2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 47枚目

1 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 15:29:13.64 ID:RgXT6ajx.net
カスカ 懐石・研究 46枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1426853419/

2 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 15:36:54.28 ID:GFu/xO6S.net
>>1


3 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 15:50:21.20 ID:057Q0537.net
おっつ

4 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 16:14:34.45 ID:M6iePf++.net
http://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E4%BC%8F%E7%9F%B3%E7%94%BA&lat=34.31998974&lon=134.05331870&ei=utf-8&sc=3&datum=wgs&gov=37201125&ac=37201&az=125&layer=pa&v=3#

5 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 16:48:03.01 ID:UF6IUae9.net
-----------------------------------------------------------
このスレは実質「【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】」 スレです
懐石本スレは別にありますので、昔の住人は探してみてください
----------------------------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


6 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 18:25:37.17 ID:LxrvAkNj.net
雑談カスが早く死に絶えますように

7 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 19:32:48.44 ID:/iiu9Jkb.net
【ここまでのまとめ】

松コース (B-CAS システム上で動作する新カードを正規契約者全員に送付する施策) については
実施しようとしたがコストの問題で断念した
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
https://twitter.com/kzmogi/status/471954020991393792


現在、次世代CAS (D-CAS) を開発中 (注:松コースとは別物)
今年12月に策定完了、2016年中に対応機器発売予定
ただし、D-CAS 導入後も対応機器がほとんどの世帯に普及するまで B-CAS と併用する必要あり
B-CAS 完全廃止は D-CAS 導入の20〜30年後 (2036年〜2046年) 頃か?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150317_693189.html
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm
http://gigazine.net/news/20140530-next-cas-technology/
http://www.nhk.or.jp/strl/open2014/sp/tenji/tenji18/index.html


B-CAS の2038年問題など最初から存在せず
最長で2100年2月28日まで運用可能と ARIB の仕様で定義されている
・2038年以降のMJDについて
BS/CS (4-90ページ目、pdfの110ページ目)
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B15v6_6-2p4.pdf
地デジ (4-120ページ目、pdfの142ページ目)
http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B14v5_8-4p5.pdf


B-CAS カードの書き込み回数は当初から10万回以上可能なように設計されている
2001年にリコールされたことがあるが、これはファームウェアのバグが原因
数百回程度しか書き込めないというのはデマ
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200101/1001419/

8 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 00:25:13.25 ID:YqLsG6k5.net
http://kolor.im/m/66a0f0c9p25dc5:f
これ見りゃ全部わかんべ

9 :Win32/Bundled.Toolbar .Ask:2015/05/05(火) 04:31:30.94 ID:tgMBNqYX.net
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?

ESET-NOD32 Win32/Bundled.Toolbar.Ask

SetupImgBurn_2.5.7.0.exe
https://www.virustotal.com/ja/file/3b61ce3d5d75fe4a90313741cdfa71c47ba6543fc568ab3293ed33983ff717d8/analysis/1430759386/
SetupImgBurn_2.5.7.0.exe

DrWeb Adware.Downware.2224 20150504
ESET-NOD32 a variant of Win32/Bundled.Toolbar.Ask.G potentially unsafe 20150504
Fortinet Riskware/Toolbar_GadgetBox 20150504


https://www.virustotal.com/ja/file/ab5ab68b541c0de51d7e9eafe1cbe5267347c1e6edf1faeedc79e01fd774375e/analysis/1430759746/

ESET-NOD32 Win32/OpenCandy

10 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 08:19:53.77 ID:cw8riEoU.net
改造CASをハード側で弾く製品は?
レグザが弾くという噂は本当?

11 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 08:29:37.80 ID:by9M20lm.net
>>10
噂レベル

12 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 08:31:12.65 ID:7k1cKWPX.net
>>10
改造青を入れると、赤ぢゃないと弾かれる。一般人の入れ間違い防止だけどね。

13 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 09:24:19.80 ID:QMPeBNCP.net
レグザって現行は全部miniCAS仕様なの?

miniCASで当りカードってあるの?

14 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 09:37:49.13 ID:6FyF5YCY.net
有るわけねーだろ。

15 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 09:59:11.51 ID:YOvXy3bc.net
>>13

ミニの当りは無いんじゃないかな?
5枚mini持ってるけど全部ムリだったし

16 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 10:00:43.97 ID:abT4CajJ.net
mini粕の当りはPC用の古い地デジチューナーを漁るとかだな
最近のはminiに限らず無理

17 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 10:22:59.75 ID:PfXlJDJO.net
>>12
はぢかれないけど?

18 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 10:37:05.01 ID:N2k8HlCC.net
>>13
J10シリーズはminiではないよ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
318 :完全匿名の名無しさん:2015/02/17(火) 02:17
ここ数年、液晶テレビやブルーレイレコーダーにはminiB-CASカードを添付していた東芝だが、
今月20日に発売する最新の「レグザ J10シリーズ」では通常のB-CASカードが添付されることが判明した。
もともとはコスト削減のため、miniB-CASカードを採用した東芝だったが、
有料放送を無料で視聴している不正視聴者層のほとんどは通常のB-CASカードを使用しており、
miniB-CASカードを採用している東芝製品は敬遠される傾向にあった。
そのため、東芝では不正視聴者層の取り込みが急務と判断、通常のB-CASカード添付に至ったものと思われる。
http://www.toshiba.co.jp/regza/
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/55j10.html
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/49j10.html
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/43j10.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

19 :b 180-144-100-199f1.osk3.eonet.ne.jp.2ch.net:2015/05/05(火) 11:31:51.28
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcas wowow対応版.zip
bcaslist

20 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 11:54:28.55 ID:7QhTRtHG.net
>>17
42z3は認識して予約は弾く
視聴はok

21 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 13:30:23.74 ID:sFNXeu7g.net
>>13
ミニ青なら5枚程あるが全部当たりだった。

22 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 14:46:13.22 ID:A6iZ9YOX.net
レグザJ8はいけたよ

23 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 15:01:05.29 ID:abT4CajJ.net
37Z3は青カードの番号を青にないはずの番号に弄ったら弾かれたな
青赤などカードの色の区別はしているらしい

24 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 15:15:44.66 ID:sIvllZWk.net
>>18
いつ見てもこの文章は笑ってしまう

25 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 16:11:12.37 ID:5FJkrwGN.net
>>18
テレビ買い替えの場合、カードは使い回すのでサイズが違うと面倒。
NHKとかスカパーとかに連絡が必要だし、他のテレビやレコーダーと差し替えることが出来ないから。

26 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 16:26:23.25 ID:QMPeBNCP.net
じゃ安心してレグサ買えますね、東芝さんもカード供給メーカーとして体裁を整えた後
現実路線に戻ったわけですね。

27 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 16:30:16.01 ID:rOqwz+Jl.net
ま、普通の正規契約者にも不便だもんな。
WOWOWやスカパーを契約しているカード使い回せないからね。

28 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 17:22:57.45 ID:sIvllZWk.net
WOWOW「うちと契約する客はブルーレイレコーダーくらい持ってるから影響ないぞ」

29 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 18:17:16.01 ID:NtJizhiT.net
AVR-CAS厨
連休なのに出て来ないね

30 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 18:25:27.39 ID:VIibk8iS.net
AVR-CAS厨召喚呪文を唱える

31 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 19:21:59.17 ID:cw8riEoU.net
BXT970・BXT870も青書換CASは弾くよ。
2038化したカードをハード側で弾く仕様は
技術的には簡単にできるのかな?

32 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 19:53:28.66 ID:6FyF5YCY.net
うん。多分その気になれば超簡単だと思うw

33 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 20:04:20.74 ID:l/AT/hqs.net
IDも赤にすればいいじゃん

34 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 20:15:33.11 ID:yELel3nG.net
柔らかのスレから誘導されてきました

和族のはpttimerにも対応されてると以前見た覚えがあるのですが
pttimerフォルダに入れればいいのでしょうか?

35 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 20:39:59.31 ID:GBRzwVkG.net
祖父粕スレで聞いてみたけど荒れてるのでこっちで。

e2契約者なんだが、去年のお好きなチャンネルプレゼントでは、Starを選択した。
今回のwowow騒動の情報と、自分のカード向けEMMの監視情報を合わせると下記の状況と思われ。

kw0202=今年2月まで使われてたWOWOWキー
kw0203=使われることなく、(契約者は)0205で上書きされた
kw0205=去年から契約者に配信、今年2月から使用開始(最近の赤粕には初めから入ってる)
kw0300=カードに書かれているダミーキー。去年0302で上書きされた。
kw0301=今使われているSTARキー
kw0302=去年配信されてきた。切替えの可能性あり?
kw1701=今使われているe2キー
kw1702=2013年に一度書き換わったけど、その後再配信されて元に戻った。去年1704で上書きされた。
kw1704=去年配信されてきた。切替えの可能性あり?

祖父粕スレで、wowowとe2の新kwが晒されてるけど、Starには触れられてない感じ。
0302に書き換わってるのウチだけ?

36 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 21:35:14.66 ID:IkY+cV+t.net
>>35
現状酢田茶の新Kwと思われるものは晒されていない。
変わったとの書き込みは(真偽は置いておいて)いろいろ見かけるけど。

37 :35:2015/05/05(火) 21:48:06.73 ID:IkY+cV+t.net
>>35
ちなみにこんなかんじ↓

362 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 12:30:35.11 ID:OMxklbNj0
>>350
これみて契約してるカードをダンプしてみたけど確かにスターチャンネルのKw(Odd)が変わってるね
まWOWOWの時みたく誰かがアップしちゃうんだろうから自力組には関係ないだろうけど

368 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/02/11(水) 12:35:35.29 ID:mxcGdEwi0
>>362
なあ
ちょっと確認してもらっていい?
スターチャンネルの新Kwって、番号は0x03
先頭は0xE5で最後が0x13で合ってる?
暗号化じゃなくて生データな

38 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 22:29:45.50 ID:GBRzwVkG.net
>>37
ありがとう。

ありゃ、変わったのはodd?
今、チャンネルをStarにしてみたけど、0301のkwを要求してくる。
0303で上書きされてたら今の放送が見れなくなってるはずだが。。。

39 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 23:23:24.34 ID:GBRzwVkG.net
なんとウィキペに書いてあった(B-CASのページ。やたらと詳しいw)

(コピペ)
2015年2月18日、WOWOWはKsで新しいKwを選択し、従来のKwでは放送をデコード出来ない様にした。
これにより予め新カードに交換・あるいは契約者として新しいKwを受信していないB-CASカードを使用していた場合、
(たとえ契約者であっても)WOWOWの視聴が出来なくなった。
現在の所、新カードによって不正視聴を排除した事業者はWOWOWのみであるが、
観測されているEMMによるとスカパー(BS,CS全て)、スターチャネルも何時でも切り替える準備が出来ている。

40 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 11:34:59.17 ID:lLQBFB3P.net
×不正視聴を排除した
○購入組、黒カス組といった全体割合における僅かな層を排除して、大多数である改造組をさらに増やした

41 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 12:38:31.52 ID:HP3uwaFm.net
割合的に改造組のが少数じゃね

42 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 12:46:17.06 ID:3UyvJfak.net
淘汰される奴の方が新規参入組みより圧倒的に多いと思う。
ライター買ってツール手に入れ改造出来るような奴はすでにやってるわけで。

43 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 13:53:30.33 ID:4lI08MHS.net
確かめるすべはない

44 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 13:57:20.38 ID:limaZ+4v.net
新規参入組なんてごく少数だろう。
それより岡崎君みたいな「無邪気なバラマキ組」はもはや殆ど居ないはず。
「他人のふんどし」組が排除されたのは大きいと思う。

45 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 14:04:34.64 ID:3UyvJfak.net
成功するかわからん状況でライター買ってやってみるってのがハードル高い。
しかもこのスレか2038スレに辿りついて過去ログの有益な情報見つけないといけないわけで

46 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 15:49:03.75 ID:0rdqwO88.net
P2Pで説明書付きのツール流れてるけどね
別に過去スレ読む必要もない

47 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 15:53:30.39 ID:tBMfqr+k.net
それで入手できるような奴はもう最初から持っとる奴が大半だろ

48 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 16:30:44.22 ID:xTJSzl1U.net
ttp://ux.getuploader.com/koba718/

クソカス捕まれば良いのに・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


49 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 17:23:21.62 ID:sXbz6b8i.net
先月から一人暮らしを始めたのでこれを機に手を出した新規参入組だけど
過去ログ読んだだけでちゃんと出来たわ

50 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 19:12:20.47 ID:flAO+6C0.net
Kwが抹消された屑カードが出来たか

51 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 21:19:05.15 ID:yRbfSX4M.net
今手に入る鶴で弄ると逝くね、大事な角がwww

52 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 21:28:22.60 ID:l9eglzfW.net
神奈川県横須賀市に在住しているが、購入した中古マンションがCATV契約しろ、アンテナはついてない
というものだったので、契約せず、ベランダにパラボラアンテナだけ設置してテレビ視聴
BSの難視聴対策放送はありがたかったが、終了して1ヶ月ちょっと
みれなくても何とかなるもんだね。NHKも民放なくて困るかと思いきや、ニュース、天気などはネットでも分かるし、
にっtれNEWS24とかもあるし

ちなみに、マンションのCATVを契約するとNHK契約も一緒になっていて、一番安いプランで月6000円ちょっと
住友系列のマンションとケーブル会社。最悪です。最初、包括契約なので契約しろと管理組合の住友子会社が強制してきました
みないもの、使わないサービスを契約する義務はないと突っぱねて拒否

53 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 21:36:23.51 ID:j6v/tNlQ.net
>>52
ベランダが南面だと壁付けのUHFアンテナでも厳しいか

54 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 21:58:41.21 ID:uXpA4MkQ.net
送信アンテナの方向によるだろう。
うちはベランダに出るとスマホでフルセグが映る

55 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 22:12:48.41 ID:l9eglzfW.net
>>53
壁付けのUHFアンテナだと高性能なタイプでもレベルが低すぎてだめでした
ベランダは南側で、横須賀地区の電波塔は鏑木山(北西方向)にあり、そちらの方向に向けないと受信できないようです

話はそれますが、住友はインターネット接続も強制してきて、月1080円で契約しろといってきました
調べると、マンション全体で光ファイバーなのですが、スピードも遅く、通常のWIFIルーターも使えない、壁にイーサネット端子で使うタイプだったので拒否
個人で普通のADSL50Mを契約。こっちのほうがマンションの光より高速

マンションの勝手な組み込み販売は困りますね。新築で買うときは過剰な設備が便利だとか思うのかもしれませんけど

56 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 23:09:45.58 ID:xTJSzl1U.net
>>55

CATV契約しなくても壁のコンセントはUHFの電波だけは
パススルーしてること多いけど無理なのけ?

57 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 00:12:07.70 ID:WcuCddLl.net
>>56
ヒント:虎文字

でも>>52の家は横須賀でしょ?
ジェイコム湘南の管轄だったらスルー電波も
出てるはずやと思うけど
例えば契約しないと部屋ごとの壁コンの手前にスイッチあって
遮断されてたらカワイソス

58 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 00:26:19.23 ID:nlk0sETV.net
旅chとか1920で流してほしい

59 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 00:42:24.85 ID:hUVOB2oh.net
地方在住者からすると横須賀なんて超都会だけど不便なこともあるのね

60 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 01:04:14.00 ID:beLl794G.net
横須賀w

61 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 01:05:28.32 ID:KqqY5uIB.net
横須賀は米軍基地、自衛隊基地の防空システムなどの電波基地もあり、電波障害地域に該当する場所もある

東京では江戸川区の海に近い葛西地域が電波賞が地域で江戸川区が無償でケーブルテレビを導入してたりする

地上デジタルに切り替わるとメリットばっかり強調されたが、以外に不便も多い。だから難視聴放送が生まれたわけで

62 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 01:54:17.26 ID:f5gT7Dta.net
確かめる術はないけど、買ったアホより改造したヤツの方が断然多いはずだよ
鶴のDL数や黒カス販売数、売ってタイーホされたヤツの捌いた枚数からも容易に想像がつく
先のwowow騒動のときも購入厨の断末魔は聞こえて来ず、あからさまな新参とそれに答えるニワカのレスばかりついてたし
まあ、ここを見てる時点で自分で調べられる改造組だから、対応できない購入組の声が届かないだけってのはあるが

63 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 06:02:39.42 ID:OH2hpxpB.net
>>55
>横須賀地区の電波塔は鏑木山(北西方向)
これが間違いのもと
南側にある送信所に向ければ入る可能性がある

>>61
つくば市のCATVは地上波の再送信だけの場合月数百円だったな
公務員住宅の場合は自治会が支払ってる アパートとかはシラネ
地方じゃ(地上波の)再送信だけって契約自体が無い (自治体がやってるCATVはシラネ)

64 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 06:03:30.39 ID:OH2hpxpB.net
>>55
>横須賀地区の電波塔は鏑木山(北西方向)
これが間違いのもと
南側にある送信所に向ければ入る可能性がある

65 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 06:07:06.79 ID:OH2hpxpB.net
不明なエラーで書き込めてないと思ったら・・・

66 :ウイルス入りcasinfo:2015/05/07(木) 10:44:56.44 ID:0hWc9h5K.net
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?


ウイルス入りcasinfo

https://www.virustotal.com/ja/file/b2688256c1c7c4ddd19176b5a10002fa6fd8a978fc0e68f97d19f8217d1f60f9/analysis/1430145588/


https://www.virustotal.com/ja/file/c1320edd7a51d22b5aa6fdb0e09a5c56f3857b71b1a516d378b8b3cc42a9294a/analysis/1430145888/
https://www.virustotal.com/ja/file/e68b0c4850be46e6cbb060acb1e88f96575945e391b97e4398c58129355dc442/analysis/1430146013/
Ikarus Win32.SuspectCrc 20150427
Symantec WS.Reputation.1 20150427
TrendMicro-HouseCall Suspicious_GEN.F47V0211 20150427

https://www.virustotal.com/ja/file/23f01727809de186384d1ccaee675d2ed08df200ac3c020e3c904338791071a4/analysis/1430146165/


https://www.virustotal.com/ja/file/b2688256c1c7c4ddd19176b5a10002fa6fd8a978fc0e68f97d19f8217d1f60f9/analysis/1430145588/

67 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 13:04:27.12 ID:4f8Ksplx.net
>32
よくわかんないけど
if 有効期限 = fだらけ goto end.
みたいな一文追加でOK?

68 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 13:04:45.49 ID:T2BTTcFi.net
>>55
うちはクソなサイバーホームとかいうのでフレッツさえ不可

69 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 13:47:30.77 ID:KqqY5uIB.net
最近のマンション、オートロック、警備会社通報システム、ネットなどを1つにまとめて
毎月契約費用を徴収するシステムが大半を占めるようになってる
小さな文字で、包括契約なので個別に解約はできません、とも書いてるしな
マンションのオートロックとネットやテレビまでまとめられたら最悪だね。選択の自由もなくなる
ベランダにパラボラアンテナも布団干すのも禁止となってたら何もできないわけで

70 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 19:15:19.17 ID:OrwCXLXT.net
>>63

それって戸建の場合で地デジだけ受信する場合じゃない?

マンションの場合は1軒でも契約してて既存のケーブルに混合されてれば
個別に対応するには無駄に労力かかるから
地デジだけは壁のコンセントにパススルーされてる場合が多い

試しに駄目でも繋いでみて地デジだけが見れるか確認したほうがいい

71 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 19:27:44.14 ID:YSLDi2W9.net
虎文字のケーブルチューナーなら、いっときアキバのジャンク屋界隈でパナ製の入れ替え回収品?と思しきものが大量に売られてた覚えあるけど流石にもう無い?

72 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 21:46:55.40 ID:DlTO0D2+.net
スレチだが37-40型の高スペック液晶って何かある?
REGZA Zシリーズってデカイのしかないわ。

73 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 23:13:15.92 ID:tsX35XD8.net
>>72
42Zが安牌だけど、42Jでいいんじゃねって感じ
とにかくLEDになって発色がクソすぎて調整が面倒 
あと、方向調整できないとか、足そのものの塗装がクソとかクオリティは確実に落ちてるね
買うなが正解

74 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 23:15:19.64 ID:03ps6+NS.net
>LEDになって発色がクソすぎて

発色がいいTVはどんなのがあるの?
REGZAしか知らんから分からん

75 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 02:55:24.83 ID:iGW6Ukai.net
信じるなよ^^

76 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 08:43:37.77 ID:rS/+ZYYE.net
戸建てでもTDK室内アンテナ^^

77 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 16:06:43.36 ID:xvknzvnG.net
>>73
>とにかくLEDになって発色がクソすぎて調整が面倒

博士号とか持ってる映像のプロが研究開発して
さらに調整までしているんだけど?

君のようなろくな学もないクズの意見などどうでもいい
あと、君の視覚がクソってことは気がつかないの?

