2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PX-W3U3 Part.15 【W3U2・S3U2・S3U】

1 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 11:34:47.80 ID:5ic+Q1+n.net
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・PX-S3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載(W3Ux) USB2.0接続 リモコン付属 4チャンネル同時視聴(PX-W3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U3V2 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u3v2/ (3波Wチューナー)
PX-W3U3 http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_feature.html
PX-W3U2 http://plex-net.co.jp/plex/px-w3u2/PX-W3U2.Driver_Utility_Package_Ver.1.0.3.zip (3波Wチューナー、旧製品)
PX-S3U2 http://www.plex-net.co.jp/product/pxs3u2_feature.html (3波シングルチューナー)
PX-S3U http://www.plexshop.jp/html/newpage.html?code=2 (3波シングルチューナー、旧製品)
プレクスチューナーシリーズ http://www.plex-net.co.jp/product/list.html

■次スレについて
次スレは>>950が立てて下さい

スレタイはシンプルに!
PX-W3U3 Part.?? 【W3U2・S3U2・S3U】

950以前に立てたスレ・スレタイの前後に余計な語句がついているスレは
荒らし・転売屋が立てたものとしてスルーしましょう

質問テンプレ等は>>2-3を参照 関連リンクは>>8>>9を参照

■前スレ
 PX-W3U3 Part.14 【W3U2・S3U2・S3U】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1416421622/
 PX-W3U3 Part.13 【W3U2・S3U2・S3U】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1393397969/

104 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 23:04:03.89 ID:k611jzL3.net
しゃーねぇなあ ちょっくら俺がドライバ書いてやるよ
で、for文て何?

105 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 07:55:40.80 ID:oyzd74fv.net
無料放送の柔らカスに法的懸念はないとは思うが。有料放送のタダ見は良くないが。
むしろ柔らかにせよカードにせよMULTI2をデコードすることそのとののほうが法的に怪しい。

106 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 14:38:45.16 ID:ixLAvsnr.net
という違法厨が最近またあちこちのスレに湧いてきてるけど例によって放置な

107 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 15:16:40.39 ID:MD0EPtZv.net
PT3の方がいいんだろうけど
ケースのふた開くのが最近めんどい

108 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 13:58:35.63 ID:+Y1hRWvS.net
win7だがwin10への予約の通知が来た
今の環境を変えるの面倒だな

109 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 15:45:57.22 ID:JhsceIXM.net
デコーダ次第

110 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 17:28:19.20 ID:tBHsc2qh.net
ボコーダ次第

111 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 08:40:03.40 ID:Q19gA5D8.net
PX-W3U3をタワー型パソコンで24時間365日稼働で使ってきたのですが、
パソコンが壊れたので、新しいノートPCを探しています。

価格.comで売れ筋1位のASUS EeeBook X205TAでも
グラフィックのビデオメモリとRAMの合計で2Gしかないのが気になってます。
使えるものでしょうか?
予算はなるべく安く抑えたいのですが、他の良いモデルがあれば教えてください。


CPU:Atom Z3735F 1.33GHz
OS:Windows 8.1 with Bing 32ビット
解像度:1,366×768ドット (WXGA)
RAM:2GB
グラフィックス機能:CPU内蔵
ビデオメモリ:メインメモリと共有
HDD:64GB

http://kakaku.com/item/J0000014771/
http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20Eeebook%20X205TA-B-DBLUE/

112 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 08:52:22.93 ID:cTnfEfmR.net
>>111
スペック自体は録画再生とも使えるよ

113 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 09:25:50.81 ID:TmG3a/OY.net
いや微妙じゃね?

114 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 09:56:00.98 ID:uD+ALjy3.net
>>113
TSなんてAtom330レベルで余裕で再生できるし、今どき微妙な機種あるの?

