちもほとんど出来るし役目は終了かな〜〜

600 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 11:25:59.47 ID:DwtuaH2v.net
今後Kw変更の可能性ってどれくらい?

601 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 11:37:35.28 ID:2J1njsKw.net
>>600
0〜100%

602 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 11:39:48.05 ID:uMn9lOmy.net
>>600
20%

算出方法は降水確率の場合と同じで、
例えば、降水確率10%の日が10日間続いたとすると、
その内、1日だけ1mm以上の雨が降った場合、的中率は100%
1日も雨が降らなかった場合、的中率は90%になる

603 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 11:52:42.95 ID:UjD8fAKh.net
今のところは5%未満
星3つカードが出てきたら一気に80%以上に跳ね上がる

604 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 14:00:50.33 ID:116F59c/.net
>>603
三つ星なんか出さないのでは
今の二つ星に新kwも入れてある日突然切り替えとか

でもやるとしても二年先くらいか

605 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 14:46:25.62 ID:TJ5KdB5i.net
5月にkw変更くるよ。俺の親戚の友達の妹の兄がwowow勤めてるから内部情報だw

606 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 15:14:20.31 ID:3rP+SR5Z.net
それだと妹はいらん
やり直し

607 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 15:17:47.29 ID:aiDzQ54d.net
確かにw

608 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 15:20:08.72 ID:b1z0htFw.net
友達が女性の可能性

609 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 15:29:46.80 ID:okKlt7Lm.net
職場でしょっちゅうウソバレバレの忌引き使って休む派遣がいたんだけど
だんだん殺す対象が減って続柄の説明がメチャクチャになって
最後に「おじさんのおいが亡くなりました」って言って
「それお前じゃね」って突っ込まれてたの思い出した
その後職場から本当にいなくなりました

610 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 15:57:38.26 ID:nzxCZ5so.net
>>608
え?なんで??

611 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 16:38:43.30 ID:UjD8fAKh.net
>>604
新kwはすでに降ってる
契約者のカードは書き変わってるし、懐石の連中もいつ変更きてもいいよう既に書き換えてる
(祭りを察知するためにあえて書き換えずに、見れなくなったら「飛んで来ますた」とやる予定の人も多いが)

カードは新kwに書き変わってる、だがkw切り替えはできない
なぜなら新kwの入った星3つカードが広まってないため、非契約者が既存カードでは見れなくなってしまう(お試しができなくなる)から

612 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 16:40:55.59 ID:TltmGdru.net
>>606
兄が友達の可能性も有るから兄もいらん

613 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 16:43:14.40 ID:UjD8fAKh.net
ああ、「二つ星に新kwを入れて」っていうのは新kwに書き換えるって意味じゃなくて、「これから発行する新kwの入ったカードを二つ星のまま出す」って意味か

614 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 17:23:27.09 ID:r73NA2SF.net
>>612
そもそも俺の親戚の友達の妹の兄が俺自身の家族という可能性も捨てきれない
人類皆兄弟

615 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 18:50:56.96 ID:ES5Fze51.net
新Kwに切り替わったところで契約者様が晒してくださるからな
全く意味ない

616 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 20:09:51.18 ID:tleFT6ic.net
そう俺様がフル・キット出すし

617 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 00:59:53.88 ID:vWkktsUW.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする乞食のゴミどもがとーる君荒らしを行っている

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


618 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 02:51:54.01 ID:Ly1yGBw8.net
Rockエラーに喰われてやんのw

619 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 05:58:14.84 ID:tcotV/pA.net
>>615
もうとっくに晒されてる

620 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 11:08:31.89 ID:AyeS36KE.net
1F 97

621 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 11:25:25.02 ID:CTqWP5ss.net
06か
楽しみだ

622 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 17:49:01.54 ID:AyeS36KE.net
>>621
casinofoもそれに対応させないといけないなwww

623 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 17:57:06.32 ID:6RVp5RWU.net
>>622
え、外出しがデフォじゃないの?w

624 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 11:42:16.35 ID:pYhRsM2C.net
>>623
中田氏の方が気持ちいいだろ。

625 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 12:26:06.64 ID:i+vGnXi9.net
幼女殺す気かよ

626 :624:2016/03/08(火) 17:25:50.45 ID:pYhRsM2C.net
>>625
意味がわからないwww

627 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 22:14:47.82 ID:vLAwSBg+.net
中田氏は性病に注意な。下手したら死ぬぞw

628 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 03:03:07.28 ID:Frndnqx5.net
今日ほとんど停波してるけどこれがもしかしてXデーへの布石?

629 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 06:05:04.71 ID:E0a1jSlv.net
>>628
定期メンテ

630 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 12:09:18.75 ID:Ko5Gnofd.net
>>628
鳥頭乙

631 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 15:29:06.64 ID:WcSRWRBP.net
停波ミング?

632 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 21:03:23.40 ID:UHf8T5FV.net
電波民族だろ

633 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 00:05:30.17 ID:jz6oZa0y.net
なんかキムチ臭い

634 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 00:54:43.78 ID:enpfVoux.net
風呂入れよ

635 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 02:27:55.08 ID:34G4w6vN.net
歯磨けよ

636 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 03:18:56.32 ID:c76JyRbN.net
ババンババンバンバン♪

637 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 03:20:58.67 ID:FwMPNXQe.net
トンスルうめぇwww

638 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 19:17:27.82 ID:oi7O5c4R.net
グループチャットはLINEでやれ

639 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 16:59:49.65 ID:xNeJsa1T.net
おまえらタダ見しているなら放送大学をみて勉強しろよ
まぁ勉強が好きな奴はこんなタダ見みたいなニートのやることをしないかw

640 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 17:30:59.07 ID:PzWp0UKL.net
('A`)
ノヽノヽ
|  くく
スイマセン、イマイチイミガ・・・

641 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 17:31:13.34 ID:68Uk2wrY.net
はいはいそっすね

642 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 20:17:50.03 ID:upexcbb2.net
冷たいってより、たぶん痛い方が強いと思うよ
津波の中は全ての方向から凶器が襲ってくる世界

643 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 20:19:05.40 ID:upexcbb2.net
誤爆すまん

644 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 02:20:52.58 ID:B4xPr8XV.net
みんなサウナ行くことある?
わざと勃起させたまま徘徊するバカがたまにいる
なにがしたいのだろう
ゲイの相手探しなんかな

645 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 02:22:21.19 ID:B4xPr8XV.net
誤爆すまん

646 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 16:32:12.44 ID:qfwM3Po/.net
tv側からだと見れてnasneからだと書き換えカードだと登録されていないカードと出て見れないんだが
同じ奴おる?

647 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 17:31:45.44 ID:F86+Up8q.net
タダで違法視聴、その上に違法で放送大学の授業を受けて勉強とか、
おまえら違法やりすぎだろ

648 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 18:34:25.23 ID:2/u3wzRF.net
放送大学は無料放送ですがな

649 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 19:28:02.44 ID:ODGmfYc/.net
>>647
無料まで有料化?
考えて書いてね坊やー

650 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 21:48:18.43 ID:kufbLCr3.net
さて、今月もBSジャパンの受信料を払わないと

651 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 22:30:25.48 ID:o/z+A1hh.net
所さんの世田谷ベースも有料だしな

652 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 22:41:10.93 ID:pX8Uu9/6.net
柔らか作った?

653 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 23:03:24.52 ID:pY3GMb+s.net
>>651
金髪屁理屈親父 

654 :名無しさん@編集中:2016/03/13(日) 02:47:08.29 ID:VFiWHLi0.net
>>646
普通に見れてるが

655 :名無しさん@編集中:2016/03/13(日) 13:53:25.81 ID:HBvir7gq.net
>>654
まじか
tv側のカードと入れ換えてみるか

656 :名無しさん@編集中:2016/03/13(日) 17:54:00.26 ID:nNZ1JXyW.net
>>655
機種によってT系のカードのは反応しない物が有ります。

657 :名無しさん@編集中:2016/03/13(日) 22:57:54.94 ID:H2kog8tz.net
新kwよろしく

658 :名無しさん@編集中:2016/03/13(日) 23:29:20.26 ID:KNzW3MWy.net
柔らか良いぞ

659 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 01:05:31.88 ID:wUuCMSBE.net
いつもフニャフニャ

660 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 09:29:51.00 ID:pPnDUd38.net
フニャちんじゃねーぞ

661 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 17:40:41.33 ID:8A1v1mp9.net
俺の悪口はそこまでだ!

