2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 50枚目

1 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:01:04.80 ID:ciQ1VgF8.net
カスカ 懐石・研究 49枚目 [転載禁止]・2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1434463982/

2 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:02:47.50 ID:k+H2SemP.net
このスレはいい歳したおじさんが過去を懐かしむ懐古スレです

3 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:03:01.70 ID:k+H2SemP.net
あ、>>1

4 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:08:17.02 ID:Oh0DtYxu.net
なんで角鶴だけでイケるのかが分からない
でもありがとう

5 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:17:30.46 ID:nP0y57Dp.net
次回またあるとして、書き換える場所ってどうやって調べるの?

6 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:20:41.16 ID:zoTDai/h.net
http://www.sannichi.co.jp/article/2015/06/18/80016152
「B−CAS(ビーキャス)カード」を不正に改ざんし、テレビの有料放送を無料で視聴したとして、県警生活安全捜査課と北杜署は18日、私電磁的記録不正作出、同供用の疑いで、北杜市明野町浅尾、飲食店経営名取孝英容疑者(46)を逮捕した。

容疑者の名前でググると
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/12/02/kiji/K20141202009387980.html
>近所の洋菓子店「ドゥ・ミール」の店主、名取孝英さん(46)
というのが出てくる

ドゥ・ミールでググると
http://deuxmille.yukari.ne.jp/
北杜市にある同じ名前の洋菓子店のウェブサイトが見つかった

フランス菓子・喫茶 ドゥ・ミール
http://www.facebook.com/deuxmille2000akeno
http://twitter.com/akeno_hokuto
>Facebook、Twitterは毎日更新しておりますので“イイネ!”と“RT”をよろしくお願いいたしますm(__)m
> 2000年5月1日に OPEN しました。
>「Deux mille」は「2000」という意味です。

7 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:21:13.60 ID:zoTDai/h.net
>>6
http://deuxmille.yukari.ne.jp/staff.html
オーナーパティシェ 名取ようこ
辻製菓専門カレッジ エコール・キュリネール国立を
92年に卒業しフランスへ1年間留学。(パティスリー・ギラン)
帰国後、5年間 東京のフランス菓子店にて修行。
2000年5月1日 夫の地元の明野村に二人の夢
フランス菓子 『 ドゥ・ミール 』 OPEN
出身地・高円寺

マネージャー 名取孝英
約10年間、中野の惣菜屋(わしや)で修行の後
『ドゥ・ミール』のマネージャー(?)となる。
「惣菜」と「フランス菓子」・・・『関係ないじゃん!』
とお思いの方、その通り!私は、ケーキを創れません!!
出身地・明野村
(私がHPの管理人です)
ミクシー id=2122013

ミクシーのコミュ(view_bbs.pl?comm_id=461669&id=7496624)
山梨県立韮崎工業高等高校 トピック > とりあえず自己紹介など
に自己紹介が書いてあった

年齢・1968年生まれ
入学・S59年度(多分)
出身・明野村(現北杜市)
所属・電気(E)科
部活・柔道部&応援委員
担任・後藤先生(数学)
現在・ケーキ屋・・・(^^;)

8 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:22:03.62 ID:zoTDai/h.net
>>6,7
http://twitter.com/akeno_hokuto/status/593957440103690241
http://pbs.twimg.com/media/CD4pJOTUEAIRej7.jpg
ドゥ・ミール @akeno_hokuto
皆様のご愛顧のおかげて15周年を迎えることができました!!
こんな山奥までお越しいただき誠に有り難うございますm(__)m
今後もご期待に添えるよう頑張っていきますのでよろしくお願い致しますm(__)m
2リツイート 3お気に入り
10:57 - 2015年5月1日

http://www.tsujicho.com/oishii/restaurant/ResultDetail.do?storeId=80614
辻調おいしいネット レストランガイド(辻調グループ)

フランス菓子、喫茶 ドゥ・ミール
女性パティシエの感性が光るケーキを香り高いコーヒーと共に。

フランス校を卒業後、有名菓子店、レストランの菓子部門で勤務する。店名のドゥミールはフランス語で「2000」と言う言葉で、2000年に旦那様の故郷で念願の独立を果たす。
四季折々の豊かな自然に囲まれて降り注ぐ陽光がとても心地いいお店。自分のペースを崩すことなく、のびのびとお菓子を作りたかったとシェフ。
おすすめのモンブランはサクッとしたメレンゲの食感を楽しんでほしいと注文が通ってから作るという。予約してでも食べたい

スタッフ紹介
名取ようこ ナトリヨウコ http://www.tsujicho.com/oishii/image/80614/cook0.jpg
辻調グループフランス校  1992年卒業 20期生 
木を基調とした店内です。まったりとした時間をお過ごしください。

9 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:22:06.80 ID:z4Adongs.net
スレタイ通り懐石するんだよw

10 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:22:42.80 ID:zoTDai/h.net
http://www.hokuto-kanko.jp/whatsnew/2011/10/post-490.php
フランス菓子 ドゥ・ミール

北杜市明野町にある「フランス菓子 ドゥ・ミール」に行ってきました!!
ドゥ・ミールと言ったらコレ!!と言っていいほど有名な「モンブラン」を?
こちらは、お持ち帰りができないので、ここでしか食べられないんです!!!
しかも、9月〜2月の期間限定なんですよ!数量も限定!
予約をされた方がいいかもしれないです(*^^)v
食べてビックリ。。。一番下はメレンゲでサクサク!本当に口に入れた瞬間とけちゃうんです!!!
とっても感動しました〜!!!!こんなモンブラン初めてです?
これは、絶対食べたほうがいい!!!!本当に美味しい!!!
3つは余裕でいけちゃいますね(笑)
そして、モンブランの横にあるのが、地元明野の「あけの金時」をふんだんに使った「あけの金時タルト」
ゴロゴロあけの金時が入っていて、お芋の味を十分味わえます!!
タルトもサクサク〜(^v^)♪
美味しくて美味しくて・・・
もっと食べたかった〜

可愛いケーキがたくさんですし、クッキー類もたくさんありました?
とっても居心地が良くてかなりの時間居座っちゃいました。。。
ぜひ、美味しい空気と美味しいケーキを味わいに来てくださいね

フランス菓子・喫茶 ドゥ・ミール
北杜市明野町浅尾●●●●-●●●
tel・fax 0551-●●-●●●●
http://www.yukari.ne.jp/~deuxmille/

11 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:23:11.40 ID:zoTDai/h.net
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%96%BC%8E%E6%8DF%89p%97e%8B%5E%8E%D2

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 129
1 日前 - 「B−CAS(ビーキャス)カード」を不正に改ざんし、テレビの有料放送を無料で視聴したとして、県警生活安全捜査課と北杜署は18日、私電磁的記録不正作出、同供用の疑いで、北杜市明野町浅尾、飲食店経営名取孝英容疑者(46)を逮捕 ...

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 129 | DTV ...
1 日前 - 「B−CAS(ビーキャス)カード」を不正に改ざんし、テレビの有料放送を無料で視聴したとして、県警生活安全捜査課と北杜署は18日、私電磁的記録不正作出、同供用の疑いで、北杜市明野町浅尾、飲食店経営名取孝英容疑者(46)を逮捕 ...

カスカ 懐石・研究 49枚目 | ログ速
3 日前 - 北杜署は18日、私電磁的記録不正作出、同供用の疑いで、北杜市明野町浅尾、飲食店経営名取孝英容疑者(46)を逮捕した。 http://www.sannichi. ... 近所の洋菓子店「ドゥ・ミール」の店主、名取孝英さん(46) というのが出てくる。

スター・チャンネルとスカパーが違法B-CAS対策発動 犯罪者は ...
板一覧 ? 2ちゃんねる(sc) ニュース速報
1 日前 - スター・チャンネルとスカパーが違法B-CAS対策発動 犯罪者は24日のダンサーインザダーク見れず阿鼻叫喚 .... 北杜署は18日、私電磁的記録不正作出、同供用の疑いで、北杜市明野町浅尾、飲食店経営名取孝英容疑者(46)を逮捕した。

晩年は農業中心に…文太さんの人生変えた長男事故死、がん ...
www.sponichi.co.jp ... 2014年12月2日
2014/12/02 - 近所の洋菓子店「ドゥ・ミール」の店主、名取孝英さん(46)は、「店で“地域の活性化をしたい”という話をされていた」と振り返る。「一緒に農業をされていた若者には“社長”と呼ばれていた。農作業の服でも様になっていて、格好良かった」と話した ...

12 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:24:37.83 ID:6ZBjXRNr.net
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l :>>1 乙でございま(´・ω・) スわ!
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
0619

13 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:25:22.30 ID:6me/5EIH.net
玉葱がアウトな今 どうした?

14 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:32:00.34 ID:L5qs+txa.net
>>6
そこまで晒すなら営業してるんだから買いに行ってやれよ

15 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:33:39.73 ID:pGIJ4pfC.net
先生 菊一文字の謎が解けません ヒントを

16 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:34:42.30 ID:I8KDtu84.net
>>12
お嬢さん乙

17 :197:2015/06/19(金) 19:35:40.68 ID:B4He5MWz.net
これがステマならかなりだ。

18 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:36:25.66 ID:nISWCppi.net
>>13
えっと、配布所127スレの#252とか言ってました。

19 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:37:23.79 ID:zoTDai/h.net
>>14
http://www.facebook.com/deuxmille2000akeno
閉店・準備中
になってる

20 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:38:26.41 ID:b4xQEDch.net
誰も懐石してないのに、もういらんだろこのスレ

21 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:39:29.33 ID:3NQhZQSS.net
>>15
7

22 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:41:25.26 ID:6me/5EIH.net
今魚捌いてるからお座敷で待っててつかあさい

23 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:41:40.60 ID:sWVXUkAL.net
>>15
前々スレが見れるなら907-から見れ。
見れなければ一文字のファイルネームでも探して見れ。

24 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:46:32.64 ID:8JBq/WtC.net
┏━call me━┓
┃┏━━━┓ ┃
┗┫@AB┣ ┛
┏┛CDE┗┓
┃ FGH ┃

25 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:50:21.93 ID:dLzIv7go.net
韓国は「韓国戦争」で日本と戦った戦勝国であると子供達に学校で教えているのだそうです。

いったい何の話かと思ったら「朝鮮戦争」のことでした。

26 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:51:24.60 ID:6me/5EIH.net
それで合ってるよ

27 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:52:40.87 ID:d3UTGmrV.net
>>5
ずっと2ちゃんに張り付いとけや!cas

28 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:53:57.60 ID:6me/5EIH.net
>>5
無理1回のみ

29 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:54:52.71 ID:Ue8kc4e+.net
>>13
アウトって?普通に見えるけど

30 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:55:48.84 ID:6me/5EIH.net
ダウンロード終わったのかもね

31 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:07:45.31 ID:pGIJ4pfC.net
>>23
48だよね
全部みたけど南海すぎて無理だったわ
ありがとうね

32 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:08:10.38 ID:UBRP5mKB.net
そもそもさ
バックドアが開きっぱなしになってる以上
☆やWoW契約してる人なら更新されたKwを一発で引っこ抜けちゃうんだから
無料視聴期間がある以上 なんの対策にもなってないよね
更新されたKwをネットに公開したら検挙されるリスク背負うからみんなしないだけで

むしろ☆やWoWの新Kwの対応B-CAS売りま〜すみたいな
闇販売を促進してるだけなんじゃねーの?

33 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:10:39.34 ID:ofIfeXJs.net
NHK_Emailって表示されて
かってにメーラー立ち上がって
送信されそうになったわw

34 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:11:26.61 ID:d3UTGmrV.net
16進の羅列で検挙されることはねーな。cas

35 :197:2015/06/19(金) 20:11:32.17 ID:B4He5MWz.net
>>33
どれ?

36 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:11:44.48 ID:sWVXUkAL.net
>>31
えっ何処見たの。>>21 が書いてる。

37 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:15:02.25 ID:Q/+qY6Yh.net
7.7zは800DLを今超えたところだな。

38 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:15:39.57 ID:pGIJ4pfC.net
>>36
言われたとおり全然スレを見てた
そこに答えはなかったしでもないし
あんまりしつこく聞くと起こられるのでもう良いです
ありがとうね
ウイルス覚悟で片っ端からやってくる

39 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:16:33.04 ID:3NQhZQSS.net
>>37
ko uploader 8だな

40 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:17:16.56 ID:6me/5EIH.net
無茶しやがってw

41 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:17:42.07 ID:ynR0Zk5l.net
また、クレクレくんとイジワルくんの溜まり場になるのか…
少しだけ早く情報を知った奴が自分の通った後に撒き菱バラ撒いて楽しむとか、ほんとカスだわ
誰もスレタイの懐石なんてやってないじゃんw

42 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:19:40.90 ID:6me/5EIH.net
ウイルス覚悟で片っ端からやってくる
ボタン数回で終わったけど改カードってここまで執念燃やす物なんだな

43 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:20:58.53 ID:6me/5EIH.net
おまーが教えれば、、、、

44 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:21:29.44 ID:a3hAffZz.net
>>42
そこまで執着するほどのモンじゃ無いと思うがまぁ人それぞれか

45 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:21:37.82 ID:ofIfeXJs.net
        __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  父ちゃん、なんで、スカパー映らんの
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ xxx  ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|

46 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:27:48.27 ID:sWVXUkAL.net
>>38
菊一文字ってパスを聞いてるんじゃないのか。
なら前スレの558。パスはこのスレ。

47 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:30:22.07 ID:pGIJ4pfC.net
いや 全然スレの917だすわ

48 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:31:45.12 ID:pGIJ4pfC.net
7064=917だよね

49 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:32:38.67 ID:r5KPfS3V.net
脆弱杉で対応できなくなってる・・・
検索しても、対応部見つからず

これでも不正試聴のCM流すのかな?
それだけが気になるw

50 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:39:34.47 ID:PiO67cCe.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に FL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力
 
2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名と携帯番号を入れる。(例)star_free など

51 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:43:56.42 ID:T5YF5jHD.net
角鶴ってニッカの高いウィスキーみたいで美味そう

52 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:44:20.06 ID:sWVXUkAL.net
>>48
場所は >>39 7064であってる。パスは >>21

53 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:52:36.89 ID:pGIJ4pfC.net
7 ’ 七 F Z HOME や PQRS 

54 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:54:10.81 ID:hupEacyZ.net
IDは変えたほうがいいのかい?

55 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:54:31.45 ID:wDq3D9gv.net
パスの意味がよく解らないんだけど
マンガかなんかが元ネタなの?

56 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:56:16.65 ID:6me/5EIH.net
バレンタイン神が決めたそれだけ

57 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 20:57:16.54 ID:sWVXUkAL.net
>>55
ダウンロードキーのこと→パスワードとも
>>54
登録済の角だと毒を喰らうことがある

58 :bp14061-ipngn601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp.2ch.net:2015/06/19(金) 20:58:42.48 ID:/N9qbvan.net
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcaswowow対応版.zip

59 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:00:02.95 ID:6ZBjXRNr.net
F1 第8戦 オーストリアGP

60 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:03:38.89 ID:hupEacyZ.net
>>57
かぶる場合があるならとまどうな…

61 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:04:20.15 ID:pGIJ4pfC.net
びっくりしたわ そーゆー事かw
無事落とせました感謝感謝と
上のおっさんが泣き喚いている

62 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:13:19.47 ID:qTOkxyp/.net
Kw(鍵)というのもがある
マンションのオートロックのようなものだと考えてよい
今までは、「2013」という4ケタの数字を押せば、マンションに入る自動扉が開く仕組みになっていた
実は、オートロックの暗証番号は2つあり、「2013」と「2014」だった
しかし、「2014」のほうはただの予備で、その存在を知らない住人ばかりだったが
悪知恵の働くドロボウさんは、この暗証番号をどっからか入手して知っていた
正式に契約もしていないのに、なにくわぬ顔で「2013」と入力して、不法侵入していた

このことを知った住人の一人であるワウワウさん(仮名)がこれを知って激怒
オーナーに怒鳴り込んで、予備の暗証番号である「2014」を、新しい番号「2015」に変えるように要求
そして、すべての住人のポストに「新しい暗証番号は2015です、ヨロシク」と手紙を入れて通知した

そうとは知らないドロボウさん、いつものように「2013」と入力したが、暗証番号が違いますとはねられてしまった
ちくしょう、暗証番号を変えやがったか、今日のところは引き上げよう、とあきらめて帰ってしまった
ちなみに、住人の中にはポストに入った手紙すら読んでおらず、暗証番号を入れたのにはねられた、という
苦情も何件か起きてしまったが、管理人さんからていねいな説明を受けさせて、なんとか納得してもらった

しかし、どこまでも悪知恵の働くドロボウさん、またしても新しい暗証番号が「2015」であることをどっかから仕入れてきて
再び、バレンタインデーになにくわぬ顔で不法侵入

これに怒ったのが、ワウワウさん(仮名)と仲が悪いスターネルちゃん(仮名)
入り口の玄関が違うのをいいことに、独自の暗証番号を変更してもらって、ドロボウさんをシャットアウト
ドロボウさんは、スターネルちゃん(仮名)の住んでいる階にのみ侵入できなくなったが、まあいいやとあきらめた
めでたしめでたし

しかし、平凡なドロボウさんはここであきらめたのに、超ベテランの別のドロボウさん、「角鶴15年」さんは、まだあきらめない
スターネルちゃん(仮名)の変更した新しい暗証番号まで突き止めてしまい、まんまと不法侵入に成功
オーナーさん、お手上げ状態

63 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:14:32.75 ID:Udx/ogTM.net
基地外の長文率はダントツ

64 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:17:29.03 ID:UBRP5mKB.net
>>62
まったく的外れのたとえ話しだし
技術的な形容としても合致してない創作文章

65 :bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net:2015/06/19(金) 21:23:28.15 ID:8PFmHeT9.net
08066192913

66 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:27:26.79 ID:FDtbs97v.net
wowowは見れなくなったけど、あんま見ないし放置してたけど、スカパー見れなくなって再改造してwowまで見れるようになったやつたくさんいるんじゃね?

67 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:40:23.03 ID:ew0ixd9U.net
錦織フィーバーのときは誰もこのことで騒がず、単純に加入者増えたのに、対策のアクションを起こすと錦織のときの加入者にまで知れ渡ってしまう。対策して対策に溺れる!

68 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:47:28.46 ID:Ue8kc4e+.net
>>66
自力で見れてたやつは変わらないけど買ったり貰ったやつが脱落しただけだろ

69 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:48:01.23 ID:dv6TRivS.net
なんでにわか錦織ファンが対策したって分かるんだよ

70 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:48:49.31 ID:cb7C+mtm.net
そしてマスゴミは2月も6月も黙殺

71 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:52:02.08 ID:R68bf8Oj.net
>>66
wowのときは、本物情報がたくさん出てたし、バイナリ返還の方法もでてたけど。
今回は、ないからなあ。 

そうとうハードル高いと思う。 
そんなハードル越えられる人なら、そもそもワウで対策してるんじゃね。

72 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:55:29.45 ID:WKEzaAD/.net
>>68
自分で作れるやつは、kw変更でも作っちゃう
作れる友人がいるやつは、またもらえう
金出して買ってるやつは、また買う
結局、当たりカードが存在する限りは、いたちごっこで効果ないような気ガス

73 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:56:21.57 ID:KKGd+8bc.net
なんでこんなにスレが伸びてるの?

74 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:57:55.68 ID:R6yuktw5.net
にしこり

75 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 21:58:31.40 ID:dv6TRivS.net
たかが私企業の一活動にマスコミが反応するわけがない
そのことで事件が起きたわけじゃ無し
ごく一部の対策組には事件だろうがな

76 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:02:52.96 ID:SYIrCa27.net
今回は「この数値」探してこう変えなさいって猿でも分かるように貼られてたけど
「この数値」はどう調べてんの

77 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:04:15.87 ID:Ha3PS0FE.net
それすら解らないのなら大人しくしてろ、カス

78 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:11:55.53 ID:lhPeWeAD.net
火曜日のスレ見たら即解決だぞ〜
それが無理なら諦めろ。

79 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:16:13.17 ID:4CbjyXcC.net
その数値を検索で調べればいいだろ

80 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:22:56.60 ID:SYIrCa27.net
f2押せばもう一つのキーも出んのね

81 :197:2015/06/19(金) 22:29:09.76 ID:B4He5MWz.net
なんのキー?

82 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:31:47.00 ID:T9K5Uogo.net
パス一文字の角鶴でもTはだめなんでしょ?

83 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:34:09.38 ID:yv39FKxo.net
気になるキー

って出遅れたよ!

84 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:34:42.02 ID:UBRP5mKB.net
懐石全部終わってるんだから
懐古・研究スレに変えてもいいと思うよ
松コース以外対策ないんだから懐石のしようがない
00 01 02 03 04 05 06 07 08
なんだそれ?
とかいってる世代は諦めて
Kw? EMM? ECM? HEX?
くらいネット調べられるんだから そこからヒントくらいは見つかるわけだし

85 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:39:03.24 ID:nF66bykt.net
>>76
>>32

86 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:40:05.92 ID:g1mRgfbl.net
輪お我おの仲の人の情報だが
今年n秋に苦情覚悟で契約者に専用BCASカードを送付するらしい。 
                                ↓
                            一部 松コース だね。

87 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:40:52.82 ID:apIWZCON.net
馬鹿みたいに番号とツール探してる癖に
kwの調べ方のレスは何にも頭に入ってないやつ多いね
しょうがないね

88 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:42:31.76 ID:dv6TRivS.net
>>86
なんで苦情になるんだ?
でもををも本気になったか

89 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:43:44.79 ID:/gpXB9Ku.net
casinfo の最新版欲しい

90 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:47:12.97 ID:Ue8kc4e+.net
>>86
WOW専用に出来るわけ無いだろ

91 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:50:55.52 ID:g1mRgfbl.net
>>88
契約者:顧客では無い 言わば業界
自分のchだけ助かりたいという保身の表れ
でも、その時はBSCS全停波して全書き換えが行われると思うぞ

まぁ配布完了後の切替だから来年早々か

92 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:51:07.10 ID:hkYkJOR1.net
>>84
 なんだいきなり

93 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:54:06.49 ID:MrldMSss.net
初代のcardtoolしか持ってないんだが
一部、card type C detectedで
activateしか出なかったんだが、

「A」と「C」の違いって何?「B」はあるの?
activate zxcvbなんて使ったこと無いだけに不思議な感じ。

94 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:56:59.56 ID:UBRP5mKB.net
>>86
ないない
まず送付先がわからない
TV買った時に説明書と一緒についてきてたからポスティングしたって人は別だけど
そんな人はほとんどいないし 登録は任意でしかない
真面目にB-CAS社に登録しちゃった人には新カードが突然勝手に郵送されてくるかも知れないけどね

95 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:02:42.43 ID:dv6TRivS.net
>>91
280万ものカードを年内に製造発送するとか
にわかに信じがたいが…
もし松ならおしまいか

96 :86:2015/06/19(金) 23:06:08.91 ID:g1mRgfbl.net
輪お我おの契約者のみに送付するんだよ!
当然そのカードには今のBCASカードの情報は全部入っている

輪お我おだけの契約者はいいけど、複数CHの契約者は見れなくなる。
だから、そのへんの業界の調整がいるんだよ

それに輪お我おから大量のカード発注があったらしい 以上

97 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:06:49.62 ID:Ue8kc4e+.net
>>95
WOWOWが送ったとしてNHKやスカパー契約してる人はどうなるよ

98 :197:2015/06/19(金) 23:09:18.77 ID:B4He5MWz.net
>>97
捨てます。

99 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:11:06.98 ID:dv6TRivS.net
>>97
一部松だからをを専用なんじゃね

100 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:11:39.24 ID:zCq6oDdZ.net
NHKやスカパー見る時は今までのカードで見ろって事か。

101 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:13:11.49 ID:8IRv1IKY.net
>>39
ありがと助かった!

