2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【簡単】pttimerをかたる #11【分かりやすい】

1 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 09:29:43.32 ID:ckeAz5xa.net
PTxシリーズ専用の簡単録画予約ソフトptTimerのスレです。
pt3timerもここでおk。

過去スレ
【簡単】pttimerをかたる #9【進化中】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1391517400/
【簡単】pttimerをかたる #8【アップデートキタ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1369830771/
【簡単】pttimerをかたる #7【pt3timerもね】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1354161307/
【簡単】pttimerをかたる #6【PTx共通】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1344063428/
【簡単】pttimerをかたる #5【PT3も】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341141097/
【簡単】pttimerをかたる #4【色々便利に】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337419698/
【簡単】pttimerをかたる #3【3枚差しは未検証】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1321416998/
【簡単】pttimerをかたる #2【2枚差しも】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1311570157/
【簡単】pttimerをかたる【1台差し】
【簡単】pttimerをかたる #10【分かりやすい】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1413760076/

529 :525:2015/06/19(金) 07:30:15.99 ID:o+NB4PDy.net
>>527
>>528
TVTest2ptTimerと言うツールなのですか。
教えて頂き、ありがとうございます。
早速使ってみたいと思いますm(_ _)m

530 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:08:15.28 ID:VodBMWFy.net
イケメンのあなた>>2>>22の再うpお願いします

531 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:32:36.82 ID:W/ss+aME.net
自分で試す気ないけどptTimer 0.6.3.3は更なる改悪とかあった?
あと>>528のTVTest2ptTimer0.4.0.zipが404なんだけどどうにかならないのかな

532 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:01:16.54 ID:32OasB3k.net
ptTimer.exe 0.6.3.3
pt3Timer.exe 0.0.4.3
・ SAMESIDOVEREC=1 の時、ファイルが作成されない不具合の原因を特定で
きたので対応した
・ 番組表のジャンル選択を第2・第3ジャンルが該当する場合でも表示する
ようにした

533 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:09:12.01 ID:rs2VSxx+.net
Ver毎にごにょらないと解除できないのか鯖立てないとダメなのかそもそも鯖すら無効化されてるのか調べるのめんどいし6.3.2でいい

534 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:17:24.49 ID:fPgLFzNQ.net
SAMESIDOVEREC=1の不具合報告から
約1ヶ月
意外と速い対応ですね
一年は待たされると思ったw

535 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:46:10.37 ID:kT8U4Zpm.net
perfect dark
ファイル softcas.ini(2015.06.15新Kw対応済).zip b-cas softcas スターチャンネル wowow 25,622 327d1657811f14335e5f8becb875405bc4014dbbb04c04c5312a9b42c2cad049

536 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 05:47:46.42 ID:sgj0Q2YD.net
>>532
いつもありがとうございます。

537 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:01:35.33 ID:FertG6DP.net
予約録画した時にtsファイルとtxtファイルがセットで作成されますよね
そのtxtを出さない設定にするにはどうすればいいんでしたっけ
前にその設定だったのですが
新しいバージョンにした時に設定ファイルを消してしまって

538 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:29:07.19 ID:hRNYDgpi.net
>>537
レアドメ嫁

539 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:37:57.65 ID:OXePMjLT.net
作者様、いつもご苦労様です

バージョンが上がって0.6.3.2は取り下げられたようなので、for-ptTimerも0.6.3.3用にしときました

540 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 12:42:55.26 ID:IQoIswDp.net
>>538
読みたくない〜、教えろ。

541 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:07:56.87 ID:FertG6DP.net
レドメに書いてあります?

542 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:20:08.96 ID:FertG6DP.net
レドメはひと通り読んだけど載ってなかった様な

543 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:20:15.40 ID:IJ/Fnwl2.net
>>539
ご苦労さんです
ECMENABLEの項目
設定ボタン押すと
iniから消えちゃいますよ

544 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:26:19.16 ID:FertG6DP.net
>>538
解らなかったら答えないでいいのに
レドメ嫁で質問潰すのやめてよ

545 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:30:59.78 ID:hRNYDgpi.net
>>544
はい、分かりました。

546 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:39:48.77 ID:FertG6DP.net
わかればよろしい
ググってくる

547 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:47:00.35 ID:dGm7IxzS.net
あほか、レドメ嫁ば分かるものを質問するのが間違ってる事に気付け

548 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 13:59:28.56 ID:FertG6DP.net
すまん、履歴の下にiniについて項目あったのね
更新履歴ってリドメの最後に記載されてるものだって固定観念あったから
履歴の下見てなかった

549 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:09:43.90 ID:IQoIswDp.net
>>545
そーだ!ひっこめー

550 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:11:40.60 ID:8jg2/hpB.net
この上げゴミニートは死んでいいけどな

