2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 10

1 :名無しさん@編集中 転載ダメ:2015/03/25(水) 00:27:09.15 ID:Br3iDLud.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tmsr4.html

TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1407571135/

2 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 06:49:22.61 ID:ajUJ/IDz.net
いつになったら割れるの?

3 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 09:58:08.66 ID:K7AZgLmI.net
いまでしょ。

4 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 14:33:07.77 ID:4fEOsRBq.net
VMW5とMSR4を両方起動して、MSR4にCM検出のKeyframeファイルを作成させて、VMW5で読み込ませる。
MSR4には次のTSを読み込ませてCM検出中でVMW5でCMカットしてエンコ設定してバッチに登録で次々にTSファイルの作業をする。
なのでプラグイン不要。

前スレよりコピペ

5 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 14:34:20.39 ID:4fEOsRBq.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150218_688871.html
発売を記念して、ペガシスでは同社製品の利用者に1,500円分、
TMPGEnc Video Mastering Works 5からのアップグレードユーザーに3,000円分の
商品券をキャッシュバックするキャンペーンを実施中。
キャンペーンの実施期間は2016年2月末日まで。

6 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 15:38:56.88 ID:VKjdtp3t.net
NGD:4fEOsRBq

7 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 21:30:50.93 ID:qDoiU1+5.net
表記の付いてるパッケージ版が対象とか、大事な情報の記載省くのは、トラブル起きたら引用者が責任取るの?

8 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 23:17:32.10 ID:4fEOsRBq.net
>>6
社員さんごめんなさい

宣伝しときましたんでよろ


http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150218_688871.html
発売を記念して、ペガシスでは同社製品の利用者に1,500円分、
TMPGEnc Video Mastering Works 5からのアップグレードユーザーに3,000円分の
商品券をキャッシュバックするキャンペーンを実施中。
キャンペーンの実施期間は2016年2月末日まで。

9 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 23:31:59.53 ID:aUx05JaB.net
粘着キチガイってこええな。

10 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 23:34:22.14 ID:++jX02tT.net
>>8
そのリンク先の写真見れば分かるとおもうが
そのTVMWのパッケージ版を買うとその中に応募用紙が入ってるんだろ
既存のユーザーに無条件で商品券をくれるわけじゃないからね
乞食どもを利用・扇動してキャンペーンの詳細を聞くために電凸させて電話パンクさせると営業妨害で訴えられかねないぞ

11 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 23:34:52.08 ID:4fEOsRBq.net
なんか都合悪いこと書いたかな?
www

12 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 23:36:07.54 ID:4fEOsRBq.net
>>10
6のパッケージ版を買って、アップグレードすればいいの?

13 :名無しさん@編集中:2015/03/26(木) 00:02:44.77 ID:7DaiSOuu.net
前スレ埋めろよ

14 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 14:59:15.92 ID:jxRZD07m.net
H265対応だけで良いから早くTMSR5出せよ

15 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 20:26:33.80 ID:mU09FGF4.net
今の段階でH.265のスマレンなんていらんだろ。

16 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 20:26:54.33 ID:uzoonpDg.net
いる

17 :名無しさん@編集中:2015/03/28(土) 05:02:39.18 ID:J/5CL99v.net
H265後編集しなきゃ成らん状況が知りたいわ

18 :名無しさん@編集中:2015/03/28(土) 09:08:04.72 ID:+Bjqx2j3.net
今んとこいらないけど付けるならバージョンアップで付けてほしーな。

19 :名無しさん@編集中:2015/03/29(日) 14:48:23.79 ID:yjtyBaRz.net
インクリメントリネーム出来る良いソフトある?
TMSRに高度なリネーム機能あると便利なのになあ

20 :名無しさん@編集中:2015/03/30(月) 02:18:56.34 ID:GjRhKs9o.net
FlexibleRenamerでいいんじゃない?

21 :名無しさん@編集中:2015/03/30(月) 08:54:29.09 ID:hBaJ6mCz.net
チャプタージャンプできるDVD、BD作りたいんだけどペガシスのオーサリングソフトでいいかな?
画像劣化しないかな?
今、フリーソフトでDVD作ると1動画1チャプターになっちゃうし、メニューもダサいんで

22 :名無しさん@編集中:2015/03/30(月) 09:03:29.47 ID:0EsNxxFO.net
インクリメントリネームwwwwwww

23 :名無しさん@編集中:2015/03/30(月) 10:56:03.10 ID:BIS+cfJL.net
>>21
TMPGEnc Authoring Works 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw5.html
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1365491052/

24 :名無しさん@編集中:2015/03/30(月) 22:29:20.00 ID:tHRUTAGA.net
>>20
http://i.imgur.com/YBCS7Dn.jpg


25 :名無しさん@編集中:2015/03/31(火) 07:32:00.62 ID:XXHXKs00.net
>>24
ファイルの情報強制的に改変するからだろう
NTFS的にフォーマット上に記録されてるファイルの改変に関するファイルスタンプ情報等も一緒に修正できるコード使うからな

それをしないと、ファイル本体とNTFS上の記録が整合取れなくなる

26 :名無しさん@編集中:2015/03/31(火) 07:33:02.69 ID:XXHXKs00.net
ファイルスタンプ→タイムスタンプ

27 :名無しさん@編集中:2015/03/31(火) 07:45:08.72 ID:XXHXKs00.net
あと、機能拡張用の.jsも含まれているので
前記のような機能を持ったFlexibleRenamer自体が.jsファイルを使っての機能改変される構造である事も含んでの検知かもしれません

28 :名無しさん@編集中:2015/03/31(火) 07:52:18.40 ID:XXHXKs00.net
あ、kinzaはブラウザの様ですね
もしアンチウィルスと連携させた検知反応では無く、ブラウザ本体の簡便なセキュリティ機能の反応なら、
.jsファイルを内包した圧縮ファイルってだけで、javaの実効を危惧した単純な反応している可能性が高いです

詳細を確認してみて下さい

29 :名無しさん@編集中:2015/04/02(木) 00:54:53.06 ID:8z+fec+n.net
>>25-28
なんか危なそうなのは十分伝わりました

30 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 00:22:53.21 ID:7Dri2j1h.net
編集中に再生させても、無音で、しばらくしてからようやく音が再生される。
即時に音を再生させるためには、一回編集を終了して、
改めて編集に入り直さないといけない。

こんな症状出るの、オレだけ?
windows8.1 TMPGEnc MPEG Smart Render 4.2.3.67

31 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 23:28:30.79 ID:tR+AHGwi.net
デコーダーの設定

32 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 18:35:43.21 ID:OQjnB7pL.net
既出だったらゴメン

PT2/PT3で録画した生TSファイルがあって、
TVTestでの再生→問題なし
MurdocCutやTSSniperでの編集&書き出し→問題なし
なんだけど、TMPGEncMPEGSmartRenderer4で編集→出力すると
タイムコードが狂った再生不可能なTSファイルが出力されることがある

元のファイルがおかしいのかと思い、元のファイルをTsTimeKeeperやmpeg2repair通しても修復された様子がなく
TMPGEncMPEGSmartRenderer4で出力したTSファイルを↑してもダメ
この現象は何なのか

33 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 19:52:15.65 ID:m9+XpP+2.net
まじでヤバイ症例ならペガに報告してサンプル渡したほうが良いかと

34 :32:2015/04/16(木) 01:18:56.78 ID:vwUbPCzE.net
正常に出力したと見せかけて、実は不良ファイルの出来上がり♪なもんだから非常にタチが悪い
エクスプローラー上からは一見異常に気付かない
(「長さ」の数値が狂って(長くなって)いたら不良ファイル)

最近までこの症状に気付かなくて、いくつかファイルをダメにしてしまった
元ファイルを削除する前に、出力したファイルに異常がないかテストしなけりゃならないのが怖い
100コ出力したら、100コ全て再生できるかテスト→元ファイル削除

35 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 01:23:15.17 ID:vwUbPCzE.net
途中送信スマソorz

100コ出力したら、100コ全て再生できるかテストしてみてからでないと元ファイル削除 できない
ウチだけかもしれんが皆も気を付けて

詳細読み込み→音声切り替わりポイントで映像&音声がおかしくなるバグも一向に直されないし
ペガに報告したところでなぁ 改善されるとは思えん

36 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 01:28:20.14 ID:/IY0ftBF.net
そんな症状に会ったことないんだが
エクスプローラで長さが異常なファイルも正常に読み込めるし

37 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 02:52:02.88 ID:0DHh8PUu.net
>>35
同じ症状かわからないけど、似たようなことがおきたことある
もしかしてUSB接続の外付けHDDってことはないよね?違うなら無視で。
一部のUSB3.0接続の外付けHDDだけ長さがおかしく表示されるファイルが出来上がったことがある
SATAや他のUSBに変えたら問題なくなった

38 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 03:46:06.95 ID:ytqjCVFo.net
>>35
だが言わなきゃ何時までも直らないのもまた真実
前音声に謎のプチノイズが載る症状報告したら次のバージョンで直ってたなんて事も有ったし
何より致命的なバグなら細かいバグフィクス込みで久々の新バージョンが出るかも知れんw

39 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 04:22:49.59 ID:619ogOQP.net
>>34
CrystalDiskInfo辺りでHDDのSMART確認してみ

40 :35:2015/04/16(木) 05:35:18.24 ID:vwUbPCzE.net
>>37 >>39
真っ先に録画元&出力先のHDDを疑って
録画元&出力先共に外付or内蔵など変更してみたけれど症状は変わらずだった
イベントビューア&Smart情報でも異常なし
ダメなファイルは設定いじろうが修復ツール通そうが出力先替えようが何してもダメ

録画に失敗している可能性も捨てきれないけれど
録画元ファイルは正常に再生できるし、MurdocCutやTSSniperでは正常に編集出力できるから
このソフト特有の何か原因があるのではと疑ってしまう

今まで4TB×20台のHDDで録画出力してきたけれど
SD画質のTSファイルに多発する印象
1080i、1080pファイルでは異常出力されたことはない

41 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 06:02:15.10 ID:UnA8uQZS.net
SD物がと成るとビットレート誤認識+αとか解像度切り替え含むとかその辺の関連のきがす

42 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 08:05:12.99 ID:hH38Xe85.net
Windows 7SP1が出た直後、特定チャンネルだけ音出ないとかなかったっけ
原因も対策も忘れたけど

43 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 08:35:31.60 ID:gNUBOnTO.net
>>42
それは、wmpの問題。

44 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 18:59:15.96 ID:f3JfCg4K.net
chもverも書かない奴はアレ

45 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 23:26:36.62 ID:QFX+cGtu.net
>>40 >>41の言うようにCS SD物はTMEの頃からの既出
カット編集画面及び出力設定画面で2000kbpsと認識されてるはず
ModBitrate4CS_10改を通してから、TMSR4でカット編集出力すれば無問題
デスクトップにショートカットアイコン作っといてソースファイルをD&D
バッチファイルでも組めば、複数ファイルのD&D一括更新も可

46 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 01:46:36.81 ID:jysqmfDB.net
誰も4TB×20台のHDDに突っ込まないのはさすがだなw

47 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 03:22:30.53 ID:F+iA60pS.net
WDのHDDでも使ってるんじゃ無いの?

48 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 13:14:56.92 ID:OMHMs7ha.net
コンシューマ向けHDDの故障発生の統計見たら、故障発生の低さは
HITACHI>>>WesternDigital>Seagate
だった罠

49 :35:2015/04/17(金) 13:30:34.01 ID:WEc93TU0.net
>>45
貴方のおかげで解決しました
有益な情報ありがとう

50 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 13:18:11.11 ID:vACax745.net
民放1時間ドラマtsをcmカットして出来上がる時間はどのくらい?
TVMW6 & CMカットプラグインでMP4出力してるけど、エンコ時間に心が折れそう

51 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 13:20:50.69 ID:reP31akS.net
>>50
スレ違いかと。

52 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 13:22:23.81 ID:zvDTMxg/.net
>>50
エンコ時間を引いて、CMチェックにかかる時間を更に足した(出力の時間)くらい。

53 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 13:31:15.39 ID:V79qXB4D.net
ライセンス入れ替えで困っています。
デスクトップPCでTMSR4を使っていますが、外出先でも使いたいのでノートPCにもインストールしました。
とりあえず使えたので、ライセンス違反とならないように新たに1ライセンス購入したのですが、
ノートPCのTMSR4をアンインストールして、再度インストールしても最初にインストールしたライセンスコード(キー)で
ライセンス取得のダイアログが出てきてしまいます。
どうやって新しいライセンスコードを入力するのでしょうか?
今日はペガシスさん休みなので困ってます。

54 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 14:33:12.74 ID:z5Y6yT1d.net
>>53
TMPGEncMPEGSmartRenderer4.ja.licを検索して削除でいいと思う

55 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 16:30:07.27 ID:V79qXB4D.net
>>54
ありがとう!
うまくいきました。

56 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 22:08:43.70 ID:5REVsMWg.net
>>35
その問題は局よって、起こったり起こらなかったりするね。
地元局だと、NHKと、朝日放送と、関西テレビの番組でそれになる。
早くこの不具合直してほしい。

57 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 01:20:04.07 ID:WDmpzrwm.net
音声ソースが増減する
Stereo(L/R)、Mono(主/副) ←→ #1:Stereo/#2:Stereo
(ステレオ、デュアルモノ ←→ デュアルステレオ)
と切り替わる番組は100%おかしくなるな
この問題を知るまでは、おかしくなってんのに気付かずにエラーファイル出力(ソースファイル削除)してしまって
泣いた人も少なくないはず

音声の切り替わりポイントが
WOWOWのように番組にかからない場合はカット編集してしまえば番組自体は無傷で済むけど
NHKやスターチャンネルのように番組の前後に微妙にかぶってる場合は他ツール通したりの手間が生じて非常に面倒くさい
このバグだけは本気でなんとかして欲しい 直せる技術があるのなら

58 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 02:00:09.46 ID:0AEfNyPU.net
それはバグつーか1つの音声ストリームには単一のフォーマットしか格納できないって仕様だけどね。
> 番組の前後に微妙にかぶってる場合
ならAAC音声解析してチャンネルモードを変更するなどすれば必要な方のフォーマットにできる。

59 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 06:02:32.37 ID:fMMSiWmH.net
詳細解析読み込みしないと字幕やデュアルステレオ副音声が認識できず切り捨てられてしまう放送局があるんだよな
字幕とデュアルステレオ副音声をすっぱりあきらめるなら元ファイルを通常読み込みで音声フォーマット指定でいいんだけど
これらを詳細読み込みの不具合を回避して残そうと思うとめんどくさい手順が必要になる

60 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 11:22:05.93 ID:NxkCJ8v1.net
東芝のレコーダなんかは戻しで境界戻れなかったな

61 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 17:34:08.87 ID:GcsR6aJP.net
>>50
カット数と環境次第
カット部分は再エンコだから、糞環境だと時間は掛かる
7カット、カット後45分尺ぐらいなら数分で終わるので気にしてないけど(5960x@4.6G
i3とかなら、捜査等にもそれなりに時間食うしな

62 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 17:39:22.46 ID:V5HHBaT6.net
TVMWはCPUの性能次第
TMSRはディスクの性能次第
という印象があるな

63 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 18:36:24.49 ID:fBLQoGdk.net
HDD交換したら出力が少し遅くなった気がする

64 :名無しさん@編集中:2015/04/20(月) 08:24:21.64 ID:ptOMm8m6.net
Win7pro 64bit core17-3370k メモリ32GBの環境に導入して
PT3で録画した番組のCMカット用に主に利用しています
最初は便利だなと思っていたのですが3回に一回くらい
CMカット後OKを押すとタスクバーに収納されて(最小化した状態?)
クリックしようが出てきません。
仕方なくタスクバー上で閉じるを選択してプロジェクトを保存したあとソフトを再起動して出力してるのですが
これは直るものなのでしょうか?

65 :名無しさん@編集中:2015/04/20(月) 09:29:24.49 ID:rNqhuoR6.net
別のソフトをクリックしてからもう一度クリックしてみれ。

66 :名無しさん@編集中:2015/04/20(月) 10:41:27.41 ID:GuyOIL8o.net
7 pro 64bit環境だけど、そんな状況になった事が無いな

個別で最小化出来るなら、ウィンドウタスクが活きているはずだから、タスクマネージャで引っ張り出せるはずだが

QSV有効化の古い手法使っていて
表示させていないマルチウィンドウ側に表示が出てしまっているとかは無いんだよね?

67 :名無しさん@編集中:2015/04/20(月) 22:22:51.27 ID:rREdfR7f.net
SDサイズが再生されないバグはいつになったら直るんだろうな?

68 :名無しさん@編集中:2015/04/20(月) 22:26:12.38 ID:Q3p3LNSh.net
ペガの開発者馬鹿だから気づいてないんじゃね?

69 :名無しさん@編集中:2015/04/20(月) 23:39:25.74 ID:hODkqkdM.net
SDでも再生問題ないけど早送りでめっちゃモザイクになるのどうにかして欲しい

70 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 10:24:20.32 ID:bsLXF34D.net
モザイクにしないと早送り出来ないから

71 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 11:25:58.76 ID:XkRdiRVf.net
問題なんか何もないよ

72 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 11:27:18.13 ID:8qTmRPA/.net
>>70
SDの方が軽いのにHDより濃いモザイクになってるじゃん
なんで軽いはずななのに同じサイズのモザイクにする必要があるのよ

73 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 11:38:25.17 ID:A/5wcKJ6.net
イマイチ何を言いたいのか、理解出来ない。
俺が日本語弱いだけなのか?

74 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 11:47:37.45 ID:8qTmRPA/.net
>>73
SDを早送りしたことなきゃ伝わらないかも知れない

75 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 11:59:42.53 ID:zu+PN+Pi.net
マクロブロックサイズの問題でしょ・・・

76 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 21:49:37.94 ID:qN91VeO6.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

77 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 23:37:11.50 ID:7DpVvsGT.net
>>64 俺もたまになるよ、Win7 Ultimate 64bit。
昔のバージョンではもっとひどかった、たしかクリップボード廻りが原因
バージョン追うごとに激減したけどね

78 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 23:40:50.66 ID:TWh5ZQ+D.net
PT3+EDCBで録画した番組をスマレン4でCMカットすると番組情報が失われるんだけどこれ回避方法ない?

79 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 23:49:19.62 ID:34b9rCDR.net
pinfocopyでも使えば?

80 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 23:52:36.72 ID:LQNBkX6k.net
>>78
テキストとして残すならEDCBが吐き出した番組情報を残しておけばいいけど
TS上に残したいって言うならTMSRではできない
認識されるのは映像・音声・字幕だけなんでそれ以外はカットされる
字幕に関しては残せないものもあるな

81 :名無しさん@編集中:2015/04/22(水) 23:15:58.49 ID:GkV+MMFi.net
>>80
そうなのかそれは残念だ
>>79
なんかめんどそう

82 :名無しさん@編集中:2015/04/23(木) 09:51:55.46 ID:2887C3ru.net
>>78
そりゃスマレンは番組情報を編集するソフトじゃ無いからな

83 :名無しさん@編集中:2015/04/25(土) 07:12:57.82 ID:jXCUqzAv.net
ATOK2011使ってて出力ファイル名を編集するとき
貼り付けを使用すると半角の¥や拡張子が文字反転して
そのまま貼り付けると反転文字が消えるんだが(当たり前だが)
同じ症状の人居ない?
反転した文字の後ろに貼り付けることが右クリックでは不可能、Ctrl+Vなら可能

84 :名無しさん@編集中:2015/04/25(土) 08:12:40.78 ID:Ebu9qQAW.net
>>83
もう一度左クリックして、編集状態で貼り付けするしかないと思うよ。
atok2015でも同じだから。

85 :名無しさん@編集中:2015/04/25(土) 22:49:24.10 ID:GC9HbPh8.net
ペガに統計や個人情報を送信されることに喜びを感じない人は「Firewall App Blocker」が便利ですよ

詳しくはこちら
http://all-freesoft.net/soft/firewall/firewall-app-blocker/firewall-app-blocker.html

86 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 13:40:15.33 ID:CRX5QIn0.net
認容もされなくなるわけですね

87 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 22:26:54.38 ID:3CDe4mau.net
ペガシスは韓国企業みたいに、統計や個人情報抜き取るのやめてくんないかな?

88 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 22:51:25.22 ID:arJ46aCL.net
韓国企業がペガシスの真似をしたんだよ

89 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 23:01:26.15 ID:KfngyxEe.net
何故か位置情報抜かれる大手BBSや更に電話番号まで抜かれるスマホアプリに比べれば何て事は無い。

90 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 00:04:50.72 ID:l1TNBvoy.net
>>88
ペガの真似するなwwwひどすぎるwwwwwww

91 :名無しさん@編集中:2015/04/29(水) 16:58:49.48 ID:Sn7TQ/oo.net
>>84
このソフトだけだよねこうなるのって今更だけど2008に戻したよw

92 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 00:25:03.77 ID:uYrwZXON.net
チャンネルNECOのファイルはつかえん

93 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 15:20:38.63 ID:me7Z8eVP.net
>>92
kwsk

94 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 16:15:40.65 ID:e7wR0Gfk.net
このスレの32〜45ぐらいの話と同じような感じだよん

95 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 18:35:02.86 ID:Rggo1VAd.net
CSのSD放送に関して
頭と尻のCMカットならDR録画でも良いが、途中のCMカット有りは必ずLR録画してる。
DR録画だとCM明けでブロックノイズが発生しやすい。

96 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 18:45:19.35 ID:OPzDHwJz.net
このソフト使ってCMカットする奴らの大半は
生TS抜きチューナー使ってるもんだと思ってた

97 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 19:57:01.20 ID:cITh4myJ.net
レコからリップ抜きしてるのも少数派とは言え存在してる

98 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 20:21:06.52 ID:qHd253mb.net
カメラ系のAVCHDも使える
最近流行のドラレコはフォーマットが変態なのか上手く読み込めなかった

99 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 21:53:40.51 ID:OPzDHwJz.net
1. デュアルモノラルAAC音声を左右チャンネル毎に分離→無劣化保存できるソフト
2. 最大GOPフィールド数を編集/修正できるソフト
ってないかな
TMSR4だと1.は分離はできても再エンコードかかるし2.は修正できないよな

100 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 22:21:14.95 ID:I35xgWKI.net
取りあえず動画フォーマットの基礎を勉強してから考えようか

101 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 00:37:26.27 ID:Odq74479.net
ドライブレコーダの方は、安物中華レコーダが吐くデータの方の問題だからな

102 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 22:46:34.06 ID:9CzKCrNL.net
イジワルしないで教えてよ
SDものでたまに最大GOPフィールド数がめちゃくちゃになってる番組あるけど
ModBitrate4CSでヘッダー情報書き換えるみたいに最大GOPフィールド数を修正できるツールってないのけ?

103 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 23:54:29.89 ID:zazII7tO.net
それは再エンコードという

104 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 04:06:14.93 ID:SlZt/cCA.net
>>102
>>100

105 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 23:37:55.20 ID:6Fz1AqCi.net
>>96
当初はそう思っていた。レコからは解除とかメンドそうだと思っていた。
でも、DVDFab8で普通に抜けると知ってからは、映画を色々と録画するようになった。
視聴消化が追いつかなくなって溜まりまくりだが。

106 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 02:35:56.11 ID:LDhmDLrd.net
BDに焼く→PCにコピーする
この作業と時間が勿体無いね

107 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 03:45:01.23 ID:yJyrgrBY.net
AVC録画してエンコ時間をはしょってるって考えのも少数派だが居る
画質がどうのに関してはスレチ&荒れるんでスルー推奨

108 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 07:11:38.59 ID:q5XDJ7UK.net
>>106
移動させる番組はXLメディアに直接録画してるが、PCに取り込むのに時間掛かりすぎる

109 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 12:13:10.08 ID:f/C0o4dF.net
パソコンが録画ミスしたときのバックアップにしてる
あまり出番はないけどな

110 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 21:56:44.13 ID:jbcWVkm4.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

111 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 22:07:43.10 ID:qqK575ox.net
さすがに光学メディアは遅すぎて・・・
まぁ動画の保存量次第ってとこもあるだろうけど

112 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:32:57.04 ID:7K3UFENs.net
新バージョン出るなら、pegasysなら出す前から登録ユーザーにメール告知来るわ

113 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:45:30.94 ID:pRPY4STW.net
もうね、TMPGEnc MPEG Smart Rendererを無くせとはいわん
TMPGEnc Video Mastering Works のプラグイン扱いにして安くしてくれよ
Smart Rendererはできることが少なすぎるのに価格に全く見合ってない

114 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 00:05:05.21 ID:771FB42Y.net
>>113
BDAVディスクオーサリング機能はAWのプラグインで
というかAWにもともと搭載されてて当然の機能なのにすげー不自然

115 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 00:30:00.11 ID:2mSphnFo.net
次のSmart RendererがプラグインだとVMWが劇的に便利

116 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 21:29:29.98 ID:W5RXjo1r.net
なんだよ妄想かよ
TMSR5出るなら字幕書き出し読み込みできるようにしてくれよ
BSの映像音声+地上波の字幕 という組み合わせしたい

117 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 04:22:53.48 ID:2z/3Ezia.net
>>106
プロテクトのないBDメディアなら
焼いたBDをBDドライブにいれたままPCでエンコ作業できるだろ?
そんな面倒な事するぐらいならBDになんて焼かないけどな

118 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 08:11:25.38 ID:KTus8fV+.net
>>116 TMSR5といわず、今のTMSR4で字幕やってくれよ
これでCMカットしてソース書き出し→TVMW5で画をH264化
→これでH264とソースの音と字幕も入れてBDAVファイル書き出し

119 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 09:39:39.59 ID:5war1fiV.net
>>113
むしろTMPGEnc Video Mastering Worksの方が使い道が少ないから
そっちを変換が必要な時にだけ使える様にスマレンのプラグインにして
欲しいわ。

120 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 05:50:10.28 ID:bvcmrMbQ.net
どっちでもいいけど、2つを別々の製品版として売るペガシスの拝金ぶりには驚く

121 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 07:07:47.43 ID:65YbDyah.net
すべてを統合して1つのソフト、1つのUIで、
機能ごとにライセンス販売してほしいわ。

122 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 07:47:32.61 ID:ktyke/Q3.net
うん。基本は1つで、自分に必要な機能だけプラグイン買って追加できるようになってればいいのにね

123 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 09:31:11.61 ID:KjciQHaM.net
賛成の賛成なのだ!
ペガ死すは拝金主義に走るな!の巻

124 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 13:29:54.42 ID:b5C5hWVk.net
今の販売形態でも、お前らみたいなクソが文句言いながらも買ってる以上
あえて利益減らすような販売形態とる訳ないだろカスw
何故にペガシスは利益減らしてまでプラグイン化&単機能売りせにゃあかんのじゃ
ペガシス側に売れない、利益が出ないとならん限り無理だろ

125 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 14:57:45.66 ID:8W+pJW5a.net
ひたすらコミュ障のサポート引受させられてんだから、今の価格でも安いくらいだろ。

126 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 15:21:30.78 ID:5R8FIvHf.net
>>125
たけーよ馬鹿
クソ社員乙

127 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 21:12:03.54 ID:GLCtwqmY.net
高い、高いって言いながらも諦められずに、使いたくて仕方ない物なら、
とっとと買って使ってしまったほうが良いんじゃないのか

128 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 22:23:43.88 ID:jQvF7/Mz.net
買ってみたら必要なかったって感じ

129 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 22:33:35.21 ID:65YbDyah.net
>>128
俺がいた

必要ないというか時間がなくて
HDDが増える一方だ

130 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 22:55:39.78 ID:GLCtwqmY.net
ペガシスの癖のあるGUIは個人的にはあまり好きではないけど、
買っても使わなかったとか、使う時間がないなどの個人の事情は、
製品の良し悪しや値段とは関係ないのでは

131 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 23:37:28.24 ID:RSLufBi+.net
必要に迫られてTAW5、TMSR4、TVMW5と揃えて全部使ってるけど、皆微妙にGUIが違うんだよな
なんで統一出来ないのかねぇ??

