2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 41枚目

1 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 10:22:33.96 ID:zZK2RImi.net
前スレ
カスカ 懐石・研究 40枚目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423642192/

2 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 10:27:01.32 ID:O7QwdKvL.net
以降フシアナ禁止

3 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 10:31:11.40 ID:c1/1KsKs.net
こっち再利用しないの?

カスカ 懐石・研究 40枚目 [転載禁止] [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423642029/

4 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 10:32:45.74 ID:Nd8Kq+WP.net
ワオワオに続いて★チャンネルとか他の放送局も追随するのかな
毎回、書き換えさせて不正視聴者が根負けするのを待つ持久戦の様相?
なら効果的かも知れん

5 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 10:33:39.99 ID:LbQ+xRe5.net
>>4
そんなに頻繁にできるならもうやってた
今回は1年以上かけてやったことだし

6 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 10:43:38.61 ID:T2NFJGxs.net
やっぱりwowowはスゲーなにしこりといい、今回のブラカス皆殺しとしい、フシアナウィルス攻撃といい
実にアグレッシブ!

ただな〜311の時に平然と売国ドラマ中心に馬鹿番組やりまくった件は絶対に許さない
社員や関係者全員、地震と津波に襲われれるべし

7 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 10:51:24.37 ID:fC8kWfh2.net
>>4
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、 あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたら
ボーヤが気を利かせて、「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ、「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、 オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ、 「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」。
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。 「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばくしてムッシュが帰ってさ。 そしたらジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。 それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」。バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。 そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。 途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。 これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。

8 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:17:07.31 ID:yjW7sfKC.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

B-CAS不正改ざんプログラムをネット公開した男性に、240万円の賠償金支払い
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130731_609769.html

B-CASカードを発行するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS)は31日、
B-CASカードの不正改ざんプログラムをインターネット経由で提供していた37歳の男性に対し、
損害賠償を求めていた民事訴訟の判決が下されたことを発表。同社の請求が全面的に認められ、
240万665円の支払いがこの男性に言い渡された。

なお、この男性に対しては、有料放送事業者のWOWOWとスカパーJSAT、スター・チャンネルも
損害賠償の支払いを求めて民事訴訟を提起しており、7月9日に全額(162万4,348円)支払いを
認める第1審判決が言い渡されている。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

9 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:28:13.51 ID:fkST7Paz.net
>>8
お前のせいでこのスレ、もう誰も何も書き込まねーよ。

10 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:48:45.43 ID:wa+tf5S/.net
2013年7月31日のニュースか

11 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:48:47.50 ID:jlJMCE7d.net
馬鹿でも出来るツールやその物ズバリをアップしなければいいだけ

12 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:50:45.26 ID:O7QwdKvL.net
スタチャンも更新するってさっきCM流れたよ

13 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:51:33.02 ID:wa+tf5S/.net
Kwが更新される度に
何桁かの数字を羅列するだけだからなぁ最初の人は・・・
これに関してはおとがめなしということになるのかな
鶴をうpしたり作成方はアウトですが

14 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:52:38.02 ID:TgK2CHkd.net
>>11
まるも「そうだな」

15 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:55:43.84 ID:/NuD3p9l.net
ここで方法とかを質問したり教えたりはセーフっぽいんだろ?

16 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 11:56:59.54 ID:gJ5Bkt0H.net
>>5
ワオワオは11月に番組の合間に「11月に毎年1回契約情報の更新を行うからチューナーの電源を
切らないでください」という告知を行っていたから1か月くらいで書き換えたのでは??

衛星メールで各契約者あてに今月の利用料のお知らせとか一斉に送ってくるくらいだから
カードの書き換えDATAであってもそんなには時間かからないのではと勝手に想像してるんだが・・

17 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 12:00:51.55 ID:TgK2CHkd.net
>>16
それはいろいろ情報が飛びすぎ
確かに正規契約者向けではそれくらいの期間だけど、旧カードのお試し視聴をぶった切ったことを考えるべき

18 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 12:02:20.68 ID:YvAUVyrv.net
今回の経緯テンプレに入れとけよ

クラックされたB-CASの今後の方針はどうするんだろうと言う懐石民達の議論の中で、
Kw変更(梅コース)は1週間お試しが維持できないし、ブラカスみたいなKw更新をサポートする業者とか、
Kw撒く奴が出てきたら意味ないよな、みたいな感じでコンセンサスが得られる ← 約3年前

WOWOWがKwを新しい物に切り替えて運用(つまり梅コース)を始める予告を開始 ← 2015/2/3

懐石民達、実際にKwが変わっているのを確認するが、え、今更それ?と困惑する

興奮したうんコムが新Kwを交信掲示板に書き込む

懐石民達が最近のカードには最初から新Kwが入っている事を確認
WOWOWの意図は梅コースで不正視聴対策をしたいけど、1週間お試しの仕組みも維持したいと言う
若干夢見がちな物である事が判明

技術的不明点は最初から無く、お試しどうすんのと言う疑問点も無くなったので懐石民達にはどうでもよくなる

うんコムが新Kwをうんコム製ツールで使える設定ファイルに入れて配布

うんコムが新Kwをカードに書き込むらしいツールを作成して配布

WOWOWが新Kwでの運用を開始 ← 2015/2/10

WOWOWがみれなくなったとバカッターする奴が発生

Bカス懐石倉庫に入ろうとする情弱が大量発生

便乗で情弱にウイルス撒いたりHDD全消し教えたりする奴が発生

何とかカード書き換えに成功した情弱が成功してない情弱に情強気取りで方法指南 ←イマココ

19 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 12:02:44.91 ID:Jb8NO3CH.net
>>17
それ電話一本してもらうだけじゃね

20 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 12:03:40.31 ID:fJZekdJi.net
6206646012247046172741

21 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 12:20:26.64 ID:E+X7b+vP.net
いつの話やねん

22 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 12:26:39.28 ID:XKqykZWQ.net
穴開きカードを全回収した後でカギ変更
これ以外の対策は、ほとんど効果無いだろ。

謎の文字列10桁程度だから、晒すヤツが一人でもいればアウト!!
押さえ込むのは不可能に近い。

23 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 12:30:19.49 ID:YJfEFhaQ.net
これまでの経緯と注意喚起

WOWOWは2015年2月10日午前4:00より暗号を変更しB-CASカード改竄による不正視聴対策を行いました。
新たな暗号を解読することは不可能で不正視聴する方法は存在していません。
当然、不正視聴する方法もツールも公開されていません。
今後このような対策は全ての有料放送に対して行われる予定です。

現在、不正視聴する方法やツールが公開されているかのような書き込みは、VIP板の、
「対策されたB-CASの改造方法があるように装おう」スレからの住民が大量に書き込みしているからです。
公開されている方法を試すと、自分の氏名・住所・電話番号やメールアドレスが漏れてしまったり、
ツールの中にはウイルスも含まれており大変危険です。

再度書きます。騙されないでください。不正視聴する方法もツールも公開されていません。

24 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 12:59:43.03 ID:EQHpGNIV.net
教える君やクレクレ君は、ここに書き込んでみんなに迷惑をかけないように。
ブログとかで勝手にやりなさい。

25 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 13:22:54.23 ID:kyyIUwDa.net
Torrentでやれ

26 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 13:47:33.38 ID:6A6RXeqs.net
在2ch上重写B-CAS卡免费观看收费节目似乎已经成为热议话题

27 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 13:51:22.42 ID:O7QwdKvL.net
シナチクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

28 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 13:53:34.61 ID:gJ5Bkt0H.net
誰かが2月17日といって騒いでいたけど番組表をみるとBS衛星内のスカパーchで
作業停波があるだけで、CS衛星のスカパーchには関係ないんみたいだね

ところ2月10日のときはワオワオだけ作業停波だったんだろうか??

29 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:01:15.39 ID:8m9vJM4V.net
>>28
止まってないだろ

30 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:03:20.11 ID:aUiklpIb.net
スカは何かの試験やるようだけどWOWは暗号鍵を切り替えただけ
目的が違うと思われ

31 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:05:26.47 ID:xfwGshBd.net
>>18
そんなコンセンサスは得られてないが。
少なくとも俺はKw変更は間違いなくするだろうし、それは一定以上の効果があるとずっと言ってたからな。
その時も、Bカスは100回しか書き換え出来ないから!kw変更とかBカスが壊れるから無理だから!とか言い出すバカが必死になってたけどw

32 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:05:48.73 ID:gJ5Bkt0H.net
そうだよね
毎月月曜日や火曜日の深夜に作業停波してるのはデフォ

33 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:07:16.62 ID:fJZekdJi.net
中国の沿岸地域なら大きな
BSアンテナで受信できる

34 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:08:10.62 ID:GfkoZ/nh.net
来週csのテレ朝チャンネルが夜中に停派になってる

35 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:08:33.40 ID:gJ5Bkt0H.net
100回はPRG部分でありDATA部分は10満開といってるやつが
その資料がどっかに張ってたぞ

36 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:12:36.15 ID:HgW59Kwg.net
すたちゃん晒されてから書き換えるかな。

37 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:17:45.85 ID:yRJtgNde.net
テレ朝はスカパープレミアムでも同じ時間に停波しているよ

38 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:21:31.10 ID:L5exvzcS.net
震えて眠れ

39 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:25:11.53 ID:24H9JqMK.net
ヒント 海外サーバ

40 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:25:57.07 ID:DV8B7irp.net
キッチリ息の根止めるなら8K前倒しを大義名分に国民の恨み買ってでも現行停波してh265規格に総移行しなきゃ無理無理無理

41 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:26:59.15 ID:HgW59Kwg.net
俺ん家木造築40年で断熱材も入ってねえから本当に寒い
布団の上に毛布2枚掛けても寒くて震える

42 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:27:40.58 ID:2bcEIE46.net
何の話だ

43 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:38:27.41 ID:fJZekdJi.net
留置所の話?

44 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:39:03.72 ID:lI1zIRjK.net
いまカードリーダーの売れ行きはどうなってるんだろう。
今回の騒動を知った新参や黒粕持ちから、特需扱いになってるの?

45 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:42:00.41 ID:1zGLmWJn.net
>>41
うちもそうだし、同じように布団の上に毛布2枚掛けてた。
最近話題になったみたいだけど、毛布は体と布団の間で使うより、
体の下に敷いたり、布団の上に掛けた方が効果的らしいね。
それを見てからは
敷き布団<毛布<体<タオルケット<布団<毛布
を基本にするようになった

46 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:45:09.16 ID:R1Bq/ZjZ.net
>>41

うちは築70年越えだぜ!
東京大空襲の時に焼夷弾が屋根つきぬけて落ちてきて、じいちゃんが消したとか伝説があるんだぜ。
窓がちゃんと閉まらなくて隙間あって、とっても風通しいいよ。

47 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:46:33.74 ID:MwggqfdF.net
おまえらさbase64とかで書き込みすれば逮捕されないぞ

48 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:48:07.26 ID:AP9beraR.net
SCR3310が尼で最安でも6000円
2年前は2000円くらいだったかな

49 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:48:25.02 ID:cPQ3aJWV.net
巻かれてるの?

50 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:49:47.10 ID:yRJtgNde.net
某業界紙より

焦点の次世代CAS仕様固めへ連携鍵
総務省・放送局・メーカー方向付け成るか
高度秘匿性のダウンロード型標準規格化へ
4K・8K、ロードマップ策定絡みの難題


ダウンロード型標準規格とは何だろう?
kwがネット配信?

51 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:50:19.88 ID:OjDq1DcE.net
>>47
???

52 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 14:55:01.80 ID:8jxb3oQF.net
ジェムアルトのでいいじゃん

ついでにもうあるかな?とぐぐったけど、接触非接触両用リーダってまだないのな。

53 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:00:00.41 ID:AiO86AKA.net
>>50
そう。鍵を毎日替えて送信

54 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:01:03.54 ID:is+Lfo5N.net
ワオワオじゃなくてワウワウだろ
ディーブイディーをデーブイデーいってるおっさんみたいだな

55 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:01:35.86 ID:8jxb3oQF.net
>>50
カード廃止して機器個々に放送波によりデータ逐次更新とかだったと。
テレビ買い換えると不正視聴ができなくなるってんで消費が滞るんじゃないかと懸念されてたが、
テレビ内蔵や外付のHDD録画が買い換えでパーになっても泣き寝入る消費者が多数のためイケルと踏んだんでは?