551 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:17:46.04 ID:73X/ZT0b.net
NGID:FertG6DP

552 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:19:12.40 ID:hRNYDgpi.net
>>548
大丈夫だ、俺は気にしていない。

553 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:21:06.88 ID:YGdVjIhT.net
マジレスするとNORECINFOFILE=1
readmeにももちろん書いてあるけど、ID:FertG6DPの書き込みから推測するに
アホには見えない特殊なプロテクトがかかってるんだろう

554 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:23:36.08 ID:YGdVjIhT.net
リロードしてない間に解決してたw

555 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 14:59:24.97 ID:OXePMjLT.net
>>543
多分、位置が変わってるんだと思います
設定ボタン押した後、テキストエディタでini開いて「ECMENABLE」を検索すればみつかるんじゃないでしょうか?
#なぜこうなるのかと言うと、本来USEBONCASSERVERの設定が出力されるはずの場所にかわりに出力するようにしてるからです

556 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 15:15:13.87 ID:IJ/Fnwl2.net
>>555
ありがとう
そうでしたね忘れてました

557 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 17:14:32.11 ID:VD3ByNVJ.net
>>539
いつも、お世話になっております。
すいませんがpt3Timer用のfor-ptTimerも欲しいのですが
可能でしょうか。

558 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:42:07.05 ID:rwCe2To5.net
素朴な疑問なんだけどpttimerは既にpt3に対応してるのにあえてpt3timer使ってる人ってなんか理由あんの?

559 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:58:18.39 ID:xLU+VpvL.net
>>558
pttimerはPT1〜PT3に対応、pt3timerはPT3のみ対応でリソースを節約している。
まぁ、メモリガンガン積んでるとかであれば関係ないのかな?

560 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 19:03:03.65 ID:8TATrIWP.net
PT3だけなのにpttimerなおれ・・・

561 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:07:16.93 ID:Eekhwehl.net
pttimer0.6.3.3 + BonCasServerで運用しているんだけど、録画中にEPG取得が始まると録画中の番組のスクランブル解除が一部失敗してしまいます。
そんな症状みなさんはありませんか。

562 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 20:43:02.67 ID:ekJBYS8d.net
>>561
あるある。それで、録画終了したのに、BonCasServerが使用中のままで終了しない。

563 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:10:04.73 ID:L885460V.net
EPGTIME=で都合のいい時刻を指定するか、取得なしにして適宜手動で取得にすればよかろうて

564 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:43:14.33 ID:Eekhwehl.net
>>563
確かにEPGの取得時刻を変更して問題回避しているけど、根本的な解決法がないか聞いてみました。

565 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 21:47:56.15 ID:IQoIswDp.net
おらぁ、バイナリーいじってかいてきだ。

566 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 22:57:00.08 ID:Dy9O6m0B.net
>>565
ようごみくず
あしたははろわだ(^_^)v

567 :484:2015/06/22(月) 02:50:25.54 ID:6ajFPCO3.net
0.6.3.2
SAMESIDOVEREC=0で今週のは問題なく録画できた。
0.6.3.3 だと直ってるみたいだけど、正直試すのは怖いな

568 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 02:52:58.21 ID:l697scrQ.net
PC1台しかなかったら怖いよね

569 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 04:00:15.95 ID:rxbZCbmV.net
あらは、0#6#2#0をごにょって
使ってます。
0620が便利ではないのでしょうか?

570 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:21:50.72 ID:xLTZOKY5.net
0.6.3.3どうよ?
不具合直ってる?

571 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 21:28:06.70 ID:1ICJolaN.net
ここで聞かないで自分で試せよ

572 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:03:31.19 ID:TLU1h0Ro.net
>>569
0620って!”#$%&’(出来たの?

573 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 06:14:33.26 ID:BaEQEG1s.net
0620は出来ます。
0630もできたけど、バグがあってつかえない。

もっとも実用的なのは0620です!

574 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 16:50:18.15 ID:smJRaDfq.net
0.6.2.0だって、マスタースレーブ動作で重大なバグあるぞ

575 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 17:38:55.24 ID:V5/7sYiJ.net
>>574
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!

どこが重大やねん!

スレーブ、マスター、何の意味もない

576 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 18:48:45.20 ID:smJRaDfq.net
アホはお前だな
「マスタースレーブ動作で」って書いてある意味も分かんないんだからw

577 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 19:39:45.57 ID:dV/KeFiG.net
>>576
たぶん複数枚挿ししたことが無いのだろうね。

578 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 20:03:06.33 ID:Hw4EwDN6.net
いまだに初期のゴダゴダのせいでマスタースレーブでPT2、PT3を混在環境で動かすのは怖い
録画は信頼できるPT2だわ・・・

579 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 20:22:00.60 ID:Y3PwpZay.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913

24時間いつでもOK!!!