662 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 18:06:07.56 ID:5px+qxKW.net
>>661
あれ?俺?

663 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 21:11:46.05 ID:D/DQqTxS.net
すげぇ鬼カチだけど入れる穴がねぇぞ!!

664 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 23:43:33.03 ID:lSlfg6DG.net
ヒント:*

665 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 23:49:39.06 ID:UToPyacD.net
トルネ付属のカードでごにょごにょできるって
裏の爺ちゃんが孫に言ってるの聞いたわ

666 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 09:23:15.38 ID:7yrCtQZP.net
Tカードでも出来るって聞いたわ

667 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 09:47:33.17 ID:2fIDx/sZ.net
ツタヤの?

668 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 09:51:10.07 ID:JyLUHvPv.net
うん

669 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 10:44:16.04 ID:14aa3Jc/.net
ポイント、トレホーダイ

670 :名無しさん@編集中:2016/03/17(木) 19:00:22.58 ID:a/eSRXQR.net
Sカードでヌケた

671 :名無しさん@編集中:2016/03/18(金) 10:24:57.28 ID:Af9IGgT5.net
dポイントカード使えるところ少なすぎ。
なんでローソンで使えるのにローソン100で使えないんだよw

672 :名無しさん@編集中:2016/03/18(金) 18:10:55.84 ID:4BO5nrj9.net
しらんがな

673 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 14:39:02.89 ID:qSN2hc87.net
スターチャンネルスクランブル

674 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 15:16:28.07 ID:G2O1u2AT.net
FNにTor板閉鎖になったのかね?・・・こんな投稿みたけど
ここ何日か繋がんない!

675 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 16:29:19.98 ID:abLgzNKm.net
また新しいの作ればいい

676 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 17:54:57.73 ID:AlSFiWzJ.net
あそこは荒らしが酷かったから閉鎖して別所でこっそり復活してる

677 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 18:19:37.43 ID:G2O1u2AT.net
荒らしって
最近は投稿も無かったし、FNの更新もないのに
別所でやったって投稿ないんじゃない?

678 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 18:25:51.57 ID:AlSFiWzJ.net
そりゃそのまんま書いたらこっそりにならないだろ
FNが公式の避難所って訳でもないし
移転した理由は移転先に書いてある
荒らしはその理由の一つ

679 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 21:42:49.71 ID:G2O1u2AT.net
FNのflaming buffaloさんの開発も移動先に移転?

680 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 09:58:36.85 ID:aLwU80II.net
もうツタヤカードでBSCSが見れるようになった?

681 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 11:25:02.01 ID:2kHXY17/.net
とっくに

682 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 12:00:58.01 ID:pJojrq1I.net
>>680
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 懐石!懐石!
 ⊂彡

683 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 12:16:35.08 ID:qi8zznvX.net
27日の昼にNHKBS1でビーチバレーやるけど
まだ内容が確定してないから〜予約出来ないとなる、船井機にて番組表から
こんなのってあるんだな

684 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 13:11:57.32 ID:lcTFVDQw.net
それはさすがにいまさら過ぎる話

685 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 19:39:52.02 ID:FNUh21AA.net
NHKはけっこう多いよそれ

686 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 08:28:34.11 ID:tyt/CfCk.net
>>678
相手にされなかった腹いせまだ続けてたんだw

687 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 09:12:07.60 ID:coXbNNpP.net
玉ねぎの移転先どこだよ!
1年ほど入院してたらなくなってるじゃねーか

688 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 10:48:15.42 ID:5dGNSiLH.net
玉葱潰れたのか
めでたい!
屑共が内輪で最強ツールなんか作っているから罰が当たったんだな
万人向けに作っておけば長生きしていたかもしれないのによ
しかしこれもみんなが警察に通報してくれたおかげか
感謝だわホントに
玉葱板住人は最強ツールを内輪で作っていた連中を一生恨むだろうなwwwwwwwwwwwwwwww

689 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 11:12:10.66 ID:C81DJHTH.net
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/19(土) 18:04:18.55 ID:Gy1QlVtP0
>>266-267
・建物、回線、マシンのメンテ明け待ち
・警察捜査で実サーバが見つかってYahooニュース待ち
・管理人が運営に飽きた
・4月になったらしれっと復活
・実はアドレス変わってもう稼働済み

さてどれだ?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/19(土) 19:13:05.21 ID:QBUbTTde0
>>136が原因じゃないの?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/03/19(土) 19:14:55.56 ID:ktkSVCAW0 [3/3]
ピンポーン
5番

690 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 11:25:17.38 ID:+x6RAfs2.net
>>689
そういう設定にしておきたいんだよなw

691 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 13:47:19.02 ID:C81DJHTH.net
>>688
玉葱板覗いたことある人は殆ど恩恵受けたと思う
パスされされたし、俺みたいなニワカでもDL出来たんで!

692 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 14:36:08.28 ID:4EvcIXr1.net
ワイにわか
こまかいVerUPに付いていけず落馬

693 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 15:10:11.02 ID:C81DJHTH.net
俺が言っているのは71以降のFNで公開されたモノですよ
112のpatchで多少のトラブルが発生しただけだったと思う
こまかいVerUPは55までの話でしょう?

694 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 16:01:27.62 ID:4EvcIXr1.net
暗号解析の勉強にと思ってアルゴはだいたい理解したけど
そもそも粕に興味がなかったもんで
粕特有の細かい修正についていけなんだ

695 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 16:23:48.39 ID:ZDhLfHp8.net
パズルで嫌がらせとか小学生みたいだなw

696 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 00:45:48.56 ID:hp1fyz65.net
ハズレカードがはずれじゃなくなって楽になったな
移転先知らないやつはご愁傷さま、次に対策取られたらもう情報出てこないだろ
見たきゃ課金するんだな

697 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 01:03:07.11 ID:evnrknrb.net
万が一分からなくてもアレさえ手に入ってれば申し込みからのwで一発よ
何のこと言ってるか自分でも分からない

698 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 01:15:40.22 ID:2RDoQq0N.net
玉葱板どこにいったんだよ…長い間離れてて移転先のURL聞いて無かった…
知ってる人はここじゃないどこかでこっそり教えて欲しい

699 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 01:23:12.94 ID:sogidicy.net
ジャガイモ板に進化しました。

700 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 08:08:48.40 ID:vVF9YEyw.net
知ってたところで招待されなきゃ入れないだろ

701 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 09:42:06.99 ID:ZhOAYr/s.net
クーポンスレで乞食サークルっていうのがあってな、そいつらは
最初は調子に乗っていたけど今じゃ乞食スレでお願いする立場になっているんだぜ
笑えるよなーw

702 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 09:44:37.68 ID:YoMIPijJ.net
さっぱりわからんがこれかな?
誰かわかったらここに書き込んでくれ

到着できた方は↓に足あとを残していただければと思います
051703E2EE3FD8455FFADE0422
08C404A7C4E90054712684430CE
75D37BC9A0BBD649940F987311
DED26E1E322E4DA0206F9A488A
3BFFF8AE5568244F283

架空kw1703 Kw1702と4桁違い がログインパスになるの?

703 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 09:58:04.41 ID:/8fuOmVD.net
玉葱の前スレ493で何か公開した奴がいたんだけど、
それがもうあまりにも糞コード&糞実装だったらしくてフルボッコにされちゃったのよ。

そいつが腹癒せに解析板の移転先を臭わせるクイズだしたりしたんだけど、
そんな糞コード書く奴の話に誰も乗っかってこなくて自作自演で未だにやってるわけ。
その経緯を知ってここ読むともう腹抱えて笑えてくるんよ。

玉葱の前スレ493未だに根に持ってるのねw
ごくろうさん!