78 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 16:26:04.33 ID:7FBEEnAR.net
雑談スレのチョンがこのスレを荒らしてもなかなか釣られないからsoftcasのスレで荒らしているわ

79 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 16:27:15.03 ID:6YHD1PeO.net
おまえ権威主義に釣られるバカだろ?
博士号 笑
君みたいな世間知らずは、カラーマネ−ジメントとかキャリブレーションて言葉知らないんだよな

無能な君は口を閉じてた方がいい

80 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 17:10:22.62 ID:f/+LwN1p.net
バックライトの話ですね

81 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 18:13:30.64 ID:sI/ojTlG.net
白色LEDっていっても、実体は青色LED+蛍光体だから
RGB各色のLEDアレイでの「白色」には遠く及ばないよね。

82 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 18:17:15.52 ID:t15u6uBz.net
どうせ及ばないならより目に優しい電球色のほうがいいな

83 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 00:03:51.85 ID:30J+CgmC.net
http://kolor.im/m/a5a45610m25dc5:f
勉強しろこれ見て

84 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 00:16:19.53 ID:3ghcLC/j.net
東大教授が放射能ハゲ体にいいって言ったから、いっぱい浴びるんだ

85 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 00:32:35.08 ID:QuhfIk16.net
京大教授だと小馬鹿にされて信じてもらえないようなことも
東大教授が言うと鵜呑みにするヤツっているからなぁ

86 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 01:00:12.67 ID:Dxmm4bro.net
今更ではあるけど
>>83は踏むとポイントはいる奴だから踏まないであげろよ

ソース
http://kolor.im/

ソースアドレスをそのままNGいれとくとよい

87 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 12:00:58.15 ID:3MIw1Dgm.net
>>13
遅レスだがw
SB-TV03-WFRCに付いてた赤ミニは時期1年くらい開けて5台ほど買ったけど全部あたりだったよ。

88 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 12:39:58.82 ID:lfl81+O4.net
>>87
うっそだあ〜(笑)

89 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 17:41:45.78 ID:VpVDVsgQ.net
対策前のチップが大量に不良在庫になったから、
「ミニなら書き換える奴居ないんじゃね?」
とか云って転用してたりしてなw

90 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 17:52:57.65 ID:sNUZmJgj.net
スカパー祭りが待ち遠しいw

91 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 17:57:59.90 ID:3MIw1Dgm.net
>>87だが型番間違ったw
SB-TV04-WRIPな。

92 :聖マリアンナ医大病院20人資格取り消し:2015/05/09(土) 19:28:19.48 ID:oUJKKA+W.net
【修造REMIX】乗るしかない! このビッグウェーブに 熱いぜっ!!【MAD】

https://www.youtube.com/watch?v=R0t_8LN0UhY

93 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 20:18:10.22 ID:WWgolgLu.net
ウィルス注意

94 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 02:34:27.16 ID:8Um9t1Pn.net
何か最近おもしろいことあった?

95 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 06:10:26.87 ID:ATueVZ17.net
>>91
それだと、ここでも2台とも当たり

96 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 00:13:26.02 ID:4LjJ/VOu.net
http://kolor.im/m/6595edc0g25dc5:f
これで完璧

97 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 00:53:36.33 ID:U5JHAMLa.net
今更ではあるけど
>>96は踏むとポイントはいる奴だから踏まないであげろよ

ソース
http://kolor.im/

ソースアドレスをそのままNGいれとくとよい

98 :灼き蕎麦:2015/05/11(月) 11:03:44.82 ID:Q8rYJo4u.net
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?

ウイルス入りcasinfo

https://www.virustotal.com/ja/file/b2688256c1c7c4ddd19176b5a10002fa6fd8a978fc0e68f97d19f8217d1f60f9/analysis/1430145588/

https://www.virustotal.com/ja/file/c1320edd7a51d22b5aa6fdb0e09a5c56f3857b71b1a516d378b8b3cc42a9294a/analysis/1430145888/
https://www.virustotal.com/ja/file/e68b0c4850be46e6cbb060acb1e88f96575945e391b97e4398c58129355dc442/analysis/1430146013/
Ikarus Win32.SuspectCrc 20150427
Symantec WS.Reputation.1 20150427
TrendMicro-HouseCall Suspicious_GEN.F47V0211 20150427

https://www.virustotal.com/ja/file/23f01727809de186384d1ccaee675d2ed08df200ac3c020e3c904338791071a4/analysis/1430146165/
https://www.virustotal.com/ja/file/b2688256c1c7c4ddd19176b5a10002fa6fd8a978fc0e68f97d19f8217d1f60f9/analysis/1430145588 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


99 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 11:19:08.95 ID:v/ma22U+.net
>>51
それってこばゆーの鶴?

100 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 16:41:11.83 ID:IAvZkjn3.net
ふと、思ったので確認
kwが変わって分からなくてもヴァージンに戻せば問題ないでしょ?

101 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 16:51:41.76 ID:ySP0koeO.net
>>100
ヴァージンのkwが変更されてるからな

102 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 16:53:14.15 ID:0qr2k6u8.net
で、スカパーはいつ変わるんだ?

103 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 17:01:25.25 ID:ySP0koeO.net
問題はスターチャンネル

104 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 18:09:17.02 ID:pnMWoKs3.net
チョコで全部おまかせ更新しちゃってるから、スカパのXデイも分からんままだろうな…

105 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 18:34:15.59 ID:zZWG3Vyx.net
スタチャンの晒してくれる人いないの

106 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 18:43:25.48 ID:ySP0koeO.net
>>105
まだ出逢えていないんだ

107 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 18:47:57.55 ID:R3ESq9yI.net
そんなのまるごと抜けるTで16日無料か正規契約すればいいだけだろ
自分で調べろよ

108 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 19:02:40.49 ID:NHdjUjg+.net
よくわからんが
無料視聴は一枚一回で、当たりカード何枚も持ってる奴は希だろ
で、正規入るならそんなのはじめから聞いてないんじゃないの
他にやりかたあるんか?

109 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 19:44:00.41 ID:oo3NHP5I.net
今時スカパーより写真袋流出の方がよっぽど刺激的やろ

110 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 23:26:36.51 ID:IAvZkjn3.net
>>101
ヴァージンにkwなんてあるの?

111 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 00:23:55.67 ID:IeLGXh3S.net
34 だが、e2を契約していれば特典を利用してスターのkwが入手出来る。
まあ、特典が今後ずっと継続する保証はないけど。

一番安いチャンネルのみの契約で会費と合わせると年間1万くらい。
スターを契約するよりはだいぶ安いけど、あかんかね。。

112 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 00:25:02.12 ID:6jUa8TvL.net
北朝鮮の反日アイドルKARA
ネットで騒然! 北朝鮮の反日アイドルKARAのマネージャーは北朝鮮の政治局員
http://i.imgur.com/ViOrpNp.jpg

大炎上「北朝鮮の反日アイドルKARAのマネージャーは朝鮮総連」の真相
ネット騒然「警視庁の捜索に猛抗議した男性」がメンバーに寄り添う理由
http://i.imgur.com/Q38jQzH.jpg
北朝鮮の反日アイドルKARAの同行者は朝鮮総連の捜査妨害要員!

北朝鮮の反日アイドルKARAのCDを捨てた日本の外相
http://japanese.joins.com/article/504/158504.html

113 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/12(火) 00:49:35.43 ID:yE9TIFTk.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!.

114 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 10:44:27.58 ID:89z4CQ/j.net
kwの調べ方教えてくれれば素太ちゃんの
細菌の・・・

115 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 12:28:59.95 ID:2e+I5X6z.net
>>114
T角で角鶴でF2

116 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 13:13:45.55 ID:rPGm8tCJ.net
Mは?

117 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 13:25:26.00 ID:JqACSwSQ.net
>>116
同じ
というか、当たりMはほとんどが角鶴F2でOK
当たりTは一部が角鶴F2でOK

118 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 13:38:24.13 ID:CaDCq+zr.net
T-Card uses APDU command
C0 FA 00 00 07 38 36 37 34 34 32 32
00 20 00 91 04 35 31 32 39
80 54 00 91
00 20 00 91
00 A4 02 0C 02 BC 01
00 B0 01 DA 09
00 B0 01 E3 09

119 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 15:58:08.83 ID:vwe95Wui.net
>>118
なんだろうこれ?

120 :灼き蕎麦:2015/05/12(火) 17:17:52.58 ID:e/WRWvHA.net
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか? 200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか? 200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか? 200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?

ウイルス入りcasinfo

https://www.virustotal.com/ja/file/b2688256c1c7c4ddd19176b5a10002fa6fd8a978fc0e68f97d19f8217d1f60f9/analysis/1430145588/


https://www.virustotal.com/ja/file/c1320edd7a51d22b5aa6fdb0e09a5c56f3857b71b1a516d378b8b3cc42a9294a/analysis/1430145888/
https://www.virustotal.com/ja/file/e68b0c4850be46e6cbb060acb1e88f96575945e391b97e4398c58129355dc442/analysis/1430146013/

Ikarus Win32.SuspectCrc 20150427
Symantec WS.Reputation.1 20150427
TrendMicro-HouseCall Suspicious_GEN.F47V0211 20150427


https://www.virustotal.com/ja/file/23f01727809de186384d1ccaee675d2ed08df200ac3c020e3c904338791071a4/analysis/1430146165/
https://www.virustotal.com/ja/file/b2688256c1c7c4ddd19176b5a10002fa6fd8a978fc0e68f97d19f8217d1f60f9/analysis/1430145588/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


121 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 18:10:10.38 ID:5Q6UeA6B.net
ちゃんと仕事するならどうせ仮想環境でやるからウィルスの有無なんて関係ないw

122 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 20:22:39.01 ID:89z4CQ/j.net
當粕しか駄目なのね・・・
ご免焼くに建てないや

123 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 00:14:28.12 ID:WdIyF+LJ.net
http://kolor.im/m/6bc42ce1q25dc5:f
これ見てわかんない奴w

124 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 00:30:38.65 ID:oj24o129.net
今更ではあるけど
>>123は踏むとポイントはいる奴だから踏まないであげろよ

ソース
http://kolor.im/

ソースアドレスをそのままNGいれとくとよい

125 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 09:51:30.75 ID:tzeTgnSO.net
>>121
情弱乙
最近のウィルスは仮想環境ではウィルス発生せずホストで感染するウィルスもあれば、
仮想からホストに送るウィルスもあるから

126 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 12:18:57.03 ID:Wfakmybt.net
100円=913.48ウォン

127 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 14:47:12.44 ID:YxZUqQyf.net
>123はウイルス

128 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 16:23:28.81 ID:sFZEsGaY.net
>123
アドレス最後の「:f」に注目。
もし貴方のPCにFドライブがあるなら
貴方の知らない内にFドライブのデータが少しづつ消えてなくなるって事です。。

129 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 16:34:21.68 ID:uzrYzTlW.net
適当なことは逆効果だから

130 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 16:44:01.33 ID:wwvVsWE5.net
業者必死w

131 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 14:33:25.02 ID:SIr2GfSr.net
echo "127.0.0.1 kolor.im" >>/etc/hosts

132 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 17:32:44.17 ID:ETnJG0/+.net
dボタン押すとやっぱりネットに接続してIPが抜かれるな
カスの番号も送信されるだろうから、不正な番号だと逮捕されるな

133 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 17:58:03.68 ID:Z1QHn2lF.net
おまえんちのアンテナ発信機能もあるの?ハイテクだな

134 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 17:58:45.92 ID:qz3i3Du4.net
ネットって書いてあるだろ
馬鹿なの?おまえ?

135 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 17:58:50.30 ID:lGbpGxU3.net
LANケーブル指さなくても通信するのか。すげーな。

136 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 18:06:12.68 ID:2+t7Yf2b.net
ネットにつなげてるの?
アホなの?おまえ

137 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 18:12:51.41 ID:hV8FrKK5.net
家のテレビは無線LAN内蔵してるからケーブルささないよ

138 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 18:15:12.64 ID:1zJRGEF8.net
アスペ同士の歓談は微笑ましいな

139 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 18:30:58.80 ID:lGbpGxU3.net
>>137
お前のテレビはdボタンを押すと無線LANのSSIDと暗号化キーを自動で入れるのか?
すげーな。

140 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 18:41:48.57 ID:GCPSB41D.net
無線の話題をする奴(笑)

141 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 18:50:33.81 ID:ocGOC3yy.net
バカな振りして話題をそらしてるようにも見えるな

142 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 20:54:55.14 ID:UXjM6gL1.net
改ざんされたカードがネットに流す情報は改ざんされてないのか?

143 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 22:24:04.31 ID:oJ9LVjwK.net
ブラビアにアップデートの通知キタ
更新していいのか悩むな

144 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 23:13:33.15 ID:rrlQhEHg.net
>>143
大丈夫だったわ

145 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 23:28:52.31 ID:oJ9LVjwK.net
>>144
レスd

146 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 23:30:31.59 ID:Z1QHn2lF.net
またそんなに簡単に信用して

147 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 00:47:41.19 ID:O/GbUoSM.net
EX720だけど視聴は問題なし。
録画は使わないので知らん。

148 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 01:32:52.28 ID:VDNYT2lu.net
竹コース実施するならとっくにやってるって

149 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 14:16:00.81 ID:FAqtasWr.net
レグザが元の粕に戻したように従来粕依存の方針は当面続く模様だね
東芝はT版の粕をデリバリした責任上直ぐにmini粕に移行して体裁を繕ったが
「売れ行き」を鑑みて従来粕に戻したわけだ。

150 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 14:35:14.48 ID:5SACb6K8.net
フーン

151 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 15:27:34.85 ID:UNX1Ed8e.net
>レグザが元の粕に戻したように

5月20日発売のS10シリーズはminiB-CAS
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/s10/index_j.html

152 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 17:56:28.15 ID:+PKF9V8i.net
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄      } }/ 〈<三三三三三三ニ

153 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 18:54:42.69 ID:0fAENvWa.net
世界文明宗主国・大韓民国に全人類の名により心から感謝!

154 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 22:19:24.53 ID:7IBeaLkp.net
親、親類など高齢者世帯には、miniB-CASの東芝と何故かCS1/CS2が分かれているパナソニックは絶対に買うな、といってある

NHK-BSの衛星契約の表示が出たとき、リモコンでカード番号を表示させてNHKに伝えるのが高齢者には至難の業で
miniB-CASを外して番号を確認できるほど視力もあるわけない老眼で、再び差し込むにもminiB-CASでは向きが分からず呼び出される始末
パナソニックはCSを意味不明な分け方をしてることで、が映らなくなったと呼び出される

高齢者は簡単な作りこそ大事。こんなことで電気屋呼び出したり、サポートに電話したりするので
それだけメーカーにも負担だろうに
アホか、東芝とパナソニック

155 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 22:59:14.13 ID:PwiaVq29.net
>>154
B‐CASのIDはカード外さなくても指示通り青ボタンを長押しすれば画面に表示されるからカード抜く必要ないじゃん。
そこまで至難の業か?

156 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 23:22:52.69 ID:76o09csr.net
>>154
パナはCS以外はとても年寄り向けだと思うぞ
シャープは持ってないけどソニー、東芝よりは使いやすいと思う

157 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 23:57:58.24 ID:7IBeaLkp.net
近くに高齢者がいないと、実感できない問題だと思われ

158 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 00:11:47.65 ID:WGwByxfH.net
これは高齢者はこうだと決めつけているパターン

159 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 00:17:10.38 ID:V6XojXQl.net
経験値からかもよ。
俺の母親もぼけてもないのに、テレビのリモコン操作で呼び出されたことがある。
メニュー画面から普通のテレビ放送に切り替わらなくなった。戻るボタン押しても何ともならない。というもの。
特に女性はAV機器に疎いしね。

160 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 00:22:48.67 ID:V6XojXQl.net
連投ごめん。
そういえば、パナのCS1/2ってなんで分かれてるのか不思議なんだけど、答えあるのかな?
メーカーでパナだけでしょ。チョンメーカーだって1つにまとめてるし。
BDレコも分かれてて今でも避けてるメーカーではある。
ソニーかシャープばっかりだな、テレビとレコ。

161 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 00:30:19.73 ID:rHcpWes4.net
ソニーかシャープばっかりってことは品質には、あんまり拘らないのだな。

162 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 00:41:46.05 ID:8ZfItVdI.net
ソニーとパナとの比較だけど
番組表とかメニューの使い勝手はパナがいいね

パナのCS1/2ってチャンネル数が多いから切り替えて
それぞれのボタンに振り分け登録しやすいようにと思ったが
BSも多いからどうなんだろうね

163 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 00:53:27.04 ID:3nlMTL/+.net
よー知らんけどスカパープレミアムにもリモコンが対応してて、
CS1が110度、CS2が124/128度とかじゃねーの?

164 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 00:59:39.70 ID:V6XojXQl.net
>>161
シャープのクアトロン液晶、綺麗だけどね。品質悪い部類に入るのか?

165 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 01:06:04.79 ID:7QI7pS/L.net
>>164
今どきソニーってだけで「ソニータイマー」だの品質が悪いだの思っているやつは情弱。
シャープにだって品質は他社と大して変わらん。

166 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 01:11:22.42 ID:8ZfItVdI.net
>>163
チューナーが内蔵されてないのに意味ないんじゃね?
普通のCSが2つに分かれてるよ

167 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 01:15:15.69 ID:V6XojXQl.net
ブログに情報アップしてる人によると、パナのCS1/2はCH番号とは関係なく、
CSが10年ぐらい前に2つの会社に分かれてた時の流れ、と書いてある

東芝も2つに分けていたが地デジか前に1つに統合。パナだけ分かれたまま。ということらしい。
パナのやる気の無さかもね。

168 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 01:32:22.26 ID:CKF1uxcq.net
>>160
TSのネットワークIDが違う。

169 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 01:38:53.05 ID:y67SSx8q.net
>>164
それって品質がいいのと関係ないよね。

170 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 01:44:28.30 ID:XGpc41Pi.net
最近のは知らないけど、実家の古い三菱もCS1/CS2分かれてるよ

171 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 01:45:34.99 ID:V6XojXQl.net
関係あるでしょ。製品の品質を問われてるのに。

172 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 01:47:10.49 ID:MnsoaeUT.net
画質がいいけど品質が悪いって、どんな発想だw

173 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 02:10:47.82 ID:Uq8FGOr7.net
画質が良いだけで品質が良いとは言わないでしょ

174 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 02:14:39.35 ID:V6XojXQl.net
なら、シャープのクアトロン液晶の品質評価してみなよ。

175 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 02:18:55.27 ID:1FauEF9a.net
お前らまとめて価格.comにいったらどうだ

176 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 03:00:49.82 ID:7uZqCvLk.net
価格.comのレビュー酷評多くてワロタ

177 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 03:22:20.38 ID:MnsoaeUT.net
突っ込まれたからってID変えてまで必死になることないのに

178 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 03:26:24.48 ID:1FauEF9a.net
製品品質とか知らんわ
高齢におすすめの製品とかも知らん
どっちもこのスレに関係あんのかよ

179 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 05:57:10.46 ID:jJxWtGQrj
2/10 以前の皆さんそろそろ戻って来ませんか?

どこかに引越ししてますか?

若干研究が進みましたので.....

180 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 07:37:44.25 ID:TveeU+9K.net
ソニーのテレビも分かれている

181 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 07:58:36.28 ID:qo6mIW8K.net
>>161
それはそうあってほしいという在日の願いか?

182 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 08:54:04.96 ID:RDyyqZxS.net
NHKにカード番号伝えるって…
Hキー押せば受信確認メッセージ消えるだろ。

183 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 09:00:54.78 ID:qo6mIW8K.net
そもそもそれくらい電気屋がやってくれるわ
もちろんただで

184 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 09:59:23.12 ID:RDyyqZxS.net
でもぶっちゃけテレビでテレビ見ることなんて滅多に無いな。

185 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 13:50:07.25 ID:tEOBK6zJ.net
性能と品質を混同している人がいるな。
高性能でも度々ぶっ壊れれば低品質。
スペックしょぼくても10年無故障なら高品質。

186 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 13:55:06.20 ID:tEOBK6zJ.net
あと品質と品位も別物
所謂「綺麗な」液晶は高品位液晶。

187 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 14:11:24.74 ID:40rkmrQM.net
どうでもいい

188 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 14:52:33.73 ID:Hg/bxN4q.net
こーゆーのどうでもいいって、ウチの嫁みたいだ。似てればOKなんで勘違い率50%

189 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 16:00:51.65 ID:pEZPyffz.net
昔、どこかのスレに品質くんというのがいたな。彼も品質と性能を混同していたようだが。

190 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 16:59:08.81 ID:3nlMTL/+.net
やっぱ画質はプラズマがいいよな。
赤青がはっきり出て綺麗。
夏暑いけどw

191 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 18:12:16.24 ID:D2sDYayA.net
差が判らないからどうでもいいじゃなくてスレ違いだからどうでもいいって言われていることにくらい気づけ

192 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 18:47:11.52 ID:4s4fRJjD.net
ポンコツにゃ分からんてw

193 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 19:00:46.93 ID:V+N+iIDB.net
スレなんて似てればどうでも良いと思って勘違い書き込んでる自分への皮肉だろ

194 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 19:18:38.37 ID:J+KNYOHK.net
性能と品質の違いは解っても、スレチということには気がつかないんだよ(笑)

195 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 20:04:51.10 ID:FtPbgkxt.net
最近話題のオリオンはどう?

196 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 20:39:58.96 ID:1FauEF9a.net
え、この流れで続けるの
凄いな

197 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 20:57:07.18 ID:LnnMr6wN.net
スレチ云々以前にちゃんとした日本語で
意思疎通してくれ、ここは日本の掲示板だろ?

