2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PX-W3PE・PX-Q3PE Part.36

692 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 12:29:04.25 ID:B46Z3vJA.net
アンテナ安いからもう1個設置がおすすめ

693 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 12:38:01.54 ID:2+n6xzXP.net
>>691
0になるならむしろ単純に接触不良だろう

694 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 12:48:39.63 ID:xLqf7Pgf.net
再生オフ

695 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 13:02:18.76 ID:2+n6xzXP.net
>>694
そっちのほうが単純だた

696 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 13:59:46.39 ID:TYkEkCIa.net
>>691
D/E/Sの値が全て0
だけどうちは地デジ、BSデジタル見れるぜ
録画も問題ない
D/E/Sの値って正直気にならんかった
アンテナdbは地デジ25db以上、BSデジタル10db以上なら取り敢えず映る

697 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 16:08:56.23 ID:l94ymqE9.net
>>696
値の意味全く分かってないんだな
カウントされないのが正常なんだけど?

698 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 16:18:51.76 ID:TYkEkCIa.net
うん分からん
正常ならいいや

699 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 17:38:50.82 ID:V1PxEE7P.net
質問なのですがPX-W3PE等の内蔵カードリーダーの処理能力は、
外付けのカードリーダーと比較してどれくらいのものなんでしょうか?

700 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 17:52:35.80 ID:ym74pQ25.net
カードリーダーじゃなくてカードによって処理能力の差があるよ
柔の道を究める方がいいと思うが

701 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 18:18:59.79 ID:NmPNLdDD.net
>>666
>>667
付属の.reg設定ファイルはこの場合関係ないんですか?

702 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 18:40:15.34 ID:R2qruRx6.net
>>699
W3PE毎に使う分にはよいいが
複数のチューナーで共有するには信頼性に欠ける

外部リーダーは8TS程度同時にデコードしても平気

703 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 21:46:31.98 ID:V1PxEE7P.net
>>702
なるほど、大変参考になりました
ありがとうございます

704 :名無しさん@編集中:2015/10/10(土) 23:28:29.19 ID:ZWKbhG/w.net
>>700
獣欲号を制す、じゃなくて柔よく

705 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 02:23:19.24 ID:4DhBBEIe.net
PCチューナーの宣伝文句でよくある15倍録画ってこの製品でも出来る?

706 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 12:33:01.12 ID:APjRL6JW.net
>>705
出来ない。録画した後で好きなCODECで圧縮する

707 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 13:21:45.03 ID:90T0dBZV.net
つ Write_AVIVO

708 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 13:33:11.23 ID:00Ae3cWm.net
>>699
リーダーの能力ではなく
カードの能力が8亀までだとどこかで見た。

709 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 13:38:05.86 ID:r2dHc8Kl.net
D・・・誰かと
E・・・エッチなことを
S・・・してみませんか?

710 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 16:57:10.62 ID:Em8uwWvB.net
迷惑メールの文面みたいだな…

711 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 17:11:07.01 ID:4DhBBEIe.net
>>706
後から圧縮のタイプかぁ
週に100GB以上録画してるから録画と同時に圧縮されないなら大変だな
>>707
エンコソフトかな?そのままググっても具体的なことが出てこなかった
録画と同時に圧縮できないなら別製品探すしかないかー

レスありがとう

712 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 18:13:38.76 ID:4DhBBEIe.net
調べたところ自動圧縮は一般的じゃないんだね
いちいち手動でエンコードしないといけないわけね
エンコする手間を我慢してこのソフトを使うことにするよ

713 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 18:15:50.11 ID:EUCh2iwl.net
録画終わったら自動でエンコするようにはできるよ

714 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 23:38:03.17 ID:XXVcaTWw.net
>>712
元々実験的要素を前提に売られているチューナー
ソフト面の制作はボランティアみたいなもの
使いやすさだけならメーカー製のテレビや単品レコーダー買った方が簡単にいいに決まっている
多少面倒でも使っている人がいる理由は勿論理解しているよね?

715 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 05:06:41.45 ID:meXGKbkP.net
>>713
レコから録画を取り込んだ後にCMカットしてたからそのついでにすることにした
>>714
理由は勿論理解してない
何だろう?TS関連のことなのかな。
レコから録画をいちいちPCに移すのが(色々手間が掛かり)
面倒だから一発で済むようにPC録画にしようと思ったんだ

716 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 08:52:51.71 ID:Qf6Jqy8b.net
○倍録画はないの?トランスコードないの?から始まる定番のパターンだな

717 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 11:54:13.44 ID:akwuG+b5.net
編集もせずに圧縮だけしたいなら適当なコンバーターにtsを放り投げればいいでしょ
よっぽど古いPCじゃなければQSVやGPUのHWエンジンで数分で終わるし

718 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 21:31:21.95 ID:hykf5Wkf.net
>>685
ログはどうなってんの?

719 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 23:41:43.43 ID:/xPVLRUM.net
>>654
CPU&MB:AsRockN3150M
メモリ:8GB
システム:SSD128GB
録画用HDD:WD4TB
PX-W3PE*2枚刺
OS:Win7Pro64Bit

ファンレスで運用中。ワットチェッカーで待機電力30w弱。
8番組同時やったら、多分起動のとこでもたつくのか最初の数分だけdrop多発していた。
なので30秒前に起動を、1分にして本編に影響ないようにしてる。
キワモノMBメーカーだったけど、おっそろしく安定中。

遅レスすいません。

720 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 23:56:52.91 ID:GyiJ4wPE.net
>>719
2.08 GHzの4コアか
発熱少なそうでいいですね
一時間番組MP4に変換する時は
どのくらい時間かかりますか?
それとも別にエンコ専用機あるのかな?

721 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 00:55:18.25 ID:VIaHP8rK.net
PX-W3PE windows10 pro デスクトップに取り付け
ピクセラの10非対応のチューナーからBCASカードを取り出してPX-W3PEに挿し込み
BCASカードの初期化に失敗しましたと表示されテレビが映りません
使い回しのカードを入れたのでは映らないのでしょうか

722 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 00:59:58.24 ID:xBGELlX8.net
カードの向きが違う

723 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 01:22:49.95 ID:TelWhGGJ.net
>>721
俺はDVDレコーダー、他社のチュナーについていた
B-CASでもOKだったよ

初期化失敗状況によって異なる
・内蔵カードリーダー使うか
・外付けカードリーダーを使う
単にカード向きを間違えただけら簡単に修正できる
一番ありえるのは
TVTestの設定間違い
FakeWinSCard方式がうまくいかないだけでも初期化失敗する
  ↓
『 FakeWinSCard.dll 』のリネームで失敗することさえある

WPEウィキ見れば一週間ゆっくりやれば視聴まではいけるさ頑張れ

724 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 01:24:22.53 ID:VIaHP8rK.net
>>722
ありがとうございます、カードの向きは間違いなかったですが接触不良のようでした
映りました、ピクセラをいままで6個ぐらいかいましたがアップデートない機種も多く
こちらにしました、予想外に難航して6時間ぐらいかかりました
いやあこれはよさそうですね

725 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 01:27:57.58 ID:VIaHP8rK.net
>>724
ありがとうございます、このチューナーは凄いですね
なんとみれなかったBSの某チャンネルが見えます
ピクセラがクソのようにも^^

726 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 01:29:17.29 ID:VIaHP8rK.net
>>723さんの間違いです^^

727 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 01:38:16.97 ID:VIaHP8rK.net
見えないCHが映るというは私の誤解でした
シャープのアクオスでWOWWOWプライムは映っています
ほかが映らないので時間をかけて設定していきます、ありがとうございました

728 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 09:58:50.07 ID:628YyGDc.net
>>720
発熱はホントに少ないですね。電源のみ普通のファン付きの使ってますけどほぼ無音です。
エンコはこのマシンではしてないです。メインのマシンでエンコして、ファイル鯖に保管です。

729 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 16:28:14.69 ID:QFozMF/G.net
つかキワモノじゃなくて変態も出してる普通のメーカーだろ

730 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 17:02:53.52 ID:d3Bic+ra.net
>>720
QSVEncの作者さんが使っておられる
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-636.html

731 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 17:07:06.65 ID:d3Bic+ra.net
QSVEncCで100〜130fpsぐらいでトランスコード出来てるから
割り切った運用じゃ十分だよな

732 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 17:13:14.30 ID:d3Bic+ra.net
B-CASカード付属で売れない(B-CAS社の審査通らないor通さない)製品メインな段階でお察しだろ

733 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 18:14:00.61 ID:12RnbO3N.net
ノンメンテで2年が過ぎた
もう再構築は出来ないだろうな・・・

734 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 19:26:44.13 ID:hl5/swRa.net
三ヶ月ぐらいで構築の仕方忘れちゃうよね