102 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:13:12.94 ID:6GSLMkQW.net
チャンネル変えるときはカード差し直せって事か?

103 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:15:28.78 ID:LLM9QqHj.net
いくら不正視聴者が嫌いだからといっても、
嘘を書いて良い理由にはならないんだが

104 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:15:33.77 ID:IGwjt8j9.net
王子@takuoozi
https://twitter.com/takuoozi
スターチャンネルも不正視聴対策されたっぽいからb-casクラックしなおしか…

向かって左側
https://pbs.twimg.com/media/Bn0n_8OIQAEYjJu.jpg
龍谷大学 理工学部
愛車はニンジャ400(R)もしくは650(R)
塾講師バイト(担当は高校生)

105 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:16:41.81 ID:UBRP5mKB.net
>>97
NHKはまだ変えてないけど
スカパーのにゅーKwが今年の冬の時点で受信されて
大体的に流出してるから突然映らなくなっても心配することないよ

106 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:19:50.12 ID:Ue8kc4e+.net
>>99
いちいちカード差し替えるとか契約者減るだけだぞw

107 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:20:59.78 ID:Ue8kc4e+.net
>>105
正規契約者映らないとどこに苦情出すんだよw

108 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:25:47.39 ID:UBRP5mKB.net
>>107
正規契約者はシームレスに勝手にKw書き換わるので普通に映ったままです
ご安心ください

109 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:27:13.04 ID:8kEI4ekO.net
イツロウはやっぱ凄いわ

110 :86:2015/06/19(金) 23:30:16.70 ID:g1mRgfbl.net
なぜ、おまえらはカードを差し替える発想しかない?

配布されるカードは我お輪お以外はバージンカードで
1週間以内の他CH契約者の再受信が必要になるから、複数CH契約者からの苦情がでるんだよ!

111 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:35:24.11 ID:NVIz5Ygh.net
Oishii.rar か、yakisoba.zip ください

112 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:36:07.13 ID:UBRP5mKB.net
>>110
日本語でOK
まず「配布されるカード」の送付先はどこのだれが管理してるの?

113 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:39:20.35 ID:zkyreYjI.net
WOWOWと契約してれば毎月紙媒体の番組表送られてくるだろ。それに新カード同梱すればいいだけじゃん

114 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:41:47.41 ID:UBRP5mKB.net
>>113
BSもCSも契約してない
ふつーの地上波だけの家のTVにもB-CASカードは入ってるわけだけど?

あと、ヤフオクで中古で買った古いDVDレコーダに入ってるB-CASカードとかどうするんだろうね

115 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:44:48.75 ID:zkyreYjI.net
WOWOWと契約してない奴は古いカードのまま。他局は見れるだろうが、WOWOWだけはkwをどう弄ろうが見れなくなるわけだな。

116 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:45:47.05 ID:zkyreYjI.net
どうだ、86さん。これで合ってる?

117 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:47:05.13 ID:FmAN+c1g.net
カード配布するってことは無料お試しも諦めるってこと?
そこまでの英断ができるとは思えんが

118 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:47:10.84 ID:dv6TRivS.net
>>114
有料契約者と犬HKの受信料払ってる人だけだから
それ以外は今までのでおkでしょ

119 :86:2015/06/19(金) 23:47:53.19 ID:g1mRgfbl.net
>>113
>>115
理解してくれてありがdです
因みにおいら柔粕を愛用してます

120 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:49:54.83 ID:MXMnskMa.net
無料お試しを止めれば一発で解決するもんじゃないの?

121 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:52:42.25 ID:Q/+qY6Yh.net
俺は昔9821Neノートっての使ってて、CPUが486DX2だった。
やがて裏の蓋を外すとCPUが交換できるDX4に差し替えたが、それでも遅くて
当時はやりのMMX Pentium対応のシューティングゲームが出来なく悶々としたこともあった。

そのゲームがサクサク出来るようになったのがSONY VAIO C1という
MMX Pentium Windows98のカメラ付きミニノートに乗り換えた時だった。

122 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:54:17.69 ID:Lfp/jp8T.net
7064をオンラインスキャンでスキャンしたら、検出した
avast 150226-0 4.7.4 2015-02-26 Win32:Malware-gen
fprot 4.6.2.117 6.5.1.5418 2015-06-17 W32/Agent.XH.gen!Eldorado
これマルウェア?

123 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:55:18.10 ID:rBDzVTFP.net
単なる4K放送対応角だったり

124 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:57:36.28 ID:LLUpen4X.net
そう、無料お試しを止める英断をするのなら
WOW専用カード配布より毎月KW更新のほうが金も掛からないし効果ある
殆どの奴はついて行けないだろ

125 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:58:31.81 ID:21bfm4w4.net
まぁ、その時がくればわかることだけど
今見られることを先人たちに感謝しなくてはいけないね

126 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 23:58:39.04 ID:Ue8kc4e+.net
>>113
申し込もうと思ってもカードが送られるまで見れないなら新規は望めなくなるな

127 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:01:12.58 ID:m6C88y1Q.net
>>124
同意かな
自分で弄れなくてブラ粕を買う人だって何度も買うほど馬鹿じゃないだろうし
もういいやって徐々に減っていくと思う
ある程度減ったら想定内で終わらせるでしょ
アドビのソフトみたいにさw

128 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:02:12.21 ID:4fXS5wz0.net
>>124
今の運用方針だと毎月更新したら経営上問題大有りなんだけど

129 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:03:22.00 ID:m6C88y1Q.net
>>128
やっぱ年1回くらいが限界なんだろうか?

130 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:03:57.73 ID:j1WkHhAV.net
>>115
古いカードを持ってる人が新規にWOWOW契約しようとすると、カード郵送待ちになるね。
それじゃ去年の錦織特需(新規加入10万件)なんかほとんど取りこぼすよ。

131 :128:2015/06/20(土) 00:04:26.60 ID:4fXS5wz0.net
>>129
最短で1年間隔
理由を書くからちょっと待ってて

132 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:05:59.50 ID:gF8mo4RX.net
>>126
販売されるテレビや録画機に付属するカードが順次新しいカードに切り替えられればその問題は移行期間だけ。

133 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:09:03.69 ID:gF8mo4RX.net
>>130
WOWOW上層部は第二の錦織圭は現れないと判断した!

そうなのか?86氏(笑

134 :128:2015/06/20(土) 00:11:36.06 ID:4fXS5wz0.net
契約者に対して、更新された契約情報(ワークキー [Kw] が更新されていれば新しいワークキーも)が
EMMで送信されるのは1年に1度で、送信期間は1ヶ月間。

・WOWOWの場合、契約した月の1ヶ月間
https://www.wowow.co.jp/support/faq_detail.php?cd=7&sub=12&seq=412#seq412

・スカパー(スターチャンネル)の場合、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
http://www.star-ch.jp/about/faq/#q_e05

だから上記の運用方針では全契約者のワークキーを更新するには最短でも1年掛かる。

自分宛てのEMMが送信されている1ヶ月間、たまたまそのチャンネルを見ていなかったら、
たとえそれ以外の期間で見まくっていたとしても、契約情報やワークキーの更新は行われない。
だから、ワークキーの更新間隔が短ければ短いほど正規契約者でも被害を受ける可能性が高くなる。

135 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:13:22.50 ID:VNqhNtqb.net
一度でも契約しとけば俗にいう毒電波でもkw書き換えられんのかな

136 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:16:00.64 ID:5Iv9YemH.net
携帯と同じで、今の契約者より
どれだけ新規契約者とれるかなんだよ
代理店(電気店)のリベートも新規契約基準だから

137 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:16:42.36 ID:4cJnk5wQ.net
>>132
20年くらい先になりそうだな。今契約してる人はそのカードそのまま使うだろうし

138 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:22:17.91 ID:z9kNRC/k.net
契約者順調に伸びてるのに
視聴のハードル上げることないのに
スカパーの変更時期を考えると
株主対策のための対策であって
対策やっているポーズみせたいだけじゃない
余分なコストかけたくないじゃない?

139 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:22:38.42 ID:j8674ryJ.net
>>124
それ以上やめて
やつら本当にバカだからここの発言を参考にして指針決定するから

140 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:33:30.88 ID:185jkNBH.net
>>139
梅コースなんて昔から言われてたじゃん
彼らはなぜちゃんとした対策をしなかったのか?の理由は単純明快だよ
対策をして伏石町民から1万人の契約をとっても、対策のために正規契約が10万人減ったら損だからだ
伏石町の壊滅より利益を重視しただけ

141 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:33:34.78 ID:gF8mo4RX.net
判定

86氏の友人からのリーク情勢なるものは、

ガセ

142 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:43:26.76 ID:m6C88y1Q.net
>>134
ありがとん
あれこれ面倒があるんですね

>>140
利益のことやコストを考えると梅コースしか選択肢がないと
どうせ完全撲滅なんて無理だからでも何かしておかないと正規契約者に顔向けできないと
こんなところですか?w

143 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:45:29.47 ID:alp/f7rk.net
無料お試し&電話一本で契約、30分以内に視聴可能というのは奴らのビジネスモデルだからな
このスピード感を捨てるというのは会社存亡に関わる問題だろう
新規契約を相当数取りこぼすことになるからな

144 :93:2015/06/20(土) 00:46:21.19 ID:Z5J4bIvA.net
どなたか、アドバイスください。

145 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:49:16.17 ID:dzvT44dn.net
スカパーとスターは見れるようになったが、釣り番組とかいくつか見れない番組があるのだが。。。
神が現れるのを待っている。

146 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:51:26.01 ID:Z5J4bIvA.net
>>145
そこまでいってるならあと1つ、待つより探したほうが早いかと。

147 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:53:03.89 ID:z9kNRC/k.net
玉葱9以外にMのカード元に戻すツールある?
今のツールってウィルス入りばかりだよね
玉葱9のウィルスなしってないのかな?

148 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:57:57.64 ID:/VhlEFs1.net
pdf

149 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 01:04:08.82 ID:m6C88y1Q.net
>>147
よくわからんけどBackupBC01でいけたっけ?

150 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 01:10:29.47 ID:z9kNRC/k.net
>>149
過去スレ見るとTだけM無理らしい
Mが今まで元に戻せないらしい
pdfみたら戻せるらしいね玉葱9
でもウィルスもちらしいね

151 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 01:22:56.91 ID:m6C88y1Q.net
>>150
玉葱9のpdfってVer.15.0210.pdfかな?

152 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 01:24:35.70 ID:z9kNRC/k.net
>>151
そそ それ

153 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 01:33:22.22 ID:m6C88y1Q.net
>>152
どこで落としたのかなぜか持ってた

154 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 01:47:44.36 ID:j8674ryJ.net
>144
前スレみれ
CardToolの書き換えホエホエが書かれている

いまはB-CASのありかたや倫理的な論議をしているフリをしているけれども
週末とあって夜になるとエミーがどうとか ロリコピーがどうとかはじまるですかねいんですかね

155 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 01:55:09.50 ID:wAHADvK/.net
k カムサハムニダ
w ヲッパー 孝行するニダ

道理で朝鮮番組が多い訳だwwww

156 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 02:04:09.65 ID:9/x5Pk3B.net
     , -‐く_ : : : : : : : /:ィ--‐―‐一''´  ヽ::\: :ヽ
    /:.:.:.:.:.; |: : : : : /:/ }           \::ヽ :',
.   /:.:.:.:.:.:.:/|: : :/r‐'   __         \ヘ i、
  /:.:.:.:.:. / |: : イ::::::}  '"´: : : :`.         ハ} ハ
.  ′ . .:.:.::!ヽ!: :/:::::/   : :   : :      . : ̄ヽ  !;i |:.i
  i ..:.:.:.:.:.:.::| : : : i::::/     _, ==、         : : : : :  ,':リ |:.:| 
  !:.:.:.:.:.:.:.:::| : : : レ    ,.-`ニヽリ ;      _-_、   //j !:.:|
  |:.:.:.:.:.:.:::::! : : : |_  /. : : : : .  ′  { ‘=‐:ミ:、 //::‐┘ l
 |:.:.:.:.:.::::! :、: : lフ   : : : : : .: ;       . . ヽ.{':::;.:.:... !
.  |:.:.::.:.:::::|: : :ヽ |     : : : : : / 、_ `ヽ , . : : : . : V::.:.:.:.:.l
.-、 l:.:|!:.:::::l、: : :.ヽ!      ノ、__,.、__ ´ { : : : : : : :}:.:.:.:.:.:!
: /,`!:.|!::::::| \: : \       ヾ=_-ン }   : : : : /:.:.:.:.:.:!
く レヘ:|'l:::::|>.∠`ヽ. \  _r  `ー '      /::.:.:.!:.:,′
 `<l! l:::| /-―-、ヽ`ー-、t      ;__,.-‐'´ |::::.:.:|:.:′
    |`|:l//     \\ /´;>ェ- -r1: :/〉   l::::::,'!/
     l!:i        '; /:__;.イ___t、: :Y :/;ハ   !::〃'
     | |         }'´ヽ: :Vママヽ}://  i   l//

157 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 02:10:19.99 ID:yy3LoT6c.net
ここまでのまとめ








私はおっぱいが好きだ

158 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 02:13:17.13 ID:WX2ep+h1.net
こばゆーのツール調べてるけど
今んとこウイルスの痕跡は見つからないな
でもなんであんなに同じようなファイル大量に上がってるんだろうな

159 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 02:31:30.05 ID:j8674ryJ.net
オープンソースだからね
実行ファイルただ使ってる人達と違うから
不正なコードがあったらそっこーぶっ叩かれ

160 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 02:33:51.79 ID:JHmDUEHY.net
workがoddならevenが街頭なんだっけ
あれ・・わすれてしもた

161 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 02:51:58.52 ID:wcBRjkwt.net
ここはアングラには珍しくたまに良い人が居る

162 :581:2015/06/20(土) 03:09:06.81 ID:BhrTvyAF.net
玉葱9は内部にPDFを含んでいるからウイルスと誤認識しているようだ。
試しにバイナリエディタで「pdf」の文字(3箇所)を「pdz」と書き換えたら
主要なセキュリティソフトではOKになったよ。
3つは誤認識じゃないかな。
https://www.virustotal.com/ja/file/aaa7aeaea49bb2612a51311eab099ea47d74c578b2ecffaf42ab5a3728c279d1/analysis/1434736767/

163 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 03:37:37.31 ID:0JwbIVuf.net
>>128
毎月更新したらなんの不都合があるの?

164 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 03:52:30.64 ID:LaZtKt4b.net
思うんだけど持ってるBCASを複製できる技術は誰か持ってないの?
こんなカードすぐ作れるんじゃないの?

165 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 03:54:21.15 ID:wcBRjkwt.net
多分余裕で出来るだろうな
ここの連中は天才だから

166 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 04:00:42.38 ID:JlxFVbhD.net
おめこ見せい(`;ω;´)ノ

167 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 04:04:46.57 ID:0JwbIVuf.net
問題すべて解決したのでこのスレも静かになったね

いいかげんに書き換えできない
ハズレカードも出来るように解析して欲しいのだが

168 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 04:11:06.81 ID:JlxFVbhD.net
pinコードがわからんから無理(´・ω・`)

技術の問題ではない

>>167

169 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 04:11:24.44 ID:CeVZFanI.net
いや、一旦落ち着いたように見えるが今日は書換られて最初の土曜日だ、今日明日は教えてクレクレがいっぱい来るぞ

170 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 04:52:05.28 ID:QqeaoXSD.net
そっか偽kw沢山用意しなくちゃ

171 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 05:18:16.83 ID:aE7a9b4W.net
おーし気合入れて雑談するぞおまえら!

172 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 05:29:40.48 ID:WNPlfz7L.net
T型どうにかならんの?俺が情弱で知らないだけ?

173 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 05:33:02.16 ID:1L0+cSby.net
うん

174 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 05:33:47.58 ID:JrpAXUi8.net
>>172
そう。
初心者は角鶴でも使っとけって話

175 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 05:39:06.54 ID:WNPlfz7L.net
17日ごろからスレを見ているけどこの角鶴ってなんのことなの?

176 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 05:40:39.09 ID:zNgs4C6U.net
>>175
おいしい地酒

177 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 05:43:07.33 ID:JlxFVbhD.net
>>175
解析してみ(´・ω・`)

178 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 05:43:13.90 ID:WNPlfz7L.net
マジでずっとそれだと思っている

179 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 05:52:44.53 ID:JrpAXUi8.net
>>178
cardtool=角鶴

180 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 06:01:46.38 ID:TgEu0dFi.net
>>169
スカパーカスタマーセンターも『見れんぞ、ゴルァ』電が増えて忙しくなるぞ

181 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 06:02:00.57 ID:zNgs4C6U.net
そして角鶴は万能

182 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 06:10:08.95 ID:SsETGBJy.net
おおつか〜
かどまん〜

183 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 06:11:40.24 ID:SsETGBJy.net
http://www.m-ohtsuka.net/yomoyama/kadoman/

184 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:08:44.88 ID:4YtM2zUa.net
T型でもM方式でやると出来るそうだと聞いた

185 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:19:21.79 ID:M6LYO9ci.net
M方式 ふ〜ん

186 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:19:27.59 ID:0JwbIVuf.net
>>179
なぜ、そんなしようもない隠語使ってる馬鹿がいるんだろうか

187 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:20:31.25 ID:0JwbIVuf.net
あと、ナニナニに聞いたとかいう馬鹿もな

188 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:22:04.03 ID:JlxFVbhD.net
>>186
こんなスレ見に来るバカをからかうため(´・ω・`)

189 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:24:53.11 ID:M6LYO9ci.net
研究スレなのに口をあけて待ってればいいのにな

190 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:31:25.35 ID:H684pAkt.net
wowow無料15日間見終わった後ってスカパーみたいに
テロップずっと消えるの?
古い★のB−CASでwowow star スターのKwが
最初からはいていないテロップが出ないやつある?

191 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:32:00.93 ID:4cJnk5wQ.net
いまのところ懐石も研究もする必要ないからな

192 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:36:36.45 ID:BbvBJtco.net
>>122
カードツールはウィルス扱いになってる

193 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:47:39.27 ID:uCzddDMn.net
>>184
M方式ってなんだよ
もともと両方用だぞ、あれ

194 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:50:35.39 ID:7pJhozCX.net
>>193
鞭で打たれながらロウソク垂らしてもらうんだよ

195 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:53:40.42 ID:H684pAkt.net
>>191
一つ前のスレにwowowが新しいkw送ってる情報があったくらいかな
Kwの更新情報ぐらいかな?

196 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 07:57:51.01 ID:JrpAXUi8.net
>>186
元々配布スレで出た隠語だがストレート過ぎて隠語になってないけどね

197 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:01:09.98 ID:H684pAkt.net
ツール使えるカード今調達する方法と1枚あたり相場おしえて

198 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:02:55.47 ID:4cJnk5wQ.net
>>197
つヤフオク
当たりカードかは運次第

199 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:05:28.37 ID:GsbZyinv.net
>>197
ハドオフ等の店員と仲良くなる
3年前と違って、騒動以降、展示品レコーダ等の粕は抜いてある
相場は??

200 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:08:09.51 ID:V7dDOh4g.net
ちゃんと研究しようぜ!一からもう一度復習しよう

201 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:12:59.43 ID:Vv/1HkNE.net
3年前は書き換えできたカードなのに今回はできないわ

202 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:14:07.32 ID:8/qdQzQ0.net
逆にNGだと思ってたのが端子磨いたらあっさりOKだったわ

203 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:22:05.70 ID:C4KX9kSX.net
SKYLABの直販サイトでカスの販売してるな

204 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:29:27.41 ID:uCzddDMn.net
>>203
見たけどあれスカイラボいらなくない?
セット販売しかしてないようだけど

205 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:30:26.76 ID:G11r1PHm.net
>>204
単独で買えるよ?

206 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:38:08.58 ID:MP8eVF6H.net
スカイラボか。

立花兄弟と次藤のアレかと思った

207 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:06:34.41 ID:nbQYRRTU.net
カードは2枚ぐらい調達すればいいかな?
皆さん何枚持ってます?

208 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:16:24.03 ID:nbQYRRTU.net
赤と青あるけど 青のほうが安い?
青1500円ぐらいで落札? 送料がばかにならんね
なんか秋ぐらいに見れなくなる書き込みがあったから
やめとくか

209 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:28:08.24 ID:nbQYRRTU.net
>>199
199 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:05:28.37 ID:GsbZyinv>>197
ハドオフ等の店員と仲良くなる
3年前と違って、騒動以降、展示品レコーダ等の粕は抜いてある
相場は??

三年前抜いてなっかたら。。。
それはもっと解かりやすい犯罪ですw

210 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:38:10.40 ID:MmGbxwd6.net
>>86
これあり得るな。すごいな。
今回の新kw送信でその後どうするかだ。
1)株主にやってますポーズ出来たし、契約数推移順調なのでこれで終了。
2)1回じゃ効果薄いのでもう何回か送信。効果を高めるためkw晒した奴を見せしめ逮捕。
3)新kw入れたカードを契約者のみに配布。今後販売するTVにも添付。放送で送信するのは晒されるのでやらない。

211 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:41:29.49 ID:j8674ryJ.net
おさらい
B-CASカードがクラックされた場合B-CAS社が対応するであろうパターン(2012年)

・松コース : 有料放送契約者の B-CAS カードを、EMM・ECM アルゴリズムを変更したものに全交換。再度クラックされない限り完全な対策となるが、最も費用がかかる。
・竹コース : 極端に長い契約期限を TV 側で受け付けないようにする。 B-CAS社及び放送局は現状の運用から変更不要だが、 TV メーカー側の負担大。不正改造側が契約期限を適宜調整するようになると無効。
・梅コース : Kw の定期更新。申込不要での 1週間無料視聴は維持できない。Kw の不正配布を行われると無効。

現在は梅コース
事実上Kwの変更スパンは年単位でしかできないし バックドアが明らかになってしまった今 変更されても即日新Kwが取得・拡散されている

212 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:44:54.37 ID:vXIwfRsS.net
>>208
青はIDを赤に書き換えて使わないとREGZAなんかははじかれるよ。

213 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:46:31.15 ID:LaZtKt4b.net
T003 CA33
3230 9266で始まる奴ってカードツール使えます?
起動したらOK何ですか?
起動はしたけどその先まだやってませんが、

214 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:47:49.89 ID:B1fvuzVg.net
やっちゃダメ

215 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:55:22.05 ID:GqHA8lJ7.net
>>213
casinfoも起動できる?
T003でもできるやつあるんだ

216 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 09:55:47.96 ID:nbQYRRTU.net
>>212
書き換え可能であれば ID書き換え可能では?
>>213
T003 だめじゃないかな?
 ★★のB-CASじゃないの?
 たぶん対策済み

217 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:03:23.33 ID:nbQYRRTU.net
>>213
昔のレス見ると
3222から対策済みが出てくるよ

218 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:04:44.29 ID:4cJnk5wQ.net
>>213
その辺が理解出来ていない人は偽の情報やツールつかまされてとんでもないことになります

219 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:07:44.73 ID:JrpAXUi8.net
>>213
角鶴は使えない

最近ホテルとかはカードを接着剤で固定してるとこばかりだから、廃品回収業者を回ると格安で入手出来る
後は生カードを海外通販で買うか。

220 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:13:28.67 ID:nbQYRRTU.net
皆さん手持ちB-CASにツール使います?
B-CAS入手してツールつかいます?
手持ちTVレコーダー分しかB-CASないんで躊躇しています

221 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:16:58.23 ID:ot69OS9a.net
>>220
TVとレコーダー分のB-CASで必要十分かと思いますがw
B-CASはそれらにセットして使うものですが他に何か?

