2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地デジのロケフリシステムを作るスレ part6

1 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 14:31:05.76 ID:ji3ujgF4.net
BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。

前スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1416993148/
地デジのロケフリシステムを作るスレ part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1413523104/

各ソフトの説明や入手場所についてはWikiをご参照ください。
http://yuki.0am.jp/rokefuriwiki/

289 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 19:53:37.57 ID:w6jCyxjv.net
残念ながらtxtからassへの変換に使用するのでNicoConvAssは必要です
変換せずにtxtを直接処理できれば必要無くなるのですが、その場合TvRemoteFilesの改修が必要ですしハードサブができなくります
ま、おまけ機能ということで

290 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 19:55:30.88 ID:w6jCyxjv.net
そうそう、だいぶ前ですがNicoConvAssにJKCommentGetter動作テストボタンをつけときました

291 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 20:08:16.61 ID:ELnpdGLW.net
まあそれでもJKCommentGetter以下やcookieアクセスの準備とか編集が要らなくなるんだったらだいぶ楽な気が

292 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 20:20:56.14 ID:w6jCyxjv.net
おお〜、そういえばそうですね、JKCommentGetterが無くてもおkです

あ、苦情が出る前に・・NicoJK単体で取得したtxt(jklが無い、番組名を含んだファイル名.txtが無い)は変換できません
これは再生しようとする動画がどのニコニコ実況チャンネルかわからないことが原因です
ts解析で導き出すことも可能ですがシークの度にかなりの時間がかかるので止めときました

293 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 01:01:50.42 ID:LYHvOBf2.net
>>273>>278>>280で質問した者です。
原因はHLS_option_ffmpeg_file.txtの内容であることが分かりました。

私は「-vf yadif」の部分を「-vf yadif=1:-1:1」に変更して使っているのですが、
このようにすると何故かm3u8ファイルの末尾に#EXT-X-ENDLISTが付加されず、
結果的にエンコード完了扱いにならないみたいです。

「-vf yadif」は30p変換、「-vf yadif=1:-1:1」は60pに変換するオプションです。
AndroidのChromeブラウザや動画アプリでは60p再生が可能なので重宝しているのですが、
これが出来ないとなるとかなり残念ですね…

この問題はTvRemoteViewer_VB側でどうにかなるものでしょうか?
ちょっと無理な気がしますが…

294 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 02:04:21.99 ID:hr8nGm7i.net
なるほど、特記すべき事項があったわけですね。忘れておられたのかもしれませんが。
ffmpegのパラメータは相互にいろいろ関係して動きが変わるので単純にこうすれば大丈夫ですという言えないのですが
「60p再生にはどうすればいいか」という課題として言っていただければそれで良いです
私のほうでもいろいろ調べてみますね

295 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 04:35:20.98 ID:U+mBpPzF.net
>>293
原因究明お疲れ様です
当方のテストでも#EXT-X-ENDLISTが無いm3u8ができる場合がありましたが絶対というわけでもないようです
1分弱の動画だと-vfをいじっていてもきちんと#EXT-X-ENDLISTが書き加えられていました

ttp://vb45wb5b.up.seesaa.net/image/TvRemoteViewer_VB_1.36_debug.zip
VB側でエンコ終了10秒後に#EXT-X-ENDLISTの存在を調べ、無ければ強制的に付け加えるようにしたものです
こんなんでうまくいくのかな〜、うまくいきそうなら新バージョンとしてアップします

296 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 14:16:34.44 ID:LYHvOBf2.net
>>295
ありがとうございます。
2分程度の番組でしか試していませんが、どれも上手く動作してシーク可能になり、ファイルも削除されませんでした。
>>278で書いた無音になる現象は気になりますが…

あ、それとffmpegのオプションでも解決出来る事が分かりました。
「-r 60」を加えると#EXT-X-ENDLISTが付いてシーク可能になります。
なぜframe rateを指定する必要があるのか分かりませんが、ffmpegの仕様かバグなのかもしれないですね。

297 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 15:32:03.38 ID:U+mBpPzF.net
TvRemoteViewer_VB 1.37
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・ファイル再生においてエンコード終了後のm3u8終端文字列をチェックすることにした

>>296
テストありがとうございます
効果有りということで害にもならないようなので組み込んだものをアップしました

298 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 17:39:13.29 ID:LYHvOBf2.net
>>297
ありがとうございました。