132 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 23:47:56.71 ID:jQvF7/Mz.net
TVMW6もどうぞ

133 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 08:09:19.57 ID:1S8J71ua.net
>>126
他の安いと思う物使えばいいんじゃ無いかな?

134 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 12:04:40.51 ID:mH6h4RY1.net
GUIは統一したほうがいいだろ
何のアドバイスにも無って無い

135 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 21:11:29.88 ID:6pNMO+AJ.net
Officeもそうだよな。Excel Word PowerPoint Access全部微妙(でもないか)に違う
開発チームが違うとこんなもんなのかね

136 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 22:08:51.58 ID:gJUYtMw8.net
元々別の会社のヤツをMSが買い集めたんだよな?
DOSもよそから買ったよな。
MS-CもいきなりVer3からだったはず。
ビルが作ったのはBASIC以外にある?

137 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 22:27:22.01 ID:1mVpUBUA.net
>>136
しかし、あんなに儲けられるのは何なんだろうね。
もう、Windowsのコードも書けないと思うが・・・

138 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 00:35:41.40 ID:GVbjgAVq.net
ソフトウェアが売れるかどうかは、GUIの出来不出来と市場へのアピール力で決まる。
ソフトウェアの中身だけを問題視されるのは学術向けのみ。

139 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 07:30:15.04 ID:3d5c4g8d.net
タスクバー上のアイコン右クリックしたとき出る最近使ったファイルがどんどん溜まっていくんだが
こまめに削除しないといけないのか?

140 :139:2015/05/28(木) 07:31:48.58 ID:3d5c4g8d.net
途中送信しちまった
保存されてるファイルの日付じゃないやつまで溜まってるから
邪魔なんだよね

141 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 07:44:42.39 ID:bBPDhl1V.net
そんなところで右クリックしなきゃいいだろ
Windowsの便利機能に今更文句言われても困るわ

142 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 12:56:54.42 ID:gmrEPA7H.net
5あくしろよ

143 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 02:39:37.65 ID:KgCNnmgB.net
今回もH.265のスマレン対応はおあずけかな?

144 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 02:51:16.52 ID:WY2yaIil.net
今の段階でH.265のスマレンを求める奴って、馬鹿にしか見えない。

145 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 03:49:19.52 ID:KgCNnmgB.net
でもH.265は容量節約にはありがたいお

146 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 06:39:50.83 ID:pEllwRO2.net
>>141
タスクバーに入ったきりで大きくならないときは右クリックで保存してからあとで開く

147 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 02:50:54.30 ID:Fq61eyuQ.net
はじめて体験版使ってみたけどTMPGEncMPEGEditorみたいに再生ボタン等がサムネ右の上にないと感覚的に使いにくいな
早送りはマウスの右クリックで画面の右側でするんだからその真上に再生ボタンがあるとなにかと便利
左右に流れる編集をするときに上から一番下に視線を移動っていうのはとにかく目が疲れる
設定で変えられるのかもしれないけど右のほうに置いて欲しい
なんでこんな配置にしたんだ?左利きに配慮?
とりあえず10分ぐらい触ってアンインストールした

あとh264で使えるのかと思ってためしたんだけどうちの環境じゃ
osで言うところの砂時計みたいのが出て重くて使いものにならないからだめだったわ

148 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 04:26:56.21 ID:U/3cBWFv.net
H264はデコーダをCUDAに変更しないと重いな
再生ボタン等は使っている内に慣れるから気にしなくていい

149 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 04:41:45.09 ID:4rFuLQ2w.net
SR4は編集には向かない
TME3で編集のほとんどを済ませてSR4で調整・出力している。

150 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 05:01:12.80 ID:4rFuLQ2w.net
環境の再構築が面倒という理由で、動画の編集はいまだにサブのXP(C2D)
TME3での編集にストレスは感じない。

SR4は、エンコしたH264の調整・編集やAACがあつかえるので重宝している。

151 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 06:12:19.71 ID:lWRitogq.net
これの動作に文句のあるヤツはほとんど低スペ

152 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 06:42:32.57 ID:U/3cBWFv.net
CM候補検出を使うことにより編集が苦にならないからね

153 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 07:37:07.39 ID:9arv0kx/.net
スペックの問題じゃないんだよね

問題は、動画の再生じゃなくて画面のデザイン
フレームの描画が雑・見にくい・配置が悪い・・・ つまり使いにくい

やってる事は同じなのに、CPUに依存する分デキが悪い

TME3は動作が軽いんでCM検出が無くても苦にならない
描画が見やすいのでフレーム調整も楽
画面は灰色のまま、スマレンに引っかかることも無い

両方持ってるので、効率よく作業を振り分けているが
どちらか一つと言われたら SR4を選ぶ

154 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 07:59:15.05 ID:ipwvNA6+.net
スマレン4はまだ許せるわ、マスタワークス6なんて酷いぞ
エンコ用PCなんてCPUとメモリーだけいいの積んでディスプレイなんか型落ちのしょぼくれたの使ってるけど
GUIがでか過ぎて邪魔臭い、しかたなく普段使い用のPCにもう一個MW6のライセンス取ってプロジェクト保存だけして
エンコ用で実エンコとか面倒なことになった

x264採用したり、細かいパラメータ弄れて局の技術でも満足するスペックあるのに、デザインだけは最悪の会社だよ

155 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 08:18:34.30 ID:AEBXB5Ne.net
新しいディスプレイ買えば良かったんじゃね?

156 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 08:39:42.35 ID:ipwvNA6+.net
作業ごとにPC分けたいんでね、うるさいからエンコ用はラックの中に入れてるからそもそもそこでは作業しない
よくわからないんなら無視して、リソース考えてのことなんで家庭用に求めるほうが酷だとは思ってるので

157 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 08:51:08.13 ID:78gafNNP.net
TVMW6のライセンス追加する金に5000円くらい足して
しょぼくれた型落ちディスプレイを激安FullHD液晶ディスプレイにしたほうがよかったんじゃないかと思う

158 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 08:55:43.02 ID:uAzlPM1g.net
>>156
ちなみにその型落ちディスプレイって解像度いくつ?

159 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 10:16:48.20 ID:MEE5DTY7.net
TVMW6の編集画面は確かに使いにくいな。
今風にボタンまでフラットにするのはともかく、
バックグラウンドと、ボタンの色が同じだから、境がわかりにくいし、
そのうえ、サイズ小さいし。

見た目だけで作ってんじゃないかと思えるぐらい・・・

160 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 10:20:23.78 ID:ajNihtro.net
そんなめんどくさい事しないで
リモートデスクトップでやればいいじゃん
バカなの?

161 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 11:00:23.81 ID:3ypSle++.net
それで解決だよな

162 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 12:59:05.14 ID:tzGCVial.net
TMSR4のサムネって、(たぶん) I フレーム以外、すごく幅の狭いやつになってるけど、I フレームと同じサイズにする方法ないですか?

163 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 15:56:05.09 ID:uWdwAw/m.net
リモートデスクトップで編集奨める奴は馬鹿か?

164 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:09:36.63 ID:pW6b8sD2.net
>>163
GbE接続なら結構リアルに編集できる。

出張中ホテルのLAN回線で自宅にVPN接続してリモートデストップで編集してバッチエンコしてます。
ホテルのLANが制限かけている場合は自前のWiMAXルーターで同様です。

165 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:16:19.60 ID:I/cL/oKi.net
>>163
うちもリアルに不自由なく出来るぞ
やったこともない頭でっかちな奴こそ馬鹿じゃね

166 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:27:18.37 ID:KbHjCeK6.net
VPNやリモートデスクトップで編集してる奴ってマウス編集がデフォなんだろうな
VPNでリモート接続してやろうとしたが編集用の機材使ってる俺には無理だわ
頭でっかちさんお幸せに(^_^)/~

167 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:29:37.52 ID:I/cL/oKi.net
編集機材云々言う奴が、コンシューマー向けソフトでプロ顔負けの編集ですよね?
ちゃんちゃんらおかしいっすw

168 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:31:27.70 ID:pW6b8sD2.net
>>166
自宅内のGbE接続ならマウスでOKだが、WiMAX接続のVPNだと電波弱いと何故か1コマ移動ボタンを押すと数コマ移動する。
なので、CTRL+SHIFT+PageUp/Downは1コマ移動に割り当てている。

169 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:51:07.50 ID:KbHjCeK6.net
>>167
そうか そうか 悔しいのおw

>>168
なるほど、自宅は光回線で外はWi-Fiだからそれならマウス一本でもやれないこともないな
ただ機材使ってると各作業がボタン一発でできるから便利なんだよなw
まあ緊急時のための使用なら十分だな

170 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:54:39.11 ID:pW6b8sD2.net
編集というのはCMカットですσ(^-^)

171 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 17:08:07.80 ID:ULre8+RE.net
>>170
CMカットは俺もやってるよ(*^_^*)

172 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 17:21:34.70 ID:3ypSle++.net
リモートだとショートカットキーが使えなくなるの?
そんなバカな

173 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 17:36:58.48 ID:eRsrBvOP.net
モニターも買えないのに
編集機材ってなんなの?
ジョグコンぐらいしか対応してなくね

174 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 17:43:32.92 ID:ULre8+RE.net
>>172
>何故か1コマ移動ボタンを押すと数コマ移動する。
不具合がなにもないとでも思ってるの?

175 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 17:44:09.23 ID:ULre8+RE.net
>>173
アホw別人

176 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 17:51:11.01 ID:5hUOTYW7.net
>>174
糞環境乙

177 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 18:10:11.64 ID:DBdiu+Xu.net
TME3からSR4への切替えはまだ先で良さそうだな

178 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 19:46:52.46 ID:/9OUVa/c.net
>>147
単純なカット編集程度ならGUIの再生関連ボタン殆ど使わない使い方すればストレスには成らんよ
INSERTキーで編集点作る設定にしてサムネシークメインで使えば
マウスのサイドボタンなりにSPACEとINSERT割り当てで再生停止&編集点とキーフレーム作成
更に多ボタンなら色別一括カットも割り当てればマウスだけで編集終了まで可能。

179 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 19:47:47.27 ID:U/3cBWFv.net
>>177
何で毎回ID変えて書き込んでるの?

180 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 20:59:09.06 ID:FytTgmK3.net
TME3は無理だデコード重い、CM検出も無いし
出力オプションとか簡単で良かったんだけど

181 :名無しさん@編集中:2015/06/12(金) 00:06:28.09 ID:Evkn9y+S.net
なぜか見捨てられたけどTrueremoteずっと使ってるよ
VNCとか使ってた時代に比べたら、なんら問題無いレベル

182 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 16:09:46.22 ID:5iUIcn2V.net
「キーフレーム設定をIピクチャーとしてエンコードする」
って最初にオフにすべきだったかな・・?

TSから保存しときたいCMをスマレンするとき
複数ある時はクリップ分割、クリップ個別出力して、
単数の時は範囲を選択して出力してた。
けど試しに前者と後者で同じシーンで出力すると(フレームも同じなのに)容量違うから上の設定を見ると
前者のクリップ分割は自動的にキーフレーム打つから
無駄にIピクチャーにエンコードして劣化&容量増えてしまったてことかな...?

183 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 16:23:38.94 ID:FVZosVkG.net
細かい事気にし過ぎてると禿げるぞ

184 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 16:32:39.00 ID:Noi38596.net
カット編集点以外の位置なら無駄なエンコードが発生したってことで間違いないと思う
mp4出力などでキーフレームをチャプターにする場合は同時にIピクチャにしておくとシークがスムーズになったりするけど
TSファイル出力じゃチャプター挿入できないからあんまり意味ない

185 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 19:55:47.55 ID:QlwUsqZ6.net
>>181
なにこれ面白そうだね

186 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 22:16:40.18 ID:5iUIcn2V.net
個人的にソフト化されないCMの方が重要なんだけど
クリップ分割したものは全滅した気分・・
というかキーフレームでIフレーム化したものとしてないもの
バラバラなのがなぁ...

>>183
確かに、若禿げかかってるわ
CMもフレーム数多い方残したり、
本編とのダブりフレームがあれば別の回に廻したり病気かもしれない
>>184
15s30sのCM途中に無駄にチャプター打ったりはしてないけど、
オンで解析→オフにして解析すると
編集点前後でエンコードされないクリップが出てくる。
これは頭出しや尻切れがPフレームとかになるけど、
不必要にエンコードされてないであってるかな?
mp4化してる人なら軽量化だけじゃなく
Iフレーム化のチャプター挿入とか利点多いんだね。

187 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 22:40:14.34 ID:KiVwkSVr.net
カット編集点の先頭は運よくGOP区切りとかじゃなけりゃどの道スマレンされんだから気にすんな
目印として間間でキーフレーム入れてるってならまぁ…気にすんな
とか言うと今後は前後にスマレンの糊代付けて残すんだろうなと

188 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 23:43:36.27 ID:UIufj0wi.net
>「キーフレーム設定をIピクチャーとしてエンコードする」
>って最初にオフにすべきだったかな・・?

コレやらないとブロックノイズ発生の原因になってなかった?
いつもオフにして出力してるけど。

189 :149:2015/06/15(月) 00:53:02.54 ID:gGN29/SW.net
途中にキーフレームが無い場合
違いが出るのは、最後のフレームがスマレンを回避できる状態で
編集点にキーフレームが設定されている場合

オフにすればスマレン回避
オンにすればキーフレームがあるものとして再エンコ

スマレンは回避したほうがいいよ
ファイルの先頭 5秒ぐらいでパターンを確認、あとはほぼ同じ
頭0・尻-2 か 頭-1・尻-1
GOPの区切りが悪い所では 尻0 尻+1 も有るので再調整用に 1 GOP 残し
回避出来ない物もあるし、回避できてても解析で赤になる事もある

190 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 01:43:41.72 ID:7tyMQtuT.net
シーンチェンジの閾適正に調整してそうな局ばかりじゃ無いから妥協も必要

191 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 06:57:02.57 ID:gZzf//tb.net
>>188
再エンコードされる部分全てに言えることでこの設定がブロックノイズの原因ってわけじゃないけど
編集ファイル映像の最大ビットレート設定に余裕がないと再エンコード部分でブロックノイズが出やすくなる
不具合的なものだと110CSのSDチャンネルで最大ビットレートを2000kbpsと誤認識するせいで再エンコード部分がひどいことになるって報告が過去にあったな

「キーフレーム設定をIピクチャーとしてエンコードする」の設定は使う理由がない・使う意味がわからないならオフでいいよ

192 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 13:35:15.68 ID:vUVfi6xu.net
>>186
×病気かもしれない。
○病気です。

193 :名無しさん@編集中:2015/06/17(水) 21:18:23.68 ID:jb5wjxnV.net
相変わらずチャンネルNECOにはつかえまへん

194 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 19:42:17.29 ID:hpVBxLVg.net
SeeQVaultの録画の編集は規格的に可能なの?SQVに対応したらiVDR捨てられる

195 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 00:51:43.91 ID:iSJPpu9i.net
コントローラーで編集できるみたいだからやってみたけど酷いな
なんでこれボタンの割り当て変えられないんだ

196 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 08:30:02.52 ID:P2wk8Ld+.net
>>194
可能だがSQV HDDは引っ越し用
iVDRはBDと同じ保存用の媒体

197 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 14:37:51.42 ID:md1ixraG.net
>>196
その違いは?

198 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 15:00:25.66 ID:P2wk8Ld+.net
>>197
文字どおり

199 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 17:30:55.25 ID:womcj97H.net
>>198
実用する上での違いは?出来ることは同じだと思うのだけど

200 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:06:25.22 ID:P2wk8Ld+.net
>>199
保存するだけなら同じ。
違いは、メーカー縛り、据え置き型、録画できない、PCにつなげない。

201 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:12:26.66 ID:P2wk8Ld+.net
>>199
あと据え置き型プレーヤーがなかった。

202 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:52:59.97 ID:iSJPpu9i.net
>>200
nasneの録画をPCからSQVにHDDに保存できるしPCで再生できるらしいよ

あとスマホアプリはソニーのも東芝のもいけるらしいし他社の動作を保証してないだけで再生互換がないわけじゃないっぽいけど
https://www.youtube.com/watch?t=21&v=gUqEyUj2Mo8

203 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:18:21.03 ID:P2wk8Ld+.net
>>202
メーカ縛りは接続互換だよ?
PCの再生互換とかダビング互換でいいならブルレコとかNASでもかわらんだろ
そんなんより、かんじんな編集どうすんだよw

204 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 00:04:26.35 ID:ULGy8zUl.net
>>203
それがTMSR4で出来るようになればいいって話じゃないの?

205 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 02:23:19.29 ID:y+68KZzB.net
>>204
LAN使って編集ってことか?
出来るようになればいいな

206 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 06:10:11.02 ID:ULGy8zUl.net
>>205
いやPC接続で

207 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 10:51:49.08 ID:J89+vvZ2.net
スマートレンダリングで結合もできてDVDにオーサリングして焼く事もできる
これ一本あればなんでもできるというエンコードソフトをシンプルに出せばいいのに
素人にわかりづらくゴチャゴチャとさあ

フォトショだって写真を修整する機能とレタッチする機能と
印刷する機能全部まとまってるわ
皆が一つのソフトを買ってそれでネームバリューがあがるというものだ
やたらとわけてややこしくしてどうする

208 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:05:38.22 ID:QKt0zRLu.net
VideoReDo TVSuite

209 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 11:22:18.54 ID:TXaJ6fNU.net
>>207
引き合いに出すのはフォトショみたいな写真編集ソフトじゃなく、
動画編集からエンコ、オーサリングを一まとめにしたソフトでよろ

210 : to:sage:2015/07/07(火) 13:43:40.61 ID:qnQ5vAsI.net
test

211 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 13:50:00.06 ID:qnQ5vAsI.net
TMPGEnc MPEG Smart renderer 4 で、フレームに画像貼り付けって出来ないん
ですか?
単純なカット編集はできるけど、次の音声を手前から、かぶせてある動画がある
ので、それに対応したい。

212 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 15:20:45.52 ID:wrlFWzvN.net
>>211
キミのやりたい事がイマイチ判らないw
こんな感じで、カット編集した繋ぎ目をクロスフェードにする事は出来るが、音声を手前からかぶせるって???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org404393.mp4

213 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 15:36:15.39 ID:n0YtTpja.net
|A B C D|を
|A C C D|にしたいってことだろ
AviUtlなら簡単にできるけどTMSRでできるかは知らない
できるとしてもTVMWの方じゃないの

214 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 17:06:43.39 ID:pg6dbtyr.net
読点で区切りすぎて難読化してるのは置いといて
Dlifeなんかの本編にCM音声冒頭が食い込んでる様な事例だろ?
自分はそこに本編音声が入り込んで無ければ1コマ余計に切ってるけど
どうしてもってなら面倒だけどクリップ分割して、音声フィルタで音の方消すとか発想の転換すれ。

215 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 17:25:48.34 ID:qiqUdRtx.net
映像と音声を分離して、映像の方を切り貼りした後で結合すればいいんじゃね?

216 :211:2015/07/07(火) 17:35:42.61 ID:qnQ5vAsI.net
212-215>ありがとうございます。
言ってることは、>213の
|A B C D|を
|A C C D|のBに画像貼り付けできないかということ。
手順としては、>215が正解なのですが、それをやると時間食ってて
上記のBに画像貼り付けて、そのままカット編集すれば楽かな〜という感じ。

217 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 18:25:21.20 ID:hy4cNwpu.net
できない

218 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 18:29:20.50 ID:t+1Ru+4i.net
>>214とは逆にCM終わりに本編の音声が入り込んでる場合か?
とりあえず単純貼り付けは無理だろ
どうしてもTMSR4だけでやりたいなら貼りたい画像を一旦画像保存
貼り付けたい箇所をクリップ分割してクリップ情報から保存した画像を読み込み
ぐらいか?

219 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 18:35:09.27 ID:w/FrSkKf.net
Dlifeは確かに海外放送設定のCM検索でもやり難い、CMの始まりは本編に2コマも重なるし。

220 :211:2015/07/07(火) 18:36:56.80 ID:qnQ5vAsI.net
>218 ありがとうございます。
う〜ん。やっぱその手しか無いようだな。

とりあえずメーカーに上げてみようかな。対応するしないに関わらず。

解答してくれた皆々様ありがとうございました。

221 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 18:50:55.18 ID:t+1Ru+4i.net
>>220
エフェクトの範囲指定も無いTMSR4じゃ要望出しても無理だと思う、どの道クリップ単位。
分割箇所で音声にノイズ入るかもだけど、数プレームなら動画として映像と音声分離する必要もないし>>218で我慢。

222 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 23:26:34.08 ID:7MCD5Aij.net
BSのディズニーチャンネルはCMの音が本編に食い込む事がある。
だが、友人のケーブルTVで外部入力から録画したディズニーチャンネルHDでは、それが無い。
ただし、真っ黒な無効領域が付く。

悩ましいね。

223 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 11:28:43.45 ID:o1tVXVl8.net
Dlifeのアレは単純に音声が全体的にズレてるだけかと思ってたわ
今まで何百本とドラマ編集してきたけど、Dlifeだけ全体的に音ズレ補正20〜60ミリ秒程度かけてやれば
本編〜CM〜本編の繋ぎ目(4〜6つある)全てがキレイに収まるからてっきり

224 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 13:48:58.67 ID:FG/jvCki.net
>>223
やっぱそうなのか?
CMの始まりの時は本編に1〜2フレームCMの音が入って、CMの終わりは本編に音は入っていない。

225 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 14:21:26.27 ID:nNtoDCF0.net
吹き替えだと音ずれしてるかよく分からんww

226 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 14:31:07.93 ID:dfvDOlhu.net
効果音で判るんじゃね?
しかし、放送が音ズレしてるとは思わなかった。

227 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 19:43:35.95 ID:T+b6kAzz.net
実際の所どうなんだろね
TMSR4の問題の可能性も有る訳で

228 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 20:18:47.84 ID:FG/jvCki.net
>>227
Dlifeの話ならTMSR4は関係ない。
俺はTMSR4でキーフレームファイルを作成して、TVMW5でCMカットして、x264でエンコだわ。
やっぱ、CM開始で音声が食い込んでくる。

229 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 20:53:36.40 ID:QtKDgjrK.net
いや、詳細読みの映像引きつれまで同じペガの製品で語られても
Aviutl+L-SMASHで読む分には食い込み発生しないしどうなのよと

230 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 21:07:30.82 ID:Y6US9Yt4.net
経験上L-SMASHよりTMSRの方が信用できると思う
テレビで録画するとDLifeはチャプター精度が他局より悪いことからも
音声の食い込みはありそう

231 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 21:28:41.33 ID:QtKDgjrK.net
音声食い込みってDlife含めCS系でしか見ないけど
共通して使ってる送信用エンコーダのタイムコードがズレてるとかなんだろうか

232 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 23:12:58.00 ID:rubCCyF/.net
BS-FUJIなんかも前はズレてたんだっけ

233 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 01:52:11.23 ID:1jNUor15.net
>>226
>放送が音ズレしてるとは思わなかった
Dlifeが最も音ズレが酷いけど他局でも結構ある
同じ放送局の同じ番組を3つ録画してTMSR4で比較すると音声(波形)がそれぞれズレているのが一目瞭然

こうなってくるとどれが本来の±0msの位置なのかは見極めようがないし
再生機器によっても音ズレすることもある
体感できないミリ秒単位の音ズレを気にし出したら病気かもしれない

234 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 02:02:28.58 ID:1jNUor15.net
ついでに言うと、音声1、音声2でも音ズレの数値が違うこともある
音声1:日本語、音声2:英語の場合とかだと
オープニングやエンドロールなどの共通音声部分で見極めて補正するしかない

235 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 20:26:10.83 ID:58u5CnFC.net
色々有るんだねえ。

そういえば、ムービー・プラスで4月にやった「エド・ウッド」が音ズレしていたとかで、8月にリピート放送とか。
該当ページは消えてるので、「放送障害のお詫びとお知らせ エド・ウッド」でググると文面が見られる。

236 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 21:04:58.48 ID:diqRJ3i/.net
ディズニーXDやナショジオは本編に音が食い込んでることあるね
古めの作品に多いけど映像内容との音ズレはなかったから1〜2フレーム本編最後を削ってる

キッズステーションは地上波より2フレーム音声がズレて気になるからTMSR4使うときは補正してる
BS11も1フレームズレてるけどこの程度なら補正しない

237 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 23:08:00.68 ID:fAPog+6d.net
うっかり詳細読み込みバグを忘れて何枚分か作っちゃったよ
BDAV作成終了でエンコ発動時間を表示してくれりゃいいのに

238 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 01:33:50.12 ID:4jFyPEFq.net
>>236
1フレームとか2フレームとかって
どうやって判別してるの?

239 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 02:03:58.85 ID:RxYQcjg/.net
>>238
TMSR4を2つ起動して、各々に読み込んで、シーンチェンジでの音声波形見ればええ
比較する番組が無いときは、床に物が落ちた瞬間とかのSEが入るタイミング
二ヶ国語番組なら吹替音声はあてにならないから、原語音声で確認

240 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 02:33:55.14 ID:4jFyPEFq.net
>>239
2つ起動する意味がよくわからない
あと、映画とかアニメはプルダウンされてるわけで、
正しいタイミングで表示されるのは5フレーム中1フレームしかないと思うんだけど
そこも考慮に入れて正確に1~2フレームのズレがわかるの?

241 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 02:35:32.88 ID:hg8vvWBc.net
SEも大概後付けだからどこまで信じて良いやら

242 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 03:00:07.40 ID:RxYQcjg/.net
>>240
2つ立ち上げるのはウィンドウ切り替えだけで確認できるからな
1つだけでクリップ切り替えより目視しやすいだろ
数こなしていけばズレも分かるようになるよ

>>241
映像よりSEが2フレーム遅れるのはどうでもいいけど
映像よりSEが2フレーム先に鳴るのは違和感凄くて気が付くよ
この流れで話題になってるのは先に音が来るってケースだ

243 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 03:02:28.07 ID:RxYQcjg/.net
あと関東地上波だとtvkが全番組2フレーム音が早い

244 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 03:15:19.64 ID:4jFyPEFq.net
>>242
いや、何と何を比較してるの?って聞いたつもりだったんだが
数をこなすとかじゃなくて、
プルダウンされた映像の1フレームの音ズレを判別できる理屈がわからないんだよ

245 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 03:22:40.88 ID:RxYQcjg/.net
>>244
ごめん君の言ってること理解できないや
本当にTMSR4を使ったことなあるの?