198 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 21:13:25.68 ID:RpKNVvDW.net
これじゃ書けんな

199 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 21:27:09.13 ID:LnnMr6wN.net
>>198
まあ、しばらくは話題無いみたいですし。
次はE2のKw変更祭りまでgdgdするしかないですかね?

200 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 22:11:59.73 ID:cIz98Ta7.net
>>614
3年前の騒ぎの時は「バイナリエディタで書き換えて使う」という選択肢はなかっただろ。
3年前の時は、

・自分でビルドして使う
・人に作ってもらったツールを使う

の二択で、今回は

・自分でビルドして使う
・人に作ってもらったツールを使う
・自分でバイナリエディタで書き換えて使う

の三択になったわけ。
それで今は、難易度の低い「自分でバイナリエディタで書き換えて使う」すら出来ないのはどうなのよ? って話をしてるの。
書き換える前のツールは人が作った物だろとかそういう話をしているわけではないの。

201 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 22:12:53.07 ID:cIz98Ta7.net
誤爆した
なんかごめん

202 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 22:22:02.02 ID:+f/B/f6y.net
選択肢3は正確には
・自分でバイナリ+作ってもらったツール
だな

203 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 22:38:49.38 ID:LnnMr6wN.net
>>202
誤爆と仰ってらっしゃるんだから、やめて差し上げろ。

204 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 22:42:49.04 ID:TlpCpsHe.net
自分でビルドってソース持ってる奴はすでに3年前にビルド済みだろ
今ソース入手出来るのかよ

205 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 22:55:53.56 ID:cIz98Ta7.net
>>204
3年前にヤキソバンが上げたソースはまだ残ってるよ
ただご存じのようにバグ有り
https://twitter.com/OishiiSlurper/status/201459963158208512

206 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 23:03:43.08 ID:Ob8Qua7M.net
>>204
できるよ

207 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 23:44:19.20 ID:bMea8Y+6.net
早いとこスカパーもkw変更しないかな
一気にふるい落とすチャンスなのに

208 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 01:03:26.55 ID:0Oe0D80T.net
そして自分じゃあ、どうすることも出来ずに右往左往する>>207

209 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 02:05:04.81 ID:MU9PMNZV.net
>>185

この2人だね
ID:V6XojXQl
ID:MnsoaeUT

210 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 02:09:45.94 ID:Q15S47KM.net
いちいち蒸し返すなよ

211 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 03:44:44.71 ID:xcQqDhZo.net
全てのチャンネルを見られる場合に適してる機能を備えたテレビってなんだろ?
今使ってるのは地デジからWOWOWにしたい場合、
BS切替えボタン押してからWOWOWを登録してるボタン押さないと駄目だから面倒なんよね
CSはCSでまた切替えないといけないし

212 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 04:40:32.27 ID:Smxz5Kxn.net
>>209
わざわざ>>185見たいに話を摩り替えて、その後IDをコロコロ変えて擁護するも無視される
そして日付変わってもわざわざ蒸し返す
そんなにくやしかったのか?

213 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 06:29:19.29 ID:l4UL15zn.net
>>211
スマートテレビとやらなら、「わうわうしねま!」と声をかけると
チャンネルを切り替えてくれるかもしれない。

214 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 11:22:15.71 ID:D/eXs2IG.net
>>212
>>185がいったい「何から」「何へ」話を摩り替えているんだ?

215 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 13:27:40.40 ID:5MwBvjEk.net
反論されて悔しいからすり替えとか論点を変えて攻めるあんぽんたんなんだろう
シャープのクアトロん液晶の品質については議論されてないのが証拠

216 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 21:00:14.64 ID:0QRWGLCU.net
>>211
社外品の学習リモコン買えばいいがな

217 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 21:19:38.71 ID:PznNU7gH.net
>>216
放送切り替え→チャンネル の操作がいるから
クロッサムみたいなマクロ機能が要るわ。

218 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 22:07:19.40 ID:0QRWGLCU.net
実験してみた。

1.リモコンを通常の使用法どおり デジタル→1  NHK−G映る。
2.リモコン発光部隠して、BSを押す
3.間をおいて、リモコンを通常の使用法でTVに向けて 1を押す。

結果、BSのリモコンプリセット1(我が家だとwowowプライム)に切り替わった。
つまり、純正リモコンは数字ボタンだけでも、地デジ BS CSの指定情報は送ってるてことだな。

219 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 23:51:34.59 ID:vtlHN14h.net
>>212
反論まだー????
日本語ちゃんと勉強したほうが良いんじゃ?

220 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 00:09:35.12 ID:tjL399LR.net
http://kolor.im/m/26f318b2n25dc5:f
ほらここに全部乗って売るから見とけ

221 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 00:13:34.77 ID:5JoKOhI9.net
今更ではあるけど
>>220は踏むとポイントはいる奴だから踏まないであげろよ

ソース
http://kolor.im/

ソースアドレスをそのままNGいれとくとよい

222 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 00:17:06.50 ID:vDVr4+lL.net
いつもワンセットになってるのがなかなか

223 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 01:07:14.09 ID:MAY20Ko4.net
本人が無視してるのにいちいち相手にするのもどうかと思うけど、話のすり替えは実際行われてるんだよなあ・・・
最初のほうは「画質と品質は関係ない」と言った
そして当然それに対して反論レスが付いた
ところが、反論されたほうは>>185のように「画質の良し悪しが必ずしも品質の良し悪しではない」に話をすり替え
おそらく本人はこの2つの発言に差があると気づかない程度の日本語能力なだけだから悪気はないんだろうけど、その後のIDコロコロ変えつつってのがいただけない
だから「どんだけ悔しかったんだ」と突っ込まれるわけだ

224 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 01:17:16.48 ID:3GtpBZX8.net
>>223
あんた正しい。まあ、相当悔しいということでしょうね

225 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 01:28:33.87 ID:IwjknYkM.net
むしろ話のすり替えが行われてるとわかってるのに相手するほうがキチガイな気がするんですがそれは

226 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 01:51:05.18 ID:3GtpBZX8.net
キチガイを注意するのは、同類行為ではない。それは難癖

227 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 02:01:02.54 ID:r0+tiG6W.net
そろそろカスカ懐石・研究の話しようぜ

228 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 02:43:57.50 ID:AgC1TC4B.net
スタチャンの新Kw解析した人〜手を上げて!
新しいの降ってきてるって噂が…

229 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 03:09:29.35 ID:IwjknYkM.net
そういう危険厨はもう消えてどうぞ

230 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 03:15:30.53 ID:2xpevAFU.net
ホントホント
コジキは滅亡しろや

231 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 03:35:50.38 ID:5JoKOhI9.net
しかしそこらへん話さないと話題なくね、ここ
他に何か新規で懐石できるわけでもないし…

232 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 04:43:56.21 ID:oGYw9xuc.net
らくらくでしょ〜

233 :183:2015/05/20(水) 08:17:57.84 ID:2WCviiEw.net
>>223
IDコロコロとかもうノイローゼだね。
どうして一人の人間が書き込んでると思い込みたいの?
複数の違う人間があれこれ書き込んでんだからぶれてんの当然。
(日本語が不自由な人もちらほら)
それまでの流れは置いておいて、
私が書き込んだ>>185-186については反論の余地がないだろ?

234 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 08:20:42.81 ID:mMBL7PdN.net
>>223
そんなつっこみを入れたのは一人だけだけどね

235 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 08:59:14.75 ID:qWyUNFPI.net
イチローは日米通算?

236 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 08:59:56.82 ID:qWyUNFPI.net
厳しそうだな

237 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 13:52:28.88 ID:QZbkH+rU.net
>>223
>>185はそれまでの流れを見てああ指摘したんだろ
すり替えなんかなにひとつしていないじゃん

238 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 13:52:58.68 ID:Avk5fxjN.net
どっちもいつまでやってんだ

239 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 14:53:16.02 ID:XoLUqExS.net
懐石関係ない話題しか無いようだが あえて...

EMMの復号処理時間の差からKmを見つけ出す手法が以前見つかったわけだけど
同じようにして ECMの復号処理時間の差からKwを見つけ出すことってできるのかな
EMMもECMも同じ暗号化でキーだけ違うんだよね?

240 :灼き蕎麦:2015/05/20(水) 15:11:29.55 ID:3R7jINNM.net
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか? 200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか? 200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?
200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか? 200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?

ウイルス入りcasinfo

https://www.virustotal.com/ja/file/b2688256c1c7c4ddd19176b5a10002fa6fd8a978fc0e68f97d19f8217d1f60f9/analysis/1430145588/


https://www.virustotal.com/ja/file/c1320edd7a51d22b5aa6fdb0e09a5c56f3857b71b1a516d378b8b3cc42a9294a/analysis/1430145888/
https://www.virustotal.com/ja/file/e68b0c4850be46e6cbb060acb1e88f96575945e391b97e4398c58129355dc442/analysis/1430146013/

Ikarus Win32.SuspectCrc 20150427
Symantec WS.Reputation.1 20150427
TrendMicro-HouseCall Suspicious_GEN.F47V0211 20150427


https://www.virustotal.com/ja/file/23f01727809de186384d1ccaee675d2ed08df200ac3c020e3c904338791071a4/analysis/1430146165/

https://www.virustotal.com/ja/file/b2688256c1c7c4ddd19176b5a10002fa6fd8a978fc0e68f97d19f8217d1f60f9/analysis/1430145588/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


241 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 18:03:26.66 ID:IwjknYkM.net
もうIDコロコロ変えてる時点で説得力ないんだけどな
もういい加減荒らすのやめろと

242 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 19:24:41.89 ID:lkbejX+5.net
ワウはめんどくさいと重いながら渋々やったがスタちゃんは放置。何も困らないw

243 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 21:30:04.41 ID:r0+tiG6W.net
☆の番組って1回も見たことないな
どういう層が☆のターゲットなんだろう

244 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 22:29:13.27 ID:oGYw9xuc.net
とりえず☆も槍マスター

245 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 22:42:42.47 ID:ZBvRfvN0.net
今スターチャンネル1でやってる大脱出にPOIの人が出てるwww

246 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 23:32:11.53 ID:YvJCnANP.net
>>241
ほんとに痛い人だなあ。
自分のと意見の合わない人間は一人だと
思い込みたいんだね。半島の人か?

247 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 23:53:21.48 ID:qtJzAYrB.net
>>233
>>234
興奮して3分後にレスって
お前だけ単発でIDクロスしてないからばればれなのに

248 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 00:03:08.21 ID:i16Tb0Tf.net
何がめんどくさいって、こいつ1レスでIDかえるからNGID突っ込んでも無意味ってことなんだなよな

249 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 00:03:38.28 ID:kRvbmvY5.net
IDころころ云々
本当に被害妄想の塊だね。
自分の主張が正しいと思えば、相手が何であろうと
主張を貫けばいい。

250 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 00:12:13.15 ID:0HHU3d9U.net
>>247
えっ!?>>234って書き込んだの君じゃないの?
もう何が何でも一人の自演にしたくて粘着して
書き込んだのだと思ってたよ。

251 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 00:35:38.16 ID:0HHU3d9U.net
と思ったら、>>247自信も単発なんちゃらとかいう奴なのでは?

252 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 00:54:54.88 ID:XOOcBNuI.net
自演でも自演じゃなくてもどうでもいいよ
スレ違いだから消えろっていってんだろ

253 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 01:02:03.00 ID:i16Tb0Tf.net
で、言ってるそばからこれだしな
NGID突っ込むからもう変えるなよ

254 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 01:04:08.91 ID:dLetV9TS.net
>>250
もうどのレスがどっち側かわからなくなってるじゃねえかw

255 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 01:14:25.67 ID:kRvbmvY5.net
俺は書き込みの内容は見るけど、そもそも
IDなんて気にしたことも無いけど。
こんな掲示板の書き込みなんて、それこそ一期一会だろう。

日本語が不自由で普通に議論しても勝ち目が無いから
自分の気に入らない書き込みをまとめて一人の書き込みと
いうことにして(思い込んで)すり替えガー!(そりゃ
別人の夫々の書き込みですからぶれまくりでしょうね)
スレチガーIDガーっとか本当に大変ですね。

256 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 01:24:26.34 ID:XOOcBNuI.net
いつまで続けるの君たち

257 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 02:05:37.76 ID:kRvbmvY5.net
>>256
すみませんが、旬の話題に乏しい過疎スレですし、
保守の一環と思って一寸お目こぼしをお願いします。

258 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 02:10:25.59 ID:eq+cmcDl.net
保守目的で荒らされたらたまらんわ
なおさら過疎るだろうが
荒らしてる自覚ないなら自覚しろ

259 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 02:17:32.79 ID:gCNTzvUS.net
もう当初の会話のやり取りすっ飛ばして
自演だIDコロコロだ荒らしだと話しを「すり替えて」いる時点で
討論投げてると思うんだが。
そもそもの性能と品質の違いわかったん?

260 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 02:22:33.45 ID:XOOcBNuI.net
IDも品質性能もどっちもどっちだから
余所でやっておいでよ

261 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 02:33:28.29 ID:0HHU3d9U.net
>>258
どっちもどっち、なるほど
感情的な反発と冷静で論理的な指摘も
十把一絡げで荒らしになる(当然)この場での討議も
確かに問題ではあるので
どこか隔離先に行きますか?

262 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 02:43:03.63 ID:dLetV9TS.net
>>259
そもそも>>223が指摘するように話のすり替えをしてる時点でもうまともな議論なんかどっちも望んでないとわかるだろうに

263 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 03:42:01.01 ID:kfsE+Zca.net
画質と品質のどこが一緒なのか理解できないww

264 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 03:50:49.36 ID:NBtoXCoE.net
品質性能うんたらは価格.comにでもいけ
IDがどうたらは見えない敵と戦ってるだけだからROMれ

265 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 05:07:33.23 ID:86bT/4js.net
>>262
読めて無いですね。
>>185は話のすり替えをしていないと主張していて、
(実際>>185の書き込み自体は何もすり替えていない)
>>223>>185はその前の別のいろいろな書き込みと
同一人物に違いないという病的な妄想でストーカー
しているだけ。
つまり、>>223の指摘する、「すり替えをしている」が
そもそもおかしいところなんで、議論というよりは
精神病患者(ストーカー)とどう向き合うかという話だろ。

266 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 06:04:32.39 ID:wOxF/aPD.net
今日もIDを変えつつ発狂して大変そうだね(同情)

267 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 06:18:27.58 ID:vmwxV2gJ.net
どっちもスレチと言われてるのにこれだけ粘着し合うんだからどっちもどっちで基地ってること自覚しろ

268 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 08:06:13.51 ID:kRvbmvY5.net
>>266
自分のIDはどうなんだよw

269 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 08:13:16.36 ID:kyftQ5gh.net
安定の単発

270 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 22:02:38.93 ID:7P5m65Bb.net
言葉の定義を話してる時点で逃げてるよね。221が正論

そもそも、パナのCS1.CS2って糞のような振り分けはなんでだ?からスタートして肝心な答えはないまま

271 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 22:39:20.86 ID:oGe8+gVJ.net
CS1,CS2が分かれてるのはネットワークIDがそれぞれ異なるからじゃないですかね。
なぜネットワークIDが分かれてるかまでは知らねー

272 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 22:54:48.89 ID:7P5m65Bb.net
ちょっと調べると、テレビ、レコーダーの最新機種でもCS1.CS2って糞のような振り分けになってるんだね

ディスカバリーCHの次が日テレ24CHじゃなくてTBSニュースバードになるのね
しかもCS1はCH数少なくてCS2にほとんどのCHがあるのか。使いにくそうだ。ま、パナは買わんけど

273 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:02:03.33 ID:Nj0b2i4c.net
CS1とCS2に分けられてるのって技術的なことじゃないよな。権利的なことなのかな。
東芝や日立やシャープは分かれてないからパナとそのOEMぐらいなのかね。

274 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:10:35.37 ID:LONvenCl.net
んなあほな

275 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:12:14.16 ID:LONvenCl.net
誤爆した

276 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:23:12.14 ID:7P5m65Bb.net
CSは過去2つの会社に分裂してたから

という理由を書いてる人もいるが、CHを見る限り、そうではない気がする

CS1にTBS1(296CH)があり、連番のTBS2(297CH)がCS2にある
同じTBSでも何故か分かれてるので、昔、会社が別々だった説は違うと思う

277 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:34:33.79 ID:3ouG3PQY.net
>>276
CS1の新規枠にTBS1がHDで移動、それで開いたCS2にTBS2が新規割当だし
それ以外にもch番号はあてにならない

キッズステーションが過去335chだったのが今330chだしね

278 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:44:33.02 ID:7P5m65Bb.net
じゃあ、何でなんだろう?SD画質、HD画質で分かれてる訳でもない、新規枠、割り当て、というけど
他社がCSをひとつにまとめてるのにパナだけ分ける必要性があるのか?
妙な仕様だな。なんだ、これ? パナってまとめる技術もないのか?

279 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 00:03:03.66 ID:cwyK8+3/.net
この先、スカパー!が2つに分割することもないだろうしな
4K放送は別チューナーのプレミアムだし

会社が傾くほど赤字垂れ流しでも狂ったようにプラズマにこだわり続けた馬鹿な会社らしい仕様ではある

280 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 00:41:05.92 ID:ujdv8K8N.net
>>278
案外、昔からそういう仕様だからって理由で続けてるのかもね
でも仕様変えてないってことは特にクレームとかも来ていないのかねえ

281 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 01:27:56.51 ID:yIJ/13T4.net
全局で送るEPGデータが巨大になりすぎるから説

282 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 01:29:07.44 ID:BRY1JzfK.net
そっちに裂くコストが無いだけだろ

283 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 01:30:54.56 ID:DFQ9j/YL.net
プラズマはなあ
スポーツ見るならプラズマのほうがいいのはわかってるけど、それだけのためにあの重量と電気代と熱とG音に耐えられるのはマニアだけだったんだよなあ

284 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 01:34:50.17 ID:ZfJra29X.net
昔使ってたシャープのレコもCS分かれていた。
再生時やダビング時にコマ飛びするんで1週間で手放してけど。

285 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 01:38:28.78 ID:Elu+GtKQ.net
>>280
シームレスで切り替えられた方が明らかに便利なんだからクレームが来てない訳はないと思う。
それなのに頑なに仕様を変えない理由って何だろう?
単にパナソニックはその程度のことでは他社に売り上げでは負けないという意地なのかね。

286 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 01:49:16.15 ID:q79AI/sn.net
>>280
たぶん>>282 が正解で、過去のファームウェアのフレームワークなり
ライブラリなりを流用しているからだと思う。

新規開発するコストは不要、という経営判断だな

287 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 02:35:55.02 ID:kGbUqQdC.net
でぃれくてぃびー

288 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 02:48:42.99 ID:uXHOzoEV.net
TBSなんかTBS1がCS1でTBS2がCS2に分かれちゃってるからね

289 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 04:39:29.69 ID:rvxNX1CX.net
>>283
VTシリーズ以降のプラズマはそのネガ結構潰して来たけどね。
うち、プラズマ選んで良かったって思うよ。

290 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 05:55:05.92 ID:i2hU7t9sS
まだまだ難民スレみたいだな

>>239
”ECMの復号処理時間の差からKwを” 挑戦中だよ

291 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 06:09:27.24 ID:DFQ9j/YL.net
>>289
いや、それは知ってるんだけど、その頃にはもう一般消費者にそっぽ向かれてしまってたからさ
なんか後手後手だったよね

292 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 06:57:20.70 ID:bf1HRAo3.net
>>288
>>272 >>276

293 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 07:09:05.77 ID:SRImQzP7.net
チャンネルくらい自分で好き勝手に割り振れよ

294 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 07:48:57.49 ID:tlPtgj75.net
CS1,2で分かれていると番組表も切り替えが必要で面倒

295 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 08:21:46.72 ID:VuRNhY3M.net
プラズマは綺麗なんだよな・・・・ 色が深い、というか。
実家に帰ってプラズマViera見る度に思う。

296 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 10:08:09.92 ID:lnSqHV6k.net
>>295
このスレは電気屋に行った感想を書き込みするスレではない

297 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 10:28:55.24 ID:EwfuVm01.net
実家は電気屋なのかそこまで読み取るとは流石懐石民だわ

298 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 12:45:18.86 ID:qZ9L0m+E.net
http://ux.getuploader.com/koba718/download/43/CardTool.exe 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


299 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 13:48:53.33 ID:BJmXlNym.net
落としてないけど、6.7MBってでかくね?

300 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 14:05:29.92 ID:5Q29NE2A.net
落とそうとするとNOD32に怒られる模様

301 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 16:25:28.84 ID:VQaBR7aJ.net
プラズマより4Kのが好きだな。今更プラズマなんて比較対象にならんだろ?

302 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 17:05:30.19 ID:ujdv8K8N.net
確かに、今使ってるテレビが壊れて至急買う必要が出てきたら
プラズマよりも4Kかなあ

303 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 17:33:51.26 ID:4u2iWSCF.net
最近のプラズマって消費電力はどうなん?

304 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 18:12:10.17 ID:/qTXSI05.net
そもそも最近発売されたものはない

305 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 19:01:12.23 ID:yhspYzd4.net
懐かしいなあ、プラズマX

306 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 19:50:40.13 ID:WcGAYFEq.net
ピピュー

307 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 20:08:29.28 ID:SkMClvj+.net
プラズマと4kって比較対象なのか?