そういえば何度もファイル再生をしている内に気づいたのですが、
m3u8のプレイリストに最後のセグメントファイルだけ追加されない事があるみたいです。

具体的に書くと、mystream1-00000030.tsまでセグメントファイルがあったとして、
m3u8にはmystream1-00000029.tsまでしか登録されていない事があります。
その結果最後の数秒間が再生されません。

「-vf yadif=1:-1:1」を使わなければこの現象は起きないみたいです。
どうやら60i→60pのように元の入力ファイルと出力ファイルでfpsが異なると、
ffmpegのHLS処理に色々問題が出るみたいですね。

これもTvRemoteViewer_VB側で対処出来るのでしょうか?
ffmpegのオプションで何とかなればいいのだけど…

299 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 20:55:15.47 ID:U+mBpPzF.net
TvRemoteViewer_VB 1.37 19:17再うp
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・ファイル再生においてエンコード終了後のm3u8終端文字列をチェックすることにした
・動画ファイル名にサービスID情報が含まれている場合にもNicoJKコメント機能が働くようにした
 例:「おはようにゃんこ [s0x410].ts」  ([s1040]でも可)
 TVTestで録画する場合、設定→録画のファイル名に「%event-name% [s0x%service-id%].ts」などと設定する

>>298
抜けたファイル名はわかりますがm3u8に記述する#EXTINF:(tsの長さ)を算出するのが難しそうです
最後の数秒間は諦めるか長めに録画するしかないでしょうか

300 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 21:50:34.72 ID:LYHvOBf2.net
>>299
そうですね
運用の仕方でカバー出来るので気にしないことにします

長々と付き合って下さりありがとうございました。

301 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 06:50:10.30 ID:UovKXRih.net
素晴らしいソフトありがとうございます
出来れば番組表、pt3Timerにも対応して貰えないでしょうか?
pt3Timer.dbをptTimer.dbに手動でリネームすると表示されたので形式的には同じだと思います
後、配信を一度でも開始してしまうとptTimer番組表が
TvRemoteViewer_VBを再起動するまで空表示になってしまいます

302 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 07:39:09.15 ID:3ItbT/rH.net
framework 4.5いれなきゃ動かないことがなかなかわからなくて
導入にてこずりました。

303 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 11:06:16.48 ID:AVP/e6uz.net
TvRemoteViewer_VB 1.38
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・pt3Timerに対応
・配信を開始するとptTimer番組表が表示されなくなるバグを修正
・標準HTMLのViewTV〜.htmlにptTimer&Tvmaid番組表ボタンを追加

>>301
ご指摘ありがとうございました。たぶん直っているはずです
pt3Timerの存在意義がわかってない&番組表驚いた〜w

304 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 11:36:41.70 ID:U+jt7bfD.net
>>302
動かないぞゴルァ! の前に
を読んでおけば手こずらなかっただろうね

305 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 14:00:19.21 ID:E0wRp/s2.net
>> 300
誰でも通る道。

Frameworkは複数バージョン入れておいた方が
よい場合もあったりする。

306 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 14:20:05.45 ID:UovKXRih.net
>>303
配信開始後も正常に番組表表示出来ました。対応ありがとうございます
が、存在意義と言う言葉にハッと思い試したらptTimer.exeでもPT3使えるんですね!・・・
余計な手間を掛けさせたみたいですみませんでした

307 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 15:05:40.05 ID:idrCyFwz.net
ビットレートとデータ転送量の関係
256x144L, 96Kbits/s 0.012MB/s 0.72MB/m  42MB/h
320x180L, 352Kbits/s 0.044MB/s 2.64MB/m 158.4MB/h
320x180, 704Kbits/s 0.088MB/s 5.28MB/m 316.8MB/h
480x270, 960Kbits/s 0.12MB/s 7.2MB/m 432MB/h
640x320, 1216Kbits/s 0.152MB/s 9.12MB/m 547.2MB/h
720x480, 1692Kbits/s 0.2115MB/s 12.69MB/m 761.4MB/h
960x540, 2192Kbits/s 0.274MB/s 16.44MB/m 986.4MB/h
1280x720, 3192Kbits/s 0.399MB/s 23.94MB/m 1436.4MB/h
これで合っていますか?