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1430785783/l50

580 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 20:23:03.52 ID:dV/KeFiG.net
俺は、PT1+PT2+PT3の3枚挿しでpttimerを使っていたけど、当然マスタースレーブ設定です。
でも尻切れとかあって、今はEDCB10.69改ですわ。
録画予約などの使い勝手はpttimerが一番良かった。
kkcald10は使い勝手が悪い。
tvrockはレスポンスが悪い。
pttimerがチューナーリソースをEDCBのように管理できたら戻るわ。

581 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 20:54:01.83 ID:2NL5A3ET.net
混在環境の場合はpttimerとpt3timerで分ければ分かりやすいし問題起きにくいでしょ

582 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 20:56:50.33 ID:dV/KeFiG.net
>>581
キーワード録画はどうやって排他予約するのですか?

583 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 21:06:46.63 ID:+KQFuIEx.net
そもそも3枚挿ししてまで録画してどうするんだ
HDDの肥やしにならないか?

584 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 21:20:17.44 ID:dV/KeFiG.net
>>583
だからまめにエンコ(x264)するんだろ?

585 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 21:55:21.77 ID:YXFurZ2Z.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913(B-CASは専門だよ)

24時間いつでもOK!!!
rea

586 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 22:32:32.44 ID:of7HLf4V.net
>>583
エンコしたら10分の1の容量で済むんやで
大河ドラマとかTSのままやと精神的にダメージ大きい

587 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 22:57:43.62 ID:+KQFuIEx.net
データサイズのことじゃなくて、視聴する時間あるのかなって思ってね

588 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 01:47:41.32 ID:azlIXz4D.net
PT1,PT2,PT3の3枚刺しって最近のマザーじゃできないよなぁ。

589 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 05:50:33.01 ID:xB7WBepH.net
馬鹿はほっといて、
0620 ゴニヨゴニョ版
アップしとくから、欲しい人は持って行けば?

馬鹿には解らんだろうけど、これがベスト。

590 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 06:10:26.16 ID:V+fTSXOm.net
一枚で十分ですよ
一枚で十分なんです

591 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 06:19:38.75 ID:rqjJAEnn.net
二枚二倍

592 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 10:45:01.20 ID:QoNbNfBp.net
2台のPCで予約状況を同期させてる人どうやってる?

593 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 21:01:33.89 ID:X70mLLUC.net
>>589
もうちょいヒント場所わからん

594 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 21:51:21.05 ID:8Ra92xxm.net
あげゴミクンマダー?

595 :名無しさん@編集中:2015/06/25(木) 21:45:02.44 ID:o448PJEj.net
>>570
参考に、0.6.3.3 SAMESIDOVEREC=1にて確認したこと。

その前に、作者さん、ありがとう。今後の利用させていただきます。

同一チャンネルの連続録画、問題なく録画できた。

同時刻に録画開始、問題なく録画できた。
同時刻録画のチャネルは下記
-------------------------------------------------
チャンネル:NHK総合1・○○
2015年06月25日木曜日 20時45分00秒〜21時00分00秒

総パケットエラー数:0
総パケットドロップ数:0

-------------------------------------------------
チャンネル:NHKEテレ1○○
2015年06月25日木曜日 20時45分00秒〜21時00分00秒

総パケットエラー数:0
総パケットドロップ数:0

596 :名無しさん@編集中:2015/06/25(木) 22:13:10.39 ID:bVaPTt/5.net
>>595
1枚差しだと問題ないようだけど、複数枚差しをマスターモードで使うと尻切れを起こすよ

597 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 01:08:43.22 ID:0gqWiJNE.net
記録マージンを1枚目と2枚目でずらしてもダメかな?不本意だが

598 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 19:07:42.38 ID:MC/CDpK3.net
面倒だけど
記録予約一覧 -> 開始順位を上げる(U)
で予約順位を調整して回避するしかないようだね

599 :594:2015/06/26(金) 19:43:43.27 ID:8pCiSact.net
>>596
情報ありがとうございます。
PT3を1枚で使用していますので、現在のところは問題ないようです。

600 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 20:33:05.14 ID:cTo52Zcg.net
ptmrRemote-0.2.5aはローカルネットワーク越しだとつながらんのな
2.0のdllに変更したらつながったからいいけどグレードダウン必須なの気づくまで半日かかったw

601 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 01:16:49.27 ID:BWAspsRI.net
>>600
ptmrRemote-0.2.5a
ってなに?そんなバージョン知らないよ?