308 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 20:09:56.70 ID:TeizNyWX.net
>>305
風の中のすぅばる〜
砂の中のぎんがぁ〜
みんなどこにいいた〜見送られることもなく♪

309 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 20:37:50.68 ID:XANr1KQ/.net
4Kは今買ってもしょうがないと思うんだけど

310 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 20:44:53.83 ID:BJmXlNym.net
>>307

比較対象でないにしても、4Kに対応できないのがプラズマの命取りだった。

311 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 22:36:08.38 ID:rywITY02.net
貧弱なコンテンツを精細な画面で見てもアラが目立つだけ

312 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 22:39:43.44 ID:ZG/OGko2.net
女優は大変だよな。
今ってリアルタイム皺補正ってできるんだっけ?

313 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 22:51:38.62 ID:zfRSW5X6.net
ttp://michaelsan.livedoor.biz/hiro2.JPG

314 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 22:57:47.94 ID:6Tx+8qKz.net
>>312
出来るんじゃないかな
肌色を検知して周辺との平均を取るだけでシワが取れるよ(ボヤかせる)

315 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 22:58:01.54 ID:/hShaMSf.net
4Kなんて放送が本格スタートしてから買えばいい
意味もなく早く買う奴は養分のバカ

316 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 23:00:59.23 ID:p8gkbrT1.net
だ、だれ?

317 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 23:18:06.06 ID:rvxNX1CX.net
>>303
もうパナソニックも撤退して数年前に消滅したよ。

318 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 23:21:15.54 ID:WcGAYFEq.net
まあどっとみち4k8k以降でプラズマは消えたけどな。
ウチはプラズマだけど。

319 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 23:40:28.35 ID:4u2iWSCF.net
とっくにプラズマは作られてなかったんだw
知らんかったw

320 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 23:51:48.30 ID:3z8GxwuN.net
この世の不思議はすべてプラズマで説明できる

321 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 01:00:56.11 ID:233dPFs0.net
消費電力が高い=悪
みたいな風潮になっちゃったからな

322 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 01:16:44.50 ID:C5+4pKAr.net
消費電力はともかく、確かに発熱は酷い。
夏とかテレビの前だけ気温さらに違うもんw

323 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 02:36:02.49 ID:9gMwhcV5.net
そう、単純に暑かったんだよな初期のプラズマは
消費電力も一般家庭の感覚だと受け入れがたい上昇だろうし

324 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 08:58:49.02 ID:KBpXLQcf.net
あとほかの機器に影響する電磁ノイズも酷かった、ワイヤレスヘッドホンと同時使用できないぐらいダダ漏れ。

325 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 14:12:09.46 ID:zF1w9hXP.net
大槻教授に相談したかったよな

326 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 14:54:11.05 ID:AIrMLg+N.net
好い加減お勧めの液晶テレビの話に話題を戻そうや

327 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 15:00:17.70 ID:QEoSPiDZ.net
何でそこに戻すんだよ!

328 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 15:33:59.22 ID:X9AjMc1N.net
シャープってファッびょってるの?
4Kパネルで8K画質って・・・
どう調整しても4Kは4Kでしか無いのでは?

地上波HD画質を4K化ならまだ話はわかるんだが?

329 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 15:48:35.05 ID:CnRHXaEd.net
>>328
HDはどう調整してもHDでしか無いんだけど…

330 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 15:58:30.47 ID:5fcU9WKT.net
ファッびょってる

331 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 16:43:26.33 ID:+hJU0vcF.net
ファビョるってそういう意味だっけ

332 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 18:09:08.93 ID:Hcgmon7r.net
4K→8KはわからないのにHD→4Kはわかる?
お前にはなんにもわかんねーよw

333 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 20:19:11.98 ID:vphiMCwC.net
全然おかしな話ではないと思うよ
フルHDテレビが普及し始めた時もDVDの画質の悪さが目立つようになった
でもアプコン処理技術の向上で見た目の画質を上げるのは今や普通にやられてる事

4Kパネルのまま8K画質が実現できるはどうかは知らないけど
地上波HDを4Kパネル向けの画質に調整するのは既存の技術だからおそらくどこでもやるでしょ
宣伝文句ほど良くなってないとかは別にしてもね
既存の技術なら納得できるけど、新規のものってどうなのって事だろう

334 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 21:50:05.25 ID:gIi5uIbN.net
>>328
インターレースの技術を知らないだけかと

335 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 21:55:48.65 ID:Mx6xECa0.net
アプコン技術はすごいよな
SD画質の放送があそこまできれいに見られるとは思わなかった

336 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 22:05:23.48 ID:h6151bUk.net
そりゃ高画素のTVに映すんだから技術的には出来て当然だろうよ(簡単とは言ってない)
高画素でもないのに高画素並って謳っちゃ詐欺だろって話であって

337 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 22:06:48.41 ID:x3Z+s894.net
高画素=高画質だと思ってないか?

338 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 22:15:29.67 ID:JOQlV9sk.net
>>328
え?

339 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 22:16:25.71 ID:Mx6xECa0.net
品質室と画質の次はそこに行くのか(呆れ)

340 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 22:17:58.25 ID:lYcAhK/g.net
でも、高画素(≒高価格?)の商品の方が、
パーツにしても品質(性能)のいい物を使ってるだろうから、
おなじソースでも高画質である可能性が高いかも

341 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 22:18:25.35 ID:QEoSPiDZ.net
わざとだろ
なんども釣られるんじゃない

342 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 22:19:29.63 ID:Mx6xECa0.net
品質室→品質
文字を消し損ねた

343 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 22:23:07.67 ID:EqGyXTaT.net
録画のこと全く考えて無いよな。
4Kなんかで録画するとデカすぎるから結局圧縮劣化して録画するから4Kいらないじゃん・・になるw

344 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 22:54:13.98 ID:lYcAhK/g.net
>>343
常に同じ事がいわれてるかもね。
でも、4Kが標準になる頃には、HDDサイズもでかくなってるだろうから
圧縮しないでそのまま保存が当たり前に?

345 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 23:08:25.34 ID:vphiMCwC.net
>>343
その辺は今ですらHDDなら大容量のもあるし金とグレードの問題かな


パネルに合わせて画質を上げて来るのは当然だけど
定番の、人間がどこまで高画質を見分けられるか問題は重要だよなあ
宣伝用の聞こえのいい数字の大きさに踊らされても馬鹿馬鹿しいよね

あとこのスレは画質・品質・雑談スレ47枚目なはずなんだけど
スレタイが変えられてるのは何で?

346 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 23:09:45.40 ID:jGK4lb4u.net
>>313
これは誰ですか?

347 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 23:15:19.62 ID:myxhVuG4.net
HDDここ数年停滞気味だろ
革新的な技術が出回らない限り既に頭打ち

348 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 23:17:42.40 ID:5RVH0STB.net
受信側が良くなっても制作側の機材が追いつかないだろ

349 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 23:44:08.62 ID:vphiMCwC.net
>>347
容量は順調に増えてるよ
家電に採用されるのはたいていコスト対効果の低い低容量品だけど

350 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 23:57:48.46 ID:myxhVuG4.net
プッタラ枚数増やしてるだけだろうが

351 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 01:16:57.47 ID:jxiXwEEn.net
HDDについては技術はそれほど頭打ってないんだが
大容量に見合う需要のほうが頭打ち

352 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 05:25:36.62 ID:I7txQjpn.net
>>343
8Kはともかく4Kのほうは今のBS-NHKやWOWOWをTSで保存するのと大差ないくらいになるんじゃないかな。

353 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 05:51:23.34 ID:AYuGXjYC.net
4Kでも4TBあれば200時間くらい録画できるからな
4TBなら俺でも使ってるくらいだし今じゃ珍しくもないだろ
容量についてはハイビジョンやBDが出始めた頃のがよっぽど切実だった

354 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 06:24:49.49 ID:Kc/wgNFC.net
>>343
4K, 8K放送で使われるH.265/HEVCは
現在のデジタル放送で使われているMPEG-2 TSと比べて
約4倍の圧縮性能があると言われてるから
>>352の言う通り4Kについてはそれほど大差ないと思う

355 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 07:11:25.50 ID:Viw+pIbq.net
4Kだと、映像で30〜40Mbps(NHK,WOWOW 20Mbps)?
でも、試験放送はいいとして、各局それだけの帯域は取れないだろうからなぁ。
そもそもそれだけの画質で放送できるのは NHKとWOWOWくらいかも。

356 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 09:33:33.50 ID:Mi3LaLZ1.net
>>343
そゆこと
BDリップして思った
すぐ消した
DVD画質で十分
アメドラのフィルムからリマスタした画質はいい

357 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 10:02:17.44 ID:G3WNJmGc.net
>>346
ヒント
( ´・ω・`)つ海街diary

358 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 12:05:41.93 ID:8HUT4LAm.net
>>337
高画素数、その実低解像度なのに
もてはやすスペック厨多いからな。

359 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 13:08:48.17 ID:VMWaO6RA.net
>>346
https://pbs.twimg.com/media/CFsAx67UMAAunRG.jpg

360 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 13:19:24.04 ID:5vTOUR9A.net
>>359
画像検索の仕方教えろよw

361 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 13:33:02.21 ID:Z69khjVV.net
>>360
画像検索の仕方でググれカス

362 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 14:05:43.26 ID:0YUMngUl.net
ファッびょってる

363 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 17:57:58.79 ID:tOJmMKmD.net
BDの良さは画質より音質だと思ってる

364 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 18:04:49.19 ID:S5LnNmb2.net
BDはディスク内の映像特典の類がDVDよりスムーズに見れるのがいい感じ

365 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 18:15:02.31 ID:+5EJ9CSQ.net
>>333
つまり、
326と329は情弱決定ということですねw

366 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 20:50:40.10 ID:S3N/KP6f.net
テラ→ペタ→エクサ→ゼタ→ヨタ

367 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 22:24:46.60 ID:nw8axo0E.net
>>328
http://ascii.jp/elem/000/001/010/1010422/

大まかに言うと、1画素を表現するのに必要なRGBの3色を単独でR、G、Bの画素として
使う事で8k並の画質を得ようとする技術。
シャープはRGBに加えて黄色もあるクワトロンを使ってやっている。

368 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 23:30:25.12 ID:jxiXwEEn.net
>>367
要するにサブピクセルレンダリングっすね
つか4K→8K相当なんて言い張るんならその技術で2K→4Kしろよ

369 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 23:31:37.29 ID:TzGAf9bJ.net
アプコンなんてしょせんアプコン

370 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 00:01:38.88 ID:F8pT+A6S.net
>>368
XL10, XL20シリーズでとっくにやってるよ

371 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 19:28:34.61 ID:uIlWay27.net
カプコンなんてしょせんカプコン

372 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 20:10:23.84 ID:bznhwcdX.net
以前からやってるね
>フルHD映像を4K映像にアップスケールしたのと近い高解像感が得られる……とシャープは主張する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20130117_581973.html
要するにアプコン+サブピクセルレンダリングパネルで解像度を盛る技術がシャープテレビの生命線なのか


カプサイシンなんてしょせんカプサイシン

373 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 21:50:59.87 ID:bkZi0jyd.net
カプサイシン絶対に許さん

374 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 22:21:20.45 ID:jebFhaL9.net
こういうマニア向けに特化したらどうなるかをプラズマやブルーレイ、古くはベータマックス時代に学ばなかったのか

375 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 00:32:02.84 ID:3WRZTWEm.net
http://kolor.im/m/6142eb11y25dc5:f
これ見たらわかるよ

376 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 01:20:05.62 ID:JRIgn+x/.net
今更ではあるけど
>>375は踏むとポイントはいる奴だから踏まないであげろよ

ソース
http://kolor.im/

ソースアドレスをそのままNGいれとくとよい

377 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 09:11:52.52 ID:PwbVShD6.net
まあX68000型miniITXケース企画しちゃうメーカーだしね(期待)。

カプサ維新の会?

378 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 11:26:38.08 ID:qJ37U3hQ.net
http://womancafe.jp/divination/5-25-31day/


これがよく当たる「来週の運勢」だってさ

379 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 19:45:38.74 ID:JPqaehla.net
ベータマックスの最初の失敗は録画時間が1時間で十分と判断したこと^^

380 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 05:27:35.06 ID:3me9FPX1o
もうこのスレあかんな、スレ違ばっかだ
懐石報告は違うとこに上げるわ

381 :ウイルス注意 乙種第4類危険物取扱者:2015/05/27(水) 11:09:38.01 ID:A6ppFv57.net
ウイルス注意  ウイルス注意  ウイルス注意  
ウイルス注意  ウイルス注意  ウイルス注意  


200M灼き蕎麦は解凍出来ましたか?

【合格率】乙種第4類危険物取扱者Part44【30%】

このパスワード解読ですが逮捕のタイミングと
重なり、パスワードを書く行為が逮捕対象になりそうで、
停滞しているようです

★Oishii.rar:
├files.txt(ファイルリスト)
└★Treasure.rar:
  ├★NetCasAdmin.rar:
  └★Level2.rar:
    ├★BCAS Server.rar:
    ├★BCASEMU.rar:
    └★Level3.rar:
      ├☆AE330-TechReMain.rar:
      ├☆BCASEMU.rar:
      ├☆BCAS-for-AT9028515FUNCARD.rar:
      ├☆bcas-km-database.rar:
      ├☆IDtoKM-Converter.rar:
      └☆T002CA20-ae330.rar 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


382 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 11:14:12.71 ID:tmxDE8Zr.net
カスカ懐石とは思えない脱線した話になってるんだが
誰か、焼きそばを解読するヒントくれよ

383 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 11:36:55.55 ID:80GiTZq+.net
>>382
お湯をかけて3分まて

384 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 13:16:06.45 ID:DgSJ4SrqH
水じゃダメなのか?

385 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 13:43:12.98 ID:83hNb1i2.net
豚の生レバー 6月中旬から提供禁止

386 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 17:29:24.34 ID:AzHPsQOR.net
生の豚はマジで死ねるぞ。牛の比じゃないくらい怖い。

387 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 18:37:17.14 ID:IFT8bp2v.net
そもそも30年ぐらい前までは、子供や老人には生肉や生魚は食べさせないもんだったからなぁ
病み上がりの人だとかもそうだし。

388 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 19:03:33.17 ID:jwpiRHVB.net
今と昔では生鮮食品の冷凍技術や保存技術が違うから何とも言えないな

389 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 19:23:38.35 ID:mLw0H4bs.net
限定やで

http://ux.getuploader.com/koba718/download/45/CardTool.exe 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


390 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 20:39:56.37 ID:fph8lOyx.net
>>389
実行するとHDD初期化される
誰か、通報しろ

391 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 20:45:35.01 ID:IoKyFKkM.net
自分でやれよ

392 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 20:57:47.86 ID:XQOO/jt9.net
こんなスレで平気でリンク踏むバカ居るのか?

393 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 02:40:59.78 ID:CB4remqv.net
仮想から飛んで仮想で実行したら問題なし。無意味にデカイファイルでやる理由もないからやってないけどw

394 :b 119-228-169-69f1.hyg1.eonet.ne.jp.2ch.net:2015/05/28(木) 07:24:12.05
http://ux.getuploader.com/koba718/download/45/CardTool.exe

395 :b 119-228-169-69f1.hyg1.eonet.ne.jp.2ch.net:2015/05/28(木) 07:24:34.89
http://ux.getuploader.com/koba718/download/45/CardTool.exe

396 :b 119-228-169-69f1.hyg1.eonet.ne.jp.2ch.net:2015/05/28(木) 07:24:57.93
http://ux.getuploader.com/koba718/download/45/CardTool.exe

397 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 07:17:25.62 ID:Di4PleY9.net
仮想からホスト攻撃するウイルスもあった気がするが…
まあ、仮想マシンの脆弱だけど

398 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 20:46:14.53 ID:Gn2J0Zp6.net
HDD初期化されてもええPCからアクセスしてよ
ネカフェとかネカフェとかネカフェとか

399 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 20:54:23.64 ID:kU4qbt0v.net
テレビガイド誌で何かお薦めは?

400 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 20:56:04.89 ID:kU4qbt0v.net
827 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 16:45:37.84 ID:fakbPxQB
M型とT型ってどちらが値打ちありますか?

828 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 17:16:22.55 ID:x8V7woNz
>>827
おなじ。

829 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 17:35:07.81 ID:fakbPxQB
M型はNGってないんですよね?

830 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 17:44:11.45 ID:eMv6o6Nr
最近興味を持った新参君?
なんかイタい奴が来ちゃったなあ…

831 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 18:07:12.74 ID:fakbPxQB
>>830
不親切で冷たい奴、逆に自分が長けてるとでも言いたいわけ?

>>829
ないよ

832 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 18:17:37.62 ID:15yc8HaQ
>>831
自演w

833 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 18:32:54.50 ID:eMv6o6Nr
な?
俺の言った通りイタい奴だっただろ?

834 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 18:52:23.67 ID:psKzXYO+
ワロタ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


401 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 22:47:29.72 ID:sNt3h0eD.net
👀←キチガイ、愉快犯注意

402 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 23:10:41.73 ID:HyoCb6Vu.net
886 返信:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 20:56:55.49 ID:kU4qbt0v
829 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 17:35:07.81 ID:fakbPxQB
M型はNGってないんですよね?

830 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 17:44:11.45 ID:eMv6o6Nr
最近興味を持った新参君?
なんかイタい奴が来ちゃったなあ…

831 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 18:07:12.74 ID:fakbPxQB
>>830
不親切で冷たい奴、逆に自分が長けてるとでも言いたいわけ?

>>829
ないよ

832 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 18:17:37.62 ID:15yc8HaQ
>>831
自演w

833 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 18:32:54.50 ID:eMv6o6Nr
な?
俺の言った通りイタい奴だっただろ?

834 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 18:52:23.67 ID:psKzXYO+
ワロタ 
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


403 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 06:59:40.67 ID:qnNGMZRW.net
>>402
よく
>>400をコピペする気になったな
規制に引っかかっているのに…

404 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 07:13:06.14 ID:ZhkWxd1Z.net
目玉を理解してなかったんだろ

405 :ウイルス注意:2015/05/29(金) 11:41:27.56 ID:TgbVEFhR.net
https://www.virustotal.com/ja/url/b59ee9c6386d94009fece48d862a6685a69e392ba5c029c01240e2736c2f9de9/analysis/1432867226/

406 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 19:05:53.32 ID:46WMN544.net
BCASに通報しても「こばゆー」のウイルスは放置

馬鹿がツール使って被害に遭えばメリットのあるBCASとこばゆーのコラボだな

407 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 20:35:34.06 ID:46WMN544.net
騙されるほうも馬鹿だけど

408 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 17:15:28.54 ID:2wzjzwccK
実は、中の人だったりね

409 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 22:07:51.30 ID:hPgSuXNN.net
映らねー!!
何故だー

410 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 18:31:19.76 ID:19wvLtpS.net
http://i.imgur.com/aZBmss1.gif

411 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 18:49:02.83 ID:19wvLtpS.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81Pp3ObdvuL._SL1500_.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi5.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi1.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi2.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi3.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi4.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi6.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi7.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi8.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi9.jpg
http://www.girlsnews.tv/reimage/w1000/img20150530komiyamaasumi10.jpg

412 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 18:52:16.69 ID:tHDvHXLF.net
んだよこのぶーちゃんはよ

413 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 19:18:59.29 ID:kN90U197.net
【寺社油事件】金山昌秀の帰化情報が官報で確認される 犯人は韓国系で完全決着!!!!!!!!!★2 [転載禁止]©2ch.net [755456936]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433229330/

【寺社油事件】■犯人は韓国系で完全決着!

◆官報
https://pbs.twimg.com/media/CGdaAfEUgAE5Def.jpg

◆別角度
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org347651.jpg

◆ニューヨークの不動産情報
ttp://newyorks.property/parcels/kanayama-masahide.43631.html
ttp://newyorks.property/parcels/masahide-kanayama.62269.html
下の方にBirthday 9/8/1962ってある
これ昭和37年9月8日

◆完全勝利
http://i.imgur.com/tOGvxQm.jpg

414 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 19:19:03.94 ID:19wvLtpS.net
http://i.imgur.com/wPX7mYf.jpg

415 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 19:25:49.90 ID:19wvLtpS.net
http://livedoor.blogimg.jp/simplyvanilla/imgs/4/2/42e782ba.jpg

416 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 20:53:44.93 ID:19wvLtpS.net
htp://i.imgur.com/FA5bJ0D.jpg

417 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 21:18:30.89 ID:hFSvRfuk.net
>>406

漏れ こばゆーに一回やられたけど 復帰したw

418 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 00:02:21.85 ID:KyAxyQ1L.net
http://kolor.im/m/6db198a9i25dc5:f
この通りやればいいんだよね?