56 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:02:11.70 ID:lI1zIRjK.net
原理的に、将来には非接触型でICカードは書き換え可能になるの?

57 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:03:40.52 ID:1zGLmWJn.net
新規さんもいるだろうし、カードリーダー特需再びか

58 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:04:36.09 ID:AiO86AKA.net
>>56
casシステムは内蔵型になる
カードは廃止

59 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:04:36.59 ID:1EVeQtb3.net
また15000円くらいになるだろうと6000円で買ってしまったは

60 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:07:24.42 ID:iV+ZY8DF.net
もう電波使わずにネットで流せって言われそうやな

61 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:07:36.79 ID:8jxb3oQF.net
将来的っつか最初からカードなんか導入したくなかったが
天下り団体設置の必要wからゴリ押しでB-CASが誕生。
今回の不祥事で原初の計画通り内蔵型への方向転換になるんじゃない?
つまりカードは廃止の方向。
現状出回ってる機器には目をつぶって10ン年後にはほぼ自然駆逐って感じで。

62 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:08:29.02 ID:Fk0LS9+D.net
NTTのカードリーダーって確か生産終了になってたよなw

63 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:08:34.93 ID:1zGLmWJn.net
他のメーカーのちゃんと使えるやつがオクで500円とかで買えるのに
型番が有名になってるNTTのカードリーダーにだけ何故か人気が集中してるよな

64 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:09:57.80 ID:gCEd+5pK.net
変更はあるまい
現行のTVコンテンツシステムの余命が尽きるのが先だろう

65 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:10:13.29 ID:34piafAj.net
ジェムアルトのがお勧めなんだけどな

66 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:14:16.68 ID:A01fgpAT.net
>>65
俺も使っているw

67 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:16:09.03 ID:QZNQ80xi.net
>>55
買い換えでパー…
これ知らない人まだ多いと思うよw

68 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:22:07.32 ID:gCEd+5pK.net
現に俺は知らずに溜め込んでいた

69 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:22:32.64 ID:1zGLmWJn.net
ISO 7816準拠 のカードリーダーなのに、粕の読み書きできねぇ!って商品あるんだろか
NTTの新型とか安く売られてるけど

70 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:25:02.22 ID:v2tOJWsc.net
サンワサプライの2,000円ので十分

71 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:29:14.71 ID:eB+Zq5XR.net
>>41は多分このスレの誤爆

窓ガラスフィルム「断熱効果に根拠なし」 消費者庁が措置命令へ [転載禁止]©2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802699/

72 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:34:11.85 ID:8jxb3oQF.net
>>67-68
大正義iVDRカセットw

73 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:34:49.57 ID:lI1zIRjK.net
結局、三年前のバックドア漏洩からスタートしたんだけど、
これさえなければこの騒動は起きなかったんだよね?
いま配布されてるカスカードは前までのバックドアからの修正か、
もしくは完全にバックドアを取りのぞいているのかな。

となると人為的なミスさえ防げば、カードは安全だという裏返しになる。
俺は頭が悪いからこういう結論になるんだけど、
内蔵化したソフトウェアでの更新のほうが、もっと危険な気がする。

74 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:35:01.94 ID:fJZekdJi.net
NTTのは特定のカードを読めない様に
ドライバーで対策
次に本体で対策だったかな。

75 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:37:31.47 ID:5+GvXN/N.net
SCR3310の安心感は異常

76 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:38:10.52 ID:8jxb3oQF.net
>>73
黒滓開発者がお漏らししたんだっけ?
その後、黒滓への漏洩ルートは解明されたんけ?

77 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:38:59.11 ID:fJZekdJi.net
初代ブラカス販売されてなければ
記事になる事もなく
発覚もあと数年は遅れていたな

78 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:42:06.73 ID:kiucEoTU.net
>>47
ishっても平気かな?

79 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:45:38.63 ID:aEmv1MSk.net
>>74
最新のドライバでも動くよ

80 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:46:58.74 ID:NEAOQGJA.net
>>71
>>41 は >>31 を受けての

81 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:56:12.77 ID:WxZ0U79A.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

B-CAS不正改ざんプログラムをネット公開した男性に、240万円の賠償金支払い
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130731_609769.html

B-CASカードを発行するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS)は31日、
B-CASカードの不正改ざんプログラムをインターネット経由で提供していた37歳の男性に対し、
損害賠償を求めていた民事訴訟の判決が下されたことを発表。同社の請求が全面的に認められ、
240万665円の支払いがこの男性に言い渡された。

なお、この男性に対しては、有料放送事業者のWOWOWとスカパーJSAT、スター・チャンネルも
損害賠償の支払いを求めて民事訴訟を提起しており、7月9日に全額(162万4,348円)支払いを
認める第1審判決が言い渡されている。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

82 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 15:56:35.16 ID:CqKwVtc5.net
>>80
お前にツーチャンネルは無理

83 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:04:05.75 ID:aUiklpIb.net
ID:WxZ0U79A
マルチコピペ朝鮮人

あぼーんリスト推奨

84 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:07:40.72 ID:apcqhYq2.net
>>47
以前はやばい情報は最低でもbase64で語っているのに、
今は堂々と晒しているもんな

85 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:08:07.49 ID:r+rsuaw0.net
プレミアム以外の有料放送を別チューナーで運営するのが
非現実的な現状、あと4半世紀は新規格にするの
厳しいんじゃないかな

86 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:09:25.06 ID:NMltTBd2.net
base64にはパスとか付けられるのか?

87 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:10:07.29 ID:kleeSPkK.net
ブラカス販売前の平穏な日々は、もう戻って来ないの?

88 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:13:29.81 ID:8m9vJM4V.net
mpeg2なTS放送が無くなる日まで現状のB-CASシステムは残るだろうなあ…

89 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:13:34.89 ID:6bRNuEPG.net
【調査】女性が付き合いたくない男No1は『ネトウヨ』…働いてない売国奴なのに2ちゃんねるでは一人前©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423787631/

90 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:16:54.84 ID:YEgTLvha.net
ちょっとと好奇心からお尋ねしたいんだけど
たとえばスカパー!であれこれ5チャンネルくらい選んで契約すると、そのカードID目掛けて衛星から電波が飛んできて、契約した5チャンネルの視聴が可能になるでしょう?
その時電波で書き換えられる識別子が視聴期限の日付とkwだと思ってたんだけど、どうなんでしょう?
違うんですかね?

91 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:17:14.23 ID:gCEd+5pK.net
>>86
44OR44K544Gv54Sh55CG44Gg

92 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:20:46.17 ID:eB+Zq5XR.net
>>84
やはりjpg埋め込み&rar分割&拡張子偽装&パス付きでないと安心できないよな

93 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:22:56.85 ID:4l1kUofr.net
>>72
独自規格でゴミかと思いきやPCに吸い出したり出来るし意外と優秀なんだよなぁ

94 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:25:22.61 ID:Fk0LS9+D.net
>>89
むしろネトウヨガーとか言ってる羊水が腐っ臭いマンコなんかより
文句言わない2次キャラと清潔なオナホのほうが100万倍ええわwwww

95 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:27:57.37 ID:T2NFJGxs.net
今、番組表みてて驚愕したんだが
ウオウオと★、ほとんど演目一緒じゃないかよ!
そういうのをまずはなんとかしろよw

しかも、レンタルとそんなに時間変わらないしよ・・・
正直、ライブとかオペラとかスポーツ以外だと、完全にTUSTAYAの下位互換じゃんね?

96 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:31:27.83 ID:Fk0LS9+D.net
>>95
スターが速攻レンタル屋でBD借りてきて放送、WOWがそれ録画して再放送してんじゃないかって思うときあるわw

97 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:39:40.57 ID:U9ysLoye.net
スターとwowが同じ映画を同時に放送したこともあったような

98 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:42:05.90 ID:QEL3XY6n.net
>>92
なつかすぃなぁ〜
ある意味いまとなってはそっちのほうが暗号耐性高いような(笑)

3DESをトリプルに掛けたら結果はどうなるんだろう?

99 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:46:49.38 ID:Up0xmIon.net
スターもWOWOWも「これ持ってこい」というスタンスではない。
御用聞きが「今度こんなの出たんですけど、いかがでしょうか」と
進めるのを流しているだけだから、同じようなものが流れるのは当然。
「これ持ってこい」は高くつくのだ。

100 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:48:27.05 ID:x8rb5YtG.net
おまえらなんでこっち先に使わないの?
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423642029/

101 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:49:21.25 ID:8jxb3oQF.net
>>98
どんなに暗号化しても地球病にかかればアウト

102 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:49:28.36 ID:g33RfQim.net
>>95
WOWOW:解像度 1920*1080 吹き替え用字幕(劇中の台詞ではなく英文等の文字表示の字幕)が完璧 映画の本数が少ない 画面が光る場面もそのまま
スタチャン:解像度 1440*1080 吹き替え用字幕が不十分な場合あり 映画の本数がやけに多い 画面が光る場面は地上波同様の制限が入る

と言う違いがあるのでブロックノイズが気になるオリジナルに近い画質派はWOWOWオススメで
とにかく映画を沢山見たい!ならスタチャンオススメ
まずはインターネットからお申し込みを
http://www.wowow.co.jp/join/
http://www.star-ch.jp/

103 :bZP125107.ppp.dion.ne.jp.2ch.net:2015/02/13(金) 16:49:41.99 ID:L2R2U5JK.net
wowow_free CardTool bcaslist

104 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:51:50.35 ID:T2NFJGxs.net
>>102
笑わせるなよ、茶吹いたw

そんなにこだわるならBDレンタルするっつーのwオンデマンドでもねーしw

105 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:54:40.34 ID:9EVaZeyn.net
>>72
尼でioの買おうと思ったらやたら評判悪くてまいった…

106 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:56:55.97 ID:gCEd+5pK.net
最近ではマトリックスやターミネーターでスターとWOWOWが前後して流してたな

107 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:02:23.06 ID:PMRrUh59.net
やっと倉庫に入れるようになったわ
みんなちょっと待てば何時でも入れるようになるのに焦り過ぎw
今なら全然入り放題だぞ

108 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:02:30.83 ID:6ch7tRsY.net
kwの解析は不可能?

109 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:08:27.63 ID:kiucEoTU.net
>>69
ISO準拠は知らないが、シャープのグレーのやつが什器カードには対応するってやつでだまされた

110 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:10:51.64 ID:/lzVcf8F.net
これ、検挙率が上がらず困っている班には宝の山だね

111 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:13:54.89 ID:QW/Iar9u.net
>>107
今は空いてるなw
これから深夜にかけて重くなるんだろうな

112 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:15:39.48 ID:Vq/XSIZV.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423642192/953
の修正してビルドすると失敗する
なんでなん

113 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:15:43.69 ID:QlMHgODr.net
他でやれカス

114 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:15:46.84 ID:r4zd95zZ.net
有料放送は専用チューナー配布に移行する気がする。
少し長い目で見れば絶対プラスになるし。

絶対突破されないプロテクトなんて存在しないのに、
何でCASなんて採用したんだろう。

115 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:17:20.53 ID:/lzVcf8F.net
今月は余裕でノルマ達成出来そうだな
大麻の検挙以来の美味しさ
ではでは

116 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:17:38.38 ID:ypXjn7tR.net
>>18
>懐石民達が最近のカードには最初から新Kwが入っている事を確認

これWOWOWスカパー以外の各チャンネルも全部
新Kw入りなんですかい?

