2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PX-W3PE・PX-Q3PE Part.36

1 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 04:29:02.92 ID:r+za05Ic.net
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE & PX-Q3PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3PE 3波対応 地上デジタル2チャンネル&BS/110度CSデジタル2チャンネル 合計4チャンネル同時に受信可能
 http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3pe_feature.html   PX-W3PE V1.3
 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3pev2/   PX-W3PE V2.0
PX-Q3PE 3波対応 地上デジタル4チャンネル&BS/110度CSデジタル4チャンネル 合計8チャンネル同時に受信可能
 http://www.plex-net.co.jp/product/pxq3pe_feature.html   PX-Q3PE V1.0
プレクスチューナーシリーズ http://www.plex-net.co.jp/product/list.html
@ウィキ  tp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.35
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1405460078/

■次スレについて
次スレは>>950が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照

2 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 04:33:51.48 ID:r+za05Ic.net
■FAQ
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/16.html

■課題一覧
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/18.html

■PX-Q3PE/W3PE導入ガイド
●ttp://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/px-q3pepx-w3pe-.html

■PX-W3PE導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/24.html

■TVTest導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/21.html

■TvRock導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/22.html

■Spinel導入方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/26.html
■地デジ感度調整方法
●ttp://www22.atwiki.jp/px-w3pe/pages/19.html

3 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 04:34:58.56 ID:r+za05Ic.net
■質問者テンプレ
回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせずハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作、表示されるメッセージなどを具体的に書き込みましょう。
2回目以降の書込みは最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に書き込みましょう。
丁寧な言葉を使うと回答者も快く回答してくれます。

【型番】
【ドライバ】
【OS】
【M/B】
【CPU】
【GPU】
【HDD/SSD】
【メモリ】
【電源】
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】
【BonDriver】
【使用ソフトウェア】
【質問】


■アンテナ線の接続時の注意
CATAやブースターなどで電波を増幅してる場合、アッテネーター等による減衰が必要になる場合があります。
地上波と衛星が1つのアンテナ線で提供されている混合波の場合、分波器が必要になります。

4 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 09:23:09.97 ID:n6NUxf5k.net
>>1おちゅ
                     /⌒丶、      ___
                       /::::::::::::::::::>r―<::::::::::::::::::`7
                 |   {>   ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、::::::/
               _人 /              \/
                 `Y⌒                   _人_
                  / :|   : /    / /        ⌒Yヘ :::〉
                 / /   . :/ :/|  /   :/   |   |   │ ∨
                  ,   . : イ:.:/\|/∨  /|厶斗  : |      |
              |:/|: : :/ |≫=ミi  |  :/ _∨ |/ : /:  |   |
               |   | |: :│〃_入ハ  レ∨ ≫‐=ミ∨!   | │|
.          _人    八| |八弋Yソ     ,_入ハ }}│  | 人l
            ゚Y⌒    | 小///   '   弋Yソ ´│  |⌒Y´ ̄
           │    │ |    r─-       ////  ;  |
           |          | 人    |    }      ′ .:   :.
      _,人__        l :个:..   、 __ノ     /  /     :.
          `Y゚ ‐v┐     _| : |{:::::>:...,,_,,  -=≦/  /\ │ :.
        { -─ヘJ  |  /:| : |::::::::::::::ハ.     /   /::::::::_人  :.
.         {   二.)__人_ | : |:iヽ:::::::ト     _//   /; ‐z_Y⌒い人
       '.   、_) Y⌒゚ | : 圦:::\:l⌒\/:::/  /(/\ ∨ } ゚Y⌒
       ,ハ  ノ∧  厂 ̄| : | \::::}⌒/::::::/  / (`丶.   〉│ :|
        / ∧ / ∧ マ\ | : |   ヽ{∠二¨7  / (_`    / :∧ :|

5 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 13:04:58.50 ID:QBLrRJCd.net
はよQ3ドライバー
まだ?
つうかアナログ的にダメなのはどうしょうもないんだよね
待っても出ない

6 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 15:45:10.30 ID:SdCx2jNp.net
何もない、平和なスレなので、datヲチしないよう定期的に↑こうやって保守してもらってます

7 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 19:22:39.65 ID:97+us9WL.net
前スレから埋めてね

8 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 22:57:02.14 ID:6IaJo8PI.net
PX-W3PE・PX-Q3PE Part.35
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1405460078/979

979 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 17:30:33.84 ID:kBvkuGlk
何故今更?