なんか「2つ起動する意味分からないとか」
ソフト使ったことの無さそうな質問ばかりしてるけど

246 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 03:25:49.26 ID:RxYQcjg/.net
ああそれと、比較するのは編集前のファイルだぞ
TMSR4で出力すると、編集箇所で音声が前後16ms近くズレることあるからな

247 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 03:32:55.89 ID:RxYQcjg/.net
後はもう ID:4jFyPEFq もTMSR4を使っているなら
自分で録画したファイルを比較してみてからレスしてくれ
いいか一つのファイルだけで分かった気になって結論出すんじゃないぞ

自ら行動せずに質問だjけする奴には付き合いきれないからな
じゃあの

248 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 03:34:30.39 ID:4jFyPEFq.net
>>245
え?
理解できないのはおれの方なんだけど
TMSRって2つ起動して使うものだったの?
そんな使い方したことないからどうしてそんなことするのかわからないんだよ

249 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 03:38:38.66 ID:hg8vvWBc.net
>>241-242
後付けってのを遅れてって意味で捉えてそうなんで一応
もしそうならフォーリーアーティストでググってくれ、それだけ。
個人的に保存する動画の処理に口出す気は無いから。

250 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 03:39:21.10 ID:4jFyPEFq.net
実際やれって、何と何を比較するんだよw

251 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 04:08:20.18 ID:TQyugEtU.net
同局の複数クリップか、同じクリップの別の箇所(違う場所のCM←→本編の変化点とか)を複数のTMSR起動して個別表示
複数箇所の表示キープしたまま比較して探せば、クリップや表示箇所繰り替えながら作業するより操作手間省けるし、傾向見つけやすいって事だろう
数こなすんじゃなく、複数箇所比較していかないと1カ所観ていても把握出来ないという意味じゃ無いのかな
「数こなしていけば、ズレも解るようになるよ」と答えが出てる
数処理するんじゃ無く、複数のサンプルから把握しろって話だと思う

まぁ、手法教えている方も説明に主語が足りないから解りやすいとも言えないけど
聞く方もただ「解らない」だけじゃ、回答否定してるだけで掛け合いにならないうえ、手法聞いておきながら、自分の概念ベースでしか把握しようとしかしてないから、回答者の意図を把握出来てない
意図的に先入観を払って返答内容を把握しようとしてないから
回答を斜め読みして、思い違いをしてる

252 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 04:23:51.73 ID:4jFyPEFq.net
それ比較ではなくね?
本当にそういうことならおれの先入観が問題とは思えないな
本放送と再放送とか、地上波とBSで同じ番組を別の局や時間帯で録画して比較するのかとも思ったけど
結局どっちが正しいかわからないし
結局基準がないから2フレーム以下の精度で音ズレ判別するのは不可能だとは思う
それが先入観と言われればそうだな

253 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 04:51:27.69 ID:TQyugEtU.net
箇々のポイントでは、音ズレの把握なんだから、映像と音声の比較を行うだろ?
ただ、サンプル数少ないと「大体〜フレームはズレてるのは解ったけど、あともう1フレーム削って良いものか悩む」とかになるから
サンプル増やして公約数的に精度上げていくしか無い

ソースや番組内容は様々だし、相当運が良くなければ「一発でこうすればピッタリになる」という判断材料に出くわさないしね
基本積み重ねの経験則(判断基準見つけるのも含め)なんで、比較と数になる

「DLifeは〜フレームぐらいだよね」とか話が出る様に、過去の経験則的な目安とか掴めてきたりする

「どういうシーンが判断のサンプルとして有効なのか?」とは問われてないので、それは自分で考えるなりするといい
「この局でこの時間帯は、〜が判断基準取りやすい」とか
「二カ国語放送は、この手の切り替わりシーンで把握しやすい」とか、傾向や特化した判断材料の拾い方が出来てくる

254 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 05:03:52.61 ID:4jFyPEFq.net
その比較は複数起動と関係ないじゃんw
2フレーム以下の精度で音ズレを判別できる確実な方法があるのかと微かに期待したけど
やっぱりそういう話でもないことはわかったよ

255 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 05:21:35.73 ID:ch8CO89S.net
多局のあらゆる番組を(検証目的をもって)編集した経験がある人と
特定局の特定番組を(何も考えずに)ザックリと編集した経験しかない人とでは
どこのスレでも話は噛み合わないだろうね

自分的には最近のこの流れは非常に参考になる
そんでもって1フレームが〜とか0.n秒音ズレが〜とか気にするのが馬鹿馬鹿しくなった
完全に自己満の世界だなこりゃ
1フレーム欠けただけで録画し直しとかしてたけど、これを機に止めようと決めた

256 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 05:56:30.35 ID:d/RYCvLk.net
録画してカット編集するのに忙しくて、保存したドラマもアニメも2回目見る時間無いじゃん

と思ってから、録画する事自体がただの自己満足と思えるようになった
それでも録画、カット編集して保管してるんだけど

257 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 06:09:25.38 ID:iLLXYWgj.net
キャプ画像使って説明して

258 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 10:44:36.87 ID:TQyugEtU.net
めんどい、そこまでする義理が無い

259 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 10:59:34.64 ID:pViF9NKg.net
DlifeでいつもCM音声が本編に食い込んでたから、CM検出後の作業が増えて大変だったが、
そうか音ズレしてたのか。30ms修正で食い込まなくなった。

260 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 11:33:32.34 ID:TQyugEtU.net
データ的には「放送波通りにズレているのが正解」だからな
主観的に気に入らないから修正してるだけで、正解と出来る見本として、放送されたコンテンツの元があるなら、そこまでしてその録画を修正して保存する必要性自体ないもの
結局エンコの設定と同じで、自己満足と妥協のすえ、落としどころ決めることになるしな

アニメや日本語吹き替え音声のみの番組なら、声の発音タイミングは判断基準に出来ないし、環境音やBGM頼みになったり
フェードイン、フェードアウト多用されてたり、シーンの切り替わりが無音ばっかりの番組じゃ、
宛てに出来る要素が少なすぎて、番組1回分十分な判断材料得られずに、番組数回分クリップ間で比較とか、調整時間違う複数サンプル用意して違和感ない方採用なんて事にもある

作業始めてから結局判断が付かなくて「次回放送分を待つ」なんて手戻り発生するのも嫌だから、
数話分貯まってから纏めて作業→複数クリップ比較→複数起動が常態化する、とかなる(作業効率的な面も有り
無理に複数起動するのが必須じゃないが、経験則的にそっちの方が作業が速かったりする

1〜2フレームの精度で出来ていると判断できるかは、最初の回答主じゃないので、俺は知らん
前記の通り明確な正解が無いからな

261 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 11:35:30.66 ID:fEHhNffw.net
>>254って文面を理解できない人なんかね。
地上波はCM音が本編に食い込まない(音ズレしない)という前提で、
同じ番組を地上波とスカパー!で録画したのを
同じ場面(場面チェンジの位置)で音声を比較すれば気付くって話だよね。

フレーム単位で編集するソフトだから気付く、あるあるネタで興味深かった。

黒画面からフェードインする映画も黒画面をどこまで残すか色々と一家言ありそうだね。
BSイマジカはウォーターマークがパッと出るけど、出る前からフェードインを始めてるとか。

262 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 11:46:38.07 ID:4jFyPEFq.net
>>261
お前こそ文面理解できてないじゃんw
おれもID:TQyugEtUもそんな前提で話してねえよ
すぐ上のレスをよく読めよ
放送派に乗った時点でズレた(と予想される)のをどう補正するかって話をしてんだよ
なんで地上波はズレてないと言い切れるんだよ
2フレーム以下の精度で音ズレ修正できる本人が逃げちゃったから
結局何と何を比較してその精度になるかは藪の中になってしまったが

263 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 12:11:27.87 ID:Tc17k3Y1.net
納品前の編集段階でずれるってこともあり得るし
どの放送波、どの局が正しいかなんて確かに言い切れないな
現に同じ局、同タイトルのアニメでも話数によってずれてることはOPEDで確認できる
Dlifeの音声食い込みも、音ずれじゃなくて
Dlifeの青い映像が本編に食い込んでるのかもしれないし
だから録画データの映像と音声波形を毎回見比べるしかないと思うよ
そんなのとてもじゃないがやってられないな自分は

264 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 12:32:36.63 ID:Ao1hytLA.net
2フレズレか、放送局側でズレてるなら納入がh264でデコーダが初期ディレイ無視とか
そもそも放送用エンコーダのリップシンク設定と言うかディレイ設定が変とか?
まあそうだとして電波で受けた物を修正するしか無いし、電波で受けた物をそのままとするか修正加えるかは個人の好き好きだし
そう言う局も有るよぐらいの話でええんちゃうかと。
可能性はともかくTMSR4が原因でズレてるんじゃ無いなら続けるのも微妙にスレチ気味だし。

265 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 13:14:29.62 ID:pViF9NKg.net
Dlifeの番組のトンカチを叩いてるシーンで確認したら、30ms音声が早かった。
とはいえ、ズレは0.7フレームほどだから視聴中は全く違和感がない。
唯一、CM音声の始まりが本編最後の無音に食い込むところだけノイズみたいに鳴るからわかる。
ここを1フレーム多くカットするか、30msずらすか手間のかからないほうを選んだらいいんじゃないかな。

266 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 13:18:26.84 ID:hudgcXEy.net
喧嘩はやめて!エンコードしないで元の動画のままブルーレイに保存すればいいじゃない!

267 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 15:34:09.96 ID:TfRslmys.net
CMもズレてるんなら補正するだけやん

268 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 16:33:42.85 ID:vCKooORt.net
社員さん今日は土曜日ですよ?

269 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 16:59:56.63 ID:kk4OEgdy.net
>>237
過去スレにもあった、NHKや朝日放送なんかで発動する奴でしょ。
何であれ直してくれないのか…

270 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 17:07:24.97 ID:hudgcXEy.net
喧嘩はやめて!エンコードしなければCMもずれない!

271 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 23:00:18.48 ID:Y+HPnI6m.net
TMSR4で編集したm2tsやtsでファイル解析してエンコが発生してるか確認する方法ありますか?

272 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 23:41:10.61 ID:ch8CO89S.net
>>251 >>253 >>260
どうでもいいけど ID:TQyugEtU [4/4] の文章が冗長で読みづらい
無駄に長いだけで結局何が言いたいのかよく分からないパターン

273 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 23:42:15.11 ID:hr1hXQ6Y.net
どうでもいいならいちいち蒸し返すなよ

274 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 23:54:53.65 ID:pq/9mZit.net
>>271
mp4で出力してAVInaptic2の解析グラフ

275 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 00:58:38.15 ID:YjhtQJnO.net
凄まじい馬鹿がいる・・・

276 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 01:18:16.92 ID:+cehbYb8.net
>>274
mpeg2だと無理なのかな

277 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 01:46:13.10 ID:V744539L.net
出力前に確認じゃだめなのか
そもそもどんな目的で再エンコード箇所を知りたいんだ

278 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 02:11:14.36 ID:+cehbYb8.net
>237と同じくって感じ
作成済みで再放送ありそうな番組とか録画やり直したいし

279 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 02:46:47.71 ID:4nkwSdp4.net
2台のPCで新旧比較しながら編集するのが
地味だけど手っ取り早いんじゃないか

280 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 02:56:21.61 ID:4nkwSdp4.net
たとえば
サブ機は内容を確認するだけなんで、体験版入れてTV出力とか
ソフトを同時に操作できないと意味が無い

281 :名無しさん@編集中:2015/07/14(火) 23:22:53.16 ID:HV4OnrNv.net
nvidiaのshadowplayで録画したムービー60fps、mp4を気に入ったシーンだけスマートレンダーで抜き出すってできますか?
抜きたいシーンを選んでおいて後でバッチ処理とかもできたりします?

282 :名無しさん@編集中:2015/07/14(火) 23:29:42.24 ID:tKfcNPls.net
>>1から体験版落としてやってみりゃ良い

283 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 03:43:16.51 ID:OWXrsoOz.net
>>281
カットの入れ方による

284 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 21:15:35.48 ID:53WG+llJ.net
>>271
再エンコ部分にロゴを入れる設定があるっしょ。
あとは・・・わからんw

285 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 06:00:47.64 ID:mMyievNU.net
GOP長が変わってる場所探せば再エンコな所解るんじゃ無いの?

286 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 07:36:19.98 ID:sqyzh3QL.net
>>281
Avidemuxでいいんじゃないの

287 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 18:25:27.75 ID:tPmUrVaf.net
アベノミクス?

288 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 19:02:53.51 ID:YGtCF4aY.net
審議拒否(AAry

289 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 02:09:22.48 ID:Rxk6173L.net
このソフトってパナ機とソニー機両方で撮った4k動画って連結出来る?純正ソフトが自分のとこしか認識しないから困ってる。

290 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 05:12:24.78 ID:Y3uHSgnu.net
つ 試用版

291 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 08:13:10.19 ID:dwU0g+Ad.net
>>289
レポよろ

292 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 10:12:00.16 ID:wA82evU6.net
>>289
数秒のファイルをうpすれば試すよ

293 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 04:59:05.66 ID:dSENzFWy.net
4Kフォーマットなんか対応してないんじゃ無いの?

294 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 07:26:25.17 ID:v+7n48iR.net
4kでも使えるよ

295 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 10:42:43.07 ID:mJQcF7nL.net
Windows10の公式対応版はWindows10が出てから出るの?

296 :名無しさん@編集中:2015/07/24(金) 07:50:54.13 ID:dTcw2L7e.net
特に変なことしてなければ、10でも動くはずだよ

297 :名無しさん@編集中:2015/07/24(金) 21:44:37.35 ID:A1B+dnD2.net
超高速MP4出力ができれば録画廃人のニーズと一致するかな

298 :名無しさん@編集中:2015/07/24(金) 22:49:17.80 ID:yqD/WRl0.net
4買おうと思うんだけど、ベクターか公式しかないのか(´・ω・`)
ちなみに今は「TMPGEnc MPEG Editor3」で頑張ってる

299 :名無しさん@編集中:2015/07/24(金) 23:00:41.69 ID:yqD/WRl0.net
あー公式にうpグレード版あるのか
それにしよう(´・ω・`)

300 :名無しさん@編集中:2015/07/24(金) 23:03:57.46 ID:ZNafP49z.net
ソフトのダウンロード販売してる所なら大抵買えるかと
まあTME3持ってるなら公式の優待かアップグレードで良いとは思うけど

301 :名無しさん@編集中:2015/07/24(金) 23:13:08.28 ID:yqD/WRl0.net
>>300
d d
わざわざ、すまん

302 :名無しさん@編集中:2015/07/25(土) 00:07:59.02 ID:QhHw+8pY.net
パスワード忘れた(´・ω・`)
登録メアドgooとか(´・ω・`)
サポにメール投げた

303 :名無しさん@編集中:2015/07/28(火) 12:53:15.00 ID:yl6luHdo.net
Windows 10 ビルド 10240 に試用版入れてみたけど、起動時に

3Dトランジションが使用できません

とか出るね
こんなもん使ってないから個人的には構わないけど

http://i.imgur.com/Kfph1hI.jpg

304 :名無しさん@編集中:2015/07/28(火) 12:55:34.35 ID:yl6luHdo.net
↑ちなみに ThinkPad X1 バーボン
(Ivy i7-3667U オンボ HD4000)

305 :名無しさん@編集中:2015/07/28(火) 13:00:01.53 ID:yl6luHdo.net
dxdiagでは DirectX バーション 11.2 と出ている
ゲームやらんからさっぱり知らないけど、DX9と互換性なくなったの?
バーション判定が変なだけか?

306 :名無しさん@編集中:2015/07/28(火) 13:05:28.99 ID:UQB4CH/t.net
エンドユーザーランタイム入れてないんじゃないの
ゲーム関係でよく見るけどこいつは初期状態では入っていないからインストールしないとダメだったと思うし

307 :名無しさん@編集中:2015/07/28(火) 13:09:07.12 ID:yl6luHdo.net
dxdiagの出力見てて気づいたんだが、MediaFoudationに、H.265やFLAC、ALACのエンコーダー入ってるんだな
デコーダー入ってるのは知ってたけど、エンコーダー入ってるとは思わなんだ

308 :名無しさん@編集中:2015/07/28(火) 19:58:30.61 ID:dMcHjsV6.net
WMPのDLNA鯖絡みだと思う

309 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 20:33:47.79 ID:O+WqKLwR.net
右クリ→現在表示している画像を〜でキャプったらBMPで出力しても劣化してる(ノイズ乗ってる)気がするけど
静止画キャプチャするなら他のツールでやった方がいいかな?

310 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 20:56:47.69 ID:HsZVVdEI.net
違法にダウンロードできるところないですか?

311 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 21:20:26.30 ID:mwX1dY30.net
他人に聞かなきゃわからないようなレベルならそういうのには手を出さない方がいいよ

312 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 13:43:51.78 ID:e78jjmWT.net
2015.7.30 / 製品版 Ver.4.2.4.68
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tmsr4_rireki.html

313 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 14:51:08.96 ID:OBzQ7/lZ.net
Windows10正式対応か

314 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 14:52:41.89 ID:9RbnvaSu.net
> ・スマートレンダリング可能な音声ソースの場合でも、先頭の数フレームが再エンコードされてしまう問題を修正しました。

これソフト側ではどうしようもない音声フォーマットの仕様なんだと思ってたわ
違うのかよwww

315 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 17:03:14.99 ID:h02f2JxQ.net
>>314
俺も仕様かと思ってたわw
こんな問題を3年も解決出来てなかったのか…

316 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 17:21:17.68 ID:3/s17sbT.net
クリップ設定の音声の情報の判定を変更する 二か国語ソースの部分の
一括変更まだできないんだなぁ

317 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 10:22:35.35 ID:iLE+NFsY.net
カット中undoがきかなくなった

318 :317:2015/07/31(金) 10:45:03.19 ID:iLE+NFsY.net
なおりました 左手デバイスと関連付けされていませんでした

319 :298:2015/07/31(金) 11:38:45.14 ID:Apx4ue80.net
もっと早くうpぐれすればよかったで(´・ω・`)
CMカット楽やわ(´・ω・`)

320 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 15:50:02.99 ID:fHdPS/N0.net
そんなことよりTS詳細読み込みバグをなんとかしてくれ
技術的に無理なの?
能力的に直せないの??

321 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 18:10:41.00 ID:zXeU/o3H.net
読み込んでるTSが特異かもしれないから
サポに相談した方が良いぞ

322 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 20:40:59.94 ID:xgR5ApbL.net
>>321
1年以上前にサポートとやり取りしたけどTS詳細読み込みの問題は直される様子がないね
今のところテレビ放送のTSで問題が発生しないTSってのは見たことがないな
発生位置の関係で分かりづらいTSはあるけど

323 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 23:52:50.11 ID:CL6it8/a.net
放送局と対象番組と日付ぐらい言えるだろうに

324 :名無しさん@編集中:2015/07/31(金) 23:53:38.95 ID:CL6it8/a.net
つか100%発生なら糞環境なだけじゃねーの?

325 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 00:09:31.76 ID:ak6sVAsm.net
どういう不具合なのかわからない

326 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 00:16:35.29 ID:Hggt3cNK.net
・具体的に説明ができない。
・環境を列記できない。

こんな人を見かけたら「スルー」です!!

327 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 02:33:45.41 ID:S5J4mbTn.net
新参乙としか言えんな^^;

328 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 02:56:40.61 ID:o2fMNO16.net
過去スレから散々既出な問題に今更疑問や説明を求めるとか
ホンマ新参乙だわ┐('〜`;)┌

329 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 03:15:31.71 ID:2H1ZrxY3.net
イヤミ言いたいだけの
役立たず古参も乙〜

330 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 04:34:03.19 ID:S5J4mbTn.net
煽って答えを言わせる方向へ転換ですね
わかります

331 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 05:39:21.15 ID:rMh8mTRr.net
そういう情報はテンプレにあってもいいと思うけどなあ

332 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 05:54:49.44 ID:UN2nTYVK.net
口で説明するより実際に見たほうが速いと思うわ
NHK総合の正午のニュースを開始マージン10秒くらいで録画してTS詳細読み込みしてみるといい
おはよう日本7時台やNHKニュース7でもいいけどこれらの番組はは番組開始が3秒遅くて問題発生する位置が番組内に食い込んでてわかりやすい
きりのいい位置で発生しててわかりづらいだけでどの番組のTSでもおなじことが発生するはず

333 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 10:54:39.63 ID:hMX7ZET/.net
NHKはレコーダでも鬼門

334 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 12:42:32.93 ID:oglgDLsP.net
年末の某歌番組でもニュースの切り替わり部分でエラー発生してたなぁ

335 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 13:27:04.63 ID:bOfkfabT.net
初心者で申し訳ないですがアップデートのやり方って
製品版インストールプログラムをダウンロードして実行すればいいのですか

336 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 14:10:30.69 ID:bOfkfabT.net
自己解決
Q&Aに書いてました

337 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 22:26:53.75 ID:T91TpDq0.net
それ、行儀の悪いTSのデータ垂れ流してる方が悪いんじゃないのか?

338 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 22:41:49.18 ID:yxpVaHOh.net
>>337
TS詳細読み込みの問題のことなら
前番組と次番組で音声種別が変わったり副音声が追加削除されたり字幕があったりなかったりがあると発生しやすい
NHKに限らず行儀よく字幕のない番組で字幕のPIDを消したり番組間のCMで字幕のPIDを消したりする放送局で多発するという状態

339 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 23:48:23.13 ID:T91TpDq0.net
いや、192bパケット単位でのデータ送出と、番組の区切りや、付帯情報の区切り位置が合ってないからでしょ
方式的な欠点も含んでいるから、ズレの補正は単純なロジック処理じゃなくて、AI的な手法が必要になるんじゃないのか?
バグと対応が難しい事象とは別物で、自分は後者との認識なんだがな
CM検出の精度が絶対的にならないのと同じでさ

340 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 23:51:22.75 ID:T91TpDq0.net
逆に同様の処理がキッチリ出来てるツールとか有るのか?
バグじゃ無くて「現状ではこの程度が精々」なだけじゃないの?

341 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 00:00:25.66 ID:TLEyVhc3.net
>>339
番組情報側がどんなにおかしくてもそのせいで読み込んだ映像音声のGOP構造が崩れたり音声が途切れたりするようなことはないんじゃないかな
通常読み込みでは発生しないんだし

342 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 00:35:22.99 ID:O+w7qiii.net
不都合の責任先をハッキリさせたいのは解るが
自分は単一GOP中に番組情報が切り替わっているからとの認識なんだけどな
「機械的な判断で番組情報の切り替わりで切ったらこうなりますよ〜」という代物で、CM検出並の期待値で使うべき機能と認識してるけど

逆に、番組情報の切り替わりを無視してGOPの区切りに勝手に合わされるとのどちらが適切かという話で
人間みたいな資格情報から番組の切り替わりを認識できるならまだしも、CM検出ですら当たりを付ける程度助力程度にしか成らないプログラムが、より適切に判断できるか考えてみれば解ると思う

判断基準の映像情報も、番組表なタイムテーブルからズレて送出されてきたりする訳だし
CM検出的な映像解析の区切りや、番組情報の切り替えタイミングも信用出来ない、パケットのタイムスタンプも相対判断にしか使えないし、絶対基準が無いのにどうやって巧く切るの?