222 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:17:00.37 ID:zW32/rm7.net
>>219
生カードってww

223 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:17:12.81 ID:JrpAXUi8.net
>>220
別なの入手しろハゲ
いざという時入れ替え用ノーマルが必要だろうが

224 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:18:01.25 ID:HRhKbWlp.net
7日に戻して書き換えればいいじゃん

225 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:18:38.99 ID:JrpAXUi8.net
>>222
ん?
何か問題あるか?
実験には丁度いい製品が海外通販は色々あるぞ?

226 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:20:39.18 ID:nbQYRRTU.net
>>223
どうも 参考にさせていただきます

227 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:21:34.31 ID:zW32/rm7.net
>>225
それをB-CASとして生成できるんだ。
凄いね。

228 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:24:21.07 ID:nbQYRRTU.net
結局 皆さんコスト どれだけかかりました?
参考に教えてください
カード代諸々

229 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:27:05.10 ID:sm5NEq6X.net
>>197
ちょうど夏場だからヤマダやヨドなどの家電エアコン取付短期バイトにいくのが吉
体力的にキツイがたまにテレビ入替があるからその時にチョメチョメする

230 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:27:19.92 ID:0VrqkCgW.net
おおむね5000〜7000円くらいじゃない

231 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:27:55.81 ID:986SKq7E.net
>>225
参考までにどんな物がありますか?

232 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:31:52.19 ID:nbQYRRTU.net
>>230
ひと月で元が取れるぐらいですね

233 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:31:55.58 ID:uCzddDMn.net
いまどき生カードとか言い出す奴いるのか

234 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:31:56.40 ID:4cJnk5wQ.net
>>228
PT2使ってたからカードリーダーはあったしカードは当たりだったし
ゼロだな

235 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:37:21.74 ID:3q0aeQiW.net
ゴニョゴニョした後のT型のバックアップテキスト誰か教えて下さい。あれなら文字列だけをバックアップツールで書き戻しすればいいだけだし、文字列だけなら何処かの掲示板に記載したらコピペでいいし、無敵だと思うます。

236 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:40:17.54 ID:nbQYRRTU.net
結局今から始めると
ヤフオクで集めるのがいいですね
カードリーダー一番コストかかるね
カードは2枚程度いいかな

237 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:40:47.86 ID:j00pviyx.net
casinfo 最新版は入手できませんか?  

238 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:41:44.73 ID:4cJnk5wQ.net
そこまで出来るなら自分でゴニョゴニョした方が早いだろ

239 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:43:04.15 ID:8/qdQzQ0.net
くれくれスレは他にあるだろうになんでここにきてるんだこいつらw

240 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:43:07.41 ID:G11r1PHm.net
SKYLABのページで1枚2000円送料込みで売ってるから
カードはそっちの方が確実でないの?
リーダーはもう普通に家電量販店で買えるし。

241 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:45:39.23 ID:nbQYRRTU.net
>>240
現行リーダーでいいですね ありがとうございます

242 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 10:47:30.47 ID:rx8oFDMs.net
http://www.sannichi.co.jp/article/2015/06/18/80016152
テレビの有料放送を無料で視聴できるように「B−CAS(ビーキャス)カード」を不正に改ざんし、
使用したとして、北杜署と県警生活安全捜査課の合同捜査班は18日、私電磁的記録不正作出などの疑いで、
北杜市明野町浅尾、飲食店経営、名取孝英容疑者(46)を逮捕した。捜査班は改造カードを他人に譲り渡した疑いもあるとみて調べている。...

243 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:05:08.65 ID:j8674ryJ.net
いまBC01のソース読んだけど
真面目なハッカーだなあ
コメントとか丁寧だし
エラー処理もきちんとしてる
T型の人はこれ使って試してみればいいんじゃないの?

244 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:11:46.75 ID:4JITgkR/.net
数年前DY-UD200っていうチューナーが投げ売りで一台1800円で投げ売りしていたので在庫のすべて(9台)を大宮のソフマップで購入し帰宅して、調べていたら会社が倒産したとのニュースを見つけた。

やっちまった・・・と思ったけど今は最高にラッキーだったとおもってる

245 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:12:36.22 ID:8/cXnmiL.net
>>242
ひでーなぁ、完全に見せしめやんw

246 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:15:08.10 ID:oKDn0WFG.net
何故捕まったかは明白
調子に乗って他人に自慢したり、教えたりしてたからだ

247 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:17:31.53 ID:IgoAEYql.net
>>244
地上波しか使えないのにそんなに買う必要があるのかと

248 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:20:32.23 ID:4JITgkR/.net
>>247
話の意味が分からんのか?

249 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:31:06.11 ID:SMYZ0asi.net
何台かHDDレコ買ったりしてたから、ヴァージンカスしまってあるの忘れてたよ。
探したら何枚か未開封のまま出て来て、全部okカードでワラタ。

250 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:34:13.13 ID:XOdgzcPD.net
名取孝英
フランス菓子 『 ドゥ・ミール 』オーナー
http://deuxmille.yukari.ne.jp/
http://deuxmille.yukari.ne.jp/staff.html

違法B-CASで映画を見ながらカヌレを食べよう

251 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:36:33.30 ID:Z1Nw7sEF.net
今日の新聞で、カード売って捕まった人に書き換えソフトを渡してた人が逮捕されてたぞ。
有償か無償かは書いてなかったけど、配ったりしてると相手が何かやらかした時が怖いぞ。

252 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:36:59.17 ID:0VrqkCgW.net
こういうのがあちこちにあったな
http://goodgamingfun.com/wp-content/uploads/2013/11/063a617b.jpg

253 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:38:30.84 ID:j8674ryJ.net
懐古

2012年5月4日
- 20:40 ある人が東芝カードのUNLOCKキーをツイート
- 23:33 解析スレでICカード内のファイル管理番号が判明
2012年5月6日
- 02:49 読込不能ファイル(BC01)の認証コードが見つかる
2012年5月9日
- 03:14 上記で読めたファイルに契約情報を発見
- 04:13 一部チャンネルの契約情報の書き換えに成功
- 08:56 青B-CASも赤B-CASと同等である事が示唆される
- 09:48 件の外国人がツール作成中であることを報告
- 17:01 青B-CASの赤化成功報告
- 18:48 スターチャンネルの契約情報の書き換えに成功
2012年5月10日
- 00:41 契約情報書き換え済みのファイルが出回り始める
- 03:44 難視聴地域用チャンネルの契約情報位置が判明
- 15:08 難視聴地域用チャンネルの契約情報書換に成功
- 16:32 BC01内のB-CAS番号部分が判明、番号変更が可能に
- 16:35 M001カードのメモリダンプが報告される
- 23:49 書き換え可能B-CASのIDでの集計が始まる
2012年5月11日
- 02:49 BC01を簡単に保存/復元できるBackupBC01が公開
2012年5月12日
- 02:48 BackupBC01の作者がファイルを削除、以降釣り多数
2012年5月13日
- 08:52 件の外国人がパス付きRAR(ツールのソース)を公開
2012年5月16日
- 02:39 上記ファイルのパスワードが判明

254 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:38:40.65 ID:j8674ryJ.net
334 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/17(木) 13:02:03.56 ID:ceX4iUj30 [8/8] (PC)
■T芝の失態■w


東芝製の B-CAS カードに対して、あるコード を送信すると、その B-CAS カードは通常の
モードから特別なモードに移行して、JICSAP v1.1 で定義されているコマンドを受け付けるよう
になります

この JICSAP のコマンドには、製造済み IC カードに対してデータ読み出しや書き戻しを行う
ものがあります

T002 ではファイルの選択等は可能ですが閉塞状態の解除ができない為に重要データを
読み出すことはできなかったのですが、T422/T415 では 0x0011 の IEF ファイルに対して
UNLOCK KEY (80 54) が通り、何度でも成功するまで VERIFY (00 20) を実行できて
しまうという問題が存在しました。

結果、 5/6 の AM 02:50 には VERIFY に引数として与える PIN が発見され、透過型の
WEF は全てデータが取得/書き戻しできるようになってしまいました

入手可能なファイル 4 個の中で BC01 が 7680 バイトあり最大のデータでした
このファイルが……ものすごーく判りやすい構造のファイルで、どう見ても Km/Kw/契約期限
としか思えないものがビット反転するだけで見えてしまうという、本当にしょーもない状況です

そんなこんなで、あっという間に (未使用状態で抜いたデータと、7 日間体験視聴で ECM に
よって有効期限が設定された状態で抜いたデータを比較したりして) 有効期限の設定位置は
判明してしまい、7 日間体験視聴が提供されている WOWOW/スター・チャンネル/スカパー
E2 の 2038/04/22 (MJD 0xffff) 化方法が確立しました

255 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:50:43.30 ID:SMYZ0asi.net
>>252
http://i.imgur.com/ayWDZdP.jpg
http://i.imgur.com/QyHLYok.jpg
http://i.imgur.com/9PYmjWY.jpg
http://i.imgur.com/jdOnXeV.jpg
http://i.imgur.com/uDYzCTP.jpg

当時は色々あった
露店も。

256 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:56:32.94 ID:le2zQU+t.net
今からじゃ何もかも遅いでしょう
書き換え可能カードリスト.txtでググってみ

257 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:57:18.94 ID:Z1Nw7sEF.net
>>255
カードリーダーは流石に無理だけど、あたりカードとか言ってる店は
なんとかならんかったんかのう

258 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 11:59:39.06 ID:j8674ryJ.net
>>256
古い
当時のまとめだから 記載されてないものでも書き換えられるもののほうが多い
だからBC01でバックアップして失敗したらリストアすれば?
といってるわけ

259 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:11:11.42 ID:hQMGnyaU.net
3年前の祭りの時にBC01でバックアップを残したデータと今回の
角鶴で書き換えた際のデータを比較すると、NHKのテロ消しの部分が
全く違うものになってるって、近所の理系大学生のお兄さんが
叫んでたよ!!

260 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:12:42.71 ID:4cJnk5wQ.net
>>259
書き換える前のバックアップって言うオチ?

261 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:15:20.92 ID:5/ZjWKWv.net
現行6.16鶴でF4出来ても12345あsdfhが出来ないTカードは以前のT鶴でアレしてから現行6.16鶴でF4する。
こう理解してて実際そうしたけどモノによってはNHKの案内消えないんだよね。
もちろんIDも書き換えてるんだが、変な電波受信してんのかね。

262 :259:2015/06/20(土) 12:15:25.43 ID:hQMGnyaU.net
>>260
いや、書き換えた後のデータだと叫んでますよwww

263 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:42:21.73 ID:8q0mLTBDt
>>240
SKYLAB、赤一枚4000円に値上がってるよ。サイトには2000円と書いてあるけど。
M002とは言っても、当りとは限らないし、怖くて変えないよ。2000円なら買ってもいいとは思うが、
高すぎ。

264 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:31:07.31 ID:yy3LoT6c.net
>>261
616鶴でも最初のバージョンはNHKのテロ消しに失敗してるって学校の先生が言ってた

265 :128:2015/06/20(土) 12:35:17.17 ID:4fXS5wz0.net
>>163
>>134

266 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:35:35.63 ID:le2zQU+t.net
デフォルトで仮想PCからホストのカードリーダーは書込権限無いんだけどね。

267 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:39:54.20 ID:cQdrwR5A.net
◆◇不正B−CASは発見される◇◆

不正な改造を行ったB−CASは機械内で微弱な不正電磁波を発生させます。
総務省から派遣された技官が、革の紐に水晶をぶら下げた振り子を住宅精密地図上にかざし、
振れ幅が大きいお宅に個別に訪問いたします。査察を拒んだ場合は、裁判所の許可を得て
警察庁から重武装したB−CASポリスが派遣されます。

自首するなら今のうちです。
B−CASポリスは手錠を持っていません。
突入時には全員射殺を命じられているから…。

268 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:41:03.00 ID:4fXS5wz0.net
いくら不正視聴者が嫌いだからといって、嘘を書いて良い理由にはならないんだが

269 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:42:01.06 ID:EMmPGqYv.net
芝は地震の時から不適切会計やってるし三年前からおかしくなってたんだな

270 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:45:35.72 ID:rx8oFDMs.net
http://deuxmille.yukari.ne.jp/staff.html
ドゥ・ミール設計者 遠藤勝勧

建築は、その土地の文化です。
造る材料は出来るだけその土地の近くで採れた材を使用し
その風土を大切に考えてデザインした建築が
ケーキのお店 「ドゥ・ミール」です

スケッチで学ぶ名ディテール
遠藤勝勧が実測した有名建築の「寸法」
日経BP社
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/182140.html

「見る測る建築」
TOTO出版 
http://www.toto.co.jp/bookshop/app/detail.cgi?ID=A0187

http://www.jcarb.com/Portfolio00002292.html
遠藤勝勧 えんどうしょうかん

遠藤勝勧建築設計室って東京都杉並区高円寺にあるんだな

奥さんの出身も高円寺

271 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 12:50:08.18 ID:zW32/rm7.net
>>250
食べログに口コミ書くなよw
http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19000178/

272 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 13:10:44.89 ID:j8674ryJ.net
>>267
受信です
発信ではありません
電波法 第2条第5号  「無線局」とは、無線設備及び無線設備の操作を行う者の総体をいう。但し、受信のみを目的とするものを含まない。

100回音読してみてください

273 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 13:12:38.35 ID:EMmPGqYv.net
>>267
w

274 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 13:14:11.05 ID:HPqcRUxi.net
そういやあ改造B-CASカードから黒いオーラでてたからな。
CMだと。あれを検知するんだろ?

275 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 13:17:40.71 ID:Zp3NqEh/.net
>>253
平成の龍馬さんが逮捕されたからって名前抜くことないじゃないか

276 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 13:22:02.02 ID:j8674ryJ.net
>>275
あの人は見せしめ逮捕だよ
京都府警じゃないの?
電磁的記録不正作出・供用罪での摘発

277 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 13:32:27.28 ID:j8674ryJ.net
某老舗無線機メーカーの社員が去年だかB-CAS改変で逮捕されてたけど
あれはダメだと思うけどね
やっぱり本職がやっちゃいけないよそれは
銀行員が不正に金を横領してるようなもんだもの

278 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 13:57:02.73 ID:JrpAXUi8.net
>>231
あんまり教えたくないけど、○もがブログにも書いてた。
色々なICチップカードがあるが、Bcasカードは6805チップ
後は中国サイト辺りでblankcardをググれば見つかる

バックアップさえ取れれば全部コピーで上書き。
ブラカスは生カードから作られたのはあまりに有名。

279 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 14:01:06.00 ID:M6LYO9ci.net
>>278
懐石研究だ無限に作れるのか詳しく知らなかった

280 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 14:23:09.16 ID:UjVHHYAg.net
家に3100があるけど上書きされないんだよな。

281 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 14:28:08.22 ID:kDfOjoTB.net
T422CA23 3220でも角鶴が反映しねーな
一応backdoor detected云々って出てるようだが

282 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 14:30:42.69 ID:QSSC9oo9.net
>>277
アンテナメーカー?

283 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 14:37:20.84 ID:ORffW248.net
青のID変更ってどうやってやるの?

284 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 14:57:51.24 ID:VNqhNtqb.net
青は5アタマ
赤は3アタマ

285 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:02:25.88 ID:EN3J8GFa.net
>>276
只見光さんでしたっけ。

286 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:02:54.96 ID:SsETGBJy.net
赤いB-CAS 青いB-CAS 知ってるかい?

287 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:12:17.90 ID:ZC3DwHNu.net
キューティーハニーだっけ?

288 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:14:04.81 ID:MADViGs3.net
>>286
メルモちゃん→チャン観るも

289 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:27:53.55 ID:OABMt8kl.net
加齢臭ただようスレですね

290 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:50:56.44 ID:JsjrzjuG.net
懐古スレですからねw

291 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:57:52.25 ID:HYmqOcXK.net
>>251
ソースは

292 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:59:42.31 ID:uoiibnYF.net
>>228
犯罪者確定

293 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 16:06:22.98 ID:j8674ryJ.net
>>278
内蔵MC6805なのか
オサーン達なら6809ハンドアセンブルで書いてきた人すらいるし
逆アセンブルすれば6805なんてそっこー懐石だね

294 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 16:53:09.39 ID:Z2IAu/lx.net
>>286
白いB-CAS 黒いB-CAS 知ってるかい?

295 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:01:50.73 ID:2sXxc+am.net
>>294 白は販売店用のだろ?デモ用カード

296 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:17:28.01 ID:36c+NjFb.net
次の毒電波は何年後だろうね?
定時書き換えする時代が来ない事を願う

297 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:17:39.23 ID:4kOgFQu0.net
うちのオレンジB-CASは当たりのTカードだった

298 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:35:17.22 ID:cCsNI9Ni.net
>>294
ゴーショーグンかと思った

299 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:37:00.96 ID:5Iv9YemH.net
>>294
黒は本来 業務用カードなんだよな
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/f/u/m/fumitsukeraretai/black-b-cas.jpg

無料放送のキーしか持ってない
デジアナ再送信機器とかにつかってたんだっけか?

300 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:43:17.26 ID:JlxFVbhD.net
白2枚持ってる(´・ω・`)

オクで買った

もちろん当たりカード

301 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:46:18.69 ID:vci28qaB.net
黄色カードが万能だったっけ

302 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:49:03.57 ID:cA6mfy8a.net
オレの赤はオレンジっぽくなってきてる

303 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:50:26.13 ID:5Iv9YemH.net
>>301
代理店展示用、WOWOWは黄色。
スカパーは普通の赤色。

304 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:51:07.72 ID:0JwbIVuf.net
>>300
白のメリット何があるの?
普通に書き換えしたのと比較して

305 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:54:29.97 ID:FSYL1yo9.net
オレンジってSTBに刺さってるイメージ

306 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 18:05:07.59 ID:wukAzIsS.net
自炊するなら星無し角だな

307 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 18:29:45.72 ID:4cJnk5wQ.net
じゃあ俺のはスケルトンで

308 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 18:36:11.77 ID:SMYZ0asi.net
じゃ俺はプラチナで

309 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 18:37:01.90 ID:J3cqyzn8.net
じゃオイラはゴールドで

310 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 18:45:33.71 ID:PEXcmHoD.net
オレンジの構造は全く別物?
中身の確認ができた気がしたが、
リスクが高いので書き換えのチャレンジは
してませんが、、
(単なる興味です)

311 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 18:54:23.95 ID:JlxFVbhD.net
メリット無し(´・ω・`)

逆に店頭用に輝度最大でイジれんデメリット

>>304

312 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:06:38.52 ID:2J085+P8.net
>>310
オレンジはCATVのSTBに付いてきたけど
中身は赤や青の普通のカードと変わらんな

313 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:16:02.29 ID:x3Lg4to2.net
BackupBC01でバックアップもレストアもできて
casinfoも普通に見れるT422CA23

こいつにバイナリ書き換えた角鶴通しても
全く反映しないどころかcasinfoで覗いたら2038年が巻き戻ってやがる
角鶴適用前にレストアして再びcasinfo取ると2038年に戻ってる・・・
本当にTとMの両方イケるのか?

書き換え済のBackupBC01テキストを探してきて
カードID書き換えてレストアするしか方法が無いってことか?

314 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:17:40.51 ID:ofdX5byS.net
>>313
casinfoが古いんじゃねーの?

315 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:18:45.82 ID:KfsWKS3+.net
今となっては意味のなくなった、難視聴用の紫カードだっけ?。あれどの位発行されたんやろ?一度見たかったな。

316 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:27:23.76 ID:x3Lg4to2.net
>>314
casinfo-0.1.4
casinfo_0.1.5
どちらで覗いても角鶴が正しく書き換えたように見えないんだよね

317 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:27:54.56 ID:RPcVvXdl.net
紫のなんってあったんだ!
バイオレットカード、かっこよさそう

318 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:27:55.25 ID:mC3UZJ5l.net
そういえば、WOWOW祭りのときにLEかどっかのテレビが2038版BCASカード認識しないとかいう話を聞いたのだが、
最近発売されたテレビはその点まだ大丈夫?

319 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:35:07.43 ID:af4YeukT.net
そろそろ書き換えできない角をムリヤリ書き換える方法が編み出されそうな気がしてきた
今の角にないはずの背面扉をムリヤリブチ込むとかで

320 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:47:28.24 ID:TgEu0dFi.net
>>307-309
プラチナよりブラックの方が入会審査が厳しいぞ

321 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:52:58.25 ID:Z5J4bIvA.net
アドレスの文字列を書き換えると視聴できるのはどういう仕組み?

あのアドレスは「公開鍵」の場所?

放送波に乗っける前に秘密鍵で暗合化して、放送波で流す。
カードは該当アドレスの公開鍵で復号化している。
これで良いの?

お試しを申し込むと、個別のチャンネルの期限が更新されるけど、
その個別チャンネルってどこで識別してるの?
いまだに思うのは、チャンネルそれぞれの鍵を持たずに数個の鍵で運用することになったんだろう。

322 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:59:33.28 ID:bSBl9NHp.net
>>316
今回のStarChannelの変更日にkwが切り替わったことを
確認してから世に出た「2015-06-16版」てのがあって、
7.7zに同梱してある。

323 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:13:22.00 ID:pNxZVWUR.net
西城くん西城くん
これこれ

324 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:14:36.33 ID:JjyVolca.net
いまきました(テヘヘ

どうしたらいいか教えてクレメンス

325 :197:2015/06/20(土) 20:17:16.47 ID:fabM1GMV.net
>>324
まずパンツを履きます

326 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:23:02.33 ID:I94V2VbA.net
>>228
カードリーダ転売でGTR買えた

327 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:23:06.65 ID:SwTJR1Zy.net
>>324
まず、このスレを見ない事だなw

328 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:24:20.60 ID:j8674ryJ.net
>>324
次にYシャツを着てネクタイを絞めます

329 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:39:09.35 ID:wAPleAoG.net
諦めてアタリを手放す情弱が’続出する悪寒

330 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:40:59.75 ID:j8674ryJ.net
>>321
■B-CASカードの中身
「B-CASカードID(20桁の数字)」
「Km(このカード固有のマスターキー )」

↓EMM (Entitlement Management Massage)
「加入者ごとの個別の情報」
「加入者ごとの契約情報 (有料放送の種類や期限)」
「Kw(ECM の暗号化を解くためのワークキー ) 」(放送ごとに異なります)
その他、メッセージ等が記録されています。
B-CASカードの中には、カードID、Km、EMM(Kw等) が入っています。

■B-CASカードによる復号化の流れ
B-CASによる暗号化解除は、3段階になっています。

1.B-CASカードの Km(カード固有のマスターキー)を使用して、EMMの暗号化を解き、EMM の中にある Kw(ワークキー)を取り出します。
2.Kw(ワークキー)を使用し、ECM の暗号化を解き、Ks(スクランブルキー)を取り出します。
3.Ks(スクランブルキー)を使って、映像本編の暗号化を解きます。

[契約をしたり、その他の条件により「EMM」の書き換え情報も送信されます]

 たとえば、有料放送のスカパーで「 wowowシネマ 」と「 J SPORTS 」を契約した場合、契約した人のB-CASカードID宛のEMMが送信されます。
 このEMMの中には、「 wowowシネマ 」と「 J SPORTS 」を見るためのKwが、それぞれ有効期限付きで入っています。そのため、契約した番組しか見ることができないようになっています。

 また、解約をすると、そのB-CASカードID宛に、変更されたEMMが一定期間送信され続けます。このEMMを受信すると、すぐに見られなくなります。
 ほとんどのテレビやチューナーは、主電源を入れていなくても、通電さえしていれば常にEMMを受信し、書き換えてしまうようになっています。

 ちなみに、このB-CASカードID宛のEMMデータは、映像に比べれば容量がはるかに少ないので、わずかな時間でたくさんの人に送信できるようになっています。
(1日あれば流通している全B-CASのIDに対して書き換え可能な情報量)

331 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:45:57.47 ID:JH79yYlv.net
書き換えたカードで堂々と観るお店『堂・観〜る』

332 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:56:30.79 ID:4G0N7y+5.net
>>329
流石にもう情弱くんなんて居ないだろ
そんなに情強ぶってドヤしたいのかw

333 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:02:13.31 ID:kabeINc1.net
スタちゃん見れん!
と今日チャンネル回して気づいたわ
って表で叫んでる人いたけど
どこに解決策書いてある?