602 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 19:49:52.01 ID:vvOp6Bhw.net
pt3Timer 0043で、〜d.dllを試してみた。
問題なく使用できるみたい。既存インタフェースで作っているような。

603 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 03:07:16.55 ID:AoTR8DuF.net
いつの間にかタスクバーにpttimerがもう一個増えてるんだけど何でだ?
増えるんなら髪が良かったわ

604 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 03:11:37.45 ID:uLzbi8RK.net
シャンプー減らせてええやん
髪もすぐ乾くで

605 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 13:57:50.72 ID:OF8dOVwp.net
>>602
全くの的外れだよ
そもそもpt3Timer 0043はwinscard.dllを読み込まない
インタフェースがどうこう以前の問題

606 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 16:00:27.94 ID:mg73ETzd.net
全くの的外れは藻前だよ
bで始まるdllの話だ

607 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 16:15:53.84 ID:nhdd2A1I.net
スレチ

608 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 16:19:10.55 ID:OF8dOVwp.net
>>606
なら誤解が起こらないように最初からわかるように書いてよ
ソフカスでも使ってて後ろめたいから隠してんのかと思ったよ

それで、bで始まってdで終わるpt3Timer 0043が読み込むdllって何の話?

609 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 20:15:51.38 ID:mg73ETzd.net
誤解も何もバイナリエディタで覗けばすぐ分かる話なのに馬鹿なの?

610 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 21:24:46.03 ID:w5xVZgb7.net
>>606
今時藻前とか馬鹿じゃねえの
何年前からタイムスリップしてきたんだよ気持ち悪いなジジイ

611 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 22:02:37.96 ID:Lr/rRN5x.net
>>610
逝ってよし(藁)

612 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 23:09:12.02 ID:7A2ad/bg.net
痛い香具師がいるな

613 :名無しさん@編集中:2015/06/29(月) 05:57:37.70 ID:MX9kvvNt.net
( ´∀`)オマエモナー

614 :名無しさん@編集中:2015/06/29(月) 06:40:20.93 ID:Hdw3Mtoy.net
他人がエスパーである事を期待して文を書く人は、
1.自分がエスパーなので常人がどう感じるかを想像できない
2.バカなので他人がどう感じるかを想像できない
のどちらかに当てはまります
しかし大抵の場合において、周囲からは2なのだなと思われてしまいますので注意しましょう

615 :名無しさん@編集中:2015/06/29(月) 07:16:23.90 ID:M/wFDVPd.net
>>610
お前もバカなジジイだぜ

616 :名無しさん@編集中:2015/06/29(月) 07:16:45.74 ID:NXmIUdOm.net
1も2もコミュ症の症状だから注意した所で治らないよ自覚症状ないんだから

617 :名無しさん@編集中:2015/06/29(月) 13:02:43.12 ID:gi/sPSqy.net
ptTimer.ini の
POSTPOWER=0
EPGTIMEBAREXPAND=0
EPGTIMEBARRIGHT=0
EPGMYCHANLIST=0
これって何の意味ですか?

618 :名無しさん@編集中:2015/06/29(月) 20:30:18.40 ID:IM8p/ulv.net
>>617
POSTPOWER=0 記録/EPG取得終了時: 何もしない/スタンバイ/休止状態= 0/1/2
EPGTIMEBAREXPAND=0 番組表画面設定の時間帯の拡張を有効で 1
EPGTIMEBARRIGHT=0 番組表画面設定の時間帯を右側も表示を有効で 1
EPGMYCHANLIST=0 MYチャンネル選択するとチャンネル番号が入る

619 :名無しさん@編集中:2015/06/29(月) 23:51:53.89 ID:gi/sPSqy.net
どうもありがとう

620 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 08:18:07.11 ID:X7N+g7th.net
録画した時にTSファイルに番組情報とかも残すにはどの設定をいじればよかったのでしたっけ?

621 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 09:23:13.30 ID:JY6B+35A.net
faq.txtに書いてあるから嫁

622 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 20:05:01.35 ID:X7N+g7th.net
質問間違えた
TSファイルには記録されてたけど、tsファイルをTvTestで再生した時に番組情報欄に表示されない。
>>621
ありがと。これからは素直に設定する行をコピペしてくれると助かる

623 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 20:12:54.56 ID:9KYPTFKA.net
>>622
読めないから書いてくださいじゃないのか
ならいいや

624 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 23:08:58.70 ID:qXGkBC0c.net
>>622
何が素直にだよ
ここはお客様相談室じゃないんだぜ?

625 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 23:39:03.74 ID:8e2l0Vus.net
無駄に厳しいクソ常連

626 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 00:23:25.46 ID:UqhqC49o.net
注意されるうちが華だぞ

627 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 05:55:53.81 ID:4f84mVmR.net
低脳ゆとりはやはり滅ぶべきだな
全て自己責任で使うのが当たり前のフリーソフトで甘え過ぎ
氏ね

628 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 20:29:52.35 ID:1FSlrpfh.net
>>622
スレチだ。pttimerはちゃんと仕事している。

総レス数 1004
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200