704 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 10:43:45.56 ID:evnrknrb.net
>>702
それなんか馬鹿にされまくった奴だから違うと思う
俺はアレが配布されてる場所しか心当たりがないわ

705 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 10:55:51.94 ID:YoMIPijJ.net
>>704
あれってsc7とかってやつ?
それとも玉葱のアホ連中がリスの餌とかいってたやつ?

706 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 11:02:30.42 ID:cmnBGdos.net
リスの餌とか言ってた奴の自演がひどかったな

707 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 11:12:55.50 ID:lT2IpTx9.net
リスの餌(.nut)使えます
kw抽出とかrestore.nutは非常に便利
まあperlもあるけど

708 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 12:19:54.26 ID:QPusLKCw.net
例の案内がWOWOWからまた来たよ

709 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 12:42:30.55 ID:u7+ImIQt.net
久々にヤフオク覗いたら、相場は落ち着いているね
まあいままでの 正規より高いって、おかしいね
1枚千円ぐらい?

710 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 13:29:55.94 ID:mUioKwPy.net
定期的にkw更新してくれないと放置が過ぎて色々忘れそう

711 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 13:44:40.74 ID:KAmjbZss.net
>>707
おまえそんなに悔しかったの?

712 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 15:02:40.36 ID:TlhLpGO/.net
>>707
俺にもよこせ!

713 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 15:10:39.78 ID:hsQHyWa9.net
>>712
Torが有るとき何故DLしなかった?
また復活することを期待してろ

714 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 15:24:59.70 ID:5CzIswnZ.net
Torrenにそのものずばりのソースが降ってきたの?
トゥレントDLの履歴があるとおふぁふぁりさん来そうで
修正途中のPと比べて暗号解読どうやるのか知りたかった

715 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 16:09:22.41 ID:vKvlBWpS.net
>>710
友達が年に2回はやってもらわんと
儲からんと言ってた

716 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 16:28:34.99 ID:hsQHyWa9.net
>>714 
意味不明?・・・Tor(トーア)ッス
最近のTorは雑談スレだったので、あまり重要じゃなかった
何と言ってもFNのflaming buffaloさんの動向次第!

717 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 16:31:56.35 ID:JQ9xaZF2.net
>>716
お前の方が意味不明だろ
Torがなくなったと思ってるの?

718 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 16:35:35.49 ID:evnrknrb.net
さすがにTor板だって分からないのはアスペじゃない?

719 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 16:45:49.24 ID:ZAOxd8ic.net
たまに覗く程度の俺には何の事やら分からんけどなw

720 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 17:21:16.20 ID:miHSUi9Y.net
>>712-718
ひどい自演だな
そこまで必死にならなくてお前の糞ツールなど誰もつかわないって

721 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 17:23:07.04 ID:TLzwEPpa.net
torのあれが繋がらないのはなぜ??

722 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 17:28:30.04 ID:qIKW/wPv.net
Tor板がこのまま死んでもFNのdtv板は死なないので特に問題ないな

723 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 17:47:22.25 ID:evnrknrb.net
あいつ居るのか
さいなら

724 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 18:01:48.25 ID:TLzwEPpa.net
FNのURLは?

725 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 18:16:55.58 ID:NNwC59mo.net
自慢げに喋ってる奴は無駄にFN広めて終わらせる気なんだね

726 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 18:38:54.34 ID:ODkP7ep/.net
そうやって名前出してるお前も同類だから

727 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 18:44:21.92 ID:NNwC59mo.net
同類だよ別に終わっても良いし
>>724
FNはFreeNetの事でP2PだからURLとかじゃない

728 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 19:45:53.42 ID:TLzwEPpa.net
>>727

P2Pだからその輪に入れてもらわないと中身が読めないということか

729 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 19:50:55.84 ID:NNwC59mo.net
いや誰でも使えるし見れるけど使い方は流石にぐぐってくれ

730 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 20:24:27.52 ID:hsQHyWa9.net
>>703 >>720
これって2代目改の839さんのことですよね?
今日の7の2の2のヒントで何処かに行った
何で自演なの遠い過去の話ですよ
FNにも839(2代目改)としてアップロードしたが、ゴミは
要らないと相手にされなかった。
2代目改では、★★M003は歯が立ちませんので捨てました。

731 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 22:51:46.50 ID:uGBYFb5L.net
玉葱なくなった?
新規はもう無理?

732 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 23:04:04.10 ID:VV+AuK09.net
>>731
今捜査入ってる
匿名で銀行口座売ったバカの裏付け中

733 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 01:32:25.69 ID:1R6oELnh.net
>>732
嘘だろ?w

734 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 01:47:40.96 ID:h7w1T/au.net
なんか裏サイトの温床みたいになっていたもんな
ガサ入れ入ってもおかしくない雰囲気だったぜアレ

735 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 02:12:53.29 ID:bNN/tdMI.net
鮫島ネタみたいなもんだ

736 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 02:44:28.78 ID:n8c84cUv.net
いや、普通に考えれば匿名だからこそ捜査が入るはずがないと思う…
ソースがなければ信じない

737 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 04:16:51.76 ID:pVMJuyPP.net
ちょっと今からソース出しますね
あ、最近亜鉛飲んでないから薄口で我慢してください

738 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 07:44:25.21 ID:fOcBmPwy.net
冷たいのとかはっぱとかあからさまな書き込みを放置できなかったのかなと思ってる

739 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 08:32:49.67 ID:QneWp2jc.net
http://www.sankei.com/west/news/160303/wst1603030072-n1.html

740 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 09:50:37.03 ID:ZGvRqSVG.net
>>739
また朝鮮人在日か、ほんとあいつら癌だな

741 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 09:52:09.98 ID:pu8QsZFj.net
>>739
これだな
名前が金子だから在日確定

742 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 12:29:35.19 ID:rrlfPAvG.net
Torでどんなヘマしたら警察来るねん

743 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 12:34:38.23 ID:2ur+63dr.net
連絡先書いちゃうとかだろ
つかまった例を見るとそういう間抜けなことやってるのしかないし

744 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 12:41:49.12 ID:06cQPIM0.net
ゆうちゃんが良い例
マヌケな行動でお縄だし

745 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 14:10:29.81 ID:OTSQb/DN.net
FMSで十分だな

746 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 16:30:35.29 ID:uC9FX2is.net
今更だが受信機の仕様が変更になってたんだな。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS#B-CAS.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.AE.E4.BB.95.E6.A7.98.E5.A4.89.E6.9B.B4
B-CASカードの仕様変更(一部抜粋)
・古いB-CASカードを仕様変更後の装置に装着すると、すべての契約者情報がリセットされ、カードは実質上使用不能になる。

747 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 16:39:09.09 ID:4IPi5/dP.net
へーだからリサイクルショップから古いTV在庫なくなってんだな
メーカーが回収の名目で買い漁ってんだ

748 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 16:56:53.55 ID:XgSGLYg2.net
どこのメーカーだ?

749 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 17:13:32.36 ID:4IPi5/dP.net
こっそり対応ファームに書き換えて中古屋にまた売る
新規発行のCASは対応品だから問題起きないし古いCAS使って壊れてもサポート外だから対応も楽

750 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 17:26:35.49 ID:xk9Y1BfB.net
メーカーがそんな面倒なことする訳ないだろ
どこから金が出るんだよ

751 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 17:28:58.36 ID:csoDwXdY.net
だが、今までリセットされた話は出てないよなぁ
Xデーはいつなんだろ?

752 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 17:36:26.10 ID:OTSQb/DN.net
正規契約されているカードの情報までリセットされるような仕様はありえんな

753 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 17:49:27.66 ID:3fO2AYGx.net
T001だけ受けつけないTVは、あるけど、2000番台
14年製のTV M001は機能する2000番台

754 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 17:50:00.17 ID:C89KXx4r.net
>>752
テレビを買い換えたらカスカードの番号変更手続きするのが正しい
カードの差し替えは不正行為

755 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 17:59:24.95 ID:YvUCvGeX.net
>>746
つい3日前に追記されてるわ
出典元である [42] にはそんなこと書かれていないわ
なんか胡散臭いなあ

756 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 18:02:35.70 ID:OTSQb/DN.net
>>754
スカパーによると

B-CASカードの入れ替え
買い替え等により、新しい受信機器を利用される場合は、これまで使用されていたB-CASカードを新しい受信機器へ入れ替えていただくことで、ご契約中のスカパー!のチャンネルを引き続きご視聴いただけます。

となっているがどこが不正行為だ?