334 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:02:17.30 ID:z0ipu1cS.net
>>228
3年前はカードリーダ買っただけだったが、
ワウワウで、バイナリ暑かったりするし、スタンドアローンのXP中古ノート買った。

合計2万円くらいかな。

335 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:04:26.90 ID:ofdX5byS.net
>>333
時すでにお寿司

336 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:04:30.66 ID:j8674ryJ.net
>>333
前スレにほぼ素っ裸とはいえない半裸なレスがある

337 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:05:40.34 ID:fcocyvje.net
XPノートにサターンパッド挿してスーファミ遊ぶのが日課。
エミュはもちろんさんまいわしのあれ。

338 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:06:04.03 ID:kabeINc1.net
>>336
あらいい男
ちょっと覗いてくるワン

339 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:14:06.17 ID:mJqaAQVg.net
>>312
昔東京に住んでた時にITSCOMのSTBを使っていて、B-CASカードを再発行してもらって、大阪に戻った時そのカードでスカパーに新規申し込みをしたら「このカードはcatvのカードなので申し込みできません」と言われたよ。
ちなみに当たりでした(笑)

340 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:15:38.54 ID:Z5J4bIvA.net
>>330
サイトのコピペだね、ありがとう、文字だけのほうが見やすいね。


toolで改変する部分は、その引用でkm、kwどちらになるの?
csの鍵がわかるだけで、cs全チャンネルが解除されてしまうのは、
toolでキーを押下するときに、1押しでcsチャンネルを1つずつ一気に解除してるの?

初代のソースはあれど読めない・・。

341 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:18:15.02 ID:4fXS5wz0.net
案の定、次から次へと質問してくるタイプの奴だったか
339に反応したらさらに次の質問が来るぞ

342 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:20:53.62 ID:dqiHycj2.net
場違いなのがいるのは気のせいかな
玉ネギの方にも恥ずかしい書き込みしてる奴いるし
何だかなぁ

343 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:27:46.44 ID:EOxtH/In.net
>>324
・card_source.txtを拾って来る
・card_source.txtをhex2binで変換して拡張子を.rarに変更して解凍する
・ここや関連スレの過去ログから新kwを拾って来てソース中のkwを書き換える
・ソースをVC++でビルド(コンパイル)してexeを作成する
・exeを実行する

344 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:31:06.12 ID:sm5NEq6X.net
>>315
そんなのあったのかよ
実家が難視聴対策でCATV開通することになったけどに暫定的にケーブル局から借りてたbcasは普通に赤色だったぞ
後日無事開通したから普通に返して元に戻したけど

345 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:31:37.83 ID:j8674ryJ.net
>>340
>>340
CardToolはKwのみ
Kmには関与しない

namespace BCAS {
namespace Keys {
static const u8 KEYSET_WOWOW = 0x02;
static const u8 KEYSET_STARCHANNELHD = 0x03;
static const u8 KEYSET_E2_110CS = 0x17;
static const u8 KEYSET_SAFETYNET = 0x1d;
static const u8 KEYSET_NHK = 0x1e;
static const u8 KEYSET_EMAIL = 0x20;

s32 RegisterAll(void);
}

346 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:38:56.46 ID:kabeINc1.net
kwってどこに書いてあるの?
って裏の通りから聞こえてきたんだけど
なんて返せばいい?

347 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:42:11.44 ID:T9TWRMX5.net
924924924

348 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:46:51.52 ID:kabeINc1.net
>>347
どこの?

349 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:49:35.52 ID:PEXcmHoD.net
>>312

many thanks!

350 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:49:40.95 ID:j8674ryJ.net
>>346
専門用語というか慣例的表記を知っていればグーグル検索でトップにでてくる
前スレにもcardtoolの変更箇所とか更新前・更新後がHEXでモロに列記されてる

351 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:56:47.79 ID:itc93M/T.net
マスカキのプロやで

352 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 22:00:57.04 ID:EOxtH/In.net
見えすぎちゃって困るのぉ〜♪

353 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 22:03:31.25 ID:3mvBE3Qd.net
GitHubで探せばいいじゃん

354 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 22:15:32.02 ID:aEMyNr7s.net
delete emailって何だったんだろう

355 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 22:21:10.48 ID:uNih+FhP.net
やきそばって正体を明かすメリットって何かあるの?

356 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 22:27:04.64 ID:3mvBE3Qd.net
>>355
まずこれを見るんだ
https://www.youtube.com/watch?v=htBH1LEwuS0

357 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 22:28:05.73 ID:Z5J4bIvA.net
>>341
いや、そこまでしない。
後は自分でなんとか理解する。

358 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 23:17:05.58 ID:fmuYZWGS.net
ツイッターで見れない女が結構いるけど、こいつらのカードってどうしたの?
もてたい男があげたとか

359 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 23:22:58.05 ID:EN3J8GFa.net
>>358
別れた彼氏が勝手に細工してたとか。
バカッターで不正視聴を晒すなんて。

360 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 23:56:21.55 ID:qMiwbvyi.net
新しいkw入手して、角鶴のソースのkwのとこだけ書き換えてリビルドするだけだろ。
何でそんな単純なことが出来ないのか?

361 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:00:21.84 ID:CJ4bm7sH.net
>>360
リビルド?

362 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:02:40.73 ID:xrlKFlaW.net
>>361
諦めろ

363 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:02:48.01 ID:xmvN0b0Z.net
miniカス赤で鶴読ませたらzxcvbしか出なかったけどハズレ?

364 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:03:08.95 ID:SF/iI3Y+.net
「re」を使いたいんだからほっといてやれよ

365 :sage:2015/06/21(日) 00:04:34.64 ID:8j27PCXT.net
>ソフトウェア開発では、ソースコードのコンパイルやライブラリのリンクなどを
>行い、最終的な実行可能ファイルを作成する作業を「ビルド」(build)というが、
>一度ビルドしたソフトウェアを不具合の修正などを行った後にもう一度ビルド
>しなおすことをリビルドという。
ttp://e-words.jp/w/%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89.html

366 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:10:27.38 ID:hwqeE3pF.net
なんかレベル下がってんな
blankcardから作るレベルの話くらいして欲しいもんだが

367 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:11:55.40 ID:xrlKFlaW.net
申し訳ない

368 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:12:01.05 ID:Rea/oskm.net
>>360
情弱がw

369 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:22:43.16 ID:v7ZW1ETc.net
>>366
またAVR-CAS厨が出てくるぞ

370 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:25:44.73 ID:eKTrYA2n.net
チョコをちょこちょこすればいいはず

371 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:36:27.82 ID:hwqeE3pF.net
>>369
そっか。やめとくか。
自分で作れるヤツだけが楽しめばいいしな

372 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:37:33.05 ID:hQE/42qo.net
Tはコマンド受け付けるけど変身しないな
とカラスが言ってた

373 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:54:41.01 ID:+UthG+Gp.net
ソースからビルドしたcardtool使ってもダンプもできないし、コマンドもFailed with a1feって出るんだが、どうすればいいの?

374 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:57:02.13 ID:84quF9Iv.net
B-Cas社に電話して尋ねる

375 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 01:01:25.08 ID:80o98aXC.net
はずれカード

376 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 01:05:30.87 ID:+UthG+Gp.net
すまん、解決した。
しかし書き換えできてないっぽいな。
M型だが、ADR-RW5100じゃダメか?

377 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 01:06:08.37 ID:4Ob2QcpA.net
只見鶴さん元気にしてるかな

378 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 01:13:27.41 ID:DmySOZDm.net
>>299
そのカードは0000-9004-6005-3296-3340なのか

379 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 01:30:43.15 ID:SF/iI3Y+.net
ただの上書きと一緒にするな、ってリビルドが言ってた

380 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 01:32:07.80 ID:YF3TPo+a.net
>>376
a1feどう解決したんだw

381 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 01:37:24.43 ID:DXlABeGh.net
>>378
単にぐぐって出てきた画像だから自分のカードじゃないよ。
黒業務用カードは イタズラ試聴も申し込めるモノでもないし
番号出ても何も出来んのじゃないかな

382 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 02:52:17.97 ID:7c6Y4RiQ.net
やったあとIDは変更しておくべきでしょうか?

383 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 03:01:42.93 ID:ibjWI+ua.net
>>382
する必要があるか ないかは
ご自身で判断してください

384 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 03:34:28.74 ID:8t7g8fa6.net
もぐろさんみたい

385 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 04:00:00.69 ID:g9529aCR.net
ドーン!!!!!!

386 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 04:08:26.15 ID:PI+UrUxA.net
今回個人的に一番の成果は玉葱というものの存在を知ったことだった。
日頃DTV板など縁の無い生活を送ってると色々変化してるのね。

387 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 04:20:33.74 ID:T/ETWDYy.net
 _[ヤキソバ]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」 カレー食べて行きなさい。
{ニうニ}| ∧,,∧  |
{ニんニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニこニ}|(つ┌───┐
ヽむノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|          |
""""""""""""""""""""

388 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 04:31:18.15 ID:OcTJn6Q3.net
>>299
> デジアナ再送信機器とかにつかってたんだっけか?
一般消費者向け以外が業務用。
ホテルとか病院みたいなところに大量納入する時にも使う。

ちなみに、黒っていうほど真っ黒でもなくてダークグレーって感じ。

389 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 04:51:35.13 ID:ibjWI+ua.net
>>397
むかしの病院とか民宿みたいなところのテレビか課金機がついててね
100円玉入れると何時間とかみれるようになってたりしてね

でも100円玉にセロハンテープで糸をつけて上下させるだけで1ヶ月ぶんくらい観れちゃったりしてね
次に泊まりに来たお客さんがビックリしちゃったりして

390 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 05:05:13.87 ID:k/rgZvSF.net
AVRもARMもつかえるけど、ややこしいことせんでも、便利な鶴でOKやろ

391 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 05:06:15.84 ID:k/rgZvSF.net
>>389
ぽまえ誰と喋ってるんや(´・ω・`)

392 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 05:25:10.22 ID:k3nyAyho.net
>>385
CS TBS2だな。現在、山口百恵主演「赤い運命」放映中。
このスレ住人の年齢層、ドンピシャとちゃう?

393 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 05:57:06.22 ID:fpjrQTzf.net
>>376
RW5100はカードの認識が甘いぞ
読み込んだり読まなかったり読まなかったり読まなかったり読まなかったり
何度か抜き差しして微調整すれば読み込む

394 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 06:01:08.31 ID:HQwibGOg.net
http://i.imgur.com/KU84WNj.gif

395 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 06:04:31.95 ID:fpjrQTzf.net
>>394
で?

396 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 06:07:20.88 ID:suhfVp5v.net
ど田舎の旧村で派手な事してるなら注意を怠らんと^^

397 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 06:10:46.12 ID:fpjrQTzf.net
怠ってどうするw

398 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 06:21:45.15 ID:ibjWI+ua.net
>>390
PICもAVRも好きに書き換えできるんだから
そういう次元の問題じゃあない
6805使ってても同じ
では、どうやってその新カードを全受信者に配布する?
配布先は登録者・受信契約者に配布?
B-CAS社みたいな社員30人程度の利権団体が解決できる問題だと思う?

399 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 06:41:47.35 ID:W7iQmgw6.net
>>228
初期組で数年前だがパラボラ8千円カードライター1万円くらいかな。
仮想環境構築の7は割れw

400 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 08:38:59.00 ID:k/rgZvSF.net
>>228
ただ(´・ω・`)ノ

401 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 09:17:37.51 ID:3gt3r4dr.net
B-CAS社みたいな会社があって消費者の不満が高まるから
隙間をついて禿みたいな企業が出てくる

402 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 09:24:10.79 ID:3yrlGmCI.net
>>399
OSに割れ使っててライターに1万とかアホやろ

403 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 09:30:34.94 ID:W7iQmgw6.net
仮想内のOSは割れで十分。ライターは高騰後だから物理的にどうしようも無いw

404 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 09:41:18.12 ID:QzAgPC1E.net
ライターなんて代替品いくらでもあったのに。
高値安定ド定番を買うアホ

405 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 09:42:22.28 ID:W7iQmgw6.net
いやそれ人それぞれだからw

406 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:13:47.19 ID:SpPOt39B.net
>>403
仮想内のOSは割れで十分とか、どんだけ罪悪感ないんだかw

407 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:23:04.26 ID:3yrlGmCI.net
まぁ初期組は仮想構築する必要も無かったけどな

408 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:29:12.67 ID:W7iQmgw6.net
いや、この手のexeを安全に実行するにはどうしても仮想環境は欲しい所。
OS再インスコも出来ないような層がバンバンここらに貼られてるexe実行してると思うと胸熱w

409 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:33:59.33 ID:+plHbM6I.net
何とかカード書き換えに成功した情弱が成功してない情弱に情強気取りで方法指南 ←イマココ

410 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:41:53.12 ID:fpjrQTzf.net
>>409
書き換えさえ出来れば勝ち組だからな

411 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:43:05.97 ID:Wr4qSEmt.net
>>408
Avastだと砂場作ってくれるから、仮想環境なんて要らん
あんまりアホさ加減を晒さなくてもいいと思うよw

412 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:46:42.62 ID:Tj7N+isF.net
>>411
そうなんだ
仮想環境にavastいれて砂箱はやり過ぎなのか?
まぁおいらはaviraなんだが

413 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:50:30.74 ID:zQWehnBK.net
>>406
PC自作派だがよく考えたらOSからソフトから買ったことないわ(´・ω・`)
CDやらDVDもレンタルすらしたことないわ(´・ω・`)

罪悪感が薄いどころか全くなくなってしまったこの頃
だめだこりゃ

414 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:53:48.76 ID:88NEHp1x.net
20年くらいPC使ってるけど
OSで買ったのはwin8が初めて。
1200円だった

415 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:55:56.65 ID:Tj7N+isF.net
懐古すれが割れ自慢のスレになっとる

416 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:59:16.58 ID:zQWehnBK.net
自慢というか言わないだけでここの大半の人は割れでしょw
懺悔したフリをしたかっただけなんだよヽ(`Д´)ノ

417 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:03:49.60 ID:p+i9CLHO.net
B-CASカード改ざん・譲渡で早速逮捕\(^o^)/.
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434747094/

418 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:11:30.03 ID:YF3TPo+a.net
>>413
あ、ハードウェアもダウンロードしたくてしょうがない人だ

419 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:12:01.65 ID:88NEHp1x.net
>>417
このケーキ屋さん、他のスレでも言われていたけど
得意げになって配った知人から警察にチクられたんでしょうね
自分が思ってる以上に周りから嫌われていたのでしょう
こんなんじゃ商売にも影響でるだろうし
近所の目も気になるだろうし
何より人間不信になるでしょう
随分と大きな代償となりましたね

420 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:14:05.39 ID:9yG94DRq.net
あれした後はもう一枚の自分のあれと同じあれにあれしておけば
あれを喰らうこともないですね

421 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:17:57.02 ID:W8kHvfJS.net
>>420
別に自分のあれじゃなくてもいいんじゃね?

422 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:24:39.43 ID:9yG94DRq.net
まあそうですけど自分のあれのほうが安心かと

423 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:37:56.36 ID:tC/Arqk/.net
www.uty.co.jp/uttyhatsu/111026
UTY ウッティ発!
秋を彩る!〜森のスイーツ職人たち〜 2011.10.26 放送

明野町ドゥ・ミールの名取ようこさん。
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/111026/29.jpg
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/111026/31.jpg
お菓子作りに興味を持ったのは「母親があまりケーキを買ってくれなかったから自分で作るしかなかった(笑)」のがきっかけだとか。
名取さんの思い出のケーキ「ピラミッド」。
今も店の人気商品のひとつです。
奇をてらわず、誠実でかつオリジナルなケーキ作り。
この秋おすすめは地元のりんごを使ったパイです。
もうひとつ、自慢の品はモンブラン。
たまたま店を訪れたフランス人も「日本で初めて本物のモンブランを食べた」と絶賛!
この日はご主人の誕生日を祝う名取さんご一家。
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/111026/39.jpg
http://www.uty.co.jp/uttyhatsu/111026/41.jpg
「明野は子育てと仕事を両立できる環境。本当に良かった」と語ってくれました。

424 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:45:45.89 ID:88NEHp1x.net
パン屋だとかケーキ屋って開業資金が2000〜3000万円掛かるらしいじゃん
これからどうするんだろうね
そんな田舎じゃご近所さんに顔向けできないでしょ

425 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:51:57.76 ID:ZSHzTIeU.net
物置を掃除していたらKLPで出力したラムちゃんやモナリザが出てきたw
同じ段ボールにウィザードやベビーメーカー、ファイラーまであってクソ懐かしくなった
空飛ぶ絨毯ってなんだっけ?
5インチの2Dとか2DDとか2HDがたんまり出てきたけど捨てるしかないよな
今さら東京ナンパストリートやったでもないしw

426 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:56:17.01 ID:Neot/2MW.net
大きなニュースでなければ大して影響ない。うちの近所にもワイセツビデオ売ったレンタルビデオ屋あるが今じゃ誰も覚えてない。

427 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:04:28.42 ID:/uADbJiU.net
ドゥミールからCASワールに店名変更wewww

428 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:05:04.57 ID:xqRgTX5w.net
お前らも気を付けろよ

http://www.sanyonews.jp/article/190433/1/?rct=jiken_jiko

429 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:14:21.83 ID:E1gd/c5l.net
>>424
今日もいつもどうりに営業中
是非ご来店ください(*^^)v

430 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:16:07.07 ID:Tj7N+isF.net
>>425
誰もレスしないので

学校の授業でモナリザを出力したことはあったが
個人でプリンタを持つ余裕はなかったな
初めてのプリンタは熱転写型だったっけか
リボンテープ交換するやつ
遠い昔過ぎて思い出せんよ

431 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:18:30.07 ID:tqY5LAi6.net
この番号、当たりかな
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u79750131

432 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:19:43.34 ID:+UthG+Gp.net
>>393
そうなのか
3320注文しちまった

433 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:24:27.28 ID:Tj7N+isF.net
>>428
逮捕祭りくるかもな
バカッターは何を考えてるかしらんが犯罪告白してるし
アフィカスが自己サイトで「まとめ」とかしてツイッターで宣伝してるし
wktkするよ

434 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:26:03.27 ID:xdkdtMQc.net
聞きたいんだが
スターやWOW以外の他の有料BSchがkw変更することはないの
Keys.cppにそれらしいchの記述ないけどどうやって制御されてるんだ

435 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:28:02.05 ID:lWUztxaG.net
>>428
>  玉島署は2月、テレビ番組を録画したブルーレイディスクを著作権者に無断で複製、販売した
> として自営業の男を逮捕。自宅から押収したレコーダーに不正カードが挿入されているのを見つ
> け、供述などから2人を割り出した。

たまげたなあ…

436 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:31:34.87 ID:MC1+NFI6.net
ニュースになる逮捕は販売・譲渡絡みの連鎖が殆どだな

437 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:33:27.87 ID:mRRj8MSU.net
金銭の授受がなければ
警察は絶対に動かない

悪い事して儲けてるから捕まる
ケーキ屋もカード売ってたみたい

438 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:33:43.69 ID:xjyRdHCb.net
>>436
ツールをダウンロードして、カードを書き換えて、
一人で自宅で視聴してました、って人が捕まったのを見たことねえな

439 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:34:15.77 ID:Tj7N+isF.net
>>437
平成の龍馬は?

440 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:36:09.12 ID:7KdAGt1d.net
>>434
WOWOWが使用しているKwは事業体識別 0x02のやつ
スターチャンネルが使用しているKwは事業体識別 0x03のやつ
スターチャンネルを除くスカパーの有料チャンネルが使用しているKwは事業体識別 0x17のやつ

441 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:38:19.57 ID:KWCv1DpV.net
>>439
カードを解析した張本人だぞ
平成の龍馬さんがいなかったらこんなことになってなかった

442 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:43:58.35 ID:M+cU42zI.net
>>434
WOWOWとスター以外は、その他大勢でKwは共通なんだよ

443 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:45:04.45 ID:xdkdtMQc.net
>>440
ありがと
つまり17で一緒くたなのか
BSのchだからスカパーだって認識がなかった

444 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:46:11.43 ID:xdkdtMQc.net
リロード漏れ
441もありがとう

445 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:47:41.61 ID:/HtxYw02.net
元改造カスを2週間お試しに申込みしたら普通に視れた
本契約しろってことか?w

446 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:50:54.26 ID:QPly3FBX.net
ダウンロードでは捕まらないけど
アップロード不特定拡散なら容赦なく捕まる

警察の姿勢は一貫している

447 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:51:42.89 ID:fpjrQTzf.net
>>427
タダ見〜る

448 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:59:19.67 ID:Tj7N+isF.net
>>441

解析はここの住人で平成の龍馬さんはまとめサイト作ってたから
担ぎ上げられたらだけじゃなかったか?
記憶違いだったら申し訳ない

449 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:02:43.56 ID:0P+AqW19.net
やきそばことラジオライフのライターが主犯だろ
2012/8月号にやり方詳しく乗ってるしな

450 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:05:39.99 ID:YwHFA8QJ.net
>>441
アホか、平成の龍馬なんてそもそも懐石と一切関係ないし

451 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:15:39.02 ID:Tj7N+isF.net
b-cas 逮捕でググってたらこんなのがあった
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400822877/?v=pc

使用しただけでも逮捕があったんだな

452 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:15:43.10 ID:ztSiEPUQ.net
平成の龍馬って ご自由にお取りください。 をやっただけだろ。

453 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:30:29.00 ID:RZDuPLp3j
ちゃんと目的が有ってやった事
B-CAS自体を否定した行為
結局国家権力に負けたけど

454 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:38:44.03 ID:G6Hm7p4Om
>>449
東芝の失態も入れておくべきだろう

455 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:33:40.83 ID:keDRA3SO.net
>>435
ワロタ

456 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:55:28.51 ID:mGXlNJiW.net
角鶴起動してF8押してもDone…になるって近所のじじいが叫んでたけど、なんでなん?

457 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:58:28.29 ID:uR0we7CT.net
>>437
>金銭の授受がなければ警察は絶対に動かない
そうだろうけどだからといって金銭の授受がなければ譲渡しても安全とはならない
>>428の最初にツールを渡した奴もたまたまネットで知り合った奴に個人的にあげただけで
もらった奴が知らないところで勝手に商売を始めて芋づるで逮捕されただけかも知れない

458 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:16:31.83 ID:N6PfQffK.net
>>456
どうしてくだらない内容を連投してるの?

459 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:35:13.71 ID:OrTT5mMZ.net
F1バックの戻し方解析しろ

460 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:36:36.47 ID:JwMK6VnN.net
竜魔は拡散を加速させた張本人だからなw

461 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:41:26.42 ID:ugY7Offg.net
>>413
ハードは店で万引きかよ!?