735 :名無しさん@編集中:2015/10/16(金) 10:38:00.58 ID:1y+HDX+6.net
あるある

736 :名無しさん@編集中:2015/10/16(金) 18:56:25.71 ID:4l8clitl.net
前回、逐一メモった。

737 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 10:51:41.96 ID:5YwJ6s/q.net
フルハイトになってもいいから、安定して4+4チューナー動く製品出してもらえないだろうか
Mini-ITXマシンで構築しようと思うとどうしても拡張カード1枚でなんとかしなきゃならん
なんでMicro-ATXのケースってあんなにデカいんだ・・・

738 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 10:57:59.62 ID:qTjtpwMQ.net
USBドングル使えばええやん

739 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 11:27:50.52 ID:5YwJ6s/q.net
ケースの中に全部納めるから美しいんだよ
外付けはダサい

740 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 11:31:02.66 ID:ZkANpaKP.net
USBドングル内蔵すりゃいいじゃん

741 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 12:09:17.86 ID:nqiOijF4.net
いちいちうるさいんだよお前

742 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 12:29:08.55 ID:f6zCDaZi.net
USBドングル万能

743 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 12:41:03.51 ID:1MQtrdBJ.net
こんなの出してくれって夢見な話題なら
環境によって簡単に安定性が変わるメーカーのスレにレスなんかつけるなよってこった

744 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 12:58:00.05 ID:aoRncdHN.net
USBで外だってあるじゃない

745 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 15:31:35.14 ID:5yFg6DMc.net
>>744
>>739を1000回読み直したあと半年ROMってろ

746 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 15:35:50.77 ID:LkgssGa3.net
>>745
>>737ででかいケース否定してるからな

747 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 16:26:24.12 ID:1xGvyjzB.net
国内災害時用とかに、地デジ同時視聴チャンネル増やすのにドングルチューナは使ってたわ
あれはあれで意義があった

748 :名無しさん@編集中:2015/10/19(月) 23:58:08.97 ID:3xT2OzGC.net
地上波しか通してないのですがチューナー1はきちんと映るのですがそれ以外のチューナーでは0.00mbpsとなっているのですが心当たりはありませんか?

749 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 00:08:03.08 ID:pcIZ2Axf.net
BonDriver_PX_※※※_T0.dll
BonDriver_PX_※※※_T1.dll
正常に認識している方をコピーして
リネームすればいいじゃね

750 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 01:02:50.08 ID:sdvB3xIl.net
ボンドライバのボンってなんすか

751 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 01:05:58.67 ID:OTSQHg/V.net
ボンカレーのボンと同じでおいしいって意味だよ

752 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 01:17:56.33 ID:xnbmNcrw.net
凡ドライバー→BonBriver
http://www.friio.com/friio_cm2.jpg

753 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 01:18:28.25 ID:xnbmNcrw.net
Driverだたorz

754 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 09:08:55.60 ID:Xzv+tFwb.net
W3PE(Rev.1.3)使っているのですが、別のPCで予備機を作ろうかと思ってます。
今だとW3PEでも Rev.1.3と2.0のどちらでも新品で変えそうですが、新しい2.0に
すると何かいいことありますか?
(同じ1.3ならどちらか壊れたときに差し替えてそのまま使えそうなので、
2.0のほうにメリットないなら1.3で会わせておこうかと)

755 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 10:23:08.40 ID:OTSQHg/V.net
自分で決められない小学生

756 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 20:37:18.36 ID:ZnhQxDP8.net
ブライバー!!

757 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 22:36:59.52 ID:rl+0g96h.net
不安なら不安じゃない方を選べばいいし、人に聞く位なら自分で納得する答えを探せばいいし
じゃないですかねー

758 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 01:26:04.95 ID:rlR3mtIN.net
PX-W3PE V1.3はWin10安定動作しているの?
現在自分はVistaのPCにPX-W3PE V1.3+TVTest+EDCBで安定動作しているのだけど
Vistaは後一年半でネットに繋げらくなり、色々と支障出て来るだろうし
この際ファンレのグラボ+Win10のDSPあたり購入するか考えている
もしPX-W3PE V1.3+TVTest+EDCBの体制でWin10不具合あるなら
Win8.1でもいいかなと思っている
PX-W3PE V1.3にWin10導入した人いるのなら意見聞かして欲しい

759 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 01:57:44.69 ID:6Nf2OPsL.net
また小学生が出たぞ

760 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 03:28:27.55 ID:E560GToJ.net
>>758
ちょうどPX-W3PE V1.3をWindows10で運用してるけどとても安定しているよ
同じくEDCB+TVTestを使っています
Windows8.1からアップグレードしてWindows10にしたけど今のところ一度も録画失敗していない
8.1で安定していたし録画専用PCだから8.1のままでも良かったんだけど
好奇心に負けて視聴用PCともどもWindows10がリリースされてから数日後にアップグレードした
クリーンインストールじゃなくてアップグレードだから問題出るだろうな〜
と思ってたけど今のところ録画失敗無しで安定してるよ

761 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 07:19:41.50 ID:R3/fQ+rH.net
昨日からtvtestを起動するとbondriverの初期化に失敗しましたって出るようになったんだけど俺だけ?
win8.1で安定稼働してたんだけど困った

762 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 07:27:58.84 ID:uKTIzN6D.net
凡ドラ替えてみれば

763 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 18:30:47.36 ID:2AmJltjr.net
>>760
Win10でも安定しているならいいな
年末まで暇な時やってみます
ありがとう

764 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 20:10:41.12 ID:Gci0gyjn.net
>>749
リネームしたんですが読み込むのはチューナー1のものを読み込んで同時視聴や録画が出来ません

765 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 21:49:10.20 ID:kImzurdb.net
迷ったら缶チューナーのPT2マジおすすめ

766 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 22:53:06.20 ID:6Nf2OPsL.net
だめなやつはなにをやってもだめ

767 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 22:54:55.69 ID:kImzurdb.net
PX-Q3PEのことかーっ!!

768 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 23:58:45.03 ID:Gci0gyjn.net
PX-Q3PEにおいてPCの電源に対してACアダプタを利用する必要があるのでしょうか?
アンテナは地上波だけなのですがチューナーはひとつしか受信されておらずチューナー3やチューナー5、チューナー7は0.00mbpsです

769 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 00:19:40.86 ID:VvEIZerR.net
うぜぇ最初からやり直すかあきらめろ

770 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 03:09:10.85 ID:XoLsubD5.net
>>764
そんなリネームするほうが間違ってるはずだもの。そうなるのは必然だよ

771 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 11:32:16.87 ID:+y5rVPvl.net
>>768
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/px-q3pepx-w3pe-.html
これ読んで同じことやって駄目なら
PLEXに直接問い合わせた方が早いよ
ここで質問しても馬鹿にされるばかり

ACアダプタ?
どこに繋ぐwwwwww

772 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 20:03:28.82 ID:jdAHn+/z.net
>>768
それ、PX-U3W3とかUSBチューナの方じゃ無いのか?
ACアダプタ使わないとシングルチューナー化するのは仕様(電力不足
マニュアル通りに付属のACアダプタ使えば良いだけ
あと、ここはPCIeのカード型の方のスレだ

773 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 23:32:32.61 ID:4+2M1Cj+.net
名前:
E-mail:
内容:
一昨年1個買って(地上波のみ受信、kabiniベースのmini-ITX)、今年初めにもう1個買って(BSCSも受信)、別々の場所で運用中。

これまで使ってみたのと、このスレ含め各所での書き込みからの、この製品の感触

確かにこの製品は尖った製品。かなり気難しい。
まず、チューナーが高感度すぎるのと適正入力レベルの範囲が狭い気がする。
これは多くの人が報告しているとおり。
地BSCSブースターかまして過大入力でCN劣化ということをやらかした(テレビはブースターで改善)。
壁アンテナ端子にBSCSブースターを入れ、分配/分波後、BSCS入力端子に16dBのアッテネータを入れた。
内蔵のアンプやアッテネーターよりも、外部である程度調整した方が結果は良好。
内蔵ので調整するのは一番最後にした方が良い。

774 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 23:33:12.26 ID:4+2M1Cj+.net
それと、意外な盲点がある。

それは発熱による熱暴走(というか、チューナーの受信能力低下)。
このスレ(または前のスレだったか)で、触れないほど熱くなるとの書き込み在り。
実際、自分のもかなり熱くなる。
連続して地上波とBSの複数のチャンネルを録画していると、途中の番組からドロップ発生。
そのうち、次の番組開始時に「チューナのオープンに失敗しました」となる。
1番組2番組位すぎると、また元に戻る(冷えた?)。
EDSBの設定の、使用チューナーの優先順位を数の若い順にしていることも影響している?
(片方のチューナーチップに集中? S0S1T0T1同時録画時とか)

最初はEDCBのメモリリークとかドライバ衝突等のソフト面かと思ったが、試しにチューナチップに小さいヒートシンクを張り付けたら、治まった。
(しばらく様子見)
RF関係は温度で特性が変わりやすいので、温度が異常に高くなるのは問題かと。
(ただ、どの程度が許容範囲なのかは分からない)