4ch録画対応のプレクス製地デジ/BS/CS対応チューナーに新モデル
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150528_704128.html

9 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 00:51:43.16 ID:8UnU4ctM.net
TVtestで録画したものを再生すると音が飛びます。信号は20dbで16mbps、デコーダはDScaler MPEG2 Video Decoder レンダラはEVR

再生の項目から「タイムの分解能を最小」「音声サンプルのストーリム」「映像と音声のPTS」「音声レンダラのクロックを使わない」こ4つの項目にチェックを付けてるのですが音飛びします

録画は内臓HDDでしています。NHKやフジテレビ、TOKYO MXでは音飛びが少ないです。

対処方法を教えてください

10 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 00:52:45.37 ID:8UnU4ctM.net
追伸:PXW3PEで内臓カードリーダーを使ってます。分波器も

11 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 01:00:24.65 ID:ebV1Y7QE.net
>>9
まず、Multi2DecでTSファイルのエラーログと録画ソフトが吐き出したエラーログを出せ。
それが無かったらあんたの環境が糞だ。

12 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 07:07:44.89 ID:vsELMMr0.net
>>12
TSデータを解析してドロップと解除漏れが0か確認してからだ

13 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 19:54:52.14 ID:pie60gGZ.net
プレクだからドロップはあるだろね

14 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 21:50:43.90 ID:NGdawYHD.net
>>13
そんな書き込みをするために常にプレクのスレに張りついてるんだね
その執念はどこから来てるのwww

15 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 00:21:15.03 ID:EndYuVhU.net
>>14
そんな監視をするために常に(同上

16 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 01:28:15.82 ID:RSZiGAzx.net
>>9
なんでDecoderは大文字小文字を使い分けているのに、dBとMbpsは全部小文字なの?

17 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 02:05:17.32 ID:qQVa3gCm.net
【型番】PX-W3PE
【ドライバ】ver.1.1.1
【OS】Windows 7 Pro 64bit
【M/B】AsRock Z68
【CPU】i7-2600K
【GPU】GTX 780 Ti
【カードリーダ】SCR3310
【MPEG-2デコーダ】Microsoft DTV-DVD Video Decoder
【BonDriver】新版BonDriver
【使用ソフトウェア】TVTest + EDCB

【質問】
地デジ用チューナーの2つあるうち一方のみで特定のチャンネル一つだけDropが頻発します。
もう片方ではDropが発生するチャンネルを視聴してもDropはおきません。
ドライバを更新したりチャンネルスキャンをやり直したりしましたが改善は見られません。

対策として感度調整あたりをすべきか考えていますが、
他に何か確認したり対処法はありますでしょうか?

18 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 02:10:05.60 ID:HVAtFg0v.net
>>17
アンテナ弱いんじゃね?といわれる前にどれぐらいで受信してるのか書いとけよ

19 :17:2015/06/01(月) 02:46:23.92 ID:qQVa3gCm.net
>>18
問題が起きてるチャンネルでは24dB前後です
他のチャンネルで24dBのものはありますがそちらでは起きていません。

20 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 16:39:27.59 ID:/VreIQk9.net
それプレクのお家芸だから

21 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 17:00:24.92 ID:HmtjjgB+.net
>>17
なんかこれと似てるな