462 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:42:51.70 ID:ugY7Offg.net
>>419
嫁が店取り仕切っていて
小遣いも少なかったんじゃない?
それで書き換えて、小遣い稼ぎ

463 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:48:31.02 ID:zQWehnBK.net
>>461
バカヤロウ
ソフト買わないで浮いた金で高いパーツ買うのが真の自作erだろ

まぁモラルがないのは認める(´・ω・`)

464 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 15:12:14.24 ID:qtDkmFow.net
★カードのダンプさえ分かれば
★無しカードも肩を並べられるのに

465 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 15:14:22.18 ID:/uADbJiU.net
パーツ買って自作?組み立ててるだけじゃん笑

466 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 15:17:23.76 ID:lksNXPki.net
それを自作って言うんじゃないの?
他の言い方ってあったっけ?

467 :bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net:2015/06/21(日) 15:20:19.22 ID:0xb3XA/O.net
star_free
08030793154

468 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 16:02:56.39 ID:c1OY07d0.net
やきそばおいしい

こいつが犯人早く捕まえて

469 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 16:05:04.18 ID:KfbYZY0M.net
あれっ、また変わったの?
確か2月ぐらいに一度変わったよね。

470 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 16:45:08.03 ID:BTZComlD.net
青色カードだけど☆は無理なのかな

471 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 16:46:12.74 ID:fpjrQTzf.net
ハズレならどうやっても無理。当たりなら可能

472 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 16:55:32.96 ID:KrowiKli.net
新規参入が多いね

473 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 17:09:33.06 ID:6V/m5paC.net
カードの色じゃなくて、TかMかの番号であたりはずれが分かる。

474 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 17:09:44.23 ID:rIWfipG6.net
>>467
電話すればいいのか?

475 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 17:55:37.43 ID:R05tVWRK.net
>>472
だからこういうイベントや啓蒙CMは逆効果なんだよなw

476 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 17:57:58.28 ID:6V/m5paC.net
最近のカードじゃ亀鶴手に入れても書き換えできないことをしったバカが、ブラックCasに手を出しそうだからな。
顧客リストから一斉検挙にあってほしいわ。

477 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:03:05.71 ID:0RmIr2Zs.net
>>445
当たり前じゃん。新しいKwが降ってくるんだし。
それをダンプしてKwを覗けば次も乗り切れるぞ。

478 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:07:07.02 ID:6/W2xLAN.net
できた、ありがとう

479 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:31:33.63 ID:rl2qViE1.net
>>388
それはレベル測定器についてくるカードだよ
赤や青となんも変わらん

480 :315:2015/06/21(日) 18:32:51.24 ID:Tu/cyEjs.net
遅レスですまん

7.7zってBCASフォルダごと固めてあって中身が

2015-06-16_B-CAS新Kw.txt
B-CASカード改造マニュアル.txt
broadcast_service.h
CardTool.exe
casinfo.exe
書き換え可能カードリスト.txt

・・・以上6つのファイルのやつのことだよね?

481 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:35:56.91 ID:EJfzmjCR.net
モロボシダンの名を借りて〜

482 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:40:47.44 ID:fpjrQTzf.net
>>480
必要なのはCardTool.exeとcasinfo.exe

483 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:58:59.75 ID:iQGQjfFK.net
>>480
broadcast_service.hも重要です。
そのフォルダにBCASID.exeを放り込めば完璧!

484 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:01:38.60 ID:fpjrQTzf.net
それを言ったらどこにありますか?ってくるぞ
あるやつでなんとか出来るんだから

485 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:06:24.03 ID:k3nyAyho.net
>>480
何故それをここで聞いたのか?っちゅう話だわな。
ファイル持ってれば実行して確認すれば済むことだし。
持ってなければ中身のことなど知らんわな。

486 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:12:01.05 ID:SXRL30iH.net
>>480
そのcasinfo.exeは最新版だそうだから正しく表示されるかもね。

487 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:17:58.71 ID:k3nyAyho.net
あえて削除された斧のファイルを持ち出すあたり、ケーサツの事情聴取か?

488 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:19:31.65 ID:wnTU8ZmN.net
>>480
それぞれのファイルの更新日付も書き出してみろ
じゃなきゃ分からん

489 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:22:30.81 ID:SXRL30iH.net
バレン氏の7だろ。最新版だよ。

490 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:25:20.14 ID:1qqn4juW.net
まだやってんのかよ、屑共が

491 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:27:02.60 ID:p04hCkCq.net
koupb7064.7zかな

492 :s58jus.plala.co.jp:2015/06/21(日) 19:37:24.95 ID:9QrM4Dd3.net
sterfree

493 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:47:07.04 ID:MHalTVMK.net
定期的にKwって変更するのかね?なんだかめんどいw

494 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:59:47.24 ID:mF8D3zC2.net
>>485
あなた出来るわね。

495 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:00:27.99 ID:vnjxZIwi.net
koups14245.ZIPを宜しく!!

496 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:06:44.76 ID:/17WWdyx.net
>>493
年1回でも苦情が殺到するレベルだから頻繁にはないね

497 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:07:54.61 ID:SXRL30iH.net
>>480>>322 に対するレスだと思えばまぁわかる。良く探せたな。

498 :315:2015/06/21(日) 20:10:04.91 ID:Tu/cyEjs.net
>>488
すまん 書き方が悪かったな

2015/06/16 16:16 321 2015-06-16_B-CAS新Kw.txt
2015/06/16 16:08 2,437 B-CASカード改造マニュアル.txt
2015/06/16 12:00 40,530 broadcast_service.h
2015/06/16 21:43 95,744 CardTool.exe
2015/06/16 12:00 58,368 casinfo.exe
2012/05/15 17:58 1,572 書き換え可能カードリスト.txt
6 個のファイル 198,972 バイト

多分間違いないと思うけどこいつ使うと>>313な有様
角はT422CA23 3220

499 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:17:08.22 ID:VOAMcHAq.net
なんだ、こっちの方がまとものが多いな
こっちに最初から来ればよかった

500 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:18:27.68 ID:4YSEIXOz.net
昔のアイオーデータとかのPC向けチューナーに付いてるカードがアレだな

501 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:20:47.19 ID:8j27PCXT.net
kw変えたら契約者への毒電波の浸透待ちと
市場在庫の入れ替わり待ちに一年くらい
かけてからじゃないと新kw有効にできない

そうしないと無料お試しを維持できない

502 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:26:17.97 ID:iQGQjfFK.net
>>498
同ナンバーの手持ちカードが有りますので、少々お待ちを!

503 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:30:02.87 ID:NygqdgSQ.net
菊一文字の謎が全く分からん
7でも七でもFでもダメだお
Fランの俺にも分かるように頼む

504 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:30:20.31 ID:VOAMcHAq.net
昔は、wowowの手続き不要無料お試しって無かったんだよな
電話してオペレーターにカード番号伝えたんだよ、その後、電話による自動受付になった
要は、サポートセンターの人員削減も有ると思うんだよな

昔の路線に戻れるか?ってことだな
サポートの人員増やすか?ネット経由でカード番号登録させるか?
そうすりゃ、kwを頻繁に変更しても実害少ない

505 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:32:44.36 ID:SXRL30iH.net
>>503
それで間違ってない。もう一度丁寧にやってみれ

506 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:42:42.21 ID:rHQeTlDi.net
>>504
アナログ時代のデコーダーが必要だったみたいに、契約者に専用のデコードカードを送付するようにすれば解決しね?
俺、アナログの時のデコーダーまだ持ってるや。

507 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:43:40.51 ID:MHalTVMK.net
>>503
超能力を駆使すればおk

508 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:44:40.55 ID:7KdAGt1d.net
素人でも思いつく様な方法が “現実的な費用” でできるならとっくにやってるんじゃない?

509 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:45:31.41 ID:NygqdgSQ.net
>>505
できたーー
thx

510 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:46:13.82 ID:uebj+Ug3.net
>>504
初期の7日無料お試しは電話不用だけど
15日の無料は申し込み必要

511 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:48:41.58 ID:iQGQjfFK.net
>>498
自己ビルド&7.7Z共に試しましたが、問題無し!
因みに、このカードはBackupBC01を通していません。

512 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:55:29.49 ID:VOAMcHAq.net
>>506 505
まぁ、システムの設計ミスといやミスなんだけどな
例えば、スロットだけ用意して、有料放送見たい奴だけカード買って
挿入してカード番号伝えるって形で、無料放送はカードいらないよってすれば、契約者
だけにカード送付も現実的だっただろう

無料放送は、そもそも暗号化する必要も無かったんだからな
技術の無駄使いだよな

513 :315:2015/06/21(日) 21:08:11.05 ID:Tu/cyEjs.net
>>511
こちらの角は最初にBackupBC01+2038年化+テロ消し+難視聴+NHK30+狐.txtで成功してたもの
今回のKw変更前までは普通に使えてた
こうなると角の個体差なのかな?

514 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:09:38.03 ID:WH29tj2d.net
暗号漏れちゃったときの対策も用意せずに既得権益に甘い汁吸わせてたからこうなった
セキュリティ意識のあまりの低さに大草原
でもB-CAS様アリガトウ

515 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:18:51.37 ID:KZmddlQh.net
成功したけど分からないことが一つ。
玉葱って何?

516 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:24:19.00 ID:Mtv6IWWT.net
>>515
2chの裏口として書き込まれるフシアナさんと同じだよ
玉ネギは剥いても剥いても身がないつまり、実体の無いもの

いいか、もう気にすんなよ
情報だけ有り難く受け取っとけ
ま、それが正しい情報とは限らんがな

517 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:25:18.59 ID:OcTJn6Q3.net
>>512
> 無料放送は、そもそも暗号化する必要も無かったんだからな
録画して自分(家族)だけで見るひとばかりならいいけど、ネットに上げたり焼いて売る奴がいるから
こうなるんだろう。

> 例えば、スロットだけ用意して、有料放送見たい奴だけカード買って
事業体がいくつになるか確定しないんだから無理。仮に4つスロットつけたら4以上の事業体が存在
できなくなって、また既得権益がーってID:WH29tj2dみたいなのが叫ぶだけ。

518 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:26:28.02 ID:7KdAGt1d.net
>>515
「玉葱」を英語で言うと○ni○n(○は伏せ字)
「○ni○nちゃんねる」(○は伏せ字)でググると
「○ni○nちゃんねる」(○は伏せ字)について説明されているウェブサイトがトップに引っ掛かる

519 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:27:22.50 ID:hmza5Bd6.net
>>513
まあ知らんけど、単に入力間違いだったりすることもあるからなあ。

520 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:30:53.89 ID:lksNXPki.net
>>518
玉ねぎ玉ねぎいい加減うざい
わからんやつを相手するなよ

521 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:32:06.90 ID:KZmddlQh.net
>>518
ググった。
tor使った2chってことね。
サンクス。

522 :315:2015/06/21(日) 21:33:46.39 ID:Tu/cyEjs.net
>>519
>>313で最後に触れたレストアを検証できたら
問題点の切り分けができるのだけどね
3日ほど探しまくってみたけど何処にも落ちてない

523 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:59:00.61 ID:80o98aXC.net
年金機構みたいなものってことやねw

524 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 22:13:29.46 ID:FeVP04R1.net
>>501
>市場在庫の入れ替わり待ちに一年くらい

価格.COMとか見てると、テレビやレコーダーは概ね発売開始から、
1年半くらいで新品在庫が市場から無くなるみたいだから
これからは1年半〜2年くらいの間隔でKW更新とかしてくるのかな?

525 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 22:19:52.13 ID:uebj+Ug3.net
あとは旧カードでの無料体験組からどのくらい苦情があるかだな

526 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 22:22:26.78 ID:HeCuj+PS.net
たまねぎ行ったら少年Aがおったで。絶CASがあった。

527 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 22:28:35.82 ID:5UR0b6QP.net
>>517
CPRMも簡単に破られてるし

528 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 22:43:49.62 ID:R05tVWRK.net
実際破られたところで大きな問題もなかったわけで。
ともかく、画面撮影してでもアップするやつはするからw
海外の人たちは必死だしね。

529 :FL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net :2015/06/21(日) 23:10:46.56
star_free

530 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 22:51:02.88 ID:pYvNl+y3.net
録画開始
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

531 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 23:10:26.89 ID:V0g4PW4b.net
お前らゴミみたいなオタクが、
〜から聞こえたんだけど、とか
〜のサラリーマンが言ってた、とか
クソつまらなくてオタクゴミ丸出しだから
もっと連呼してオタク臭を充満させてくれないか?(笑)
蹴り◯してやりたくなるわ(笑)

532 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 23:42:04.07 ID:fpjrQTzf.net
映らなくなってようやくここにたどり着いたけど情報が手に入らず捨て台詞を残して去るパターンですね

533 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 23:59:54.54 ID:CJ4bm7sH.net
>>531
書き換え出来なかったんだ…

534 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:01:17.92 ID:mjXXeEx9.net
あくまの力 身につけた

535 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:01:30.29 ID:0hxqUF7B.net
>>316
BackupBC01で書き換えた角を自分でバイナリ変更した角鶴で書き換え直したらちゃんと映ったって近所の野良猫が話してたぞ
角がおかしいんじゃなくお前が手に入れた角鶴の方がおかしいんじゃねえの

536 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:23:08.94 ID:OWTaGbzC.net
まだ何もできてないやつなんていないよな?

537 :315:2015/06/22(月) 00:24:24.92 ID:nWjdCdE3.net
>角がおかしいんじゃなくお前が手に入れた角鶴の方がおかしいんじゃねえの

手元にあった初期の角鶴をバイナリ弄って適用 → ×
ろだから落とした角鶴のバイナリ弄って適用 → ×
バイナリ変更済の角鶴を落として適用 → ×
こんな状況でも書換失敗後、BackupBC01できっちり復旧は出来てる

まともに動作するのがBackupBC01だけなので成功したT型のtxtを探してる

538 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:27:04.13 ID:0hxqUF7B.net
>>537
角には問題なくて角鶴にも問題がないとしたら
じゃあ使い方が間違ってんだろう

539 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:29:17.03 ID:R46Wtmro.net
リードライターの価格高騰が笑える
これさえあればなんとかできるのでは?と思って取りあえず機器だけ買った奴もいるんだろうな

540 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:42:24.90 ID:eUrPaYGn.net
kw変ったの今知った、、、
2015-06-16_B-CAS新Kw.txtください

541 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:43:08.71 ID:fzWl1hbX.net
リードライターってなんだ?w

542 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:51:40.86 ID:MY3rf44e.net
>>514
コンピューターを理解していない人が作ったマイナンバーも
すごい事になりそう

543 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:56:24.06 ID:fzWl1hbX.net
年金が実害出ちゃってるからな
マイナンバーでナンマイダーになるんだろうよw

544 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:59:29.96 ID:VF17BBtk.net
>>540
ななななぜっとにななや。

545 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 01:01:55.00 ID:eUrPaYGn.net
事業体識別03はツイッターに書いてあったからわかった
他は変わってないの?

546 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 01:02:14.96 ID:lTqQxyAA.net
casinfoの最新って有る?
玉葱以外で

547 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 01:11:03.27 ID:LI+BgVuW.net
マイナンバーは住基カードのシステムになるんでしょ
そっちはちゃんとしてるみたいだし、まぁ
そういえばワンランク上のあれなんかきたの?

548 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 01:16:26.03 ID:Xwu7vwrS.net
あるよー

549 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 01:17:22.43 ID:4Vup/JKY.net
犯罪者どもを捕まえろよ

550 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 01:22:29.44 ID:hnbVxLYg.net
独禁法違反の放送事業者・BCAS関係者共ですね、わかります

551 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:02:45.97 ID:LkARQQD3.net
casinfoの最新のexeはテキストファイルのlogをはき出さないので
自分でデータを最新に作り替えてlogをはき出すソフトを作った
しかし、BCASカードがないのでテストができてない。家にテレビがないので

これを自分のブログなどにアップしたら違法なのか?

552 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:14:08.08 ID:p4MNE5TY.net
忘れている人もいるけどウィルス貼ると逮捕

553 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:15:45.02 ID:OlJVe5Sk.net
故意にって時にだけな
悪気がなければ基本的にセフセフ

554 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:16:28.40 ID:QlLXK7vh.net
>>551
違法かどうかで言えば違法じゃない。

まあ、casinfo初代開発者の顛末を考えれば、せいぜいアップローダーにあげとく程度にするのが無難。

555 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:23:07.70 ID:LkARQQD3.net
じゃあ、このまま自己満足のアプリ書き換えで満足しとくわ
たった129kbのアプリの放送局データを書き換えて、logをはき出すbatを書いただけだし

556 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:28:33.71 ID:uNpCQ7Yj.net
ウイルスの定義がわからんwww

正常なファイルも、セキュリティ上ウイルスに定義されたらウイルスになる

557 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:33:30.85 ID:heCBKvsD.net
危険な発言はBASE64かBASE91かBASE157でお願いします。

558 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:38:45.05 ID:WVn5uJR6.net
Pj41NTMNCuOBqeOBhuOBmeOCjOOBsEJhc2U2NOOBq+OBp+OBjeOCi+OBruOBi+WIhuOBi+OCiuOB
vuOBm+OCk+OAgg0K5pWZ44GI44Gm44GP44Gg44GV44GE44CC

559 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:43:20.32 ID:X87z6EWW.net
Pj41NTQNCuOBmeOBkuODvOOCgeOCk+OBqeOBj+OBleOBhOOBqg==

560 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:44:26.38 ID:OlJVe5Sk.net
ほうほう。










まったくわからん!

561 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:53:49.43 ID:6f/X28Do.net
44Gq44KT44Gg44Gj44Gm44KT44Gg44KI

562 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 03:05:49.38 ID:AgAgK6JN.net
Tor内の情報漏えい監視サービスを提供開始 - ネットエージェント
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/09/19/104/

ネットエージェントは9月19日、Torネットワーク内の匿名情報を可視化する「Tor内の匿名情報監視サービス」の提供開始を発表した。

Tor(Thr Onion Router)は、P2P技術を利用して接続経路の匿名化を行うソフトウェア。Torネットワーク内の複数ノードを経由して通信するほか、経由するTorノードが常に動的変更されるため、IPアドレスを知られることなく通信できることが特徴となっている。

匿名性の高いTorネットワークを利用した情報漏えい事件では、8月26日にN.T.Technologyが発表した2ちゃんねるビューアのクレジットカード情報流出がある。

563 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 03:35:20.35 ID:dytETV9Q.net
>>442
なんでそんなアバウトなことするのけ?

564 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 04:12:22.27 ID:RJOsXMIC.net
こういったザルな無料体験付けてくれたおかげでみんな喜んでるんだからそれでいいじゃんw

565 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 04:42:59.84 ID:lZ1bO5Dr.net
>>563
回線(?)事業者毎だからさ

WOWOWは単独で契約業務を行ってた
★はCS(CATV/スカパー)だったけどBSに移動することになりスカパーから切り離された (CATVからの受け付け/個人不可)
スカパー(CS110)は単独で契約業務

ch毎じゃない

566 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 05:39:50.46 ID:tvMqZ3HW.net
>>565
そうじゃなくて「登録事業者」毎だと思う
日本の衛星プラットフォームって、変転が激しいんだけど
(古くは、スカイTV、パーフェークTV、ディレクTVとかね)
それぞれの、コンテンツ事業者はプラットフォーム事業者に諸々の業務を委託している
その中で、昔から全部自前でやっていたのがWOWOW(だからをうをうは自由度が高い)
今回、☆は事業体登録を変えて独自の番号としたからkwが分かれた(というか分ける事が可能になった)
他のBSスカパーは事業体識別が同じだからkwも同じでいける

噂によるとchごとに事業体識別番号は変える事が可能らしい
要は、それだけkwの数を変える事が出来る可能性が有るってこと

567 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 05:59:19.30 ID:AfJoyAH1.net
ダンプするとKW格納エリアは32だけどchごと割り当てできるのか?

568 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 06:16:07.66 ID:X5lP7Nsf.net
そこで新カードだよキミィ

569 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 06:41:56.70 ID:tvMqZ3HW.net
>>567
ダンプして、どうやってわかった?
ファイルレイアウト持ってるの?

570 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 06:57:21.56 ID:lZ1bO5Dr.net
BSスカパー(アニマックスなど)はCS110から移動 or 新規開局 (契約先:スカパー)
☆chだけはCATVも使用 (デジタルのCATV専用chには☆chなし アナログ時代は存在してたがな) (契約先:スカパー or CATV)
WOWOW (契約先:WOWOWと直契約 CATVは代理店みたいな扱い)

>>567
32のように見えて実は31しか使えない 32番目は直前に書き換えたバックアップような感じになってる

スカパーは基本パックなんてものがあるからパックに含まれてないchが別Kw持つようになるかもね (AT-XとかフジNEXTとか)
CATVでいうところのオプションch

571 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 07:01:46.49 ID:hnbVxLYg.net
00 B0 08 F7 08 ::難視聴Kw
とかね

572 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 07:07:25.20 ID:hnbVxLYg.net
e2のKwだけ二ヶ所に書き込まれてるしね

573 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 07:16:30.37 ID:+UX2OEk+.net
だめだどうやっても鶴が起動しない
もう諦めた
じゃあなお前ら

574 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 07:27:23.01 ID:Y8ZxxEf6.net
結局一番見たいのは難視聴だた

575 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 07:38:23.19 ID:V+ddT270.net
結局見るモン無いから、テレビしまっちゃった

576 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 08:04:04.55 ID:D8p5IQck.net
casinfoってそんなに重要?
角鶴ならまだしも。

577 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 08:29:23.76 ID:hzcgcxt+.net
>>574
ホントこれ
田舎は辛いわ

578 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 08:53:49.04 ID:fKAVCR2L.net
>>575
自分もテレビ持ってない。地デジ化の時に買い換えずに捨てた
今はPCにチューナーつけてTVTestで見てるけど。

>>577
地方によっては民放が2局しかない地域とかあるらしいね
そういう人達が難視聴を味わっちゃうと見れなくなると辛いよね
BSCSって地デジ以上につまらない番組しかないし

579 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 08:57:51.85 ID:rUYPVwC2.net
難視聴って終わったん?

580 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 09:01:20.04 ID:rqxQPhfw.net
>>579
番組表見てみ

581 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 09:24:49.57 ID:0gohRJN7.net
>>531
身体使わないで頭使え
木偶の坊DQN

582 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 09:28:05.17 ID:IVRmU/0y.net
casinfoはなくても別にいいな

583 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 09:35:58.07 ID:PN59np8A.net
最近TV買い替えることないから、買った奴教えてくれ、
今月買ったTVは無料1週間お試しは使えるの?

584 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 09:42:01.07 ID:3Lg1bFj8.net
>>583
カードの右上に★★があるカード (http://www.b-cas.co.jp/images/img_main.png 参照) なら見られる

585 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 10:03:21.48 ID:3/ApF/3j.net
zuevljcp33h4adn5.玉葱

586 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 10:37:24.40 ID:+86phrXSM
>>585
エサは本丸はここですか?
迷ってる最中

587 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 10:30:09.25 ID:uNpCQ7Yj.net
なんやTVいるんか

どうりで見えへんはずや

588 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 10:33:24.99 ID:PN59np8A.net
>>584
そうか、thx
次のkeyは2〜3年後か...そのときは★3つかな。

589 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 10:45:47.91 ID:ZgtDxOTS.net
おいっ
隣のスレに鍵が書いてあったぞ

590 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 10:52:51.06 ID:R3/vSfmp.net
玉葱=剥いても剥いても=実在しない

591 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 10:53:33.02 ID:eqqxAlpK.net
MやTの新しいカードって 中身が読み出せちゃうバックドアは対策してあるって話だけど
前に話題に上がったEMM復号処理時間を使ったサイドチャネル攻撃にも対策してあるの?