308 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 18:57:19.23 ID:McSvnDj6.net
設定上はそうです
ただffmepgには固定ビットレートモードというのは無くビットレートの目標値に向けてq値を上下させるだけなので
正確にそうなるわけではありません
また256x144Lについてはqmin、qmax値がデフォルトのままではそのビットレートに収まっていなかったので
>>277のバージョンで修正してありますが、他の解像度ではきちんと測っていないので、額面通りになっていない場合は
教えていただけると助かります

309 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 19:41:43.01 ID:I2tpDSQ5.net
画質において、ビットレートコントロールするメリットは皆無

310 :300:2015/05/23(土) 19:54:06.13 ID:3ItbT/rH.net
動かないぞゴルァ! のとこに
あやふやな表現やめて必須って明記してほしかったよ・・・・・・。
無償でやってくださってるすばらしいソフトですけどね!まったく何も貢献できなくてごめんなさい

311 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 20:52:17.68 ID:AVP/e6uz.net
正直どれ入れたらいいのかわからんのです・・

312 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 21:20:52.82 ID:Zft6TVzS.net
vladiさんの解説ページに必須なものは必須、推奨なものは推奨と書いてあるんだから
面倒くさがらずに一通り目を通しながらやってみなよ
情報は多いけど目次もあるし読みづらいもんじゃない

313 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 21:38:47.51 ID:idrCyFwz.net
>308
ありがとうございます。データ制限が気になって単純に計算してみました。
ffmpegはこれから勉強したいと思います。送出側、受信側、総データ量が重要
なので、ロケフリにTvRemoteViewer VB ソフトは本当にありがたいソフトです。

当方のでのCPU(i7 4770K)の使用率、速度は、だいたいですが
NHK : 320x180L 5% 1GHz
NHK : 640x320 13% 1.5GHz
TS file : 320x180L 50% 3.5GHz
TS file : 640x320 70% 3.5GHz

今日で、使い始めて2日めです。

314 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 21:55:32.38 ID:HzUITH9S.net
4770Kとは羨ましい。。
なお、ファイル再生ではCPUは基本使えるだけ使いに行ってできるだけ早くエンコード終了させようとしますので
使用率自体は問題ではありません。また70%だからといって複数同時に走らせるのも問題ありません
100%にならないのはx264がマルチスレッドにそれほど最適化されていないためです

ビットレートはおっしゃる通り、ある意味データ量や帯域に制限のある環境で使うためのソフトなので、目安として重要かと
1Mbpsで使ってるとあっという間に7GB制限に掛かったりしますからね

315 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 03:06:13.10 ID:uA8T+t4v.net
TvRemoteViewer_VB 1.39
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・NicoJKコメント再生でコメント開始時間が正確でなかったバグを修正(NicojCatchとJikkyorec以外)

316 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 14:42:17.32 ID:uA8T+t4v.net
TvRemoteViewer_VB 1.39 14:22再うp
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・NicoJKコメント開始時間を動画ファイル作成日時にし、iniのNico_delayで微調整することにした
・一旦再生終了し同じファイルを再生させた場合にNicoJKコメントが流れなかったバグを修正

同時にNicoConvAssをバージョンアップしました
NicoConvAss 1.16
・動画の録画前マージン(-tx_margin)にマイナス値を受け入れるようにした

317 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 17:08:55.60 ID:v3rjOSFN.net
>>316作者さん、すみません基本的な質問なのですが
解説記事を書こうと思ってNicoJK取り込み機能を使おうとしたのですが、うまく取り込めていないようです。

ちょっと調べたところ、jklのmmdd-nn ファイル名[jkn]sid(tttt)tttt.jkl のファイル名の部分(NocoJCatchはオリジナルのファイル名で記録)と
tsのファイル名[].ts がある程度一致するかどうかでjklファイルを選んでる感じですね。
私のところの設定だとちょっと困ったことに、録画後にtvrockがtsファイル名をリネームすることが多いので
これがあまり一致せず、ほとんどのtsファイルでjknを検知できなくなっています。
対応は簡単ではないかもしれませんが、tsを一旦NicoConvAssと同じロジックを使って日時とjknを求めた上で
最も合致しそうなjklを選ぶとか。ただこれやると起動に余計に時間が掛かりそうですね。

318 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 17:37:03.25 ID:uA8T+t4v.net
>>317
ご面倒をお掛けいたしまする
今、ファイル名チェックをゆるくしたものを上げ直しましたのでもう一度試してみてください