PT3は使ったことはないが、商品写真を見る限りチューナー部分はちゃんとした(?)シールドボックスに収められている。
この金属部分がヒートシンクの役割を果たしているかも知れない。

うまく動かないと嘆いている方は、カードの冷却がうまくいっているか確認することをお勧めする。
意外とエアフロー改善で、安定動作するかもしれない。ファン追加して強制空冷とか。
(あまりにも高温になりすぎると、チップの破損もありえます。ハンダが溶けることも。その場合は修理か交換ですね。)

上記はざっくりとした感触です。
この件について、追試をお願いします。



そうそう、ブロードバンドルーターも、意外と熱暴走したりするんですよ。

PX-Q3PEは、やれば出来る子(と思いたい)

775 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 23:35:48.05 ID:jlcPVgRs.net
缶チューナーのPT2でしあわせになりたい、までよんだ

776 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 01:46:06.68 ID:wZqTy7TJ.net
日記なげぇよ
blog開設して別でやれ

777 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 02:21:15.32 ID:ZK67+daB.net
>773-774さんが同時に何番組録画するのか知らんが
熱暴走は頂けないな、地デジ+BSで同時に4番組以上はとっているのかな?
PX-Q3PEは熱が上がるのは仕方ないとして
PCケースにも多少は問題あると思う
小さなケースだからこそ通気性を注意するべきじゃないでしょうか
通気悪ければ熱がこもる一方だし
因みには俺はATXマザーをミドルタワーPCケースをつかい拡張カードは全部埋めず
隙間を開けて通気良くしている
2番組同時録画程度なら真夏の日中で室内エアコン使わなくても録画失敗はない

778 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 02:25:10.59 ID:lGYTgL/g.net
あぼーんしといた。うぜえから。

779 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 12:02:26.54 ID:8Tt2maoo.net
Q3PEバグ修正ドライバまだー

780 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 16:45:43.74 ID:lUJeOpxh.net
熱暴走の話はこれまで殆ど指摘されてなかったと思いますが。
熱暴走が主原因だったら、いくらドライバなどソフト側を修正しても改善は困難。

781 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 12:25:24.25 ID:PZ4CHAbS.net
miniITXのケースに筐体の12cmファン1発だけのCPUクーラーなしでも熱暴走したことない

782 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 12:36:40.94 ID:naDk/tdX.net
環境と構成によりけりだろ、そんなもん

783 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 11:35:25.75 ID:mikBAg+k.net
WHS2011のサポートが切れる。まずい。。

linuxに移行したいが、linuxにspinel的なのってある?

784 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 12:00:10.61 ID:/UOszYl2.net
ttps://github.com/u-n-k-n-o-w-n/BonDriverProxy_Linux

785 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 15:10:08.74 ID:p587DrOR.net
>>784
感謝

786 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 15:46:36.56 ID:u5Vnog4K.net
Ubuntuでデジタルチューナードライバ内包バージョンのISOないのかよ
デジンチュとか

787 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 17:15:34.15 ID:6xzt3UGa.net
ubuntuっつーかPT1〜3とかのドライバは大元のlinuxカーネルに組み込まれてるけど

788 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 17:29:50.27 ID:u5Vnog4K.net
いやISOインストールしたら殆どのチューナーのドライバ、凡ドライバ、録画・視聴ソフトが組み込まれてて
再起動したら既にレコーダー専用みたいになってる奴だったらいいなと思って

789 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 18:56:56.66 ID:7n5s+4f+.net
foltiaでも使えば良いんじゃ無いのか?

790 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 23:03:51.86 ID:xeo9Q09x.net
foltiaってよさげだね

791 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 01:48:29.61 ID:Ur2bG3sn.net
外部からの視聴も出来るし、初心者なら有償版が一番手間が無いとは思うよ
アニメ特化機能が多いけど、一般の番組じゃ使わないってだけだし
機能的な制限が有っても良いなら、フリー版なり使えば良い(一般運用なら十分)
WHS2011も決して軽いOSでも無いし、どうせ放置鯖にするなら軽いし悪くは無いと思う

792 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 05:39:11.81 ID:zbKWBTa+.net
今はfoltiaスレでは「簡単だからという理由で選ぶぐらいならWindows系で作る方が結局は簡単。
foltiaはあくまでLinuxに慣れてるか勉強したい人のためのツール」 という話になってるよ。
自分も持ってるけど、録画ツールはしょぼかる依存で現在東京以外では使い物にならない、汎用EPGツールとしては貧弱
リモート視聴はtvremoteviewerに比べればオモチャレベル、CMカットは謳うレベルにない、機能アップデートもここ1年近く停滞
と、簡単に勧められる製品じゃないと思う

793 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 13:09:23.57 ID:obPmZ8lO.net
・OS込みというコスパ、アニメ特化の付帯機能の少ないが、無料版がある
・質問者が来年春にサポートが切れるWHS2011で運用済み録画鯖のシステム代替用途である事
・そもそも「録画鯖のシステム」が欲しいという動機より先にLinux学ぼうという優先順位があり得ない

操作端末に突っ込もうって訳じゃないんだから、上記から問題無いと思うが
まぁrootログイン無しにいきなりLinuxベースノシしテム突っ込めるのは、流儀としては異端だろうけど

794 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 13:22:48.90 ID:mSb9glQQ.net
それ言ったら質問は「linuxにspinel的なものがあるか?」だけなんだからBonDriver_Proxyと一言答えればいいだけの話。
何もトウトウとfoltiaの宣伝から有料版やら無料版やらの説明を始める必要もないのに
言い出してるから現状のfoltaダメ出しもされる訳で

795 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 13:40:22.39 ID:bJ9Pysmr.net
>>794
質問はそれではないだろw
ISOある?foltia
な宣伝を生暖かい目線で見送れよw

796 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 17:07:07.00 ID:MUSSp1/u.net
ロボット刑事

797 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 17:07:50.38 ID:MUSSp1/u.net
>>796
誤爆った

798 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 06:55:12.94 ID:prZ6iH+2.net
PX-W3PE V1.3が単体で運用中に故障したって実例を経験したことのある人います?
運用初めて4年6ヶ月になるんだけどどれくらい持つものなのかなと何気に思って

799 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 10:15:02.43 ID:PKcg3K/N.net
最初から故障してるようなも、、いやごめん

800 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 10:59:21.68 ID:lm4oyMVT.net
マザボの方が先にに交換で1.3はまだ動いてるな

801 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 18:55:42.36 ID:xxzlgjn0.net
もう一枚w3peあるけど、今付いてるのが壊れたら、構築いらずの交換だけで大丈夫?

802 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 20:04:27.64 ID:4XC24ukl.net
>>801
今持っているなら交換すればわかるでしょ?
引き続き同じように認識するよ

803 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 20:37:54.32 ID:P35HEgIy.net
>798 >800
ナカーマ 俺もママンの方が先に壊れたよ

804 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 21:56:55.45 ID:etL9f9IH.net
缶チューナーのPT2にすれば変な不安や悩みから解放されるよ

805 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 22:06:06.39 ID:/GBFqjlj.net
掃除と空調さえある程度通ってれば電子部品のシリコン劣化が始まるまではずっと使えるだろjk
それ以外で壊れるなら設計ミスか外的要因以外あり得ない

806 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 22:19:38.12 ID:gT4F/HPU.net
OSコンって劣化しないのかすら

807 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 23:47:00.32 ID:/GBFqjlj.net
>>806
スレチな気がするが、まあ電解コンデンサは基本的には熱の度合いで寿命が縮んでいくから
説明めんどいからディレーティング ○○コンデンサとかでggr

固体の場合は中身の様々な上下も無視レベルだから気にする必要は一切ない

808 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 00:31:12.98 ID:smZFSH7w.net
いえいえ 壊れ方が怖いわけで
ちゃんとしたメーカーは壊れた時の為の設計メソッドを持っているですよ
絶縁方向に壊れるのか短絡方向に壊れるのかでシアワセ加減が変わるじゃぁ無いですか
無くそう! ミチズレ

809 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 01:05:12.00 ID:pdeyXM7N.net
発売頃に買ったTA690G AM2とPT1を現役で使ってるわ
長年無事故の実績は捨てがたい
つかチューナーなんて10年以上余裕だろ

810 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 01:30:54.47 ID:KpStDOTh.net
ハードが無事でもI-OのチューナーはXPの壁も2GBの壁も超えられなかったぞい

811 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 01:31:05.95 ID:MCD8xwlS.net
ここでBIOSTARマザー仲間に合うとはw
マザーは無理なOCしなければ結構持つからな
俺は6年前のBIOSTARマザーのボタン電池交換して
今年W3PE載せた、10年持てばいいな・・・

812 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 14:07:08.81 ID:smZFSH7w.net
最近の安物は想定寿命がシビアだよな
ウチで壊れたのはM4A88TMLEだったんだけど3年位?と思ってたらぴったりだったよ
定格でも24時間は過酷だったようで マザーと一緒にIOのチューナーや液晶も買ってokと思ったんだけど
okだったのは粕が当たりだっただけで マジックTVがひどくて2週間で皆さんのお仲間になりました

813 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 14:47:25.32 ID:8hHTAut9.net
W3PEがいつの間にか一万円切ってるんだな

814 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 16:26:39.72 ID:JM/sWlzF.net
18,000ぐらいしたのにな。PT3も1万ちょいぐらいで買えるが

815 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 18:10:49.21 ID:CAVKyyum.net
【型番】PX-W3PE
【ドライバ】ver.1.1.1
【OS】Windows 10 64bit

地デジは全く問題ないのですが、BSがどのチャンネルでも1分ごとにドロップします。
受信レベルはTVTestにて13dB~15dBぐらいです。
C2D E7500 メモリは4Gです。
何が原因と考えられるでしょうか?