> PT1/PT2/PT3初心者質問スレ Part63 [転載禁止](c)2ch.net
> http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1428501346/260-261
>
> 260 名前:242[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 13:05:15.73 ID:1tUfRa07
> きちんと認識したのはいいのですが、また新たな問題が。
>
> 地デジで同じチャンネルを2つの画面で同時視聴した場合、NHK総合だけ片方が約37dB,もう片方が約18dBで、弱い方の映像が乱れて正常に視聴できないのですが、これの原因は何だと思われますか?
>
> 261 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/05/31(日) 13:30:20.33 ID:E4wPjkHC
> >>260
> 片方のレベルが異様に高い気がする。
> 大元の地デジの受信レベルが強すぎるんじゃ?
> アッテネーターか分配器とかで減衰させてみたらどうなる?
> それかPT3のコネクタ抜けかけの状態を作り出したら減衰させたのと同じような効果になる。
>

22 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 18:38:16.13 ID:oAp2ph5P.net
PT1〜3にそんな不具合はない
つかPC環境が悪そうな人の一部分を抜き出しても参考にならない

23 :17:2015/06/01(月) 22:47:10.82 ID:qQVa3gCm.net
まずはじめに異常のほうは今日になって自然復旧しました。
特に何も設定を変えていないにも関わらず問題のチャンネルのSignalが向上しているため、
原因は不明ですが一時的にSignalが低下していたようです。

今日になってしばらくSignalの状態を観察したところ、
どちらのチューナーも27dBから22dBあたりにときたま減る現象が見られたので、
元々Signalが不安定なところに一時的な低下が重なった結果と思われます。

あと異常があったチューナーとそうでないチューナーもSignalは同じ程度の値でした。
以上、お騒がせいたしました。

24 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 07:47:56.12 ID:82InTe3I.net
>>23
それ参照している物理ch同じなんだろうな
たまに勘違いしてアンテナ向いてる本局と向いていない中継局とで比較している奴いるからな

25 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 15:53:15.97 ID:gKEVni3H.net
>>23
TVかレコ持ってないのか?
集中豪雨や雷雲・雪のような日じゃなければそこまで変動しないぞ
栓かコネクタ部分に問題あるんじゃね

26 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 17:04:20.00 ID:/PXE6gW0.net
 
       環
  自    境
  分    の
  の    せ
  せ    い
  い    じ
  な    ゃ
  ん     な
   だ    い





27 :17:2015/06/02(火) 22:27:46.24 ID:mRAsRvEU.net
>>24
少なくとも同じサービスIDのChを同時に表示させて一方のチューナーで異常が起きていた状態です。
またサービスID違いで3つ分同じ局が見れるのですが、
異常が起きたチューナーで発生当時その3つを切り替えても発生していました。

>>25
PCだけの視聴環境なのでTVやレコーダーは無いですね。
現在でも大きくSignalが変動すると書いてますが、これは今回異常が起きたChだけの話です。

他のChでは変動したとしても+-1.0といったところなので、
栓かコネクタ部分が原因なら全てのChで発生するのではないかと考えてしまいます。
かと言っても他に怪しいところも無いので、今度時間を取って検証したいところです。

28 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 03:11:58.37 ID:OqQSqDYC.net
まあ騙されたと思ってアッテネータ入れてみ
その感じだと10dbぐらいので十分

29 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 19:45:58.29 ID:v3fI0oV0.net
いつも騙されてます
初期設定以外のを適用すると皆ダメになります

30 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 20:21:25.02 ID:4/0asvry.net
だまし騙し使うのがこのチューナーと付き合う方法

31 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 00:24:00.53 ID:4SLE43x8.net
Q3PEって店頭だと何処が安いんだろ?

32 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 17:03:28.70 ID:YTBwTwIX.net
>>30
真理過ぎて辛い

33 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 17:32:50.07 ID:1YbALUnv.net
こうやって毎日自分にレスするだけの人畜無害チビ

34 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 17:35:41.80 ID:MfXuYnJv.net
在日はあれが小さくて草
全世界最小だっけ

35 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 14:47:10.81 ID:SchZpmb+.net
PT3とどっちがええの?