117 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:19:59.07 ID:/lzVcf8F.net
>>112
頭が空っぽの癖に無茶しやがって
君には275がお似合いだわ

118 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:20:15.66 ID:23AhXK1A.net
>>102
スターチャネルの番組表見たら来月エマニエル婦人やるのか
懐かしいけど全く見たいと思わんw

119 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:20:15.80 ID:CqKwVtc5.net
>>89
指摘が適切過ぎてわろた

120 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:21:13.85 ID:/lzVcf8F.net
あともう少しでいいから派手に動いてくれないかなぁ?
ふふふ

121 :112:2015/02/13(金) 17:21:24.31 ID:Vq/XSIZV.net
自己解決
プラットフォーム ツールセットをVisual Studio 2013 (v120)に変更したらビルドできたわ

122 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:21:48.75 ID:sVXL6fYd.net
ヘア無修正はまだ無理かね?

123 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:23:21.34 ID:XKqykZWQ.net
>>112
最低限、そのエラーの内容を貼らなくちゃ誰も答えられんよ。

124 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:23:30.51 ID:/lzVcf8F.net
倍直に逃げずビルド達成とは見込みのある奴

125 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:27:09.55 ID:c1/1KsKs.net
>>114
衛星放送なんて利権の固まりなんだから自分の給料さえ出れば他は別にいいんだよ
ビジネスとして真剣に考えてる人はVoDにシフトしてる
実際、WOWOWもスカパーのサッカー中継なんかもVoDの割合増やしてるしな

126 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:28:40.65 ID:gCEd+5pK.net
>>112
おまいはこれでも買っとけ
http://detail.1688.com/offer/1273664695.html

765行目のKEYSET_EMAIL_NHKをKEYSET_NHK_EMAILに修正してビルドしてみろ

127 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:30:25.79 ID:eB+Zq5XR.net
>>114
ないない
専用チューナーよりB-CAS方式の方が絶対契約者増加見込める

128 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:31:32.04 ID:aUiklpIb.net
>>114
たぶんUSAのマネ
ただあっちは有料放送のみだけどね
そこをなぜマネしなかったのかは強欲って事

129 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:45:59.02 ID:gJ5Bkt0H.net
>>114
衛星チューナーってサテラとかSKYHDっていうやつか?

130 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:48:04.25 ID:kiucEoTU.net
>>101
愛銅鑼ってクラウドの走りだったよね

131 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:48:33.65 ID:T2NFJGxs.net
なんつーかもう結論出た感じあるよね
流すハコは整備しましたが、カンジンの中身のことは考えてません!
だからゴミばっか流すし、しかも見にくいw

集金体制や普及しやすさも大事だが。それだけじゃ

132 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:49:11.82 ID:Gwet4tqi.net
鍵の仕組みくらい公開されてるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=i-_oiXsqDy0
しかも削除されてないんだから鍵の仕組みなんて公開してもどうってことないんだよ

133 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:51:22.59 ID:sbBKLzSn.net
>>130
仏鳥とか言って通じる奴も少なくなったよな
あさどう ナツカシス

134 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:53:13.86 ID:mXd/rGIc.net
>>40
案外それが最善なんじゃね?
今、テレビ業界が過去最高に嫌われているのは間違いないし

135 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:53:39.85 ID:iUW3tx3s.net
>>128
真似っていうか有料放送だとICカードで制御ってのは普通だよ
スカパーも昔からそうだし
地上波も必須にしたのはあれだけど

136 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:55:05.57 ID:8jLNEvt4.net
>>126
Keys.hのほうも修正しなくてはダメかな

137 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:55:57.41 ID:6JdWs84+.net
BSでサイマル放送していればねえ

138 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:56:08.76 ID:SL3PDJ1Z.net
そういや結局パチモンCASカード一山幾らみたいにならんかったけど、
中華パワーでもカードの複製は無理だったん?

139 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:58:03.46 ID:xxYdDFNd.net
>>55
鎖国DNAがしっかり受け継がれてるな
黒船の龍馬はよ

140 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 17:59:01.02 ID:gJ5Bkt0H.net
せっかく地デジにICカード使ったんだからNHKが受信料未納者にスクランブル掛けて
くれればよかったのに、スクランブル掛けたら視聴者が減るという事に気付いてしまった

141 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:01:54.01 ID:Gwet4tqi.net
続き
https://www.youtube.com/watch?v=FJ1axTy2mG4
解除の動画さえあるのに削除されてない

こっちの方が実害が大きいはずなんだけどなw

142 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:04:50.06 ID:HbqWg5kf.net
>>126
横レスだけどやっとビルドできた

143 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:06:50.62 ID:TLQptHFJ.net
次世代CASの規格は、ネット必須にはならない。
何故なら、有料放送の正規会員は高齢であまり外出しない層が顧客になってっるし専用BOX化したら
新規加入時にハードウェアの納期によるタイムラグや面倒くささで商機を逃すからね。

144 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:12:44.59 ID:SL3PDJ1Z.net
>>143
ネットで見逃した番組見れますとか大々的にやるなら共用の方が楽じゃね?

145 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:17:56.21 ID:z4F3Yvsn.net
>>73
言ってることがよく分からないが内蔵にするのは人目に付かないところに埋め込むのが一番の狙いでしょ
無料放送しか見ない人にもB-CASを強制しちゃったのが諸悪の根源
カード型故クラックされたら誰でも手軽に弄れてしまうからね
内蔵タイプにしてCASの存在を消すのが目的よ
それなら万が一クラックされてもここまでは拡散しないだろうからね
チューナータイプのサテラの方が手軽ってなるし

146 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:20:27.69 ID:02NA2e85.net
たまげたなぁ

http://toro.2ch.s c/test/read.cgi/avi/1423626413/

147 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:25:52.49 ID:gJ5Bkt0H.net
>>141
誰もつっこまなくてかわいそうなんで・・・

「おい、これは解除じゃなくて 解錠じゃないか!!」

148 :悪徳商法にご注意!:2015/02/13(金) 18:29:49.76 ID:WtV9Zbtk.net
・  ・ ・ ・
悪徳商法に、ご注意!!


マルチ(ネットワーク)商法での被害が多発してます
「フォーデイズ」とかいう核酸飲料を販売してる連中に注意して下さい。
あくまで清涼飲料水の製品であり、
何らかの効果をうたうこと、
示唆すること、暗示することは薬事法、健康増進法などに抵触します。
○○が治るといったことは言ってはいけませんし
そのように思わせただけでも違法です。
薬事法違反は犯罪です!!

世の中、監視社会ですからね
当然、
マルチ商法も、市民に監視されてる立場であることを自覚しておくべきですな
ボイスレコーダー・デジカメ・携帯電話カメラ
個人で持ち歩ける、監視デバイスは色々有るからね


お爺さんやお婆さん等、簡単に洗脳され騙されてる場合がありますので、
ご家族の方は注意して下さい。

「フォーデイズ」は、マルチ商法です、ご注意ください。









149 :bsoftbank126058199149.bbtec.net.2ch.net:2015/02/13(金) 18:37:57.76 ID:R7rQri4d.net
bcaslist

150 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:40:33.93 ID:gJ5Bkt0H.net
>>145
以前はカードの名義変更ができなかった。だから中古で買ったTVやレコーダーに
カードを付けたまま販売できず中古を買ったらB−CASカードを電話して購入し
なければならず、結局B−CAS独占丸儲けのシステムだった。
絶対に破られないという傲慢な考えを持った役人や天下りがいかに簡単に儲けるか
ということを目的にして採用したシステムなんだわ

151 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:41:21.73 ID:0XO+kbva.net
何日を設定しようが有効期限7日になっちゃうカードツール作ったんだけど需要あるかな。カードツール内では設定値がなんであろうが出力はしっかりだすから気がつかないんだけど、実際は7日ってやつ。変数も削除してないし、バイナリ比較時もほぼ一致で怪しまれない。
ただ、カードインフォで見られるとばれちゃうからなぁー困った。カードインフォはビルドできるのもってないし、どうしよう。

152 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:43:44.69 ID:d688Nquz.net
>>151
うpしてみ

153 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:44:34.90 ID:V9lEuuQW.net
>>151
クレクレ クレクレ

154 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:44:35.02 ID:0XO+kbva.net
Expiryを最後の最後大切な所で7にしただけなんだけどさ。

155 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:47:42.46 ID:GR9dfqRE.net
サードパーティの「無料でただ見」をうたっているチューナーにもB-CASカードが必要なのに
誰も指摘しない件。(連中の宣伝は無料放送は見れます)

156 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:51:20.91 ID:KQ/1qr2S.net
>>47
g32DV4LFgUmBSA==

157 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:52:15.39 ID:PrHs9QLH.net
>>150
無料放送で紐付けできなかったことも、大きな原因だよね。結局、機器埋め込み型は8kテレビでしか対応できなさそう。買い替えタイミング的に。オリンピック前ったことかな。

158 :150:2015/02/13(金) 18:53:32.60 ID:PrHs9QLH.net
>>157
誤字がひどくて、すまん。

159 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:54:24.40 ID:KHJzUsJG.net
>>156
icmQbIK+gsuBQg==

160 :157:2015/02/13(金) 18:55:13.44 ID:PrHs9QLH.net
>>158
いろいろと間違えてしまった。恥ずかしい。

161 :bi114-182-105-208.s05.a015.ap.plala.or.jp.2ch.net:2015/02/13(金) 18:56:50.45 ID:g/mS68mK.net
wowow_free、CardTool、bcaslist

162 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:57:53.91 ID:gJ5Bkt0H.net
>>150 の続き
カード式にすることでカードリーダとか部品が増えてTVなどの価格が上がっても、
消費者が迷惑っするだけで、やつらには関係ない自分たちさえ儲かればそれで十分 
1回販売すれば中古とかになって2回、3回とカードが売れる。1粒で2度おいしい
というやつだ
でもカードが改造されるたのがきっかけで内臓というのにやつらも反論できなくなった

163 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:58:25.01 ID:KQ/1qr2S.net
gsWC4I2hjp6R44LNgUBiYXNlOTEgYmFzZTE1N4FAgsiC8YK+guaCyw0KaHR0cDovL2l1cC4yY2gt
bGlicmFyeS5jb20vaS9pMTM4MzUzMi0xNDIzODIxNDU1LmpwZw==

164 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 18:58:40.33 ID:zCWkwTe7.net
内臓って心臓や肝臓の事か?

165 :bi114-182-105-208.s05.a015.ap.plala.or.jp.2ch.net:2015/02/13(金) 19:01:49.12 ID:g/mS68mK.net
wowow_free、CardTool、bcaslist

166 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:02:20.53 ID:gJ5Bkt0H.net
>>163
BASE64か??

167 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:02:48.69 ID:gJ5Bkt0H.net
>>163
BASE64か??

168 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:05:25.71 ID:gJ5Bkt0H.net
>>164
ナイスつっこみ!! ありがとう

169 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:09:47.00 ID:nG/yDiBs.net
>>111
せっかく週末なんだから
入り方教えてやれよwww

170 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:18:32.08 ID:23AhXK1A.net
>>163
157 かよ

171 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:24:59.03 ID:PQqEnW4D.net
>>147
牛乳吹いたじゃねーかよ w

172 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:25:33.04 ID:r4zd95zZ.net
内蔵チップ方式なら新型の機種は今回ので全部対策出来たのに
それすらしないとかワケワカメ

173 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:28:13.36 ID:8jxb3oQF.net
長らくパナソニックTA-BS2045という'87製のアナログBSアンテナでBS/CSをだましだまし視聴してきたが、
ちょっと天気が悪いだけでブロックノイズや遮断が起きるようになってきてついにデジタルアンテナポチったw
今ってアンテナ安いなw

174 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:28:43.72 ID:YzWs5071.net
44GT44GT44Gg44GR44Gu6Kmx44CBMjDlubTliY3jgZXjgoTjgYvjgaHjgoPjgpPjga7jg5bjg6vjg57nm5fjgpPjgaDjga7jga/kv7rjgafjgZnjgILjgZTjgoHjgpPjgarjgZXjgYTjgILjgq/jg7Pjgqvjgq/jg7PjgqvjgZfjgabjgZ/jgY/jgZXjgpPmipzjgY3jgb7jgZfjgZ/jgII=

175 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:30:38.84 ID:m7ZLPUG6.net
純粋に聞きたい
バイナリから何処が何処とかどうやって見つけるの?