592 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 10:58:19.11 ID:Tu4MWdEd.net
不正視聴それは犯罪

593 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 11:19:28.65 ID:3Lg1bFj8.net
>>590
玉葱に関しては>>518で解決済み

594 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 11:28:09.39 ID:fKAVCR2L.net
解決済み(キリッ

馬鹿は黙ってろよw

595 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 11:29:49.16 ID:BMONimvy.net
>>594
>594

596 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 12:00:36.52 ID:82Or99Wv.net
>>589
隣ってどのスレ?

597 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 13:45:38.11 ID:XUGri+4g.net
>>588
君達が4K、8Kといった新テレビを買わなければすぐには進まない
エコポイントという国民の血税で補ったときのように

598 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 13:58:32.10 ID:s1fC1k8j.net
>>592
布施医師長は、監察医。

599 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:08:50.10 ID:Fl8Tr2A2.net
>>597
地デジの時は

ブラウン管から薄型テレビへ
デジタルハイビジョンへ(画質の劇的な向上)
アナログ放送終了デジタルへ完全移行(スカイツリー)(車のナビでの安定した視聴)
エコポイント(お買い得感の煽り)
Blu-rayの普及(オタ層の取り込み)

色々あったけど、たかがオリンピック程度じゃ4K8K普及は無理だろうな。

600 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:12:44.23 ID:nrr08Lwh.net
アナログハイビジョンのころからブラウン管HDTVのひともいるんだぜ

601 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:17:02.93 ID:RnBqfhlh.net
次の祭りはいつけ?

602 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:17:27.84 ID:DCGgB49Y.net
>>599
移行1ヶ月前の調査でも国民の7割は今のままでいいと言ってた。
放送が終わるんだから買わない訳に行かないだろ強制なんだよあれは。

603 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:26:26.50 ID:Lq5CQxU+.net
難視聴を有料でいいから見させてくれ

604 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:44:19.67 ID:Fl8Tr2A2.net
>>600
俺それ持ってるよ
MUSE-NTSCコンバーター付けてた
W-VHSでCCサクラを録ってたよ。

>>602
今ならもっと要らない方が上がってるかな
NHKは16Kとかに大量に金使ってるしな。

605 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:50:16.38 ID:ZCwXuggs.net
地デジ化は色んな業界の利害が一致したから、あれほどのスピードでやっちゃったんだろうね。
VHF帯域を空けるのも急務だったらしいし。
特需で沸いた家電業界が巨大な「先食い」して、その後低迷沈没することを予想しなかったってのは
今となっては信じられないアホさだけど。

606 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:52:56.45 ID:pvGHNIx0.net
4K8Kは国が上げてる事業だから無理にでも進める
これを失敗させるには俺らの総スカンしかない

607 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:54:29.56 ID:bSJDEHzc.net
4K8Kどころか旧HDのプレミアムもダメだろ
Linkだけで機器も出てないし
4K8Kが普及するわけない

608 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 14:56:21.69 ID:Ig4yhuKs.net
>>585は一体何なの?
玉葱で玄人気取りの素人の白豚共のレスは不要

609 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 15:09:52.17 ID:uNpCQ7Yj.net
おれ4KTV買ったけど見る放送が無い(´;ω;`)

610 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 15:14:24.85 ID:Fl8Tr2A2.net
やっぱり今日日ガチャガチャ繋げなきゃいけない時点で受けないな
1台のレコで全部出来ないと。

611 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 15:21:46.44 ID:iec/HBrF.net
2Kで充分綺麗

612 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 15:27:14.41 ID:b+V1+9/H.net
>>609
Channel4Kとかスカパー4Kは申し込みしてないのか?
解像度が上がるだけじゃなく、インターレースからネイティブプログレッシブになるから
HDの時みたいな動きの激しい時の映像のぼやけもなくなって、めちゃくちゃキレイで感動するぞ

613 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 15:30:53.37 ID:pvGHNIx0.net
家電店で見たけど大してキレイじゃない。液晶の盲点のせいか放送局のカメラのせいか知らんが。

614 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 15:43:09.86 ID:b+V1+9/H.net
来年辺りに8Kのテレビが発売され出したら、すぐにでも買い足すわ

615 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 15:52:55.23 ID:SM7BdZ/r.net
玉葱のゴミ共がこのスレの奴らを馬鹿にしているな
制裁を与えないとダメだな

616 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 16:00:19.38 ID:pMC2IyMQ.net
家にあるHDテレビの解像度は1080Pじゃなくて720Pだし
パソのモニター比べて見てるとボケボケしてるようにしか見えないんだよね

617 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 16:37:54.36 ID:Q0JulRaK.net
地上放送で採用される可能性がないのに4k/8kが流行るはずないわなぁ。

618 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 16:39:55.19 ID:rUW9EWlw.net
また24日になんかあるらしいけど何かな?

619 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 16:41:02.29 ID:BMONimvy.net
>>609
youtubeでもみなよ(^_^)/~

620 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 16:43:03.96 ID:b+V1+9/H.net
>>617
韓国では4Kの地上波放送が始まる
韓国にできて日本にできない訳が無い

621 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 16:45:07.99 ID:VF17BBtk.net
>>609
Channel 4Kは現在試験放送中で、無料放送を電話申し込みでできる。
その際、課金のためのクレジットカード情報なども必要ないため
自動的に有料契約に切り替わることもない。

SHARPの4KレコーダTU-UD1000とスカパーパラボラアンテナを買って
試験放送のうちに録り溜めれるだけ録るといい。

1月に名古屋でやったSKE48のライブなんかもある。
一週間ほぼ同じメニューで順繰りに放送されている。

622 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 16:57:33.48 ID:b+V1+9/H.net
>>621
SKEのライブ番組は良いな
HDなら確実にブロックノイズが出るような場面でも
HEVCのおかげで全くブロックノイズが出ないし、
動きの激しい場面でもプログレッシブだからぼやける
ようなことも無く、超精細な画面を楽しめる

カフェの場面ではかわいい女の子たちの肌の質感が
肉眼で見るよりもはっきりわかるくらい

623 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 16:59:19.67 ID:Q0JulRaK.net
>>620
http://blogs.itmedia.co.jp/borg7of9/2014/07/post-edd3.html

BS/CSではやるだろうけど、地上じゃ経営的に無駄だからやらないわな。

624 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:00:16.21 ID:eO08SDuZ.net
>>620
向こうの民放はどんな感じなんだ?
日本と同じく都道府県単位の放送免許で系列に加盟してるだけってことはないだろ

625 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:00:30.14 ID:b+V1+9/H.net
>>623
アメリカでは無理だよ、ケーブルテレビが主流だから
地上波主流の日本とはまるで状況が違う

626 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:01:25.04 ID:ACgd9O/W.net
>>620
またアンテナを変えないと見れないけどな

627 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:02:27.16 ID:b+V1+9/H.net
>>626
周波数は変更しないからアンテナを変える必要は無し

628 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:04:44.74 ID:Q0JulRaK.net
>>625
なんにしても、できる/できない と やる/やらない は別のはなし。
地上で試験的なことはやるかもしれんが、本放送はやらんな。

経営的なメリットないからな。

629 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:07:47.24 ID:b+V1+9/H.net
>>628
いきなり8Kに行く可能性ももちろんあるが、現在のChannel4Kの放送は
地上波での4K放送を意図したプログラムになっていて、地上波各局が
制作した番組が放送されている

例えばSKEのライブ番組だと、名古屋の東海テレビの受け持ち番組に
なっていて、既に4Kの番組制作と放送が可能な準備が整っている

630 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:27:06.37 ID:eO08SDuZ.net
>>627
現行のch変更はありえるけどな (地デジ化まえのch変更)
4kだとchあたりの周波数が足りないから2ch連続で必要なはず

631 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:27:17.42 ID:Q0JulRaK.net
>>629
だから やる/やらない は、別だって。
4k放送してる間 2kTVの所持者はどうするんだよ。

632 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:30:06.41 ID:+MWnKW/Y.net
帯域とかよくしらないけどサブチャンネル使ってないから無駄だろ
NHKですらそんなに流すものなくて使ってないんだからまとめたらいい

633 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:35:55.16 ID:b+V1+9/H.net
>>630
周波数が足りないとは?
帯域なら現在の割り当て帯域がHDで3チャンネル分あるから
1チャンネル分を2K、2チャンネル分を4Kに割り当てで賄える

>>631
現在の割り当て帯域なら原理的に同時放送が可能なので
問題は発生しない

634 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:36:11.42 ID:Q0JulRaK.net
>>632
地上は、帯域6MHzで1本のHD送るか、最大3本のSD送るかなんだが。
HD送ってる間はフルに使ってるから、サブチャンネルは使えないよ。

6MHzの帯域は常にフルに使ってるんだよね。

635 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:38:18.01 ID:Q0JulRaK.net
>>633
>HDで3チャンネル分あるから
ないない。
もともと 6MHzでフルHDのせるつもりが、実験放送でエラーレート取れないのわかったから
解像度おとしてるのに。

636 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:44:29.07 ID:b+V1+9/H.net
4Kは10bitでもあるからマッハバンドも発生せず、画質面では多々のメリットがあるので
近い将来視聴者側からも4K推進の意見が多く寄せられるようになるだろうし、4Kテレビの
売上比率も徐々に上がっていっている状態なので、機器の普及面からも問題は無くなっていく

637 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:49:04.09 ID:b+V1+9/H.net
日本国内での地上波現行方式での4K放送実験
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3001J_Q4A530C1000000/

やろうと思えばいくらでもやり方はあるってこと

638 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:53:58.81 ID:X5lP7Nsf.net
14.5Mじゃボケボケになるな

639 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 17:54:21.74 ID:Q0JulRaK.net
なんにしても、6MHz帯域で1080i(1440x1080) 1本が精いっぱい。

4k放送しようとしてたら、6MHz2ch連続新chの割り当てもらって放送設備の新設がいる。
当然 4k放送中も2kは停められない。
2倍以上の設備もって、収入同じなら やるかな。

>>637
2k見殺しかよw

640 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:04:20.52 ID:+MWnKW/Y.net
>>639
mpegだかしらんけどまだ古いので電波の無駄使いする気なの?

641 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:04:37.06 ID:b+V1+9/H.net
>>639
垂直偏波と水平偏波の組み合わせということもできるし
やり方はいくらでもある
地上波局には既に4Kの制作設備もノウハウも整いつつあるので
後は総務省のやる気次第

もっとも8Kがすぐ後に控えている状況では、そうも4Kにばかり
構ってられないんだろうが

642 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:07:04.67 ID:Q0JulRaK.net
>>641
あのね、偏波面の切り替えで多重化するにはUHFじゃむりだよ。
とくに 反射しまくって 偏波面がずれるまくる地上放送じゃ。

643 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:07:18.58 ID:ACgd9O/W.net
>>627
韓国は知らないけど日本が開発中の物は
送出方式が変わるから必須だよ

644 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:08:40.03 ID:b+V1+9/H.net
>>642
各偏波毎の信号処理になるから、偏波面がぴったり合っている必要なんて無い

645 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:10:40.07 ID:b+V1+9/H.net
>>643
その開発中の送出方式とは具体的にどんなもの?

646 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:11:32.36 ID:Q0JulRaK.net
>>644
それは、君の頭のなかでできること
処理を別にできるとして、目的外の偏波面の信号はノイズと処理されるから
極端にC/Nが悪いのと同じことになるよ。

647 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:13:24.56 ID:b+V1+9/H.net
>>646
現行でも反射によるディレイの影響は普通にあるんだが
それは偏波面を変えても全く同じことだよ

648 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:16:13.38 ID:Q0JulRaK.net
>>647
遅延は自分の情報だからね
位相等価すればなくなるんだが

まぁ、小意地にならなくてもいいじゃないか。
すくなくとも、>>641の方法でできるんなら 
既にいろんなことに有効利用されてるさw

649 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:20:00.76 ID:b+V1+9/H.net
>>648
位相なんて問題にはならないよ
それが問題になるのなら現行方式でも既に大問題になっているが
現実には信号処理で解決されている
基本的にはC/Nさえ保たれていれば受信・視聴に問題は出ないし、
偏波面を変えるだけでC/Nが下がるという理屈は無い

650 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:24:07.52 ID:Q0JulRaK.net
まぁ いいや。
それなら、君 特許とっておけば?
一儲けできるよw

そのうち1陸技あたりの無線工学Ade出題されるかなw

651 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:24:35.30 ID:XoXiJT6A.net
懐石の話しろ

652 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:25:35.33 ID:7or1B2SR.net
とりあえず>>648が旋円偏波すら知らないで必死に語っているということだけはわかったw

653 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:26:32.13 ID:b+V1+9/H.net
>>650
偏波の仕組みも知らないならまずは勉強してから語った方が良いよ

654 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:30:30.35 ID:Q0JulRaK.net
>>652
円編波は通常 右旋回、左旋回ていうんだよ。
>>641で君は
>垂直偏波と水平偏波の組み合わせ
と言ってるじゃないか。これは直線偏波のときに使うんだけど。

655 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:31:39.30 ID:iec/HBrF.net
4K8Kになったら地デジ化したときみたいにチューナーの交換が必要になるの?

656 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:33:02.49 ID:kJo0LMh9.net
まあこのスレ的には4Kor8K放送が普及しちゃったら終わりなんだから、そうならないように祈ってるんだろ?
自分は昔結構テレビ性能にこだわっていたが、今や日本製のテレビは絶滅危惧種なのでどうでもよくなった
したがってずっと今の放送を見続ける

657 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:36:54.25 ID:b+V1+9/H.net
>>654
頭おかしくなった?
他人との区別も付かないの?(笑)

658 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:38:49.51 ID:7or1B2SR.net
>>654
その旋回はなんの組み合わせでできてるのかも知らないのかよwww

659 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:38:52.72 ID:Q0JulRaK.net
>>657
うむ 内容に答えず、アンカミスを嘲笑か

まぁ、君は 電波のことも現行の放送能力も分かってないからなぁ・・・・

660 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:39:52.24 ID:Q0JulRaK.net
>>658
君はとりあえす、円偏波 学習してきたら

661 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:39:57.76 ID:b+V1+9/H.net
>>659
旋波の基本的なことも知らないから、あんたは恥をかいちゃったね(笑)

662 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:40:47.94 ID:7or1B2SR.net
>>660
お前がだろw
ggrks

663 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:42:55.02 ID:Q0JulRaK.net
>>661
ああ、別にいいよ
素人の妄想と付き合うのも楽しいさ

664 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:43:43.28 ID:b+V1+9/H.net
>>663
理屈で勝てなくなったからって玄人気取りで勝利宣言ですか?(苦笑)

665 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:47:10.26 ID:b+V1+9/H.net
ID:Q0JulRaKのような無知な人もそうはいないだろうが
垂直偏波と水平偏波の組み合わせで帯域拡大するって
アイデアは別に目新しくも無いし実現不可能なものでも無い
http://www.nhk.or.jp/strl/publica/rd/rd136/PDF/P33-40.pdf

666 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:51:52.98 ID:Q0JulRaK.net
こういうのは、研究レベルだからなぁ
まぁ、頑張ってとしかいいようがないわ

667 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:52:34.19 ID:b+V1+9/H.net
>>666
負け惜しみも程々にね(笑)

668 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:54:42.42 ID:7or1B2SR.net
>>666
バーカw
てめえみたいな素人の妄想なんて所詮その程度ってことだwww

669 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:57:09.16 ID:0xtuKhVg.net
完全に調子に乗っているな

255 :完全匿名の名無しさん:2015/06/22(月) 16:05
610名無しさん@編集中 [sage]:2015/06/22(月) 15:52:55.23 ID:SM7BdZ/r
玉葱のゴミ共がこのスレの奴らを馬鹿にしているな
制裁を与えないとダメだな

殆どの奴がバイナリの書き換えしか出来ない無能な集団なくせによく言うよな


259 :完全匿名の名無しさん:2015/06/22(月) 17:14
しかし2chの610はここを制裁とか本当カスだな
そんな事したら解析する人いなくなって、副産物として
出来きたバイナリ弄りすらできなくなるのとかわからんのだろうか

おこぼれもらってる意識ないんだろうか
自分で自分の首絞めてるよな

670 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 18:58:54.29 ID:PlKKb3aN.net
>>669
涙ふけよ乞食

671 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:02:27.26 ID:tRuDctsH.net
>>632
NHKはサブch使ってる時間帯がある
Eテレは午後2時台

>>641
>垂直偏波と水平偏波の組み合わせ
無理
水平と垂直を使い分けて中継所設置してるところがある

672 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:03:32.37 ID:X5lP7Nsf.net
アンテナ変えるのはともかく配線2本になるなんてのは絶対普及しないな

673 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:08:40.36 ID:b+V1+9/H.net
>>671
仮にそのやり方でやるとしても、地デジの時と同じく大都市圏からスタートだろうから
デジタル放送への移行時と同じく、問題は順次解決していくということなんだろうね
NHKとしては地上波でもSHVを普及させる気でいるし、どんなやり方をするにしても
問題は必ず出てくるからいずれは解決しなければいけないということ

674 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:12:14.61 ID:mbjAEAiq.net
>>669
バイナリしかいじれなくて玉ねぎに頼ってるんだろ
ごめんなさいしてこいよ

675 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:21:52.07 ID:wCtZ5QJM.net
kw書き換えは何回かやっていくと追随人口が減っていくな、そして誰もやらなくなる。このシナリオですね。

676 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:30:15.38 ID:tRuDctsH.net
>>673
レス番号間違ってないか?

677 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:37:40.78 ID:L0uLy8wu.net
>>675 東亜の方々次第ではないでしょうか。親切ですよ。

678 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:38:18.31 ID:XX5mBIKe.net
右旋回を左旋回で送るとチャンネルふえるの?

679 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:38:58.14 ID:tvMqZ3HW.net
地デジの8k放送の実験は、今年のnhk技研の公開に有ったよ
実験レベルだけど、垂直偏波と水平偏波を使うらしい、その為にアンテナは共用できず
専用アンテナが最低でも必要になる
帯域の問題は圧縮率上げるみたいな感じだった
でも、現状じゃ民放はそっぽ向いてる、特に地方局はね

上の方で、東海テレビが4k制作してるから4k体制整ってるなんて言ってたけど嘘
アナログハイビジョンの試験放送の時も、各局持ち回りで制作したけど
nhk以外は殆どHD専用スタジオを持っていなかった
おそらく、外部制作会社に丸投げだと思うよ
その制作会社も地元じゃなくて東京の特定の制作会社だと思う

さて、ウチの10台以上有るDVHSどうしよう?w

680 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:44:10.17 ID:hx/TcELy.net
コンテンツがつまらなくてTV離れしてることを棚に上げて解像度ばかり上げて何がしたいんだろうな?
エロコンテンツを4Kとか8Kにしないと需要はないと思うけどな

681 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:50:57.58 ID:b+V1+9/H.net
>>679
「思う」じゃなくて番組見てないの?
エンドクレジット見ればそんなことすぐにわかるのに

今回の作品は東海テレビ放送技術局映像制作センター制作技術部によるもの
そこの溝口さんという人が統括して制作している

682 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 19:53:51.08 ID:XX5mBIKe.net
第4章 狭帯域伝送における限定受信方式
27MHz帯域幅を使用する超高精細度テレビジョン放送の限定受信方式は、
狭帯域伝送における限定受信方式の要件に基づき、更に2014年のサービス開始予定も考慮し、
現行の高度狭帯域CSデジタル放送で採用されている限定受信方式と同一のものとすることが適当と考える。


27Mhz帯域幅が必要と書いてあるけどな

683 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:17:30.86 ID:tvMqZ3HW.net
>>681
あのさ、エンドクレジットがそうなってるからって、東海テレビが4k制作設備持ってる証拠なんて無いでしょ

地デジのHD放送初期だって、民放キー局は外部制作会社のHDスタジオも使って番組制作したの知らないの?
その時だって「制作」は民放キー局の名前がエンドクレジットに入ってるんだよw

アナログハイビジョンの試験放送の時だって同じさ

684 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:22:58.48 ID:r0UKx0Qg.net
そろそろカスカ懐石・研究の話しようぜ

685 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:24:48.63 ID:tvMqZ3HW.net
>>682
nhk技研の公開は、あくまで「実験」だからね
「こんなことも出来ますよ」っていうだけ
それが、そのまま実用化されたり、実際の規格に採用されるとは限らない
総務省の文書か何かだと思うけど、それだって「適当と考える」というだけで、技術的に無理とは言ってない

今は日本の殆どのデジタル放送がmpeg2-tsで統一されてる以上、お上としちゃ、変に規格乱立は避けたいっていう思惑でしょ

686 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:29:03.09 ID:2ba1AHQU.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913

24時間いつでもOK!!

687 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:30:11.77 ID:b+V1+9/H.net
>>683
逆に持っていない証拠にもなっていないわな
妄想ばかりで語られても全く意味が無い

とりあえず東海テレビは自前で制作したということで
発表もしているんだから、それがウソだと言い張るんなら
証拠となるソースを持ってきてから好きなだけ語ってね(はーと)

688 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:36:51.20 ID:tvMqZ3HW.net
>>687
まぁ、ノーテンキに、そう思うならそれでいいんじゃね
お前の脳内ではそうなんだろうよw

689 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:37:01.81 ID:DET1TIgi.net
>>683
収録現場を見て東海テレビでの試写室でも見させてもらって話も聞いたからわかるけど
SKEのは間違い無く東海テレビの社内で制作したものだよ。
局と現場が近いから制作局のスタッフ総動員でかなり大掛かりな撮影だった。
天井も低い狭い室内でクレーンカメラまで導入したくらい。

690 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:38:48.18 ID:+AhRgvL3.net
>>688
さすがにおまえさんのその煽りには無理がありすぎる

スレ荒らしばっかしてないでおとなしくご自慢のガラクタのDVHSでもいじってろよw

691 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:39:31.60 ID:tvMqZ3HW.net
>>689
君も「制作」って意味判るかな?
「制作」したのは東海テレビなのは確かだろうけどさw

692 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:40:46.01 ID:gdDXtr4v.net
>>691
じゃ結局君の脳内ソースってことで終わりだね。

693 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:41:52.45 ID:gdDXtr4v.net
んなことより懐石のスレだろ、ここ。

694 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:42:00.45 ID:tvMqZ3HW.net
>>690
まあ、そんな事しか突っ込めない、テーノー相手にしても仕方無いか

お前は、ガラクタさえ買えなかった貧乏人だろww

695 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:42:33.26 ID:gdDXtr4v.net
>>694
そろそろ空気嫁よ。
基地外さんよ。

696 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:43:26.51 ID:RPXSJwAW.net
 
無駄にゴタクを並べる不正視聴者たちwww

697 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:43:53.85 ID:9qVozCdB.net
脳内妄想垂れ流しのID:tvMqZ3HWはそこまでにしておけよw

698 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:44:15.93 ID:tvMqZ3HW.net
>>695
自己紹介ですか?
さっきから短文レスしか出来ないみたいだけど?w

699 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:45:13.26 ID:9qVozCdB.net

こいつスレタイも読めないバカなの?w

700 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:45:44.41 ID:UjRMF9lO.net
伏石町。それは町長です。

701 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:46:02.32 ID:xFOHuNVo.net
パソリ買った奴って本当にいるのか?

702 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:47:06.41 ID:7or1B2SR.net
妄想ばっか語って必死になってるバカはなにがしたいんだよw

703 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:47:49.26 ID:sDMjFDf1.net
焼きそばのパスまだー!

704 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:50:40.08 ID:tvMqZ3HW.net
まぁ、このスレで真っ赤になってるのは、
HD放送の初期やキー局番組制作内情も知らないニワカばっかって事だけは判ったよw

705 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:54:33.68 ID:9qVozCdB.net
>>704
おまえって真性の気違いなんだな
妄想するのって楽しい?