36 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 20:09:48.72 ID:gOaZBVeW.net
Media Centerで動かしてたけどWin10に備えてTVTestに移住した

37 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 01:29:21.83 ID:6IcXUdPt.net
>>35
W3とQ3のどちらと比べて?
バグFix待ちQ3を半分にしたゴミW3は産廃

38 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 22:52:11.08 ID:PUIrlPX/.net
ゴミとか言うなよ〜(T ^ T)

39 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:52:53.59 ID:nFQ64QSw.net
PCIeスロットの余裕がないとかじゃない限りPT3のがド安定

40 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 00:09:54.08 ID:f1vrotTF.net
やっぱそうなの?

41 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 06:34:41.79 ID:kcDVN/hs.net
>>40
W3PEが時々OSから見えなくなっていて、RecTaskがチューナ名が空のままずっと残っている事がある。

42 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 06:52:08.34 ID:Kz0BdwtX.net
>>41
そんなこと一度もないけどうちはBSのチャンネル重なるとドロップするやつが治ってない

43 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 07:53:44.49 ID:f1vrotTF.net
>>41>>42
どちらもないけど、T1の感度が悪くて実質地デジチューナーはT01個のようなものです

44 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 11:00:52.89 ID:1yHEeRbf.net
そんな時間帯にある訳もないレスを自演でいっぱい付けてるところが誰も相手してくれない阿呆の侘びしさを醸し出してるな

45 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 18:56:28.07 ID:/Edh59ic.net
ドライバいれて何日かたつとドロップが出て視聴困難になります
その際ドライバ入れなおすとドロップが0に戻ります。これの繰り返し
同様な症状が出ている方はいらっしゃいますでしょうか

【型番】 PX-W3PE
【ドライバ】 1.1
【OS】 Windows7 SP1 64bit

46 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 20:17:17.23 ID:P1r49HqL.net
W3PEもドロップ現象発生するのね

47 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 21:19:13.26 ID:h0UDpxo1.net
W3PEとドライバとOSだけで視聴できるのか凄いな

48 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 21:34:39.65 ID:Ofg+eLBx.net
mediacenterならそれだけでいいんじゃね?

49 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:25:59.97 ID:n5672R4V.net
Q3でfoltiaな人いる?使い心地どう?

50 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 08:44:08.33 ID:Crt5vbcj.net
ソフトの使い心地ならQ3だろうがW3だろうが変わらんのだが

51 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 13:09:39.48 ID:d/FzRRPM.net
どうせ宣伝だろ
不具合修正されてから考えろ

52 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 22:23:50.68 ID:4GnrwtMy.net
やっぱりな
買わなくってよかった
みんなありがと

53 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 23:14:24.87 ID:05YlVY5r.net
プレスクよ、このままでいいのか

54 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 23:27:32.88 ID:iiNFwILE.net
そりゃー頭がパーになってスレでクダ巻くだけの人生になっちゃった可哀そうなおっさんがいるからって
メーカーには何の責任も問えないわな

55 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 00:06:47.88 ID:Kor+ivu+.net
産廃は資源の無駄遣い

56 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 08:18:57.75 ID:UyE7fi/0.net
小売Wなら3k。Qならあと4・5k安ければ逆に今の程度の問題でも名機と呼ばれておかしくないんだがなw
PTが普通に入手できる今は選ぶメリットもニーズも小さすぎ

57 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 08:45:53.75 ID:k9QfzOTd.net
そこまでやって大量に売りさばきたくもないんだろ?生産力や在庫能力を超えた需要作っても
却ってリスクも大きいし当局にも睨まれやすくなる。それに不必要にアースを圧迫する気もないんだろう

58 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:13:00.93 ID:28fkGEf1.net
>>9を書きこんだものですがビットーレートが低いTOKYO MX2なら音飛びしませんでした。もしかして処理落ちでしょうか?CPUはi7 4790 メモリは8GB 録画は念のためSSDで行ってます グラボはGTX760

NHKはビットレートが8000TOKYO MX2が4000

リサイズして録画する方法はありませんか?

59 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:28:37.75 ID:lwzvmlXa.net
>>58
他のPCで試してみてください。
ハードにリサイズ機能はありません。

60 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:20:28.81 ID:3X3hKfHB.net
で、ドロップは発生してたの?