816 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 18:14:09.53 ID:Ee9sJkO3.net
>>815
受信レベルがバラつく時点でアンテナ疑った方がいい

817 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 18:26:47.51 ID:CAVKyyum.net
>>816
一番低いチャンネルが13dBほど、高いチャンネルが15dBぐらいで、
それぞれのチャンネルの受信レベルは安定しています。
やはりアンテナが原因でしょうか?

818 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 18:49:09.73 ID:G4YswPqv.net
定期ドロップは糞常駐ソフトの仕業
後は自分で突き止めろ

819 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 03:47:47.06 ID:j93y1weQ.net
814です。
デュアルブートのXP側で確認した所、ドロップは一切ありませんでした。
10の問題ですね。

820 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 09:21:56.24 ID:MABFz058.net
たまたま昨日DPC時間浪費野郎の特定にいかしたツールみつけた
ttp://www.resplendence.com/latencymon

ドライバが変なことになってるとインタラプトでCPU時間をバカ食いするってことも

821 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 20:48:12.05 ID:0vUKbWG5.net
今W3PEを長らく使っています
今月入ってから何故かBSが猛烈に受信状況が良くない…(PCハードソフトは一切手を付けてない)

今までアッテネーター無しで綺麗に映るもんだから全く気にせず運用できてたけど
どうにも今困っていて毎日どうすれば改善するか色々試して、分派器から伸びたケーブルを抜き差ししてて気付いた事が
BSチューナーにコネクタが接触するかしないか位の所が最も受信状況良くなる一瞬がある…
もしかして何らかの影響で電波強度が上がった所為…?
となるとアッテネーター付けたら直る可能性があると思いますか?

次レスにつづく

822 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 20:54:02.74 ID:0vUKbWG5.net
【型番】 W3PE
【ドライバ】 1.13.10.18
【OS】 win8.1pro
【M/B】 X99S GAMING 7
【CPU】 i7-5960X
【GPU】 GTX690
【HDD/SSD】 サムスンEVO850 @500GB
【メモリ】 G.SKILL F4-2400 @32GB
【電源】 SST OP1000E
【カードリーダ】 内蔵
【MPEG-2デコーダ】 Ds
【BonDriver】 1.1.1
【使用ソフトウェア】 tvtest
【質問】 >>821

823 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 20:55:18.66 ID:0vUKbWG5.net
書き込んでしまった…こんな感じですが、何か助言あればお待ちしております

824 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 21:02:39.24 ID:8I98CVJx.net
お前の家がマンションで定期メンテでブースターの出力を上げたとかじゃないなら
魔法の力でも受信してるんだろ
くっそ安いんだし分配器を買うか分波器なしで繋いでみろ

825 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 21:07:50.52 ID:0vUKbWG5.net
>>824
分波器はマスプロを使っていますが勿論外してみました
地デジの方は全く問題がなくBSの方だけ状況は全く同じです

826 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 21:09:35.96 ID:0vUKbWG5.net
いかんまた勢い書き込んでしまった
アパート住みですが定期メンテか…その線があるか管理会社に時間あるとき聞いてみます

827 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 22:56:11.52 ID:6o03xBLt.net
缶チューナーのPT2で快適レコライフ!!

828 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 23:04:29.52 ID:6o03xBLt.net
シリウンコチューナーじゃダメダメ、だよ

829 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 23:43:26.81 ID:gbZTB6Sa.net
缶チューナーって経年変化で周波数がずれてしまうfずれって言う現象が出る為に
性能をキッチリ保つ為には数年に一度は校正が必要になるんだけど 知らないの?
調整用のホールが缶に開いているのはその為

830 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 23:46:03.17 ID:w8UjcKxT.net
ダメよ〜、ダメダメ

831 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 02:26:13.59 ID:I4dacUsY.net
>>823
助言ではありませんが、うちも急に同じようにBSだけ見られない状況になりました。

他のテレビでは視聴できているのでアンテナの問題ではなさそうです。
なにが原因なんでしょうね…

832 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 02:54:32.76 ID:4aVmXhdl.net
太陽さんがコロナ吹いたのやも

833 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 04:07:27.51 ID:ed99ezPF.net
ウインドウズで制御しているんだから突然ドライバーがすっぽ抜けたり
レジストリの値がおかしくなってLNBの電源供給しなくなってもあわてない事

834 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 09:52:22.70 ID:oTqdh7tJ.net
いくらWindowsでもそれはないだろ
OSのせいでドライバーがスッポぬけるのならなぜPT3で同じようなトラブル聞かないのか?

835 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 09:54:48.05 ID:oTqdh7tJ.net
>>823
>>831
グダグダ言ってないでアッテネーター買ってこいよ
このチューナーはちょっとしたレベル変化で映らなくなるんだから

>>829
PT2を未だに使ってるがトラブル無く使えてるぞ
一体どこのボロチューナーの話してるんだ?

836 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 12:01:32.77 ID:ed99ezPF.net
↑ 釣れました こいつですよ

837 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 19:29:29.67 ID:XDSM8fuU.net
シリウンコチューナーのプレックスじゃトラブル環境でなにやっても無理無駄w
せめて、シリコンチューナーのPT3を買いなよwww

838 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 07:42:25.88 ID:RreFnItc.net
TVとか他にチェックする機材がないと問題の切り分けは出来ない
アパート共有アンテナならLNBは関係ない

839 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 11:23:46.34 ID:DdL+MU/u.net
本当にチューナー0→3の順に感度悪くなんだなあ
内部接続を、対称にしてくれよ・・・

840 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 12:56:41.36 ID:qar/8npS.net
Windows10で問題が出始めたな 0ファイル問題ってやつか
よく言われるAMD環境じゃないんだが 1.3だともう正式ドライバ、出ないよな

841 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 15:21:46.98 ID:sChkUdvW.net
【型番】PX-W3PE
【ドライバ】ver.1.12.10.25
【OS】Windows 8 64bit

2枚差し、TVTestで運用。スカパーを契約しEMM処理を行い、ログでも確認したが視聴できず。
そこでBDレコーダにPX-W3PEで使用のB-CASを差し、契約者情報の更新をしたところTVでの視聴はできた。
そのB-CASを元のPX-W3PEに戻して視聴を試したが失敗。
もう1枚のPX-W3PEを契約者情報の更新済のB-CASに差し替えたところ視聴できた。
それもスカパー4チャンネル同時に。

なぜこうなったのか分かりませんが報告〜

842 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 16:02:41.23 ID:ZPDveq48.net
刺す方向が

843 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:13:25.87 ID:sChkUdvW.net
>>842
だったらよっかたケド・・・・・・・・

844 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 22:40:14.42 ID:5M/9ks4S.net
>>841
PCに2枚のW3PE挿してそれぞれにb-cas挿して(計2枚)いた?
1枚で良いんじゃないの?

845 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 23:00:25.99 ID:sChkUdvW.net
>>844
PT2なら1枚でもオケだが、PX-W3PEでは個別にB-CASが必要でしょう。

846 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 23:06:10.41 ID:3VV1QYiW.net
wwww wwww wwww wwww

847 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 23:10:56.60 ID:qwXXEaPc.net
?????
本体カードリーダー使っているから分からんが
W3PEって外付けカードリーダー使えば同一PC内の複数のW3PE認識しないのか?

848 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 23:20:28.86 ID:3VV1QYiW.net
内臓カードリーダー使ってw3peとpt3の2枚挿でも問題ないよwwww

849 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 05:47:02.57 ID:Nku23Tt6.net
内蔵はfake使っても100%じゃないだろ

850 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 06:53:16.71 ID:4Jteq0Gs.net
scrambleエラーはたまに出るけど視聴できないような障害は一度もないな

851 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:23:40.22 ID:t6ubAF/k.net
トラブルのリスク取ってまでも、B-CAS1枚差しにこだわる事もないと思う。
手持ちが1枚しかないなら仕方ないが。

852 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:27:06.69 ID:jeW36cG5.net
外付けカードリーダー持ってないとかギャグな人生送ってんだなwww

853 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:43:15.98 ID:t6ubAF/k.net
>>852
余ってるのがあるけど、あげようか?