これで駄目でしたら後でまた考えます

319 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 17:50:03.81 ID:v3rjOSFN.net
>>318
お、だいぶマッチングできるようになりました。有難うございます。
ただこれでも
0503_21-日曜洋画劇場「バトルシップ」 [jk5]1064(1430654400)1430654398.jkl
日曜洋画劇場「バトルシップ」 ついに地上波初放送!浅野忠信出演の話題作!!日本とアメリカ、国を超えた絆で正体 [テレビ朝日] 05月03日.ts
だとマッチングできないみたいですね。
見て判る通り、tvrockのリネームはオリジナルのものの後ろにいろいろくっ付けることが多いので
jklの「ファイル名」の部分(日曜洋画劇場「バトルシップ」)が一致するかどうかだけでチェックすればまず大丈夫とは思いますが。

320 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 22:17:41.93 ID:uA8T+t4v.net
>>319
遅くなりました。今修正したものを再アップしました
tsファイル名のほうが全角部分が長くなるは必然ですね。マッチするかどうか比べる方を逆にしました。これで大丈夫なはずです
お手数をお掛けいたしました

321 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 23:42:13.96 ID:v3rjOSFN.net
>>320
有難うございます。ばっちり上手く行きました。お手数お掛けしました。

322 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 23:58:35.93 ID:uA8T+t4v.net
ini内のNicoJK関係説明文が間違っていたので整理して修正しました

323 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 01:58:11.68 ID:XOaNcKaB.net
TvRemoteViewer_VB 1.40
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・ファイル再生時TvtPlay用chapterファイルがあればfilerootにchapter%num%.chapterとしてコピーするようにした
 (優先順位:tsファイルと同じフォルダに存在するchapter、ついでchaptersフォルダ内)

うちではCMSkip v0.zipを使ってCM部分にチャプターを打っているのですがこれで頭出しできないかな〜っと(チラッw

324 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 08:02:26.30 ID:ZbPzoAQE.net
あ、了解しました。また週末にでもやります。
とりあえず遅くなりましたがNicoJK用実況ログ連携手順を反映しておきました。
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#LF2-2c

325 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 17:15:28.99 ID:XOaNcKaB.net
>>324
更新お疲れ様です。急ぐことでもないので暇なときにゆっくりで結構です
ある番組でいつも冒頭1分間CM入ってるんですよ、スタート秒数を変更すればいいんですけど自動でできないかな〜と
で、パートが変わるときもCM中2分じっと待つよりは30秒でスキップできればと

冒頭のCM飛ばすためには事前にチャプターを知っていないといけないですよね
というわけでWEBインターフェース、WI_GET_CHAPTER.html?temp=[録画ファイルのフルパス]を追加しました

326 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 19:39:14.04 ID:ZbPzoAQE.net
了解です。いろいろ出来そうですね。
ところでスレにあまり関係ない話でNicoJKスレでやるべきかもしれませんが、NicoConvAss自体の設定にも
nicoJK用実況ログ取り込みロジックを組み込むことも可能な気がしますが、既にやっておられる?
mp4化するときに2ch2NicoJK分まで簡単に取り込めるなら、いよいよts保管しなくても良くなりそうですが

327 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 20:19:43.85 ID:XOaNcKaB.net
TvRemoteViewer_VB 1.40
http://vb45wb5b.seesaa.net/
録画ファイルの.chapterファイルの内容を読み書きできるようにした(chaptersフォルダの中でも可)

>>326
事前にchapterファイルを読み込めるならば、chapterファイルをfilerootにコピーするのは二重で無駄なので廃止しました
で、読み込みに加えて書き込みもできるようにしておきました(readme参照)。もしかするとチャプター打ちたいときもあるかなと思いまして

NicoConvAssにTSファイル名を指定するとまずはNicoJKフォルダからコメントファイルがあるかどうか検索ってことですね。なるほどぉ

328 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 12:35:04.41 ID:57FB0Do/.net
NicoConvAss 1.17
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・出力先ファイル名を指定できるようにした(-wfilename)
・NicoJKログフォルダにあるログを優先的に取得するオプションを追加(-nicojk 1)
・NicoConvAss.iniを追加(NicoJK_pathでNicoJKログフォルダを指定)

ついでに出力ファイル名を指定できるようにしました。録画後処理がやりやすくなるかなと

329 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 15:06:05.88 ID:u4v4X4Re.net
>>328
入力TSと同じフォルダーにファイルを作成できるようにしてほしい。

330 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 15:53:21.52 ID:57FB0Do/.net
>>329
元々そうなっているはずですが・・
また、新たなオプション-wfilenameでファイル名だけを指定すれば同フォルダに指定されたファイル名で出力されます

331 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 16:07:59.36 ID:u4v4X4Re.net
>>330
勘違いしてました。ごめんなさい。

332 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 16:50:46.89 ID:GU4JfDP4.net
作者さんはニートなんですか?