61 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:25:17.30 ID:28fkGEf1.net
>>60
multi2decダウンロードし使おうとしたのですが『サイドバイサイド構成が正しくないため』と出たので使えませんでした。

62 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:39:49.63 ID:YHCMk5BS.net
ドロップや感度落ちなんか気にしてたらプレクは使えませんよ

63 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:36:13.93 ID:7Uqc+z6b.net
>>61 tsDropChkというソフトで確認してみました


-結果
0x0111 : 0x14 : 0 Drop(s) : 192420 Total(s)
0x0611 : 0x1F : 0 Drop(s) : 21972 Total(s)
0x0612 : 0x13 : 0 Drop(s) : 2964 Total(s)
0x0112 : 0x14 : 0 Drop(s) : 2903 Total(s)
0x0101 : 0x10 : 0 Drop(s) : 204 Total(s)
0x0012 : 0x13 : 0 Drop(s) : 904 Total(s)
0x0513 : 0x1F : 0 Drop(s) : 1186 Total(s)
0x0514 : 0x1A : 0 Drop(s) : 1184 Total(s)
0x0511 : 0x1C : 0 Drop(s) : 1599 Total(s)
0x0100 : 0x20 : 0 Drop(s) : 1 Total(s) 対象外
0x0110 : 0x1A : 0 Drop(s) : 408 Total(s)
0x0027 : 0x18 : 0 Drop(s) : 116 Total(s)
0x0000 : 0x1D : 0 Drop(s) : 204 Total(s)
0x0116 : 0x36 : 0 Drop(s) : 40 Total(s)
0x0023 : 0x1C : 0 Drop(s) : 20 Total(s)
0x0011 : 0x12 : 0 Drop(s) : 10 Total(s)
0x0010 : 0x15 : 0 Drop(s) : 20 Total(s)
0x0024 : 0x15 : 0 Drop(s) : 20 Total(s)
0x0117 : 0x35 : 0 Drop(s) : 20 Total(s)
0x0711 : 0x16 : 0 Drop(s) : 20 Total(s)
0x0613 : 0x1C : 0 Drop(s) : 10 Total(s)
0x0001 : 0x1D : 0 Drop(s) : 2 Total(s)
0x0014 : 0x19 : 0 Drop(s) : 4 Total(s)

64 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 07:32:40.69 ID:k7lQvcOs.net
EISTとかCPUの省電力機能をBIOSで無効化しても発生するか否か

65 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 12:29:26.68 ID:9iVjmj8i.net
>>61
サイドバイサイドerrorは必要なNETframeworkをインスト

66 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 20:36:53.94 ID:7Uqc+z6b.net
>>63です
BIOSの設定はこれで良いでしょうか?
アスロックです
一度これで試しましたがダメでした


http://i.imgur.com/EYMWmsT.jpg

http://i.imgur.com/yui1q8q.jpg

67 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 01:10:49.98 ID:qbVbL0g+.net
録画物の再生TVTestかね
Cステート以降全部無効で起きる?
起きない場合は省電力機能のせいだと判別できるけど無効で常用はとてもいい方法とはいえないから
デコーダーとレンダラーいろいろ変えてみるしかない

68 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 04:24:21.14 ID:QEBuZkdN.net
PCの電源からしっかりアース取るようにするだけで直ったりしてなw

69 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 01:49:37.45 ID:p7u9BJlL.net
アースで安心

いや他意はない

70 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 22:52:05.21 ID:FQrc+jlr.net
>>66です

変わりませんでした

http://i.imgur.com/ceh9lTS.jpg

TVtest7.2.3です
導入の参考にしたサイトはhttp://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/px-q3pepx-w3pe-.html
です

71 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 06:07:31.78 ID:M0Sq7THT.net
個人環境ハードウェア依存の問題だと持ち主が原因特定するしか解決方法ないよ