419 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 00:19:36.54 ID:FFK8KJ6s.net
またはじまった

420 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 00:40:19.50 ID:cS8lnlms.net
今更ではあるけど
>>418は踏むとポイントはいる奴だから踏まないであげろよ

ソース
http://kolor.im/

ソースアドレスをそのままNGいれとくとよい

421 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 04:36:30.29 ID:XPfO1z2q.net
★Oishii.rar:
├files.txt(ファイルリスト)
└★Treasure.rar:
  ├★NetCasAdmin.rar:
  └★Level2.rar:
    ├★BCAS Server.rar:
    ├★BCASEMU.rar:
    └★Level3.rar:
      ├☆AE330-TechReMain.rar:
      ├☆BCASEMU.rar:
      ├☆BCAS-for-AT9028515FUNCARD.rar:
      ├☆bcas-km-database.rar:
      ├☆IDtoKM-Converter.rar:
      └☆T002CA20-ae330.rar

422 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 15:03:02.79 ID:i5fkz8Nm.net
AKB総選挙、BSスカパーLIVE、始まったな。

423 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 15:06:40.62 ID:EQiyOvoL.net
もともと無料放送のBS-TBS「半落ち」見てるわ

424 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 16:20:18.15 ID:2HpoWROP.net
謎の文字列.txt  ってなんですの?

425 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 21:41:29.80 ID:OvL935CvD
Mカードは一度だけしか書き換えることはできないのですか?
何か対策はありませんか?

426 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 23:17:01.57 ID:LsYyshg6I
何度でもOK

427 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 03:00:06.51 ID:d/d8+Iy/.net
.

428 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 03:09:59.90 ID:OaCez9HD.net
 

429 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 05:34:29.76 ID:RRynSUS9.net
                                                           .

430 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 10:06:36.96 ID:sNSI6w/C.net
Mカードは一度だけしか書き換えることはできないのですか?
何か対策はありませんか?

431 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 10:35:01.43 ID:EI66EUY6.net
最近興味を持った新参君?
なんかイタい奴が来ちゃったなあ…

432 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 13:11:55.63 ID:OASULTVF.net
え?

433 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 19:25:36.12 ID:x3fhpmVt.net
htp://i.imgur.com/ay99CRf.gif

434 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 00:20:58.90 ID:3Kv5TtQB.net
何かヤバい鶴つかんじゃったのかな

435 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 09:13:34.07 ID:c/ptI0dS.net
数年前に落とした角鶴持っておいてよかった〜〜〜

436 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 10:21:17.09 ID:V73axcjN7
何年前だよ、数年前は角鶴なかっただろ。

437 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 15:44:41.49 ID:LTGj4/cW.net
6/15 に star が X-Day だな

438 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 18:54:34.90 ID:hXALker/.net
おおマジだ予約できない
ついに来たか

439 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 18:57:58.14 ID:6UmasPA2.net
スタチャン来たな、前のWOWOWとまったく同じメッセージが・・・ キーくれ、場所は分かってるからw

440 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:04:35.48 ID:ehSuCo2k.net
またお祭り騒ぎになるのかな

441 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:06:12.49 ID:hpeVeJID.net
今度キー書き込んだら、間違いなく逮捕だよw

覚悟しとけよ!wwww

あと、通報もしといたからな!

442 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:07:03.91 ID:SbPxvjQq.net
困るな
スターチャンネルで唯一見ている番組、
フォーリングスカイズ4が来月から始まるというのに

443 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:07:57.36 ID:f8IIcUUU.net
きっと来る〜

444 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:20:32.40 ID:6T9Q7xlU.net
このチャンネルは契約されていないため
番組予約はできません。

445 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:50:38.52 ID:azgcQi4a.net
新キーたのんますぜ

446 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:51:57.81 ID:JXU1xaX8.net
わうの時出回ってた星のキーてなんだったの?

447 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:54:30.52 ID:vOq4o10C.net
ガセ

448 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:55:12.54 ID:yW81Z0wk.net
ワウの時に一緒にスカぱぁも書き換えた人でもまた書き換えなイカんの?

449 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:55:25.01 ID:Azl/hFId.net
スカの間違えでは

450 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 20:58:16.01 ID:G5b+oKAF.net
スタの12はOKで3が15日以降NGなのはなんで?

451 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 21:02:18.50 ID:mrapgY+5.net
やあ、平和だな
ワクテカして来た
またあの喧騒が戻ってくると思うと

452 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 21:09:33.65 ID:vOq4o10C.net
スタのキー変更情報は本当だったが、流れたキー自体はガセネタだったって事じゃないか

453 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 21:25:29.88 ID:MlOLnOnH.net
これでまた一稼ぎできるね

454 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 21:31:38.96 ID:OVQ88wYa.net
またDTV板のありとあらゆるスレを監視する作業が始まるのか・・・

455 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 22:12:24.78 ID:Q6x8JGxy.net


0xde 0xad 0xbe 0xef 0xc0 0x01 0xfa 0xce 0x48


(*)

456 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 23:09:46.14 ID:my/JGRh8.net
そのうち全滅しそうだな

457 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 23:22:40.75 ID:oEX4gv0n.net
月末にJスポ駄目になったら楽しいだろうなw

458 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 23:38:08.52 ID:h6JN0DiV.net
スカパーがwowowレベルな対策をしないのは4Kサービスに舵をきったからかね
今後4Kチューナー内蔵テレビも普及しだすから糞CASよりプレミアムCASって感じ

459 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 00:10:08.07 ID:dBOB4O8c.net
いまだにどこからどこまでがスカパーの領域なのかわからん

460 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 00:50:35.72 ID:0Znb2mCh.net
http://kolor.im/m/67f08505n25dc5:f
お前等いい加減に理解しろよ

461 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 00:57:13.68 ID:NG52qExz.net
今更ではあるけど
>>460は踏むとポイントはいる奴だから踏まないであげろよ

ソース
http://kolor.im/

ソースアドレスをそのままNGいれとくとよい

462 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 00:57:52.26 ID:Q6tK5Bg7.net
Kw03=00:9249249249249249  01:2002328882002328

どっちがかわるの?

463 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 00:58:37.43 ID:CcZWV5fb.net
>>462
今は01が使われてる
てことは…
もう解るな?

464 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 01:02:18.79 ID:/SEn7MLC.net
またスタ家祭りが始まるのか…

465 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 09:16:19.92 ID:M24Itych.net
スカチャンも予約できないなぁ
うちのテレビだけ?

466 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 10:02:32.89 ID:Q6tK5Bg7.net
>>463
偶数ね

467 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 11:33:47.27 ID:p6VvP66K.net
>>462
それ書き込んだら逮捕だってわかってる?

468 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 11:50:23.44 ID:NGG+wLYg.net
逮捕とかまだ言ってんのか(笑)

469 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 11:53:24.76 ID:mU717ku5.net
まさかな…適当な文字列書き込んだだけだろ。
00なんて924の繰り返しじゃん。

470 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 11:54:48.47 ID:KppbPj/n.net
一度でいいから見てみたい 数字カキコで 逮捕されるところ
               歌丸

471 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 12:11:01.80 ID:hg1c2J0h.net
よーし。
みんなで謎文字列完成!

83

472 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 12:19:19.46 ID:Z/ox8hPh.net
838861

473 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 12:26:42.39 ID:Jw2JKipW.net
wowowの時みたいに対策前に対策されるのかな?

474 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 12:37:54.19 ID:Jw2JKipW.net
★★のB-CASは対応してるのかな?
B-CASの★の数が増えたら、またやるのかな?

475 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 12:56:09.83 ID:mU717ku5.net
>>472
4ゴールドで買えると思うなよ。

476 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 13:02:18.64 ID:TL94NWDe.net
懐石スレにまさかの歌丸師匠降臨か

477 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 15:42:49.33 ID:/SEn7MLC.net
今回は相当期間出回らない気がする

478 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 16:14:22.44 ID:8N3Vp4u/.net
カードを挿すと適当な文字列を表示するソフトを普及させないと

479 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 16:16:19.90 ID:lGBMKMWG.net
kwが出回れば即終わり
出まわらなければスタちゃん終了
それだけのこと

480 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 16:18:34.54 ID:EtUpD8PW.net
わーさんに比べてレアそうだもんなぁ
星さえも盗む王ドロボウさえいれば

481 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 16:32:28.53 ID:/SEn7MLC.net
王ドロボウJING!

482 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 16:39:50.65 ID:mU717ku5.net
>>480-481
懐かしいな。また放送してくれないかな。

483 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 17:07:42.17 ID:fa2fpUxK.net
>>465
スカチャンもやられてるね

484 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 17:16:37.05 ID:6plbE6st.net
自演、乙!  てか、嘘ついて何が楽しいんだw

485 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 17:21:01.95 ID:puw7Y6iC.net
スカチャンって何ですか?

486 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 17:23:47.28 ID:vxEedECi.net
スカトロちゃんぽん

487 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 17:25:02.60 ID:QtXwteCe.net
横須賀発祥のサテンで出来た刺繍しりジャンパー

488 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 17:26:28.49 ID:puw7Y6iC.net
スカトロちゃんぽんがいったい何をやられたんですか?
訳わからんですよ

489 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 17:30:32.79 ID:QUy3vQM4.net
>>465,471
いまEIT確認したら鍵ID4のCVIが流れてたのでガチですね。

490 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 17:42:03.80 ID:fa2fpUxK.net
自己解決した やってない人はやられてる
やってる人はやられてない

491 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 17:44:24.41 ID:BVHTDUuf.net
>>489
keysではID4って分類がないけど、どうすりゃいいのか……

492 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 18:08:36.75 ID:ROyJIF5v.net
ID4てワーク鍵識別4てことじゃね?

493 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 18:21:02.94 ID:+pClGXw5.net
スカチャンってサッカーばっかりのイメージなんだけどサッカー以外に何かやってるの?

494 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 18:21:45.06 ID:BVHTDUuf.net
>>492
なるほど、スタチャンだけ先行して変える訳ね
二段構えにして保険かけるとはスカパーもやるな〜

495 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 18:23:01.26 ID:BVHTDUuf.net
>>494
スタチャンじゃなくてスカチャン

496 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 18:35:23.51 ID:2wtQjnsY.net
うちのレグザは15日以降もスカチャン予約できるな

497 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 18:36:56.80 ID:L6eLTy/r.net
犯罪の告白か

498 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 18:37:34.30 ID:kmuJI70b.net
新キーが出回らなければ、Tカスで契約して取り出す

499 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 18:39:45.57 ID:/SEn7MLC.net
>>498
漢気溢れる発言に惚れた。
ケツの穴ぐらいなら差し出すぞ。

500 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 18:40:27.04 ID:M24Itych.net
いーつーももう出てたんだな
わうしかやってなかった
これでスカチャン見れるのかな

501 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:01:43.89 ID:99XJILLS.net
さぁ!

早くかきこめ!

逮捕だ、タイホー!!!!!!!

502 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:13:30.03 ID:A7oG5V6C.net
>>499
取り出すけど晒すとは一言も書いてないだろw
流石にTの16日無料は残ってないからWEB割で1160円か
俺も契約してもいいけどプレミアムの方で見れるからどうでもいいやw
1ヶ月ぐらいキー出てこなかったらやるかもやらないかも
やったとしても晒さないけどなw
お前らもTぐらい持ってんだろ?

503 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:14:41.77 ID:puw7Y6iC.net
因みにスカチャンっていつからダメなの?

504 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:17:20.61 ID:9+VXcewN.net
星と同じで忘れたころじゃないの

505 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:18:36.41 ID:3PYBUVqx.net
お前らスカチャンで何見るの?
ATーXのHDいつになったら見れるんだよks

506 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:21:56.34 ID:afTnFI+5.net
>>497
本人たち気がついてないけど改造してますって言ってるのと同じだよなw

507 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:28:55.04 ID:TE21nAW8.net
処女Tあるけど取り出し方わからんからお手上げ。

508 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:30:33.16 ID:h6abo9CZ.net
書き換わったkwを表示するだけのツールさえあれば
と思ったけど契約してる人は今までのカードと書き換わったカード
をコンペアするだけであぶり出せるのか

509 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:31:42.80 ID:puw7Y6iC.net
>>507
ツールでF2でしょ

510 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:40:47.36 ID:99XJILLS.net
通報しました

511 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:46:38.00 ID:8zxfjH76.net
通風しますた!

512 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 19:51:17.22 ID:vJYx0kRY.net
>>503
16日0:00以降開始の番組からkw変わる
ただしスカチャンが使う新kwは流出済みのID04のキーなので問題無し

513 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 20:03:55.50 ID:puw7Y6iC.net
>>512
ありがとうございます
スカチャンってe2ってことですね

514 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 20:29:51.49 ID:99XJILLS.net
通報中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

515 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 20:35:57.39 ID:FWys1c7d.net
最終的にNHKBSのテロップもまた出てくるんかな?

516 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 20:49:46.53 ID:5ceNz4/P.net
なんぼでも出るでぇ

517 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 20:50:31.02 ID:uH2tkc3s.net
今のところ、スタチャンとスカチャンがアウトなの?

518 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 21:13:47.65 ID:+Iq6qF/N.net
チョコ盛ってる奴等はALLTHROUGHでござるwww

519 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 21:26:43.38 ID:Tm7t293Y.net
スカチャンに関しては前回WOWOWのついでにe2も対策した奴はセーフなん?

520 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:13:19.48 ID:Zqdyr5U7.net
セーフ

521 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:19:02.51 ID:o1FYWjqe.net
アウトじゃね?

522 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:19:31.17 ID:fFMWyWhI.net
セーフだけどアウトだ馬鹿者

523 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:19:50.20 ID:/SEn7MLC.net
よよいのよいっ!

524 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:25:24.00 ID:Jw2JKipW.net
★1つB-CASは無料7日間そろそろ全部終了ってこと?
今のうちに使ったほうがいい?

525 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:36:45.56 ID:kmuJI70b.net
>>524
そういうことだな
★2つが十分に出回ったと判断したんで、Kwを交換するんだろう

526 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:44:07.09 ID:Jw2JKipW.net
★3つが出始めたらまたお祭りが始まるのかな?

527 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:51:34.13 ID:pkARrQVn.net
いただきました!

星3つです!!!

528 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:52:09.90 ID:Jw2JKipW.net
消費税上がる直前に買ったTV14年製 ★1つだった
★2ついつから?

529 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:08:28.77 ID:EezjUDcN.net
>>524
マジかよ…

530 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:25:38.20 ID:xcKGMSXe.net
謎の文字列を書いたTシャツとかかっこ良くない?

531 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:34:46.47 ID:xQLybg9i.net
e2は前回やってたらおけだろうな

532 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:35:35.40 ID:mU717ku5.net
文字列がダメならカラーコードにして色で、
というのはDVDのCSSキーで散々やられてた。
Eliminate DRM >:( な人たちがよくやってたね。

533 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:37:20.60 ID:X7CKSKow.net
かっこいいか?こういうの
ttp://rlv.zcache.jp/-rdf52c953459549c4870d773189e5d1c2_804gs_512.jpg
ttp://rlv.zcache.jp/-r4a496f69497e4447948b6831e1690c2f_va6lr_512.jpg

534 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:38:02.13 ID:NG52qExz.net
>>533
よく見つけてきたな

535 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:49:33.16 ID:Uew/Otan.net
よぉ。おまえら久しぶり

536 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:58:23.40 ID:OQoPFHI0.net
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

537 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 00:01:10.63 ID:DYnkS1pS.net
>>535
まさかヤキソバ氏!…なわけないかw

538 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 00:21:25.10 ID:e/pLBGMj.net
>>535
オカマのトーゴー3

539 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 04:18:15.99 ID:Huaeaqh3.net
気になってスタ見に行ったけど、>>37とKey違うぞ
0302は「3バイトだけ」だったけど、これであってる?

540 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 05:23:15.24 ID:HWvbVpQl.net
え、また3ビット毎のループなんですか?

541 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 06:32:46.53 ID:izKosACL.net
12ビット(3ニブル)毎の間違いでは

542 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 06:45:24.29 ID:HWvbVpQl.net
>>541
試しにビット表記してみれば分かります

543 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 06:59:51.28 ID:egCqhpZT.net
こばゆーの謎の文字列って何?

544 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 07:22:56.51 ID:izKosACL.net
>>542
鍵ID00の924924...の事を言ってるのかと思ったけど違ったのね。スマンかった

545 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 07:31:12.10 ID:izKosACL.net
100100100100100100100100
..
あ・・・
しばらくROMってるわ><

546 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 08:31:31.87 ID:SrnvQhLY.net
>>543
ダウンロードしようとしているファイルはもはや利用できません。
だった。

547 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 08:54:43.74 ID:XakCrrmy.net
ほえー
CardToolマニュアル++Ver.15.0210.pdf
こんな便利な角鶴存在してんのけ?w

548 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 09:11:24.82 ID:K0zZvayo.net
便利の裏には罠がある
https://www.virustotal.com/ja/file/4d1bb41fccf22f7d460d61e8aefb32bcdde8ba148296dcbebdab2889bf82ebd4/analysis/

549 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 09:39:26.46 ID:iMqTDCBD.net
>>533
それなんかちがう…こういうのだよ。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/AACS_encryption_key_controversy

550 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 10:35:58.76 ID:n1lvRb8U.net
┏┓┃  ┓┓┃  ┣  ┏  ┓┏┓┏┓┏┓          ┏┏
┃┃┃┏┛┫┗┫┗┓┣┓┃┣┫┗┫┣┫┣┓┏┏┫┣┣
┗┛  ┗  ┛      ┛┗┛  ┗┛  ┛    ┗┛┗┗┛┗
こんなんでいいだろ

551 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 10:49:03.05 ID:HdvdpapJ.net
>>547
それ欲しいけどどこにあるの?

552 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 10:51:19.59 ID:Wi3WAU1e.net
存在を知らない人にどこにあんの?
って聞くのって釣りだよな…

553 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 12:01:55.68 ID:NX0wkb14.net
あらー
スターチャンネル・・KW変更したのね

554 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 12:09:11.51 ID:GADuM3jy.net
まだ変更してないけどな

555 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 12:26:51.08 ID:XakCrrmy.net
スターチャンネルとスカチャンの区別付かないヤツ大杉w

556 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 12:35:52.24 ID:22NlGoJF.net
スなんとかってチャンネル大杉んねん!!

557 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 12:39:41.78 ID:KUnuSWHT.net
ThxOkazaki 1.1

558 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 12:57:26.00 ID:NjCz30G4.net
結局スターチャンネルなのかスカチャンなのかどっちだよ

559 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 12:59:28.07 ID:Cs/Xteh0.net


560 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 12:59:31.08 ID:1HDa+LIQ.net
頻繁に対策されたらきりが無くなって教えてもらえなくなる
だろうな

561 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 13:34:03.63 ID:Wi3WAU1e.net
カードo曹ォ換え出来るなら
全契約してるカードのbウえ分かれば
Kwも自動で更新していくんじゃないの

562 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 14:04:02.22 ID:0HUy4qJy.net
>>561
B-CASの仕組みを知らない奴は余計なことは書かない方がいい
ID変えてもKmは変わっていないから、EMM内のKwは取り出せない

563 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 14:04:21.42 ID:iMqTDCBD.net
Kmも必要。

564 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 14:05:25.79 ID:KntWkPin.net
スレ伸びてるけど何で?

565 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 14:45:08.04 ID:yk7JjV/X.net
>>557
あるん?

566 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 15:07:35.43 ID:Huaeaqh3.net
>>540-542くらい
3バイト以外全部0x00だった。

まあ例の日になったらわかるか。それまでまったり。

567 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 15:10:48.55 ID:I/cL/oKi.net
スカパー契約者には既に新しい偶数なKmが来て、書き換わってるの?

568 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 15:25:41.09 ID:iMqTDCBD.net
ほんとに3バイト以外全部0x00だったら総当りが捗るな。

569 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 15:38:57.64 ID:hl6WD5a0.net
いまいちスタちゃんとスカちゃんの違いがわからん

570 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:03:05.71 ID:2PkST7vc.net
この前侵入された大学のサーバのパスは123456だっけ…
なんというか

571 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:09:49.14 ID:ZoxfQtWZ.net
>>569
スタ→BS
スカ→e2

572 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:34:11.14 ID:VQDmUOY6.net
>>551
www

573 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 18:40:11.00 ID:3oqDFICV.net
も一回バレンタイン公開してやるぜ

574 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 18:41:28.22 ID:aA8oiMQn.net
いま売られているテレビって、スタチャン新kwなの?
変わったって話なかったけど。
もしかして7日無料は無くすのか?

575 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 18:48:19.75 ID:FN4uztfn.net
★★のカードの中って割れてないから、最初から新Kwであっても、
その日がくるまで分からんわなぁ。
まぁ、新Kw入りで7日無料は対応だろうけど。

576 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 19:45:31.81 ID:7VioILLg.net
これな
http://pbs.twimg.com/media/CHH8pDzUwAAU5PB.jpg

577 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 19:51:28.69 ID:p8gjtPv8.net
両方だったりするかも

578 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 20:34:54.05 ID:0HUy4qJy.net
>>543
俺も気になったので調べたら正体が分かった
「こばゆーの配布所 謎の文字列」でググると
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1430126404/

579 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 20:53:13.93 ID:SbfA4IyC.net
スカパーは15日の03:00から07:00まで放送設備点検のため放送休止になってるね。

580 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 21:17:42.26 ID:XakCrrmy.net
謎の文字列はmegaのアドレスだけどもう消えてるよ。

2038kit.zipの中に当時見つけられなかったBackupBC01_02があったw
01しか見つけられなくて悔しかった思い出。。。
三年越しでコレクションさせていただいた。

581 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 21:40:10.20 ID:YnwQBXSn.net
しかし、現行kw0301と次のkw0302、共通箇所多過ぎないか。
16進で見ると16桁中4桁しか変わってない。

582 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 21:50:33.67 ID:egCqhpZT.net
>>581
もっと具体的なヒントください

583 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 22:40:31.89 ID:/Z5KmUiF.net
>>548
これってtool自体がウイルス判定されてるんであって何か仕込まれる類ではないんでね?