333 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 18:41:43.74 ID:57FB0Do/.net
ニートにはあこがれますがなかなか・・

334 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 01:04:18.06 ID:GTroIt4b.net
お、>>328さっそく対応してくれたんでね。お疲れさまです。
NicoJKスレでも紹介したほうが良いのでは? と言った先に紹介してしまいました。
よく考えてみると2chNicoJKはAAを保存してくれないのがちょっと残念だなぁ
NicoJK自体は と入れれば改行も対応してるんですが。

335 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 01:05:33.31 ID:GTroIt4b.net



336 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 07:08:04.89 ID:huDEeqEB.net
むしろこんだけやれるハイスペニートとか嫌だわ俺は

337 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 07:29:54.87 ID:hb0YdAoY.net
まあ、こういう人のおかげでDTV関連ツールはは成り立ってるんだけどな

338 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 07:43:02.40 ID:yBMA8/Yb.net
外からのアクセスに重宝してる

339 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 11:11:18.39 ID:3OQafcXo.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
  共通覧
  http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
 
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-0074.html
 
 ・A   http://s-at-e.net/scurl/ia-A.html
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 
  碧 
  http://s-at-e.net/scurl/Blue.html

340 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 19:16:05.94 ID:GTroIt4b.net
>>334に何となく書いたら2ch2NicoJKの作者さんがAAにも対応してくださったようです。有難うございます。
これで今夜のJOJOでは大量のポルAAが保存できそうで楽しみです。

それにしてもTvRemoteViewer_VBの作者さんとNicojCatch/2ch2NicoJKの作者さんのページや書き方って何か似てるなぁ
同じ機関か何かに所属してるんでしょうか?おや、誰か来たようだry)

341 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 20:18:40.31 ID:4nePcmS2.net
エンコ無しでそのまま配信できないのかな
家で見るだけだしうち

342 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 21:24:57.32 ID:hP24f70b.net
>>341
素直にSpinel&Winタブじゃない?

343 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 21:41:13.35 ID:4nePcmS2.net
>>342
まぁ現状それで見てるんだけどね。
スマホでも見たいなと思って

344 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 21:41:49.31 ID:Zq56VdCT.net
>>341
RemoteTestとかあった気がする

345 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 22:09:41.06 ID:CU5nimDP.net
クッキー切れる度にポータルサイトの設定するのめんどくさいんたが、これはini設定に含められないもんですかね

346 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 23:59:11.36 ID:4nePcmS2.net
>>344
ありがとう
入れてみたら設定にあったよ
なぜかうちだと再エンコだと映るのに品質を無変換にしたらエラーで再生できなかったけどね
なさけない

347 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 08:27:11.62 ID:tVbup25X.net
ブラウザ機能を実装しろと申されるのか…

348 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 08:40:23.65 ID:+Azlti2i.net
TvRemoteFiles ver1.25
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

1) 番組表ポータルに表示するチャンネル一覧をcookie保存からサーバー保存に変更し、各端末で共通としました。
「番組表カスタマイズ」で「適用する」ボタンを押した時点で保存されます。
まだどの端末でも押していない時点では今までのcookieのものが読み込まれますので、
希望する一覧になっている端末で最初に「適用する」を押してください。
2) ファイル再生時のソフトサブ表示で、改行のASSオーバーライド・コード(\N)に対応し
また改行無しの120文字を超える コメントは表示しないようにしました。

>>345さん、遅くなりました。クッキーは期限は事実上設定していないのですが、何かの拍子に飛ぶことは時々ありますね。
>>276の通り、あまり再設定の面倒なものは入れていないつもりだったのですが、番組表ポータルに表示するチャンネル選択は
おっしゃる通り一々再設定が面倒ですし、端末毎に変える必要もあまり無いと思いますので、サーバ保存に変更しました。
表示項目の選択は今まで通りですので、時間非表示等は端末側で指定し直してください。

349 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 08:47:44.00 ID:+Azlti2i.net
>>328作者さん、ちょっとお願いが。
>>340のように2ch2NicoJKの作者さんにAA対応していただいたのは良かったものの、
AAのように改行が大量にあるコメントはTvRemoteViewer_VB(およびNicoConvAss) では
Nicoコメの改行コード(
)を単純に削除するので、謎の文字団が凄い速度で流れる状態になります。
(一行の長い文字列になってAssを処理する方が自動で何回か改行する結果、謎の文字団になるようです。)