115 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 19:07:38.32 ID:Q19gA5D8.net
>>112
録画再生に使えるんだ。ありがとう。

>>114
Atom330レベルでいいなら、パワーは必要ないんだね。
教えてくれてありがとう。

116 :108:2015/06/04(木) 19:15:38.57 ID:Q19gA5D8.net
PX-W3U3を24時間365日稼働で使うための小型PCを探しています。
同じ部屋で家族で寝ているので、無音にもしたいです。

「ECSのLIVA」も候補にしたいのですが、
「ECSのLIVA」とPX-W3U3の組み合わせはどうでしょうか?
音がしないで、安定して録画再生できるのかが気になってます。


CPU:Intel Celeron N2807 1.58GHz
メモリ:2GB
ディスク:eMMC 64GB
冷却方式: ファンレス・ヒートシンク
OS:Windows 8.1 with Bing

http://www.pc-koubou.jp/blog/liva_01.php

117 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 20:19:26.56 ID:TQ4HIg6j.net
なんか自作板で使い古されたような知恵遅れネタだけど
スレの保守程度の役には立つから1人で逝けるところまで頑張ってくれ

118 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 21:35:12.57 ID:No99BUnq.net
この手の質問って実際にやってみないと分からないのに何で聞くんだろう

119 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 22:12:11.96 ID:oSVCApXR.net
それよか使えるドライバまだなの!!!

120 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 22:33:19.46 ID:QPDXkdcO.net
スペック上では余裕で行けるはず。安定するかは分からないw

121 :92:2015/06/05(金) 01:31:29.12 ID:660m2RAH.net
http://kakaku.com/item/K0000701671/

これ買って2番組同時録画してみたけど
ドロップ無しで録画出来ました。
ちょっと使い続けて不具合出ないかみてみます

122 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 08:10:35.33 ID:E51oq8dg.net
CPUパワー云々よりSATA3やUSB3以降に対応した環境下を選んだ方がいいぞ。
録画PCのメインはやっぱりCPUパワーよりHDDの増設になるしな。

123 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 11:28:56.09 ID:PlJIvIvn.net
録画の保存先をネットワークドライブ(NAS)にしたいんだけど
DTCP-IPに対応したNASを買った方がいいのでしょうか?

バッファロのLinkStationで考えています。

http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls210dc/#feature-4

124 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 14:20:52.68 ID:FKoZerOh.net
ドライバまだ?

125 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 17:00:33.67 ID:IThRXAlF.net
>>123
DTCP-IPって何か分かってるの?
そもそもWindowsファイル共有経由で録画すればいいだけの話
てか抜けるチューナーだぞ。そこから分かってない?

126 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 17:26:02.27 ID:0x4sA2i9.net
iscsiNAS鯖自作でいいような

127 :120:2015/06/05(金) 21:21:48.55 ID:PlJIvIvn.net
>>125
NFSあるいはCIFSでファイル共有できるNASであれば
前世代の安いNASでも良いということですね。
ありがとうございました。

128 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 22:12:50.22 ID:5j3Fh9Y5.net
そもそも録画先にNASとか考えられんわ

129 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 23:29:07.70 ID:aZKjYfO9.net
NASはいいぞ?

130 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 23:33:30.06 ID:c0kxgDFT.net
>>128
なんで?

131 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 03:52:42.95 ID:Myl1t0ZJ.net
NASで録画してる奴って鯖からNASまではルータ介して有線で繋げてんの?
それとも無線越しに録画とかしてんの?

132 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 04:21:20.35 ID:R1rW0QzA.net
俺も以前はNAS録画やってたけど最近は普通にHDDに戻したなあ
普通に録画先はHDDにしておいて、自動同期で後からNASに移す設定とかなら問題ないんだけどね

133 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 08:24:27.47 ID:6XOvuAZS.net
100BASE-Tの有線NASでの実験では録画できた。
CIFSでネットワークドライブに登録して使ってる。

ずっと使っていると不安定になるのかな・・・

134 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 09:52:19.97 ID:fJwVO9Ub.net
有線ならNASで全然問題ない

135 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 10:25:00.61 ID:s2m6bhIX.net
100BASEはTXで1000BASEはT

136 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 13:07:39.57 ID:6XOvuAZS.net
Win7からWin8.1にバージョンアップしたら
TVrockの設定の録画フォルダがローカルディスクしか選べなくなりました><。
Win7+TVrockでは見えていたネットワークドライブが見えなくなりました><。

Win8.1+TVrockでもネットワークドライブ(有線NAS)を見えるようにする方法はあるのでしょうか?