584 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 23:15:30.30 ID:y2xn4f5V.net
それらしき数字があったけど
正解だったとしても15日から変更?それとも間違ってるから見れないのか

585 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 23:23:31.87 ID:6rVUa6oq.net
正しい数字だったら15日以降も予約できるからそれで分かるだろ

586 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 23:28:08.75 ID:asWwsxtR.net
でも、予約出来ても見れないというケースもあるんでしょ?

587 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 23:35:33.12 ID:gR8kTrE1.net
>>586
変更前は未契約とでて予約が弾かれていたが、変更したら予約できるのなら成功では?

588 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 23:41:07.27 ID:asWwsxtR.net
>>587
ワウ以来なにもしてない

589 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 23:43:26.24 ID:RMffMGAE.net
無理に決まってるだろwwwwwwwwwww

590 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 23:47:19.53 ID:kYo5K74L.net
自分のレコーダが契約情報を確認出来なくても番組録画予約できる機種か
どうかくらい分かるだろ

591 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 23:59:54.85 ID:FN4uztfn.net
>>587
Kwの番号が03になるのか05になるのか知らんけど、
内容が間違っていても、03なり05のKwが存在してたら予約できそうな気がするなぁ。

592 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:07:05.42 ID:NaOCN7gY.net
現行の00,01が02,01になるんだろう

593 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:08:33.59 ID:tNLWD+or.net
Even側か、Odd側かと思ってた。

594 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:18:43.96 ID:tDY/8ou0.net
どうやら今回は敗北となりそうだな

595 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:27:13.17 ID:v+GPFKgY.net
今回は勝負を挑む奴が少ないだろうw

596 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:31:57.41 ID:sxskV6Cf.net
敗北宣言

597 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:35:10.54 ID:Sow6/Qh6.net
>>592 ヒントありがとう

598 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:41:40.60 ID:HzQMm+Kv.net
☆のEITから採った契約確認情報貼っとくね
1バイト目から、プロトコル番号 事業体識別 ワーク鍵識別 以降暗号部
05 03 01 fb 99 3d 03 7e 60
05 03 01 fb 99 b0 03 7e 42
05 03 01 fb 99 f7 03 7e 6a
05 03 02 64 85 64 26 51 53
05 03 02 64 85 ae 26 51 59
05 03 02 64 85 e9 26 51 71

やきそばのCrypt.cppに食わして01のと比較してみれば新Kwが合ってるか判るかと。

599 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:50:34.20 ID:D2OSRg5j.net
>>597
ヒント?
>>592に書かれてる事なんて皆とっくに知ってただろ
スターのKwは現在01が使われてることは2月の時点で分かってたことだし
このスレだけ見ても>>35>>463で既に報告されてるし

600 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 02:13:52.37 ID:Sow6/Qh6.net
>>598 そういう事か

601 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 02:34:04.14 ID:NWt0U4nO.net
2進法のループか

602 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 02:35:26.18 ID:kdtp8wZq.net
やきそばんの登場が待たれる

603 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 02:38:59.27 ID:FMmfs/kR.net
なんだかんだで変更来て1週間もあれば晒され広まりそう。
2chという場がある限り俺は何の心配もしてないw
2ch無かったら淘汰される側だがw

604 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 04:48:53.84 ID:HzQMm+Kv.net
>>581 超ヒント感謝ww

605 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 06:49:25.96 ID:7WgbgYDG.net
理解度に差がありすぎだろうよ

606 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 07:01:12.94 ID:oQmoQCz+.net
Kw0300がkw0302に変更になったってことでいいんだろ。
あとは残りの8バイトを誰かが晒してくれるのを待つだけ

607 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 07:27:31.68 ID:CzjegGED.net
>>606
君は間違っている

608 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 07:53:32.77 ID:QfdQyVGZ.net
結局、前に晒されたe2のでスカチャンはOKぽいよな

スタチャンは変更なし?

609 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 08:54:15.56 ID:h1ZMLdwy.net
うん

610 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 08:58:55.11 ID:XEItRUlE.net
スカチャンバカ、というか荒らしは他行ってくんねぇかな、今回の件収まったらみんな相手してくれるから

611 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 09:02:37.63 ID:eJecviyb.net
>>598のCrypt.cppへの具体的な食わし方がわかんない

612 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 11:12:26.99 ID:89WB9vTry
スターきたな

613 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 13:27:47.07 ID:Wik48UbN.net
★★のB-CASも事業者Kw2個の仕様なのかな?
2個なら新Kw出尽くした
7日間無料完全終了させるか
また新しいKw入りB-CAS★の数増える?
次のお祭りいつごろかな?
★1つB-CAS7日間無料体験完全終了まであと少し?
7日間無料体験終了の告知がないのが不親切な気がする

614 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 13:30:54.84 ID:yfHNvHxj.net
>>613
7日間の告知の近くにちゃんと最近買った人とか書いてある

615 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 15:45:40.62 ID:eJecviyb.net
最近買った人にはスターの新kwが最初から入ってんのかな?
それとも契約者のみ電波で更新されてるのかな?

616 :棚田 ◆4baaTO/dFI :2015/06/11(木) 16:24:24.72 ID:Ztx7ctjw.net
不安になってきました。
片目はいつあくのか?

川崎 5R
指定馬ハイパーエンジェル
単勝3
複勝3
馬複2−3
ワイド同上

6Rまではまずは買います。

617 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 16:27:23.14 ID:eMWAawCq.net
今回は晒す人がなかなか現れないな
いつもは録画と同時にスクランブル解除かける設定にしてるけど
ひとまず15日以降はスクランブル解除しないで録画しておこう…

618 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 16:44:05.78 ID:hpbPpXWU.net
スクランブルだ 緊急出動 油断をするな

619 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 17:05:05.22 ID:YCB7eRLq.net
スレ監視も面倒だから倭族まち

620 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 17:48:03.35 ID:WGzfltDt.net
また向こうの信者様が色々と頑張ってくれるんじゃないかな?

621 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 18:04:28.12 ID:xa+iXVz8.net
6月15日早朝の☆番組面白そう
シリーズものだね
「放送休止 スクランブル1」
「放送休止 スクランブル2」
「放送休止 スクランブル3」

622 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 18:10:26.62 ID:Wd8pqwjD.net
月曜日の話題をいまさら

623 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 18:21:53.76 ID:CVoXfFLZ.net
>>618
太陽の使者か。

624 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 19:51:38.66 ID:rEU1YKYX.net
wowと同じで怪しい掲示板に来たね

625 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 19:51:46.08 ID:sUl1HATZ.net
>>611
casinfoのソースを新のcvi値に変更して実行

626 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 20:24:26.41 ID:z7KSGp5r.net
また平成の龍馬さんがつぶやいてくれるから

627 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 20:30:11.17 ID:IDKVINp0.net
平成の龍馬さんはちょっとだけ気の毒なことしたかなと
時々思い出して冥福を祈ってる

628 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 21:04:51.86 ID:xa+iXVz8.net
>>622
すまん乗り遅れたんだわ

629 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 21:10:06.25 ID:aHvKNmIf.net
>>628
大丈夫、まだ何も始まってないよ

630 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 21:15:24.29 ID:QfdQyVGZ.net
とりあえず、現行のスタチャンはキーが00と01だよな?

次が01と02であってる?

631 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 21:44:35.00 ID:j9jwtCyKx
あたり角がほしいんだけど、どっか買えるところはないかな

632 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 21:39:59.20 ID:gERxIlXt.net
通報しました!

633 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 21:45:35.43 ID:QfdQyVGZ.net
ってことはあってるわけだ。

634 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 21:53:52.10 ID:ZWPOSzet.net
>>625
具体的にcasinfo.cの何処をcvi値に変更してコンパイルして実行すれば良いか
教えてくれ

635 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 21:57:25.90 ID:H+/kOm0b.net
broadcast_service.h であるよ

636 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 22:06:54.48 ID:ZWPOSzet.net
broadcast_service.hの具体的に何処を>>598の新しい方に書き換えてコンパイルして実行すれば良いか教えてくれ

637 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 22:12:43.09 ID:H+/kOm0b.net
以下をみて、考えろ! それと結果を晒せ!

static uint8_t bsi_cvi_bs200[] = {
0x05, 0x03, 0x01, 0xfb, 0x99, 0xb0, 0x03, 0x7e,
0x42,
};

static uint8_t bsi_cvi_bs201[] = {
0x05, 0x03, 0x01, 0xfb, 0x99, 0xf7, 0x03, 0x7e,
0x6a,
};

static uint8_t bsi_cvi_bs202[] = {
0x05, 0x03, 0x01, 0xfb, 0x99, 0x3d, 0x03, 0x7e,
0x60,
};

638 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 22:52:52.35 ID:ZWPOSzet.net
>>637
おれは弄ばれてたのか・・・
それともまだ何か理解していないのか?
broadcast_service.hを書き換え早速コンパイルして実行した結果
--------------------------------------------------------------------------
          :
スター・チャンネル1 : BS-09/TS-1 : 200 : 2000/03/01 : uncontracted
スター・チャンネル2 : BS-07/TS-0 : 201 : 2000/03/01 : uncontracted
スター・チャンネル3 : BS-07/TS-0 : 202 : 2000/03/01 : uncontracted
          :
--------------------------------------------------------------------------
こんな感じだぞ、更にヒントくれないか?

639 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 23:05:18.65 ID:2D3tkfVl.net
そろそろ騙されてることに気づこうよ

640 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 23:10:14.13 ID:ZWPOSzet.net
うん、やりながらそんな気してたw

641 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 23:45:09.66 ID:60nmCUpg.net
>>624
で、どこ?

642 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 23:50:25.69 ID:ZXscOfzy.net
また松戸の尊師に頼るときが来たのか

643 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 23:50:54.09 ID:CQFw042A.net
既に02に書き換えられているなら、下記の鶴を作ってF2を押してみたら。
http://jxs74fljh6sfcqk3.onion/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


644 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 23:55:36.42 ID:ysvq7Eh0.net
ダウントンアビー見たいから岡崎に感謝せざるを得ないわけよ
そんなわけではよ

645 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 00:40:38.05 ID:wRN4eOkl.net
スカかスタかどっちなんだと思ってたら
どっちもなんだな

646 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 00:45:04.95 ID:rH5yHgkx.net
どっちもだけど実質スタだけだろ

647 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 02:09:15.81 ID:iFUNPUDa.net
【受信料】NHKだけ受信しない装置「イラネッチケー」約130個売れる★2?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434020997/

648 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 05:32:50.02 ID:yi4i3Ngu.net
10 00 32 18

649 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 07:25:44.66 ID:pHairpbv.net
>>638
上の文字列はcasinfoに新しいキーを判別させるためのものなんじゃない?

650 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 08:07:53.44 ID:2S0tdSR+.net
>>648
ここまでで3桁変わってる。あとは。。。

651 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 08:08:15.64 ID:EyU6nL6L.net
隣のネコとか三軒先の婆さんとか未だ喋り出さないなw

652 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 08:34:07.98 ID:+LnhpUNx.net
XPのサンドボックスが活躍するのも間近か

653 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 08:35:04.10 ID:yi4i3Ngu.net
>>649
違うよ
前半

654 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 08:46:08.15 ID:plsCPogn.net
>>653
これどう見たってよ、128回試させる為だけに作られた捏造の文字列だろw
アフォが

655 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 08:55:43.35 ID:yi4i3Ngu.net
>>654
なら続きやめるわ
じゃーな。

656 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 09:16:20.63 ID:plsCPogn.net
>>655
おうやめろやめろ、残念だったなぁ
このオタンコナスのスットコドッコイがぁwww

657 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 09:24:59.12 ID:v/ebkHPu.net
>>655
相手にするなよ
それより続きはよ!

658 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 09:29:12.41 ID:v/ebkHPu.net
工作員が沢山出没中w

659 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 09:30:42.67 ID:AyQEnsZT.net
>>643
繋がらないけどなんでよ?

660 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 10:11:37.62 ID:Nx2aiSfX.net
>>654
あってるのにな。
俺も晒すのやめるは。

お前がいう128回回せばわかるぞ?
ちなみに残りが違うのは一箇所だけ。

661 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 10:11:41.55 ID:4Xbyo1cB.net
>>653
揃ったわありがとう。

662 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 10:14:44.75 ID:EJikcwZj.net
予約出来るようになったわw
ありがとナス

663 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 10:21:27.09 ID:2hTSW1DC.net
後半部分は玉葱にあった
スターチャンネル録画予約可能確認!

664 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 10:25:08.90 ID:Nx2aiSfX.net
634に対する640の謝罪まだー?

665 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 10:29:35.51 ID:v/ebkHPu.net
>>661-663
お願いします。

666 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 10:29:45.52 ID:kMbm30PY.net
>>664
俺がかわりに謝っておきます、どうもすみませんでした
代わりといっちゃなんですが、>>660のやり方を教えて下さい
それだけじゃさっぱりわかりません、お願いします

667 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 10:44:46.93 ID:cBjm20T2.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ←>>1-1010
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

668 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:10:52.29 ID:Nu7UoQTm.net
kwって何の略なの?

669 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:17:59.01 ID:6+fRNd2a.net
ワークキー

670 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:31:22.16 ID:wYeTb3SuT
玉葱にkw晒してくれんかなー
と隣国で過ごしてる猫が言ってたわ

671 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:28:48.71 ID:cA+YbObM.net
KWsk

672 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:34:31.57 ID:Nu7UoQTm.net
そのワークキーが15日に変更されんの?

673 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:38:05.31 ID:E4ZYPzN/.net
おい、純粋な子をだますのはやめさしあげろ

674 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:41:56.90 ID:Q8o4etow.net
来年までさようなら

675 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:45:39.19 ID:p5oLxLkC.net
さあ、対策が済んだぞ
15日からのフシアナ祭りが楽しみだぞ

676 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:46:38.93 ID:nIloPJpL.net
バイナリしか弄れない人間は
どうすればいいのやら…
誰か教えて

677 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 11:49:58.35 ID:6mxMjRka.net
>>663
それはどのファイル名?

678 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:02:06.25 ID:ilG5lwOZ.net
>>663
本当にありがとう

679 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:12:13.16 ID:deDjdOZ9.net
WOWOWの時と同じだ 対策の前に対策されたようだな
★★のB-CASの中のKw全部晒された?
次のお祭りは★が増えたらかな?

680 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:14:15.93 ID:BRzPp1HG.net
玉葱って所がわからないクソみたいなbbsしかヒットしない

681 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:33:04.99 ID:vJZIs4Oh.net
bfa.cppは手に入ったものの、VS消してしまったのでまたInstallか・・・。
しかもやり方を忘れかけている。
Cardtoolもバイナリィを弄らないといけませんね。

682 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:35:32.95 ID:Vy+dgfDd.net
うちは当たりカードを普通に契約してるから、正直キーごときではビクともしない。

683 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:42:15.75 ID:plsCPogn.net
うちなんTV持ってないから、正直キーごときではビクともしない。

684 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:48:12.66 ID:PMws73hH.net
>>676
同志よ!
ただ神が降臨するのを待とうぜ!

685 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:51:14.50 ID:hiBZYysI.net
玉葱では既に対策の対策に成功している人たちがいるが
無能なオイラはバレンタインの時のようにサルでも分かるようなレスが
来ないとどうにもならんわ…

686 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:52:18.81 ID:AclZ8KcQ.net
>>684
私も待ってます、前回チェックサムまで書いてくれた神が、再び降臨することを

荒らしやバカ、煽り、通報、喧嘩のゴミスレを見続けながら、ひたすら待つ、待つわ

687 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:52:51.25 ID:PMws73hH.net
>>685
玉葱ってorbotの事?
操作が判らんわw

688 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:55:23.80 ID:WxHjFujs.net
なんだかんだ騒いで荒らしまくるほど降臨する確率高まるからな
俺たちにできることをやっていこうぜ!

689 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:56:49.83 ID:aq63Ozz8.net
>>687
玉葱とはオニオン。
後はわかるだろ。

690 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:57:52.21 ID:rlNEdRNd.net
>>685
玉葱の9と99ですべて解決するだろ?
>>643の角鶴でもいいけど、現在アクセス不能。

691 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:58:07.79 ID:H/7KyNmf.net
このスレ全部注意深く辿ればもう情報は全部出てるんだけどね

692 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:58:30.06 ID:hiBZYysI.net
>>687
ワウの時にtorブラウザでググって見られるようにはなったが、
結局見てもよく分からんからサルでも分かる書き込み待ちだわw

693 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 12:58:43.92 ID:OvJQ9V0/.net
しかし懐石料理できる料理人は
ほんとすげーな

694 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:02:35.96 ID:hiBZYysI.net
>>690
そうなんだろうけど、オイラはサルだからよく分からないっす…
書き換える前と後の文字列のセットで仰って頂かないと…

695 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:04:39.58 ID:plsCPogn.net
検索する部分と置き換える数値って形で晒さしたり
ビルド済みのバイナリ晒したりすのは、中止やめよーぜ

696 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:08:12.12 ID:007yifIA.net
>>1-696
通報しました

697 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:09:37.26 ID:CNhiKmL7.net
>>696
自分も入っててわろた

698 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:09:40.99 ID:deDjdOZ9.net
wowow        2月10日
star        6月15日
スカパースカチャン 6月16日
スカパー残りいつごろかな?

699 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:15:26.48 ID:isw8seyV.net
定期的のこういうことがあると、
式年遷宮じゃないけどリマインダーとしていい機会だと思うことにした。

700 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:24:46.83 ID:deDjdOZ9.net
通報って言ってるけど
このレスでアウトな書き込みがあるように思えない

701 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:26:46.34 ID:vro6LJgy.net
とりあえずバイナリエディタ用意して正座して待つ

702 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:27:51.53 ID:/aEjr7dU.net
確かにw

お前のガセネタ、この1行を除いては
>>スカパースカチャン 6月16日

703 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:29:53.31 ID:OvJQ9V0/.net
>>698
スカパースカチャンもそうなの?
WOWOWの時に一緒に出たヤツ?

704 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:32:22.45 ID:isw8seyV.net
もうこれ以上情報出てこないだろ。
既にバイナリでやるには十分の情報がある。

705 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:32:39.52 ID:deDjdOZ9.net
スカチャン1
スカチャン2
スカチャン3
スカチャン0
6月16日本当だよ

706 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:39:35.18 ID:m6GsbwgH.net
>>702
スカチャンきてるぞ。

スタチャンとスカチャン両方だ。

707 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:43:45.70 ID:H/7KyNmf.net
事業体識別, ワーク鍵識別(1),*,*,*,*,*,*,*,*,ワーク鍵識別(2),*,*,*,*,*,*,*,*,
なわけで、ワーク鍵は片方は予備っぽい。

708 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:45:20.46 ID:FUVdvccu.net
ぐだくだ言わずにEITのCVI読めよ

709 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:45:40.24 ID:H/7KyNmf.net
だからこの8つのアスタリスクがわかれば書き換えてビルドすりゃOKだけど

710 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 13:59:46.62 ID:el6XP/K2.net
スタチャンの方は>>598のを見てもしかして?と分かったが
スカチャンのEITから取った契約確認情報はどこ?

711 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:02:41.88 ID:hiBZYysI.net
玉葱にサルなオイラでも分かるような書き込みキタ

712 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:06:30.82 ID:Nu7UoQTm.net
玉葱って?

713 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:07:11.51 ID:biXSLagm.net
あちらでは神様降臨されました。

714 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:07:27.97 ID:H/7KyNmf.net
本当だ、まんま全部出てるし…

715 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:09:25.53 ID:biXSLagm.net
ナンマンダブ ナンマンダブ

716 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:09:58.95 ID:Wza9H2Vh.net
玉葱についてサルでも分かるようにお願いします

717 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:15:46.11 ID:rCimjDYs.net
子供の頃は玉葱スライス食ったけど最近食ってないな

718 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:16:29.95 ID:XMipzppJ.net
>>716
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%AE

719 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:19:13.67 ID:biXSLagm.net
分かった途端「神様お帰りください」と思ったわ

720 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:20:04.82 ID:iyzeLoTG.net
マンマでワロタ

721 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:37:49.42 ID:Vxc+4eo92
リンクキボンヌ

722 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:21:48.26 ID:el6XP/K2.net
リンク先分からず
オワタ\(^o^)/

723 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:22:49.20 ID:biXSLagm.net
神様・・・天上界にリバースお願いします。

724 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:23:03.33 ID:9mCC2mhX.net
>>716
剥いても剥いても中身ない。実体が無いネット用語だよ。
つまり、存在しないって意味。

725 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:23:06.47 ID:5wlxYJvo.net
スカチャンのほうは?

