2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XMedia Recode Part6

1 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 20:02:13.21 ID:R6XwoOUk.net
XMedia Recodeは非常に多くのフォーマットに対応したマルチエンコーダーです。

バージョンに選っては不具合が出る場合も有ります。
基本的には自分の環境と相性が良いバージョンを探し出して使って下さい。

公式サイト
http://www.xmedia-recode.de/

旧バージョン
インストーラ版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX_setup.exe
ポータブル版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX.zip
XXXXに2272等の魔法の数字を入れると良いかも。
バージョン一覧 http://www.videohelp.com/tools/XMedia-Recode/old-versions#download

窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/29/xmediarecode.html

前スレ
XMedia Recode Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1392079317/

953 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 01:11:01.99 ID:wRYNdtdt.net
解像度の高いスマホでどうなのって話なのに・・・

954 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 02:02:11.76 ID:zBbJpsDH.net
>>953
いつめのわいてるみたいだな
つつかれて暴言はく沼池だから察してやれ

955 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 06:47:05.54 ID:/lyx1xmg.net
ア゛ァ?かかってこいや

956 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 10:30:43.85 ID:Xl0P9QW+.net
お? やんのかコラ

957 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 12:30:34.61 ID:cVChUD3c.net
解像度の高いスマホでも720位で十分だよ。
そんな凝視しないだろ。480でも結構いける。

958 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 15:35:08.47 ID:s9fs0e84.net
それはスマホの液晶で見てるから十分なんであって、
いまどきはスマホに合わせるよりもソースと同じ解像度でいいんでないの?またバカ呼ばわりされる?

959 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 19:29:17.00 ID:5mH7mi7c.net
だからさ、主観によるし、使い方にもよる。
それ以上でもなければ、それ以下でもない。

意味もなく、高い解像度を維持する必要性もないし、
面倒くさくて統一するってなら、それもまたメリットだろ。

漠然と「ソースと同じ解像度」とか選択してたら、
なんのメリットもないだろ。

960 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 19:59:13.09 ID:s9fs0e84.net
あー無理です
高画質を見慣れちゃうとDVDやVHSには戻れなくなるんですよね
最低でも「ソースと同じ解像度」は残したい
個人主観云々はその後の話ですよね

意図的にダウンコンバートする意味って今はもう無いんでは?

961 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 20:18:03.26 ID:ijyPaxTE.net
他でやってくれんか?

962 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 22:30:13.95 ID:5mH7mi7c.net
>>960

こういう馬鹿がいる限り、まともに議論なんて成立しないんだよな。
お前の言ってること、すべて主観だろ、馬鹿。

963 :名無しさん@編集中:2016/07/09(土) 22:52:33.74 ID:s9fs0e84.net
ソースの解像度が主観というなら策定したAppleとITUに言ってくれないと…

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:46:35.14 ID:IHR2/NYW.net
3331では、クロップ/プレビュー画面で
エンコードの開始時間、終了時間を設定してトリミングしようとして、"[" "]" ボタンで指定しても

リストに登録すると 0:00:00にリセットされ開始(オフセット)時間は機能しないわ、
終了時間はプレビューで表示した時間と一致していないのか、
終了時間が正しく反映されていないのか、時間に大きなズレが有り期待したところで切れていない。

以前より改悪?

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:19:01.98 ID:AxR7+rgf.net
XMediaRecode3331.zip エンコーダ同梱のもの i7 6700 H170 GTX1070
1080p tsからmp4(HEVEC/H.265)でこれ以上のプロファイル変更は無しの Level4.1

プロファイルとエンコーダのバージョンくらい書けよ
確認したけど普通に切り出せる
本家zeranoeでも該当話題無し 勝手に改悪扱いすんなボケ!