176 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:31:39.37 ID:QS8VXI6W.net
>>175
ダウジングやで

177 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:33:03.48 ID:m7ZLPUG6.net
興味が有るんだけど
WOWOW

事業体識別 02

ワーク鍵識別 05

これはどうやって見つけるの?

178 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:33:23.76 ID:r4zd95zZ.net
>>175
ここは犯罪者支援スレじゃない裏技とか行けよ

179 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:35:23.74 ID:xrrRdYjv.net
>>175
痴漢、あかん!

180 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:36:09.97 ID:7TLaGR/4.net
マジレスすると衛星の電波から位置を特定できる機能があるから
B-CAS改ざんしてる奴は全員特定できる

その中から特にやりたい放題やってる奴を見せしめに逮捕していくっていう方式
確認しているだけで2014年4月時点で日本全国に5000世帯くらいそういうところが確認されていて
これから1件づつ摘発していくっていう予定らしい

181 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:36:29.78 ID:8jxb3oQF.net
>>172
B-CASが権利上個人に紐付けされてて建前上は譲渡が不可になってる。
ユーザー登録廃止はしたがあくまで権利は個人にある。
んで、内蔵チップ方式にしようとすると、テレビやレコーダーの受信機器を中古で売買って事ができなくなる。
この規約を変えるのは権利関係が複雑で事実上不可能でB-CAS社を解散させるとかせんとあかんらしい。
つことで当分無理っぽい。
できそうなのは地デジが8k以降するタイミングくらいまでないんじゃないかな?
オリンピックの'20から試験放送で本格導入は'25以降くらいじゃね?

182 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:38:09.78 ID:m7ZLPUG6.net
ダメなことなのねw
単純に知りたかったのに

183 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:38:59.38 ID:8jxb3oQF.net
>>180
B-CAS番号はわかるけど位置特定は無理やでw
ユーザー登録とか有料申し込みを過去にしてるカードならアレやけどw

184 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:39:57.44 ID:8jxb3oQF.net
過去ログ読めばわかるで。

185 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:45:55.50 ID:m7ZLPUG6.net
うー分からんなぁ
例えば普通の地デジの事業者とかの識別番号が分からん

186 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:46:39.57 ID:Be4Zhvxc.net
本当に知りたいなら前スレ見れば全部変わるだろ
どんだけ手抜きだよ

187 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:48:40.84 ID:m7ZLPUG6.net
>>186
別に変えなくて良いんだよ
好奇心だよ

188 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:49:45.92 ID:Be4Zhvxc.net
>>187
会話が成立してないんですがそれは

189 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:51:01.73 ID:6ch7tRsY.net
http://i.imgur.com/H6e4NCz.jpg

190 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:51:03.74 ID:m7ZLPUG6.net
すまんすまん 意味を取り違えた

191 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:51:36.20 ID:i6ztmNA2.net
>>181
すごく興味深い話だった(小並感)

192 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:51:50.29 ID:TQ7kAmIT.net
>>182
別に駄目じゃない。単なるバイナリの編集方法記したって罪になるわけない
バイナリをバイナリで置き替えるんならビットシフトとかエンディアンがどうたらとか無い限り
検索して置換するだけ。置換候補を検索して前後のバイナリとにらめっこすると単純な構造なら
自ずと見えてくる

193 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:52:26.99 ID:E/8HKQkS.net
        __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  父ちゃん、なんで、ワウワウ映らんの
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ xxx  ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|

194 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:53:34.60 ID:SQUEYYLH.net
>>174
クンカクンカ

195 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:58:01.97 ID:e7njA1eC.net
BASE64が見た目だけの暗号化でアプリさえあれば
不特定多数が見れる様になるのだから
>>174は通報される事になるんだろうな

196 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:59:35.27 ID:23AhXK1A.net
>>195
うむ
普通に犯罪を暴露してるしな

197 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:00:28.26 ID:cnG8sJr2.net
>>102
ポケモンなら逆じゃね
Wは修正大変でしょ

198 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:01:59.62 ID:QS8VXI6W.net
>>193
貧乏やからしゃーない
こんなとき平成の龍馬さんがいてくれたらなぁ

199 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:08:06.90 ID:XHG3qGnh.net
>>163
QmFzZVggRW5jb2RlciAvRGVjb2RlciBHVUkg44Gj44Gm44Gp44GT44Gr44GC44KK44G+44GZ77yf

200 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:11:46.91 ID:v6s82O3m.net
WOWOWは減光処理あるよね
それも対して眩しくないようなシーンでも

201 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:18:28.56 ID:gJ5Bkt0H.net
>>181
今は中古などで購入した場合のカード使用者の変更ができるようになった

「使用者変更の申請」
http://www.b-cas.co.jp/support/faq/category04/faq018.html
ただしHPでは変更できず電話する必要がある。

でもNHKのメッセージがうるさいからNHKには登録してもB−CAS社に登録して
使ってるやつなんてほとんどいないんだかからわざわざ電話しなくてもまったく問題ない
結局、中古機器にカードをつけて販売しても問題なくなったということだけだ

202 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:20:26.07 ID:KHJzUsJG.net
>>200
g3yDUIOCg5ODVoOHg2KDTg==

203 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:21:48.26 ID:YzWs5071.net
>>195
MjDlubTjgoLliY3jga7jgZPjgajjgaDjgYvjgonmmYLlirnjgaDjgogo772A44O7z4njg7vCtCk=

204 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:23:08.41 ID:YzWs5071.net
>>199
55+l44KL44GL44Oc44KxKMK044O7z4njg7vvvYAp

205 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:27:18.92 ID:Di/h37Hw.net
>>195
???? ?????? ????????? ???????????? ??????? ?????? ???????????

206 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:32:29.19 ID:0vHHj2KB.net
>>177
バカには見つからねーよ

207 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:34:41.17 ID:Iz1iJ9jT.net
>>174
おさまりまんこの人です

208 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:35:17.94 ID:Iz1iJ9jT.net
>>195
節子、それ暗号化やない、符号化や。

209 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:38:28.29 ID:KHJzUsJG.net
=nAFijKy3RmLSX4N3XxA6gF6fDbmGYgIpy8nXwQrhGVV

210 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:40:32.84 ID:IK4aZHFY.net
>>209
ブログでやれ、カス

211 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:43:06.28 ID:KHJzUsJG.net
>ID:YzWs5071
ブログでやれ、カス

212 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:45:23.85 ID:rXbGOia3.net
>>174
さやかちゃんに謝れ!

213 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:48:21.44 ID:Cle8WErw.net
時間無くてやってなかったけどWinSCardTestで
オレンジCASとC-CASの読み取りテストしてないな
あとでやってみよう

214 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:49:33.88 ID:9SWCCKNj.net
302行目って
K●●S●T_NHK_EMAIL
じゃなくて
K●●S●T_EMAIL _NHK
じゃないの?

215 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 20:50:21.58 ID:FxOe+Z6Z.net
こことか 2015-02-10とか 
凄いな 驚いちゃうよ

216 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:02:13.99 ID:J18e09j7.net
ここで出てくるファイル名?を検索するとほとんどパソコンに入ってる
よくわからないままに片っ端から落としていたのが良かったようだ

217 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:06:49.90 ID:fOk1jjhR.net
>>92
寒凸えみみと寝たかった

218 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:08:33.98 ID:8jxb3oQF.net
>>214うわ。ホンマやw訂正。初期ソース修正点まとめ?fix

C●●d●●ol.cpp 235行目:「365 * 2」→「365」に変更

Dec●●●●-●CM.cpp 42行目:「Size」→「Size - 3」に変更

K●●s.h 12行目:「static const u8 KEYSET_NHK_EMAIL = 0x01;」を追加

K●●s.cpp
static const Keyset_t Keyset_NHK_Email = {
 0x01,
 // Keys
 0x02,ほにゃらら(KEYSET_NHKと同じ)
 0x01,ほにゃらら(KEYSET_NHKと同じ)
 "NHK_Email",
};

BCAS::Keyset::Register(&Keyset_NHK_Email);
をしかるべきところに追加

Man●●●r.cpp 11行目:「#include "Keys.h"」を追加

Man●●●r.cpp 765行目:「EMM.SetBroadcasterGroupID」の部分を以下に書き換え
EMM.SetBroadcasterGroupID((KS.BroadcastGroupID == BCAS::Keys::KEYSET_NHK) ? BCAS::Keys::KEYSET_NHK_EMAIL : KS.BroadcastGroupID);

Man●●●r.cpp
printf("Insert card or press any key to exit.\n\n");

printf("Insert card or press ESC key to exit.\n\n");
へ書き換え

Man●●●r.vcxproj 60行目と72行目:「AdditionalIncludeDirectories」に「;..\Keys」を追加

219 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:14:35.49 ID:3JXjetqC.net
base64は使う場所を考えないとめんどくさいな

220 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:14:46.26 ID:Iz1iJ9jT.net
>>218
ブログでやれw

221 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:15:12.58 ID:B0yG1nsW.net
>>218
ここでやれ

222 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:19:46.73 ID:gFuvM7lw.net
365で止めないんだから書き換えても意味ないだろ

223 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:21:12.51 ID:PYhQfkk6.net
>>52
両用リーダライター有るよ。
NTTComからも出ている。

224 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:21:23.96 ID:IYhPREWW.net
109kの角鶴で2日目も見れてる(T419)
しかしビルドとかまったくわからんのでいつまで見られるか分からん

225 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:23:38.39 ID:dYYib05V.net
だいたい怪しいexeはウイルスだよ
ゆうちゃんみたいなキチガイに遠隔操作されても知らないよ

226 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:25:50.45 ID:CbepvVXe.net
>>218
まとめ?とか馬鹿か

227 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:27:32.06 ID:B0yG1nsW.net
>>226
しね

228 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:28:05.22 ID:B0yG1nsW.net
>>218に感謝

229 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:31:18.54 ID:CbepvVXe.net
5月18日版で十分なのに

230 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:31:57.94 ID:p3pSUa0g.net
三年前に見た修正を今貼られてもねえ

231 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:32:29.17 ID:D70cITvw.net
>>224
ビルドはどっかから中華マニュアル(B-CAS卡 破解软件)を入手すれば簡単だよ
そのマニュアルとソースとリーダーがあれば誰でもビルドできる

232 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:37:05.42 ID:XBV6cyKN.net
>>218
これなにが変わるの?

233 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:38:29.65 ID:CbepvVXe.net
まとめ?で自信が無いから自分でやってみてって事だろ
ひでぇ〜

234 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:38:42.87 ID:ItK+HKJT.net
「久しぶりに本気出したわ」みたいな達成感に溢れたスレだな

235 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:39:12.40 ID:B0yG1nsW.net
>>218に感謝

236 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:40:33.29 ID:C08J7pI8.net
結果的に話題を広めて不正者を増やすことになってしまったような気がする

237 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:41:42.15 ID:Gwet4tqi.net
>>218
ググったら
http://shogo2004.tumblr.com/post/23398872347/b-cas
あったし、今更感だよね

238 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:43:34.33 ID:CoGN+Q/z.net
>>218
もっと自信もってわかりやすくやれって
隣のオネーが騒いでたぞ

239 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:44:36.90 ID:zZK2RImi.net
前回書き換えできた人たちは機材もあるだろうから簡単に修正できただろうね
んで便乗して書き換えやつも増えたと思う
まあ8Kで本気出すんじゃないの?お偉い人たちはw

240 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:46:42.22 ID:XBV6cyKN.net
>>237
ちょこちょこ違うところあるぞ。なんか更に修正入ったんじゃない?