ただAss自体は\N というオーバーライド・コードで改行もサポートしているので、実際改行コードそれに置換して
テストしてみると、MPC-HC、VLC、ffmpegのハードサブともうまくAA表示できました。
MPC-HCの例
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/files/arinomama1.jpg
ただしもう1点、TvRemoteViewer_VB(およびNicoConvAss) のAss生成では、文字列の長さに応じて
{\move(X1,Y,-X2,Y)} のX2の値を大きく取っていくため、改行コードを考慮しないとX2が過大な大きさになり、矢のような速度で流れてしまいます。
これもあまり大きくない(X1と同程度の大きさに)調整する必要があります。

上記 >>348 2)はソフトサブでそれに対応するための修正です。
ということで、私がちょっと余計なことを言ってしまったせいなのですが、このAss生成時の改行オーバーライド・コードに
対応していただけませんでしょうか?お暇な時で構いませんので、宜しくお願いいたします。

350 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 12:21:53.31 ID:ptuU5vky.net
NicoConvAss 1.18
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・AAに対応

>>349
AAならば改行を\Nに置換するようにしました
見える、私にもAAが見えるぞw

351 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 12:48:04.11 ID:+47NjhD/.net
なんでこのスレには天才がおるん?(褒め言葉)
対応早すぎぃ!

352 :858:2015/05/30(土) 15:45:34.67 ID:+Azlti2i.net
>>350作者さん、ばっちりAA再生できました。有難うございます。
あとは私のほうの宿題ですね・・

353 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 11:12:31.00 ID:lJ+YflLN.net
>>341
できるじゃん?
エンコ無しでLTV使って見てるよ

354 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 14:18:14.60 ID:RQN/Auf5.net
>>350
Rubyの場所を指定できるようにしてほしいです。
カレントからの相対パスで使いたいです。
'..\\Ruby\\bin\\ruby.exe';

355 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 14:19:23.10 ID:ixLAvsnr.net
ffmpegでなくVLCにして無変換の設定とAndroid専用クライアントなら出来るね
ただ既にRemoteTestで使えてるなら敢えてその組み合わせにする意味もあまりない

356 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 15:16:52.03 ID:d5R90dgZ.net
TvRemoteをChromecastで飛ばせられないですか
あまり意味無いといわれればそれまでですけども

357 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 15:25:06.60 ID:zE2ugsjO.net
WiFiDirectの逆みたいなことかな?
PCからAndroidへ任意の動画をキャスト

358 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 15:44:06.23 ID:NgNKnvPk.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1416993148/575 みたいな人が既にいるみたい

359 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 15:48:02.82 ID:lJ+YflLN.net
RemoteTestだとHWデコードじゃないの?
アドレス直指定でMXプレーヤ使うか、LTV使うか、mpeg2デコード対応端末使うかしないと無圧縮は無理かと

Chromecast使うぐらいなら、正直HDMI繋いだほうが・・・

360 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 20:16:17.76 ID:FhG5uPQe.net
>>354
希望します。
環境変数に登録したくないです。
NicojShiftだとiniのruby_cmd = 指定可能になってます。

361 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 21:58:44.45 ID:WtS42ri3.net
個人的には俺もchromecast対応して欲しいな
録画した番組を見ながら普通にスマホが使えるってのは嬉しい

chromecastよりhdmi出力した方がいいってのは、どういうことだか分からんのだが、miracastか何かと勘違いしているのか?

362 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 22:13:43.99 ID:/efNDiFM.net
chromecast対応ってのが良く判ってないんですが、普通のブラウザなので>>358さんみたいにchromecastで出力先をTVにするのは問題ないんじゃないでしょうか?
というのはポイントを外してる?

363 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 22:18:27.56 ID:sgX1W1WU.net
それでいいんじゃないかな
画面ミラーリング対応端末使えば解決だな

364 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 22:45:48.78 ID:18f3/egO.net
ミラーリングじゃ
やだやだc(`Д´と⌒c)つ彡

365 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 23:02:57.30 ID:/efNDiFM.net
そうか、Android版のChromeはそもそもPC版Chromeと違ってcastアイコンを押せばいい訳じゃないんですね
(本当にChromecastを判っていない)
β版のChromeだと埋め込みHTML5動画をcastできる話も有ったけど今どうなってるんでしょう?
http://japanese.engadget.com/2014/03/05/android-chrome-chromecast-google-cast/
(全く判っていない)
自分で買った方が理解早いかな。。