72 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:18:44.63 ID:WVkopX1/.net
PX-W3PE V2.0はドライバさえ入れればすんなりと旧環境引き継げるの?
また一からはやりたくないなあ

73 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:56:00.10 ID:ZEH6zs1x.net
>>72
ならしなければいいんじゃ

74 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 16:34:56.77 ID:jX7Rrfg0.net
ボンドラは共通だから察しろ

75 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 22:43:09.27 ID:WVkopX1/.net
>>73
これが統合失調症って奴か初めて絡まれた
>>74
有難うございました

76 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 22:48:23.88 ID:PRwxM0sx.net
>>75
有難うございましたで済むなら警察いらねぇんだよ!

77 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:14:03.38 ID:MG6Trcnr.net
64bit版のボンドラ探してるんですがどっかに落ちてないですかね

78 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 00:59:51.12 ID:fzWl1hbX.net
なんでPT3の方が安いのにこんなの買ってるんだろ

79 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 01:14:51.75 ID:RG8b8FwY.net
PXスレだからに決まってるだろ

80 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 04:01:38.47 ID:dLCULZwM.net
正直言って抽選外れまくった恨みだけですけどね、俺の場合。

81 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 06:06:44.92 ID:vAlxAjDF.net
>>78
PT3買うとお前みたいな根性曲りと間違われるからだろうな

82 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 06:30:08.78 ID:wQAD858a.net
PX用の凡ドラのソースってあるの?

83 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 06:55:37.61 ID:ifMagmTU.net
kuma版のソースならある
新版はソースも64bitバイナリも中の人が握ったまま…

84 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 23:40:35.30 ID:ChXaU3wi.net
>>78
わざわざ情弱自慢しに来る馬鹿
PXの最安知ってんのかよ

85 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 21:01:21.34 ID:YXFurZ2Z.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913(B-CASは専門だよ)

24時間いつでもOK!!!

3wi

86 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 12:48:24.27 ID:HXPzge+1.net
大差ないんだろうけど
信頼性 安定度を考えればPT3のほうが安い感あるしね
まぁ額面だけはPT3より安くしなきゃ売れんだろ

87 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 13:10:25.59 ID:bSUutq4f.net
もっと安く出すメーカー出てくればいいのにな

88 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 13:13:25.24 ID:kB1yNVBC.net
64bit版凡ドラ無いのが弱点だな

89 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 16:39:52.76 ID:R1KTx/GR.net
W3とQ3の通販最安はどこだよ

90 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 17:13:36.04 ID:iId8DPLY.net
>>89
本家のバルクが一番安いんじゃ?

91 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 18:12:30.66 ID:R1KTx/GR.net
W3
限定商品 アウトレット9180円(税込み)+送料680円
Q3
限定商品 アウトレット19800円(税込み)+送料680円
これが最安でOK?

92 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 18:27:31.92 ID:ahB6Q4DA.net
>>89
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/021006000002/021/006/X/page1/order/

Q3はわからん

93 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 22:52:22.66 ID:BfXgFeTe.net
Q3みたいな不良品よりPT3x2でしょ

94 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 23:05:31.70 ID:1VJFHYMx.net
地上波全局カバー用に地デジ4か8チューナとか出ないかな(P2WのPCIe版)
8チューナならアンテナ入力2系統各4分配とかでもOK

95 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 00:51:27.37 ID:YwENVgiA.net


ドライバ〜 まだ?

96 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 01:06:37.56 ID:mp6M0t+B.net
プレクス「ちっ、まだ覚えてやがる」

97 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 08:45:43.88 ID:CwXI3Xav.net


アナログ回路修正まだ?

98 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 09:04:39.48 ID:Ites7FBC.net
>>97
いま出ましたぁ〜

99 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 15:50:08.80 ID:jH9s8b+I.net
>>97

「チッ、 知ってたのかよ」

100 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 17:26:58.24 ID:fy7XzsyX.net
今日届いてさっそく組んでみた
Qの感度調整がこんなにシビアだとは思わなかった
今はちょっと後悔している

総レス数 994
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200