343 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 00:42:03.72 ID:O+w7qiii.net
妥協点としては、「番組情報の切り替わりから時間軸的に過去側のGOPの区切りに切り分け箇所を取り直す任意オプション足してくれ」とか要望出すとかじゃ無いの?
「巧く動くようにしろ」だけじゃ「そんな期待される精度じゃ無理」と、対応して貰える芽が出ないだろうし

344 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 00:56:29.75 ID:TLEyVhc3.net
>>342
TS詳細読み込みって結局は通常読み込みで認識させられない字幕やデュアルステレオ副音声を認識させるために使うものだと思ってる
TS詳細読み込みをするとリスト一番上に読み込ませたファイル全体を編集するものとその下に番組情報に合わせてカットされたものとが表示される
番組ごとにカットされたものの先頭や末尾がGOPとかみ合わなくて乱れてしまうのは通常読み込みのファイル先頭と同じなのでわかるし仕方ない
問題はTS詳細読み込み後リスト一番上のファイル全体読み込みを選んでも大きく乱れる箇所があること
切り替わり位置には単にキーフレームを置くだけでいいのになんでわざわざ大きく乱したうえ再エンコされる状態になってるんだと

345 :名無しさん@編集中:2015/08/02(日) 04:10:08.02 ID:ADTJH2nf.net
詳細読みは詳細読みで良いんだ、番組区切りの関係もあるしと考えればだが。
通常読みした後にTS解析で字幕とデュアルステレオの認識さえ出来ればそれで良いんだがなぁ…。
後はRFF/tffのボトムフィールド誤認識さえ無ければ…RFF使用局で小細工するの地味に面倒。

346 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 09:31:07.99 ID:onvAcYsp.net
TMPGEncシリーズって昔はフリーソフトだったとおもうんだけど
いつのまにか値段が高い商品のイメージになっててなかなか購入に踏み切れなかったんだけど
h264のmp4をスマートレンダリングできるフリーソフト見つけた
それがFree Video Editor
今のところ音ズレとかはない感じ

347 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 10:47:41.49 ID:u6Y07QUz.net
宣伝乙

348 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 11:16:56.93 ID:onvAcYsp.net
宣伝っていうか無料ソフトだから
対抗するためにはTMPGEnc値段を1500円にするべき

349 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 12:24:56.91 ID:O1fVQFua.net
対抗しなくても良いんじゃね?
好きな方を使えば良いと思うし、選択肢が増えるのは良い事だよ。
無料で済ませられるのであればペガシスに拘ったりお布施する必要性もない。

350 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 14:01:08.61 ID:hO7mhUg4.net
GOP単位カットとか話にならねえよ

351 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 14:54:42.93 ID:SxLKTgwu.net
アドウエア入りとかいらねーよ

352 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 15:02:10.25 ID:TTqochjJ.net
収益モデルが違うソフトと比べて対抗も糞も無いし、ライセンスフィーの関係もあるしな
まぁタイムライン編集押し売りで単価上がってるのに不満がある向きはあるかもしれんが

フリーのツールは、独自ソースでも無償ライセンスのエンコーダで作成された成果の場合
mpeg4データの掲載で、サイトから副次的にでも収益上がったら商用ライセンス対象になるから、サイト側がライセンスフィー肩代わりしてるか、自前で払わないと厳密的にはライセンス違反になるんだよな

フリーの成果物でもアフィサイトに直接掲載してたりするとアウトだったりする

353 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 15:08:08.84 ID:TTqochjJ.net
広告収益モデルのフリーなツールの場合も
収益からライセンスフィー払ってるとは限らないので要注意だったりする

ffmpegとかlibx264とかのラッパーアプリなんか、大抵商用利用できないし

機能差とそこらへんの余計な気を使う手間が軽減できるだけでも、商用利用可能なツールに価値が有ったりするけど

そういう用途と全く関係なくて、価格優先ならフリーなのとか低価格なツール使えば良いだけだし、無理にTVMWやらTMSR使わなきゃ良いだけの話だ

354 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 16:45:50.14 ID:AgMcCVqy.net
納得の上で対価を支払ってるので無料に惹かれて移行するっていうのはないです

355 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 19:56:36.54 ID:p7jfRu0u.net
金額分の価値がないと思うなら他のソフト使えばいい
このスレに粘着するのは価値があると内心認めているのに金がない貧乏人だろ
正直言って貧乏人は値段の話とか違法コピーな話しかしなくて邪魔でしかないから失せろとしか感じない

356 :名無しさん@編集中:2015/08/05(水) 19:59:18.83 ID:a+q+gAfX.net
>>355
全く同感だけど、反応したら居ついちゃうからスルーしようよ

357 :名無しさん@編集中:2015/08/06(木) 16:54:17.81 ID:CNPuEMao.net
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0340/ItemCD=034080/MakerCD=297/#18949298
色異夢悦彩無さんの7/9 10:31の投稿で、

BDAVにするため、どうせ1回再エンコするならTMSR4でBD規格OKの動画をマスタークリップに置き、変更したい動画をレスキュークリップに置いてOK動画へ変換する例の方法をやられたらいいと思います。
色んな設定パラメータをいじってエンコするより、超簡単なので。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このやり方の手順をどうか教えてください。
または、解説してあるところがありましたら、URLを教えてください。

どうしても探し出せませんでした(>_<)。

358 :名無しさん@編集中:2015/08/06(木) 17:07:39.11 ID:mo8EhhyO.net
まず服を脱ぎます

359 :名無しさん@編集中:2015/08/06(木) 17:09:06.62 ID:MffV+v5/.net
aviutlでやってるけど

360 :名無しさん@編集中:2015/08/06(木) 22:07:13.42 ID:zpR1NDMR.net
>>357
ちゃんと説明しろよ
お前が何がしたいのか分からん

361 :名無しさん@編集中:2015/08/06(木) 22:34:02.65 ID:G2/URGrx.net
手順も何も書いてある以上の事は何もないしな

362 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 05:49:19.69 ID:7iEJzdJt.net
cutmovieで編集してhandbrakeでエンコしてます。

363 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 02:36:34.44 ID:bY/P+Dzm.net
>>357 リンク先見てないけど、書いてある通りだよ
作りたいファイルの前に、数フレームとか1秒位とかの作りたい形式の
ファイルを追加してマスター設定するとそのマスター設定の全体ファイルが出来る

ただ、俺が試した時はちゃんとしたBDAVはできなかったな
最大GOP数とかがめちゃくちゃになってた
それと時間がめちゃくちゃかかる、TVMW比3倍くらいかかったかな、もっとかも

364 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 20:10:50.37 ID:3tPPiaHY.net
なるほど、そういう方法もあったか
俺も試しにやってみたけど、スレーブもBDAV準拠になったよ
たぶん、スレーブにした元のファイルの形式によりけりなんだろうな

確かに簡単だが、時間かかったし画質あまり良くなかった
やっぱTVMWでエンコしたほうがいいや

365 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 23:57:14.55 ID:4fue1DEO.net
CM検出で提供部分も検出するのは無理なのかな?
ネタバレ系の提供はカットしたい派

366 :名無しさん@編集中:2015/08/09(日) 00:05:47.49 ID:HsTNEgNU.net
CM検出の方式的にOP楽曲が続いたまま提供読みに入るようなのは提供に入る部分の検出はできんね
提供部分で明確にシーンチェンジしていてかつ無音なら提供部分の前後にキーフレームが置かれることが多い

367 :名無しさん@編集中:2015/08/09(日) 03:21:26.38 ID:CyghP4FP.net
>>364 ほんと画質悪いよね、あのやり方やると。その割に時間はめちゃかかるし
BDAV規格ではじかれちゃう物を作られたりする。スマレン部分だけなら気にならないんだけど
TVMWはx264使ってるから画質そこそこイイし、他のフリーソフト使えば
爆速だったりTVMWと同速位でも画質良かったりする場合もあるけど
パラメーターいじくりまわしたり結構苦労する

368 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 23:14:24.32 ID:GAC/6HPl.net
オーサリングしない&CMカットのみの人にとっては規格を気にしないで済むから、
このソフトを使用しているのだけれど。

369 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 09:09:38.82 ID:QPt6jHwY.net
CPU進化が止まりすぎてて新しいCPUを買うタイミングがががが・・・
動画編集に限ればi7 5820KとFX-9590どっちがいいのか、スレでFX使ってる人いる?

370 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 09:31:55.48 ID:fDp7u1w7.net
スマレンだけならそんなハイエンド要らないでしょ

371 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 10:32:04.82 ID:QPt6jHwY.net
ああごめん、TMSR→エンコの流れだから聞いてみたのよ
皆はどういう環境なのかなって

372 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 10:35:50.23 ID:h5JH3OcM.net
ならスレチ
エンコスレで訊いた方がいいと思うよ

373 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 10:55:38.98 ID:7FYtTSBy.net
>>369
そうか?
Sandy世代から見ると、Skylakeで同クロック1.5倍以上
クロックアップ分含めたら更に1割は能力向上しとるが

374 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 11:10:31.37 ID:PvYzhdjy.net
寧ろ4世代もかけてやっと1.5倍って印象だけど

375 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 19:23:17.76 ID:GGVdhIOH.net
cpuより高クロックのメモリに変えた方が幸せになれる

376 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 20:13:50.92 ID:7FYtTSBy.net
eDRAM無しでiGPU使うならそうだね
QSVブン廻すならOCメモリ必携だし

377 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 20:31:14.67 ID:kmTmCgrM.net
Win 8.1 ProよりWin 10 Proのが快適に作業出来るのには、ちょっと感動!

378 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 11:43:05.32 ID:M9qqzH4G.net
>>373
北森セレロン2.7GHz→初代C2D E6300 1.8GHz
エンコ速度が7倍になりましたが

379 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 12:31:11.20 ID:sadm18zJ.net
>>378
なんでNetBurst世代がシングルのCeleronなのに
Core2世代をE6300なんだよ
Allendale-512KのE1300あたりで、素で4倍ちょい、シングルコアで2倍ってとこだろ

380 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 14:55:03.16 ID:PR3Fi+qH.net
本編中に字幕PIDが挿入・除外される位置で映像がフリーズする現象はどうすればいいの?
BDAVのm2tsファイルを直接読み込むと,フリーズ無く本編も切りの良いタイムコードで終了。
BD/DVD 読み込みをするとrplsが参照されて,字幕PIDが検出できず字幕が表示されない。
詳細解析したら先述の通り,一時的に映像がフリーズしてその分のタイムコードも伸びる。
…字幕だけ別データでMux/DeMuxできるようになれば良いんだけど。。。

381 :名無しさん@編集中:2015/08/14(金) 19:47:45.04 ID:ScXhV1v9.net
スカパープレミアムのカットに使ってる方いますか?
キッズステーションだけカットしてない本編中もエンコードされます
いつもカット→BDAV向けのファイルにして出力→焼くみたいな感じで作業しています
一般向けのファイルにして出力すると全くエンコードされないので
一度一般向けのファイルで出力→出力したファイルでBDAVで出力を選ぶと「最大GOPフィールド数が規格より多すぎます」となりBDAVが作れません

TVMW5で一度BDAV向けのファイルとしてエンコードすると普通に読み込みます
なるべく無劣化でBDAVにしたいのですが無理なファイルは諦めるしかないのでしょうか?

382 :名無しさん@編集中:2015/08/14(金) 21:42:35.93 ID:psxs3nEE.net
BDAV規格外で放送されてんだべ
ファイル情報見てみ

383 :名無しさん@編集中:2015/08/15(土) 00:49:07.94 ID:zFbJ9sk7.net
>>382
ファイル情報というかクリップ情報で確認したところ他のチャンネル(アニマックス.AT-X)などと変わらないように見えました
規格外で放送されてるなら直接BDAVにするのは無理そうですね
なるべく高画質にエンコードして再生してみた感じ自分の目では違いがわからないので諦めることにします
ありがとうございました。

384 :名無しさん@編集中:2015/08/15(土) 10:24:20.18 ID:3ZpPhHae.net
いい加減番組情報作れる様にしろ
残すんじゃなく作れるようにするなら問題ないだろ!

385 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 10:26:47.18 ID:HQ0prcyP.net
このソフトいいねぇ
コンシューマー用にしてはなかなかに心地よい操作感
レンダリング、ファイルI/Oも速いし

386 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 12:23:41.13 ID:zSUDdn8K.net
Ver 4.2.4.68にバージョンアップしたら
ファイル入力するのにエクスプローラーからD&Dできなくなったっぽい?
いちいち追加ウィザードからしか入力できなくなってとても面倒くさい

387 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 12:27:17.31 ID:dZjw/GMm.net
そんなことはない

388 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 12:38:45.99 ID:JO4PO80o.net
おまかんか何か勘違いだな。

389 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 13:41:39.60 ID:KWzC2H1A.net
再起動すれば直るよ

390 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 16:12:14.25 ID:zSUDdn8K.net
マジでか
不便になったなぁと困っていたからそうじゃないなら良かった
再起動しても治らんから一旦アンインストールしてから再インストールしてみるわthx

391 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 00:34:46.25 ID:zeLI9HhB.net
出力設定でどうすれば「キーフレーム設定をチャプターとして出力する」にチェック入れられるようになるんですか?

392 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 02:02:00.13 ID:8oxLT5Tw.net
チェック入れられないのは、チャプター出力できない出力形式を選択してるからだよ
MPEGファイルにチャプターなんか入れられないだろ

BDAVオーサリングにするか、ファイル出力なら出力ターゲットをMKVファイルに

393 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 07:46:15.37 ID:fqBlIRGJ.net
え?
MPEG(mp4)で普通に入れられるけど...

おれ、チャプター追加する目的で買ったしw

394 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 08:12:47.43 ID:abAgXgc+.net
キミは実にアホだなぁ…

395 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 08:42:40.04 ID:qoBCJboq.net
スマレン使ってるオマエモナwwwwwwwwwwwwwww

396 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 10:00:04.37 ID:EUxWjlPz.net
須磨連合

397 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 11:13:14.56 ID:In3ZAg/V.net
すまねぇ

398 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 11:15:03.20 ID:Qvm0RGZc.net
スマグレン

399 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 11:29:20.89 ID:CgpwtGUU.net
>>392のどこにmp4と書いてあるのだろうか??

400 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 11:49:40.37 ID:H1Rp0Cj5.net
Mpegだけだとmp4も含まれちゃうってことだろ
Mpeg2と書かなかったのを揚げ足とってるだけだろうけど

401 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 04:35:00.77 ID:/X8UEizj.net
まぁ話の流れから出力ターゲットの選択メニュー名を挙げてるって分かるけどなJK

402 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 12:08:27.87 ID:yZF3aCpf.net
TSファイルにチャプター付けてMKVで出力したいんだけど
音声にRescueマークが付いてしまう。

403 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 13:21:56.67 ID:HkfIQ9Sv.net
>>402
入力ファイルが日本のテレビ放送のTSならば
TMSRはMPEG2AAC-LCはMKVには入れられない判定をするからMPEG4AAC-LCに変換するためRescueになるんだと思う

404 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 13:58:38.77 ID:yZF3aCpf.net
>>403
バグじゃないってこと?

405 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 13:58:45.82 ID:y7aA85Cz.net
mp4ならL-SMASH使えば自動でver.4に変換してmuxしてくれるけど
mkvはそういうmuxerあるのかな?

406 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 14:07:52.98 ID:HkfIQ9Sv.net
>>404
MKVにMPEG2AACが入れられないのかどうかは知らないけど
TVMW6でもMKVコンテナ使用時はMPEG2AACは選択できずMPEG4AACが選択できるのでおそらくTMSR・TVMWの仕様だと思う

407 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 16:44:17.19 ID:yZF3aCpf.net
MKVToolNixではTS→MKVできる。
TMSRでそのファイル読める。
MPEG-4 AACになってるのでMKVToolNix側で変換したのか。

再エンコしないでも変換できるなら対応して欲しいな。

408 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 16:54:59.13 ID:yZF3aCpf.net
あれ?
もしかして再エンコしないけど変換するからRescueマークってオチか?

409 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 17:11:38.36 ID:yZF3aCpf.net
5分ほどのTSファイルを音声のみ出力
→MPG(MPEG-2AAC)31秒
→TS(AC3)39秒
→MKV(MPEG-4AAC)39秒

再エンコだな

410 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 21:59:11.50 ID:rtEQwOCc.net
H265対応(予想)の5待ってるけどそもそもH265対応必要ないかもしれないと思い始めた
4買ってしまうか…

411 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 08:55:16.86 ID:nEEhCFvi.net
H265は力技でHPC用のCPUでも使わないかぎり今のホモコアではきつい、cellのようにベクトルプロセッサをつけたヘテロ構成か
標準でGPGPUと併用するようにでもしないと一般の普及はないね

412 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 08:59:39.43 ID:U6sSMJjf.net
スマレンならそんなにパワー要らんだろ
これでエンコしようとする方があり得ない

413 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 15:39:20.68 ID:qpk+gXiu.net
AVIに対応しないんですか?
x264aviをMKVに入れ替えても映像再エンコになるし

414 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 18:36:16.87 ID:BG9x47FL.net
>>413
中身がMPEG系の奴ぐらい読めるようにして欲しいよね

415 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 20:56:55.95 ID:r7KLHvs8.net
最後のアップデートのAACスマレンのバグ修正のおかげで一度編集したm2ts読み込んでも音ズレ無くなったね

416 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 10:49:28.10 ID:FsCBIIR9.net
>一度編集したm2ts読み込んでも音ズレ無くなったね

そんなバグもあったんだ?
まだまだ知らない(気付いてない)不具合がありそうだ…

417 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 14:06:39.05 ID:EkPPxg/a.net
>314のだね。編集出力した後にBD-R焼き直しとかで再編集とかすると波形グラフが出力するたびにずれるから気持ち悪いことになってた
まあ認識できるほどのズレではないんだけど

418 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 17:36:15.61 ID:GGwPXun9.net
TS編集するときにCMとの境目で本編の画像とCMが混ざったフレームになるんだけど
カットするしかないの?

うまるちゃんの一番最初ドアップの顔が必ず重なる。
カットしないで残すとCMが一瞬残るしカットすると顔が消える。

419 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 17:45:48.32 ID:kiNeWClU.net
カット編集が出来ねえとかコスパ悪すぎ
ペガシスはいつから拝金主義になったん

420 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 18:27:07.19 ID:11irq1P5.net
>>418
録画する放送局を変えれば良い
ウチの方ではそんな状態になってない

421 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 18:32:06.40 ID:7e1LhK4d.net
>>418
1フィールドだけキャラのアップが含まれていると?
それはキー局のCMのケツか何かじゃないのか?そんな中途半端なものカットすべきだと思うが

422 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 18:39:45.94 ID:NlXffeWP.net
ありうる現象だけどそれはAPCのパルスを本編に喰わせすぎの放送局がわるい
どうしても残したいなら60pに変換するなり第二フィールドを静止画にして1フレーム頭に足すなり工夫しろ

423 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 18:58:44.18 ID:GGwPXun9.net
画像アップした。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org482572.jpg

こういう風に重なって表示される。
放送局の問題なら諦めるしか無いのか…

424 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:01:30.57 ID:GvCcTHYp.net
3話から持ってくればいんじゃね

425 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:02:43.59 ID:YibopouJ.net
>>423
インターレースでググろう

426 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:04:34.58 ID:3AydT4Bm.net
AT-XならCM無いよ

427 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:21:04.52 ID:Ov4whckp.net
>>423
MXなんかそのフィールドすらないんだからまあいいじゃん
AT-Xは一枚あったわMBSはどうなんだろな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org482603.jpg

428 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:23:44.36 ID:Rw/7C1LQ.net
UMRはBS11で第1話とたぶん第3話のOP保存してあるけど
そのフレーム切り捨てても次のフレームもちゃんとそのフレームと同じ最大アップから始まってたから問題なかった

429 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:31:05.24 ID:qNiATRNt.net
そういえば地上波NHKは番組冒頭や末尾で連続8〜10フレームほど欠けてることあるけど
あれってどの地方の局でも一緒なんかな

430 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:32:15.44 ID:aa7AI3XX.net
>>427
MXは酷い時には前フレームの映像が翌々フレームまで残ることがあるからなあ

431 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:33:21.76 ID:aa7AI3XX.net
>>429
それって音声がモノからステレオに切り替わる時の、TMSRのバグじゃね?

432 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:41:04.76 ID:qNiATRNt.net
>>431
バグならTS詳細読み込みの問題みたいにその部分で再エンコがかかると思うけど再エンコかからないから
最初から欠けていると思う

433 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:50:33.11 ID:IWvbaq3f.net
>>418
インターレース解除済みの表示なので、次のインターレースなフレーム情報と被って表示されてるだけ
被って2重表示されているフレームまでが、それまでのシーンなので
CM明けなら、そのフレームまでカットしちまえば良い

434 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:52:36.63 ID:SDolbe1t.net
なにいってんの

435 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:55:11.90 ID:Ov4whckp.net
ひどいやつ出てきたけど収集どうすんの?これ

436 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 19:58:07.31 ID:7e1LhK4d.net
>>423
これ1フィールドじゃなくて数コマあるんでしょ?切ったとしても1/60秒短くなるだけ
1/60秒CMが混ざるより1/60秒本編削るのがセオリーでしょ

437 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 20:04:40.53 ID:GvCcTHYp.net
次のフレームは違う絵だよ
ドアップは1コマしかない
だから別の話数から補完するのが一番楽だし確実だと思うよ

438 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 20:11:33.66 ID:Ov4whckp.net
おいおい案の定グダグダになってきてるじゃねーか
1コマ切ったら1/30だろよ、むしろ1/60で切れるんなら問題ないじゃん
本編入りが2フィールド目からでそのフィールドにしか当該の画がないから問題だって言ってるんじゃないの?

439 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 20:14:57.87 ID:QaRjpcM7.net
>>423
単なるインタレだが。
1コマ送りしてカットすれば良し。

440 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 20:16:51.56 ID:QaRjpcM7.net
しかし、何でブラウン管時代の飛び越し走査をデジタル時代でも残すのか・・・

441 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 20:20:51.66 ID:oIfggLI9.net
tsを編集するのにコレ以外に繋ぎ目がちゃんとして、エンコードしないソフトはないの?

442 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 00:10:05.23 ID:Gbc2ddS0.net
つーか放送するものは全てプログレッシブ形式にしとけよな、カスゴミ共はほんとつかえねぇ

443 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 00:25:53.68 ID:JgKmBsA0.net
数コマだから全く気にせずカットしてた
前のコマの残像みたいなのが残っている場合があるので、いつもちょっと余分にカットしてる
カットしたやつとしてないやつとで見比べても違いわからんし

と言うかそこまで気にするならBDとか買えば良いんじゃないの?

444 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 10:23:07.00 ID:w4XBd12Q.net
1コマだっつってんだろハゲ

445 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 10:27:13.29 ID:6qF0PWVT.net
録画を残す程度には面白いと思うがBD買う程かと言われると

446 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 10:57:27.98 ID:uMOnFuHR.net
OPの先頭1コマで悩むぐらだし映像特典目当てで買っちゃうんじゃね?

447 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 14:10:15.62 ID:hPudrmVF.net
CMは後ろに回すからめんどくさいフレームは捨てる

448 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 14:57:27.31 ID:4UUDqiD6.net
TMS(ハイ)TMS(ハイ)エンコじゃないよスマレン

449 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 16:46:41.29 ID:oP6oOkGO.net
>>418
どうしてもそのフレームの映像が欲しければ

あ、スレ違いだった
このツールでは無理だ

450 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 19:12:39.36 ID:CM5wMxbz.net
どうしてもその回をドアップからはじめたいのなら
他の回のドアップのフレームをbmpで保存して
それを追加ウィザードで読み込めばいいんじゃね

451 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 19:32:44.08 ID:w2a5Gj7u.net
>>423
これはひどいな

452 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 19:35:32.48 ID:bSA8wcwa.net
CMと本編が混ざるフレームなんて全然珍しくないでしょ

453 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 23:12:37.07 ID:9oI5b48U.net
自分の見たらそこすら録画されてなかった

454 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 00:06:08.45 ID:MhY3fvXO.net
CMと本編のまざったフレームなんてサクっと捨ててるな。

455 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 00:47:04.66 ID:y925OJ6P.net
映像被りは俺も気にせず捨ててるな
映画でよくある提供やあらすじと本編の音声が被ったり
クロスオーバーされてるときのほうが困る

456 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 16:09:56.21 ID:BTB0nOXV.net
たとえば混ざったフレームの方がパンツが見えているとかだと
捨てるに捨てれなかったりするわけよ

457 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 16:45:18.60 ID:9cWyJylB.net
氏ねや

458 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 16:55:52.66 ID:pjDRQjKA.net
パンシは捨てられんだろwww

459 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 18:41:42.79 ID:ovNi3VLJ.net
被ってるフレームって本編には含まれてない筈、TV局のロゴと並んでCMカットの目安にするだけでしょ

460 :名無しさん@編集中:2015/08/28(金) 18:30:08.57 ID:H/dG7Sv/.net
ボタン類は大きくできないのかな?
カットボタンの右隣ボタンを大きくしたいんだが。。

461 :名無しさん@編集中:2015/08/28(金) 18:54:14.15 ID:F8hPgFHY.net
UIカスタマイズする機能なんて持ってないですから~~~~

462 :名無しさん@編集中:2015/08/28(金) 19:56:02.08 ID:vhTnfSgP.net
アップデートだ

463 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 01:28:29.54 ID:HW7i8eO1.net
フリーソフトで代替できそうになったものが無かったから買ったん
やけど、これマジで神ソフトやな。
フリーソフトで何とかしようとしてたのがアホらしいレベルだわ。
これマストアイテムやろ。

464 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 01:52:29.33 ID:n4llk+jr.net
カットボタンの配置が微妙でちょくちょく押し間違える
UIカスタマイズできれば尚良ソフトになった

465 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 03:09:34.50 ID:H8rX9VXb.net
ペガ製品でGUI操作に拘るより
キーボード使うなりマウスのボタンにキー割り当てるなりした方が作業効率上がるかと

466 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 04:29:56.54 ID:yEDa/pyg.net
ジョグコンと、MMO向けだかの左側面にテンキーみたいにミッシリとキーが付いてるマウス導入したら、草生えるほど捗ったは

467 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 04:48:55.23 ID:M/BD4Wha.net
Insertキーで分割点作れる設定にしてマウスにキー割り当てるだけでも
CMカット程度ならマウスだけで可能に成るし
Spaceキーも割り当てれば再生停止どころか「はい(Y)」の選択まで可能に

468 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 01:48:14.30 ID:9nrJihuU.net
DlifeのCMに入ったフレーム
http://i.imgur.com/kHPjcz2.jpg
2フレーム分音がずれ込んでるってことだよね
放送全体の音ズレだったりするのかな

469 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 03:07:28.75 ID:EXDitRoF.net
特定局のトランスコーダが調整甘いんじゃ無いかと思うぐらい
音ズレ再発させてる事があるな

業務用のトランスコーダでも、一部のトランスコード処理に手間の掛かるオプション使うと、映像が数フレーム遅れるから、音声側の送出タイミングと調整せにゃならん事があるけど
習熟不足のスタッフがやってると、細かい調整みたいなもん無しで流したりする事があるみたいだぞ

そういう場合は再犯率が高いうえ、BS/CSだと常態化してたり、放送形式が多様な地上波は、特定時間帯や曜日に集中してたりする

470 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 09:41:17.68 ID:bpLwEp6Q.net
同じ日に同じ番組やってるのを撮った物でもズレ方が違ってたりするし
局の設定も有るにしてもTMSR4に全く非が無いかは正直怪しい

471 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 10:02:59.19 ID:mmAu8R9o.net
MurdocCutterで一部切る前と後でも数ミリ秒ズレてるし
音声位置もどこまで正確にあわせてるのやら
とか言うとその程度気にしてんじゃねぇとか言われそうだが
そんな事を言いたい訳じゃないんで

472 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 18:57:35.49 ID:kKYvP/ry.net
編集作業はジョグタイヤルあるとめちゃ楽やからなぁ〜

473 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 22:19:59.03 ID:iRCnCHCu.net
本当に1フィールドだった
http://i.imgur.com/yvC9zSF.png

474 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 04:25:10.63 ID:Xm5vUu6/.net
>>386
亀レスだけど「管理者として実行」するとそうなるね
通常起動すれば大丈夫だけど、通常起動で使ってもこのソフトは問題なし?
(Adobe製品は問題あることがあるから、プログラムは全て管理者として実行するのをデフォにしてるんだけど)

475 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 00:41:33.91 ID:/dt0HdP5.net
>>474
>386じゃないけど、うちは管理者起動してないのにD&Dできなくなった。
また後から、範囲をオレンジ選択して分割処理しようとしてもできなくなった。

バージョンあげなきゃよかった
不便で仕方ない

476 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 01:56:52.22 ID:c8FOgnki.net
>>475 試しに、上書きでもう一回入れ直してみれば?
ちな、ひとつ前のバージョンの 4.2.3.67 もペガシスから落とせるけどね

477 :名無しさんに接続中…:2015/09/04(金) 19:59:40.57 ID:L/RWfYR0.net
Win7 x64で4.2.4.68つかってるけど管理者として実行にしても通常起動でもD&Dも分割処理も普通にできる
ちなみにUACは切ってる

478 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 17:32:08.64 ID:Tkr0+V+6.net
これ、安く手に入れる方法ありませんか?
なにかの製品にバンドルされてるとかありますか?