241 :b121-80-238-183f1.hyg1.eonet.ne.jp.2ch.net:2015/02/13(金) 21:46:43.37 ID:OZrG4ze3.net
wowow_free

242 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:47:19.92 ID:IYhPREWW.net
>>231
ページ消えっちゃったんだよな まあ知識の無いのが変にいじくるよりこのまま行こうかと思ってる
番号変えてるからそのまま見れてるんだろう 前の鶴角は93.5kだが109kとの差分が気になる

243 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:47:51.88 ID:Gwet4tqi.net
>>239
Adobeでさえあのザマだぞ
難しくすればするほどみんな割ってやるって一種の競争を楽しんじゃうから
余計なことはしない方がいいんだよ

今回だって余計なことしたばかりに寝た子を起こす事になちゃったんだから

244 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:49:04.03 ID:psfZQdjO.net
>>218
目障りだからpastebinに貼ってくれないかね。

245 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:50:22.61 ID:B0yG1nsW.net
>>218
ここでやれ

246 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:55:06.60 ID:Gwet4tqi.net
>>242
あるけど
http://www.cusat.cn/article/2822.html
>>240
約3年前くらいのことだからよく覚えてない
このスレの過去ログみればあるんじゃないかなとは思うけど面倒だから見てないw

247 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:58:50.43 ID:CbepvVXe.net
392 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/02/13(金) 21:51:58.63 ID:N1AaU3lF0 [4/4]
これアウトだよな
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423790553/218

248 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:03:34.69 ID:b3DTp5D7.net
ニュース速報+(笑)
そんな情弱が集まるところで変な正義感を燃やしちゃってるアホがいるのかw


ID:N1AaU3lF0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150213/TjFBYVUzbEYw.html

書き込んだスレッド一覧
【社会】JASRAC、「社交ダンス」以外のダンス教室からも使用料徴収 ©2ch.net
【TPP交渉】著作権侵害は作者の告訴がなくても起訴できる非親告罪とする方向で調整へ★6 [転載禁止]©2ch.net
【経済】5年債入札低調で波乱、リスク許容度著しく低下 [転載禁止]©2ch.net
【放送】WOWOWが改造B-CASカード対策を実行、との噂★2©2ch.net

249 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:04:59.88 ID:NkT3aHlr.net
Manager.cpp
2カ所とも
-printf("Insert card or press any key to exit.\n\n");
+printf("Insert card or press ESC key to exit.\n\n");

754行目のみ
-BCAS::Keyset::GetKeyset(BroadcasterGroupID, KS);
+BCAS::Keyset::GetKeyset(BroadcasterGroupID, KS);
+if (BroadcasterGroupID == 0x1e)
+ KS.BroadcastGroupID=0x01;


CardTool.cpp
-Expiry = 365 * 2;
+Expiry = 365;


Decoder-ECM.cpp
-BCAS::Crypto::Transform(ECM->ProtocolNumber, Key, ECM->ScramblingKeyOdd, Size, Output, true);
+BCAS::Crypto::Transform(ECM->ProtocolNumber, Key, ECM->ScramblingKeyOdd, Size - 3, Output, true);

250 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:05:35.09 ID:Nlj0MoQM.net
こちらの先生方御教授お願いします。

書き換えたk●y●s.ccpをどうするんですか?
角鶴にコピペするんですか?それとも同じホルダーの中に入れれば認識してくれるのですか?
ちゃんとバイナリエディタで書き換え出来てるはずなんですが上手くできません。

書き換え方が間違ってるのか?やり方が間違ってるのか?途方にくれてる次第です。
3日間寝ずにコレと格闘して4日目に突入してしてます。もう頭が回転してません
アホなりに頑張ってるのですがやっぱりアホでした。
どなたか罵りながら御教授お願いします。

251 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:05:55.27 ID:IYhPREWW.net
http://www.hlt888.com/Soft/ShowSoft.asp?SoftID=37
いやここにかなり詳しく書いてあったんだが消えた

252 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:06:24.34 ID:p3pSUa0g.net
>>246
cardtoolのサイズでかくてワロタw

253 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:08:47.83 ID:/0Z2dSzd.net
>>246
破解w

254 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:09:13.78 ID:IYhPREWW.net
BackupBC01

255 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:09:22.57 ID:L5exvzcS.net
>>250
16bitに変換してエンティティ化

256 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:09:45.22 ID:PVGRjUKT.net
730日だったら何か問題あるの??

257 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:12:17.02 ID:rje/bPkf.net
このスレってこんなにレベル低かったっけ?
以前ならemmの複合化とか話し合ってた気がするんだが

258 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:12:34.03 ID:PVGRjUKT.net
>>250
ビルド

259 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:14:55.04 ID:wffT9suO.net
レベル3のフォルダがまだ空のまま時間が止まってるお

260 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:15:04.11 ID:CbepvVXe.net
自分でやった方がいいZ

261 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:15:05.08 ID:IYhPREWW.net
そら3年ぶりの祭りだもん 
自分はやきそばファイルの解析行方が気になってたからたまに覗いてたけど

262 :250:2015/02/13(金) 22:16:25.40 ID:Nlj0MoQM.net
>>255

早速の御教授ありがとうございます。16ビットに変換してエンティティの意味がさっぱりわかりません。
そうです、アホなんです。
それをするには何か別のソフトを使うってことでしょうか?
私の使ってるFavBinEditというバイナリエディタでも出来るのでしょうか?
こんな次元のボクですがよろしくおねがいします。

263 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:17:24.73 ID:L5exvzcS.net
>>262
これ以上は有料です

264 :bzaq771a48a8.zaq.ne.jp.2ch.net:2015/02/13(金) 22:17:31.40 ID:4j+KehhD.net
wowow_free
CardTool
bcaslist

265 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:18:13.99 ID:txHgwhIE.net
3年前よりもレベル下がってるって話

266 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:18:16.31 ID:5Imwk+5u.net
>>218本当に通報されてたw
逮捕されない方法(笑)で書いてるから大丈夫なんだろけどww

267 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:18:57.85 ID:CbepvVXe.net
>>266
ソースよろ

268 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:19:07.35 ID:IYhPREWW.net
>>262
246のRAR落としたほうが良いんじゃない
ド素人の意見だが そもそも適合カードなんだろうか?

269 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:19:08.90 ID:B0yG1nsW.net
>>218に感謝

270 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:20:37.68 ID:WqGUAFWc.net
>>258
初心者なのでもっとわかりやすく教えて下さい

271 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:21:57.95 ID:5Imwk+5u.net
>>267
教えたらHDDにドリルで穴あけたりしそうだから断るw
3000円もしないんだから払えよ餓鬼じゃないんだし

272 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:22:00.89 ID:psfZQdjO.net
>>257
SCAが一段落て懐石民は荒らしが去るまで高みの見物だろうね

273 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:22:42.70 ID:81ogqkBL.net
今回の騒動で新たに流入した人間と潔く諦めて足を洗った人間
どっちが多いんだろうね、業者頼みや他力本願の人間だけでも排他できたんだろうか

274 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:22:49.93 ID:Cn4Mmfj6.net
西村工務店て

275 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:23:57.27 ID:YzWs5071.net
>>270
u go to vocational school.
u learn programming.
then u can do it.

276 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:24:38.27 ID:WqGUAFWc.net
>>268
ちゃんとしたやつを下さい

277 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:25:41.08 ID:WqGUAFWc.net
>>275
インドネシア語は勘弁
早く教えて下さい

278 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:25:41.38 ID:ftJZufVJ.net
ヤバイ今回完全に乗り遅れたって近所の子供が言ってた

279 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:25:55.49 ID:zZK2RImi.net
変な連中が紛れ混んできたから
しばらくスレから離れた方が良さそうだ

280 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:25:59.17 ID:CbepvVXe.net
>>274

281 :250:2015/02/13(金) 22:26:23.70 ID:Nlj0MoQM.net
>>263
そうですよね、スキルを易々教えるわけにはいきませんよね。ごもっともです。

>>268
お返事ありがとうございます。 カードは適合してると思います。
M002CA23 0000 3208・・・ です。

282 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:27:12.80 ID:TQ7kAmIT.net
>>242
ライブラリのサイズとか最適化オプションの状況とかでサイズは変わる。特に統合環境だと。
15kのコードを素で書いたら相当な差だからソースの差では無く周辺の差。
マルウェアが埋め込まれるにしてはちょっと小さすぎると思うが、ワームじゃなくて破壊に特化した物ならあり得る

283 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:27:22.55 ID:B47852gs.net
うんこからエロエロ落としてきてビジュアルでビルドしようと思ったが
よくわからん、情弱わけわかめw

284 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:27:49.64 ID:CbepvVXe.net
これメールとかネタだろwww

285 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:28:45.18 ID:WqGUAFWc.net
>>258
ROMってないで早く教えて下さい
待ってるんですよ

286 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:29:23.93 ID:29WjI+AW.net
スカパーもKw変えてるから、そのうちスカパーもだな。
そしたら、お祭りかなあ

287 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:29:55.56 ID:A01fgpAT.net
>>281
斧で2015-02-10.exe

288 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:30:41.28 ID:WqGUAFWc.net
>>287
ウイルスですね。
初心者だと思って馬鹿にしないで下さい。

289 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:32:23.34 ID:CbepvVXe.net
もうカードが壊れるの流してもいいだろ

290 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:33:38.45 ID:Wt7w4fSW.net
コンパイルって何なのか知ってないと
意外と分からんのかもな

291 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:33:40.32 ID:C08J7pI8.net
>>287
パスがわかんねー....

292 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:34:00.46 ID:7qtFSaGu.net
・・・しばらくこのスレ見なくてもいいかな?

293 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:34:10.23 ID:PVGRjUKT.net
>>285
過去ログ読んだらわかるよ
2行修正してビルドしなおせ

294 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:34:30.02 ID:A01fgpAT.net
>>291
CardTool

295 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:35:03.21 ID:WqGUAFWc.net
>>293
わからないのでできたやつを下さい。

296 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:35:28.92 ID:KtkkGCQl.net
>>291
264で書かれてる内のどれか。

297 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:36:19.39 ID:aSCIBTQD.net
素朴な疑問ですけどM003ってアウトなのでしたっけ??

298 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:37:05.41 ID:b3DTp5D7.net
ID:WqGUAFWcはたぶんニュース速報+のアホだから
皆スルーしとけ
もしくはNGID

299 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:37:31.84 ID:WqGUAFWc.net
>>297
こちらの質問が先なので順番を守ってください

300 :250:2015/02/13(金) 22:38:24.67 ID:Nlj0MoQM.net
16進法でエンティティ化ということでしょうか?
只今、それらしきサイトでバイナリを変換してみました。
これを角鶴にペーストすればよいのでしょうか?