757 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 18:05:26.30 ID:3fO2AYGx.net
また順次既に契約済みの契約者情報はEMMメッセージによってリセットされる。
有料放送事業者との契約の有無にかかわらず、
契約者情報が存在しないNHKのkwを使うチャンネル(NHKと地上波デジタル)以外の視聴はできなくなる。
★★が今使ってるKwがはいてる。★がはいてなくて、EMMでKw書き換えられる。
新規っていうのは、お試し7日間のことじゃない?

758 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 18:46:29.76 ID:QySECy67.net
>>755
2016年5月21日閲覧とあるが、ネタかね?

759 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 18:54:52.59 ID:5PARdwhX.net
>>746のリンク先に書かれてる「契約者情報」、「契約者番号」ってなんぞ?
EMMに含まれる情報に「契約者情報」、「契約者番号」なんてものは無いので意味不明だわ。

760 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 18:56:01.84 ID:YvUCvGeX.net
>>756
これだな
http://help.skyperfectv.co.jp/app/answers/detail/a_id/404/

上の記載内容と、
>>746の「古いB-CASカードを仕様変更後の装置に装着すると、すべての契約者情報がリセットされ、カードは実質上使用不能になる。」
の整合性が取れていないから、>>746はガセだな

761 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 19:09:03.92 ID:ErCKnDmj.net
"技術エンジニアリングスロット委員会"って厨二的な謎組織ですか

762 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 21:46:20.40 ID:sNBEnlef.net
2038年まで見られる、とか明らかに無知な奴が書いてるネタ文章

763 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 12:15:53.39 ID:WSSSnNXN.net
>746
「竹コース」の亜型か。
元祖竹コースすら不可能と言われてるのに、無理でしょ。

764 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 13:22:40.00 ID:vznvsj6K.net
そもそも、機器側で意図的に契約情報の書き換えなんて出来ないでしょ。
そんなコマンドは正規では無いし。
それ出来るんなら逆にそれ使って契約期間の延長されちゃうじゃんっていう。

765 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 14:26:06.01 ID:OeuX72Rv.net
>>746です。
なんか色々ゴメンよ。
冷静に考えたら受信装置の仕様が変更になっていたとしても
カード内容を変更する権限は放送事業者にしか与えられていないから
それを受信装置がおこなってしまうとカード改ざんになるね。

766 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 14:30:58.09 ID:iI17HuLI.net
それがわかったなら
ちょっとしゃぶってくれ

767 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 14:32:33.42 ID:MDDxW2n1.net
ケツにぶち込まさせてくれても良いぞ

768 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 15:16:46.66 ID:GaZhk/g2.net
別スレでkw変更で少し賑わってるけど、これマジなん?

769 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 15:20:23.10 ID:QMhViKlb.net
何処だよ?

770 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 15:26:40.71 ID:NVYgc570.net
>>768
4/1の229chから316chへの変更で騒いでいるだけ

771 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 16:27:14.50 ID:uUrnxPfW.net
結局、Tor板は現在捜査中で下記はガセネタ?
・実はアドレス変わってもう稼働済み

772 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 20:26:10.32 ID:6iS0AHcK.net
229chってどこやっけ?
正直有料放送よりディーライフが
無料で見れる時点で困らないと最近気付いた

773 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 21:16:21.92 ID:jBZoSFQQ.net
自分で調べることをしない奴は止めといた方がいい。
いいことにはならないからな。
俺は関わりたくない!

774 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 00:31:40.54 ID:UJ9AbQMI.net
狐だっけ?

775 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 01:07:43.73 ID:/dTDOxV5.net
これだろ
http://www.skyperfectv.co.jp/info/basic/609.html

776 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 01:09:59.09 ID:/dTDOxV5.net
チャンネルスキャンし直さないといけないな
あとカスいんふぉリビルドし直し

メンドクサー

777 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 05:45:26.42 ID:PV7QAPtn.net
316って今番組表見たらAXNミステリーって出たで
まだ番組放映してないけど

229ってFOXMOVIEやろ なんか関係あるんけ 

778 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 05:47:57.62 ID:PV7QAPtn.net
あ、FOXMOVIEがなくなってAXNミステリーがうつってくるんやな

779 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 08:18:44.72 ID:/PGq9lIS.net
スカパーは韓国だらけだし、WOWOWも映画は古くテニスも興味ないし朝から韓国ドラマだし、STARもWOWOWの保管Chみたいなものだし
結局テレビから離れ、ゲームするときだけ電源をいれるようになり
リビングではスマホ(ラインなどで友人と会話)、タブレット(動画視聴)、ノートPC(掲示板やニュースサイトの閲覧)の3つを使い分けて過ごすようになった


先週、親がリビングの東芝のTVが3年で画面真っ暗になり、修理すると12万円と見積もられて
ソニーの4KTVの55インチを購入してきたが、地デジ開始2年前に購入したテレビ(当時40万円)についてきたBCASカードが問題なく使えている
新しいTVに古いBCASカードが使えないガセ情報

780 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 09:29:07.10 ID:ienbFTlc.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

781 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 09:44:28.32 ID:Q+WjwNa0.net
4KTV購入するバカいるのか

782 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 09:58:31.56 ID:/PGq9lIS.net
孫のビデオが4Kになったので4KTVがほしいようだった
4Kの試験放送はまったく見ていないし、今後スカパープレミアはアンテナもないし契約しないだろう

アンドロイドOSのTVだが、Chかえるにも調子が悪いかのようなタイムラグが発生する
きびきび感ゼロ

783 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 09:59:54.06 ID:A7AMOvqD.net
まともなスペックのテレビは4Kぐらいしかないのだよ。
2Kは既に廉価版扱い
2K未満はゴミ

784 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 10:07:44.23 ID:5mElgDcF.net
>>783
随分と元気がいいね、4Kテレビでも買ったのかい?w

785 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 10:07:53.68 ID:07hqabF/.net
大抵の人は来年開始予定の4K/8K実用放送が、今売られてる4Kテレビだけじゃみられない事を知らないと思う
なんか最近4Kテレビバカ売れらしいけど、小売りもメーカーもこの事実を積極的には消費者に伝えずに、
もうすぐ4K本放送始まります!みたいな事だけは言ってるからなんじゃないかと疑ってる

786 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 10:14:48.83 ID:NhZR+6WW.net
D-CASを懐石しろ

787 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 10:22:20.10 ID:A7AMOvqD.net
>>784
Regza42z9000だが、何か?

788 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 10:26:25.69 ID:2lN5SgWj.net
>>785
むかーしあったシャープ製Muse対応アナログハイビジョンTV思い出す

あれ確かなにか足りなかった記憶がある
そして価格が他400万なのに対して激安100万!()
相撲のため高橋留美子とか買ってたような・・

その後の展開見ると今4K買った奴が同じ道たどるのかなと胸熱になる

789 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 10:29:34.30 ID:jnAAeqJw.net
3Dテレビっていうのもあったよね

790 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 11:01:44.92 ID:A7AMOvqD.net
>>788
知り合い買ってたけど、次出たら買い換えただけだから。

791 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 11:02:38.74 ID:F7A2aez3.net
ゲームでのVR旋風がどこまでテレビまで影響を与えるかだな
しかしVRも結局尻すぼみしそう
やっぱ3DやVRとかは流行らない宿命なのかね

792 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 11:08:24.05 ID:WOB3JWcl.net
>>779
LINEはチョンだぞバカチョン

793 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 11:13:01.08 ID:SmeCyZ6x.net
つーか4Kなんかコンテンツ不足で現状少しアプコンして綺麗になる程度やろ
目標は8Kの普及って言ってるのに絶対4Kが一番負け組の規格になる

794 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 11:17:15.13 ID:DVWAGwnA.net
8Kなんて普及すると思ってんのかよ

795 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 12:09:23.23 ID:tJDwXRp0.net
>>766
ゴムつけてよね!

796 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 12:32:00.53 ID:oADspAQy.net
>>795
ゴムなんて着けたら、気持ちよくないじゃん!!