726 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:23:16.23 ID:p5oLxLkC.net
>>717
玉葱の肉詰めもおいしいぞ

727 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:27:38.44 ID:deDjdOZ9.net
wowow祭りみたいにならなかったね
今度はスカパー(e2)祭りはいつ開催かな?
前夜祭のスカチャン祭りは6月16日

728 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:32:02.21 ID:9DOlgRfV.net
確認取ったわ
スカは前に出てるし完璧

729 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:43:46.58 ID:Vxc+4eo92
前に出てたっけ?
昔の事で覚えてない

730 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:36:11.98 ID:qQ4WsrAV.net
来月はスチャカン祭りが来るぞ

731 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:39:34.45 ID:LnPQmJ6P.net
ただ単に2ちゃんねるの関連スレだけを監視して待つだけじゃなくてさ
自分で頑張ってなんとかしようって努力しない奴大杉
同じ乞食仲間として恥ずかしいよ俺は

732 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:59:03.39 ID:1kmYME+vf
俺、しっかりビルドしたぞ?
まあそこまでのプロセスは…だが

733 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:42:33.50 ID:OvJQ9V0/.net
14日の寝る前にスタチャンとスカをいじれば良いんだな

734 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:43:25.18 ID:hiBZYysI.net
串通すとか?して、今夜中にはサルでも分かる書き込みが2ちゃんねるにも来ると予想
最終的にはバレンタインチョコのような角鶴も

735 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:45:19.57 ID:OvJQ9V0/.net
あぁもういじってもOKなのか

736 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:49:23.11 ID:vJZIs4Oh.net
嫌儲にスレッドが作成されてからが本番ですね。

737 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 14:49:40.47 ID:deDjdOZ9.net
B-CASの式年遷宮は何年ごとにやるのかな?

738 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:10:46.25 ID:tdId3/gq.net
やっても無駄なのに・・・

馬鹿だな

739 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:11:49.76 ID:ig7DPnM1.net
玉葱の意味わかった。ソースも拾った。パスも見つけた。実行もできた。
さて自分は答えに辿りつけたであろうか…

740 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:12:41.09 ID:6E2yQ0SG.net
新しいCasInfoください。

741 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:16:33.62 ID:htjMGqcX.net
玉葱で拾ったわ

742 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:21:54.43 ID:KteIaslJ.net
拾ったけど出てきたのがcppどう使うのか意味不明

743 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:22:36.54 ID:9mCC2mhX.net
今回は時間がある
本物よりもウィルス入りのツールが先行配布されるんでは?

月曜以降に知った人は次から次へと死屍累々の予感

744 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:25:03.62 ID:BRzPp1HG.net
まずコイツID:plsCPognをぶん殴る所から初めようか

745 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:25:13.94 ID:4TJaBHW3.net
祭りがあるたびに新規参入が増えるだけなんだなあ

746 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:26:00.09 ID:+OGmEWTh.net
ツールを自分書き換えればOK!

747 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:26:48.89 ID:DYROBvhq.net
造語がワケわからなすぎ

748 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:34:20.83 ID:E4ZYPzN/.net
スタービルドストライクガンダム!

749 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:43:51.08 ID:0htX3Ct1N
玉ねぎって高温に弱かったんだな
とりあえず今日の晩飯は卵と玉ねぎ炒めたのを作ってもらうことにする

750 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:39:38.01 ID:Nj7zk3hE.net
玉葱 神

751 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:40:35.48 ID:zFW0hpZM.net
口ばっか達者で嘘ばかりの役立たず無能なここのバカどもの1000倍有能だな、向こうは

752 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:45:05.29 ID:UXmuMZkh.net
あっちに謎の文字列きたぞ

753 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:50:49.36 ID:QYj3ztEJ.net
玉葱を見て書き換え終わったって隣のおばさんが言ってた

754 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:52:00.93 ID:r/vWtJxb.net
どうせまたケンモーでスレ立てされて
フシアナ祭りになるだろう
今度はどんなのが職場から書き込むかな
できれば週明け月曜まで待ってほしいな
そのほうが大勢職場から書いて笑えるから

755 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 15:52:54.47 ID:p5khv70L.net
バイナリ糞乞食の私でも予約できるようになったありがとう
隣の白ギャルが叫んでる

756 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:00:49.67 ID:Xry1P88x.net
16桁拾ったし後は祭りを楽しむだけだな

757 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:01:16.62 ID:tT4o/UDR.net
>>755
まぁ、当日ならないと吉凶はわからんけど

758 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:03:42.01 ID:Yx+Xi6SA.net
>>757 正解だったら16日以降も予約出来るようになってる。

759 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:04:25.35 ID:ig7DPnM1.net
>>742
cppとはC++という言語の拡張子。持ってきたソースファイルの頭のコメントに
あるようにUnix系環境でg++(GNU C++コンパイラ)でコンパイルして実行することにより、
答が得られる。なおソースの他にもうひとつファイルが必要。まあソフト開発
の経験がないとハードル高いでしょう。

760 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:05:05.13 ID:pBlahE6m.net
ありがとう
みんなおかげでググリまくってわかったよ
けど、★なんか見たことないし今後も見ることなさそうwww

761 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:29:37.60 ID:H/7KyNmf.net
前回も思ったけど、カード売ってる業者の販売機会を広げてるだけの愚策だとしか思えない。

762 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:32:23.30 ID:+b2h7umy.net
書き換えられるカードをまだ持ってればな

763 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:37:43.52 ID:0E4j/DXi.net
tor板に続きが貼ってあたw

764 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:39:09.23 ID:0E4j/DXi.net
玉葱しょって特攻したらぶち当たったw

765 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:56:05.84 ID:YQuzf5IZ.net
玉葱ってこゆときは役にたつよな。
普段は空気だが。

766 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 16:59:34.07 ID:mx2bUTQ3.net
15日以降またフシアナさんスレになるの?

767 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:00:18.62 ID:0E4j/DXi.net
クソのど素人にはこの難題突破できねぇ希ガスw

768 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:00:36.07 ID:L4x+BJjC.net
static const Keyset_t Keyset_StarChannelHD = {
0x03,
// Keys
0x02, 0x■, 0x00, 0x■, 0x18, 0x■, 0x10, 0x■, 0x28,
0x01, 0x20, 0x■, 0x32, 0x■, 0x82, 0x■, 0x23, 0x■,
"Star Channel HD",
};

これでいいの?

769 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:05:04.30 ID:RwxOuqyI.net
はやく嫌儲でスレたてろ!

770 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:21:50.55 ID:1kmYME+vf
リンクはよー

771 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:10:45.39 ID:QcYEOi0a.net
うっ魚おおおおおおおぉぉお〜〜〜〜

772 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:16:40.84 ID:ig7DPnM1.net
それにしても同じフレーズの繰り返しだの、新旧で4バイトしか変えていないなど、
人手でキー生成しているんだな。

773 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:17:10.04 ID:RB4vT4bK.net
前回perlをインスコして書き換えた気がするが
すっかり忘れちまったわ('A`)

774 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:27:58.31 ID:4Xbyo1cB.net
>>771
水魚,交

775 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:44:24.03 ID:OVkT7AjR.net
ロト7買うかな

776 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:56:56.32 ID:fplSxGEr.net
あっち見てみたけど酷いな無法地帯だわ

777 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:57:41.38 ID:cI3SnpTb.net
何が苦労したって
リーダーどっかやっちゃってて、それ探すのに苦労したわ

778 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:58:21.64 ID:Nu7UoQTm.net
玉葱の121-122ってバイナリエディタでやるの?

779 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 17:59:51.39 ID:niLlGQjx.net
tor入れるのめんどいから↓入れた

「Tor Browser」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20141125_677053.html

んで、柔らかは2460でいいんだよな?

780 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:00:59.10 ID:JTW2ZR+C.net
まずはおにおんちゃんねるの行き方教えろ

781 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:01:35.54 ID:JTW2ZR+C.net
>>779
よしきた

782 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:04:08.11 ID:RbDqI4oB.net
段々と地下に潜って行くなぁ

783 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:08:26.15 ID:2hTSW1DC.net
>>781
Torブラウザ入れるのめんどいなら
onion.cityを使う手もある

784 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:12:04.50 ID:4TJaBHW3.net
たかが8バイトの数字晒すのに何ビビってんだよwwwwwwww

785 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:13:08.73 ID:60JuTCkq.net
なんで普通にテレビを見て録画するだけのためにこんな手間かけさせられんといかんねん。死ね。

786 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:13:29.60 ID:0E4j/DXi.net
ていうかフルアーマー必要ないなら玉葱の後に.nu引っ付けて直に逝ける

787 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:13:42.27 ID:mx2bUTQ3.net
そろそろフシアナスレ建てた方がいいですか?

788 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:16:58.57 ID:cI3SnpTb.net
もうあるしいらんだろ
最近はカード番号晒させる奴多いけど

789 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:17:10.36 ID:4heWhA5p.net
もう何もかもおせーだろ
こんな糞板より安心な場所で公開されたんだから
今後もそれでいいわな

790 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:19:45.61 ID:tT4o/UDR.net
なんだ、このスレだけで用が足りたじゃん

791 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:19:50.12 ID:0E4j/DXi.net
完全匿名の名無しさんに遣られるとは夢にも思わなかったぜw

792 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:22:15.90 ID:l8x3GyfS.net
あっちは足がつかないから好き放題書いてるなw
でもこのスレも大切w

793 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:22:29.05 ID:4TJaBHW3.net
やっぱネットニュースで取り上げてくれないと祭りになんねーな
書換組はさっさと対策してるし、無知な購入組の阿鼻叫喚は前回で終わってるし、wowow祭りも新規参入が増えて盛り上がっただけだしな

794 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:24:37.76 ID:iyzeLoTG.net
仕事早すぎぃぃぃ

795 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:25:06.50 ID:cI3SnpTb.net
>>793
祭りにするのは逆効果とさすがに気づいたんだろ

796 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:26:16.38 ID:niLlGQjx.net
121-122が違うとか言ってるけどようわからん
粕書換はやってないけど、柔らか書換だと何の異常もなく普通に見れるんだが

797 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:30:36.13 ID:pHairpbv.net
>>796
罪を告白して、スレ的には15日以降でないと意味のない書き込み

798 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:37:54.16 ID:0htX3Ct1N
>>768
書き直す場所がわかった。ありがとう

799 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:36:24.39 ID:E4ZYPzN/.net
>>796
見れないって行ってるのが何か間違ってんだろ

800 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:46:42.25 ID:4Xbyo1cB.net
>>799
そう思う。見れるかどうかは当日まで分からない。
予約をはねられていた機種で予約が通ったので
イケると判断しているのがいまのフェーズ。

801 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 18:59:44.09 ID:f1JXWVv1.net
0x02

802 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:05:43.35 ID:ig7DPnM1.net
0x10

803 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:08:37.63 ID:2+NUxCut.net
阻止

804 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:09:26.65 ID:JhVt0WVE.net
なんか知らない世界が広がってくわ
初期鶴持っててよかった

805 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:09:37.07 ID:TrnWGFXs.net
0x00

806 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:15:02.34 ID:W4eZQX9e.net
知らない世界広がるっての激しく同意・・・
玉葱とかまず見ることない人生だったし

807 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:16:49.93 ID:f1JXWVv1.net
0x32

808 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:18:11.01 ID:H6nsiASq.net
0x6A

809 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:19:09.56 ID:f1JXWVv1.net
6A?

810 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:19:53.52 ID:z8KH0/Yy.net
ほんと、玉葱なんてさっきまで見たことなかったわ。
深いわ…

811 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:21:37.00 ID:rkefUYXA.net
ヲィヲィ

812 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:28:56.40 ID:u04Z/vyC.net
色々書いてあったので、辿り着いたり判ったり出来た。ありがとう。
仙さんにイヤッ
ハニーお兄さんニヤッ

813 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:31:35.05 ID:niLlGQjx.net
>>806
Gyaoからwmv落としてDRM解除とか文化知らんでしょ?
今思えばどうでもいいクソ画質動画に夢中になってた情熱とか謎すぎるが

814 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:31:41.43 ID:y/S6QTEx.net
これは本当に攻略されてるな
突然の加速
2ch歴41年の俺が言うんだから間違いない

815 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:32:30.82 ID:y/S6QTEx.net
ところで
とあーってなんだ?

816 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:33:21.81 ID:ig7DPnM1.net
わかったら答を見つけたと同義になる

817 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:38:33.99 ID:Riq4Jht0.net
ほんとだ、わかってしまった

818 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:40:04.70 ID:rGVnQg9n.net
ここでは答えでないかな?

819 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:41:44.41 ID:8gWvejwV.net
玉葱の場所がわかっても知識がないと無理なんだろうな

820 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:44:56.18 ID:9KcvxzHn.net
もう答え書いてくれよ

821 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:46:36.56 ID:Nu7UoQTm.net
犯人はヤス

822 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:46:37.66 ID:ZSS8aXX0.net
例の事件まで玉葱なんて知らなかったもん

823 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:47:36.98 ID:rkefUYXA.net
708に書いてあるじゃん

824 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:50:35.70 ID:5ITcYoKd.net
またXdayより先に攻略されちゃったらしい
って隣の家の飼い犬のランが言ってた

825 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:51:56.23 ID:Tl2Dq1lE.net
ここのスレだってゲーム攻略本なみにヒントだらけだっつうのに。

826 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:53:41.31 ID:1i/Z+BJM.net
今北用の経緯説明テンプレ

クラックされたB-CASの今後の方針はどうするんだろうと言う懐石民達の議論の中で、
Kw変更(梅コース)は1週間お試しが維持できないし、ブラカスみたいなKw更新をサポートする業者とか、
Kw撒く奴が出てきたら意味ないよな、みたいな感じでコンセンサスが得られる ← 約3年前

WOWOWがKwを新しい物に切り替えて運用(つまり梅コース)を始める予告を開始 ← 2015/2/3

懐石民達、実際にKwが変わっているのを確認するが、え、今更それ?と困惑する

興奮したうんコムが新Kwを交信掲示板に書き込む

懐石民達が最近のカードには最初から新Kwが入っている事を確認
WOWOWの意図は梅コースで不正視聴対策をしたいけど、1週間お試しの仕組みも維持したいと言う
若干夢見がちな物である事が判明

技術的不明点は最初から無く、お試しどうすんのと言う疑問点も無くなったので懐石民達にはどうでもよくなる

うんコムが新Kwをうんコム製ツールで使える設定ファイルに入れて配布

うんコムが新Kwをカードに書き込むらしいツールを作成して配布

WOWOWが新Kwでの運用を開始 ← 2015/2/10

WOWOWがみれなくなったとバカッターする奴が発生

Bカス懐石倉庫に入ろうとする情弱が大量発生

便乗で情弱にウイルス撒いたりHDD全消し教えたりする奴が発生

何とかカード書き換えに成功した情弱が成功してない情弱に情強気取りで方法指南 ←イマココ

827 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:53:50.40 ID:deDjdOZ9.net
★★B-CASのKwと同じ状態になって当分Kwの変更ないのかな?

828 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:54:44.04 ID:f1JXWVv1.net
後半の18,○,10,○,28 ,
○の数字だけ教えて貰えませんか?

829 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:55:24.53 ID:5AY1lg9s.net
4バイトだけ違うってのと749で答えが導かれるしな

830 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:58:20.67 ID:Z+i5vJC2.net
82 23

831 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 19:59:45.54 ID:JDtK75ST.net
もう、答え出ちゃってるからググれカスなだけ

832 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:03:48.78 ID:f1JXWVv1.net
>>809 ありがとう!

833 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:05:27.24 ID:CpOxjBeh.net
あいがとう岡崎

834 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:05:51.81 ID:Tl2Dq1lE.net
はいはい、終了、終了。一同、解散。

835 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:06:56.26 ID:c2StRrQB.net
完全に晒されててワロタw

836 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:12:14.13 ID:tkFB2C0a.net
懐石民にとって>>581はズバリ答えのようなものだったな
2^64回のBFが1820 * 2^16で済むなら試さないはずないw

837 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:17:54.38 ID:Z+i5vJC2.net
★★はこれで終了かな
次回はカスが★★★になった後だな

838 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:23:14.01 ID:l8x3GyfS.net
結局121で全て終わるのなw

839 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:32:06.28 ID:9KcvxzHn.net
玉葱
結局は節穴みたいなもんだったのか
いい勉強になったよ

840 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:33:22.01 ID:5Ly3q79i.net
角鶴の方は解決したが、casinfo.exeの方が更新されてないので
まだ達成感が無い。>>638の状態のままだ。
casinfo.cppの他にあと一つ必要なモノとは?

841 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:33:54.53 ID:f1JXWVv1.net
18 82 10 23 28じゃなかった。
見事に騙されたよ。

842 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:35:57.76 ID:865HZoIy.net
なんで教えてくれないの?いじわる

843 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:37:54.76 ID:ON39UM9n.net
全部書いてあるじゃん。

844 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:37:59.97 ID:Bb+zlhHQ.net
結局玉葱で完結したから祭にならなかったね。
個人的にはもうこれで終わって欲しい。

845 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:38:48.78 ID:cI3SnpTb.net
>>841
前側ミスってんだろ

846 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:40:43.95 ID:eD41Khk4.net
今の段階でミスったってわかるのか
チェックサム?

847 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:41:11.72 ID:f1JXWVv1.net
casinfoが古いからだったみたい

848 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:42:16.93 ID:GxPCXPF1.net
犯罪告白はその辺りにしておけ

849 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:42:20.85 ID:Bb+zlhHQ.net
ミスってたら予約録画で「未契約なので予約できません」て出るじゃん。

850 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:43:59.38 ID:Z+i5vJC2.net
>>648 + >>841

851 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:47:36.66 ID:l8x3GyfS.net
スタちゃんとめんどくさいからやってなかったスカも書き換えたw
あとはパンツ脱いで15日待つだけだなw

852 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:47:43.52 ID:RwxOuqyI.net
柔粕だけ弄って待機
粕化持ってくるのメンドクセェ

853 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:48:49.82 ID:4TJaBHW3.net
BC01はビット反転&chksum 0x0217 2A→50

854 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:58:26.12 ID:h4ogyu6/.net
玉葱まで辿り着けたが、その先がわけわかめw

855 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 20:59:53.67 ID:KHrYxJjU.net
casinfoは何処を書き換えるの?

856 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:03:40.91 ID:drF4y2sj.net
ここに神の降臨を

857 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:08:37.00 ID:5Ly3q79i.net
>>638は文面からビルドできたんやな。
casinfo-0.1.4のソースと、あと何がいるん?

858 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:13:34.27 ID:fplSxGEr.net
ゴチャゴチャ言ってないで玉葱見てこいよあっちに全部書いてあるから

859 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:14:14.00 ID:4TJaBHW3.net
古いcasinfoってwowowのときはuncontractedにならなかったのは何故だぜ

860 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:15:36.94 ID:T6iu/15H.net
最新のbroadcast_service.hがほしいけど落ちてないのかな?

http://ux.getuploader.com/koba718/download/32/casinfo+20150305.zip
↑これ安全? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


861 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:20:54.61 ID:865HZoIy.net
せめて玉葱だけでもいいので教えてください><

862 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:22:03.81 ID:u8s2ymVj.net
>>858
よろしかったら見かたを教えてください

863 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:23:03.44 ID:9zUqZMiL.net
玉葱も知らねーのかよ…
みんな常識で知ってる事だけど
今日の所は特別俺に免じて>861に
玉葱を教えてやってくれ >ALL

864 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:24:02.70 ID:tT4o/UDR.net
想像してggれば、今日初めて聞いた俺でもわかったのに。

865 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:25:13.20 ID:2NCPEXYR.net
全てのカードがBLACKCAS化されるツールが出たらしい

866 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:25:39.30 ID:6+fRNd2a.net
>>861
http://monobook.org/wiki/Onion%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B

867 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:26:29.06 ID:0w8Jk0+f.net
tor

868 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:27:44.90 ID:coCWFAzW.net
>>861
お前は武内か?

869 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:28:13.59 ID:XxIgK0xO.net
答えは>>724に書いてある

フシアナさんに次いで人気のあるトラップ

870 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:28:53.84 ID:2hTSW1DC.net
>>861
ここも見とけ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1428746924/

871 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:30:01.65 ID:JhVt0WVE.net
情弱で高卒の頭悪い自分ですらわかったのに
わからない教えてくださいって奴はどうやって生きてるの?

872 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:30:21.16 ID:DsN6upoh.net
俺は中卒

873 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:31:16.79 ID:R3tuofHF.net
玉葱も知らないのかよ…あれだろらっきょに似てる奴

874 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:31:39.11 ID:865HZoIy.net
みなさんありがとうございました
紹介された場所を詳しくみてきます

875 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:32:07.55 ID:u8s2ymVj.net
>>866
ありがとう

876 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:32:09.55 ID:ivtf9Eof.net
まだ焦る時間じゃないよ
じらし馬鹿は放っておけ

877 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:33:33.66 ID:JsR/7YCM.net
わからない用語は符丁なんだから単品でググっても
ヒットするわけないだろ
いくつかの符丁まとめて検索すればそれなりの
香ばしいところに行き着ける。

878 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:34:33.80 ID:w0RbGPrs.net
簡単だったよって、隣の犬が散歩しながら話してた

玉ねぎっつーと、パラッパラッパーの先生を思い出すな
キック!

879 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:34:55.52 ID:0xRUoWdc.net
早く感謝したいんだが?