366 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 23:20:57.87 ID:d5R90dgZ.net
プログラミングは良く分かってないですが
この辺が分かりやすいかも
「chromecast 開発」でググレば出ました
ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1409/03/news033.html
ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1411/13/news187.html

367 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 23:28:36.22 ID:lJ+YflLN.net
>>361
映像はTVで見たいってだけでしょ?
STB型のAndroid端末買ってそいつ使うか、PCをTVと繋いで見た方が手っ取り早いじゃん。
というか、録画番組見たいだけならDLNA使った方が便利だと思うけど・・・

368 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 23:29:18.19 ID:/efNDiFM.net
なるほど、jsベースのアプリになるわけですね。
むむむ、ちょっと面倒
でも面白そうなので、自分でも買ってみます。いつ作るかは保証の限りではありませんが。。

369 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 02:18:11.50 ID:oSC6jEef.net
ミラーリングしないのなら再生を移譲しないと駄目でしょ?
端末の画面はミラーリングしないと駄目だが特定サイトの動画コンテンツを
再生するだけなら移譲すれば効率いいしね

370 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 10:46:28.92 ID:Dfa990uI.net
俺もchromecastで見れたらいいな〜って思ってるんだけど
現状キャストできる方法はミラーリングかストリーミングURLを直接キャストできるアプリ使うかなんだよね
前者は端末の負担がでかすぎて映像が安定しないし、後者に至ってはアプリそのものが安定してなくてまともに見ることすら叶わない

ちなみにchromecastはts再生に対応してないので、DLNA使って見るならのクライアントがまた別途必要になる
どうせなら今あるものでできそうならやってみたいよね〜っていう自堕落感情ですね

371 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 22:21:24.60 ID:XJGji6rp.net
どうでも良いけどWindows10OTAキター(^v^)

372 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 22:59:14.34 ID:juTIQtI2.net
>>354,358
iniにrubyを指定できるよう修正してみた。つもり

373 :352:2015/06/02(火) 15:49:34.39 ID:ljI0ltSg.net
>>372
ありがとうございます。
ruby_cmd = "../ruby\bin\ruby"
ruby_rb = "../JKCommentGetter\JKCommentGetter.rb"
で試してみましたが駄目でした。ログが、
実行コマンド  =/c ../ruby\bin\ruby JKCommentGetter.rb jk5 20150601215400
となっており、/cが残っているようです。

374 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 15:53:24.12 ID:uSFGJFhg.net
http://qiita.com/t_oginogin/items/9f989f9b5dc5b3e08994
もうexeにしてしまえ

375 :371:2015/06/02(火) 15:57:51.27 ID:ljI0ltSg.net
ごめんなさいできました。
iniの指定で/を\に直したらできました。
すみません。ありがとうございました。

376 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 20:06:17.75 ID:lhC6xe9n.net
>>372
JKCommentGetter.rbを複数用意しなくていいので便利になりました。
「ruby_rb = 」で指定されたディレクトリにlogが作成されています。
NicoConvAss.exeと同じ場所にlogを出力するようにしてほしいです。

377 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 21:07:15.83 ID:GsWkhzE2.net
>>376
ご指摘ありがとうございます。修正してあげなおしました

378 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 21:22:20.27 ID:zXjtyy4V.net
>>377
対応ありがとうございました。

379 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 16:09:41.88 ID:x0Ylg8bt.net
NicoConvAssと2ch2NicoJKがだいぶ改訂されましたので、利用手順を改訂しました。
(実況再生一般) http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#LF2-2c
(エンコードバッチの改訂) http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/plex-px-w3u2-0d.html#ASmp4ass
(NicojCatch+2ch2NicoJK関連) http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/plex-px-w3u2-0d.html#NicojCatch

それからチャプタ関連の機能実装に先だって、そもそもチャプタ打ちのツールの説明が要ると思いますので、追加しました。
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/plex-px-w3u2-0d.html#CMChapter

380 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 16:10:41.16 ID:x0Ylg8bt.net
作者さん、ところでNicoJKの実況ログ取得機能ですが、TVRemoteViewer_VBが直接取ってくる場合と、NicoConvAssに
NicoJK_path = で指定する場合で、ちょっと結果が違うのですが、NicoConvAssのロジックが少し古いことはありませんか?
(v1.40とv1.19です)
具体的にはたとえばNicoConvAssの指定では、たまたま同じチャンネルで一時間後に録画されているものの実況ログを
取って来てしまって、結果何も実況が表示されない事が結構あります。TVRemoteViewer_VBはほぼ正確です。