797 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 12:57:38.56 ID:6qZus8NT.net
>>794
4kは東京オリンピックまで
いずれ上がる

そして8kもいずれなくなる

798 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 13:10:34.68 ID:sugepBY7.net
FNに上がってる最新のbsiってまだ需要あるのかねぇ・・・

799 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 13:29:44.46 ID:Q09mu22J.net
あります!
自分でdumpsdtやると10分程度だとcs1が入らないので
助かってます。

800 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 13:29:46.54 ID:jbmDbfWX.net
地上放送しない 4K 8kが定着するわけないないじゃん

801 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 14:08:25.21 ID:c5fXWlA8.net
テレビ局変わったのか
tvtestとtvrockの設定どうすればいいんだこれ?

802 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 14:09:45.05 ID:KRgJfmpc.net
移行

803 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 14:48:23.58 ID:pQWydyj7.net
>>775
なんだよ
プレミアムチャンネル(HD)が
CS(SD)に下りてくるかと期待しちまったじゃねーか

804 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 15:13:27.24 ID:sugepBY7.net
>>799
BS_101ch,CS1_055ch,CS2_100chを各60秒ずつ録画してdumpsdtで処理してやれば十分取得できる筈だよ
10秒だと若干取りこぼすので限界値は各15秒以上であれば大丈夫と思う

805 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 15:59:03.02 ID:ZZhlU7ZG.net
スキャンせんでも大丈夫です。

806 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 16:05:17.38 ID:3xnxHBhp.net
>>788
チューナーはあるが解像度が1125本無かった
廉価版ハイビジョンtv。
こずかいためて買おうとしてた時がありました。
W-VHSといっしょにw
買わないで良かったー。まさかアナログハイビジョン撤退するとはおもわなかったw

807 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 16:06:05.37 ID:PV7QAPtn.net
>>803
え、違うの? そういうことじゃないの?

808 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 16:23:22.46 ID:mjzKJFIg.net
栗鼠の餌のライブラリ とは?

809 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 16:38:44.79 ID:CPRt7TN4.net
>>808
宣伝は飽きたよ

810 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 16:40:30.53 ID:mjzKJFIg.net
宣伝違う
cviのデコードをしたい

811 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 16:42:59.93 ID:CPRt7TN4.net
もうそのネタはどうでもいいから

812 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 16:50:45.70 ID:mjzKJFIg.net
ネタでもなんでもない興味があるから勉強したいだけ

813 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 16:54:13.74 ID:sugepBY7.net
最新版は既に入手不能
古いのはFNにあったと思う

814 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 17:01:01.75 ID:mjzKJFIg.net
FNか…
ありがとう

815 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 17:08:38.17 ID:cdFhTGBg.net
こういう宣伝がキモイというのがわかっていないんだよな

816 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 17:23:20.42 ID:Q09mu22J.net
>>804
歯抜けchを中心に録画し、似たような感じでやると歯抜けが直るのは
分かってますが、FNでUpして下さるのでありがたく頂戴してます。

817 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 17:39:16.04 ID:mjzKJFIg.net
宣伝何てしてるつもりはないし、そもそもなんでそれ否定されるのかも知らないのになぜそんなこと言われるのかが理解できない

818 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 18:19:48.09 ID:2GTw59xA.net
厨厨がID変えて頑張ってるだけだから無視して

819 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 19:00:22.78 ID:WOB3JWcl.net
>>818
糞玉葱のキチガイ、今どんな気持ち?
糞板ぶっ潰れて今どんな気持ち?
通帳売買してたチョンのせいで酷い目にあったね、さっさと深海魚にでもなって表に出て来るなよ
ハゲのHGによろしくな!

820 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 19:37:40.31 ID:+D9K5lIY.net
あっ、厨厨だ

821 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 20:11:22.45 ID:emOL+Ec/.net
>>810
cvidec(line 12)あるけどkw抽出出来れば良いのでは?

822 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 23:03:23.56 ID:WGXnUm8h.net
ch追加の場合って、
去年があったから粕情報は.h代えて更新しないと
使えないのは覚えているけど角鶴って変更必要だったっけ?

823 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 00:29:41.13 ID:NzEWV5O5.net
>>821
最終的にはそうだね

824 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 00:34:15.19 ID:uBWho8Ke.net
sqlib不要cvidec.nut
http://pastebin.com/3u2kVyrC
Kwは各自で設定するべし

825 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 03:30:16.34 ID:NzEWV5O5.net
>>824

ありがとう!
頑張ってみる

826 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 07:25:54.44 ID:BG7ZxSBg.net
>>824
これ、sqct 本体?はどこにあるの?

827 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 07:43:06.57 ID:JeNHQl2A.net
>>822
キーさえわかれば、ch情報別にいらなくない?みたいな。

828 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 07:55:05.79 ID:wEget2Fw.net
sc_132 最終版らしい

829 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 08:11:31.92 ID:m83ECRu+.net
今年も対策されたっぽい

830 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 08:20:06.66 ID:F+/sm40V.net
>>829
そうなん?

831 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 08:21:03.94 ID:F+/sm40V.net
それはそうとどんな対策ですか?

832 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 08:21:43.78 ID:m83ECRu+.net
接触だったわw

833 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 08:28:10.03 ID:v79BxNAQ.net
2016/03/27(日) 07:43:44.65 ID:KiLGCwT90
スカパーの録画予約が、視聴契約が確認できないから予約できないって、REGZAが言うこときかない。
スカパーもREGZAも投げ捨てたくなってきた。

834 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 09:11:48.78 ID:/I6kUyVO.net
>>828
FN常時起動してないから助かるわ

835 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 09:17:48.81 ID:HzTQSJ7m.net
玉葱のアホども、散々2ch馬鹿にしてたのに巣が無くなったとたんこっちでも暴れるのは止めてくれよな

836 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 09:35:53.60 ID:F+/sm40V.net
>>833
それ接触w

837 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 10:39:35.77 ID:j6OjfxXs.net
ホント玉葱厨はうざいよな
こいつらがいない時代は平和だったのに

838 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 10:57:05.70 ID:HzTQSJ7m.net
FNもパスがあるからね、晒そうかな〜?
ねぇ玉葱厨晒そうかな〜?
別に違法ファイルかどうかわからないからパス晒すのはいいよね〜?
あと何処に転がってるのかとか

839 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 11:04:27.20 ID:d8Rfg7xt.net
晒のなら晒せば
どうせできないでしょ(藁

840 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 11:05:46.22 ID:HzTQSJ7m.net
じゃあまずはパス晒すわ

4Znwk73rgiKW95l0X88T8Wtx

841 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 11:12:54.24 ID:d8Rfg7xt.net
どこか掲示板でパスだけゲットしたのね
ファイルはどこwwってか(藁

842 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 11:17:35.80 ID:/I6kUyVO.net
玉葱の話題をするなとか言っておいて自分からし始めるアホ

843 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 11:19:43.51 ID:HzTQSJ7m.net
Freenetをインストール
frostをインストール

frostの板の中の、”jp.boards”に行く
2016年2月の項目の中の、”_jp_2ch.dtv”と言う表示がある所を右クリック
”板の追加”を選択、左側のツリーについ犯されるのでクリック選択し、”板の更新”を行う
後は上に書いたパスで解答出来るファイルが転がってるよ

余談
Freenet、frostの使い方はググれよ

>>842
FNの話ですが何か?
しかもボードネームは2chですが何か?

844 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 11:26:13.57 ID:wEget2Fw.net
既に晒されているパスを今更自慢げに晒されても誰も困らんわな
むしろその必死さが滑稽だわ

845 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 11:26:16.82 ID:/I6kUyVO.net
>>843
ふーん
じゃあscの話題はここでしてもいいのね
これからもよろしくw

846 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 13:52:46.22 ID:aOHWnT4A.net
>>824
ニワカなので恥ずかしながらお聞きします。
line 12のcvidecとsqct-0.1.3もあるけど
これっていまいち目的が分かりせん?
頂戴したcvidec→WOWOWのcviを入力する
sqct cvidec.nut 050205d97b6ab36e53b932 → 05 02 05 02 01 7e 52 03 e0 00 30
この先・・・。

847 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 15:26:24.11 ID:wEget2Fw.net
文字通りcviを暗文から平文にデコードしているだけ
契約情報ビットが露わになる
ただそれだけだ

848 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 15:40:47.06 ID:Ujm6T3k6.net
102 117 101                 はい。ボクチンのスリーサイズです。上からね。

849 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 15:44:41.10 ID:aOHWnT4A.net
>>847
Thanks

sc_132 → ★★M003試してるけど119より何故か成績悪い?

