2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XMedia Recode Part6

1 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 20:02:13.21 ID:R6XwoOUk.net
XMedia Recodeは非常に多くのフォーマットに対応したマルチエンコーダーです。

バージョンに選っては不具合が出る場合も有ります。
基本的には自分の環境と相性が良いバージョンを探し出して使って下さい。

公式サイト
http://www.xmedia-recode.de/

旧バージョン
インストーラ版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX_setup.exe
ポータブル版 http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecodeXXXX.zip
XXXXに2272等の魔法の数字を入れると良いかも。
バージョン一覧 http://www.videohelp.com/tools/XMedia-Recode/old-versions#download

窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/xmediarecode.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/29/xmediarecode.html

前スレ
XMedia Recode Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1392079317/

705 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 08:27:51.43 ID:xYfrOm9J.net
>>704
同じ設定をしてないところのデフォルト値が変わってるとか、そもそも品質の基準が変わったとか。ビットレート固定でしか使ったことないから良くわからん。

706 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 11:41:13.10 ID:mWTsrFGE.net
>>704

俺も「同じ設定をしてないところのデフォルト値が変わってる」だと思う。

例えば、ビットレート6000にしていても、
レート制御の「VBV最大ビットレート」を2000にしていれば、
3分の1位サイズになるかもしれない。

他にも、同様の状態になる可能性はあるかもしれないな。
そこら辺は俺は詳しくないけど…。

707 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 12:36:56.91 ID:JExgr9J9.net
手持ちのバージョンでテストしてみた(3.1.8.6は入手できず)
2160p30秒動画→720p H264 mp4 品質19.0 High@L4.1(音声コピー)

3.2.0.1 2346Kbps 8.40MB 56sec x264core142r2479 Lavf56.10.100
3.2.7.1 2413Kbps 8.63MB 44sec x264core148r2638 Lavf57.20.100
3.2.8.4 2412Kbps 8.63MB 43sec x264core148r2665 Lavf57.22.100
3.3.2.5 2690Kbps 9.62MB 48sec x264core148r2643 Lavf57.37.100

3.3.2.5はx264が2665→2643になってる

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200