706 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:54:56.13 ID:sDMjFDf1.net
├☆AE330-TechReMain.rar:
      ├☆BCASEMU.rar:
      ├☆BCAS-for-AT9028515FUNCARD.rar:
      ├☆bcas-km-database.rar:
      ├☆IDtoKM-Converter.rar:
      └☆T002CA20-ae330.rar:
エロい人おしえて!

707 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 20:56:55.38 ID:UjRMF9lO.net
>>704
その筋のカスなのねwwwwww

708 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:01:58.25 ID:Xwu7vwrS.net
マジキチがいるって聞いて久々に来てみたけど
こりゃすげーな

709 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:04:06.94 ID:tvMqZ3HW.net
>>705 702
基地外とかカスが何か自己紹介して喚いてますよw

反論できなくなると「真性の気違い」「カス」ですか?
低脳のワンパータン思考回路って悲しいね
あ、これが2ch脳ってやつなんですね、ご愁傷様ですw

710 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:05:20.57 ID:tvMqZ3HW.net
>>708
ホント、マジキチってすごいよな?
お前も仲間?w

711 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:06:36.82 ID:UjRMF9lO.net
>>709
安価もまともに付けれんその筋のカスなのねwwwwwwwwwwwwwww
お粗末君wwwwwwww

712 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:12:20.16 ID:tvMqZ3HW.net
>>711
ホラ、またバカが一匹悔しがってる
「安価」とか得意になって使ってるニワカw

それこそ「お粗末君」ww

あ〜バカからくって楽しいwwwwwwwwwwwwww
(真似して「草」とやら生やしてみましたww)

713 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:14:07.20 ID:tvMqZ3HW.net
久しぶりにバカからかって面白かった

後は勝手にやってくれ、じゃあなw

714 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:16:31.37 ID:9qVozCdB.net
>>713
お決まりの敗北宣言w

715 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:16:52.17 ID:BWSafOlG.net
久しぶりにバカからかって面白かっただってさw

716 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:18:05.13 ID:m+ajr24j.net
あ〜あ、見れなくなっちゃった (´・ω・`)

717 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:18:12.60 ID:iFo0tuou.net
>>712
安価も草もお前前から使ってるじゃん

718 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:19:41.48 ID:lmaKNvJZ.net
今日書き換えを行う。
だが、なぜかスタチャンx3がNG。

ほとんどみないチャンネルではあるが、なんかモヤっとする。

優しい人たち本当にありがとう。

719 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:20:36.82 ID:JwM3SiYu.net
なんで映像制作板が改造B-CASカード最前線になってしもうたんや?

720 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:34:25.78 ID:UjRMF9lO.net
えっ?もう終わりなん?wwwwww

721 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:37:58.23 ID:xFOHuNVo.net
もう祭りは終了したようだな

722 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:39:03.91 ID:QB1MBrXf.net
フロでも入ってるんかな

723 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:43:38.55 ID:UjRMF9lO.net
来年のバレンタイン辺りはどうなるんかね。今から楽しみだわ

724 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:53:38.53 ID:QB1MBrXf.net
おいらはその前に逮捕祭りがくるんじゃないかと想像して
今から+(0゚・∀・) + ワクテカ +してるよ

725 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:55:07.92 ID:qaRzaDms.net
バレンタインの時のほうが祭りだったな
数少ない断片的な情報を拾い上げて答えを導いていく感じが面白かった

726 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:56:28.91 ID:JNXIoylc.net
何%くらいの奴が淘汰されたんだろうな。
30%-50%の奴がサヨナラしたと個人的には思う。

727 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:02:07.79 ID:QB1MBrXf.net
どうなんだろうねぇ

Twitterでは見れなくなったって悲鳴が結構あったから
影響は大きかったと思う

ただ個人のブログやまとめサイトで改竄方法乗せてるやつがいるからなぁ

728 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:02:54.02 ID:WCyzn24h.net
淘汰w
対応出来なかったとかネタだろw

729 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:06:34.99 ID:hWIAoRFn.net
できない理由って
・バイナリの書き換えができない
・書き換えるデータがわからない
・ツールが手に入らない
・リーダライタが手に入らない
・やってみたけどうまくいかない
・そもそも貰い物で、何がなんだかわからない

こんなところか?

730 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:07:22.60 ID:ZPE1mPgo.net
>>727
お前、何様だよ?
高みの見物ってか?
お前もみんなと同様、底辺の人間って理解してないの?

731 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:07:45.92 ID:JNXIoylc.net
ブラカス層は自力じゃ無理だしやってもらってた層ももう一度やってもらわないとほとんどの奴が無理だろう。

>>728>>729
一般層を舐めるなw マジでそれ全部。

732 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:08:08.31 ID:mbjAEAiq.net
ID:tvMqZ3HW=とーる君
今日も絶好調だったなw
本人はばれてないと思ってるけどw

733 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:20:05.34 ID:fjBWGYyo.net
こんなの↓見つけたけど、B-CAS対策の対策解除とかでも聞いて大丈夫かな?

悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913

24時間いつでもOK!!

734 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:42:09.91 ID:pzEZH0D9.net
>>701
2年前間違って買ってしまったんで仕方なくEDYチャージに使ってるw

735 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:44:44.16 ID:pzEZH0D9.net
>>713
寝るフリしてみんなが寝静まるまでROMるくせにwwwかわいいよwうん、かわいいwww

736 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:45:46.87 ID:tO3m/Gn7.net
今回の祭りのMVPは番号晒したおバカさんのとーる君かな

737 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:51:17.46 ID:nalt5wCt.net
>>734
今じゃネタだけど2年前はマジでパソリでいける雰囲気だったなw

738 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:59:56.31 ID:oSwd+y76.net
>>592
「詳しくはB-CASで検索」
…ってんで検索すると、伏石町民になる方法が!

739 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:00:26.54 ID:01AV2JQh.net
>>670=669
どうした?今日はどんな自殺未遂をして俺らを楽しませてくれるんだ?

740 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:05:33.86 ID:QB1MBrXf.net
>>730
かまってちゃん
悪いが今夜はつきあってやれないんだ

また頼むよ

741 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:09:50.21 ID:mbjAEAiq.net
>>739
どうしたID替えていきなり
おこぼれ貰ってる本人のくせに

742 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:09:54.05 ID:jn5YNIyy.net
M002はID変えられない?

743 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:14:25.82 ID:01AV2JQh.net
>>741
おい、額にブーメランが刺さっているぞ

744 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:17:17.89 ID:hWIAoRFn.net
ツールもカードもリーダライタもあるのにうまく行かない原因
・カードがハズレ
・windowsのsmart cardサービスが動いてない
なんてのが考えられる。
後者はメモリを空けるために、余計なサービスを止めちゃったりしてると陥る罠w

745 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:17:52.42 ID:hWIAoRFn.net
・カードを裏向きに挿してる
ってのもあるかw

746 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:19:17.85 ID:MW86Zs8o.net
>>669
玉葱民さん本当にスマン…
つーか向こうで行儀悪くするなよ

747 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:20:05.64 ID:Y3oOC0mS.net
2ch開設者ひろゆきってのが「TVタックル」にでてるな

748 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:25:04.24 ID:Z+CKs2bl.net
ハイビジョンも4Kや8Kもテレビが白黒からカラーになった衝撃を超える事は出来ない
姉貴とチャンネル争いになってダイアルを引っこ抜いて窓からブン投げたら親にチクら
れて泣きながらチャンネルのダイアルを探したのは忘れたい思い出

俺は宇宙戦艦ヤマトより日本沈没が見たかったんだよ!!

749 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:29:39.27 ID:/Lykjkdq.net
50歳以上かよw

750 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:35:08.74 ID:Ab8/+PZL.net
できません。教えてください。

751 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:37:02.48 ID:+MWnKW/Y.net
ダイヤル式のリモコンもあったな

752 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:40:34.27 ID:Z+CKs2bl.net
リモコンと言えば名前はズバコンだっけか?
近所の人が持ってたんだけどリモコンのボタンを押すと透明人間が居るかのごと
くテレビのチャンネルが回って衝撃を受けた

753 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:50:37.82 ID:hWIAoRFn.net
懐中電灯みたいなやつなw

754 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:53:49.69 ID:rovzLt/p.net
ズバコンなんてのもあった!(o^^o)

755 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:53:57.54 ID:s1fC1k8j.net
アナログテレビ板になってもうた。

756 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:55:02.01 ID:6N9L6xIm.net
マッハゴーをはじめとしてカラーで見たときの衝撃は忘れられない

クイントリックス
キドカラー

757 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:57:18.56 ID:/Lykjkdq.net
今日トルコへ行ってきたよ♪  声に出して言ってみて






くすっと笑ったあなたは50代

758 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:57:57.40 ID:mbjAEAiq.net
>>743
ケツに太いブーメラン刺さってるぞクレクレ君

759 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:11:20.76 ID:XQt0Wusz.net
>>754
友達んちにあったわ。
でっかいくしゃみしたら「ズバ!」ってチャンネル変わってワロタ。

760 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:12:58.71 ID:ssYYrMmX.net
おせーてエロい人!
ブラカスに最新の角鶴当てても大丈夫なんですか?

761 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:14:26.68 ID:633u3V5S.net
>>759
赤外線じゃなくて超音波方式もあったしその前はテレビ本体格納式ワイヤードリモコンとか

762 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:19:51.01 ID:2m3JNeI+.net
>>760
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913

24時間いつでもOK!!

763 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:26:19.88 ID:O3GllKG6.net
ワイヤードリモンって、初期のビデオにも有ったじゃん
つい最近の話だと思うけどな

764 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:35:47.72 ID:CuirlMoo.net
>>763
J9のリモコンはすげー高機能だったなぁ
ただ、あまりに負荷が高くて、駆動系がすぐ壊れた

765 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:36:02.80 ID:bW/o8Z17.net
WOWOW、新しいkwまた配り始めてるのか。定期お届けコースだな。

766 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:42:57.43 ID:O3GllKG6.net
>>765
マジ?
三ヶ月に一度のペースじゃんw

767 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:43:46.56 ID:+Ii+okNM.net
>>605
空けたVHF帯域を
今は何に使ってるの?

768 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:44:23.63 ID:VegGSmgf.net
つーか玉葱民ってそんなに偉いの?
どうせ長く居座ってるだけの無能も大量に居るんでしょ?
解析してるガチプロは1割も居なくて

769 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:47:29.47 ID:sfOohERT.net
>>765
ソースは?

770 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:47:48.44 ID:1yCqA1qr.net
>>765
マジだったらまるもさんとかTSそのまま保存派には困った事になるねぇ

771 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:48:06.76 ID:sh53s9k2.net
>>768
何も出来ないおまえよりは頼りになる

772 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:48:17.32 ID:XH3Bzh6I.net
【ここまでのまとめ】

・松コース (B-CASシステム上で動作する新カードを正規契約者全員に送付する施策) については
 実施しようとしたがコストの問題で有料放送事業者も合意のうえで断念した
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792


・現在、次世代CAS (D-CAS) を開発中 (注:松コースとは別物)
今年12月に策定完了、2016年中に対応機器発売予定
ただし、D-CAS導入後も対応機器がほとんどの世帯に普及するまでB-CASと併用する必要あり
B-CAS完全廃止はD-CAS導入の20〜30年後 (2036年〜2046年) 頃か?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150526_703875.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150317_693189.html
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
http://gigazine.net/news/20140530-next-cas-technology/
http://www.nhk.or.jp/strl/open2015/tenji_1-4.html


・B-CASの2038年問題など最初から存在せず
最長で2100年2月28日まで運用可能とARIBの仕様で定義されている
BS/CS (4-90ページ目、pdfの110ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v6_6-2p4.pdf
地デジ (4-120ページ目、pdfの142ページ目) [2038年以降のMJDについて]
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v5_8-4p5.pdf

773 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:48:43.19 ID:XH3Bzh6I.net
【ここまでのまとめ】

・B-CASカードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている
2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/


・現在の運用方針で、経営上問題のないワーク鍵 (Kw) の最短更新間隔は1年
契約者へ更新された契約情報やKwがEMMで送信されるのは1年に1度で、送信期間は1ヶ月間
WOWOWの場合は、契約月の1ヶ月間
https://www.wowow.co.jp/support/faq_detail.php?cd=7&sub=12&seq=412#seq412
スカパー (スターチャンネル) の場合は、契約から11ヶ月後の1ヶ月間
http://www.star-ch.jp/about/faq/#q_e05
つまり、上記の運用方針では全契約者のKwを更新するには最短でも1年掛かる
そのため、Kwの更新間隔を1年よりも短くする事は実質的に不可能
また、自分宛てのEMMが送信されている1ヶ月間、たまたまそのチャンネルを見ていなかったら、
たとえそれ以外の期間で見まくっていたとしても、契約情報やKwの更新は行われない
だからKwの更新間隔が短ければ短いほど、正規契約者でも被害を受ける可能性が高くなる
注:経営的に問題がないKwの最短更新間隔は1年と言っているだけであって、今後は毎年Kwを更新してくると言っているわけではない

774 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:49:36.41 ID:RMUqznYr.net
7zを記念にダウンロードするだけしてるんだけど、この中にbcasidって入ってんの?
さっき別スレで、今回の鶴でID書き換え可能って聞いた

775 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:52:08.67 ID:sfOohERT.net
してるなら確かめればええじゃん
何も聴かずにw

776 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:54:30.28 ID:O3GllKG6.net
>>775
釣りにマジレスするな
相手は構ってちゃん

777 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:56:53.63 ID:VegGSmgf.net
>>771
無能玉葱民が連れたwwww

778 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:58:10.79 ID:sfOohERT.net
これ釣りなのか?
最近こういうカキコ多いから分からんわ

779 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 00:58:18.71 ID:kdus5aWu.net
>>770
どういうこと?

780 :bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net:2015/06/23(火) 01:02:10.68 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free dwl

781 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:02:57.18 ID:1yCqA1qr.net
>>779
新しい鍵が配られてくると古い鍵が上書きされて消えてしまう為、
古いTSを復号できなくなります。柔らかとか使うなら別ですが。

782 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:04:33.55 ID:XH3Bzh6I.net
>>779
現在のWOWOWのKwはKw0205が使われてるのは知ってるよね。
でも、2015年2月10日以前に “TS保存した” 番組を見るにはKw0202が必要。
ただ、WOWOWが次に新しくKwを配布するのは偶数番(Kw0204?)になるから、
Kw0202との置き換えになる
そうなるとKw0202が無くなるから2015年2月10日以前に “TS保存した” 番組が見られなくなると言うこと
あ、でも>>765はデマだから信じちゃダメよ

783 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:08:44.85 ID:RMUqznYr.net
>>775
ビーカス用に、実家に保管してるネットに繋げてないビスタ使ったんだが、また出してくるの面倒で

ここでわかれば、取りにいこうかなと思ってな
青カスIDをできれば変えたい

って通りすがりのじいさんが訴えてた

784 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:10:31.84 ID:dRjn/QSj.net
>>782
TS保存する場合はスクランブル解除してるだろうに
キーが変わることで何が困るの?

785 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:11:11.10 ID:sfOohERT.net
tsで保存する意味って?
kw変わったら意味ないファイルになるし、いつか契約した時にでもスクランブル解除するのか?

786 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:11:11.78 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free jsv

787 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:12:18.90 ID:YCMzMVZ1.net
>>782
普通にHDDレコで録画してた人は問題ないの?

788 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:12:45.70 ID:kwsS3Ylt.net
>>757
トラック野郎とか東映チャンネルで見てる若い子は知ってるよ

789 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:12:50.51 ID:NSLlc+EE.net
>>785
明らかにTSファイルを勘違いしているぞ
スクランブル解除される前のファイルって意味じゃないからな

790 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:14:18.74 ID:kwsS3Ylt.net
>>764
J9って知ってるかい?

791 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:14:31.83 ID:sfOohERT.net
>>784
スクランブル解除しないで保存してるってことだろ
でも、それを解除するにはそのとき放送してたkwが必要になるがキーが変わったら復号ができなくなる

ということでいいか?あってるよね?

792 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:15:39.67 ID:dRjn/QSj.net
つか、スクランブル解除してTSファイルとして保存してるのに
解除されたTSファイルがキーが変わることで見れなくなるとか
アホの極みだろ

793 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:17:29.04 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free yvn

794 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:17:49.06 ID:9to2RGEm.net
配布所(実質隔離スレ)が落ちてるな

795 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:18:02.75 ID:kwsS3Ylt.net
>>782
正規ユーザー激おこだろ
録画したの見られなくなるのに

すぐばれるウソはいけない

796 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:18:24.55 ID:XH3Bzh6I.net
まるも氏は「MULTI2未復号TS保存派」です

797 :791:2015/06/23(火) 01:19:44.40 ID:XH3Bzh6I.net
https://twitter.com/kzmogi/status/563842467552718848

798 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:21:02.84 ID:XH3Bzh6I.net
>>795
レコーダーは問題ない
まるも氏のやり方では問題あるってだけ
一緒にするな

799 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:21:03.09 ID:SIrWK6sn.net
>>787
あるよ。
B糟がTSブッコ抜きを極端に規制してメーカに圧力をかけ過ぎたから。

カード無しで見れるHDDレコはOKだが,カード必須のタイプは全滅する。
当然クレームが大量発生するからB糟もウカツに次のKwを配れない。

まー,B糟の自業自得だがな。

800 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:23:55.24 ID:YCMzMVZ1.net
じゃあ次のKwをWOWOWが配ってるというのは嘘?

801 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:24:43.28 ID:dRjn/QSj.net
なるほど、まるもみたいな「MULTI2未復号TS保存」するような奇特な行為を
一般的なTS保存と混同してたのね

802 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:25:49.94 ID:sfOohERT.net
ややこしいなー
復号したあとならいくらkw変わろうと見れる
復号しないで保存する人は(まるもみたいな人)kw変わったら見れなくなる
それだけやねん、

803 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:26:32.66 ID:XH3Bzh6I.net
俺も>>782で「MULTI2未復号」のことにも触れておけばよかったな
スマンカッタ

804 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:28:48.78 ID:dRjn/QSj.net
ややこしいねぇ
物は言いようだこと。

805 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:29:15.43 ID:MtJlaE5T.net
まるもって何ですか?

806 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:31:13.26 ID:sfOohERT.net
ツイッターのURL貼ってあったでしょ?
その人だよ

807 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:35:35.75 ID:UZMma0Z8.net
このスレを見ていながらついにまるもを知らない人が現れたか

時が経つのは早いもんだ

808 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:37:54.36 ID:jCM13wzR.net
北海道の湖で生息しているやつだな

809 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:40:39.48 ID:bW/o8Z17.net
760だけど、数日前に無料体験申し込んだカードにActivate投げたらA103が帰ってきた
からそういうことでしょ。ただ実際切り替えるのは浸透してからだから、早くても
来年になると思うけど。

810 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:43:01.58 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free qho

811 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:49:20.09 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free ilj

812 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:49:52.58 ID:1yCqA1qr.net
>>809
もしよかったらsc4とかで下記のコマンドを試していただけませんか?
ご覧のとおり契約確認コマンドなので危険はないはずです。
90 3c 00 00 08 ff ff 01 02 02 00 00 00 00
90 3c 00 00 08 ff ff 01 02 06 00 00 00 00
上がa103で下がa103以外ならガチってことになるかと

813 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:52:52.59 ID:aB4+fIdQ.net
いつの間にか懐石倉庫のやり方フシアナさんじゃなくて群馬のビッグローブになったの?
フシアナさんと携帯番号入れさせたほうが面白いのに、そんなに群馬の奴に私怨でもあるの?

814 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:54:10.52 ID:0qlolC4Q.net
玉葱の池沼草生えるわ。

815 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:55:40.58 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free knq

816 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:58:57.88 ID:bW/o8Z17.net
>>812
記載の通り帰ってくるのでガチかね。つまり新しく06を配り始めてるってことで。

817 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:59:59.67 ID:aB4+fIdQ.net
まじかよ・・・
次の祭りはいつだ

818 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:01:48.20 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free nxq

819 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:01:54.82 ID:kwsS3Ylt.net
>>817
一年後

820 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:03:47.53 ID:aB4+fIdQ.net
放送大学がKw変えても誰も気づかなさそう

821 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:05:21.86 ID:1yCqA1qr.net
>>816 ありがとー

822 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:08:14.24 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free vxe

823 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:10:37.51 ID:cqXMHwZ3.net
切替え→4か月後、次のキー配布開始→1年後切替え→4か月後、次のキー配布開始。。。

のサイクルだとすると16ヶ月周期か

824 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:11:47.87 ID:b8JYO02w.net
夏休み前にはkwを変えてくるんじゃないの
一番契約が伸びる時期だし

825 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:13:31.22 ID:m2bXGc1K.net
セキュリティソフトの体験版を回すのに馴れてるから数ヶ月周期でも耐えられる

826 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:14:20.36 ID:cqXMHwZ3.net
ちなみに、e2契約者だけど、e2はまだ来てない。
というか、6/16以降まだEMMが1回も着弾してない。

827 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:14:29.04 ID:1MMmVkON.net
今回はそうゆう話なのか?

828 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:14:34.58 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free scm

829 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:14:40.78 ID:aB4+fIdQ.net
もう松コースやったほうがいいんじゃまいか

830 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:17:24.26 ID:bW/o8Z17.net
4ヶ月後の今気づいただけで、いつから06を配り始めてるか
わからんけどね

831 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:20:56.18 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free gcr

832 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:27:58.26 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free xfj

833 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:28:26.39 ID:sJz1ySxE.net
>>831
お前が警察に捕まるのは構わんが同じプロバイダの人が規制されるのはかわいそうだな

834 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:34:28.79 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free fch

835 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:36:38.20 ID:HZx4xrjx.net
>>833
同じプロバイダで規制とかいつの時代の話?

836 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:41:11.77 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free sai

837 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:42:03.07 ID:3hw/xIlX.net
ところで難視聴の人ってNHK以外何個ぐらい映るの?
通常は5個ぐらい映ると思うけど、難視聴というのは、NHKさえも見れないことを指すの?

838 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:47:30.82 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free ysg

839 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:47:45.74 ID:aQhv6m14.net
民放が一局しか映らない魔境だってあるんだぜ

840 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:54:02.39 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free pin

841 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:05:56.30 ID:8uM7cBgN.net
難視聴は移行時地上波デジタルで見られなかった地域のこと。
ホワイトリストを見る限り関東が大半

842 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:06:58.57 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free icr

843 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:20:04.95 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free gud

844 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:30:28.69 ID:O3GllKG6.net
未復号のTS保存って何のメリット有るんだ?
再生時に復号掛けるって事だろうけど、その時ソフカスかカード必須だろ?
しかも、再生時にワンアクション必要になるから遅くなる
しかもkwが変更可能って判ってるんだから、kw未変更のカードを保存しなきゃいけない
誰か説明しれくれ

845 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:32:10.82 ID:1MMmVkON.net
コンボイの謎

846 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:33:27.68 ID:a0l3tMjs.net
 


1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free bqu

847 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:38:11.15 ID:tJN5VOhy.net
>>844
表向き違法なことはしてませんアピール。
ただそれだけじゃね?ブログとかで情報だしてる人は。

848 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:39:24.63 ID:8uM7cBgN.net
>>844

TS保存派 VS エンコ保存派 Round3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1329221725/

849 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:45:46.09 ID:b8JYO02w.net
>>844
無劣化で保存したいってことじゃねえの

850 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:49:07.65 ID:a0l3tMjs.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free fgw

851 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:52:59.93 ID:O3GllKG6.net
>>847
うーんPT3とかの言い逃れと同じって事か?w

>>848
その話とは違う、そのスレはエンコして残すかtsで行くかっていう話
まるもの未復号もTSだけど、普通に復号だけ掛けただけのTS残すっていう手も有る
(普通のHDDレコーダーからDR録画した場合)

852 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:55:44.84 ID:qQUh0JFY.net
エンコは移り変わりがあるからTS残したいのはわかるけどな

853 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 04:02:24.46 ID:fDq7+06P.net
言い逃れとかじゃなくて完全に合法だから
ゆとりはマクロビジョンごとビデオをダビングした経験がないからわからないんだろうけど、「コピガを外せば違法」だけど「コピガごとコピーしたら合法」なんだよ

854 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 04:06:47.60 ID:O3GllKG6.net
>>853
何でアナログ時代の話が出てくるんだ?
判らないなら判らないって言えばいいのに、単なる知ったかw

855 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 04:07:21.66 ID:G/SdMfGD.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free zzt

856 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 04:20:48.32 ID:G/SdMfGD.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free erj

857 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 04:35:22.43 ID:TiFCVRnj.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free vlg

858 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 05:58:15.95 ID:opVmeUV8.net
とーるくんがあちこちで荒らすからそこいら中に
スクリプト貼ってあるじゃん

いい加減止めてくれ

859 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 06:21:34.69 ID:sh53s9k2.net
覚えたてのスクリプト試したくて仕方がないんだろ

860 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 06:28:28.44 ID:uxUSpFaX.net
>>767
NOTV

861 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 06:41:06.06 ID:fsVY4Hoq.net
koupb7064でもだめな場合ってなにが考えられる?
いろいろ試してたからカード逝っちゃった?