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:12:53.38 ID:yrbubKtN.net
>>964
クロック/プレビューが機能しなくなるのは、貴方が使ってるグラフィックボードに起因してる可能性が高いよ
このスレを読み返してみれ
グラボやドライバーによっては、クロック/プレビューが機能しなくなるんだわ

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:51:25.28 ID:AxR7+rgf.net
GPUやDirectX周りが原因だったら以前のバージョンでも同じだったはずだからそれはない
ただ改悪バカにはバージョンの区別付くわけないから操作ミスかプロファイル選択間違いじゃないか?
グラボが無くても普通に動作するからオフにすればわかる

システム要求はNvidiaならGPU driver 347.09 or higher、今の最新ドライバは368.69
速度重視CUDAであえて古いドライバを使ってた事はあるが、その場合は新ドライバでQSVに切り替えたほうがいい

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:59:52.49 ID:wdkFqsEo.net
>>967
グラボ無しってオンボで試すのかえ?

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:28:19.89 ID:QrsDeryX.net
ここは恐いインターネットですね(^^;

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:30:32.42 ID:1Q2UDf2y.net
オンボおばけ

971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:28:47.50 ID:zTultjYP.net
パンかってこいや

972 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 02:22:33.44 ID:5s8wMfIR.net
ジャンプしてみろや!

973 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 11:17:08.20 ID:dt9SGvy4.net
ID:AxR7+rgf

974 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 01:40:23.94 ID:4ehS3tEK.net
Aktuelle News 11.07.2016

XMedia Recode 3.3.3.3

・Aktualisierung von ffmpeg
・Aktualisierung von x265 (1.9 +229) Codec
・Aktualisierung der portugiesische Sprachdatei

Fehlerbehebung
・?kleinere Fehler behoben

975 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 01:42:46.90 ID:Rj9GV+Dp.net
>>974
いつもありがとう

976 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 08:04:34.68 ID:a8ttjH4m.net
ゾロ目バージョン

977 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 08:08:48.78 ID:vV0JDdib.net
革命バージョン

978 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 10:30:58.71 ID:tIUj8pue.net
確変だな
パチンコ・スロに3万入れてフリーソフト使う俺達

979 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 13:46:52.25 ID:sPqzHfn/.net
確変だな
パチンコ・スロに3万入れて割れソフト使う俺達

980 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 22:01:54.30 ID:Kva3UgwZ.net
なんでx264のバージョン変わんないんだろ33シリーズ

981 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 10:28:39.32 ID:vzfFkUvE.net
そろそろ次スレお願い

982 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 13:14:48.43 ID:wYtYY2DC.net
ここのスレは勘違い初心者ばかりで
役に立つ情報は一つもでてこないから要らないよ
スレタイどおりこっちのが便利

ffmpegならこちらへ 2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420916868/

983 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 14:41:51.26 ID:ebuKCYNw.net
>>982

…と、勘違い初心者が申しております。

984 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 18:04:45.83 ID:Q06iz9Vp.net
次スレよろ

985 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 21:42:59.56 ID:C9p1CVC4.net
次スレ
XMedia Recode Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420916868/

986 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 00:25:37.45 ID:UB/HAWO/.net
XMedia Recode Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1468509873/

987 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 02:11:56.98 ID:mLyCrLa3.net
>>986おつ

988 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 04:15:30.27 ID:362uOZHA.net
>>986
乙です

989 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 20:29:08.15 ID:2xZSX9tZ.net
うめ

990 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 07:11:41.32 ID:0qimM+kZ.net
うめ

991 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 13:54:35.91 ID:hM0rxB+B.net
産めよ

992 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 14:04:16.15 ID:iUmR77rk.net
増やせよ

993 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 14:07:28.89 ID:Vl0j+i7m.net
少子高齢化対策としてアダルトビデオのエンコード技術向上が急務

994 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 14:08:52.30 ID:MzCUm3SD.net


>>993
イミフ

995 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 14:58:33.27 ID:U/WYV4Sg.net
ああ?

996 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 16:21:11.47 ID:1M4p6A/V.net
うめ

997 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 16:21:55.39 ID:pwE0hkH7.net
昆布

998 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 16:22:15.93 ID:pwE0hkH7.net


999 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 16:22:39.85 ID:pwE0hkH7.net


1000 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 16:22:56.92 ID:pwE0hkH7.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200