137 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 13:08:57.64 ID:o62wpNHr.net
頭の弱いスレチだらけw

138 :133:2015/06/06(土) 13:28:04.16 ID:6XOvuAZS.net
補足です

Win8.1のエクスプローラからはネットワークドライブを登録できて使えていますが
Win8.1にインストールしたTVrockの録画フォルダの設定画面がネットワークドライブを選べなくなりました。

139 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 21:34:35.39 ID:6XOvuAZS.net
Windows8.1でPX-W3U3を動かそうとしたら、
spinelのドライバがエラーを出して止まってしまうけど
Windows7ではサクサク動いてたのに、ドツボにはまってます。
みんな、どうやって動かしてるの?

Windows8.1のUACやファイアウォールを止めたけど改善しない。

140 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 21:34:37.09 ID:L+16BJJu.net
OSの話は他でやれば?

141 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 10:22:42.82 ID:rgqt3sWP.net
Windows8.1+ PX-W3U3 + Spinel + TVtest の組合せに成功した人はいないんですね。
次のサイトでも、いろいろと書いてますが、結局、できなかったみたいです。

http://xn--cckc3m.seesaa.net/article/416216202.html

http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/windows8tips-px.html

UACとファイアウォールが鬼門だと思ってましたが、
その両方を無効にしていていも、Windows7のようには動きませんでした。

困りました。他に何か情報はありませんでしょうか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


142 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 10:46:52.53 ID:yblCP1d0.net
動作に必要なランタイム導入してもエラーになるなら
Spinelと同様の機能を持つVirtualPTやBonDriverProxyExを試してみたら?

143 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 11:06:56.98 ID:5AojghUW.net
>次のサイトでも、いろいろと書いてますが、結局、できなかったみたいです。
いやいや普通にできてますよ8.1で。みんなどうしてるのと聞かれても普通に動いてるとしか言えないから誰もレスできないんじゃない?

144 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 12:44:24.94 ID:rgqt3sWP.net
>>142
>>143
ありがとうございます。
ランタイムを3つともインストールしたらうまくうごきました。

145 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 16:35:13.18 ID:rgqt3sWP.net
CIFSは遅いから、iSCSIならいいよな。

録画保存先をNAS(iSCSI)にするには
iSCSIに対応したWindowsとNASがあればいいの?

iSCSIって、VMware専用かと思ってた。

詳しい人、教えてください。

146 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 17:16:17.26 ID:0zu3mQqg.net
\\NAS名\共有フォルダ名 の直打ちもダメ?

147 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 21:10:09.49 ID:rgqt3sWP.net
>>146
Windows8.1を使ってるんだけど、
TVrockで録画フォルダを\\NAS名\共有フォルダ名で設定しておいても
知らない間に、Cドライブのユーザエリアに設定変更されちゃうんだよね。

Windowsは設定ファイルを書き換えるなんて、本当にすごいことするよ。
Windowsのセキュリティ対策は複雑怪奇で絶滅寸前の恐竜のようだ。

148 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 21:17:38.89 ID:BHfLY5d/.net
>>147
高速スタートアップ無効にしてから言えば?
レスがもろもろ無知を露呈してるんだけど

149 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 21:17:46.98 ID:H0uqiKVG.net
ツッコミどころ満載で楽しそうなレスだな。

150 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 21:33:20.82 ID:rgqt3sWP.net
>>148
おまい、頭いいんだな。
早速、高速スタートアップを無効にしてみたぞ。
\\NAS名\共有フォルダ名 に録画され続けるといいな。

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015493

助かったよ。またいろいろと教えてくれよな。

151 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 21:35:09.43 ID:rgqt3sWP.net
録画保存先をNASにするなら
CIFSじゃなくて、NFSマウントしたいところだよね。

Windowsだと安定しないから使わないけどさ。

152 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 21:37:37.98 ID:3dM96fx9.net
もう来るなお前はアホー知恵遅れで訊いてる

153 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 21:44:39.51 ID:rgqt3sWP.net
俺はアホー知恵遅れかも知れないが、
初代LIVAが届いてから6時間後にはテレビ環境の構築が終わってたよ。

それから、高度情報処理技術者試験には3つ合格しているよ。
仕事の専門は、再生エネルギーだけど。

154 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 23:24:56.13 ID:tWo1Qb8M.net
面白いからwin10もアップグレード予約しといて欲しいなw

155 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 01:49:32.29 ID:AOCvAvlX.net
ネットワークとかエンベデッドとかデータベースとか、試験分野だけでも色々あるし、
テクニカルじゃなくて管理寄りの試験もあるから、一概に言えるモンでもないけどさ・・

>>145
CIFSとiSCSIを同列に並べてる辺り、高度情報持ってる人のコメントとは思えないんだよな・・
つかSMBv2以降使えばいいんでないの?実用上十分な速度は出るだろ?