381 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 18:24:28.32 ID:8NPqyiKV.net
NicoConvAss 1.20
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・NicoJKログからのコメント処理において時間の変換を間違えていたバグを修正

>>380
ご指摘ありがとうございます。これはでかいバグだわ〜、おどろいた〜

382 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 18:43:13.37 ID:x0Ylg8bt.net
さっそく有難うございます
私の方も暫く(TvRemoteのTVを観る時の実況とファイル再生時の実況で
2ch分やAAの再現性でだいぶ差ができたので)
独自の実況保存機能を付けるかどうか思案していたんですが
2ch2NicoJKの機能強化でほとんど補完できるようになったので
やっとチャプタ機能に移れるかなという所です

383 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 01:17:39.18 ID:6dY7+QLP.net
>>382
コメ表示数上限を少なくししたときなのですが、上限数に達した時点で流れてたコメが途中で消えて
新しいコメが流れるようになっているような気がします
段幕時などはコメが現れては消え画面右側にコメが偏ったような状態になります
一旦表示したコメは最後まで流れるようにならないものでしょうか

ついでに上3行くらいで表示する場合が多いのでコメ表示数上限を10から指定できるとうれしいです
お忙しいとは思いますがご検討いただければ幸いです

384 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 04:30:09.34 ID:usmOo6wZ.net
>>383さん、了解しました。
コメが途中で消えないように左端まで動かす件、実はその対策としてコメント数上限を上げられるようにしたのですが、
左端まで動かしながらコメント数を増やさないようにするには適当に間引くロジックを入れるしかありませんね
簡単なように見えて結構なロジック変更になりますので、上手く行かないときはお許しください
上限を10までというのは了解です。今日はもう遅いので明日対応します。

385 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 12:19:17.50 ID:6dY7+QLP.net
>>384
レスありがとうございます
バグではなく仕様だったのですね
途中のコメを消す代わりに新しいコメを消すという単純なものでもないようでできましたらで結構です

386 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 13:11:48.54 ID:usmOo6wZ.net
TvRemoteFiles ver1.26
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

1) 表示しているコメントの数が上限値に達した時のロジックを、表示中のコメントを流してから次のコメントを表示する方式に変更しました。
 その間のコメントは間引かれますが、表示されるコメントは右側に偏ることなく、左端まで流れるようになります。
2) コメント表示数上限値を10〜320で調整できるようにしました。(従来は40〜320)

>>385さん、一応ご希望の形にしてみましたので、使ってみてください。
このほうが「あ…ありのまま今起こった事」のAA祭りも読める程度に間引かれますので、こちらのほうが良いですね。
ご指摘いただき、有難うございます。

387 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 13:22:50.74 ID:usmOo6wZ.net
一応注意点というかご了承いただきたい点ですが、例えば上限値10にした時に
画面上のコメントが10個表示された段階で次のコメントは表示されず破棄され、
9個(以下に)減ってから次のコメントが表示されるようになります。
ただ「弾幕」の状態でいきなりコメント表示を開始すると、あっという間に10個埋まって
それらが最初の10個が団子状態で流れ切るまで次は表示されず、次がまた団子状態で流れる
といった状態が暫く続きます。
コメントの速度はそれぞれ違いますのでそのうちばらけますが、最初だけそういう団子が周期的に流れる状態になる事はご了承ください。

その辺を最初から均等化しようとすると色々とロジックが複雑になり、常にある程度余裕をもたせるため必要のない分まで間引きしなければならなくなるので
まあシンプル・イズ・ベストかなと思い、こうしています。

388 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 13:50:20.01 ID:6dY7+QLP.net
>>387
上3行表示で今まで判読できなかったものがとても見やすくなりました
対応ありがとうございました

389 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 16:09:07.87 ID:usmOo6wZ.net
作者さん、TvRemoteViewer_VBでNicoJKの実況ログを取得するロジックは対象をtsに限定してないのではないでしょうか?
例えば A.ts というファイルをエンコードしてA.ts.mp4 というmp4ファイルを作成した場合、A.ts.mp4 ファイルの再生時にも
A.ts用にNicoJKに保存された実況ファイルを読みに行ってませんか?
(特に録画終了直後に自動エンコした場合。ファイル名中のタイトルと作成時刻だけでマッチングさせてるようで
時刻が近いとマッチしたと判断されるようです。
問題なのはそれで作られるASSは最初の数コメ分だけの不完全な内容で、実際の実況表示はできないことで

総レス数 1012
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200