850 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 19:00:52.32 ID:KhD1liEu.net
何で気持ち悪い会話をここでしているの?
ホント朝鮮人の特徴そのまんま

851 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 19:48:08.29 ID:JW6j4zCx.net
朝鮮人の特徴に詳しい人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

852 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 20:30:27.10 ID:Qk+vCD9s.net
意味わからずキレてる人キタコレ

853 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 00:10:33.28 ID:UxhrAfaK.net
朝鮮人のせいで進学も就職もできずに底辺に成り下がったんやろな

854 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 01:21:37.03 ID:vP2D4NtR.net
厨厨みっけたぁ!

855 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 02:44:16.10 ID:0LMfm/VK.net
4/4(月)分からミステリーch有料だけど
予約で契約確認するパナ機で普通に予約できるよ。
杞憂に終わったな。そのうちどこかで粕情報か
b-s-.hがうpされるのだろう。気長に待つか

856 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 05:02:53.26 ID:j407UncN.net
そりゃ現状無料番組しかないからな

857 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 05:44:05.31 ID:aWkVbjg3.net
ばか!EPGよくみろ 月曜日から有料だ。

858 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 07:20:18.48 ID:AgwlFKbF.net
casinfoで見る限り、何もする必要無いな

859 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 07:21:27.77 ID:ZlF+xwds.net
それって修正したやつ?

860 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 07:25:20.79 ID:AgwlFKbF.net
当然

861 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 07:30:16.71 ID:AgwlFKbF.net
角に直接の関係は無いけど、
やる事としたら、せいぜいch2に追加/削除する程度

862 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 07:42:39.71 ID:oT5Amtax.net
.hにか

863 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 07:54:43.42 ID:5rZlHMyn.net
casinfo用の最新データはFNにある

864 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 07:55:13.15 ID:RQg79uNi.net
>>858
修正方法を、ここに書き込むんだ!!

865 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 08:25:30.54 ID:7QPkYyzz.net
>>863

866 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 10:36:24.90 ID:zGevHZCL.net
FN繋ぐのめんどくさいんだもんw

867 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:08:08.70 ID:5rZlHMyn.net
Tor板が終わった今となってはFNに繋いでいる奴だけが得をするのだ

868 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:31:00.07 ID:3tswYILC.net
FNの宣伝するの止めて
変なのが沸くとflaming buffaloさんのフォロー
無くなると困る!

869 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:39:58.06 ID:UKtfRWPY.net
>>863
すげー簡単に出来たわ、サンキュー

870 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:51:05.84 ID:dWqBJBkr.net
まだ宣伝続けているの?
もう飽きたんだけど

871 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:51:19.58 ID:jykVgCuR.net
FNってなんですか?
女子高生の私にも判るように詳しく教えていただけませんか?

872 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:53:13.83 ID:KGZCIwkq.net
FormulaNippon

873 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:54:43.13 ID:dbW9AK1q.net
fack neet

874 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:57:11.49 ID:7ENg/Dkp.net
Fabrique Nationale (d’Herstal)

875 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:57:20.15 ID:2D/mvAgr.net
今どこまで進んでんの?
現行のカードでも書換できるのかい?

876 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 11:59:36.52 ID:XaPt2MkO.net
F 富士通
N 日本電気

877 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 12:50:17.39 ID:H/0hM/Pj.net
>>871
フリーネットだってことは、
私みたいな2年監禁された女子中学生でもわかりますよ先輩

878 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 15:17:04.62 ID:oLnFnoS2.net
今年の1月13日から久しぶりの最終版
★★M003をdefaultでと期待したが無理みたいです・・・残念!
fpsqueeze.pl+パラメータの組合せで何とかreversed
最終版が良いとは限らないみたいですよ

879 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 15:27:35.52 ID:8ZZ476J4.net
こちらは、71改で★★M003をdefaultで3時間でreversed

880 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 18:11:33.35 ID:Rmjn/HYx.net
そもそもscの使い方がわからないです・・・

881 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 19:11:38.64 ID:5rZlHMyn.net
>>849
FNにコメント出てるよ

882 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 20:30:57.03 ID:oLnFnoS2.net
Tor板復活!

883 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 21:05:56.21 ID:T6AcSVN6.net
やっと復活か
FNは色々面倒だったから助かる

884 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 21:14:40.25 ID:7QPkYyzz.net
>>883
ほんまにw

885 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 23:29:00.84 ID:qs804/pW.net
マジだ
助かったー

886 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 00:24:08.06 ID:moZC9qvU.net
という夢だったのさのAA探してたらマジだったかw

887 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 03:49:26.90 ID:NqgWsoSH.net
サツのハニーポットやで?

888 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 04:25:56.21 ID:h+1ToWSj.net
>>791

VRはバーチャールボーイっぽいw

889 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 07:12:47.60 ID:Y2quXp9N.net
casinfoの最新版はウイルス混入しているね

890 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 08:53:19.08 ID:hbxspBNO.net
今更FNとか玉葱でツール探してる奴ってどんだけチャレンジャーなの?
ウイルスソフトで検知出来ない亜種ウイルスが混入してるのによく落としてインストールするなんて出切るなw
それこそ懐石したらどれだけ危険な物か解るぞ。

891 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 09:02:48.99 ID:6YUB/irx.net
自分でソース確認してビルドすればいいじゃん
まさか配布されたexeをそのまま実行してる馬鹿はいないでしょ

892 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 09:09:28.74 ID:BllikeND.net
現時点でのFNと玉葱で配布されていたcasinfoのソースのすべてには
バグはあってもウィルスが混入されているものは存在していない
ただし、exeで配布されている物については調べるつもりはないので
自己ビルドするのが吉

893 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 09:32:24.85 ID:JJZvmxWT.net
えっ、予備機持ってないの?

894 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 09:34:56.60 ID:RsVD06fi.net
そもそも粕情報に菌入れてもあまり旨味がある筈もないからねw

895 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 09:53:20.10 ID:+xcySC3z.net
>>892
ビルドはやった事有るけど
どの部分がch情報でどう変えるのかがワカランw

896 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 10:00:15.82 ID:FYUayFJU.net
とりあえず最新kwよろ

897 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 10:05:14.82 ID:GMqzf47o.net
broadcast_service.hのデータ部分を
>>804でできたservice.logのデータ部分に差し替える

898 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 10:08:37.32 ID:BllikeND.net
>>895
ggrksとしたいところだけど
FNに最新のbsi.txt(ch情報)が上がっている
それに対応するcasinfoのソースをビルドしたものにbsi.txtをドラッグ&ドロップしてやると
最新の状態が表示される
対応ソースはFNと玉葱にあるので自分でなんとかしろ

899 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 10:28:06.40 ID:HmbdsJ2h.net
ID:BllikeND
このバカより>>897の方がわかりやすく的確で、ファイル指定までしている
ID:BllikeNDは2回も書き込みキチガイを晒しているだけの碌でもない、無能な働き者

900 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 11:21:36.75 ID:BllikeND.net
Frostの_jp_2ch_dtv板にスクリプトと最新bsi付きの改変版ツールがアップされているね

Key : CHK@0ZTR9j4JGT7KtNRsqVbo6yMBXeXGB3jSHjZpsw7Az4c,BAXyIIDzO7EanSxgn4enOQSi5nIIBUE9YmLVV9jDWCY,AAMC--8/bsi-20160329.7z

901 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 11:58:13.93 ID:laCrCtVl.net
>>899
bsi外出しファイルのcasinfoと、broadcast_service.hを書き直してビルドしなければ
ならないcasinfoの二種類あるのですよ。
>>897は書き直ししてビルドの版の話、>>898は外出しファイルの版の話。
なお、書き直すデータファイルもFNに上がっているから804の作業は不要。
service-2016-03-25_1217_Friday.log

902 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 12:01:00.62 ID:OeOj9RJ0.net
>>900
玉葱にもアップしてw

903 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 12:08:12.61 ID:moZC9qvU.net
素材はあるがビルドとかが全くわからんん
どっかにわかりやすいサイトないかな?