156 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 02:23:10.74 ID:z934CfYo.net
上級シスアド、システム監査、システムアナリスト の3つだったりして

157 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 03:58:15.51 ID:AOCvAvlX.net
それはそれですごいけど、そんなお門違いな場面で高度情報持ちを主張する時点で色々お察し

158 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 14:10:08.58 ID:0CA1tLYc.net
ていうかただの資格マニアじゃね?
DTVにまったく関係のない話題ばかり書き込んで悦に浸っている時点でお察しだろ。

159 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 18:51:08.10 ID:08MvAAkp.net
素人()

160 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 19:48:24.94 ID:yI5r7byc.net
アホー知恵遅れがヤフー知恵袋を指してる事を教えて差し上げて

161 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:22:39.19 ID:ANYrrbmY.net
v2.0もとりあえず盆ドラ変えるだけで使える感じ?ドロップ病が出て流石に耐用年数超えた感

162 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:30:09.27 ID:z3a7anOn.net
書き間違えがあった。
NFSとiSCSIを比較したかったんだよ。

LIVAは快適だね。
録画ストレージは、CIFSのNASで十分だね。

163 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:56:29.97 ID:Di9nNTo+.net
有能なビジネスマンなら全角と半角おりはんで文章書いたりしないのは誰でも察しが付く

164 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 21:03:42.71 ID:z3a7anOn.net
初代LIVA+PX−W3U3の組合せは安くて最強だよ。
おススメです。

165 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 21:58:55.06 ID:AOCvAvlX.net
LIVAも悪くないと思うけど、個人的にはこの辺のやつ誰かレビューして欲しいな

http://www.aliexpress.com/wholesale?SearchText=VOYO+MINI+PC
http://www.aliexpress.com/wholesale?SearchText=CSQ+CSW9
http://www.aliexpress.com/wholesale?SearchText=Fanless+Barebone+PC+Core+i
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_stream_mini200_15spr/

上三つは技適の問題でWi-Fiがお飾りになるけど、
一番上は64GB標準搭載、下三つは有線LANとSATA付いてるし、録画環境にはもってこいじゃないか、とか色々妄想してる。

夏までにどれかポチりそうだけど決め手に欠けるなぁ

166 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 22:04:17.90 ID:AOCvAvlX.net
すまん、俺が言うのも何だけどスレチだな

167 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 08:05:06.40 ID:K+zidMwj.net
>>165
確かに64GBで有線LANでWin8.1搭載の機種は、15000円くらいだし魅力的です。
どっかの雑誌がやってくれるといいなw。

Voyo Mini PC Windows 8.1 2GB RAM 64GB ROM Intel Z3735F Quad Core Windows with bing Mini Computer with HDMI ultrathin Mini PCs
US $113.80 - 116.89

168 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 07:23:04.66 ID:mzqIBq6l.net
インストールして2日間も経つのに、番組情報がまだ全部とれてない。

BSは全部とれたが
地上波のTOKYO MXがとれてなくて
CSが半分くらいとれてない。

おまかせ番組情報取得でレベル4(6時間前から1時間毎)にしてるのに遅いな。

169 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 13:17:56.05 ID:oguRQ2gU.net
インテリジェント>番組情報取得の「番組情報取得条件」で何日以上経過したら取得するか設定すれば
その設定日以内に取得したのをスキップするから速いよ

170 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 19:59:37.66 ID:xfwI5hsx.net
昨日10日に>>169さんのアドバイス通りに
インテリジェント>番組情報取得の「番組情報取得条件」を1日以上に設定変更しといたら
CSの8割くらいまでとれてた。

だけど、地上波のTOKYO MXと CSの2割がまだとれない。

日曜日の夜にインストール完了したから、4日間もたってるのに。

考えづらいけど、LIVAはメモリ2GBしかないから遅いのかな・・・

171 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 20:19:13.98 ID:WfXuf2Ux.net
>>170
無条件取得にして空欄は都度視聴しろ
いい加減ウゼーからもうくるな