854 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:47:52.77 ID:jeW36cG5.net
くやしかったの?wwwww
だいたい余らすようなもんじゃねーしw
ウンコ内蔵カードリーダにBカス何枚も挿してリスク軽減とかギャグがお上手でつねwwww

855 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:25:31.56 ID:t6ubAF/k.net
>>854
うわ〜ん、くやしいよ〜、じたばた、涙目〜〜〜
これで満足した?

856 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:40:25.89 ID:jeW36cG5.net
ニヤニヤ

857 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:59:49.27 ID:t6ubAF/k.net
季節外れの雑草が良く生えるな。

858 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 09:59:24.36 ID:j4hODok/.net
返品しようかと思ったけど、
アッテネーター挟んだら本当に安定した
無駄な出費させおって
つーか、BSの方は内蔵アッテネーター有効にすれば問題無かったから、
地デジの方にも内蔵アッテネーターがあれば問題無かったんだよな

859 :mark10als:2015/11/09(月) 10:18:35.15 ID:1v54JHQg.net
ドスパラの Magnate XIの購入を検討しています。
標準では、PCIeが1スロットしか空いてないので、
PX-Q3PEを購入して視聴と録画をするつもりです
このスレでは、いまひとつ評判が良くないようです。
私は、よく安定している人がいれば、環境を教えてください

860 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 12:02:47.05 ID:DXIrPZxr.net
外付けカードリーダーはPT2からW3PEに移行したときに余ったな
騒ぎになったときにオクに出したら9000円くらいになった思い出

でも>>852見て売らずにとっときゃよかったと後悔してる(ニヤニヤ

861 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 12:09:07.99 ID:jeW36cG5.net
Bカス以外にカードリーダを必要としないギャグみたいな人生、まで読んだ

862 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:16:04.07 ID:+HOB/qWi.net
安定している人?その幻想をぶち殺す(パリーン

863 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:56:51.85 ID:yaoBbF9C.net
ショップPCって未だに高い値段で売っているなと思うたら
グラボのNVIDIA GeForce GTX980 Ti 6GBだけで10万近くするんだな・・・
グラボに大金つぎ込まないから別世界の次元だw

864 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 23:58:16.64 ID:dBoJEtva.net
カードリーダーどころかBカスだって使ってるって事になってるだけで

865 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 16:34:20.41 ID:jke0wxAv.net
>>Bカス以外にカードリーダを必要としないギャグみたいな人生
Bカス以外にもカードリーダを必要とする人生とは、具体的にkwsk頼む。

866 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 17:26:42.25 ID:JFRpOgzC.net
確定申告するときはあると便利だろうけど、税理士に丸投げなんで用がない

867 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 17:33:22.89 ID:+e97wyIP.net
今度はマイナンバーのカード刺せるのかな

868 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 18:59:33.37 ID:yl6RmOLy.net
>>788
ウチの会社は出退勤から、特定セクションの入退室や端末ログオンもICカードだが(非接触にも対応
本社内なら、特定専用端末以外は、どの端末でも個人デスクトップ環境引き継げる

869 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:00:31.32 ID:yl6RmOLy.net
リンクミス
>>868
>>865

870 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:09:35.44 ID:A9JfDmuo.net
底辺労働者にゃシリウンコチューナーに内蔵ウンコリーダがお似合いだけど
あまりいじめてやるなよ、かわいそうだろwwww

871 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:30:06.89 ID:AmHxd3XF.net
チューナー一枚で優越感ゲームすげえ

872 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 23:51:24.74 ID:jke0wxAv.net
ふ〜ん。
軽減税率のからみで消費増税分を還付するのに、マイナンバーを使う話があったが。
レジでマイナン馬鹿ードを読ませるの?
それと、マイナン馬鹿ードってカードリーダーでどこまで読めるのかな?
そのうち、自カードを解析して改ざんするヤシが出てくるぞ。

873 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 23:57:45.76 ID:+e97wyIP.net
番号は人にみせちゃだめ
番号書いてあるカードを見せろ

頭おかしい

874 :名無しさん@編集中:2015/11/11(水) 06:33:19.99 ID:o+4pMelw.net
免許証のコピーを控えに取られるシステムも頭おかしい

875 :名無しさん@編集中:2015/11/11(水) 14:45:26.52 ID:pz8PsnmD.net
住所なんて人に渡すなんて考えてみるとすごく危ない行為だよなぁ

876 :名無しさん@編集中:2015/11/11(水) 18:46:11.48 ID:e8Te08yu.net
以上、ギャグみたいな人生の底辺労働者のみなさんによる独白でしたwww

877 :名無しさん@編集中:2015/11/12(木) 00:20:05.65 ID:s7jEh5oe.net
            。       。         。
           。       。        。
          //        //       //
         //       //       //       。      
  ____ //____ //_____ //____ /___
  ________________________l

Q3・w3x2  S0      S1      S2      S3

878 :名無しさん@編集中:2015/11/12(木) 08:07:27.34 ID:3XvQCfUS.net
>>「ギャグみたいな人生」
とは如何なるものか、1000字以内でその本質を敷衍し述べよ。

879 :名無しさん@編集中:2015/11/12(木) 13:59:46.61 ID:kEjAxWA4.net
>>859
Magnate XIを2台、PX-Q3PE以外の4波チューナを2台、それぞれ買う。

880 :名無しさん@編集中:2015/11/12(木) 14:59:42.12 ID:8EPr8/QB.net
OCせずに、H170でそこまで出すなら、俺ならQ170M vProあたりで1台組でしまうけどな

881 :名無しさん@編集中:2015/11/12(木) 22:34:56.24 ID:FErFt+Co.net
多分相談者は録画専用機目的で買うじゃないと思う
MagnateXIとPX-Q3PE買ったとしても録画中他の操作やって録画失敗するじゃねw
スペックもうちょっとゆるくても録画専用機なら録画失敗は少ないけど
ハイスペックPC買っても他の操作やれば録画失敗のリスクは高い

882 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 06:49:43.99 ID:DUiGH6ru.net
>>877
S3で利得が下がることは今までないが、凡でチューナを開けない事が頻発。
PC再起動で戻せたが、メンドー。
TV試聴ソフトを削除し新規にインストで回復した。(上書きではない)

883 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 21:03:02.14 ID:suGNidG8.net
えっ?
普通はゲームしながら配信して裏で録画しても失敗はおろかドロップすらしないんだけど?w
プレックソのシリウンコチューナーは普通のこともできないのかwww

884 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 21:26:16.40 ID:9+pWM1NHb
そうなんだよ
悔しいな
情けないところ見せてごめんな

885 :名無しさん@編集中:2015/11/13(金) 22:04:02.56 ID:DUiGH6ru.net
PX-Q3PEは衛星のチューナーに不具合があったと会社側も認めている。
ドライバー更新で改善したとされているが、落ち多発という声もある。

886 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 00:27:40.03 ID:FHbAYa2A.net
Q3PEこそVer2だすべきだろ
ドライバー更新だけで直るわけがない

887 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 00:53:16.96 ID:M0Lw2tYW.net
てかplexチューナーってamdプラットフォームと相性悪いのか?
今のところasusマザー以外は認識したりしなかったりでまともに使えなかった

888 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 01:06:21.84 ID:f+rdwC+d.net
Q3は知らんがW3をK10世代のCPUで
MSIとBIOSTARのマザーにつけるいるが使えるぜ
最近のAMDのCPUと対応マザーは持ってないから分からんw

889 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 05:17:30.50 ID:S6AvYrjv.net
>>887
えっ、そうなの?
F2A85-VPROでAMD A8-5600Kだけど、たまに>>882のような症状が出る。

890 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 07:27:38.66 ID:RjXb9usO.net
GIGAの970だけど問題ないよw3

891 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 10:41:57.14 ID:M0Lw2tYW.net
MiniITXで使いたくてGIGABYTEとMSIのA88Xで試したけど駄目だった
ただ今ASUSの880でW3PEを常用中だけどこちらは特に問題なし

892 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 14:20:46.39 ID:FqUc3nF8.net
シリウンコチューナーの犠牲者たち、かわいそうwww

893 :名無しさん@編集中:2015/11/16(月) 13:48:58.96 ID:/VsPp2PE.net
尻子ンチューナーァー

894 :名無しさん@編集中:2015/11/17(火) 00:24:49.56 ID:hAkIsJGx.net
よく安物買いの銭失い、とかいうじゃなーい?
でも、プレックソのシリウンコチューナーは、ぜんっぜん安くもないですからーーっ!!
残念ッ・・・!!