皆様、御教授おねがいします。

301 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:39:36.84 ID:CoGN+Q/z.net
>>292
その判断正しいかもな
ひどすぎる

302 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:39:44.03 ID:8uuoX4Nj.net
この流れがずっと続くなら、もうスレタイを「カスが…」に変えたほうが良いな

303 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:40:34.63 ID:WqGUAFWc.net
>>298
ほんとは教えたくて仕方ないんだろ
遠慮せずに教えなさい

304 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:40:37.12 ID:T0EG+2w5.net
レス乞食とかNGしてスルーすりゃいいだけ

305 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:40:37.06 ID:CbepvVXe.net
ニュース速報+から来るかよw

306 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:41:47.72 ID:/0Z2dSzd.net
>>270
初心者という言葉はなんの免罪符にもなりません
プログラムを弄れる人はそれなりの努力や経験を積んで来てます
入門書を買うなり学校に通うなりしてまずは初心者から抜け出してください
ここは初心者質問スレでは在りませんのでスレ違いな事は辞めて下さい

307 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:42:32.55 ID:CbepvVXe.net
>>270
IPアドレス晒してから質問しろよ

308 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:42:46.27 ID:KHJzUsJG.net
>>300
$nstr = uc(unpack("H*",pack("N*",int($mtime / 86400) + 40587)));
$return = substr($nstr,4,2)." ".substr($nstr,6,2);

309 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:42:54.19 ID:C08J7pI8.net
>>296
thx

310 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:44:07.31 ID:WqGUAFWc.net
>>306
割れサイトではマナーをちゃんと守って下さい
初心者には丁寧に教えなさい

311 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:44:41.01 ID:Gwet4tqi.net
もう既出だから誰でも分かるようにするかw
https://github.com/e2032335/BCAS

NHKテロップ対策

// 「+365」したとき、730日(2年分)更新されることの修正 //
CardToolフォルダ内の「CardTool.cpp」を変更
235行目 365 * 2 → 365 * 1

// NHK BSテロップ消去の有効化 //
keysフォルダ内の「keys.h」に以下を追加
11行目 static const u8 KEYSET_NHK_EMAIL = 0x01;

keysフォルダ内の「keys.cpp」に以下を追加
45行目 static const Keyset_t Keyset_NHK_Email = {
0x01,
// Keys
0x02, 0x8d, 0x82, 0x06, 0xc6, 0x2e, 0xb1, 0x41, 0x0d,
0x01, 0x15, 0xf8, 0xc5, 0xbf, 0x84, 0x0b, 0x66, 0x94,
"NHK_Email",
};

68行目 BCAS::Keyset::Register(&Keyset_NHK_Email);

CardToolフォルダ内の「CardTool.cpp」を変更
302行目 BCAS::Keys::KEYSET_NHK → BCAS::Keys::KEYSET_NHK_EMAIL

312 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:45:06.05 ID:Gwet4tqi.net
Managerフォルダ内の「Manager.cpp」を変更
84行目と255行目2カ所とも
printf("Insert card or press any key to exit.\n\n");

printf("Insert card or press ESC key to exit.\n\n");
へ変更

754行目のみ
BCAS::Keyset::GetKeyset(BroadcasterGroupID, KS);

BCAS::Keyset::GetKeyset(BroadcasterGroupID, KS);
へ変更
以下を追加
if (BroadcasterGroupID == 0x1e)
KS.BroadcastGroupID=0x01;

Decoderフォルダ内の「ECM.cpp」を変更
42行目
BCAS::Crypto::Transform(ECM->ProtocolNumber, Key, ECM->ScramblingKeyOdd, Size, Output, true);

BCAS::Crypto::Transform(ECM->ProtocolNumber, Key, ECM->ScramblingKeyOdd, Size - 3, Output, true);
へ変更

313 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:46:38.53 ID:9LirRkjM.net
>>311←なんだこの解析者気取りのクズは

314 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:46:52.34 ID:4rnbXS6k.net
>>299
お前果てしない馬鹿だろw

315 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:47:10.04 ID:CbepvVXe.net
また逮捕かよ

316 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:48:31.75 ID:5Imwk+5u.net
>>313
ゆうちゃんと同種の犯罪者
逮捕されると思う

317 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:48:32.83 ID:/0Z2dSzd.net
>>310
貴方の質問に答えたとしてもその言葉の意味が解らないレベルではお話になりません
出直して下さい
またここが割れサイトと判断するならばなおさら答えは帰って来ません
自力で解決が出来無いという事はここに来る資格が無いという証明にしかなりません
さっさとお引き取り下さい

318 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:48:34.72 ID:Yds1Z+lb.net
懐石ネタは時空の彼方へ吹っ飛んだか・・・

319 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:48:46.94 ID:CbepvVXe.net
カードには寿命がある
不具合ないならあれこれやる必要ない

320 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:48:52.90 ID:CoGN+Q/z.net
>>306
ID:WqGUAFWcヤツ相手にマジスレするなよw
疲れるだけだぞ
スルーだスルー

321 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:49:14.36 ID:Gwet4tqi.net
>>313
こんなのググれば出てくる既出なものばかりじゃないか
そんなもの貼り合わせてカキコして逮捕とかしてたらネットやってる奴ほとんど逮捕だわw

322 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:50:09.37 ID:5Imwk+5u.net
>>321
警察で言え

323 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:50:58.74 ID:CbepvVXe.net
ww

324 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:51:05.04 ID:9LirRkjM.net
>>321
やっちまったな
震えて眠れ

325 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:52:01.18 ID:L5exvzcS.net
>>321
平成の龍馬さんに失礼だぞ

326 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:53:12.08 ID:/0Z2dSzd.net
>>320
すまん
単純に邪魔だったんでお前が来る場所じゃねーよ死ねって丁寧に書いてるだけだったんだが
素直に >>292 がいいか
それともしばらくは重複スレに移動するのがいいかもしれないな

327 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:54:03.30 ID:Gwet4tqi.net
解析スレの過去何枚目かを見て行けば理解出来るだろ
新聞の昔の記事を検索して繋ぎ合わせて引用して物書きしてる程度でも理解出来る
だから理系だ文系だは関係ないし逮捕されるなら検索エンジンの会社だであってお門違いだ

328 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:54:07.99 ID:9LirRkjM.net
パンパカパーン
またこの板から逮捕者>>311が出ました!!

329 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:55:01.89 ID:IYhPREWW.net
小野のやつ落としてみたが1週間しか伸びなかった

330 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:55:13.95 ID:RyBAHYvh.net
>>321
それを被害として警察に捜査依頼すればプロバイダーに連絡行くよ
元官僚のコネクションを甘く見てないか
こんな情報で逮捕って意味で見せしめにすることだってあり得るんだよ

331 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:55:23.47 ID:WqGUAFWc.net
>>326
お前のようなゴミに用はないから失せろ

332 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:56:50.76 ID:I14QpLXt.net
>>311
あんたほんまアウトやでw

333 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:58:26.99 ID:RDMxyxGV.net
>>311
これ今回の奴と関係ある?

334 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:59:01.22 ID:F173Sj2O.net
>>321
お前みたいなのがこういうので金儲けしようとしてる業者に簡単に情報を教えてる

335 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:59:22.42 ID:/RPBJLNQ.net
>>311
不正競争防止法の幇助犯がいると聞いて飛んできました!

336 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:00:07.43 ID:3DhnZ2xQ.net
テロップ消すだけやん

337 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:00:39.08 ID:I14QpLXt.net
とりあえず記念真紀子

338 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:00:49.38 ID:9LirRkjM.net
>>327
まさか串も使わずにこんな危ないスレにレスしたのかw

339 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:01:34.52 ID:p3pSUa0g.net
>>329
ファンクションキーついてるキーボード買えよ

340 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:01:34.66 ID:7w0eGUWo.net
低レベルな会話は解析スレ以外でやった方が良いと思うんだが…

341 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:01:42.57 ID:8u8Uj9L+.net
別に何のことと特定して言う訳じゃ無いが、
・安全性や不審点を目視でチェック出来るソースがあって
・それをビルドするツールは無料で配布されていて
・中身をチェックするのに必要な知識はそこら中に公開されていて
・結果が正しいかもやってみりゃすぐ分かる
 と好条件が揃いまくりだってのに、それでもバイナリくれくれとか、
ウイルス踏んじまったとか、バカジャネーノ以外に掛ける言葉が無い。

342 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:01:52.36 ID:9LirRkjM.net
>>336
所有者の許可もなく改造することが違法

343 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:02:11.02 ID:CbepvVXe.net
これそこら辺の中年おっさんだろ

344 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:02:32.26 ID:psfZQdjO.net
逮捕でメシウマしたいなら、うんコムを通報のほうが高確率だろう

345 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:02:53.81 ID:Gwet4tqi.net
>>336
NNHKこそスクランブル化すりゃいいんだよ
見たくもないのに金取るんだから一番タチ悪いと思ってる

346 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:03:36.50 ID:CbepvVXe.net
だけやん、だけやんっで何人が逮捕されたと思ってるんだよ
書き換えただけ、売っただけ、教えただけ
どんだけぇ〜

347 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:03:56.89 ID:9LirRkjM.net
>>345
裁判で主張したらええんやで

348 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:04:04.63 ID:aZP0HXr5.net
マネージャーなんとかの方もやんないとテロップ消えないの?

349 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:04:15.40 ID:8jxb3oQF.net
CBSA-480Dポチったんだがだんだん不安になってきた。。。

350 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:05:14.34 ID:/0Z2dSzd.net
>>331
ログ読んでビルドも出来ない馬鹿はクヤシー!とでも叫んで寝ろ
俺らはお前のカーチャンじゃねぇんだよ

351 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:05:35.22 ID:Gwet4tqi.net
もうオープンソース化しちゃっててアキバじゃ平気でクラックするカード売ってて
もう終わってるんだよなこういうのw

352 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:06:34.79 ID:p3pSUa0g.net
>>349
BCA-453Kのほうが受信いいよ

353 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:06:31.05 ID:IYhPREWW.net
>>339
F4の回数間違えてたみたい 2038/4/22になった

354 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:06:51.07 ID:CbepvVXe.net
>>351
それを警察でry

355 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:07:05.18 ID:0a5Vlgis.net
痛々しいから

356 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:07:30.26 ID:CxzPFgzq.net
新改造カード販売しています  wowowかOKです   
http://b-cas.cn

357 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:07:33.17 ID:CoGN+Q/z.net
>>326
まぁじきに居なくなるだろ>>311みたいなのもいるしな
>>292がいいと思うよw

358 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:08:13.19 ID:CoGN+Q/z.net
>>326
まぁじきに居なくなるだろ、311みたいなのもいるしな
>>292がいいと思うよw

359 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:08:17.31 ID:uNx8KlJJ.net
>>134
アナログ放送が終わって、まだ3年半しか経ってないからしばらくは無理だろ
後、5年は今のままだと思う

360 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:09:05.31 ID:VDyplSSh.net
在2ch上重写B-CAS卡免费观看收费节目似乎已经成为热议话

ほとんどテレビ見ないけど、偶然映らないのにきずいて、
おっとうとう対策したかと思って、
何が原因か調べたんだけど
ビルドってコンパイルのことかくらい知識なく
何年かぶりに2chきてサックと新鍵みつけて
3時間くらいでどこ書き換えればいいかみっけて
エディタなんか使ったことないのに書き換え成功した

ここにいるほとんどの人間はもうすでにできてると思うが、
まだできないと騒いでいる人間も少なからずいる
IQにするとどのくらいがボーダーなのか
理研の人が懐石したいと言っていた

361 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:09:21.19 ID:CoGN+Q/z.net
>>326
まぁじきに居なくなるだろ、311みたいなのもいるしな
>>292がいいと思うよw

362 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:11:16.15 ID:/0Z2dSzd.net
>>361
お前はインコかw

363 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:12:49.86 ID:CoGN+Q/z.net
ごめん、なんか重複してしまったw

364 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:14:40.30 ID:8jxb3oQF.net
>>362
ツッコまんぞw

>>352
これはスカプレ用だっつって犬HKに主張しやすいかなと思ってw

365 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:14:42.67 ID:p3pSUa0g.net
>>353
でもそれe2のKw変ってないのよねw

366 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:16:12.02 ID:Gwet4tqi.net
>>354
警察官も自分ちでやってるのもいるだろうな
なんたって情報が集約されて何処で何買って来てどこ弄るのかを一番知ってるんだから
でもって借金抱えて肩代わりの代わりに裏でヤクザと繋がってるのから更に特亜の連中に情報が漏れ
そいつらがビジネスモデルにしちゃってる
そんな構図しか見えてこないんだよね
そもそもバックドアがあるカードをワザと流しちゃったのもそういう事情を抱えたのがいるからじゃないの?とかね

367 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:17:43.03 ID:1YS+A8JO.net
>>218
>>311>>312
ゴミの修正し忘れでぶっ壊れるからやめとけよ

368 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:18:30.39 ID:CbepvVXe.net
>>367
貼って焦ったかw

369 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:21:58.63 ID:/0Z2dSzd.net
ところでレコで録画したデータを取り出そうと思ってダイソーで DVD-RW 買って来たら初期化失敗
再度突っ込むと規格外のメディアとかホザかれて排出される
しかたないから PC で初期化して突っ込んでも規格外のメディアと
PC で DVD-RW を VR でフォーマットするツールってあるかな?
ドライブのオマケに付いて来た BS12 は出来ないみたい
わりと困ってるからお答えプリーズ!