904 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 12:42:29.30 ID:BllikeND.net
>>902
玉葱はいつ落ちるかわからないし
「バグレポートはFrostの_jp_2ch_dtv板へ」となっているのでFNに接続して落とすことをお勧めする
過去のbsiデータは互換性がなくなるので注意が必要

905 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 12:51:03.67 ID:oUVosXFa.net
>>804
tsデータ記録付きでBDへ録画、リップ後の
m2tsを読ませるとエラー、
m2tsをilink-tsに変換後でも、ts変換後でも
logの中身は空っぽ。
これはpt2/3専用なのか?

906 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 12:57:14.67 ID:6ytyQWhg.net
当たりカード持ってるだけじゃダメなのか?
ずいぶん研究熱心だな

907 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 13:02:40.98 ID:BllikeND.net
>>905
おそらくm2tsではダメなんじゃないかな?
試したことはないけど・・・
TVTest等でts抜きした生データが必要です

908 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 13:10:23.40 ID:oUVosXFa.net
そうか、ガッカリだw

909 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 13:35:59.81 ID:eXQOAgEt.net
くっさい書き込みばっかw
朝鮮人しかいないのか?

910 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 13:43:07.84 ID:LAvVmKxo.net
中古についてたT002で3201番台とか3100番台で
スカパーやスターチャンネルやwowowのテロップがでないのって
casinfoで中身確認すると無料体験使った形跡ないのは
いじったやつ?正規のもの?
今はハズレとか関係ないみたいだし

911 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 13:46:01.80 ID:OeOj9RJ0.net
>>910
処女ダヨw

912 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 14:01:38.43 ID:/aOxDjMT.net
>>903
私も去年の11月からのニワカで、プログラミング無縁で
全く分からなかったが、今現在は全てOKになった。
玉葱ではIT土方中心で素人の質問には回答は無いと
思った方が良い
ここも期待しない方が良い
友人にIT土方関係者がいると簡単だと思う
後は、徹底的にggr・・・私はこれ
まずは、環境整備からUNIX環境なら最高
win環境ならサクラエディタ・patch・Cygwinからスタート
ガンバレ!

913 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 14:46:08.84 ID:LeN5XLxM.net
人が作った最強ツールを独り占めしようとする乞食のゴミどもがこのスレを荒らしている

283 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 17:59:48.66 ID:TIOwm+4L
とりあえず今回は調子に乗りすぎ
通報の数が多ければ多いほど効果あるから、通報してあげよう
とりあえず玉葱のところと、玉葱.cityのアドレスを提供してやれ
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
   
こんな事を書くとゴミが必死になって暴れてくるかな?w

558 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2015/06/28(日) 13:42:34.96 ID:CCb5s/+Y
通報アドレス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1451116825/
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1451116825/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


914 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 15:51:28.10 ID:moZC9qvU.net
>>912
角鶴は自分でバイナリ弄った奴があるから今現在は困ってないが、
知識として覚えておいても損がないと思って覚えたかったのよ
もし理解できるようになったら、玉葱の会話にも参加できるしね
まぁのんびり勉強してみるかな、ありがと〜

915 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 15:54:17.07 ID:moZC9qvU.net
あ、あとサクラエディタが推奨されてるけど、Peggypadはダメかな?
いま使ってるのがそうなんだが、サクラにしたほうが無難かな?

916 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 16:20:14.72 ID:/aOxDjMT.net
>>915
こう言う教えてくんは一番嫌われる!
改行コード:LF(UNIX)変換が出来ればどれでも良い
後はggr

917 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 17:11:17.39 ID:Y76S30Tk.net
嫌われているのはおまえらだよ
玉葱厨はいつまでこのスレに居座っているんだ?

918 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 17:26:48.14 ID:1TNQanGn.net
読むの大変だからあんまりスレ伸ばさないで

919 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 17:38:36.69 ID:Qju4tzcG.net
玉葱厨というより糞ツールをゴリ推ししているステマのゴミがスレを汚しているんだよな
最強ツールがあれば、あんなゴミツールなんか誰も利用しねえよ

920 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 18:06:31.10 ID:I1xFsCA2.net
最強ツールとは・・・IDtoKM-Converterのこと?

>>900
DLしたけどbsi2contract.nutの使い方が不明?
casinfoとdumpsdtはFNにある(自分で今使ってる)同じ物のようだし

921 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 18:50:33.34 ID:BllikeND.net
>>920
bsi2contract.nutの4行目を参照
改変内容はREADME.txtに記載されている

922 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 18:59:01.28 ID:I1xFsCA2.net
>>921
お騒がせしました
良く確認したらservice_typeが増えてました。
劇的に変わるのかと思ってたもんで

923 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 19:09:23.03 ID:BllikeND.net
>>922
それらの細かいことを聞きたければFrostの_jp_2ch_dtv板に記載されている
IRC経由で聞いてみるが吉

924 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 20:04:28.02 ID:JCm7jsBA.net
>>923
鯖につながらないぞ

925 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 20:21:52.85 ID:BllikeND.net
>>924
Tor Browserを起動させてからなら繋がると思うよ
IRCの設定が間違っていなければだけど

926 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 20:42:47.33 ID:JCm7jsBA.net
>>900
これはlogからbsi作るツール?

927 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 20:53:28.51 ID:BllikeND.net
>>926
tsからservice.logとbsi.txtを出力するツールも含まれています

928 :名無しさん@編集中:2016/03/29(火) 23:59:30.98 ID:GMqzf47o.net
全てのカードが・・・らしい2>>719に"XP対応ソース付vs2010可"ってcasinfoがあって、
ReadMe.txtにビルド方法が書いてある。
それを使うとアホなオレでもビルドできるよ。

929 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 09:41:56.41 ID:a/QY7+QJ.net
不正視聴、、、、ってCMにビビッて不正視聴なんてとても出来ません

930 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 10:28:49.33 ID:pgOGkgsl.net
そもそもの所がばがばのB-CASシステム作った奴が悪い

931 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 10:35:50.45 ID:X1E1KDOY.net
後だしジャンケンの法律改正だから

932 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 10:48:56.41 ID:nUodAqHq.net
FN繋がらねw
新しいデータ手に入らなくてビルド出来なくても
AXNミステリー以外観られるならどうでも良くなって来た(´・ω・`)

933 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 10:54:33.20 ID:QX98hmh/.net
ざまぁ!

934 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 10:56:15.31 ID:z0Tnmgcq.net
>>932
FNの新ツール入手出来なくても家電側の設定や試聴ツール(EDCBやTVTest等)のチャンネルスキャンを
やり直すだけで全く問題無い
FNのツールは基本的に契約内容を確認するだけの為の物
わかる人には別の使い方もあるけどな

935 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 11:00:05.99 ID:X1E1KDOY.net
別に見ることは出来るだろw
来週月曜日移行予約してみな

単に粕情報を変えないと
ミステリーの契約情報が表示されないだけ

936 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 11:50:00.79 ID:/7rrBXjG.net
祭りじゃ、祭りじゃ!!

937 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 12:56:41.92 ID:V53eJeUN.net
なんか今まで色々勘違いしてた
認識改めるわ

938 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 13:36:16.31 ID:X3JWLhn6.net
FNって繋がってる?

939 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 13:38:46.56 ID:z0Tnmgcq.net
>>938
全く問題ありません

940 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 01:04:28.29 ID:fSTn7BLz.net
FNってPDみたいに勝手に知らないファイルが落ちてきて、
勝手にうpされたりするの?

941 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 01:08:33.11 ID:OhNZvEuP.net
時々勝手に殺人予告したりすることがある

942 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 04:09:02.10 ID:msIJawF/.net
わざわざPC別にしてFNと森を入れるのはメンドイし危険大
誰かlogでもテキストでもいいからどこかにアップしてけれ

943 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 06:44:45.33 ID:vrHtjzgr.net
>>942
人に頼るな!お前はクレクレ厨だろ!