895 :名無しさん@編集中:2015/11/17(火) 10:51:22.44 ID:MoQkJe8t.net
造りは安物だが、価格は安物じゃ無い罠w(ダメじゃん

896 :名無しさん@編集中:2015/11/17(火) 11:19:17.79 ID:9YNnGM1z.net
シリンコチューナァァァァ

897 :名無しさん@編集中:2015/11/17(火) 19:47:15.60 ID:pyuu7pnO.net
>>894
おっ、波田陽区調。懐かし〜〜

898 :名無しさん@編集中:2015/11/17(火) 22:32:07.02 ID:NVgdHul7.net
でも缶チューナーの載ったカードが品不足で買えないから
リスク承知でこっちの製品買ったんだよな 心配は杞憂だったしその後で
PT3が出た時の大騒ぎを冷静に見てたよ あの頃w3で18800円もしてたんだね昔の記録見ると

899 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 14:55:55.64 ID:jgMEgNHP.net
>>ID:0vUKbWG5です

その後の経過報告です
多分ここの人ならわかる例の3個セット入りの安いアッテネーターですが、元々家に転がっていたマスプロの10dbと
3個セットの内の10dbを使い、今まで以上に電波状況が良くなる一瞬がありました(BS全ch受信OK 13db前後)

まあその夢も3・4時間くらいで覚めてしまった訳ですが…(全BS Tvtest読み突如0db)
ただ結局、10xb x2 + 何故か日本アンテナのBSCSラインブースター(無通電)を噛ませるとなぜか復活(10〜11db 1時間の間にドロップ100弱)
しかしその状態も結局2日ほど経った昨日また0dbになり音信不通

何なんだよといい加減腹が立ってきた時に、アッテネーターを全部抜いて、無意味そうなラインブースター(無通電)のみ接続したら
一応最低限必要なだけのBSchが映るように。しかも15db付近で最も高い…意味がわからない

結局過去と同じ状況にしようにも、接続を戻しても再現性が全く無く…何度組み合わせをチャレンジしても0db
アンテナケーブルは計3本変えても変化なし
暫く現状のまま様子見します…こんな事ってあるんでしょうか?

あと管理会社に確認したところ、共同アンテナ関連にはここ暫く手はつけていないらしいです

900 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 15:09:29.29 ID:0YyxuUvb.net
よく分からんが、症状見る限りチューナーの寿命か不具合なんかで、感度が変動してるような挙動だな
てか他の受信機ではレベルどうなのかは確認してなかったんだっけ?

901 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 15:59:51.89 ID:7n4O1twC.net
PCI Express x16ソケット余っているならそっちに接続するとか
他のPCにつけても同じ症状ならW3PEの寿命だろな
チャレンジ!チャレンジ!

902 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 16:17:22.28 ID:Pdm0Atbu.net
うちは分波器つけたら改善した

903 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 16:18:38.18 ID:S8xKce6h.net
うちと同じ症状だな Window10の更新で突然出てきた
PCA2応答不可の問題ってログが出るが解決方法が全くわからん・・・
メモリが4Gを超えると出る症状という話もあったが

904 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 16:31:11.62 ID:jgMEgNHP.net
>>900
2台あるTVのうち、片方は無料で使えるJCOMのSTBに繋がっているのと
もう片方は試してないというか試すのが不可能な状態です
(棚に固定・コンシューマゲーム機用でどちらにしろケーブルも届かない)

寿命…一応視野に入れておきます

>>901
PCIexは上から
グラボ
x8のRAIDカード
[x1空き](M2 SSDと排他)
HDMIサウンドカード
W3PE

最初に組んだ際、一番下のx16(x8)が最も受信感度良かったのでそのままです(今年2月頃)
最も悪かったのはM2と排他のx1に刺した時は地デジ 19db BS 8dbくらいしか出なかった

905 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 19:45:26.12 ID:SuSHH12n.net
アッテネータ入れるという事は、ロスを大きくさせるのと同時に、ズレたインピーダンスを正規な値に寄せる効果もあります。
アンテナかチューナーのどちらかがズレているのを、アッテネータで寄せると、なんとか受信出来る様になる。が、落とし過ぎると受信出来なくなる。
の狭間なのかな? かな?

#チューナーが50Ωで設計されてたりして。

906 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 21:40:09.06 ID:jgMEgNHP.net
>>905
何となくで、しかも良くわからないけど
その「狭間」はすごく伝わるものがある、状況はまさにそういう所です

そういえば寿命の観点から気になる事があるけど…
1年中ずっとPC起動してると言っていいレベルだが、そういう人って他に居ないのかな?
フルタワーケースで空間もあるし空調も良いはずだからその点は大丈夫だと思うけれど…

907 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 22:10:14.18 ID:an64hmeQ.net
うちのアパートもCATVでQ3PEに悩まされたが
やすい混合4分波器をかましたらうまく映るようになった

908 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 16:23:41.01 ID:HKXtK4Ua.net
つーか、PT3買って試せ
色々試行錯誤して時間を無駄に消費するより1万出して労力を節約しろ
結果変わらずとも予備や切り分け作業に使える

909 :名無しさん@編集中:2015/11/19(木) 22:37:23.43 ID:2HPN+/TL.net
まあ、自演やってるやつほど冗長な文章で何一つ話が進まないのが特徴的なんだよな

910 :名無しさん@編集中:2015/11/20(金) 22:43:45.91 ID:UqKC4Qwn.net
>>908
Q3買うぐらいならW3を二枚買え、でもそれよりPT3がもっといいよことか
うちのW3調子悪くなったら考えるよ

911 :名無しさん@編集中:2015/11/20(金) 23:34:26.28 ID:EGbTMv6L.net
なんかワンパターンの煽りもW3PEをワンクッション入れるほど弱気になっちゃった

912 :名無しさん@編集中:2015/11/21(土) 09:54:10.68 ID:eAckk5fJ.net
>>910
俺からもPT3勧めるよ
w3pe壊れてPT3に移行したとき、それまでの時間と金の浪費を後悔した
世話になってた時の習慣でこうしてこのスレたまに覗くんだけど

913 :名無しさん@編集中:2015/11/21(土) 11:04:05.07 ID:pbVo4DDK.net
>>912
メインPCと予備PCにW3PEつけてあるから
両方壊れたらPT3買うよありがと

914 :名無しさん@編集中:2015/11/21(土) 11:10:03.80 ID:G11vyUAD.net
PT3が出るまではPCI-Eで使える唯一のロープロファイルTS抜きチューナーとしてW3PEに価値はあった
今は無い
Q3PEは8チューナーとして期待されてたが蓋を開ければW3PEと同じくピーキーな上にスプリンクラー仕様でゴミ同然

915 :名無しさん@編集中:2015/11/21(土) 11:58:20.88 ID:VuSxHuH3.net
>>914
Qってクソなの?
ポートが1つしか無いからPT3から乗り換えようかと考えてたんだけど。

916 :名無しさん@編集中:2015/11/21(土) 12:05:59.82 ID:BzCtoueR.net
シリコンからシリウンコに変えるとか
ウンコすきな変態なの?

917 :名無しさん@編集中:2015/11/21(土) 13:44:27.45 ID:3NwlVbnR.net
シリコンだからじゃなくて、安いシリコンチューナー使っているから、が正解なんだけどな

安物は許容レベルのレンジが狭くて、分岐配線で連装するとQ3PEみたいになるから、シリコンチューナー自体の単価上げ無いのなら、
分解配線にするなり、W3PEでは大丈夫だったんだから2系統入力にするなり、設計や実装で工夫すりゃ良いのに
実装簡略化優先して、コスト優先で粗利の確保に走った結果がコレだからな

どうせB-CASカード付属の許可通らないんだから、製造単価おさえたいならカードリーダーの実装省けばいいのにね
ドングルチューナー出してた経緯もあるんだから、カードリーダーも実装する事に拘る理由も無いだろうに

918 :名無しさん@編集中:2015/11/22(日) 11:48:48.58 ID:7eFEf4EJ.net
このスレで語られるウンチクは100%ウンチだな
wikiやblogで堂々と語れない後ろ暗さがあるから2chなんかにこそこそ書き込んでるわけで、そういう卑屈さが可愛いがられてるんだろうな

919 :名無しさん@編集中:2015/11/22(日) 18:35:14.25 ID:FWDMmC/x.net
シリウンコでもウンコにはまた違った格別の味わいがある。

920 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 02:54:04.56 ID://y7697D.net
超絶 凄(すご)ワザ!

ってなんで(すご)
をわざわざ付け足すの?