479 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 17:55:22.27 ID:CK3jVNoG.net
セールを待ってもそんなに安くはないもんね

480 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 06:39:03.87 ID:UnZmm3vP.net
ペガシスメルマガとかないんですか?セールが来たら。2000円くらいなら買ってもいいと思ってるんですが。

481 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 06:51:44.10 ID:6uPZiM8v.net
350万の車、100万なら買ってもいい(キリッ
とか言ってるのと同じだわな

482 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 06:57:18.93 ID:B6hYr+Cc.net
 
「あなたともっと、つながりたい。ペガシスフェスタ2015」を待つしかない

483 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 07:01:49.98 ID:iCGXESOm.net
今の売価から想像するとメーカーの出荷価格は1本3,000円くらいかなぁ
製品自体の販売やめるとかで開発やサポート終了でもない限りこれ以上下げるのは無理な気がするね

484 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 07:05:44.40 ID:UnZmm3vP.net
ただ編集するだけのソフトに5000円も払うのはちょっと

485 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 07:14:56.99 ID:Vm2aOr/n.net
価値がないという評価なら使わなければいいだけだね

486 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 07:15:40.31 ID:6uPZiM8v.net
大幅な値引きセールするソフトウェアは、メジャーバージョンアップが毎年とか短期間で、その分価値の低下が早かったり
機能が細分化された個別アプリケーション群の一部だけ投げ売りして、撒き餌にするケースとか
有償で多種多様なソフトの販売権を保有する販売チャンネルの1つが、そのソフトの需要の有限性や、同じソフトの他の販売チャンネルの事なんか無視して、物販のように薄利多売で、売り上げ稼げるだけ稼いで、消化したら他のソフトで同じ事を繰り返すとか

例としては、CyberLinkやDVDFab、AmazonやVector、ソースネクストあたりか

Pegasysみたいな販売形態だと、まぁ、そんな事やらんわな

487 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 17:01:39.63 ID:uUwcgR5n.net
編集対象がmp4なら、これでも買えばいいじゃん
3000円ぐらいだぞ

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tpxc.html

変な拡張子だけど、リネームすれば実質MKVだし、TMVMW試用版のmpegツール使って分離と多重化すればmp4に戻せるだろw

488 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 18:46:42.03 ID:Ks5J06d0.net
アナログ時代はバッファローのハードエンコキャプチャにTMPGEncがおまけで付いてきたりしたな

489 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 18:50:16.87 ID:ptAmAsCB.net
VAIOにもプリインされてなかったっけ

490 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 19:12:11.31 ID:UnZmm3vP.net
>>487
全然わかんない、なにこれ

491 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 19:53:41.50 ID:rTRAxpt2.net
これは?
RHDM-UT/TE
http://www.iodata.jp/product/hdd/cartridge/rhdm-utte/

ゾンアマプライス→8747円

TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4ダウンロード販売価格
→7180円

差額1567円をどう考えるか。

492 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 22:28:35.13 ID:1GjJtkfm.net
>>491
こんなのが2014年に発売されてるってのがびっくり

493 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 23:12:55.68 ID:VM50vtT+.net
これCMカット無いけどスマレン編集できるよ
無料だし
http://goo.gl/QsnhmU

494 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 23:53:40.72 ID:1X2NHrXy.net
スマレンが何かわかってないのな

495 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 00:38:43.55 ID:x/Ap+DWk.net
>>494
それぐらい知ってるさ
拝金主義の某社が馬鹿なユーザーから金を貪るボッタクリアプリだろ

496 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 03:26:36.73 ID:V+n23zWO.net
馬鹿は黙ってりゃいいのに…

497 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 03:33:15.99 ID:oRRm1Vg0.net
クソワロタww

498 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 10:00:14.57 ID:fLnDQ33i.net
素股で蓮根

499 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 11:13:17.24 ID:DwY77zdy.net
>>これCMカット無いけどスマレン編集できるよ
おお!これがあればこのソフトを買わなくてもいいんですか!?

500 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 13:59:11.51 ID:mqp/pMWU.net
良くてGOP単位編集、最悪は普通に全エンコってとこか

スマレンなんか対応していれば、編集ソフトとして最大の売り文句になる機能だから、説明でそれに触れていない段階でお察しだわな

501 :名無しさん@編集中:2015/09/11(金) 09:31:51.84 ID:ngjOc58z.net
フレーム単位でカット部分だけエンコードしてますが

502 :名無しさん@編集中:2015/09/11(金) 21:55:50.90 ID:GUGQ9vf+.net
>>501
>>493のでか

503 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 14:48:17.81 ID:Lf9oUjrQ.net
そうだよ

504 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 15:34:31.77 ID:wdF/NZHe.net
ええっ!そんなことがフリーソフトでできるんですか!
よかった今日にもこのソフトを買おうかと思ってたのですが、お金の無駄をしなくてすみました!

505 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 15:39:30.14 ID:cDux/dS3.net
>>493
割れじゃネーカ

506 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 16:05:48.57 ID:3G73WijP.net
ググればすぐバレる嘘をついてでも人にかまって欲しい心

507 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 17:21:02.12 ID:xn7RlG5P.net
>>493
なんかよくわからないけど
いろいろと勉強になりますm(_ _)m

508 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 17:31:01.48 ID:DEGD66ho.net
よくわからないんじゃ勉強になってないじゃん

509 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 19:15:36.25 ID:GFzkg3pd.net
ttp://www.solveigmm.com/ja/products/video-splitter/
動画セグメントの開始および終了地点の数フレームをトランスコードするだけで、99%のデータを保持します。

なるほど、スマレンだな。

ダウンロード一覧から旧バージョンを選べば、無料でダウンロード可能。
元々はシェアウェアだったのが市販化したものみたい。

510 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 19:35:23.06 ID:M9dOQzy8.net
試用版入れてみたけど残念ながらとても使いにくそうだった

511 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 19:41:30.67 ID:caxU+1Cc.net
>>510
なら書くな。
お前の頭が悪いだけ。
カットするだけのソフトなにを望む?

512 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 19:51:30.44 ID:M9dOQzy8.net
何怒ってんの?

513 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 20:19:26.13 ID:fjAHUb2q.net
DVDリッピングソフト配布で初の著作権法違反による検挙。リンク行為も幇助に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150819_716844.html

514 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 22:28:55.49 ID:wdF/NZHe.net
ええっ!DVDってコピーできるんですか!

515 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 23:57:34.84 ID:WxjHcoLT.net
コピーもできるしFAXで送る事も出来るぞ

516 :名無しさん@編集中:2015/09/13(日) 06:52:40.06 ID:pholzSyX.net
>>511
乞食社員乙

517 :名無しさん@編集中:2015/09/13(日) 07:35:20.29 ID:UHgj98xL.net
じゃあツタヤで借りてきてガンガンダビングし放題じゃないですか!

518 :名無しさん@編集中:2015/09/13(日) 12:37:48.56 ID:ZhF26Ez/.net
>>517
そうだよ。だから、数年前の法律改正で違法化された。ガンガンダビングすること
自体は検挙の対象とならないが、幇助は検挙の対象になる。

519 :名無しさん@編集中:2015/09/13(日) 13:08:19.84 ID:UHgj98xL.net
今まで借りても見終わらなくて返していたDVDがおうちで簡単にダビングできるなんt!
お金が無駄にしなくてすみました!

520 :名無しさん@編集中:2015/09/13(日) 23:18:28.21 ID:ekOAq3+c.net
カットエンドボタンの右隣はコマ送りボタンにしてほしいわ

521 :名無しさん@編集中:2015/09/14(月) 00:18:18.98 ID:WUqvMCMj.net
>>518
正規の手法以外で暗号解析して、暗号化されていたをデータ取得した場合も違法だから、ダビング時に本来暗号化されていた内容が解除されていれば違法になる

522 :名無しさん@編集中:2015/09/14(月) 07:04:38.11 ID:DhvacfBa.net
もう正規商品以外のデータ単純所持を規制すればいいじゃんか
購入を証明できない、レンタルからリップしたmp3も全て違法で

523 :名無しさん@編集中:2015/09/14(月) 16:36:29.14 ID:Emk2yTBp.net
レンタル品は卸の際に、セル用以上の著作権料を上乗せして卸されてる
ただ、CDと同じく、DVD/BDにも同様な著作権料の上乗せされてるので、暗号化されたままのデータ複製の場合はCDのリッピングと同様の扱い

実は、レンタルしたメディアからデータ取り込むより
友人からCD借りて取り込んだり、中古売買の方が著作権者に金が行かないんだよね

524 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 03:17:41.89 ID:723zhYqV.net
CM候補検出のみをバッチ登録できればかなり楽になるんだけどペガシスさん無理ですよね。

525 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 07:12:54.65 ID:30XAQm+V.net
事前CM候補検出つーのがあるだろ。

526 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 07:43:49.20 ID:723zhYqV.net
発売当初から使ってきて初めて知りました。
これからの人生楽になりそうです。
ありがとうございます。

527 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 08:51:26.50 ID:CVkc/mFE.net
iVDR「せやなー便利だなー」

528 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 13:51:13.94 ID:ftiU4CoS.net
最近のエロビデオはガードが強固になってリッピング出来ないよ。

529 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 18:12:03.40 ID:tAlSww1E.net
>>528
AnyDVDでも駄目?

530 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 23:11:51.38 ID:waeKJnos.net
そういや、ちょっと前に客寄せにPasskeyのキー無料配布してたっけか、その後Playerのキー配布になったけど、来月は何が来るやら

531 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 16:33:49.49 ID:zUAGkTcA.net
CMカット終わって最後に名前直してるときにATOKが変換もたつくとこのアプリごと落ちるんだけど俺だけかな。

たくさんカットした後に落ちるとかなり凹む

532 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 16:57:13.15 ID:V5rZK3xV.net
ATOKじゃないけどメモ帳からコピペしてる
名前入力で落ちたこともないけど

533 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 17:27:38.33 ID:zUAGkTcA.net
>>532
そうですか…今のところ[終]って最後に付けたくて"「"を押してTAB押しで
リピート変換しようとしてもたつくときに落ちる感じです。

まぁ後から名前変更すれば避けられるけどカットした証みたいな感じで変更してるからなぁ

534 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 17:36:09.49 ID:PEEtszwQ.net
>>531
以前のバージョンのATOKで日本語変換するとたまに落ちてた。今は2バイト文字は
使わないか、どうしても使う場合はコピペにしてるから、2015の今でも同じかは不明。
発生確率が低かったので検証するのも面倒なので。

535 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 20:54:09.53 ID:AZIyv4+9.net
独自UIライブラリ半端に使ってるからなぁ
それでも、ATOKで文字入力時の動作不良の際に真っ先に試す「テキストサービスを使用しない」とかで治ったりしたら怒るぞw(よくエラー出たATOK15の時でも、出る環境と出ない環境があったから、おま環ではあるが
あと、OS本体のUIカスタマイズとかしてないよな?

536 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 23:17:02.82 ID:mTkFxBry.net
>>535
すみません、そのテキストサービスを使用しないって技を知らないのでプロパティ探してみます…

537 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 23:19:28.30 ID:mTkFxBry.net
>>534
やはり、ATOKとの不具合ありそうですね

538 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 07:46:26.26 ID:J8wjLeP3.net
ATOKずっと使い続けているが、スマレン使ってて落ちた事なんて一度も無いぞ

539 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 08:15:41.53 ID:qkSEpay+.net
>>538
上に同じ

540 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 10:07:44.38 ID:x4b2TDZX.net
>>538
クラウド変換とか使ってますか?

541 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 10:43:13.75 ID:J8wjLeP3.net
>>540
使ってるよ

542 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 13:47:45.27 ID:x4b2TDZX.net
>>541
そうですか…デフラグでもしてみようかな

543 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 13:50:01.45 ID:x1SIMaH7.net
おま環だな。

544 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 15:03:26.97 ID:JQsP48ED.net
>>538
俺はATOKでTMPGEnc Video Mastering Works が頻繁に落ちてたんでATOKの方を消してそのまま
今は治ってるかもしれんけどggr IMEに変えた

545 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 16:28:26.63 ID:J8wjLeP3.net
>>544
TMPGEnc Video Mastering Works5も使ってますが、こちらも今まで一度も落ちた事はありませんね

546 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 21:26:27.38 ID:BFLzCeCb.net
ここまで来てるのに安保理のトップが何か有効な活動してるという話が全く出てこねぇ

547 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 21:53:37.96 ID:ge87bpaf.net
Free Video Editor、バージョンアップすると
original formatで保存できなくなるから注意な。

548 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 22:30:33.04 ID:fxhSXzuQ.net
TVMWに、他のアプリでのおま環話が何が関係あるの?

549 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 22:31:56.41 ID:eJAcz6jw.net
ここはTMSRスレですよ

550 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 22:48:44.35 ID:fxhSXzuQ.net
ぁぁ、両方見てるから打ち間違った、すまんねぇ

551 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 11:36:02.14 ID:OVNnNTpT.net
ずっと TMPGEnc MPEG Editor 3 使ってたんだが
地デジ移行後は動画から離れてHDDレコーダーに撮りため
今回、ビデオカメラ購入と同時に動画編集復活となりました

Smart Renderer 4 を導入しようと思うのですが
性能は QSV > CUDA > CPU という認識でOK?

Skylake のそこそこのPCを導入しようかと目論んでます

552 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 11:54:51.80 ID:G6lJwEyz.net
スマレンならGPU支援なんか使う必要ないし
エンコードするならTVMWじゃないの

553 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 13:30:41.66 ID:OySBqeyf.net
TME3を使ってたかどうかさえ疑わしい

554 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 13:53:20.49 ID:YyZD1c9O.net
推奨ハードウェアにcudaビデオカードが記載されてるので気になった次第

555 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 14:13:38.69 ID:kmbfVobz.net
まあスマレンにならなければエンコするだろうけどさw

>>551
QSVは速いけど画質は悪い
CUDAはフィルタだけしか使えない

556 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 18:25:48.78 ID:OVNnNTpT.net
基本、カメラで撮った映像をカットしてフェードインアウトで
繋ぐだけなんで高性能CPUがあれば足りる感じですかね、
とりあえず手持ちの機材で試して再検討してみます

>>552 >>555
参考にします、ありがとうございました

557 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 20:01:57.44 ID:uCuwJ5nL.net
デコーダーにCUDA使ってるわ
裏で別なエンコードしてる時には軽い軽い

558 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 20:51:13.82 ID:FRIY5F+A.net
早送りしてるときGPUファンが轟くわ

559 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 21:47:15.72 ID:cOjxdz3C.net
>>556
ソニーのハンディカムで撮ったAVCHD 1920x1080の編集(基本的にはcutと連結、
フェードイン・アウトはしてない。)をi5-3317U@1.7GHzでやってるけど、十分
だと思うよ。つなぎ目のエンコは、CPUほぼ100%で3-5秒ぐらい。

フェードイン・アウトはその部分がエンコになるだろうから、もっとかかるかな。

560 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 23:04:55.51 ID:OVNnNTpT.net
>>559
具体的な事例、ありがとうございます
こちらは Q9450 なのでそのままイケそうな感触を持ちました
ただOSがVistaなのでこれを何とかしないと・・・w
※いずれにしろ極力エンコしない無劣化カット編集というコンセプトが素晴らしい

個人的にはcudaに興味津々、どこまでコストかけるか
情報収集しながら悩んでみます

561 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 23:06:58.55 ID:k7YCOuFd.net
>>560
無理にエンコードしなくていいんじゃないかな
そのCPUでVistaだとかなり厳しいじゃないかな
エンコードだけならいいだろうけど、ほぼ他の作業できないでしょ

562 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 21:33:52.32 ID:W+/xPYpF.net
カット編集最高

563 :名無しさん@編集中:2015/10/03(土) 03:53:16.60 ID:EH/W6Ff3.net
ちょっと前にカット編集出力したm2tに元の動画には無かったドロップができてるわ。
いわゆるKP41病的な時たまブルスクフリーズ起こしてたから何かしら調子悪かったんだろうけど
調子悪かった時に一応MemtestとPrim,e二時間ぐらい試してみて完走はしてたんだがなぁ…。
糞暑い時にエンコしながらとかやってたからチップセットか外付けのチップが冷却不足で調子悪くなって出力時になのか
それともCPUやメモリ自体は大丈夫でもCPU内蔵のメモコンが調子悪くてTMSR4の動画分離時に飛んだのか。
かと言ってファイル転送ソフトでハッシュ計算のベリファイしながら大量転送してもエラー出てなかったしで良くわからん。
なんかPCの調子が悪い様な時は後でTMSRの再エンコチェックぐらいはした方が良いかも知れん、まあ愚痴だスルーしてくれ。

564 :名無しさん@編集中:2015/10/03(土) 06:06:41.98 ID:0iMLeFNI.net
>>563
君の文章って読み辛いね

もしかしてUSB3.0接続した外付けHDDへ出力とかしてない?
違ったらスルーで

565 :563:2015/10/03(土) 07:18:36.06 ID:BoBQtlxt.net
>>564
自分でも読み難い文意に成ってるとは思う、軽くポルナレフ状態なんで簡便。
確かに問題ファイルの幾つかは、USB3.0の外付けに直接出力したと思うが、Z87なんで相性等では無いかと。
後、あくまで調べた範囲ではだが、同時期その外付けにファイル移動しただけの素のts等は
TMSR4の再エンコード解析でチェックしてみたが問題無かった。
何故かTMSR4で出力したm2tの幾つかだけが、再エンコード解析で赤ラインが出て映像と音声に問題が出てる。
まあ、tsからm2tへの再構築時に、調子の悪いPCが何か悪さしたんだろって事で良いんじゃなかろうか、多分。

566 :名無しさん@編集中:2015/10/04(日) 04:47:31.09 ID:yfcMKbRa.net
4行以上の文章を書くときはところどころ空行を入れるか長さの短い行を挟むかしないと
大概の人は読む気にもなれないからその辺気をつけるといい

567 :563:2015/10/04(日) 06:33:01.41 ID:4stOytMy.net
VIPかよと小一時間(ry

568 :名無しさん@編集中:2015/10/04(日) 14:39:30.32 ID:RsGxPhMe.net
>>560 TMSR4でカット編集だけなら、何も問題ないと思う。Q9400 Win7で
TMSR4で、カット編集出力→TVMW5でMP4(H264)出力→TMSR4でAVC-HDに多重化
ってやってる。TMSR4もWinXP SP3から対応してるし

569 :名無しさん@編集中:2015/10/04(日) 20:41:26.58 ID:fp3KEIF9.net
>>568
参考になります、ありがとうございます
いま赤ちゃんの退院準備で忙しいところですw
環境整えたらまた来ます(^^)/~

570 :名無しさん@編集中:2015/10/05(月) 08:00:44.42 ID:+2QPCsqt.net
パパおめでとう

571 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 16:35:13.50 ID:iK5hs8IV.net
WindowsUpdate後TMSR4が妙に重くなったり
Tvtestがフィルター初期化に失敗してたのが
KB2670838のアンインストールで全て解消
問題おきるのはモバイルだけとは限らない模様

KB2670838
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2670838#/ja-jp/kb/2670838

572 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 20:08:45.55 ID:ewgXzimy.net
DXVAの動作不良じゃないの?

573 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 22:00:32.17 ID:ZnMEGJcw.net
KB2670838はAMDやラデ使ってなければ問題ないよ

574 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 23:44:49.03 ID:A9lrO43y.net
>>572
その動作不良を引き起こす更新プログラムなんじゃね?
レンダリングにDirect3Dを使用するにチェック入れると糞重くなるのは仕様だと思ってたわ

575 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 00:43:28.30 ID:tuRlBzEr.net
>>573
でもWin8.1のAMDは大丈夫なんでしょ?

576 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 16:33:29.91 ID:WoVklkH/.net
Atom N450で試用してるのですが、編集時のプレビューとかは軽快には動かないなw
720x480のBD動画がコマ落ちせずにプレビューや編集出来る最低レベルって、
どこら辺でしょうか?

577 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 17:40:38.21 ID:Ux3sZR7H.net
720x480のBDなんて見たことないけど、
6コアi7+750Tiでも地デジのプレビューはカクつくよ

578 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 17:47:04.60 ID:nxfukNNA.net
>>577
流石にそのスペックでだとおま環

579 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 17:50:31.59 ID:kc+NXudY.net
基本的にCPU依存比重が高いから速いCPUにする鹿(それでも微々たる差

CPU非依存な範囲でなら、J/N3000系の低クロックCore i転用のPentium/Celeronかな?
HaswellのiGPUがクロック落ちただけのが載ってるから、再生プレビューに必要なアクセラレートは揃ってる(CPUも必要だけど
あとはメモリ容量とストレージの読み出しで多少は上がるけど、編集時プレビューや、下の前後フレームのプレビューは、処理上「元からそんなに快適にならない」から諦めた方が良いよ
4770Kと5960X比べて「ちょっとは良くなった?」というレベルの差にしか成らないし

580 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 17:56:47.10 ID:Ux3sZR7H.net
>>578
ほんとに?
再生専用ソフトと遜色なく再生できるの?
プレビューとしては全く問題ない程度だから気にしてなかったんだけど

581 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 18:24:55.64 ID:SgTleHkU.net
>>580
使ってるドライバが駄目バージョンか
プレビューレンダリングにDirect3D使う使わないで変わるなら
>>571の様に何かが悪さしてる可能性

582 :576:2015/10/11(日) 18:36:32.16 ID:WoVklkH/.net
>>577
ソニーのBDレコだと、アナログビデオ入力(480i)をAVCで録画してBDに
焼けるんですよ。

>>579
参考にさせていただきます。
クリアビデオHDはあった方がいいのでしょうか?

>>580
再生専用ソフトみたいに、60iのインタレしてるやつを擬似的に60p化して
表示する様な事はやってないと思う。

583 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 18:55:55.02 ID:EUCh2iwl.net
プレビュー時にデインタレするオプションはあるよ

584 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 19:00:45.88 ID:9LBO6zSa.net
>>582
プレイーヤーよりティアリングは起き易いけどスタッフロールなんかもちゃんと再生できてるぞ

585 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 19:09:12.22 ID:Ux3sZR7H.net
>>581
なるほど
D3Dでは変わらなかったからドライバなのかな
他で不具合ないしプレビューでも支障はないから
ドライバ更新はやめておくかな

おま環な情報書いてしまってすまん

586 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 22:25:33.64 ID:ZY+zuAjW.net
TMSR4でカット編集したり、BS/地デジのプレビューする程度なら
KabiniのAthlon5350でも問題はないけどね

587 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 02:08:03.12 ID:ph3Ef260.net
Athlon5350なら、2コアのCeleron N3000比の3倍、4コアのPentium N3700比で1.5倍の処理能力あるから、そりゃ十分動作するわな
代わりに消費電力は9〜13倍の差有るけど

個人的には、Pentium N3700あたりなら、4コアBroadwellなんで、メインストリームのBroadwellにはiGPUのクロック差分は劣るけど、QSVも使えはするから、省電力な作業端末には良いと思うが
QSVEncCのバッチ処理で、持ち出し用途のスマホで観て捨てエンコとかソコソコ手早く出来るしね

Atom N450の処理能力を1、消費電力5.5Wとするなら

Athlon5350:9倍 53W
Celeron N3000:3倍 4W
Pentium N3700:6倍 6W

ぐらいなんで、どれを選んでも快適にはなるな

588 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 02:20:30.01 ID:ph3Ef260.net
Haswell世代の1150ソケだと、Celeron G1820が価格も処理能力も同等で、奇しくも53Wと揃ってる
あとはAMDかIntelかの好みの差ぐらいか

589 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 02:30:36.13 ID:ph3Ef260.net
自分で列挙しといて改めてみると、
数世代前の省電力CPU一歩手前のワッパが、下位CPUで実現出来てんだなぁ

590 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 05:08:00.66 ID:TlSNHR83.net
OP冒頭欠けてるのを他の回で補完しようと波形もぴったり合わせて編集
したつもりが何故か一瞬音声が途切れる。
編集後の動画を見るとAACスマレンだと編集点で一瞬ミュートされた感じに成り
wavで出力するとそんな事は無く思った状態で出力される模様。
と一応報告。

591 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 07:55:59.27 ID:p6M/MIUc.net
無音部分で切るだろJK

592 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 08:24:24.81 ID:O0kchQFW.net
だな

593 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 08:34:16.81 ID:tOGiZbT4.net
AACはIIRだから切り繋げば音が飛ぶ

594 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 08:49:24.16 ID:iHXfw1Ef.net
>>590 593さんが、正解だろうけど。
環境設定→出力音声設定→音声結合部のノイズを軽減する
にチェックが入ってるとか

595 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 09:12:59.15 ID:Lt9lHKAk.net
>>587
日本のPCサイトのAthlon5350レビューは1000Wの電源使っていたりするから
消費電力が高めに出ているだけで、Athlon5350も、Celeron N3150も、Pentium N3700も
同じACアダプタでテストすると、実際の消費電力は大して変わりないよ

Celeron N3150 et Pentium N3700 : Braswell en test
http://www.hardware.fr/articles/936-6/consommation.html

596 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 09:42:51.79 ID:avUxPSLJ.net
アムドは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃
存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき

597 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 10:04:17.79 ID:fXzSsjBG.net
>>596 逆
今のAMDの体たらくでインテルが本気出してないから
いわばカメがひっくり返ってじたばたしてるのを尻目に昼寝してるウサギだよ

598 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 10:18:02.15 ID:ph3Ef260.net
>>595
マザーの消費電力加われば、そんなもんだろうね
特に2つめのグラフは質問者に有用だと思うよ

ただ、記事に無い電源の話は、1000W電源の方が消費電力量合わせて電源のロス分が上乗せになるのだから
その理論なら、Athlon5350で組んだシステムの方が、待機消費電力やアベレージ消費電力が高くて、記事のピーク消費電力グラフ表示より、低負荷時の消費電力が悪い事になる

まぁ、記事の1つめのグラフで、緑や黄色のグラフ値がその傾向示してはいるけど
大容量電源で消費電力他より悪化するなら、軽作業やHP観てるとか閲覧時間が長いタスクが多い運用だと向かないのかもね

599 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 10:31:21.54 ID:ph3Ef260.net
>>596
一部の製品ラインではソコソコ良い勝負だよ(勝つまでは行かないが
ただ勝負になるのが、CeleronやPentium、i3対抗あたりの狭いスィートスポットあたりだけで
極端な省電力CPUや、ピーク処理能力を競う様なモデルは処理能力的な費用対効果は競えても、消費電力や熱効率ランニングコストを加味すると相手にならんてだけなんで

そこらへんに鈍感な消費者が買う様な製品ラインほど、どっちでも大きな差が無かったりする

600 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 14:09:36.26 ID:Mh1sJZH1.net
これのパッケージ版ってないのか?

601 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 15:21:13.80 ID:TlSNHR83.net
>>591
そうしたい所だけどOPから直で本編になだれ込むんで完全無音が無い

>>593
デコード後再エンコで繋げてるなら大丈夫かと思ってたんでちと残念

>>594
フィルターの類は使ってない

602 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 23:43:15.81 ID:Lt9lHKAk.net
>>598
大容量電源で他より悪化するのではなく、大容量電源でレビューしているから
アイドル時等がシステムに合わせた電源構成の場合より高めに出るというだけ。
N3700だろうとも、ACアダプタでは>>595だが、500W電源でならこんな感じ
http://www.gdm.or.jp/review/2015/0629/121136/8

というか、>>587の9倍とか13倍って数値の根拠はどこから出てきたの?って話ですよ

603 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 07:48:46.11 ID:AdeqMN12.net
TMSR4でカット編集する前提で、ビデオカメラを買うとしたら
ソニーよりパナの方がいいのかな?

パナ → MP4:1920×1080/60p (W870M)
ソニ → MP4:1280×720 30p (CX670)

604 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 09:55:37.43 ID:mGteiD7m.net
そういう前提だったらどっち買っても同じだと思うのだが・・・・
貴様がパナのほうがいいと思う理由を述べよ

605 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 10:16:36.23 ID:AdeqMN12.net
PCで編集する前提なら、AVCHDのファイル構造が面倒
最初からMP4であれば取扱いが簡単

だけどソニーは(MP4)1280×720 30pでしか撮れないとなると選択から外れる・・かな?

606 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 10:30:44.37 ID:LlJINrgp.net
このソフトのスマレンを活用したいなら、実際にできるかどうか
サンプル探して確かめとけよ。
どんな形式でもスマレンできるわけじゃないぞ。

607 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 11:15:07.08 ID:AdeqMN12.net
そうですね
ソニーは、XAVC Sフォーマット?