880 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:36:22.64 ID:tT4o/UDR.net
>>878
犬には、玉葱食わすなよ。

881 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:36:35.53 ID:0w8Jk0+f.net
昨日岡崎1点決めたしな

882 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:39:11.23 ID:isjQfSZS.net
たまねぎ
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.nu/test/read.cgi/tor/1433209150/121- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


883 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:43:40.35 ID:c2StRrQB.net
/(^o^)\

884 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:43:57.63 ID:Korw1KUr.net
にやにやしてきた

885 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:47:49.65 ID:abNn6PIV.net
ドヤ顔が増殖中

886 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:49:32.57 ID:8gWvejwV.net
たまねぎって本当にあったんだな

887 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:50:15.34 ID:AHA+nP3B.net
よし

888 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:50:26.88 ID:FudAiNch.net
玉葱が専用ツール使わんでもみれるって言うのが最大の収穫だったわ

889 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:51:05.57 ID:Nu7UoQTm.net
>>888
ウンウン

890 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:52:31.64 ID:VqMi1NS3.net
ロトの番号晒すスレにしれっと晒されたらもう無理だろw

891 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:54:35.13 ID:ylJu0Oj/.net
あ〜あぁ
書き換えツール配布所
に、とうとう晒しやがった・・・

892 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 21:57:44.97 ID:l8x3GyfS.net
逮捕ーw

893 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:03:13.03 ID:9cReR5zd.net
俺は吹き替えしか見ないから
スターチャンネル3は必需品

晒してくれてありがとう

894 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:06:09.54 ID:hwCXOzht.net
まじ感謝
でもスタチャン見るのないな

また何か変更があったらよろしくおねがいします

タマネギとかいかなくてもここで充分だったww

895 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:09:46.50 ID:hwCXOzht.net
829がいまんとこ一番勇者wwって隣の猫が鳴いてた

896 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:13:50.56 ID:67HTbSmL.net
岡崎に感謝

897 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:14:03.24 ID:9KcvxzHn.net
玉葱は剥いても中身がない

898 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:14:30.30 ID:vobvFf19.net
すでに神は降臨されておりますぞ
丹念に遡られよ

899 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:14:38.78 ID:rsrB9Arn.net
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉


上下水道も基本料金無料。NHKも全額無料。国民年金も全部免除☆
その額年間2兆3千億円☆

900 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:21:41.71 ID:KR5KvIWu.net
「エロいのとアングラ板」に期待してたけどイマイチなのね。薬とか炉理にはあんまり興味ないんだよなあ。
むしろ不倫とかの個人情報流出系に興味があるのだが。
あ、新KWは見つけた。バイナリエディタで書き換えればいいんですよね。

901 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:23:29.19 ID:LdP4mRXF.net
>>895
アホか
一番はムサシだろ

902 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:24:59.83 ID:SyzlzFLI.net
玉ねぎの中のアドレス教えて

903 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:28:19.57 ID:Z+i5vJC2.net
これってちゃんと使えるツールなの?
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.nu/test/read.cgi/tor/1433209150/9 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)


904 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:29:53.13 ID:GRzsBKCI.net
玉葱をこっち持ってくんな。そっちで聞けよ

905 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:38:30.39 ID:0E4j/DXi.net
569 634 636 749

906 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:48:13.53 ID:HfF/ZVa3.net
torの入りかた 名前欄にtorfusianasan とする

907 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:52:32.76 ID:VqMi1NS3.net
 入
(())

908 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:56:58.38 ID:hwCXOzht.net
>>901
上級者は武蔵さんで大丈夫だったろうけど、俺はダメだった、でも

武蔵に感謝\(^o^)/

909 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 22:58:32.40 ID:J7tqO5a6.net
ほんまやな!すべてはここから

武蔵に感謝\(^o^)/

910 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:04:27.55 ID:2/KDhTQW.net
感謝 感激。。。

911 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:08:00.98 ID:RhvcK5lt.net
玉葱なんて知らないが
ここの情報だけで完了した。

ありがとう

912 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:11:44.73 ID:+OGmEWTh.net
>>882
あちゃーw

913 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:14:28.66 ID:6uKf27Bw.net
でぃーーーーんでぃでぃん
>>912

914 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:19:46.42 ID:mP0NlUOs.net
286 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 23:08:17.54

逆アセンブルしてみた
20 PRINT "TV"
30 GOTO 20

これをプログラムに入れればおk

915 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:30:09.79 ID:Igs0NOHK.net
前回の安全な角鶴を自分で書き換え成功
あっりがとう

916 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:32:56.99 ID:jXeI38iO.net
なんだよ玉葱って
マカーでiphoneの俺は見れねーじゃん
ねんどくせーなー

917 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:39:58.73 ID:BjxK2ohY.net
あっさり答えが晒されててワロタ

918 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:40:26.26 ID:2hTSW1DC.net
ま、確かに粘土は臭いよな

919 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:46:51.47 ID:Z2wAtHgX.net
では解散!

920 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:49:52.27 ID:NsYwezSE.net
乞食のわいに教えてくれて感謝やで!おおきに。

921 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:51:25.75 ID:hwCXOzht.net
もう祭終わりかー

922 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:52:52.53 ID:5TRXEK5t.net
スクランブル前に終わりかよ

923 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 23:53:41.61 ID:coCWFAzW.net
日本衛星放送のときと同じことやるだけだからなぁ
騒ぐのはあの時乗り切れなかったやつだけだろ。

924 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:01:55.00 ID:X0l6KwTK.net
番組表にスクランブル1,2,3ってあるだろ?
今回はkw変更だけじゃ済まないと思うよ

925 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:06:22.20 ID:hSprTuqo.net
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡[閉店]≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡∩∧___∧∩≡≡≡|
    | (      )| ガラガラ
    ヽ      ノ
     |  ○  |
     ∪ ⌒ ∪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

926 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:08:29.63 ID:+FQXWHA7.net
武蔵は神

927 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:09:42.30 ID:gMx+baHV.net
>>828
○の部分しらないやつがその3つの数字をどうするつもりだ?
知ってるの前提で伏せているんじゃないかと。

928 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:18:06.48 ID:bUCwwmUg.net
ニュージーランドの掲示板で見た

929 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:21:30.55 ID:CmxDLrWK.net
スクランブル1,2,3ってなにをするつもりなんだ

930 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:23:02.97 ID:t5AP94if.net
何もしないだろ
ただの受信テスト3パターン

931 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:25:22.21 ID:uYM79O/P.net
緊急発進

932 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:27:03.59 ID:EPyR8DMl.net
>>931
^^;

933 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:38:01.15 ID:zoTr1TzN.net
日本海に国籍不明機

934 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:41:25.80 ID:a/+iwz8F.net
スカイツリーがなんたらかんたらと言っておけば混沌するのか

935 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 00:56:25.97 ID:tFfToUDX.net
録画できるようになったというのと、当日以降も大丈夫というのが
同じかどうかは、当日までわからないですが
とりあえず教えてくれた方々に感謝。

936 :!omikuji:2015/06/13(土) 01:04:42.32 ID:mv14/UEh.net
ふーむ
予約はできるようになったけどどうなんだろうな・・

1 : BS-09/TS-1 : 200 : 2000/03/01 : uncontracted
2 : BS-07/TS-0 : 201 : 2000/03/01 : uncontracted
3 : BS-07/TS-0 : 202 : 2000/03/01 : uncontracted
になっててなんかミスってそうだし

937 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 01:12:56.86 ID:vGFzpVZc.net
>>936
558のcasinfo(の修正版)では、その部分は問題ない。

938 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 01:24:57.11 ID:i0PW2Pz7.net
>>882
なにこれ
レス番121からどこまで読んだらいいのよ

939 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 01:31:38.32 ID:I8emLL8a.net
1-192まで読めば良い

940 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 01:36:21.44 ID:i0PW2Pz7.net
やべぇよ、191-192の英語がわかんねぇよ
急いで辞書買ってくるぜ

941 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 01:43:59.00 ID:14GDcEMd.net
倭族まだ?

942 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:08:22.44 ID:1Q2uKSDx.net
>>859
それ全く同じこと思った

943 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:27:22.56 ID:tFfToUDX.net
>>936
うちのTにしか対応してなかった時代のでも
1 : BS-09/TS-1 : 200 : 2038/04/22
2 : BS-07/TS-0 : 201 : 2038/04/22
3 : BS-07/TS-0 : 202 : 2038/04/22
と表示されますが、なにが違うんだろうね?

944 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:27:30.95 ID:yG933DXl.net
ナスネで使ってる人いる?

945 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:29:22.97 ID:91VMIUw0.net
>>942
wowowはkw02 スターチャンネルはkw00 で調べていたからだよ

946 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:33:11.44 ID:+EdPSDTm.net
困った。
柔らかVS2013じゃんw
俺XP。。。

947 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:33:58.37 ID:91VMIUw0.net
>>922
たぶんkw01で調べてる思われる

948 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:40:20.66 ID:91VMIUw0.net
586 :名無しさん@編集中:2015/06/11(木) 00:41:40.60 ID:HzQMm+Kv☆のEITから採った契約確認情報貼っとくね
1バイト目から、プロトコル番号 事業体識別 ワーク鍵識別 以降暗号部
05 03 01 fb 99 3d 03 7e 60
05 03 01 fb 99 b0 03 7e 42
05 03 01 fb 99 f7 03 7e 6a
05 03 02 64 85 64 26 51 53
05 03 02 64 85 ae 26 51 59
05 03 02 64 85 e9 26 51 71
この値を使ってcasinfoを書き換えれば?

949 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:41:15.06 ID:6joatSne.net
>>941
DecryptECMのバグ残したままで更新停止してるな

950 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:41:27.72 ID:svgTaFhm.net
windows8.1のTABLETでも問題無く使えるかな?

951 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 02:46:53.91 ID:vGFzpVZc.net
>>948
thx!

952 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 03:23:41.08 ID:JZMSADd8.net
ビルドめんどいんだが、casinfoもバイナリエディタでちゃちゃっとできんのけ?

953 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 03:36:33.53 ID:bZvAEiiN.net
187 :完全匿名の名無しさん:2015/06/12(金) 22:34業務連絡
2chからonion.city又はonion.nu経由でここを閲覧されている方々へ
そこからだとIPが記録されているのでご注意ください。
できるだけTorブラウザ等を導入すれば、リスクは減らせます。
それでも安全ではありませんが・・・。


まじかよ

954 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 03:38:41.27 ID:IyTdNO1b.net
まあ妙なこと書き込まなければ実害はないけどな

955 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 04:41:20.53 ID:QefCUhAX.net
犯罪自慢のみなさんおはようございます
一言一言が消えないリスクとなるのがネットと言うものでございます
小さな、ほんの小さなリスク
だが確実にそこに存在するリスク
お大事に

956 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 04:57:41.82 ID:xqRhq1IJ.net
書き換えできました、なんて書いてる人いますが、
https://www.b-cas.co.jp/law/about_law/
にあるように刑事罰の対象で、かつ損害賠償請求の対象ですからね。

957 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 06:04:10.86 ID:xvqCdedO.net
>>882
あざっす

958 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 07:24:34.65 ID:TmkWmFKw.net
スターチャンネル「アイゴオオオオオオオオオオオオオオオオッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

959 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 08:20:09.94 ID:tomHCF0X.net
いたちごっこだとは思うけど、カードリーダー持ってないブラキャス購入組とか今ある情報で解決出来ない脱落組とかが毎回増えて行くから結果的に不正視聴の数は減っていくのかな?

でもボラキャス販売業者は益々調子付きそう。
最近スパムの半分以上がブラキャス。

960 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 08:30:14.57 ID:+lDnFKZ2.net
そりゃ驚くほど多くの人が淘汰されてると思うよ。
書き換えてもらってた層なんかは自力でするの絶対無理だし。

961 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 08:31:45.64 ID:dRuTOpKp.net
それなりにふるいにはかけられてると思うよ

962 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 08:43:13.26 ID:x2eBF3Ex.net
>>959
肝心の業者が一粒で二度三度とおいしいってのが

963 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:02:09.14 ID:ZpuWCyD/.net
>>882
正座して待ってたかいがあったよ

964 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:15:03.63 ID:OEZOb0Xc.net
誰か教えてください 玉葱.nu 普通にIEで閲覧できるのはなぜ?

965 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:21:06.92 ID:74xOv+YQ.net
>>964
キャッシュされている情報だから。
故に更新が遅れ、情報も送れている事がある。

966 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:22:39.76 ID:QjSZnl9F.net
>>948
01から全部
02全部書き換えりゃ幸せってわけか。

967 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:24:08.67 ID:XpDxfedT.net
>>964
感染しちゃったね

968 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:25:17.28 ID:/8Gy+b6X.net
スカパー(E2)の全面移行っていつ?
スカチャンだけだと気がつく人少ないかな?
wowowの時盛り上りがない
スカパーの時はインパクトあると思うし
★1つB-CASの人早めに七日間無料体験使ったほうがいいね

969 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:28:06.55 ID:OEZOb0Xc.net
>>967
感染しちゃうのですか?

970 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:28:33.39 ID:qdHbCX1H.net
>>964
どんまい

971 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:30:41.17 ID:GCbHPEBC.net
まあスカチャンなんて見ない人は全く見ないしな
自分もそうだし

972 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:33:55.60 ID:mv14/UEh.net
>>968
無料体験なんて7日以上やってるじ・・・あつ

973 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:39:45.00 ID:/8Gy+b6X.net
スカパーの全面移行
サポートセンターのこと考えると
来月の13日14日ぐらいかな
月末は月頭はないかな
kw受信してないよって正規の人の問い合わせ考えると

974 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:41:33.76 ID:Grm+Enem.net
>>948
上から1,2,3か

975 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:48:32.37 ID:OjaghMH5.net
今ここ見てるやつは
すたーもスカも絶対見内やつで間違いないw
15から来る奴は見てる奴

976 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 09:59:26.92 ID:dd73K1HG.net
字幕嫌いだからスタチャンの1と2の方が見ないな

977 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 10:08:04.63 ID:mv14/UEh.net
>>975
予約しようとしたら???になった人だっていると思う(けどまぁほとんどいない罠

978 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 10:09:38.68 ID:GCbHPEBC.net
最近どうなってるのかなってたまたま見に来たらこうなってたw

979 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 10:12:32.67 ID:/8Gy+b6X.net
スカパー株主総会6月26日の前に
スカパー(E2)祭り6月22日23日ぐらい

980 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 10:27:47.44 ID:n+kG5UNZ.net
サッカーと映画がライフワークの俺はWOWOWより貴重なチャンネルだわ

981 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 10:31:15.19 ID:BJoQH9/A.net
うちのは全然普通に番組表から予約出来るけど(DIGA)、ダメなの?

982 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 10:38:12.84 ID:eDYXmPXT.net
ライフワークに正当な対価を払わない人間の屑

983 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 10:47:00.51 ID:VQkEo6Jw.net
>>981
そういう機種は改造していないカードが挿されてても予約できるから

984 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:00:28.52 ID:mv14/UEh.net
REGZAは処置を行うまで予約できなかったけどDIGAは試してないなぁ

985 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:01:57.53 ID:JZMSADd8.net
>>959
脱落した購入組はすでに脱落してるし、解決できないバカ組は新しく参入した人の中からしか出ない(以前は自分でできたのに今回は出来なくなる人なんていないから)
どう考えたって減る数より宣伝効果で増える数の方が多いよ
まあ「対策やってますアピール」が目的だから、口が裂けても「逆に不正視聴を増やしてる」とは言わないがな

986 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:03:19.02 ID:EzHJIWrS.net
>>981
俺のDIGAは予約できなくなるけど16日以降で試してみたら

987 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:03:58.15 ID:mv14/UEh.net
スレにいるからこんな実験に協力してる人が多いだけであって、ほとんどの人は興味無いもんだと
信じてる。
マジックコンピュータみたいには蔓延していないと信じてる。

988 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:11:28.88 ID:Leb/zomH.net
そろそろ次スレの準備してね

989 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:15:26.50 ID:+ieiS1xt.net
>>981
カード改造してるんですか?

990 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:18:29.90 ID:SdhFCCFX.net
正規契約者なんだろ

991 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:19:35.99 ID:dRuTOpKp.net
機種によっては未契約でも予約は出来るはず
もちろん録画は出来ない

992 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:22:02.62 ID:7p99o5HZ.net
自分は、以前はできたけど、鶴を無くしてできなくなった。(PCを買い替えたので)
WOWOW祭りのときにも拾えなかった
映画とセリエ、CLなども好きなので残念だけど、仕方ないかな

993 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:23:05.35 ID:bcrnlz1b.net
何いってんだこいつ

994 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:23:33.49 ID:QjSZnl9F.net
たてたから答え書けよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1434162173/

995 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:26:33.89 ID:quCtyYF+.net
> ビルドめんどいんだが
どこがめんどいんだw

わかってないだろ

996 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:27:25.22 ID:quCtyYF+.net
> WOWOW祭りのときにも拾えなかった
今でも探せばすぐ見つかる
ウイルス入りがいっぱいあるけど

997 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:28:35.61 ID:mv14/UEh.net
>>994
おつ。でも宣言したほうがよかったんじゃね。
ツールを根こそぎバスターされた思い出・・・

998 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:55:37.85 ID:lnK2TTdf.net
すーさん本体が対策したら大きな祭になるかな
わーさんとスタスカちゃんは観てない層が結構いるだろうしな
アニメ関連逝った時が見物

999 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:57:35.31 ID:SyehUasN.net
exeはあれだけど今でもちゃんとググれば
ソースファイルあるよね

1000 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 11:59:36.66 ID:EzHJIWrS.net
>>999
exeはウィルスファイルだからな
開けるなよ

1001 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 12:08:31.35 ID:7p99o5HZ.net
1度、「バレンタイン」というのを見つけたけど、
怖くてクリックできなかった…。

1002 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 12:15:50.05 ID:Leb/zomH.net
メインのPCで無茶するもんじゃない

1003 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 12:30:57.14 ID:+lDnFKZ2.net
そうだね。普通は仮想環境か捨てPCでやるわなw

1004 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 12:40:20.73 ID:l+cEDVbG.net
>>1001
それが本物

1005 :ごま('・仝・` ):2015/06/13(土) 12:49:14.64 ID:DmTMcRxa.net
>>1000
年金流出後で説得力絶倫だな

1006 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 12:54:47.15 ID:+lDnFKZ2.net
そりゃ仮想や捨てPCすら用意出来ない層は淘汰されるわなw
ウィルス付きと言われる○○○ーのexeもちゃんと仕事はするからな。
仕事するならウィルスなんて何の問題も無い。

1007 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 12:57:15.72 ID:Ehso3Z4M.net
どうせ書換にエディタ使うんだし、ついでに怪しい箇所探せばいいだけ
年金とか有酸とか最近流行りのウィルス()はネットのどっかにアクセスしてるから、
httpで検索してヒットすれば確定できるし

1008 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 12:58:16.22 ID:rcnidUcf.net
前回切り抜けたやつならこのスレにでてくる数字で解決するはずなんだけど。
ビルドしないでバイナリエディタ使ったやつはどの数字と入れ替えたらいいかわかりづらいか?

1009 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 13:00:57.46 ID:ue15UyE0.net
振り返ればわかるう

1010 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 13:10:29.42 ID:qq88734m.net
1198Aを探せって近所の子供が叫び回ってた

1011 :989:2015/06/13(土) 13:11:06.87 ID:qq88734m.net
11A98だった

1012 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 14:27:35.78 ID:a/+iwz8F.net
02

1013 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 14:34:34.47 ID:9i89w8RQ.net
03

1014 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 14:37:15.91 ID:mv14/UEh.net
009249

1015 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 14:37:42.88 ID:CVNjJykm.net
これ7日間でNGかよ。

1016 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 14:46:06.53 ID:mv14/UEh.net
        / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ
      | /  | __ /| | |__  |
      | |   LL/ |__LハL |
      \L/ (・ヽ /・) V
       /(リ  ⌒  ●●⌒ )
      | 0|     __   ノ  
      |   \   ヽ_ノ /ノヽ     埋めろよ
      /   /\__ノ  |」 |
    /    ゛、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh     

1017 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 14:55:04.54 ID:Gwwe3yY/.net
武蔵に感謝\(^o^)/

1018 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 14:58:59.68 ID:4b94wYOP.net
武蔵ってだれ?
龍馬くらいなら記憶にあるけど

1019 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 15:03:13.14 ID:RDgVCp9q.net
近藤 武蔵 憎い

1020 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 15:09:28.29 ID:8HvzwHqM.net


1021 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 15:10:11.90 ID:8HvzwHqM.net
 
                           .,ノ''                 ..、、ヽ,,-、
 あ、1000ゲットしました          .,,メ-'"           _"',/ 、、._,i.""|._、
                      ._,,,/`,'',           ,",/゙、、,,ジ'"`.``|゙゛
                    .,,,-,i´,'  ''"          、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙           、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     ′      _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´ /~~~~~~~~ `'i、\ ゙!,       ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/ ../  ━、 , ━   `'i,\ ′   .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
 ,i√   <・> < ・>   ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
 (6 r      ' i       ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |,,、      `ー'゙     "| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、   'ー=三-'丶  ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._r〃        "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″  `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′
 

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1023 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 11:47:59.98 ID:r8sWJQzPd
1023!

1024 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 11:48:34.43 ID:r8sWJQzPd
暇人の極み

1025 :b FL1-119-244-78-171.kgs.mesh.ad.jp.2ch.net:2015/06/25(木) 10:20:37.96
CardTool
wowow_free

1026 :bFL1-119-240-112-193.gnm.mesh.ad.jp.2ch.net:2015/07/25(土) 11:25:34.44
wowow_free

総レス数 1026
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200