944 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 09:25:43.02 ID:QQS3qO0W.net
森()

945 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 09:41:22.75 ID:TisQLJL0.net
久々に来てみたけど何か面白い事あった?

946 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 09:49:31.04 ID:h7XNITFu.net
ない
なんもない

947 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 10:34:27.57 ID:TisQLJL0.net
ないのか、残念

948 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 10:44:14.35 ID:kxz39xze.net
>>947
明日から4月
5月にKwの切り替えが実施されることを「断定形」で書き込む奴が
そろそろ現れはじめてくると思うが、真に受けるな(>>512参照)

949 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 14:00:17.52 ID:JuLgaYjC.net
ここの奴のせいでFNスレに糞みたいな初心者がきちゃってる

950 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 14:04:54.25 ID:p70uDeYv.net
新規のB-CASに次のKw入っている情報が、一切ないから当分ないじゃないか?
次のKwが、新規のB-CASにはいてる情報あります?

951 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 14:10:02.97 ID:9EYJLpC/.net
>>949
ここで晒してるアホは前にクソツールうpして笑いものにされた839だから
ある程度は出来るみたいだからどれだけ隠しても晒されるよ

952 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 14:20:35.95 ID:Glv2TLTz.net
>>949
>>843 ←この馬鹿の為に
Tor板のin玉葱にマルチ投稿までして!
FNでflaming buffaloさんま出て来てる・・・最悪だ!

953 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 15:07:28.56 ID:2mJrEzN5.net
いまのところ見れてるなら、次の角鶴は5月待ちって感じでいいの?

954 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 15:08:36.40 ID:hxo0N4AD.net
なんで次のが必要なの

955 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 15:15:07.27 ID:2mJrEzN5.net
kw変わるなら角鶴も変わると思ったんだが違うのか?
また、バイナリ書き換えで行けるの?

956 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 15:16:10.55 ID:4Xo24IhP.net
必要ない、必要ない。

957 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 15:16:51.01 ID:2mJrEzN5.net
>>956
そうなのか、サンクス

958 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 18:46:10.08 ID:wMSEj0Xq.net
面倒だから斧にパス付で揚げてくれ
最新版一式をな

959 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 18:51:06.51 ID:g+V/G8LN.net
できない奴は切り捨てる方向だからそれはないんじゃない?

960 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 19:23:58.77 ID:fs9z/kyB.net
なんだ明日からまた書き換えなくてもいいのか
いずれにしろ明日になればわかるか

961 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 19:33:31.41 ID:5AToIsnb.net
玉葱でsc_71まで手に入るかと思ったら歯抜けでところどころファイルがない
当たる分だけ当ててみたら訳の分からんコードになってる

962 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 19:49:34.52 ID:vmC75jtK.net
sc_71はバグ持ちのダメバージョン

963 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 20:01:36.39 ID:XRAeV4iq.net
>>956
アフラックの黒いアヒル思い出した。

964 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 21:58:49.46 ID:5AToIsnb.net
歯抜けだからダメ以前の問題だったりする

965 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 01:50:04.84 ID:AkgPYdzH.net
cs321 スペシャプラス見れないな... PATから消えてる?
同じトラポンのcs300とかは見えるのに...

966 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 01:53:59.59 ID:AkgPYdzH.net
もしかしてcs229 foxムービープレミアムと一緒に間違って消しちゃったのか?

967 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 04:01:30.20 ID:oK/VROor.net
何いってんの?

968 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 07:22:48.02 ID:y2/1AJyG.net
期待して損した
FOX並みにどうでもいい糞チャンネルじゃねーか

969 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 08:26:00.79 ID:v/JGP5NA.net
番組表を何日間分か見てすぐ判ったわ。
まあ必要な人も居るんだろう。

970 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 10:24:50.76 ID:6u7Sfnt9.net
HGの糞ツール、リモート入ってたってな
PCの中身HGのバカに丸見えだってさ

971 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 10:30:07.20 ID:y8pmJoU0.net
>>970
あーあ
何でばらすのかなぁ

972 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 11:22:59.66 ID:zMVdnoYN.net
うおおおおおおおおおおおお
フォックスムービーねえじゃん
C級映画好きとしてはがっかりだわ

973 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 13:20:58.38 ID:AkgPYdzH.net
>>967
ごめん
3時過ぎには直ってた

974 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 14:40:46.09 ID:XXZ+5qwF.net
狐がミステリーの名称になったんじゃないく、放送局ごと変わったのか?
ただのチャンネル移動&名称変更だと思ったのに・・・

975 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 14:58:58.54 ID:2CoUjlZs.net
今更かよ
先々月から告知してたのに、今日になって知ったってことは、
どうせ今まで、ほとんどあるいは全く見てなかったってことだろ
だったらどうでもいいじゃん

976 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 15:46:24.10 ID:Oh2hdC75.net
FNにbsiの更新来てるな

977 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 16:20:17.96 ID:XhhYQ80C.net
bsiなんか日々誰にでも来てるだろ

978 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 17:23:52.76 ID:ul5p3uHY.net
おしえてあげるくん、まだですか?

979 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 18:00:15.26 ID:d7QipxSK.net
録画して再生したら真っ暗だ
初めて気付くチャンネルチャンゲ

980 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 19:22:12.28 ID:TVH/upca.net
結局FOXはどこいった? わからないんだが

981 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 19:24:30.77 ID:/BP/9ay9.net
化けたんだろ?

982 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 20:01:08.82 ID:y036I6+h.net
おお、知らない間に、難視聴ch復活かよ

983 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 20:05:22.00 ID:0gO80hed.net
マジ?

984 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 20:08:18.71 ID:Rq8/JlrH.net
April fool!

985 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 20:12:17.77 ID:cs4I058s.net
シャレもきいてないただの嘘じゃん

986 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 20:20:45.93 ID:unO1UlFC.net
午前中だけだよ

987 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 21:42:06.18 ID:L315uoe6.net
そのうち無料なくなるんでしょ?
すまんがkw頼む

988 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 23:09:26.34 ID:nN+KYUDq.net
FBI捜査官を辞めたFoxは名前をアンソニー・ブレイクと変えてバージニア州で暮らしてる

989 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 06:11:04.86 ID:zK5bSwZE.net
次スレ頼む。

990 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 09:03:41.24 ID:55dZuNCn.net
>>988
疲れているから名前も通名にしたのか?モルダーw

991 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 11:18:11.70 ID:PIpaiut5.net
次スレはいらん
立てるなら玉葱のゴミを排除する方向で

992 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 11:48:24.98 ID:xSmPg2qI.net
次も必要
不要と思うやつは次スレに来なければいいだけのこと

993 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 12:09:29.81 ID:Bf98vsN7.net
確かに言われてみればそうだな
このDTV板だけでも全部で659のスレがあるけど
ほとんどのスレが、一度も閲覧したことの無いスレだった

994 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 12:11:53.73 ID:gVDPcyxF.net
次スレ大盛りつゆだく、玉葱抜きで!

995 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 12:42:03.10 ID:wZDRIhv+.net
玉葱抜きなら今後kwの情報は入ってこないな
0206も玉葱初出だし

996 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 12:45:42.33 ID:gVDPcyxF.net
いいんじゃねーの?
どうせ隠しまくっててさっぱりわからんし、玉葱抜きでいいよ

997 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 12:50:49.42 ID:A8uxUywQ.net
んなこたーない。祭りがはじまると「必ず」教える君が現れる。
今までもだしこれからも、だw

998 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 12:52:48.25 ID:gVDPcyxF.net
玉葱は暴れ出しデタラメkwを撒きまくった
もう玉葱はいらんと思ってるのが多いよ

999 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 12:56:32.21 ID:wZDRIhv+.net
scの話題もNG、玉葱からのkwも転載NG
鶴も旧式以外の話題禁止(日本語化含む)
懐石要素一切ないから、次スレなしでこっち合流でいいよ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1456983976/

1000 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 12:56:38.69 ID:k0+PL81b.net
1000GET

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200