・ファイル形式は MP4(XAVC S)
・拡張子は「.MP4」
・映像圧縮方式は「MPEG-4 AVC/H.264」

動画サンプル探して体験版で動作確認してみます

608 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 23:47:35.34 ID:8YtSWzsZ.net
パナのTVだと これでカット編集したTS(H264/aac)のエンコした部分の再生がうまくいかないのってまだ治ってないよね

609 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 00:45:42.43 ID:O7IPDZmW.net
ビットレートが高くなり過ぎるという
いつもの奴とは違うの?

610 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 10:30:34.11 ID:iVfOs7Sv.net
パナのTVだめなのか…知らんかった
まだ他にもダメなのあるの?

611 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 12:13:10.30 ID:dFOSR02z.net
XAVC S には未対応なんじゃないかな?
TMPGEnc Video Mastering Works 6 を選んだ方が幸せになれる

612 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 12:34:30.43 ID:AwqTJidL.net
>>609
レート調整モードをCBRにするといけるっぽいけど
最小限しかエンコしてないにも拘らず今度はファイスサイズがでかくなり過ぎて使えない

613 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 22:43:35.63 ID:77fGe61t.net
品質100にしてるとかの予感

614 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 22:59:41.06 ID:mvW0lXHw.net
>>612
CBRにした場合再エンコはされないけど元ソースに設定されている最大ビットレートに合わせてnullが盛られるからファイルサイズは最大ビットレートx時間分のサイズになるな

615 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 23:11:48.24 ID:AwqTJidL.net
>>613


616 :名無しさん@編集中:2015/10/16(金) 11:02:40.87 ID:NUyCevE4.net
出力設定画面に「映像品質」つーのがあるだろ。
再エンコード部分に適用されるんだが、急なビットレート変化に追随できない機器があるので
メーカーもデフォルトを50にしている。
そこを高ければいいだろうと100にしている人も結構いるってことだ。
ビットレートによっては20とかでもいい。

617 :名無しさん@編集中:2015/10/16(金) 11:10:36.04 ID:NJRoGtet.net
デフォルトで、あそこの値を弄ると警告表示でるんだから
値変えて出た支障はそいつの責任だわな

618 :名無しさん@編集中:2015/10/16(金) 14:47:36.44 ID:O3dYZuLH.net
なんで割られてないの
人気なくなった?w

619 :名無しさん@編集中:2015/10/16(金) 15:03:23.94 ID:U3VXV5e5.net
パフォーマンスタブを「画質+2」に変えただけだな俺は・・・

620 :名無しさん@編集中:2015/10/16(金) 19:47:21.81 ID:tQIIDb56.net
>>619
同じく
50から変えると警告出るし

621 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 06:43:13.80 ID:lJKGILrN.net
>>616
>>617
バカ丸出しだな

622 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 10:17:21.67 ID:QsIkDmG1.net
XAVC S 対応何とかしろ

623 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 10:56:07.20 ID:RmHiRtR7.net
苦楽マダー

624 :名無しさん@編集中:2015/10/19(月) 15:35:56.54 ID:IPM4j5sZ.net
バックアップCDって何が入ってるの?

625 :名無しさん@編集中:2015/10/19(月) 16:51:13.66 ID:J06wFETC.net
バックアップ

626 :名無しさん@編集中:2015/10/19(月) 20:15:35.86 ID:akIUZa7M.net
VMW6 があれば、これ(スマレン)要らないんじゃね?

627 :名無しさん@編集中:2015/10/19(月) 20:35:51.13 ID:Vouciq8I.net
それはない
逆はあり得るが

628 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 02:56:56.68 ID:WuqKtorz.net
はい

629 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 04:37:06.61 ID:R+N0iOPq.net
>>626
どうしてそう思うのか

630 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 17:42:06.70 ID:MLaxy0Pt.net
VMW6 でもカット編集できるじゃん?

631 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 17:58:54.28 ID:eufeZIpV.net
スマレン(ソフトの略称じゃないぞ)が必要かどうか。

632 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 19:25:17.86 ID:ChuZjBo2.net
いい加減、ライムライン編集抜いたTVMWコアにして、処理の各段をモジュール化
・スマートレンダリング+CM検出プラグイン
・タイムライン編集
・オーサリング機能
を機能拡張化で追加購入とかにしてくれないかな
セット買いで安くなって、不足機能は追加出来るとか

633 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 20:08:04.44 ID:jmKop9H4.net
現状と大して変わらんような

634 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 21:05:37.65 ID:4iHOq2g3.net
作りが複雑化→デバッグ大変→人件費増大→かえって高くなっちゃった

635 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 21:50:27.43 ID:TVSrxtFS.net
UI が統一されるだけでも大きい

636 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 23:13:05.82 ID:cvFLQyCw.net
まぁVMW基軸にしてプラグインとして販売してもらった方がいいなぁ
AC3とかのライセンス料二重払いしてる気分になるし

637 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 23:42:56.25 ID:NpHPlSmd.net
何時まで経っても何かしら不具合抱えたソフトしか作れない会社に
煩雑な事やらせても碌な事に成らんし

638 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 07:47:14.22 ID:UvaOFSJm.net
Dlifeの洋ドラのCMの構成が変わってCM見逃すようになってしまった
これまでもCMの範囲を間違えることはよくあったけどまるごとCM見逃すことはなかったのに

639 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 09:25:13.33 ID:6CmaEj9E.net
吹替え版なら音声解析試してみたら

640 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 04:57:21.03 ID:eRskhfxY.net
Dlifeは二カ国語だろうが字幕だろうが
CMも本編も常にデュアルステレオ放送だから音声解析は効かない

以前はCM4つだったのが最近は6つ入るな
しかも目視でも見逃しやすい2秒ほどのアイキャッチを前半に入れるようになった
Dlifeの編集が一番時間がかかって面倒くさい
独占放送じゃなければ他局が放送するのを待つのがスマートかもしれない

641 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 00:48:20.83 ID:LlrVWgSL.net
DLifeは番組からCMの切り替わりで普通に見てて分かるくらい音声が前のフレームに入ってるよね

642 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 05:14:46.63 ID:IztCzPhd.net
DLifeは50m秒くらいズラしてCMカットしてる。

643 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 06:49:51.08 ID:GGrc5RAp.net
本編に音を食いこまないくらいずらしておけばちゃんと検出できるの?

644 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 08:54:33.25 ID:Vgwvj70Q.net
この話題何回目?
Dlifeの特性については過去ログ読めよ
膨大なログがあるわけじゃあるまいし

645 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 13:04:13.55 ID:/aRIW68W.net
面倒に感じるなら2ちゃん卒業したら?

646 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 19:11:21.71 ID:fFhM5ttY.net
50mmズレてるヅラの方が気になる

647 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 01:47:30.47 ID:PqA0zHnU.net
>>638
Dlifeのどの番組?

648 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 14:59:25.21 ID:hKN9wOE0.net
低能しか使ってないだろこのソフト

649 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 15:10:33.86 ID:YC3yK3+X.net
低能が作ってんだから低能しか使わないのは当然じゃね?

650 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 15:19:26.27 ID:kFCWzygg.net
低能が作ってる低能しか使わないソフトのスレに
"低能しか使ってないだろこのソフト"と書く輩はホームラン級の低能

651 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 00:12:35.10 ID:ONu8ow18.net
馬鹿の屁理屈おつかれ~

652 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 15:28:56.14 ID:et1CfGR3.net
どこに理屈があるんだかww

653 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 16:18:26.23 ID:C+Nw5mNc.net
このアプリ超便利でありがたく使わせてもらってるよ
少し値段高いけどまぁ必要経費として諦めてる

654 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 21:04:33.48 ID:tnfv/O0d.net
1万円未満だから経費の前に小遣いで十分だろ?

655 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 21:37:50.80 ID:jcJYLFI+.net
>>654
それすら払えない貧乏人がごちゃごちゃ騒ぐのが笑える

656 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 22:45:03.09 ID:myLmCP6u.net
VMW6 だけでOK

657 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 23:24:43.25 ID:C+Nw5mNc.net
VMWのメリットが分からず購入を断念した
エンコードするだけならフリーでできるし
結局CMカットさえ出来ればエンコードはフリーで出来るので
TMSRだけで十分と判断した

658 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 23:48:04.01 ID:vzyBEbUB.net
AVCHDのオーサリングも出来たらいいなあ

659 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 00:14:05.04 ID:k6m0NV4K.net
TAW買えよ

660 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 05:20:30.84 ID:mdVxY6ej.net


661 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 11:06:57.85 ID:/kixja7O.net
TWD6 見ろ

662 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 12:42:57.02 ID:Eht6cAld.net
何それ?

663 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 18:09:53.77 ID:5AZ9Hs2J.net
いくら待ってもsummoner来ないから買っちまったぜ

664 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 00:32:28.11 ID:QNniGFVC.net
ビデオカメラで野球の試合を録画してPCに取り込み、BDAVオーサリングして焼きたいのですが、
試合の録画を1回表、1回裏・・・と分割して録画しており、それを全て読み込ませ、TMPGEncMPEGSmartRenderer4でオーサリングしたところ、
チャプターが全くないものが出来てしまいました。
連結出力時にイニングのつなぎ目に自動でチャプターが打たれる設定はありますか?
・・伝わりますかね(^^;

665 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 00:54:19.52 ID:7HVu+I+m.net
何故ペガのサポートでは無く2chで聞くのか

666 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 05:49:32.16 ID:Z5AZdlUo.net
>連結出力時にイニングのつなぎ目に自動でチャプターが打たれる設定はありますか?

ない
各クリップの先頭に自分でチャプター打て

667 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 13:29:52.58 ID:h5rqLIwt.net
株式会社ぺガシス:新製品「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 (ティーエムペグエンク エムペグ スマート レンダラー 5)」発売のお知らせ
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/press/15_1106.html

668 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 14:15:45.64 ID:lpcS+grS.net
はよ割れろや
しょぼすぎだろ数年前までの勢いはどうしたw

669 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 14:16:26.07 ID:AMlPeMju.net
>>667
今のところ自分でエンコする他に入手することができないh265の無劣化カットって要らないよなあ…

670 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 14:24:09.81 ID:hzYckf09.net
スカパープレミアムで3チャンネルも4kHEVC放送やってるだろ

671 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 14:32:29.91 ID:aQGxmzz9.net
>>670
それPCに取り込めるの?

672 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 14:42:50.46 ID:D9OvUgMj.net
>>671
ts抜きが出来るっしょ

673 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 15:08:24.07 ID:Eh9kqukz.net
>>667
意味のないアップデートを みんなtsを編集してるだけなんだからさ

674 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 15:12:56.19 ID:5i2b9Meq.net
糞会社さっさとつぶれろ

675 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 15:42:33.41 ID:Eh9kqukz.net
265編集なんて必要ないんだよ、字幕付きtsを編集できるのがこれだけだからしかたなく使ってるだけ

676 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 16:23:22.35 ID:oXIninPo.net
過去に出てたTS詳細読み込みの問題は5でもそのまんまだな…もうこれは仕様ってことなのか
プロダクションツールはフォルダ監視してCM候補検出を自動でやらせるツールみたいだけどこのためだけに買うのもなー
4からのアップグレード版は出ないのかな

677 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 16:44:20.18 ID:xhhGa0Au.net
散々既出である問題
多重音声TSファイルを詳細読み込みした際に
音声切り替わりポイントで映像音声が乱れるバグを改善してくれるのなら
5に乗り換えてもいいと思ってる
本気で

678 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 17:36:50.40 ID:1z8xkZbB.net
まだ体験版使ってないけど
H265が使えるようになったというのが目玉だな
H265の現状を考えるとすごいどうでもいい目玉だけど・・・

・D&Dで読み込んだ後でファイル解析できるようになった
・そのフレームがIBPのどのフレームかわかるようになった
が個人的にはうれしいかな

しかし放送字幕への特段の記述がないところをみると
他のファイルからの字幕読み込みや字幕編集には対応してくれそうにないな

正直アップグレードするほどの魅力を感じないんですがw

679 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 17:53:02.16 ID:Jp8ryDIx.net
番組情報を残してくれるなら5に乗り換えるかな

人柱詳細レポ頼む

680 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 19:13:12.65 ID:PmgYCiLY.net
TME3からTMSR4にしたときに、4を優待で買って、3を残したけど、
結局3は使わなくなったから、それを今4にアップグレードして
5に自動アップグレード扱いにできるかな

681 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 19:53:35.42 ID:wkdG1UpQ.net
H265どうでもいいな。64bitネイティブでどう変わったかだけが気になる。

682 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 19:55:41.56 ID:C6N4gMy3.net
>>677
サンプルをペガシスに送ればいい
何も行動に移さないから直らないんだよ

683 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 19:59:34.49 ID:PmgYCiLY.net
下記によると、大丈夫そうなので、TME3をTMSR4にアップグレードしてみるかな
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/information/info_shopping_tmsr5.html#sp_upgrade

>平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
>「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5」の特別アップグレード販売の詳細は以下の通りです。

>2015年8月1日(土) 午前0時00分〜2015年11月12日 (木) の販売終了までに弊社サイトで
>「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」を直接購入されたお客様

>2015年8月1日(土) 午前0時00分〜2016年1月31日 (土) 23時59分までに
>「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」をはじめてアクティベーション (認証) されたお客様

>のいずれか対象とする特別アップグレード販売

684 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:10:28.62 ID:9reHMTaO.net
5体験版を試してみようとしたけどOSが32bitだったのを思い出した

685 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:21:42.26 ID:S2XwFfzq.net
2か月前くらいにTME3からTMSR4にアップグレードしたんだけど
これだと無償でTMSR5にアップグレードできるのかな?
直接購入という意味がよくわからんのだけども。。。

686 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:25:37.76 ID:JjyE/zcy.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5体験版入れてみました。
一瞬、起動メニューがTM6と同じだったので死ねとか思いましたが
TM6のゴミUIと違って【ボタン】がちゃんとあって感動しました。

CM部分一括削除機能は番組によってはかなり便利ですが、従来通り
自前で確認した方が安全です。
基本的にはTMPGEnc MPEG Smart Renderer 4にHi10pの入力がサポートされた点が
嬉しいことと、少し使った感じですがサムネイル速度等にも特に問題がないので
早い時期にTMPGEnc MPEG Smart Renderer 4から乗り換えてもOKそうな感じです

687 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:29:10.67 ID:IbTVnrGt.net
乗り換えてもOKかどうかより、ここまで代わり栄えしない物に最低でも4000円以上出せるかが最大の問題。

688 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:32:03.01 ID:IbTVnrGt.net
つか、本来なら更新サボってたTMSR4に付けても良かった機能まで新機能扱いされてるのがむかつく

689 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:33:39.52 ID:dzDxcA1r.net
>>685
直接購入 → ペガシスのオンラインショップで購入ってことじゃね

690 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:35:38.75 ID:2f0h2btG.net
CMカットの機能が向上したらよいのですが・・・

691 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:36:20.71 ID:wkdG1UpQ.net
俺も入れてみた。4から特に違和感なく移行できそうな感じ。
細かい所はこれからいろいろやってみる。

692 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:38:09.68 ID:gnDo56ZQ.net
10bit対応のためだけにアップグレードしたくなる

693 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:39:00.80 ID:Z0psUwE0.net
Ctrl押しながら範囲選択ボタン押すと自動でカットってすげぇ便利だな
CMカット作業が捗りそうだ

694 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:45:56.27 ID:qXixATFA.net
tsの編集しかしない人間からするとアップグレードする程の魅力は無いが
もし音声ch切り替わり部の映像引きつり何かが直ったとしても
今後TMSR4での更新は無いと考えた方が良いよな?

695 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 20:51:52.62 ID:Jp8ryDIx.net
>>693
今まで通り範囲だけ指定してまとめて削除する方が楽そうどけど

696 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:11:02.97 ID:T/pqpug/.net
わしのTME3.0が4にうpぐれ購入するとそのまま5に変身できるのか
それはなかなかのレベルアップだな

697 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:19:51.27 ID:jFlw9cv7.net
自分も数百円しか変わらないからとTME3買い足してTMSR4にしたからTME3のライセンス一つ余ってるんだが
12日までにアップグレード購入しないとTMSR4が購入不可に成ってゴミに成るって事だよな…。

698 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:21:38.82 ID:4HGpgp8l.net
・レスキュークリップ機能
AとBの別々の映像フォーマットの動画を結合するときに、レスキュークリップとして反映された部分を内蔵の高画質エンコーダーにより連結、出力する。

つまり…
A→適当なH.265動画
B→非圧縮動画

これを連結しようとすると、
Bを内蔵のx265エンコーダーにて圧縮したうえで連結。

で、
連結したファイルから再度Bの必要な部分だけカット

BのH.265ファイルできあがり
となるのかな?

699 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:23:59.74 ID:dzDxcA1r.net
>>697
ペガ「12月は何かと金がいるから早く支払ってくれ」

700 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:24:33.83 ID:jFlw9cv7.net
>>698
H264でも同じ事は可能だが画質はよくないと言う話
編集後にAviutl成り使ってx265エンコした方が良い

701 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:26:02.01 ID:jFlw9cv7.net
>>699
ざっと年間サポート&ライセンス1000円の計算ですね
分かります。

702 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:28:16.85 ID:NHTFcAtf.net
お馴染みのゴミ回収車がまいっております。

703 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:29:50.25 ID:4HGpgp8l.net
>>700
同じx265エンコーダーじゃないの?

704 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:33:05.50 ID:cff1EwtQ.net
>>703
スマレン部分も全く同じ設定でエンコされれば同等だろうけどね
Aviutlなんて使えないってならTMSRで完結させても良いが。

705 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:48:38.46 ID:Fxkiq+hI.net
フォルダ監視してCM検出を自動的にしてくれる機能というのが気になる

706 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 21:51:55.91 ID:zq9dX6I8.net
フォルダに新しいtsが出来たらCMカットできるとこまで
TS分析しておいてくれるのかね

さりげなくやってる事が違法前提すぎなんですがw

707 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:00:26.79 ID:oXIninPo.net
>>706
使ったことないけどTVMW5/6とかのCMカットプラグインにフォルダ監視と自動CM検出機能が付いた感じなのかなこれは
監視フォルダにtsがあるとじどうでCM検出して検出済みがプロダクションツールにたまっていくからTMSR5に移動させてカット処理するようになってる
CM検出機能自体はTMSR4と同じで本体側にも内蔵されてる

…んだけど、事前検出後に公費位置に自動でキーフレームやクリップ分割点を入れることができないあたりはやっぱりペガシスって感じだわ
キーフレーム打つためにCM候補検出窓出さないといけない二度手間

708 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:07:08.56 ID:BhTmtnzq.net
>>664
あるよ。BDAVオーサリングで「キーフレーム設定をチャプターとして出力する」
にチェック。

709 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:07:59.32 ID:Whmbvubq.net
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 ユーザー掲示版
http://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TMSR4

TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
http://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TMSR5

710 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:10:36.21 ID:Ij96VOYQ.net
バージョンアップ価格はいくらなの?

HDVのキャプチャーが出来なくなるって書いてあるけど
静止画のキャプチャー出来なくなるるの?

711 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:20:13.47 ID:ZsiUP0R+.net
TVMWにスマレン機能付ければいいのに、なんでしないの?

712 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:22:59.95 ID:USfJJ2TG.net
このソフトの売り上げが減るからだろJK

713 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:27:18.20 ID:PmgYCiLY.net
TMSR4と5のアップグレード価格は同じ、税込4,515円
しばらく4と併用するかもしれないから、無償の5狙いで、
使っていないTME3の方をTMSR4へアップグレードしてみた

714 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:32:37.37 ID:T/pqpug/.net
>>713
やっちまったな!

俺もやる予定だけど

715 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:38:09.19 ID:cff1EwtQ.net
>>707
>自動でキーフレームやクリップ分割点を入れることができないあたり

TMSR4で出来てた事が出来ない訳無いと思うが
オプション設定みれ

716 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:39:59.53 ID:Ujabac2R.net
>>697
数百円じゃなくて、百数十円だったぞ。

717 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:45:16.67 ID:Ujabac2R.net
ごめん。過去ログ見てきたけど、90円しか変わらなかった。

TME3+TMSR4=4480円
TMSRアップ(TME3抹消)=4390円

718 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:50:39.30 ID:oXIninPo.net
>>715
TMSR5本体の事前CM検出では自動でキーフレームやクリップ分割点を入れられる
でもプロダクションツールでCM検出して本体に移動させたときは本体側で設定してても自動でキーフレームやクリップ分割点は入れてくれなかった
少なくともうちで試した限りはだから見落としがあるかもしれないが

719 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:53:41.60 ID:cff1EwtQ.net
>>717
数百円どころか90円かwwwそれ考えると今回の優待はなんだかな
正直追加機能的にTMSR4からのアップグレードなら2000円ぐらいでいい気もするが
それプラスx265等々のライセンス料って所か

>>718
なるほど、まあその程度なら現状出来なかったとしても、その内可能になるだろうけど

720 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 22:57:05.80 ID:IqFqqYKL.net
なお、従来バージョンの「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4」から乗り換える場合、32bit OSでは利用できないほか、
従来は利用できた一部の機能が省かれる。
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5で利用できない機能は、
「HDVキャプチャ機能」、「XDVD向け出力機能」、「音声ノイズ除去内時報低減フィルター」、
「Video CD 向け、Super Video CD 向け出力機能」の4つ。

721 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:13:10.71 ID:d8akuFnm.net
mp4の編集はできるみたいだけど、4だったらプレビュ表示してたけど
5だと表示しないやつある。

722 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:15:56.14 ID:QELr+7S9.net
TME3
TMSR4

それぞれライセンス1つあるんだがTME3を4,181円で4にして
無償で5にするのがベターなのか?
4の方はいつでも5に出来るしな

ところで3→4の4,181円は
TMSR4のダウンロード版販売終了まで
となってるけどDL販売終了はいつなん?

723 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:18:40.72 ID:0RTNvK/E.net
>>722
5の販売開始を以て4の販売終了だから11/11までじゃね?

724 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:19:41.01 ID:0RTNvK/E.net
5がシーク高速化とか言ってるけど、どうせ3の爆速シークには及ばないんでしょ

725 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:20:59.75 ID:oXIninPo.net
>>722
長らくご愛顧いただきました "TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4" の販売は、後継製品"TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5"の発売開始 に伴い、
2015年11月12日、TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 の販売開始をもって終了とさせていただきます。
とTMSR4のページに書いてあった

726 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:22:18.66 ID:QELr+7S9.net
>>677>>694
それペガシスに何度も直してくれと報告したけど無視されたわ

しかし新機能の内容的に相変わらずペガシスは銭ゲバだな

727 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:24:56.17 ID:QELr+7S9.net
>>723>>725
d
さすがにTME3はもういらんしTMSR5にしてやるか
基本的に全く4で>>726の不具合以外は困ってないんだけどな

728 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:32:23.83 ID:QELr+7S9.net
ていうか優待との差は1,500円程度か
愛着のあるTME3を残したい気分にもなるな
でも、今はメインPCはWin7だから良いけどWin10には入れられなくなりそうだな
やっぱTMSR5にしておくか

729 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:38:58.76 ID:sFhKr59R.net
TMVW6やTMSR5はどっちもボッタクリ感が半端ないな
それまではTXPなど無償でアップデートけっこうあったし
良心的な会社の印象だったが最近は本当に酷いわ

今回の新機能的にはアップデートは1,500円程度だろ

730 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:52:46.93 ID:xhhGa0Au.net
>>726
恐らく技術的に直せないんだろうね
これだけ言われてるのに放置ってことは

競合他社が現状いないのがなぁ
一強はいいことない

731 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:56:18.55 ID:sFhKr59R.net
>>730
一強だとろくなことがないな
AMDの失速してからのIntelのボッタクリと重なるものがある
Zenに少し期待しているけど所詮は口だけ番長のAMDだからな・・・

732 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 23:59:23.78 ID:0RTNvK/E.net
>>730
H.265に魅力を感じられない現状で、そのバグが直らない以上買い換えは考えられないね
逆に言えば、不具合が解消すれば買い換えるよ
TMVW6、TMSR5共にね

733 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:04:28.47 ID:de8A2OzV.net
だがさすがにTME3ライセンス持ってる奴は不本意であっても替え時だろうな
まあ1,500円ほど新規優待よりも得するだけだが

されど1,500円・・・安月給の俺には昼食(社食弁当)4回分は大きい

734 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:06:51.49 ID:r2xsvON2.net
体験版入れてみたがなんかデザイン的になんかチープに成ったな
何故シークバーが○なんだ?って感じだし、無駄に情報を表示する様に成ってるし
サムネも番組名出る上に情報重ねなくなってて小さく成ってるし
再生操作関連分離できるならOKとキャンセルボタンも何とかして画面大きく取れる様にしろよって気も。
只でさえ右に有ったメニューが上に来てその分狭く成ってるってのに。

あと確かにシークは早く成ってる、但しクリップ追加して編集画面でクリップ情報出すと分かるが
シーク用のインデックス作成完了したらの話で、それが完了するまではアクセスしてる分逆にもたつく。
そもそもSSDに動画つっこんで二画面表示の隣画面までカーソル引っ張れば4でも同じぐらいの速度でいけてたぞw

クリップ追加後に詳細解析できるならとやってみたが、結局詳細読みしたのと結果は変わらず。
二ヶ国語の音声トラックをずれずに追加できるだけでも良いのにやることが斜め上。
TMSR4への追加機能ならまだしもこれが新製品扱いだと思うと愚痴しかない。

うん、長文の上に愚痴だからスルーしてくれw

735 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:10:22.60 ID:XzFOWWDc.net
H.265対応とフォルダ監視して自動でCMカットしてくれる機能がついただけかね?
機能追加したのは

736 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:12:52.45 ID:b9SEQaHg.net
>>734
レヴュー乙

みんな最近のペガシスには不満が多いから共感できるよ
割れ厨でない俺らのような何ライセンスも買ってる古参ユーザーを
ペガシスはもっと大事にして欲しいものだ
今まで5万円以上買ってるユーザーとはアップデート料金の差別化をはかるとかさ

737 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:16:15.65 ID:qW93pDS/.net
TMSR5入れてみた。まだ体験版だからかもしれんけど、TMSR4と比較して
起動も全体的な動作ももっさりしてるような。TVMW6ほどではないけど
少しずつでも改善していってTMSR4くらいに(できればTME3レベルに)機敏に
動作するようにしてほしい

738 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:28:58.01 ID:ihcvMvak.net
TMSR5の体験版で良かった点

入力設定のクイックプロパティが何気に便利
クリップ連結出力の場合のデフォルトのファイル名がマスタークリップ名に設定可能になった(TMSR4は先頭クリップ名)
サムネイルキャッシュサイズが最大1024MBに増えた(TMSR4は最大128MB)
TSファイル解析時のクリップの命名規則にファイル名を設定可能になった(TMSR4は番組タイトル名)

でもこのくらいはTMSR4で実現して欲しかったな
本家の掲示板でも要望出てたのあるし

あと、編集画面からCM候補検出をした時のキーフレーム出力とクリップ分割点出力のボタンが
TMSR4から上下入れ替わっている位置になってる
いつもの感覚でボタン押してちょっと悩んだわ

739 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:32:22.79 ID:GHEQ8p2Z.net
ペガシスは割れ割れにも手厚いサポートをすべきだ

740 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:38:34.86 ID:qe1/k+g3.net
5000円くらいのもの 買えよ
情けない小僧だな

741 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:40:35.17 ID:dhB9geJT.net
【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1446824278/

742 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 00:54:48.08 ID:/ng1JNfU.net
DVDのISOがそのまま読めるようになったけど
MKVで出力できないからチャプターが全部消える。

743 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 01:10:43.44 ID:/ng1JNfU.net
ニコニコのMP4もプレビューでないのか。

744 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 01:29:41.53 ID:Dr3uYJRN.net
割れ対策なのかしらんけどバージョンアップしたらいつもふぐわい満載w

745 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 02:21:54.18 ID:/ng1JNfU.net
ベータ版なのかって感じ

746 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 02:29:59.37 ID:WQYnLGAU.net
俺ら人柱で開発しているくせに、もっと安くしろよ、守銭奴ペガシス

747 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 03:16:31.14 ID:5H7CD6/4.net
WBの補正は付いた??