370 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:23:05.54 ID:f99eaQQT.net
>>369
ガンガンガン速使え

371 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:23:35.43 ID:Gwet4tqi.net
>>367
変に隠すことじゃないよ
あきばおーなんか店頭で地デジチューナーの中身を出してカードと共にラッピングして売ってたんだよ
そんな状況でオープンソフト化したものをリンクしたり書き込んだりして逮捕してたら
あきばおーの前で張り込んで事情聴取した方が効率がいいわw
あとあのジャンク通りの木造の家
あそこの前じゃモロ電波法違反の無線LAN売ってたし刀削麺だっったかのとこじゃ
マジコン屋があったりしてたし
もうあれから3年近くになっちゃったんだからなぁ…

372 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:23:55.30 ID:/0Z2dSzd.net
>>370
ウイルスですね。
初心者だと思って馬鹿にしないで下さい。

373 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:50:57.74 ID:lVGbZyumH
わかりました

374 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:26:43.01 ID:Gwet4tqi.net
>>369
他のDVD-RW円盤は使えない?
ドライブとの相性問題もあるかもしれないから推奨メディアを使ってみるのが一番だと思う

375 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:28:17.52 ID:JjSp0v+O.net
>>369

UtilDVDRW で検索
フォーマットできても書き込み失敗するよ
新しく買ってきた方が良い

376 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:28:39.33 ID:qtsajyV1.net
ゾネでもけいあんの地デジチューナーを今なら当たりカードはいってます ってポップつけて
売ってたしな。もちろん買ったよ、隣のコギャルが

377 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:29:48.09 ID:CoGN+Q/z.net
>>372
マジウケるからやめてw
どっかで聞いたことあるな
初心者だと...って
笑いすぎてはらいたいわw

378 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:30:52.15 ID:/0Z2dSzd.net
>>374
田舎だからホムセンはメディアたけーしヤマダデンキまで逝くのも1時間かかる
おまけに雪降ってるからバイクしか無い俺はダイソーしか選択肢がなかったのよ
初期化さえ出来ればなんとか取り出せるかと思って
ちなみにレコを買ってから三回ぐらいしか焼いた事がないんでドライブ不良では
無いと思うんだが

どうでもいいがこのメディア ID 見たら CMC の糞メディアじゃねぇか
TDK 死ね

379 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:31:55.96 ID:xZluFbeA.net
犯罪者専用スレになったな

380 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:32:06.03 ID:qtsajyV1.net
>>378
ストラテジーが対応してないんでないの?レコが古いとか

381 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:32:25.53 ID:/0Z2dSzd.net
>>375
あんがとー早速検索してみる
すぐ見たいから汗ってダイソーで買ったけどダメだったら落ち着いてちゃんとしたメディア買うわ

382 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:32:34.52 ID:f99eaQQT.net
ダメなやつは何をやってもダメ。

383 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:34:16.94 ID:/0Z2dSzd.net
>>380
レコは地デジ直前に買ったアクオス VHS と DVD がついててダビング出来る安物
2本ダビングしてやっぱ古いのいらねーわってそれから焼いてなかったw

384 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:34:51.35 ID:IYhPREWW.net
http://blogos.com/article/42631/
対策の対策も記事になってるんだな

385 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:36:18.83 ID:Gwet4tqi.net
>>376
あの通りの店じゃそれが当たり前だったもんなぁ
PT2の転売屋がゾロゾロ並んでダフ屋のバイトか?と(しかも日本語で会話してねーぞみたいなw)
構築してる人はFreeBSDで鯖化したりとか周辺機器でここまで遊べるものって無かったから
パソコン本来の遊び方が出来て盛り上がったんだと思ってる
(自作PC作る人もHTPC作る目的でMini-ITXが流行ってきたのがこの頃かな?)

今もPT3が現行販売されてるけど
一般的には敷居が高いのとB-CASお手軽改造で売れなくなっちゃったんだなと思う

386 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:36:34.14 ID:qtsajyV1.net
>>383
それだとLTH使えないカモね、ダイソーのはLTH?

387 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:39:49.22 ID:fOk1jjhR.net
変に改造してネットに繋げると
一発でバレるから止めとけ
こないだマスプロの人が改造で逮捕されたばかり
どこでも視聴とかネット録画予約なんてもってのほか

388 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:40:29.77 ID:ryMHodzg.net
イスイスのロダに揚げたらアンタッチャブル

389 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:40:42.10 ID:Gwet4tqi.net
>>382
コンピュータは継続し続けて諦めなければ同じ結果に辿り着ける
諦めたら駄目はまさに数学やコンピュータの為の言葉だと思うよ

390 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:40:55.20 ID:anD+esOa.net
>>387 マスプロはネット関係ない

391 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:42:04.44 ID:uQOtepo3.net
青って録画できないのか ちなZ3

392 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:42:19.27 ID:JENwUxEU.net
 

393 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:42:25.34 ID:PrHs9QLH.net
カスカードの発端は天下り利権という本音もあったろうけど、著作権を守るという本題があるよね。ダビ10をなくすとBD等での再販市場が縮小しちゃうから。

やっぱりこの問題の本質は無料放送の概念とNHKにあると思う。それをクリアできれば、有料放送のみのカードで済む話だから。

394 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:42:39.35 ID:8M9ZIKwy.net
違法な情報を貼って悦に入ってる人って何が楽しいんだろ
警察のやっかいになるかどうかなんて相手の裁量次第なのに
もしかしたらあの書き込みでって怯えながら暮らすなんて
不幸以外の何もでもないよ

395 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:42:59.32 ID:qtsajyV1.net
>>385
PT3も最初は朝早く並ばないと買えなかったけどわりとすぐにフツウに買えるようになったね
なんでかね?いまだに遊べるパーツだけどな、敷居高いけどOCや省電力系より安価で楽しい

396 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:44:02.86 ID:Gwet4tqi.net
>>387
この歌詞が原因じゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=0cg_fh9Birk

397 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:44:55.92 ID:JjSp0v+O.net
>>383
気温低いと焼けないRWあるからね

398 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:47:31.01 ID:zZK2RImi.net
>>385
>HTPC作る目的でMini-ITX

懐かしいなあ
ZALMANのケースを買ったのもその頃だわ
PV1とかPV2も争奪戦だったし、PT2買うのも大変だったわ
今はもうレコで十分なんだよね

399 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:47:33.47 ID:iUW3tx3s.net
>>385
PT3はアマゾンのランキングで1位だぞ
転売されてないのは人気ないからじゃなくて安定供給されてるからだろう

400 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:48:11.04 ID:B9D5Q8N2.net
>>177
子供の頃王林を探せって本あっただろ

401 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:48:57.23 ID:/0Z2dSzd.net
>>386
BD じゃなくて DVD でも LTH ってあったのか
パッケージを見る限りどこにも LTH の表記は無いかな

バーコード下の品番を見ると DRW120DPWA1A-0 って書いてる
尼に画像があった

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51H8Xj4GJYL.jpg

402 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:50:38.17 ID:qtsajyV1.net
>>401
ゴメン勘違いした、LTHはBDにしかないわ

403 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:52:16.85 ID:w4hqWq0t.net
>>312
754行目のみ
BCAS::Keyset::GetKeyset(BroadcasterGroupID, KS);

BCAS::Keyset::GetKeyset(BroadcasterGroupID, KS);
へ変更

?

404 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:52:36.42 ID:8jxb3oQF.net
PT2はツクモの抽選販売に三回応募して買ったわ。
もちろん定価+送料w

405 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:55:38.03 ID:gJ5Bkt0H.net
ニュースなんかでよくやってる今週のインターネットアクセスランキングに
B−CAS改造とかwowow_free とか入ってれば面白いのにな

406 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:57:55.01 ID:JjSp0v+O.net
B-casで問題があるとこのCM思い出す

https://www.youtube.com/watch?v=F3NdsliTyGA

407 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:58:18.83 ID:IxuzRT1A.net
1 2 3 4 5 a s d f g hのhのAllってなに?

408 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:02:45.59 ID:HAMQZv3g.net
全部

409 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:03:47.68 ID:s5Vy89UE.net
UtilDVDRW と間違って VR_DVDR 落として右往左往してたわ
やっと UtilDVDRW で VR フォーマットしてレコに突っ込んだら書き込み開始出来た!
後はエラーが出なきゃ良いが
レコはシャープの DV-ACV52 って安
何年被りに触ったら反応遅くてわろたw

410 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:09:56.39 ID:p9Q79TnZ.net
>>403
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337368788/
の過去ログを参照にしてるから
実際学校のテストと同じでその時しか覚えてないんだよねw
今回の騒ぎで改めて検索して当時を思い出して酒飲んでたわw
>>385
今はドスパラで安定的に買えるしPT2nannkaソフマップで中古とかも安い
だからわざとB75とかPCIが多いマザー買ったりする人もいる
(実際ゲーム機じゃないからCPU内蔵グラフィックで充分だしね)
>>398
最初はatom板買って遊んだなぁ
PT2はショップに知り合いいたから取っておいてもらってた
ぞねももう無くなっちゃったなぁ…

411 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:11:52.99 ID:Vl35GSK2.net
これE2やったら今以上にアホが集まるのか・・・
勘弁して欲しいな

412 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:11:58.31 ID:p9Q79TnZ.net
>>406
デスラー総統がちびまるこのじーさん化してるwww

413 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:12:54.38 ID:JH/Z0Orc.net
そもそも手に持ってるカードが書き換え可能なのか把握しないで期待してる勘違い野郎多すぎ
該当カードは絶滅寸前だし、当たりカード持っている奴は当時弄っただろうし、今回も同様に弄っただろう
バージョンアップして新たに書き換え可能になってはいないぞ

414 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:13:24.53 ID:cYH2pWuE.net
ふと気になったんだけど、SCR3310は今配布されているドライバでも大丈夫なの?今配布されてるドライバが対策済みなら
買っても意味ないと思うが。

415 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:13:40.44 ID:3OWnmuJp.net
e2も近々やるんだろうな
バイナリエディタでいけるからある程度パソコン触れる人なら問題無いんだろうけど

416 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:16:26.97 ID:p9Q79TnZ.net
>>409
晩御飯食べた後って何か作業するとミスるよな
酒も飲んでるし自分のカキコも見ると変なとこだらけだわw

417 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:18:22.66 ID:DyQZqqi/.net
e2の局全部の鍵教えてくれとか出てきそう

418 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:19:12.15 ID:p9Q79TnZ.net
両方出てなかったっけ?
どっかで見たぞ

419 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:19:24.52 ID:uJoSO5BA.net
>>414
その当時の環境を予備のSSDなどに残しておいて
そのまま作業するのが一番なんだよね
久々にXPの32bit版イジったわw

420 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:21:00.96 ID:4kEKdPmM.net
結局17日からスカパーが対策ってのはガセなんだよな?
俺は使ってないから分からないんだが予約できないって話が出てこない以上

421 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:21:10.75 ID:QbNzC8py.net
>>407
お前はAll程度の英単語も解らんのか!!