921 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 17:41:30.74 ID:XhNtJ+Dr.net
おれはW3PEには凄く満足してるよ じゃあQ3を買うかって聞かれたら?
俺には必要ない と答えるよ

922 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 18:16:53.13 ID:MncSD65B.net
W3PEが出た当時はまだPT3が出てなかったから買ったけど、今となってはWMC用途以外にメリットは無いな
端からQ3PEで出てたら今でもそれなりに存在価値があったのに値段次第で

923 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 20:00:05.77 ID:BZM5ra9x.net
EDCBなどでは8TS越えは結構あると思うけど、Q3PEでは足りないのでW3PEとか買い足しになる。
そうなるとアッテネータとかスプリンクラーとか言われる部分がネックになると思う。
俺は、PT1+PT2+PT3という徐々に買い足した12TS構成です。
次はPCIeしか無いだろうからQ3PEには期待していたが・・・

924 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 20:10:46.51 ID:VUh7/V25.net
そんなに増やして何録画すんだよw
同時使用チューナー数まだ足りないのか?

925 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 20:20:49.23 ID:BZM5ra9x.net
8TSは微妙なんだよな(実質4TSなんで)自動録画キーワードが見たくない番組もヒットしてたりして、見たい番組が撮れない場合がある。
12TSでやっとだわ。

926 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 20:23:46.53 ID:V4Fbw7Ar.net
病気

927 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 21:05:16.06 ID:/oKc6N3Z.net
テレビ見るのやめた方が幸せになる気がするw

928 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 21:39:32.34 ID:xXPYPC3B.net
EDCBならNOTキーワードで本当に見たい番組だけ絞り込んだり
定期的に自動録画を見なおして余計な予約を無効化すればいいだけ

手間を惜しむからアホなことやるハメになるんだよ

929 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 21:41:08.40 ID:Mu1WpVeH.net
CS、BS撮りだすと8チューナーはいるだろ
逆に地上波は2つあれば充分

930 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 22:51:43.10 ID:l+1plm5W.net
>>828
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
いい酒飲みながら一緒にCS見ようぜ

931 :名無しさん@編集中:2015/11/23(月) 23:53:40.95 ID:ocUD5XMw.net
>>930
誰と話しているんだ?

932 :名無しさん@編集中:2015/11/24(火) 00:25:16.88 ID:YlyRdC55.net
レス番100間違えてたら酒もマズイだろw

933 :名無しさん@編集中:2015/11/24(火) 01:16:38.29 ID:wWearWpL.net
笑った
どこで間違えたのかと思ったらわざわざDTVスレで書き込んでたとは

>>931
自作PCスレ
>>932
ジャイアントコーンかと思って食ったら蚕だった位のショックだな

934 :名無しさん@編集中:2015/11/27(金) 15:41:58.12 ID:9znXsjVI.net
エンゼルパイだと思って喰ったらチョコパイだったでござる

935 :名無しさん@編集中:2015/11/27(金) 16:35:37.36 ID:yQAJI7nii
TvRockでCSのチャンネルが12チャンネル分しか認識されなくて
ナショジオ・AT-X・カートゥーン・ムービープラスHDD・FOXムービー・SSTV
とかが認識されないんですけどどうすればいいんですよ

936 :名無しさん@編集中:2015/11/28(土) 22:56:31.34 ID:tVfLlX9a.net
Q3PEをZ170マザーに刺したらドライバ読み込みでこけるんだけど
動かせてる人いますか?

937 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 03:47:04.62 ID:3Nhw5E8s.net
>>936
どこのメーカーのマザボかとか書かないと調べられんだろ。
何か聞きたいなら、もう少し情報を載せろ。

938 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 06:18:33.43 ID:lehLcExc.net
>>937
すいません
動かなかったのはMSIのZ170です

ドライバを入れてない状態だとドライバのないデバイスとして認識
ドライバを入れて取り付けて起動するとデバイスを認識してドライバを読み込みだすとBSOD
そのまま再起動になって、PCI-EがAuto(Gen3?)設定だとOS起動中にBSOD
スタートアップ診断が始まり、追加したデバイスを取り外すようにと表示、取り外せば正常起動
Gen2・Gen1設定だと普通に起動するが、デバイスマネージャでマルチメディアデバイスと表示されて動作せず
PBDA・PDAともに変わらず、BonDriverも認識しない
Windows7 Pro 64bit SP1
Windows10 Pro 64bit Build 1511
両クリーンインストール環境で再現
システムログにはKP41以外はこれといったものなし

同MSI Z170 M/BでPT3は正常動作
同Q3PEはMSI Z87・ASUS Z77で正常動作

こんな感じでした

939 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 08:52:10.28 ID:cNnq3KeM.net
>>938
ボードをさしなおしてみるとか?

940 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 10:46:07.21 ID:ulI2OmuS.net
挿すスロットの位置を変えて試すのは済んだ?

941 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 13:06:08.30 ID:lehLcExc.net
>>939
さしなおしは何度もしました

>>940
試しました
再現します

942 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 13:24:19.17 ID:j6ShzXNB.net
>>941
メーカー直販で購入したなら初期不良交換もしくは返品が可能
構成及び症状を書いて問い合わせてみれ

943 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 19:48:43.88 ID:6RjHnG4O.net
Q3PE地雷ネタすげーな
つか正常動作するマザーで使えばいいだけじゃん
・・・と後出しジャンケン言ってみるw

944 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 19:52:11.87 ID:8bWhBdjJ.net
win10で動く?うpぐれーどしろって追い込まれてるんだけど

945 :名無しさん@編集中:2015/11/29(日) 19:55:22.41 ID:KeP1EXMl.net
win10にアプグレして泣いてる奴って心神喪失障なの?スレ立てて誘導したほうがいいレベル

946 :名無しさん@編集中:2015/11/30(月) 09:18:53.55 ID:tvxY2Z6q.net
新しい録画機を作る必要があって
古いZ68マザーに
Win10 x64(build 10565)をクリーンインストール
W3PE(V2.0)
としてみた。半月くらい何事もなく稼働中

947 :名無しさん@編集中:2015/11/30(月) 13:46:12.11 ID:W2gt5jWm.net
サブ機で古いビルドからずっと動いているし、動くと思うぞ
ただし、Windows10は今後も仕様変更があるし、いつまでもそうかどうかはわからんw

948 :名無しさん@編集中:2015/11/30(月) 14:31:28.02 ID:fi9DVBgk.net
Win10の大型アプデのせいでレジストリ関連が全部クリア
電源供給にBSCSの受信感度が初期値に戻ってて録画されてなかった
アプデ後はお気を付け下さいませ

949 :名無しさん@編集中:2015/12/01(火) 19:32:19.10 ID:Aavh65n0.net
マンセー、W3PE(V2.0)!!!

950 :名無しさん@編集中:2015/12/02(水) 22:55:23.87 ID:MjW5bPP9.net
>>ID:0vUKbWG5です

という事で悪戦苦闘してましたが結果を申し上げると、PT3買ったら全てが解決したという現実
いとかなし…

>>899から翌日になり、突如BSの全chがソフト起動時には確実に0dbとなり予約録画が全滅の危機だったため
0dbの状態のままPC裏にまわりBSケーブルを一度抜いてゆっくり差し込むと受信を始める始末…
という事で半月弱の間、録画予定のある日はTvtestを起動しっ放しのまま手動予約(時刻間制)にして連日乗り切ってました
録画予定の間にある必要のない番組も強制的に撮らねばならない所為で、編集にも手間が増える…

まあ、地デジならば問題なく撮れるからこのW3PEは家族の誰かが欲しければ譲ろうかな…
という終着点でエンド

お目汚し失礼

951 :名無しさん@編集中:2015/12/03(木) 09:19:43.47 ID:JzTMnBno.net
地デジ4ch BS2chということでよいではないか

952 :名無しさん@編集中:2015/12/03(木) 11:21:56.47 ID:g1HPyW9C.net
>>950
その解決方法は適切な選択だったとは思う
だがこのスレでそんな報告をしたら、例の常駐してる奴に、他人と同一人物認定されたあげく
粘着してネガキャン続けるキチガイ扱いされるのは確実だから覚悟しとく事w

953 :名無しさん@編集中:2015/12/03(木) 11:37:04.43 ID:TirBDCA6.net
>粘着してネガキャン続けるキチガイ
え?そうだったの?今まで長年使えてたのが急につかえないんだから故障しただけじゃね?と思って放置してだんだけど。

954 :名無しさん@編集中:2015/12/04(金) 23:55:29.98 ID:nAtMD5Pf.net
Q3PE→終焉
W3PE→Win10 Win8.1でユーザーによって不具合チラホラ
これでいいのか?PLEX!

955 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 00:51:14.66 ID:0WnOHXbX.net
W3PEは寿命だろうな
Q3PEはまだまだ人柱段階
PT3スレは来年くらいから故障報告が出てくる?

956 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 07:45:55.48 ID:EytDvr2A.net
PT系の缶チューナーモジュールは家電レコでも使っているので故障は少ないかもね。

957 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 09:04:18.88 ID:u3ByGNFF.net
Q3PEは人柱段階のまま改善されるず寿命が来るじゃねーの・・・

958 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 11:49:24.05 ID:ye2cEBp7.net
Q3PEは問題なく普通に使ってるけどな

959 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 17:25:06.54 ID:1nMXtX5+.net
>>958
俺も。

960 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 19:51:38.31 ID:7UPN1wI6.net
>>958-959
いつ頃から使ってる?