748 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 08:41:56.54 ID:gmbPkdwd.net
今年追加で買ったなって購入履歴みたら7月31日に買ってた・・・orz

749 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 09:09:37.37 ID:vMXHHXO1.net
何にも持ってない人はTMSR4を買えばいいんだよね?
大勝利キチャッタなのかな?

750 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 09:19:42.08 ID:Wi09OfBu.net
監視ツールで自動CMサーチした場合、自動でクリップ分割点・キーフレーム適用できない?
これができないと、結局めんどくせえからいらないんだけど

751 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 09:34:22.47 ID:sOGiTLp+.net
>>749
ペガシス製品を何も持ってないならTMSR4を今買ってTMSR5に特別アップグレードでも12日以降にTMSR5を買っても10円も変わらんから好きなようにすればいい
TMSR4を使いたいならTMSR5と入れ替わりで販売終了するから今すぐ買う必要があるけど

>>750
出来ないっぽい
でもすでに少し上でも出てるし苦情多そうな気もするから早い段階でアップデートとかでできるように対応…してくれるといいな

752 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 09:44:29.39 ID:+yI8NAb2.net
ファイル自体の読み込みとCMカットの検索時間は体感できるレベルで速くなったな
シークも速くなった

753 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 10:18:27.69 ID:/cZfp+UC.net
>>752
なんかファイル読み込んだ時点からそれらの作成に必要な情報を裏で読み込んでるっぽい
お陰で読み込んで暫らくはシークがもたつく

754 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 10:45:58.01 ID:A3KpiYsW.net
TME3ライセンス持ちの方はどうします?
4に上げて5にします?

755 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 11:10:02.69 ID:5+xkEEdr.net
で、5は番組情報残せるのか?

756 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 11:37:14.33 ID:kJJ4w385.net
Murdoc Cutterで切り貼りしてTS詳細読み込みの問題を回避しながら字幕や副音声認識させてたんだけどTMSR5じゃ使えなくなってやがる…

757 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 11:44:49.52 ID:ihcvMvak.net
>>738に追加

TMSR5はCM候補検出して何も保存せずに一旦終了しても、
同じファイルを読み込むとCM候補検出完了になってるのは良い

新機能の再エンコード情報をログファイルに保存も便利だが、
出力フォルダがアプリケーションデータ保存先になっているのでイマイチ

それとヘルプファイルが無くなってオンラインヘルプになったのがNG

>>755
番組情報や時刻情報は、TMSR5でも残せなかった

758 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 12:10:30.22 ID:Lhbnox1+.net
ファイル個別の情報を保存してるんだろうけどどう管理してんだろ
何時までもゴミファイル残されても困るし

759 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 12:11:43.50 ID:woOjO2gK.net
TMSR4の不具合は放置したまま、この程度の追加機能で4200円とか舐め過ぎだろ
慈善事業じゃないから金を取るのは分かるけど昔のペガシスに比べて銭ゲバ臭がすごくて嫌になるな

760 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 12:27:49.35 ID:Dr3uYJRN.net
剥がすだけで違法改変という説もある地上波プロテクト外したTSの
CMカット編集など必要とする客がどれだけ一般的じゃないかって話だな
1000本くらいしか売れてないんじゃないか?ゲバらなければ食っていけないんだろw

761 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 12:34:16.81 ID:Unhk4H1k.net
>>754
このまま3を使い続けることにした
さらりとtsを確認する用途にはこいつが一番

762 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 12:41:21.29 ID:Im/9I5pk.net
>>761
でも今後4のバグフィクスは望めないと成ると5は必要だろうし
1500円で3を持ち続ける権利をどう考えるかだな…。

763 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 12:57:23.06 ID:zHdRK2Ac.net
>>754
3しか持ってないなら4にするのもあり。
普段4を使っていて3のライセンスが余ってるだけなら、
4が増えても使い道がない、3→4(→5)と4→5は同じ金なので
3のまま持っとけ。

764 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 12:58:34.74 ID:woOjO2gK.net
>>760
PT1〜3やその他類似チューナーの売れた数を見ると十数万人くらいはいると思われるぞ
まあ複数買いもいるだろうから、それでも3万人以上は余裕でいるだろ

765 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 13:29:40.76 ID:/uUzxStG.net
>>756
自分もそうやって回避してたからえっ…ってなった
使えなくなったとは具体的にどうなるん?

766 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 13:45:19.97 ID:/uUzxStG.net
>フォルダ監視してCM検出を自動的にしてくれる機能

PCを録画専用と編集用との2台で使い分けしていて
且つ録画中に録画HDDに余計な負荷をかけたくない自分にとっては
全く嬉しくない機能だわ

767 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 13:49:49.28 ID:25Xv5t+a.net
珍しくスレ伸びてると思ったらTMSR5が出てたか

768 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 14:07:45.58 ID:+ibMqkUS.net
>>766
編集用のフォルダを監視にしたらいいんじゃないの?

俺は録画専用PCから開いてる時間に手動で編集用のPCにネットワーク越しに移動してるんだが
その移動先のフォルダを監視設定にしようと思ってたんだけどできないのかな?

769 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 14:19:38.74 ID:XzFOWWDc.net
>>767
ペガからメールが来たからね

770 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 14:41:12.46 ID:TQB1wo8t.net
>>765
TMSR4の場合編集するファイルの一部を先頭に持ってきて通常読み込みでOKだったけどTMSR5でやると先頭から切り取ったところまでが静止画になってそのまま再エンコされる
TMSR5の場合編集するファイルとタイムコードが被らないところからダミーを持ってきて先頭に切り貼りすれば大丈夫かも

771 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 14:52:28.35 ID:SzZa7tpU.net
数でいったらドラレコ対応して専用版みたいなのバンドルしていった方が数出そう

772 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 15:01:50.15 ID:QvJuKgly.net
>>763
11日までに4にしないと3のまま一生を終えることになるんだぜ?

773 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 15:15:13.42 ID:BZD6eXr3.net
いつも出たてはバグ満載だから安定してからのアップグレードでいいや

774 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 15:18:29.90 ID:zHdRK2Ac.net
>>772
3が一生使えるってことじゃなか。

775 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 15:19:33.31 ID:XzFOWWDc.net
3ユーザーが脅されてる

776 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 15:35:38.56 ID:L8tX71E8.net
TME2も残した俺はTME3も1500円で残すことにした
TMSR5は、そのうち6000円で買うわ

777 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 15:38:34.41 ID:/uUzxStG.net
>>768
なんでいちいち編集前のTSファイルを録画PC→編集PCに移動させるの?
同じ移動するなら、直接録画PCから読み込んで
編集後の保存フォルダを編集後PCにする方がスマートじゃない?

778 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 15:47:29.80 ID:DNHI/LE8.net
>>777
GEならネット越しでもそんなに気にならないよな
なぜか3と4両方持ってたから今日3を4に上げた

779 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 16:02:11.95 ID:ZT1oJBQo.net
キーフレームの挿入はinsertキー押せば出来るけど削除が無い
5の体験版のショートカット一覧見てもなさそう
これさえ解決すれば完全ゲームパッドで編集出来るのにな

780 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 16:10:45.52 ID:ccwAzEs8.net
ホームビデオの編集・BDAV焼きに使っている俺には、5の新機能はあまり関係ない
と思っていたら、一つ関係あるのがあったよ。

「複数の範囲にテロップを設定することが可能」

これって、4で改善要望が出てたんだよね。買い直さないとだめか。

781 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 16:18:30.90 ID:r2fpXw4c.net
>>776
TME2なんて7や8のx64にインスコできるの?

782 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 16:45:00.90 ID:yBlzdrhM.net
字幕とかヨウツベの方が高機能じゃないか?w

783 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 17:38:03.09 ID:TQB1wo8t.net
字幕で思い出したけどISDB二か国語字幕はきちんと入出力できるようになったんだろか

784 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 17:53:44.61 ID:KMKGZibr.net
アップグレードの期限はないんでしょう?
だったら慌ててアプグレすることもないかな

785 :755:2015/11/07(土) 18:13:01.26 ID:5+xkEEdr.net
>>757
thx

786 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 18:20:46.15 ID:BlfYQCGW.net
>>784
まあほとんどTMSR4出たときに追加でTME3買った人がそこそこ居て
TMSR4の販売中止までにそれ使って5へのアプグレするかどうかって話だからな
今回は発表から販売開始までが短いからかTMSR4の安売りも無いし

787 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 18:21:12.11 ID:pz4gIRk2.net
>>784
TME3の人は急がないとダメだぞ

788 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 18:25:34.32 ID:BlfYQCGW.net
多分俺も使ってないTME3を5にするがこれだけは言わせてくれ

ペガの税抜き表示がなんかむかつく

789 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 18:27:53.67 ID:pz4gIRk2.net
>>788
アップデートする?
おれ、悩んでるんだよなぁ

790 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 18:30:57.43 ID:pz4gIRk2.net
つうか税抜きだったのかよ
今気づいたぜ

てことは約4500円もするのか
やっぱ消費税増税で消費が冷え込んでるのが分かるな

791 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 18:38:35.84 ID:BlfYQCGW.net
>>789
自分はm2t出力が主になってTME3殆ど使ってないんで
何よりペガの事だから販売終了と共にTMSR4のサポートも打ち切りだろうし
4の不具合ほったらかしで新製品とかふざけんなって気は多々あるけど

792 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 18:54:53.71 ID:3T1cvmCe.net
TMSR5でTSからMKVファイルを作ってるんだが
いつも使ってるNMPで音声が再生できなくなってた…

フォーマットはAAC-LCでTMSR4と変わらないんだが、詳細を確認してみると
Format versionってのが増えてて、Version2となって
Codec IDがTMSR4ではA_AACだったのがA_AAC/MPEG2/LCと変更
んでChannel positionsって項目がなくなってた
このなくなってる項目が原因なんだろうか?

ちなみに使ってるNMPはMEDE8ERのMED600X3Dってやつなんだけども…

793 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 22:15:22.00 ID:q3JVyyFk.net
>>777
>且つ録画中に録画HDDに余計な負荷をかけたくない自分にとっては
こう言ってるから提案のひとつとしてじゃないの?
いるよな自分のやり方以外認めない頭悪いヤツ

794 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 23:50:53.23 ID:pcA0BUbQ.net
クリップをD&Dするとインデックス作成が勝手に始まるけどこれ止められないのか?
インデックスが必要ないクリップのものまでぜーんぶ作成されるまで待たないと編集重いw

795 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 23:58:30.79 ID:kVJs3Z02.net
>>794
環境設定に設定あったよ

796 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 00:08:30.37 ID:dIpfMUM5.net
>>795
自動作成止められた ありがとう。
しかし任意のクリップだけ作成させることはできないみたい。

797 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 00:11:37.42 ID:dIpfMUM5.net
>>693
> Ctrl押しながら範囲選択ボタン押すと自動でカットってすげぇ便利だな
> CMカット作業が捗りそうだ

なぜかこの機能が動かない。Ctrl押すと表示は変わる。
目玉機能くらいバグとっといてーペガシスさんw

798 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 00:13:17.31 ID:pZJ7reep.net
やり方が悪いんじゃないの?

799 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 00:21:20.11 ID:dIpfMUM5.net
>>798
左Ctrlキーでは正常にカット。
右Ctrlキーだと表示が変わるだけでカットされない。

表示は変わってるんだからバグだろうなぁ。

800 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 00:31:59.09 ID:WFa99F0A.net
人柱版なのにしっかりお金を取るペガシスさん、銭ゲバですね

801 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 00:33:58.36 ID:y0sf6Dvb.net
右Ctrl+]キーならカットされる 右Ctrl+ボタンだとカットされない しょうもないバグ

802 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 00:37:37.03 ID:jl2E5ZEm.net
>>796
クリップ編集画面のクリップ情報でインデックス作成出来る

803 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 00:39:39.28 ID:pZJ7reep.net
>>799
あ、そう言うことか。
右CTRLが俺のキーボードには無かったわ。

804 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 00:52:26.03 ID:5HzCcL/T.net
また、仕様をバグと言い続けるキチガイユーザーが現れた・・・

805 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 01:45:13.05 ID:dIpfMUM5.net
>>802
事前に自動でプロジェクトシークインデックスを作り終えておくか、
重いクリップのみ手動でシークインデックス作成するかのどちらかを想定してるんだな。
CM検出と同じようにショートカットキー作ってくれたらいいのに。

806 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 02:24:01.82 ID:LwEONEcP.net
フォルダー監視じゃなくてスクリプトでCM候補検出できるように
コマンドライン引数で指定できるようにして欲しい

807 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 07:51:42.53 ID:2dWtqmMQ.net
>>781
TME2は4thのPC用だよ
TMSR5を買ったらTME3を3rdのPCにお下がりさせる

808 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 07:55:33.58 ID:GL5NLmV1.net
そんなに何個も買うなんていいカモだなw

809 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 08:17:04.22 ID:2dWtqmMQ.net
必要だから買うんだよ
毎回バージョンアップしてるなら
少し価格に毛が生えたもんだ

810 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 08:30:34.66 ID:DuNoT48F.net
Win7:TME3
Win8:TMSR4
Win10:TMSR5

何か問題でも?

811 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 09:36:06.22 ID:dIpfMUM5.net
みんなはCMカット編集するときどの手と指を使って操作してる?私は

左手:キーボード 小指でシフトとコントロール人差し指と薬指でコマ送り
右手:マウス 範囲指定 カットボタンを操作

でやってるんだけど、キーボードオンリーの人とかいるのかな。

812 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 10:47:02.40 ID:c3QOdmG7.net
逆にマウスオンリーですが何か?

813 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 11:10:14.97 ID:dIpfMUM5.net
>>783
ISDB字幕って再生ソフト限られるよね?
tvtestプラグインのどれもがクソ邪魔な位置な上に位置を変えられなくて諦めた。

814 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 11:22:28.27 ID:DdL+MU/u.net
本当にチューナー0→3の順に感度悪くなんだなあ
内部接続を、対称にしてくれよ・・・

815 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 11:23:20.06 ID:DdL+MU/u.net
スレ間違えたごめん

816 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 11:51:16.39 ID:dIpfMUM5.net
5になってから海外ドラマの二ヶ国語放送(デュアルモノラル)を読み込むとTS詳細読み込み画面ではデュアルモノラル判定できてるのに
編集画面のクリップ詳細ではなぜかステレオになってて、気付かずに出力すると音声が全部再エンコされてしまう。
4では同じ動画を正しく判定して正しく適用していたから何か変えたんだろうな。

まさに体験版だ。不具合消えるまで待たないとこわくて使えんw

817 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 11:58:55.24 ID:jcp+4Sb8.net
ちゃんと気づいたことはメールしとけよ。

818 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 12:05:25.66 ID:CbCfbSUY.net
不具合は直せ馬鹿野郎と言ってあげないと

819 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 12:11:41.60 ID:i1b7vbgu.net
前に新製品が出た時にも書いたけどある程度安定するまでの間は
ユーザーに人柱になって貰うんだから半値くらいで売れよ
もしくはある程度の安定版出るまではバグを報告した人は半値くらいに割り引け

820 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 13:45:47.44 ID:ZReBhk6s.net
「体験版に対するユーザーサポートは行っておりません。」
メールしても期待できないだろ

821 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 13:59:15.92 ID:tZps/e/S.net
最新版出してすぐ割られたら損害がデカイから
わざと致命的なバグを新たにたくさんかかえて一年くらいかけて直していくんだろ
5流ソフトベンダーw

822 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 15:26:59.08 ID:ChO/BrTW.net
メールはしといた、発売されてからすぐだと結構バージョンアップ
するんじゃない?4出た時も結構な頻度でアップしてたし

823 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 15:46:01.25 ID:J3+pZm6H.net
さぁ私も3.0から5のβテスターになりますかね
なんか報酬くれよ

824 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 15:56:21.80 ID:GL5NLmV1.net
>>823
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ よくぞTMSR5を買ってくれた
     |    (__人__)     | 褒美としてバグを楽しむ権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
     / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / .TMSR5.  /|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
 / ̄.TMSR5 /|  ̄|__」/_.TMSR5.  /| ̄|__,」___    /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ TMSR5  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ TMSR5 /|  / .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

825 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 16:25:44.44 ID:kZGnUbYQ.net
>>820
だからこそバグだらけの新製品を金出してまで購入して
テスター役をやってくれてる人柱ユーザー様には
金銭面で何らかの優遇しろって言ってるんだろ

826 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 16:45:58.02 ID:NqG+22vV.net
この程度のアップデートで4.5kはないわ

827 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:09:57.88 ID:LwEONEcP.net
今回のアップグレードスルーしてTMSR6まで待った場合
TMSR4→TMSR6へのアップグレード料って高くなるの?

828 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:21:22.81 ID:pZJ7reep.net
>>827
今回のTME3→4→5(無料UP)が
TMSR4→5→6(無料UP)になるので、

おそらく、TMSR5→6(有料UP)と同じ値段になると思われます。
TMSR6が出てしまった後に気が付いた場合は、
TMSR4→6は不可能で、優待で6を買わなければならないでしょう。

829 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:25:28.93 ID:FDXKPieF.net
アップグレード価格をもっと安くしてよ!

830 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:38:02.68 ID:MVbb7YlX.net
金出したり、優遇するほど、役に立つテスターなんてそんないないような気が・・・
そもそもアップグレードで5,000円以下、全くの新規に買っても8,000円以下のソフトだし

831 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:40:09.35 ID:8utxAnZu.net
>>830
どれだけ一般ユーザーがバグを発見してると思ってるんだよ
まあ、どうせアンタは新製品発売時期になると沸くいつものペガシス工作員だろうけど

832 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:41:39.77 ID:BWsup4Xy.net
割れ割れにもTMSRを楽しむ権利を与えてほしいものだ
誰か解析はよ

833 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:51:15.79 ID:plPMVCXh.net
犯罪者の割れ厨も死ねだが銭ゲバペガシスも死ねだわ
正規ユーザーをもっと大切にして優待アップはもっと安くしろ
こんな小改良で金取り過ぎ

834 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:52:14.75 ID:ChO/BrTW.net
バグだしは体験版でもできるからバグだし終わるまで買わなければいいじゃん。
とりあえず1か月ほどしか使えないけど、こんなことやる奴はPC何台か持ってるだろうし
他のやつがここに色々かくからそれからでもいいじゃん。

835 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:52:17.92 ID:MVbb7YlX.net
工作員って・・・どんだけアレなのよ
ただの一般ユーザーですがな。
不具合報告があれば、必要ならそれを修正するのが筋で、
金出したり、優遇するほどのものではないと思うだけだけどね。
というか、金出したり、優遇する企業の方が稀だろう

836 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:55:51.05 ID:LwEONEcP.net
>>828
>TMSR6が出てしまった後に気が付いた場合は、
出て直ぐってことないですよね?
猶予期間ありますよね?半年とか3ヶ月とか?

837 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 18:00:02.41 ID:plPMVCXh.net
>>835
見苦しい言い訳乙
君のスタンスは確かにペガシスより過ぎて不自然

838 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 18:01:38.76 ID:plPMVCXh.net
>>836
今回のTME3→(TMSR4)→TMSR5の購入猶予期間はわずか5日ほどだぞ

839 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 18:01:39.50 ID:MVbb7YlX.net
妄想世界の人には受け入れてもらえないみたいだ

840 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 18:03:21.19 ID:plPMVCXh.net
>>839
ハイハイ、必死に火消し乙
ウゼーから消えてくれ
>>830のレスはどう見ても一般エンドユーザーでない

841 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 18:04:28.52 ID:LwEONEcP.net
>>838
無理〜短すぎる〜〜

842 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 18:08:46.13 ID:MVbb7YlX.net
私はただの一般ユーザーで、ちょっと前に書き込んでたID:PmgYCiLYなんだがな
子どもに何を言っても仕方ないようだから消えます

843 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 18:48:33.51 ID:BWsup4Xy.net
僕だって好きで割れ割れしたいわけじゃないんですけど
なんでかこれってヤフオクとかでもないし、1000円くらいなら買ってもいいんですけどね
5000円は無理でしょ

844 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 19:01:17.54 ID:EaJsO2Rv.net
勘違いしてるガキがいるようだが、俺らに言い訳しても何の言質にもならねえぞ。

845 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 19:08:56.76 ID:LgBmCHYB.net
出力設定のアスペクト比が消えてた
元に戻して欲しい

846 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 19:45:47.21 ID:IWs2agLK.net
>>845
5で?

847 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 19:57:38.17 ID:8olp+NfW.net
人柱は仕方ないにしても近年のペガシスの価格設定は明らかにボッタクリで不愉快

848 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 20:03:46.24 ID:wOBLykAQ.net
TMPGEnc系のユーザーって、事あるごとに文句たれてるけど、
その割にはいつまでも使い続けてる奴ばかりだよな。マゾ?

849 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 20:10:00.58 ID:Q+23bIM2.net
俺たちがMの訳じゃない
ペガがドSと言うか碌に仕事もせずに金よこせと言うDV夫なだけだ

850 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 20:21:48.40 ID:EgakVxVW.net
>>811
ちゃんと設定してキーボードオンリーだと作業効率良いけどショートカットキーすぐ忘れる
痴呆が始まってるかも

851 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 20:31:50.93 ID:PQmb4dw1.net
地方民

852 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 21:02:04.43 ID:I/PmkLYh.net
取りあえず詳細読みの画面引きつりとRFF/TFFのボトム誤判定、
AAC音声のスマレンとは名ばかりの瞬間ミュート
5000円近く出せってならこれぐらい修正してから5出せ糞駄馬

853 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 21:04:15.16 ID:aJXO5PZu.net
クレカ以外の方法で優待支払いを選択してポチったけど
下記の画面は出たのにメールすら来ないんだが…
おまけに請求先住所とか出てるし、郵便で請求書がくるの?
ネットバンクから振り込むつもりなんだが…

-----------------------------------------------------------------------------
ご注文ありがとうございます。ご注文受け付けが完了いたしました。
お支払い方法など詳細を、ご入力いただいたメールアドレス宛に送付させていただきました。
以下の内容はお問い合わせの際に必要となりますので、
可能な方はこの画面をプリントアウトして保存してください。

854 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 21:10:14.00 ID:4LfewaqD.net
迷惑メールになってんじゃないのー?

855 :853:2015/11/08(日) 21:22:09.54 ID:K0sby2o+.net
>>854
迷惑メールBOXにも入っていないよ
ペガシスからの新製品(TMSR4)案内メールはちゃんと届いているし

>お支払い方法など詳細を、ご入力いただいたメールアドレス宛に送付させていただきました。

メール来ないからネットバンクから振り込めないw

856 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 21:24:20.15 ID:EgakVxVW.net
お支払いのメールと案内とかのメールってアドレス違ったりしない?

857 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 21:27:34.37 ID:ChO/BrTW.net
>>843
無理して買わなくていいんだよ。

858 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 21:29:47.34 ID:K0sby2o+.net
>>856
違わないよ


※ この画面の内容は、入力していただいたメールアドレス (xxxxx@xxxxxxx ) にも送信しました。

となっていてそこのメルアドに届いていない
ペガシス関連はそこしか登録していないしね

気になるのは商品内容のご案内で請求先住所が出てることくらいかな
処理結果も成功になっているのに…


処理結果
成功

請求先住所

氏名
xxxxxxxxxxx
住所
xxxxxxxxxxx

859 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 21:36:45.18 ID:EgakVxVW.net
>>858
いや、お前のメアドの話じゃ無くてペガシスのだよ

860 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 21:42:31.20 ID:K0sby2o+.net
>>859
俺の理解力が足りないのかも知れないが意味が分からない

※ この画面の内容は、入力していただいたメールアドレス (xxxxx@xxxxxxx ) にも送信しました。

このメアドしか登録していないし、ここに届いていない

前にもネットバンクで買っているんだが、こんな苦労した記憶ないんだけどな
メアド変えたこともないし
仕方ない、明日、ペガシスに問い合わせるか…

861 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 21:49:30.29 ID:BWsup4Xy.net
>>857
ええ、ですから違法コピーがしたいと

862 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 22:52:26.99 ID:ERehlC/g.net
メールは遅れてくるからもうちょっと待ちなさい

863 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 23:03:21.94 ID:EgakVxVW.net
>>860
たとえばだよ
宣伝メールがsenden@pegasys.co.jpだとして決済はkessai@pegasys.co.jpとかもしかすると決済専用の
別ドメインとかかもしれないってこと
あくまで可能性を言ってるだけだぞ

864 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 23:51:49.89 ID:DuNoT48F.net
明日の営業日、稼働日まで待てよ
日曜の夜中に注文して騒ぐなよ

865 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 00:10:47.60 ID:t7PyiG78.net
ヤフーメールかな?