172 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:40:07.98 ID:gdMM/0o8.net
>>171
TVRockの無条件取得は死亡フラグだろ。
>>170
とりあえずW3U3の凡とTvRockのDIDをパラメータ指定でTvTestを開いて
未取得のチューナーに合わせてしばらく放置させてみればいい。
再生オフにしておくと低スぺ環境でもメモリとかそんなに消耗しないし必要なら。

173 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 13:59:48.56 ID:vDBGCXuw.net
>>171
>>172
アドバイスありがとうございます。
再生オフにして再生させておきます。

TOKYO MXはアニメ好きには大事な局なのに、
まだ番組表がとれない(笑)。

174 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 14:01:41.54 ID:vDBGCXuw.net
録画フォルダをNASにしているんだけど
たまに録画できてないことがあったんだ。
その原因だけど、ファイル名が長すぎてエラーになってたようです。

ネットワークドライブじゃなくて、ローカルドライブだったら、長いファイル名でも大丈夫なんだけどね。

175 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 23:04:28.37 ID:nlF1DDKt.net
偶に話聞くけど、NASに直接録画するやつって録画民の中では結構いるの?

録画した後に移動する運用なら理解できるんだけど、NAS越しで録画失敗とか言われてもなーって思うんだが。

176 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 23:13:16.85 ID:vDBGCXuw.net
ファンレス無音PCにローカルハードディスクをつけたら無音じゃなくなるから
別の部屋にある有線LANのNASに録画保存したいだよ。

177 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 23:25:38.11 ID:H5awoNDE.net
>>175
チューナーオープンに失敗したエラー以外でまず失敗したことがないので。

178 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 23:43:32.23 ID:UBiYpVMw.net
食わず嫌いの先入観なのは分かってるけど,それでもやっぱり録画先ストレージはローカルじゃないと
ノーパンで街に繰り出したような気持ちになってしまう

179 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 23:52:35.68 ID:vDBGCXuw.net
確かにノーパンで街に繰り出したような情けなさはあるが
NASに録画しておけばどこからでも視聴できるし
ローカルからNASに毎回に移動させるのも面倒なのだ。

180 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 00:08:28.10 ID:6BKYiTAU.net
お前らノーパンで街に繰り出した経験があるような語り口だなw

>>179
それって録画終わったタイミングでバッチ処理させれば済むんじゃないの?
そこで失敗しても手元にゃ残ってるし、録画失敗は避けられるやん。

181 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 00:19:26.99 ID:+ZAt14g6.net
スポーツ番組ばかり観ているんだけど
視聴する時って、録画しながらの追いかけ視聴が多いのね。
追いかけ視聴だと、CMを早回しでスキップできるし、
ほぼリアルに見れるでしょ。

だから、直接的にNASの方が便利なんだ。

182 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 00:52:10.75 ID:9eSHmWTJ.net
無線ならまだしも有線LANなら何ら問題ないだろ
NASで良いやん

183 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 05:05:40.75 ID:6BKYiTAU.net
>>181
録画中は直接チューナ機の中覗けばよくね?
あるいは、NASによっちゃ他のマシンSMBでマウント出来たりするんでねぇの?

>>182
実際>>174みたいな失敗報告もあるけど、多少失敗しても一通り録画出来れば問題ないってことかね?

184 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 07:50:46.54 ID:+ZAt14g6.net
録画中を直接チューナ画面を覗いたら、CM抜きしながらリアルタイムに観れないのがイヤなの。
それから、ゴールのシーンとかは30秒前に戻ってもう1回観るとかもできないでしょ。
スポーツ観戦には、追っかけ視聴がいいんだよ。

NASで失敗したのは、ファイル名が長すぎて録画されないことがあったことかな。
サブタイトルをファイル名に入れたら長くなるからダメだよね。

185 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 08:00:05.79 ID:lUS5UUIL.net
気になったシーンに素早く戻して見直しはわかるけど
リアルタイムで追っかけ視聴してたらCMも飛ばせない気がする