961 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 22:23:17.17 ID:EmeM3GLW.net
>>960
横レスだけどうちのQ3PEは2014/10〜。安定してる。

さておき、今は外付けアテネーターとレジストリ設定を併用して最適な信号強度にしてる。
windows10のアップグレードでレジストリがリセットされるとかいう話を聞くので、外付けアテネーターを
買い足して、レジストリを標準に戻したい。標準のレジストリ設定を教えてください。おながいします。

場所は
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASICEN\LNASetting\0B06_0002_PE\ISDBS]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASICEN\LNASetting\0B06_0002_PE\ISDBT]
です。

962 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 22:43:27.12 ID:6iV9+9zg.net
設定がリセットされた時にセットされる値を知りたいのならドライバのinfファイルを見ればいい
ここで聞くより確実だよ

963 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 23:02:23.68 ID:EmeM3GLW.net
>>962
さんきゅー。その手があったのね。

ちな結果は
PX-Q3PE_ISDBS_Attenuation_Gain_Setting.reg
PX-Q3PE_ISDBT_Maximum_Gain_Setting.reg
でした。

964 :名無しさん@編集中:2015/12/05(土) 23:03:18.26 ID:ye2cEBp7.net
>>960
2013年6月から
Utility受信感度調整パッチ出て安定した

965 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 02:23:13.34 ID:Q4zOw8VA.net
>>960
発売されてすぐに買ったから
2年くらいかな?
アッテネータは入れてるけど。マンション

966 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 17:29:15.34 ID:Ka37UDfn.net
電波弱い場合はそれじゃだめ

967 :名無しさん@編集中:2015/12/06(日) 18:53:07.57 ID:zs5Gpq1t.net
Q3PEは、偽赤の高確率の不具合じゃない
でも、おみくじ状態

968 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 02:08:05.24 ID:58tx96jc.net
当たり外れがあるみたいな言い方だけど
安定して全部ダメだよ

969 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 12:52:43.26 ID:sxj1fs/S.net
PT3入れるよりはマシだからいいよ

970 :名無しさん@編集中:2015/12/09(水) 21:11:36.73 ID:YO2xlV6T.net
ID:0vUKbWG5さんと似たような状態でPX-W3PE試行錯誤してたけど諦めてPT3に移行してみるわ。
11月末頃に環境が変わり配線しなおしてみたらBS/CSが0dBから全く反応しなくなり
LNBの電源供給を疑い、液晶テレビから電源供給すればテレビは普通に映るしアンテナレベルも問題無し。
液晶テレビ側からLNB電源供給しててもTVTestは無反応。地上波は普通に動く。
2年〜3年使いっぱなしだったから寿命と思って諦めますわ。
HDUSも突然不安定になってドロップ多発して捨てる事になったけど、何かとこの手のものが壊れると難儀だな。

971 :名無しさん@編集中:2015/12/09(水) 23:44:49.80 ID:QQ2nziVO.net
PT3かぁいいなぁ出世したね

972 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 01:24:51.13 ID:kORaUEX2.net
PCが稼動している状態でLNB電源供給ONのままで同軸コネクタを抜き差しする
つまり活線挿抜するとショートして故障する模様
LNBへ電源供給している場合にはPCは止めてから同軸を抜き挿しすること

973 :名無しさん@編集中:2015/12/10(木) 02:45:42.92 ID:vHB1Cruw.net
>>970
そのID:0vUKbWG5です
無駄過ぎるTS4:BS2(+2)状態でもはや困ることは今のところ無くなり今はゆっくり('、3[___]

>>972
ショートするとするならば完全に死ぬと思うんだが
どうしてかW3PEのBS側はTvTest起動した状態でコネクタの抜き差しすると
チャンネル変更しない限りは一応ドロップ5未満の6時間くらいをちゃんと受信し続けてくれる謎仕様なんだぜ…w

とにかく今はPCできない親父から早川光の寿司番組とレモンハートの録画に追われる所為で
チューナーの事を話さなくても良かったと少し後悔中;w

974 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 15:42:57.63 ID:krhBWRTp.net
やっぱり設計不良なんだね
全部ダメって言う事は

975 :名無しさん@編集中:2015/12/13(日) 15:36:33.08 ID:cQkYzhbC.net
>>970
アンテナにコンセントから電源供給するやつ売ってるからそれ入れたほうが安上がりだぞ

976 :名無しさん@編集中:2015/12/13(日) 19:48:49.35 ID:/WAAS0le.net
最近PCI-EX乗り換えするかと思ってPLEXも視野に入れてるんだが大人しくPT3にするほうがいいのかなあ
ちなPT2は2010年からずっといい子でいまでも稼動中w

977 :名無しさん@編集中:2015/12/13(日) 20:03:20.83 ID:2NXq1Ljf.net
ならなんでプレクスにしようと思ったのかくらい書かないとPT3でいい話にしかならん

978 :麒=☆=:2015/12/13(日) 23:52:09.66 ID:mUC7y9+m.net
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1450017967/

979 :名無しさん@編集中:2015/12/14(月) 01:45:06.77 ID:uLLtbPBE.net
>>976

PT3を買えば全て報われる。
最初、1スロット8TSに魅かれPX-Q3PEを買ったのが結局PT3に買い替えたよ
アッテネータを幾つか試したがTV視聴や録画を始めるとボード自体が発熱で温度特性で感度も変わる上に
PTxに比べTVtestの起動やチャンネル変更のレスポンスも悪い。

減衰器で感度を直接比較したけどPT3で幸せになれる。

980 :名無しさん@編集中:2015/12/14(月) 02:21:36.59 ID:NAm1ggUm.net
>>976
プレクスから越してきた俺からのアドバイスだ

悪いことは言わん、、PT3にしとけ

981 :名無しさん@編集中:2015/12/14(月) 02:29:34.06 ID:+q5PRpCg.net
PT3から越してきた俺からのアドバイスだ

悪い事はいわん、、PT3も止めとけ

982 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:03:58.46 ID:tTWxzmyR.net
>>976
PT3はマジでメンテフリーだよ

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:07:04.28 ID:Oh7oIOt/.net
>>982
不具合で使う気無くしちゃうもんね……

984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 10:54:24.72 ID:PqBPnCRH.net
PT3は誰でも使えて面白くない。

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:36:18.39 ID:94H3BIKm.net
苦労したい方にはでかるちゃーが通好みですよ

986 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 00:38:28.23 ID:Ds1q5Qdh.net
人柱になってワイワイやる時期は終ったから安定してるPT3でいい

987 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 01:58:06.75 ID:gvRXl2j0.net
ライブ試聴オンリーとかなら、内蔵カードリーダーでもソコソコ扱えるから、限定条件的にPEもアリではある
録画鯖とか放置運用ならカードリーダー必須なんで、それならPT3ってあたりだろうな

PLEX製品は競合が無い分、USB接続製品の方が価値がありそうではあるけど
全般的に内蔵カードリーダーの出来といい、安物のシリコンチューナのダメなところ前面に出たまま工夫も糞無いとこといい、
競合品がある製品は、そっちに流れたくなる安普請感はあるわな

988 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 15:24:47.66 ID:Q+ljgEc5.net
W3PEはPT3より早く出てソコソコ売れた
欲を出してQを作った最初から18000円位で売れば安いししゃーねーなぁで終わったろうに

989 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 17:41:24.00 ID:apgAAk1O.net
今の価格ならチューナーの感度に関してどうにかするだけで180度視点が変わっただろうにな

990 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 17:58:46.31 ID:v3jtLTMa.net
Q3PE、感度改善した次期バージョンまだぁ?チンチンポコポコ、チンポコリン♪

991 :名無しさん@編集中:2015/12/16(水) 03:35:29.85 ID:qXvLC0D+.net
ファームアップで論理回路を改善できるハードウエア構成にしてverうpしても
今までの対応を見る限り期待はできないと判断せざるを得ないな
つーか8TSは魅力だけど高くなるのはムリポだろ

992 :名無しさん@編集中:2015/12/16(水) 15:53:13.75 ID:rnpsf+Wq.net
女もPX-W3PEも感度が悪いと話にならんからな・・・・・・
さっさと8TSボードの新型造ってくれ

993 :名無しさん@編集中:2015/12/17(木) 07:07:53.53 ID:k9eGI+wr.net
今年の5月王子
無事チュートリアルを終える
http://i.imgur.com/gtBEaYX.jpg
http://i.imgur.com/I9WDrJS.jpg

☆1突破するのに魔方陣が一番難しかった
時点で解き放たれし封印か

994 :990:2015/12/17(木) 07:08:23.25 ID:k9eGI+wr.net
誤爆

総レス数 994
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200