862 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 06:54:31.20 ID:jhxYYSPH.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free iuc

863 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 07:10:40.04 ID:jhxYYSPH.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free yfj

864 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 07:24:56.63 ID:jSBLM+bQ.net
ID:a0l3tMjs=ID:G/SdMfGD=ID:TiFCVRnj=ID:jhxYYSPH

何か「怨念」に満ちたresやな。人を呪わば穴二つやで。

865 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 07:45:14.74 ID:jhxYYSPH.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free lir

866 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 07:55:24.83 ID:uZq/AMjx.net
>>680
4K8Kで皺や染みを高解像度にしてもグロいだけ
そこそこの解像度でいいのだよエロは!あと女優のアップもな

867 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 08:12:22.62 ID:2jm7hzsO.net
まるもが未復号のTS保存したい派じゃなくTS保存せざるを得ない派だってことももう大半知らないのかw
ここに書き込んでる奴らよりはるかにお上に目つけられてて実際一度は捜索受けてるって話も
だから余計な突っ込み回避するためWOW契約しててなおグレーをホワイトに近づけるため解除してないのを

868 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 08:24:36.93 ID:8LkCmRAf.net
知ってる人間はそういうところには触れないようにしてるんだよ

869 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 08:28:51.89 ID:43Dj9Aam.net
アナログハイビジョンのCCさくらで
人生変った連中もこのスレには居るようだな

870 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 08:33:42.59 ID:jhxYYSPH.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free hbq

871 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 08:42:59.22 ID:HdzOf49D.net
柔スレのバグ云々の話ってそういう人のための後処理の問題のことなのか
そんな必要ある?って不思議で仕方なかった

872 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 08:47:53.01 ID:jhxYYSPH.net
【Bカス懐石倉庫ファイルの落とし方】

1.書き込みの名前の欄に bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net と入力

2.E-mail欄に 08066192913 を入力

3.本文にダウンロードしたいファイル名を入れる。(例)star_free rff

873 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 09:21:04.50 ID:fDq7+06P.net
>>871
全然違う
バグfixされてない柔らかは間違ったKwが与えられてもエラー返さずに間違ったKsでスクランブル解除してしまう、って問題

2月のwowowのときもそうだったけど、明らかに何も知らない新参で溢れてるよな
半端な梅コースはかえって伏石町を増やしてる

874 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 09:39:29.52 ID:ISD2wdvr.net
>>758
あーブーメランが何を指しているのかわからなかったんだね
とんだネット初心者かw
こんな奴が玉葱で玄人気取りとか、ホント笑っちまうわwww

875 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 09:40:42.28 ID:ISD2wdvr.net
>>746
玄人気取りの素人の玉葱クン、今日もみじめないじめでもあっているのかい?w

876 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 09:42:16.35 ID:sh53s9k2.net
>>874
制裁まだぁ?待ってるんだけど

877 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 09:45:05.07 ID:sh53s9k2.net
自称玄人さんの制裁楽しみなんだけど
まさか通報しましたとかならウケルんですけど

878 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 09:50:20.53 ID:ZkHA606X.net
ID:sh53s9k2はチョンくせえ書き込みだな

879 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 09:51:01.79 ID:7zwTfmcG.net
というか、最初、2013年に出回ったカルドトールなんで持ってないわけ?
どっかに置いとくだろ

880 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 09:52:11.80 ID:SVPvt0Qk.net
2410に数字が増えててωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ

何時まで残ってるのかな?
消すのに nana では通らなかったな

881 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 09:56:44.59 ID:fDq7+06P.net
>>854
著作権法改正されたけど「コピガ回避コピーはダメ」ってのは基本変わってないぞ
某はアクセスコントロールなのかコピーガードなのか?という部分は変わってるけど

とりあえずPT3そのものは完全に合法
multi2復号化については、スクランブル解除してもCCIは捨ててないからコピガ回避コピーには当たらないと言えるかもしれないが、隙を見せないに越したことはない

882 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 10:02:02.80 ID:CR8NqSzA.net
WWFが設立されたのが半世紀前って書いてあるから、単純にそれ以前は狩りまくってたって事でしょ。
食べるためではなく、顕示欲や脅威と感じるものを殺しまくってたんだらから、そりゃ絶滅種も多くなるわ。

883 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 10:02:50.62 ID:CR8NqSzA.net
ごめん
間違えた

884 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 10:32:20.06 ID:sh53s9k2.net
>>878
もうID変えちゃったの?制裁まだぁ?

885 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 10:33:29.75 ID:sh53s9k2.net
Pj44NzMNCuS5numjn+OBl+OBi+OBp+OBjeOBquOBhOOChOOBpOOBjOWBieOBneOBhuOBq++9lw==

886 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 10:35:11.61 ID:MNq7B2fv.net
単発IDに恐れるID:sh53s9k2
笑った

887 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 10:48:18.25 ID:mP+sLbWQ.net
>>886
むしろIDコロコロ変えてるほうが恐れてるだろ
玉葱敵視してるやつってここには独りしかいないようだし

888 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 10:51:38.63 ID:sh53s9k2.net
>>886
そういうのいいから

889 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 10:52:05.90 ID:7w1yRqfe.net
別に玉葱なんかどーでもいいけど、
単発IDにおそれる奴なんかそうはいないから笑えるんだよw

890 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:00:41.39 ID:mP+sLbWQ.net
逆に単発が必死で笑える

891 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:08:30.15 ID:6e4bshwE.net
ビビるなよwIP変えられない劇安ISPの乞食クンw

892 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:09:37.94 ID:vuD9oYfh.net
デコードがめんどくさいんだよ

893 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:26:12.93 ID:6e4bshwE.net
玉葱の奴らってこんなのしかいないのか

894 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:27:11.68 ID:mP+sLbWQ.net
>>891
つまりコロコロ変えてるって事ですね?
制裁しなくちゃとかいって玉葱荒らすだけw

895 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:29:57.84 ID:sh53s9k2.net
>>891
今どきID変えたら情強とか思ってないよな?
マジでその程度で喧嘩うってるのかと思うと相手にしたのが情けないわ

896 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:33:49.94 ID:O2VqGFwF.net
>>895
とーる君なんか最強のスキルでID換えまくり
しかも2IDでw

897 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:34:18.97 ID:+DimeB3C.net
>>894
急に制裁とか意味不明な事を言い出して頭がおかしいんじゃね?w

898 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:35:08.11 ID:+DimeB3C.net
>>895
そのIDも変えられないお前の存在の意味って一体・・・

899 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:37:10.88 ID:mKi0Lox2.net
ID変えられて困るのはチョンだけ

900 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:43:10.57 ID:44OOX8ha.net
もう大分落ち着いた感じだなw

901 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 11:46:57.47 ID:Xi6XHnjC.net
もう熊本落ち着いた感じだなw

902 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:03:26.00 ID:6ZC7y/cr.net
恒心の奴らヤバいけど、玉葱は阿保ばっかりやねんで。

903 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:06:02.44 ID:pQje4/p2.net
玉葱に入れん
パスワードって何や?

904 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:19:37.84 ID:bAY38VIm.net
Pj44ODANCuiogOOBhuOBruOBr+OBneOCjOOBoOOBkeOBp+OAgeaJi+mWk+OBi+OBkeOBpuOCi+OBqnc=

905 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:23:21.17 ID:1ymylY6v.net
今回のスタチャんとかの新KWって途中で変えた人を追跡いてる罠だって噂が流れてるけど本当?
急なKwの変更者を収集して解析してるって話が出てるんだけど。

906 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:28:16.04 ID:jCM13wzR.net
>>905
契約してる人は追跡されちゃうな

907 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:28:35.22 ID:7mLJHyYO.net
意味不明

908 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:31:29.88 ID:3F5V+Fzs.net
>>905
どう追跡するかと小一時間

909 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:41:24.52 ID:rowDxgO3l
俺さIP変えてないのに(変わってもない)IDが毎日変わるのはなぜ?

910 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:42:38.12 ID:4lVoEF/T.net
玉葱で話題になってるやつのパスワードの後半部教えてもらえませんか?
前半部は玉葱どもの自爆で解けました!
どうかヒントだけでも宜しくお願い致します。

911 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:54:25.86 ID:84Oq7FX7.net
>>905
追跡したから家まで特定できると?w

912 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:57:48.92 ID:TU2EtGNj.net
>>905
こういうくだらないカマ賭けいい加減秋田

913 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 12:58:28.44 ID:IxKl5RQX.net
>>910
前半を書いてみ?

914 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 13:11:07.70 ID:4lVoEF/T.net
>>913
一応塞がれても困るので一部伏字で
前半部:junk●●●●●●+数字4桁
どうか後半部ヒントだけでも教えて下さい

915 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 13:13:20.21 ID:Vue8kVl+.net
>>905
今週のお○○大賞

916 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 13:23:17.70 ID:jCM13wzR.net
4桁ぐらい自動入力で1分もかからないだろ

917 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 13:25:08.10 ID:Fge6jKtd.net
まあ「KW途中で変えた人を追跡」してるんならば、
通電してない新品DIGA買った奴は、
全員(KW途中で変えた人になるから)追跡されてることになるわなあ。

918 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 13:35:23.97 ID:RQcRCYfl.net
>>905
マジかよ、今日の夕飯はランチセットだな

919 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 13:47:01.87 ID:jSBLM+bQ.net
>>880
アレもアンタが消したの?

920 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 14:00:21.88 ID:4lVoEF/T.net
>>916
>>914は前半部だけです。

921 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 14:11:51.53 ID:8hVzzf5R.net
>>920
既に塞がれたな

922 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 14:40:05.14 ID:uYmWlC2L.net
>>920
玉葱の住人には関係ないとほざいて
小馬鹿にされてる保管庫良く探してみな

923 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 17:08:24.88 ID:h7rjGz99.net
M型は1度しか書き換えできないはずだよな?
なんでT型探さないんだ?

924 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 17:14:04.81 ID:TU2EtGNj.net
>>923
普通にできるぞ

925 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 17:30:19.84 ID:vN5OCYv3.net
>>923

926 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 17:32:03.40 ID:/IudnQ/C.net
>>923
>>912

927 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 17:41:11.31 ID:fDq7+06P.net
無知な新参は毎度のことだが、いつもなら新参はへりくだってるのに最近のは何故か高圧的
わからない、知らない、間違ってるのになんで自信満々で上から目線なの?
質問する側がエラソーってどういうことだよ
煽ることで無視させずに情報を得ようとしてるのかな?

928 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 17:47:56.51 ID:O3GllKG6.net
相手にしない方がいいんじゃないの?

それをり、をうをうが配信してるっていう噂の新kwの方が気になるよ

929 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 17:49:02.40 ID:/IgNqMGC.net
>>788
ジョナサンの子供をトルコ風呂へ連れて行くシーンをカット無しで放送した東映チャンネルは神

930 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 18:13:15.56 ID:Fh/keqXA.net
おまいらのHDDに隠してある青い珊瑚礁は児ポだから消さないとタイーホ

931 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 18:15:07.69 ID:uhPL1fra.net
千春

932 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 18:24:41.31 ID:bfikWNq3.net
児ポ小説の太陽の季節も捨てなきゃなぁ

933 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 18:28:42.26 ID:ewOx0KtI.net
パラダイスとか転校生もダメ?

934 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 18:59:59.11 ID:bAY38VIm.net
自分の全裸保育器写真でも児ポでタイーホ

935 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 19:43:51.57 ID:vCgJS5je.net
小林裕一

936 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 20:19:12.41 ID:md4k9XoV.net
転校生は昨日、日本映画チャンネルでやってたから大丈夫。

937 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 21:36:35.60 ID:GoZM/n0m.net
>>756

よう俺

938 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 21:54:23.10 ID:YXFurZ2Z.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913(B-CASは専門だよ)

24時間いつでもOK!!!

ead

939 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 22:20:22.13 ID:gUZfAPAm.net
>>937
おそ松くんはモノクロだったので見せてもらえなかった。

940 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 22:25:05.26 ID:44OOX8ha.net
怪物くんも白黒だったな
おれはっ! かいぶつくんだ!

941 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 22:58:26.59 ID:gUZfAPAm.net
エイトマンやスーパージェッターもモノクロだった。

942 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 23:09:47.23 ID:baniN91x.net
>>876-877
唐突に制裁発言w
つーか制裁してもらいたいなら、警察に出頭しろよw
しかし一日中こんなスレに張り付いて、おまけに粘着w
意味不明な事も言い出してさ、さっさと隔離病棟にでも引き篭もってろよw

943 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 00:14:19.92 ID:K7mA6AJP.net
ブラカスに角鶴2016年の当てても大丈夫でしょうか?

944 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 00:30:45.33 ID:phil6xA3.net
元気があれば何でもできる

945 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 00:30:50.82 ID:GJ7Mp5/X.net
ブラカスって書き換えできるの?

946 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 00:32:52.77 ID:4K7g2LDX.net
対応カードならできるし対応カードじゃないなら出来ないだけ
壊れやしないんだからやればいいさね

947 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 00:33:43.86 ID:tEIw7aID.net
どうせやらなきゃ使えないんだから
だめもとでやってみればいいんでないの

948 :bFL1-60-237-52-49.kng.mesh.ad.jp.2ch.net:2015/06/24(水) 00:37:32.77 ID:VNR66y3F.net
bcaslist

949 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 00:40:01.65 ID:kwD0ZdrT.net
書き換え可能リスト とかあった。

950 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 00:52:54.04 ID:K7mA6AJP.net
>>944->>947
サンクスちょっとやってみる

951 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 01:37:35.41 ID:kwD0ZdrT.net
>>950
ど?

952 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 02:25:43.30 ID:8tWVrjvx.net
過疎ってるなw

953 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 02:38:11.70 ID:K7mA6AJP.net
>>951
できました
裏面のシールも剥がさずそのままで
肥やし位にはなるでしょう

954 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 05:54:15.23 ID:jAoVw+KJ9
騒ぎも沈静?
2015年02月16日以前の皆さんそろそろ再会しませんか?
6805のプロービング出来ました。

955 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 05:37:02.83 ID:jkKDKdw9.net
 610名無しさん@編集中 [sage]:2015/06/22(月) 15:52:55.23 ID:SM7BdZ/r
 玉葱のゴミ共がこのスレの奴らを馬鹿にしているな
 制裁を与えないとダメだな

 制裁を与えないとダメだな(キリッ)

結果ただタマネギを荒らしただけでしたw 

956 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 05:59:16.17 ID:wWrt+MdE.net
>>955
そいつに触ると単発恐れてるとか意味不明なことを言い出すぞ
スルーがベスト

957 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 08:19:39.43 ID:y+p2L1pF.net
結局スキルが無い人が振り落とされ、次に工作員の嘘情報で騙された人がカード壊し、
逝ったカードを交換してくれとB-CASに泣きついて行けば、逆松コース(?)の出来上がり。
壊した方で全て負担してくれるなんて最高でしょ。

958 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 08:35:29.53 ID:HDeEGlyM.net
24(水)に再び祭りがあるとの噂は
どうやらガセだったみたいだな

959 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 08:42:02.36 ID:OaJEA15T.net
25(木)に延期しました

960 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 09:00:15.00 ID:N1R/K+fE.net
>>955
彼の言う報復って荒らすもなにも覚えたてのアスキーアートのゴミ
何度か書き込んで、何といってもおもろいのがアホだから最後は
いろんな事騙されて分かった気になって帰って行ったっけwww

961 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 09:16:08.27 ID:sSex/L3k.net
>>960
ワロタw

962 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 09:32:51.76 ID:PgLh0YM5.net
>>956
単発IDを恐れる奴ってチョンに多い
チョン乙

963 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 09:52:39.25 ID:kt6jtpXP.net
>>620
実験は立ち遅れてる地域からだろ。

964 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 09:59:09.06 ID:pw8jirGv.net
>>962
そんな話初めて聞いたが
個人的感想だけど在日朝鮮人がIDころころしてるイメージがあるな

965 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 10:14:15.55 ID:8tWVrjvx.net
>>958
どんな噂か知らんが、当分は無い
をうをうが、いつ変更するか
早くても秋だろう

966 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 10:16:18.25 ID:jJqTW7wx.net
>>964
おまえ他のスレみたことないだろ?
あるいは、お前が単発を恐れているチョンだったりしてな

967 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 10:19:38.77 ID:8tWVrjvx.net
4月の変更で振落としされた奴は、今回の変更で完全アウト

前回の変更を乗り越えた奴なら今回も大丈夫
ソースからのビルド組は、ほぼ全員生き残ってるだろう
exe組がどれだけ生き残れたか?・・だな

違法カード買った奴は全滅だろう

968 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 10:28:05.59 ID:JlL0irqI.net
>>936
小林聡美の未成年おっぱいもいいが、青春の門←の大竹しのぶの未成年おっぱいもナイスでグーだ、と先輩が言ってた。
後輩は、毎度おさわがせします←の中山美穂の未成年おっぱいで騒いでた。
今なら、児童ポルノになる。

969 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 10:42:25.64 ID:w4OFmZPm.net
>>967
なんで4月なんだよ
知ったかヤメろ
ドヤ顔で恥ずかしいぞお前

970 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 11:02:21.30 ID:RMpDNh3z+
【新・Bキャスカード懐石倉庫ファイル受け取り方法】

1 名前欄にfu○hianasan

2 E-mail欄に自宅か会社の電話番号

3 本文にダウンロードしたいファイル名1つのみ&プロバイダで契約しているE-mailアドレス 会社からは会社のメールアドレス

届かない場合は30分あいだを空ける

971 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 10:57:13.56 ID:mTSXBcU2.net
昨日重い腰をようやく上げて書き換えた。

どこの誰かわかりませんが職人さんありがとう。
16進数ごにょごにょ教えてくれた職人さんありがとう。
手順なんか教えてくれた職人さんありがとう。

972 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 10:57:18.77 ID:ct0cuduX.net
>>965
>>967
こいつバカ丸出しだな
「早くても秋」だの「4月の変更」だの

973 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 11:07:51.47 ID:7rIbx9bi.net
おまえもな

974 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 11:29:03.65 ID:tbAT9UJk.net
東京はこういうズーズー弁の人が結構いるな

975 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 11:36:41.98 ID:xCqmUjpX.net
んだなもしぃ

976 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 11:41:39.81 ID:JlL0irqI.net
んだなっす。

977 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 11:44:03.38 ID:JYMsI2eU.net
東京だっで、まんず地方がらあづまっでらはんでんの

978 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 11:48:19.96 ID:U90mLkhC.net
そうそう韓国とか朝鮮とかな

979 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 12:24:35.97 ID:ItI38Mgx.net
>>967
ブラカスも角鶴書き換え出来たって隣のおばあさんが掃除しながら叫んでた

980 :966:2015/06/24(水) 12:40:27.93 ID:tbAT9UJk.net
ごめん
誤爆だった

981 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 12:56:16.21 ID:2Q/4cp7W.net
BSのスターやワウみたいにCSの各chごとのon/offって切り替えできないのかな

982 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 12:59:47.03 ID:He5aXGkU.net
>>981
やって出来ないことはないが、なにか意味あるのか?

983 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 13:01:48.86 ID:IvPHMErZ.net
録画したのを見るときにうんたらこんたら

984 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 13:38:53.92 ID:sSex/L3k.net
アキバで当たり青を1500円/枚で5枚買ってきた!

985 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 14:25:09.56 ID:ZAgylKtY.net
>>984
どこで買える?

986 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 14:30:00.19 ID:38s6Oj1N.net
このスレで、俺が逮捕するなら間違いなく >>984
販売目的でのカード所持は、手堅く有罪に持っていける
あっ、勿論家にTV5台以上あって自宅使用でも、かなり悪質だしw

987 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 14:30:27.38 ID:2Numb6Jj.net
卸元の万世橋警察署のロッカーの中にダンボールで入ってた

988 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 14:49:24.93 ID:ZSpDfiJJ.net
トヨタのアホ役員
麻薬錠剤57錠→個人使用量と認められる→執行猶予

改修角5枚以上→販売目的→実刑&120万円×枚数の賠償金

989 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 15:01:15.32 ID:y0HxFFNU.net
>>988
執行猶予?起訴猶予の間違いじゃないの?

990 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 15:03:00.08 ID:IvPHMErZ.net
執行猶予と起訴猶予の区別も付かないって、小学生じゃないんだから

991 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 15:09:08.99 ID:6BfUtbpe.net
>>988
生きているのが恥ずかしくない?

992 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 15:14:20.99 ID:p5DVs7Vr.net
>>986
販売目的で所持してたのは>>984が買った売り主の方なんだが。

993 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 15:18:49.56 ID:U90mLkhC.net
今更当たりカードなんて手に入るのかい?

994 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 15:19:16.24 ID:7/1qci+V.net
>>988

995 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 15:35:35.02 ID:8tWVrjvx.net
>>993
数ヶ月前までは、堂々とMカードの有る部分を見せてチューナー売ってたよ
2500円4でチューナー付で売ってた

996 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 15:57:33.05 ID:XFDw6keq.net
自宅警備員が出張ってきてるな
なにが俺が逮捕するならだよw
素人が簡単に逮捕とか言うなよ、
自分の無知っぷり披露してるだけで哀れに思える。

997 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 16:05:30.68 ID:8tWVrjvx.net
もうスレも最後だし梅に来てるんでしょw

998 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 16:15:47.97 ID:FHzUFhUa.net
梅毒

999 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 16:16:53.86 ID:r5yhrAjy.net
埋めKw

1000 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 16:29:45.86 ID:6SU9eblI.net
梅宮辰夫

1001 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 16:34:52.31 ID:zT65mjPY.net
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

1002 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 16:42:52.58 ID:6toq/5Gp.net
>>820
PT3使って放送大学見てるおれがすごく困るわ。

1003 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 16:45:39.39 ID:WOc+GvJS.net
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・

1004 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 16:58:35.53 ID:pbE5QonF.net
検事Πだろ。池沼?

1005 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 17:02:26.74 ID:JlL0irqI.net
このスレによって玉葱を知り得ることができた。ありがとう。

1006 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 17:11:43.14 ID:ItI38Mgx.net
>>984
アキバなら生カード1枚600円なのに

1007 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 17:18:24.56 ID:8tWVrjvx.net
999ならkw即変更

1008 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 17:18:43.05 ID:ItI38Mgx.net
はい

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200