186 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 08:02:31.61 ID:+ZAt14g6.net
気になったシーンをリプレイしてた時間だけ遅れるから、その時間分だけCMを飛ばせるの。
ほぼリアルだから、Twitterでも絡めるし。

187 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 12:18:07.91 ID:XaycdjbE.net
これは平行線やな
利便性重視の人と安定性重視の人は決して交わることはないのさ

188 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 12:37:51.95 ID:+ZAt14g6.net
開発環境もNAS(NFS)にVMを置いた仮想システムで構築しているし
有線NASはビジネスでも使われてるよ。

189 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 14:43:31.61 ID:6BKYiTAU.net
>>187
まぁ、せやろなぁ。

>>184
いや、チューナ開けって言ってるんじゃないよ。
録画中のファイルを一端手元に置くとしても、元々NASに直録画してたファイルを
同じように録画機から直接覗けるようにすれば、要件を満たすのでは?って意味な。

190 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 15:19:47.04 ID:+ZAt14g6.net
>>189
見解の相違は環境の違いのせいみたいです

LIVAは録画専用マシンにして、
NASに録画ファイルを貯めて
別の部屋のパソコンで試聴したり
風呂でタブレットで試聴したりしてるのだ

191 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 15:27:39.95 ID:R894POQc.net
>>190
ワイもやで

192 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 15:55:17.01 ID:6BKYiTAU.net
>>190
基本的に同じだけどなー

193 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 18:28:12.19 ID:D7uz9ViB.net
NASの255文字問題 - 色々日記(ざ・めも)
http://www.dt8.jp/cgi-bin/adiary/adiary.cgi/0509

194 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 19:07:20.88 ID:+ZAt14g6.net
NASの255問題とはファイル名の長さのことだよね。


181 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/06/14(日) 07:50:46.54 ID:+ZAt14g6 [2/5]
録画中を直接チューナ画面を覗いたら、CM抜きしながらリアルタイムに観れないのがイヤなの。
それから、ゴールのシーンとかは30秒前に戻ってもう1回観るとかもできないでしょ。
スポーツ観戦には、追っかけ視聴がいいんだよ。

NASで失敗したのは、ファイル名が長すぎて録画されないことがあったことかな。
サブタイトルをファイル名に入れたら長くなるからダメだよね。

195 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 19:15:48.62 ID:UCgt9Jep.net
最近LIVA野郎がウザイ流れ

196 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 00:01:37.54 ID:8i9uLv7Q.net
俺はHaswell NUCを録画サーバーにしてる
一度も不安定になったことないしオススメ

197 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 00:36:39.56 ID:URwqUABJ.net
NUC録画鯖は一度やったことあるけど,ファンの音が煩すぎて止めたわ
あとUSBハブに外付けHDDにチューナにとゴテゴテ付けてたら段々
「俺のやりたかった事はこれだったのか…?」ってなってきて止めてしまった

198 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 00:52:32.36 ID:gqTt73sH.net
NUCってそんなに煩いの?

199 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 02:29:16.63 ID:8i9uLv7Q.net
>>197>>198
そんなもんBIOSで回転数下げればよろしい
うちは全く回転音聞こえないし、50度で安定してる

200 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 07:05:12.33 ID:wbxCvknl.net
ファンは必ず壊れるし、音がうるさくなる。
これからはファンレス無音がいいよ。

201 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 10:20:37.28 ID:X+dTs4aM.net
ファンレスはSkylakeまで待った方がいい。
つけっぱなしのサーバー用途ならなおさら

202 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 11:00:09.27 ID:wbxCvknl.net
生産準備が遅れているみたいだけど
Skylakeがでたら、ワンチップだから小さく安くできるね。
Windows 10だけじゃなくて、Chrome OSやAndroidにも対応するから
確かに来年になれば安くなるのは間違いないと思うわ。

Skylake
「Skylake」ベースの新Core Mファミリー、今年後半の登場が公式に明言される
http://ggsoku.com/2015/02/skylake-core-m/

203 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 11:11:05.69 ID:Viava2bw.net
Core Mの薄型ノートとかせっかく消費電力が数wになってるのにバッテリーも減らしてるから
なんだか本末転倒な気がする

204 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 12:24:22.57 ID:X+dTs4aM.net
軽さを追及すればそうなるわな。

総レス数 1009
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200