【11月9日追記】
 
11月8日(日)午後6時頃より、メールの受信遅延が発生しておりましたが、現在は解消しております。
障害発生中に配送されたメールは復旧完了後に順次配送されておりますが、一部のメールにおきましては受信されずにエラーメールとして送信元に戻っている場合がございます。
そのため、お客様にはお手数をおかけし大変申し訳ございませんが、お心当たりがある場合は送信元にご確認いただきますようお願い申しあげます。
 
このたびは、お客様にご不便およびご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
今後同様の事象を発生させないよう、再発防止とサービス安定化につとめてまいります。
 
●発生日時:11月8日(日)午後6時00分頃〜午後10時40分頃

866 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 03:06:03.45 ID:gArJNda6.net
ペガシスはどんどん、どのソフトも高くなっていってるな
競争の激しく価格がどんどん安くなったウイルス対策ソフトとは正反対だ

867 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 03:18:48.49 ID:PweL27U0.net
高いって言っても、そこはカット特化とスマレンが肝で、十分安価だと思うな。
他の編集ソフトなんて高機能で値段が20倍くらいするソフトしかないからな。

868 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 03:23:05.67 ID:oM4XCNZp.net
>>866
市場規模が1社で余る程度のジャンルだから当然の結果だな
他の会社が参入しても採算割れするだけでメリット全くないだろうし
価格設定に問題があると世間が評価したならもっとフリーソフトが出回ると思うけど
その手のソフトが出回らないところ見ると今のところ許容範囲内の価格設定だって事なんだろうね

869 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 04:18:11.48 ID:qKFM5RSw.net
>>852 >AAC音声のスマレンとは名ばかりの瞬間ミュート
これ多分、>>590さんだと思うけど”瞬間ミュート”になるなら
俺が書いた>>594が答えじゃないかな

試したけど、>>594のチェックが外れてると無音なしで繋がるよ
チェックが入ってると、繋ぎ目の前後0.5フレーム位づつが
フェードイン・アウトで無音になる

870 :869:2015/11/09(月) 04:30:24.56 ID:qKFM5RSw.net
>>852 ああ、それと設定変更の時に注意書き出るから分かると思うけど
バッチツール系での出力だと反映されないから注意ね。たとえば
Test1バッチ登録→環境設定変更→Test2バッチ登録だと反映されず両方同じ物
Test1本体出力→環境設定変更→Test2本体出力なら、設定変更が反映される

871 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 05:07:59.45 ID:DKLSfL98.net
なんか凄い勢いだな。
こんなに人気があったんだ。
俺は4でTSのCMカット位置だけに利用して、TVMW5でエンコしてるだけだが。

872 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 05:19:06.59 ID:1LMVGAtT.net
>>871
新バージョンが出たんだからもっと勢いがあってもいいくらいだ。
新機能の使い勝手は公式サイトよりここのほうが詳しい。

873 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 05:36:40.39 ID:rJHYDn0Q.net
>>867-868
信者か社員か知らんがボッタクリ擁護うぜぇ

874 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 06:03:31.24 ID:JuLrKM2m.net
ペガシスのぼったくり新製品が出る度に社員が演じる物分りの良い奴が登場するのは恒例行事w

875 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 06:26:05.90 ID:5MnGLRiN.net
いまどき拝金主義とか流行らないですよペガ死すさん

876 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 06:28:20.32 ID:IY+pkmR3.net
TMSR5で変更されたCM候補検出の出力ボタンの上下位置
AAC音声解析ではTMSR4と上下位置が同じままでややこしい
どちらかに統一してよ

877 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 06:29:28.96 ID:iTy/oTRk.net
このソフト実際のところ何本くらい売れてるのかねぇ

878 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 06:33:12.95 ID:IY+pkmR3.net
>>783
TMSR5製品概要ページのISDB 字幕出力の所に
「言語混在字幕の場合は第一言語のみ入力されます」ってあるから駄目なんじゃないの?

879 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 06:43:28.79 ID:HPJIYOWH.net
>>873
擁護の仕方も全く同じだから笑えるよねw

880 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:08:32.80 ID:o9Tybxtc.net
>>869
意図しないとONに成らない機能を使ってないと言ってるのに信じず、俺の言ってる事が正しいって?
流れのせいか、再現方を事細かに箇条書きにしないと理解してもらえないペガのサポートを思い起こすんだが、さて。

同一クリップで切り貼りして試したんだろうけど、それだと切り貼りしようが分割しようがどうやら問題無い。
が、同じ番組の別の回のOPを途中で繋げる様な事をすると繋ぎ目で音声波形が一瞬無音に成ってる。
別に同じ番組じゃ無くても良いがやって見りゃわかる。

881 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:23:42.77 ID:mT2Ass+S.net
まあそりゃ同じ番組でも回によって音声遅延の数値が違うからな
それとTMSRのAACはスマレンをするために編集箇所で前後移動の音声補正が入って無音が挿入されるから
元の波形からは必ず位置がズレる
詳細はAACスレで聞いてね

882 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:31:58.95 ID:IY+pkmR3.net
異なるAACをノイズや無音無しで繋げようとするなら、AACを全フレーム再エンコードしないと駄目。
AACはそういう仕様だから。

883 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:45:29.42 ID:o9Tybxtc.net
AACだと色々面倒なのは分かるんだが
同一クリップ内なら問題が起きないならスマレン部分のAACのブロックがどうのも関係無いし
wav出力でなら問題無しなんだから補正のズレも糞も無いと思うんだが
とサポートに食って掛かった所で今更修正の入った4が出る可能性は低いのが何よりむかつく。

884 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:54:39.44 ID:BL86WZfH.net
もうスレ内でアドバイスしてる人全てを仮想敵にしてる精神状態っぽい
これ以上の回答は双方にとって時間の無駄だから公式掲示板に書き込んで賛同してくれる奴を待つが良い

885 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:57:23.82 ID:4GnyKHOg.net
価格に関して自分の主観で高いって言うのはいいんだけど、2本目を半額にしろとか、長年使ってるユーザーを安くしろとか言うやつは頭が悪いな。
ざっと仕様を見て推測するだけでも、
・MPEG2特許料
・H264特許料
・x264ライセンス
・H265特許料
・x265ライセンス
・AAC特許料
・AACエンコーダ(ふらんほふぁ?)ライセンス
・ドルビー特許料
・MP3特許料
・ブルレイ特許料
などなど、まぁ上記で無償のもあるかもしれんが、これ以外にもまだまだあるかも。

これらのライセンサーに、「個人ユーザー様が2本目を半額にしろって言うんですが、いいですか?」ってお願いして、承諾してくれると思うのか?

極端な値引きを要求するやつは、世の中の仕組み知りませんって自己紹介してるようなもんだぞ。

逆に2本目を半額にできたとしたら、そもそも1本目がボッタクってることになる。


話しは変わってバグはいかんなぁ。
予算決めてユーザーからテスター募集して、発売前にバグ出ししたらいいのにな。
テスターには、発売時にタダであげて、その費用は通常価格に上乗せすればいい。

886 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 07:58:21.82 ID:BL86WZfH.net
最後にアドバイスするとしたら一旦WAVで出力してそれを読み込んで出力設定でAACにして再出力ってぐらいか
これなら劣化少ない

887 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:03:29.45 ID:BL86WZfH.net
>>885
今回は体験版から発売までの期間が短いのもあかんと思う
その間にバグ出し付き合ってやるよという酔狂なユーザーも少ないだろうしなぁ
バグがすぐ直るという保証もないけど
TMSR4の時はとにかく不安定でTME3から移行するのが長いことかかった思い出

888 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:03:36.90 ID:tEpo4Ghr.net
>>885
社員黙れよ
必死杉だろ

889 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:08:38.08 ID:bZYtJK01.net
>>885
PGMX Creatorがたいした値段しないことの説明にならん
ドルビーのエンコーダーはないとは言え

890 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:12:43.83 ID:cV5PC/Nm.net
ここはペガシスを貶める書き込みをしないと社員認定されるスレ?www

891 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:23:07.29 ID:o9Tybxtc.net
>>884
朝から暗に嘘つき扱いされた上に
mp4boxで繋げると音声が途切れるんですって話をしてるなら分かるが
以下アドバイスじゃなくAACだからしょうがないと言ってるだけ
じゃあ詳細読みのあれは仕様ですって言われたらしょうがないと納得するのかと。

>>886
現状そうするか、スマレンせずに全部手動設定で音声再エンコで回避は可能だろうけど
無音入る仕様なら謳い文句のスマレンは伊達か?って言いたいだけ。

892 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:29:25.38 ID:yS+ieHvE.net
>>889
んなもんペガの独自規格なんだから広まらなきゃ意味ないんで儲け無視して出してるだけだろ

893 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:30:58.07 ID:o9Tybxtc.net
>>885
優待の追加購入なら分かるが
アプグレだと元々持ってる製品のライセンスを強制的に破棄する形に成るから何とも言えない

894 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 08:50:35.60 ID:9t33IVei.net
>>890
屁理屈並べて必死ですねw

895 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 09:11:06.67 ID:uPU2CoZe.net
いっその事4の不具合は全部仕様で今後も修正される事は有りませんと言われれば
5を買う理由も無くなるのにと思う今日この頃

896 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 09:29:41.07 ID:+biknRnE.net
>>885
2本目半額にしろとかは言わないけど、同時使用でなければ 2台まで
使えるようにして欲しい。

897 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 09:40:17.48 ID:FOq3MJFC.net
>>890
そう、圧倒的なアンチ脳が巣くうスレだから使い方以外では余計な口叩かんほうがいい
まともに説明するほうが馬鹿を見る

898 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 09:53:14.79 ID:5t1q1uvT.net
ペガシス工作員の一人芝居がハジマタw

899 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 10:00:57.45 ID:/fZpJ+bG.net
擁護派もアンチもお互いペガサポ見習ってスルーすれば良いだけ
大体それなりに大きな不具合なんて全部仕様ですしょうがないですって事にしとかないと
下手すりゃごめんなさいじゃ済まないからも表に出たらスルー&もみ消して当たり前
5への移行も同様にアレコレ無理やり理由付けてでも納得させて集金しないとな

900 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 10:53:14.04 ID:1LMVGAtT.net
みんなもっと使い心地とか新機能の感じとか書けよ
不具合もじゃんじゃん出してくれ

901 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 11:27:00.43 ID:dg2LSmBL.net
TME3.0をWin7で使ってきたんだけど、
Win10にするかも知れないから、
TME3.0からTMSR4.0にあげて、無償で5にっもっていった方が良いかな?

11日までなら出来るんだよね?

902 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 11:48:10.74 ID:1LMVGAtT.net
>>893
えっ、4から5にアップグレードしたら元バージョン使えないの?
現状では不具合だらけの5をかかえて修正を待つ日々をおくるハメになるの?

903 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 12:56:38.66 ID:+Ne/25Mm.net
アップグレード購入期間は、結構長いから急がなくても良いと思うよ。
特別アップグレード購入期間は短いけどね。

904 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:01:30.51 ID:1LMVGAtT.net
>>903
その期間は4も5も使えるん?
現状4持ってるけど不具合だらけの5"しか使えないのは嫌。

905 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:06:46.59 ID:oQBT1q80.net
4の人はそれなりに安定動作するまで待ってればおk
特別アップグレードの対象だって来年の5月末までだし

今急ぐ必要があるのは、3のライセンスをどうしようか悩んでいる人だけ

906 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:10:21.59 ID:+Ne/25Mm.net
>>904
5が安定するまで買わなければ良いって話。
アップグレードした場合は、2週間〜1か月程度で使用できなくなるよ。

907 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:17:37.08 ID:fCOKqnvr.net
例えば3->4の時に優待販売つかって3のライセンス残しておいた人は、11日中に3を4にアップグレードして(ここで3のライセンスは消滅)、その4を5に無償アップグレードすれば、4と5を両方使うライセンス保持しつつ、1,403\安く済むのかな

908 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:20:41.52 ID:a8/uRlau.net
まったくペガはセコいな
ライセンス消滅させるアップグレードなら消滅する分もっと安くしろよ
割に合わないで

909 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:22:28.73 ID:1LMVGAtT.net
>>906
りょーかい。
評判が落ち着いたころにまた体験版入れて安定したか確かめるかな。
多分そのころの体験版は期間限定ではなく強制ロゴ入り等に変わっててくれるだろうし。

910 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:25:53.04 ID:oQBT1q80.net
>>907
消費税忘れてる

911 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 13:44:50.37 ID:fCOKqnvr.net
>>910
まあそこはペガサスの表記準拠でw

912 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 14:08:00.68 ID:gyNPuQ55.net
このまま公式のQ&Aに2頭身キャラがやり取りしてる感じで貼られてても違和感ねぇなw

913 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 15:05:39.50 ID:VPgabD4N.net
たかが数千円ごときにセコいだの拝金だの(笑)
毎日、イオンのバターロールだけで生活してるっていうくらい恥ずかしいぞ。

914 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 15:24:58.81 ID:Bt5+Veik.net
つまりアップグレードですら数千円ごときをユーザーから取ろうとするペガが一番恥ずかしいと

915 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 15:28:54.98 ID:T5ek3URW.net
全部ペガに帰ってくるブーメランですね

916 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 16:06:03.76 ID:MWhtlIgn.net
単単発発単発発

917 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 16:48:50.33 ID:IB4CDbey.net
これ新規ユーザは今4買って落ち着いたころに5に無料アップするのが良いね。
俺もソフト会社勤務だけど最初のバージョンなんて絶対使いたくないわw

918 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 16:49:43.58 ID:YzVNALX8.net
ちょうど4買おうかどうか悩んでた時に5来た
よし悩まず5行こう

919 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 16:58:59.57 ID:G0kSMz5u.net
体験版やって感じたけどCM検出で精度が上がってるよ
4で検出出来ない箇所の検出出来たし

920 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 17:11:38.25 ID:Lq5pD3qu.net
>>913
ペガシス工作員さん、必死ですね

921 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 18:46:05.89 ID:CEjJVLUX.net
>>885
その特許料は全部で3ドルもかからんぞ?ボッタクリ社員はどっか逝けや

922 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 18:56:40.50 ID:ouv/Vvkw.net
契約する本数(または売れた本数により変わるんじゃないの?)
無制限でも契約しない限り

923 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 18:59:13.43 ID:fq+UJWXY.net
>>921
マジで?
明細とその根拠URL付きで出してくれ

924 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 20:16:58.16 ID:P2UjMCmv.net
社員が必死杉だろ

925 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 20:30:59.70 ID:ft8P5Lvn.net
>>904
1ライセンスを2台で使いたいって言うならなは別だが
5買っても安定してきたと思えるようになるまでインストールもアクティベーションもしなければいいだけじゃね

926 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 20:37:48.58 ID:YE60m9z1.net
自動キーフレーム・クリップ分割なおらんまで買わない TME3あるけど残念

927 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 20:56:30.15 ID:HOpO6qTG.net
>>925
なぜ買うことが前提なん

928 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 20:56:52.08 ID:YzVNALX8.net
優待版3円値上がりしてる

929 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 20:59:02.79 ID:ft8P5Lvn.net
>>927
キャンペーン期間がどうのこうの書いてあったから
将来あるかも知れないさらなる値下げ狙いでもいいけど

930 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 21:07:25.92 ID:4GnyKHOg.net
>>921
んー、「MPEG2 ライセンス料」とかでちょっとググってみた。

mpeg2
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090708_300770.html

mp3
http://mp3licensing.jp/royalty/index.html

ブルレイ
http://www.one-blue.com/royalty-rates/
ソフトウェア部門の、どれが該当するのかよく分からんが、TMSRは読み込みも出力もできるから複数かかる?

もうこの時点で3ドル超えちゃってるね?

まだまだあるよな?

931 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 21:36:19.32 ID:bfwpunJ3.net
5の事でニコニコなどのMP4のプレビューとISOのMKVについて問い合わせてみたら
返事が来てどっちもできるようになった。

MP4のプレビュはオプション⇒環境設定⇒→プレビュー用レンダラー設定⇒レンダリングにDirect3Dを使用するをOFF
MKVの方は見えかっただけで上にスクロールするとその項目があった。
あとは起動が遅いのがあれかな。

932 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 21:54:13.36 ID:RJH58kPI.net
Team Viewerと相性悪いの直った?

933 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 21:59:57.08 ID:OagvU+3c.net
結局、アスペクト比の設定はできないの?

934 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 22:09:55.98 ID:BL86WZfH.net
>>933
TMSR5では動画ファイル全体に設定する項目が削除されたから
マスタークリップのプロパティで設定するしかないだろうな

935 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 22:10:11.51 ID:+G5MEQBh.net
>>933
アスペクト比設定はクリップ情報の中へ移動しているね

936 :名無しさん@編集中:2015/11/09(月) 23:45:47.27 ID:a37yZ0wM.net
3から4へアップデートしたけどまだ5にはアップデートできないのね
一応4にシリアル入れてアクティベーションしといた方がいいんだろうか
なんか不安だ

937 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 00:53:48.28 ID:SSWNwAS/.net
無償は12日以降でしょ
我が方も3から4へのUPしたった
Win10 TH2がまもなくでてくるので、その時に4>5にしてインスコするつもり
どう手続きするのか、今はわからない

938 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 01:33:21.86 ID:6YwWgnjq.net
最近4買った人が無償で5にする方法は、12日以後公開の特別アップグレード版の販売ページで、最近買った4のシリアル入れるだけ
他の優待販売と方法は一緒で料金が0円設定なだけ

939 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 01:45:47.44 ID:6YwWgnjq.net
>>936
そのままでも大丈夫とは思うけど、公式サイトでログインして、製品の追加からアップグレードした4のシリアル登録しとけば確実かもね

940 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 02:02:09.98 ID:AayGApbP.net
結構するね。
4からアップグレード 4515円(税込)
優待 6030円(税込)
何もなし 7179円(税込)

941 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 02:39:17.08 ID:Ynik2nwM.net
結構って、たかだか千円札数枚のレベルやがな…

942 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 05:24:09.59 ID:Zym+ovYw.net
お前は缶ジュース一本がその値段だったとしてもたかだか千円札数枚やがなと言うのか?
価格相応の価値を感じなければ高く感じるのは当たり前

943 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 05:30:00.74 ID:Ik0PMiZE.net
A5ランクの和牛ステーキ一食我慢すれば買えるだろw
とかそんな感覚

944 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 06:33:18.83 ID:1faWrLfW.net
肉山で一食とか言われたら 迷わず肉山行くなぁ

945 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 09:29:45.91 ID:HFU67UlR.net
必死にぼったくりを正当化しようとするペガ信者や社員がうざ過ぎるな

946 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 09:40:11.20 ID:R5H3BER9.net
つか何で1円台が付くこんな細かい価格にしてんの?
税込みか税抜きが切りの良い値段でいーじゃんw

947 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 09:44:33.41 ID:yi7ZvoL9.net
>>919
CM検出の精度、4 にも反映して欲しいですな。

948 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 10:02:56.81 ID:xdYqAlXc.net
>>946
ペガシスはどういう値段設定にしてるのかは不明だけど
10円単位は販売時に税金が一番かからなくてすむように設定してた
マックだったかが100円バーガーじゃなくて98円とかになってたのは同じ理屈だったはず

949 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 10:04:29.32 ID:/DcOrqzI.net
>>942
価格相応の価値を感じないなら買わなきゃいいだろ。あほか。

950 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 10:32:36.72 ID:AayGApbP.net
出力する時にすぐに出力しないで少ししてから出力するけどなぜなの?

951 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 11:16:26.00 ID:jXXyV7KW.net
ぼったくりとは思いながらも3を4に上げてしまったぜ

952 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 11:29:07.72 ID:Zym+ovYw.net
>>949
俺は必要ないから買わないけど何がアホなのかw

953 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 11:34:51.75 ID:qh4O4y1/.net
5のCM検出は4と同じでソフト本体に内蔵なのか
プラグインにされてないかとひやひや

954 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 14:26:13.79 ID:Ah9J2N3f.net
>必死にぼったくりを正当化しようとするペガ信者や社員がうざ過ぎるな

その価格が安いとか高いというのは、その人の価値観だからいろいろあって当然。
ぼったくりと思えば買わなきゃいいし、これまで使っていて
ある程度の恩恵があったりして価値があると思えば買えば良い。
あんたの物言いだと、単なる買えない僻みにしか聞こえない。

955 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 14:40:41.26 ID:fbJ1xxMV.net
>>952
買わないような奴が値段にgdgd言ってるのかw
すっぱい葡萄かよ

956 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 15:21:37.69 ID:Zym+ovYw.net
安かったら買うのになって話だろ
もう何に文句が言いたいのか分からん

957 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 16:05:34.12 ID:fbJ1xxMV.net
必要ないから(キリッ なんて言い訳すんなよ
お金なくて買えましぇーーーんって素直に言えっつってんだよ藁藁藁
結局文句言ってるのは貧乏人なんだよ


ってこう書くと社員乙とか工作員乙とかレッテル貼りして精神的勝利を得ようとする奴が湧く

958 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 17:42:14.68 ID:TiDu2k3b.net
>>957
氏ね

959 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 17:51:06.70 ID:Drj/2ret.net
自己紹介乙でおk

960 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 18:35:12.84 ID:yl6RmOLy.net
「ぼったくり」ってのは、相対評価だからな
何に比べてぼったくりか示して貰わんとな
俺らが知らないだけかも知れないし

961 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 18:43:08.94 ID:KTbB3cpg.net
今までのペガシスの価格設定と比べて、ぼったくり
TVMW5のCM検出プラグインあたりから本格的におかしくなってきた

962 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:00:49.49 ID:KA/bqBLz.net
買う人が少なければ開発費の回収だってしなくちゃいけないし値段設定が高めになることもあるだろう
高いと思えば買わなければいいし、会社側で利益見込めなくなれば次のソフトも出ず、
バージョンアップもしなくなってサポート終了するだけだろ

963 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:06:24.71 ID:+PSOtC/l.net
5000円で売れないよりも1000円でなら5倍以上売れると思うんだ
どうせダウンロード版なんて不良在庫の心配とか取次手数料とか無いんだから
それくらいにしてくれないと
それかスマホゲームみたいに、ソフト内課金にするとか
本体タダだけど、プラグインが一個108円で買うとかならどうだ

964 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:11:32.30 ID:R5H3BER9.net
>>961
CMのプラグインはともかく、価格設定は今までと変わらんだろ。
ペガシスはH.265/HEVC対応と64bitネイティブ化がメジャーバージョンアップに値すると思ってたが、
ユーザーには今一つだっただけで。

>>963
安けりゃ安いで「そんくらいならタダにしろよ…」って奴が出てくるだけ。

965 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:14:46.81 ID:eE7nSzP/.net
ペガシスの立場に立った代弁者が相変わらず必死だなw
スタンスがまるで違うから関係者だとすぐ分かるよね

ちな俺はTMSR5は買うけどねw

966 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:19:45.69 ID:IYjyGNXy.net
3から4のアップグレードが4390円で
4から5のアップグレードが4515円と大して変わらないのだが
新規の値段は4も5も同じだしなぁ
機能に対して価格が高いというなら適正価格の良いソフトを教えて欲しい

967 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:31:18.29 ID:STBr3Scz.net
代替品が無いのはユーザーが一番分かってるのにこの言い回しだもんな
そりゃライバル品がないと天狗商売にも成るわと

968 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:31:46.19 ID:eE7nSzP/.net
>>966
社員が必死にぼったくりじゃないと必死すぎだ
普通の一般ユーザーならそこまで必死に庇わんわ
いい加減うざい

969 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:33:16.95 ID:eE7nSzP/.net
>>967
このスレ見てると>>966のような殿様商売スタンスの社員丸出しの書き込みが多くて嫌になるよなw

970 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:35:13.84 ID:STBr3Scz.net
何より4のサポートバグ取りは終了しました
以後サポートが必要なら5を買え4500円出せと脅されてる様な物だからな
4のサポートは続けますってならともかく

971 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:36:24.52 ID:piHvn8QY.net
もっと安けりゃ売れて儲かるならば、他にも同様のソフトが多数出るはずだが
この手のソフトは撤退するところがあっても、増えないのは儲からないからだろうよ
ぼったくりで、買う価値がないと思うなら、買わなければいいだけだ

972 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:39:15.59 ID:GKTQzdkg.net
嫌なら見るなって迷言が散々馬鹿にされててもこれだもんな
どんだけ必死だよと

973 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:40:16.81 ID:eE7nSzP/.net
>>970
あの守銭奴のMSでも新製品が出ても旧OSのバグ修正は数年は続けているのにな

>>971
ペガシス擁護の奴は単発ばっかだなw

974 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:40:21.66 ID:pnYK3oFt.net
数万円とかならボッタクリというのはわかるが、数千円でボッタクリと言われても貧乏自慢にしか聞こえんわな。

975 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:41:21.24 ID:KA/bqBLz.net
1回買えば10年はサポート求めるのかね
サポート費用もただじゃねーぞ

976 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:41:28.12 ID:eE7nSzP/.net
ペガシス擁護厨は単発ばっかw
それなら俺もスマホでも書き込みしちゃうぞw

977 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:42:34.51 ID:GKTQzdkg.net
つかね、ここでぐだぐだ言ってないで
4で不満出てた不具合(ペガにとっては仕様かw)を5でさっさと修正したほうが
売れると思うんだが

978 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 19:45:04.76 ID:R5H3BER9.net
>>948
前の消費税5%に配慮した税抜き価格をそのまま8%でも使ってるから
細かいのが出てるっぽい。

>>966
4390と4515の差は消費税だな。

979 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:03:34.15 ID:piHvn8QY.net
>>974-975
ぐだぐだと仮想敵認定して無駄にレス増やしている輩には
そういう話は理解できないようです

980 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:06:54.50 ID:AgLotRSV.net
まあ何にでも口挟んでくる馬鹿はいるからなw
寒くなってきたからか外じゃ見なくなったが

981 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:07:36.52 ID:eE7nSzP/.net
ペガシスを必死に擁護している奴のレスこそ無駄レスだろう
どうしても擁護しないといけない理由があるようですなw

982 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:10:36.26 ID:KA/bqBLz.net
>>979
それでも買ってたり買う予定ならまだましな気もするけどね
クラックしたの使うようなやつはカスだが

983 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:16:17.85 ID:BITcurVK.net
まあ後2日でTME3からアプグレしない様なのは
詳細バグ辺りが修正されないと5にする必要も感じ無いだろうからな
必死にもなるよね

984 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:16:27.59 ID:d8M+fSGQ.net
次スレ

【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1446824278/

985 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:28:44.02 ID:BITcurVK.net
急にスレストすると図星付かれたのかと勘ぐられるぞと

986 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:33:40.14 ID:piHvn8QY.net
仮想敵認定しかできない残念すぎる人なんだなとしか

987 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:37:32.09 ID:VFUAT45s.net
そういえばネタかも知れんけど7月31日にTMSR4買ったんだがって人が居たが
半年もせずにサポートもバグ報告してもほぼ意味無しの状態かwww
つか仮想的認定なんて言葉が出てくる時点でお察し

988 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:38:15.36 ID:1hcxYmPE.net
CM検出の精度もっとあげろ
そしたらアップグレード版買ってやる

989 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:43:25.30 ID:NlGmENcU.net
TMSR4で不満が出てたところの修正はしないまま5なんて出すから文句言われてるのに
とことんその辺スルーで一方的に擁護だもんな、変に思われて当然。

990 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:45:06.50 ID:9w/oucY6.net
>>987
その人は調べてみたらライセンス認証が8/1以降だったという可能性も無きにしもあらずだよね
まあ、7/31だったとしても4も悪いソフトじゃないと思うけどな
32bit版OSでも使えるし

991 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:46:10.32 ID:NlGmENcU.net
>>990
ごめん、薄ら寒い。

992 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:47:31.12 ID:Y/+TIyBc.net


993 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:48:16.24 ID:Y/+TIyBc.net
梅ちゃん先生

994 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:48:31.95 ID:KA/bqBLz.net
販売終了してもサポートはまだしばらく終わらんでしょ
TVMW5もまだ受け付けてるみたいだし
バージョンアップは期待できないけども

995 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:48:52.78 ID:Y/+TIyBc.net
うめうめ

996 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:49:49.12 ID:Y/+TIyBc.net
産め

997 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:50:41.26 ID:Y/+TIyBc.net
膿め

998 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:51:26.47 ID:Y/+TIyBc.net


999 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:52:01.57 ID:Y/+TIyBc.net
熟め

1000 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 20:52:12.03 ID:NlGmENcU.net
1000なら4からのアプグレ1000円

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200