422 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:22:12.70 ID:DyQZqqi/.net
一連の騒動が落ち着いたら
まとめてCDに焼くなりして保存だな

423 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:22:26.81 ID:evCsNA5D.net
>>414

最新版のドライバーでWindows8.1 64bitでも問題なく動きます。

424 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:24:36.48 ID:HwVwAvGT.net
http://ascii.jp/elem/000/000/971/971296/nt1_640x480.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/971/971295/
NTTのカードリーダーって今はこういうふうになってるんだな
3年の月日を感じる

425 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:25:57.46 ID:HwVwAvGT.net
>>420
17日は定期的な機器メンテナンスの日らしい

426 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:25:59.22 ID:/ivOOCYk.net
自称イスラム国の奴やら見たたら笑われそう。

427 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:26:40.10 ID:p9Q79TnZ.net
>>414
結構その手のドライバって汎用性あるから
今の7や駄目っパチはOSに組み込まれててプラグアンドプレイで済む事が多いよ

428 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:27:05.29 ID:HJOe9Df+.net
PT2録画鯖がXPのままだからそれをリモートコントロールでやったw
インスコ日付が2009/03になってるな。
XPノーメンテで6年ってよく動いてるなw

429 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:30:15.83 ID:Lwg1KNn8.net
>>424
こっちの方がかっこいい

430 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:34:23.60 ID:qv3kczVp.net
恒心に新しいのきてるね

431 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:36:44.64 ID:p9Q79TnZ.net
>>428
それは
無理なく同じプログラムを延々動かしてる
郵便カブやタクシーと同じで性能は凡庸でも
安定して動かしているものは壊れにくい

OCしたりエアフロー無理なケースでゲームの為にグラボを高性能化する
レーシングカーと同じで稼働よりメンテの時間が多くなる

ってことと同じだと思うよ

432 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:38:06.75 ID:j7ESzgNJ.net
Xデーまで時間あるからノータリンは原理でも反芻しとけ

・B-CASカードにはKm(マスターキー)というカード毎固有の暗号鍵が含まれている
・放送波から流れてくるTS(トランスポート・ストリーム)にはEMMとECMというというパケットが含まれている
・EMMは各B-CASカードに向けて投げられるパケット
・ECMはすべてのB-CASカードに向けて投げられるパケット
・EMMには契約情報とKw(ワークキー)が含まれている。
 - 契約情報にはチャンネルごとの契約情報が入っている
   BS-NHKに契約を促す警告表示してね
   スカパーのどのチャネルを契約してます。
  みたいな
 - この情報はB-CASカード内にあるRAMエリア「契約情報」にコピーされる ★1
 - KwはECMのパケットを解く暗号鍵
 - EMM自身にはB-CASカードID(6Byte)が非暗号化されて入っている
  これによりどのB-CASカードに向けてのパケットかわかる
 - EMMパケットは暗号化されていてKmによって復号される
・ECMには日時情報とKs(スクランブルキー)が含まれている
 - ECMは暗号化されておりKwにより復号化される
 - 日時情報と上記「契約情報」でACL(アクセス・コントロール)を行なっている ★2
 - KsはTSの映像情報を復号できる
と、いうことで★1と★2において★1の契約情報を偽造できればたとえばwowwowを契約していないのに
契約できていることになりそうです。ただ問題は★1の部分はEMMで更新されるということ。
単純にB-CAS内のRAMエリアを書き換えても時間がたてばEMMで元に戻りそうです。

433 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:42:28.04 ID:e+G7gAkN.net
>>432
ただ、カードが低性能なので書き換えに限度がある。
頻繁に書き換えすぎると、正規会員のカードが駄目になる。

という罠がある

434 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:43:13.05 ID:O0600Ko9.net
そこで、当職としては投稿した方々に問います。
あなたは自分の人生を軽んじてはいませんか。
あなたの人生はWOWOWの権利侵害を行うことでは豊かにはなりませんよと。
http://i.imgur.com/vq2hsrK.jpg

435 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:47:36.29 ID:p9Q79TnZ.net
>>432
ノータリンって久々に聞いたわw

436 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:48:40.84 ID:cii5kaAx.net
http://www.tvblackcas.com/

437 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:50:38.85 ID:iKVUOm4z.net
>>435
ノークレーム、ノータリーンでお願いします

438 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:50:56.84 ID:p9Q79TnZ.net
多文化共生とか移民とかをやるってくらいなんだから
既存利権の連中は後は野となれなんだろうな
連中が来たらこんな改造あっという間どころか割れだらけになるのが目に見えてるからw

439 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:51:03.34 ID:dnM/Zj9U.net
>>435
いいね
あと、おたんこなすってのも類義語であるぞ

440 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:52:17.27 ID:p9Q79TnZ.net
>>439
大阪万博で太郎と握手した年代かな?

441 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:54:38.18 ID:gfjogfdI.net
そんな言い回し、今時のナウいヤングには理解出来んやろ

442 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:57:31.72 ID:cBBqqeq3.net
>>439
脳天ファイラーの方がインパクトがある

443 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:57:42.42 ID:dnM/Zj9U.net
>>440
俺はそんな古くねえww

444 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:57:48.49 ID:p9Q79TnZ.net
>>406
NTT西って…
https://www.youtube.com/watch?v=Qt7WWNofPVs
どーしたいんだよwww

445 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:57:57.91 ID:HJOe9Df+.net
おまえら面白すぎてエビゾルわ

446 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 00:59:18.46 ID:aVgh1WUR.net
そこで、住職としては投稿した方々に問います。
あなたは自分の人生を軽んじてはいませんか。
あなたの人生はWOWOWの権利侵害を行うことでは豊かにはなりませんよと。
http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_64/2011/12/05/130392146731.jpg

447 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:04:54.13 ID:N1+1BxuL.net
ただ、コウシンは怖いんだよね
以前もウイルス仕込まれてたし

448 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:05:22.32 ID:p9Q79TnZ.net
>>443
FFの赤いファミリアでボートハウスのトレーナ着て
苗場にユーミンコンサートを彼女と行って
ある時環八のYesterdayでユーミン本人とスタッフを見てあらビックリ!とか

そういう年代だと思ったわw

449 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:05:41.37 ID:Lwg1KNn8.net
>>447
どれに仕込まれてたの?

450 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:05:42.94 ID:JUWB02WX.net
ノータリンって20代後半でもきつそう

451 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:06:53.47 ID:p9Q79TnZ.net
>>446
問題無い
https://www.youtube.com/watch?v=BKcUx2FStYE

452 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:10:31.13 ID:gfjogfdI.net
今ここにいるのは黒木香や松坂季実子や豊丸で抜いた世代だな・・
ニフティにブルートフォースかましてパス抜いてたろw

453 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:10:32.54 ID:6Hw9nXiw.net
>>414
http://www.microsoft.com/en-us/windows/compatibility/CompatCenter/ProductDetailsViewer?Name=SCM%20Microsystems%20SCR3310%20Smart%20Card%20Reader&vendor=SCM%20Microsystems&Type=Hardware&tempOsid=Windows+7

454 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:11:24.66 ID:e+G7gAkN.net
>>419
押し入れを探してたら、そのまま押し入れの整理してしもうたw

455 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:12:13.80 ID:p9Q79TnZ.net
そういや
https://www.arax.co.jp/norshin/
とか
http://www.naigai-ph.co.jp/item/kerorin.html
ってまだ現行販売してたんだな
ロキソニンとかイブプロフェンが流行ってるからもう無いのかなと思ってた

456 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:14:35.96 ID:p9Q79TnZ.net
>>452
朝8時に新宿スバルビル前集合でAV女優と握手!って時代だったっけなw
あのロータリーも当時86でドリドリしやすかったな

457 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:17:02.58 ID:p9Q79TnZ.net
>>454
こんな時間に押入れの整理ってw
懐かしいブルでも出てきたかい?

458 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:19:09.33 ID:uWU2Iqq0.net
bc01もバイナリ書き換えじゃいかんの?ってコンビニの店員さんたちが話してた

459 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:20:15.75 ID:RLsvR/V6.net
>>449

> 877 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/10(火) 22:32:12.62 ID:AvFmyECz0
> 岡感はウイルスだったのか?
>
> 900 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/02/10(火) 22:41:59.45 ID:xG17uQ500
> >>877
> 殺人予告踏み台
> 再起動後フォーマット実行
> JPGファイル全消去コマンド
> kakikomi.txt送信
>
>
> らしい

460 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:20:29.21 ID:p9Q79TnZ.net
そういやVHSとベータの戦争で結局AVがVHS採用してのでレンタル屋も大繁盛
VHSも大繁盛って時代だったっけな
歌舞伎町で裏ビデオ屋あったりとか今でもあるんだろうなぁ…

461 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:30:23.61 ID:MVBrg0U0.net
>>459
それガセな

462 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:31:53.91 ID:p9Q79TnZ.net
日本IBM見てるとIT業界はダンスも出来ないと駄目なんだなと思ってしまう
https://www.youtube.com/watch?v=URLrRwlu6qI

463 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:36:42.38 ID:dzutJRlV.net
>>461
でも何かしら仕込まれてはいるんでしょ?

464 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:37:17.09 ID:HTaEzW2P.net
>>462
なぁ くだらねーtubeの動画とかいらね〜から
スレ違いって言葉しらねぇの?
てめーの糞みてーなブログでやれよ

465 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:38:28.84 ID:x3X3fPOu.net
岡崎はバックドアが仕組まれてるらしいよ
本当かどうかは知らないけど

466 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:42:49.49 ID:NTiX7geB.net
3年前の道具があれば超簡単らしいけど、俺にはわからなかった。

467 :pl2138.nas812.p-fukushima.nttpc.ne.jp/153.152.62.90.2ch.net:2015/02/14(土) 02:04:11.92
cardtool

468 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:45:56.97 ID:CfMpxGxT.net
童貞にはちょっと難しいかもな

469 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:48:29.04 ID:N1+1BxuL.net
おれも3年前の鶴あるけど、
今回のWOWOW対策の新しいテキストが無いと、そもそもコピペできないしな
(残念ながら、新しい鶴セット?はダウソできなかった)

って誰か言ってたが。

470 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:48:47.18 ID:0Td4WxLf.net
こんなとこで馬鹿自慢しちゃう男の人って・・・

471 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:50:19.39 ID:Q3l3caer.net
ところで
B-CAS+Power+Up+Minimum+Kit+Ver.2014-12-21.zip
これをどこかで見つけても中に含まれてるcasinfo.exeは
トロイの木馬(server.exe)なので絶対実行しないように
と近所のおっさんがつぶやいてたぞ

472 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:55:52.26 ID:p9Q79TnZ.net
>>464
見なきゃいいだろw

473 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 01:58:05.94 ID:dn9zT1wG.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  
      山'`´‘火ソ
      ノ____ l
     l | ⌒  ⌒ | ミ
    ヾ丿 ・  ・  | ミ  
      l,l   ∪   l,l   と思う無能であった
     ヽ  ー―   /
     /ヽ___/\

474 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:14:01.26 ID:CFEgff+/.net
角鶴のバイナリ変更するだけなのに、なんでこんなに騒いでるの⁈

475 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:28:13.26 ID:p9Q79TnZ.net
>>474
パソコンは普及しても使い方が事務とかしかやってない人たちで

バイナリエディタそのものが判ってない人
誰かにやってもらった岡崎系の人
どっかで買った人

この辺りの層だと思う

476 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:30:25.72 ID:JUWB02WX.net
そもそもWOWOWを見てないから気がついてないってのもいそう

477 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:40:52.24 ID:/MGnWSCc.net
とりあえず数年ぶりに来ると隠語がわからんねw
当時はわかってたのかもだが忘れてしまってた

478 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:41:35.56 ID:p9Q79TnZ.net
既にこの板で出てるんだけど書き換えすら出来ないのが多いから
おそらくスカパーe2でやり出したら大パニックになる気もしないでもない

479 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:43:59.13 ID:yqmzR39L.net
こここにも正解ノッテルよ
Tカードbc01で角鶴無し組だったけど

480 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:47:28.70 ID:HJOe9Df+.net
でもまあ今は●買わなくてもすぐログ化するから苦労しなくても過去ログ読めるんだよね。
今回の件はそれ読めばわかることをわからないとか教えてっつーのは無視していいと思う。
ただもうフシアナはかんべんなw

481 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:50:12.73 ID:p9Q79TnZ.net
MSのようにXPは危険です!とかには慌てるのに
バックドア開けっ放しで15年放置して来たんだから
事業者が無能なんだってことだよな

482 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:51:35.25 ID:E72cOWaD.net
スマホばっかり弄ってる今どきの若いのにはこのスレは無理かもね…
一部除くw

483 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:54:09.91 ID:eY1hoYzI.net
e2祭は17日でおk?

484 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:55:32.91 ID:p9Q79TnZ.net
>>482
そういやボッタくりMacなんて今更なのもこういう作業できるんだっけか?
ブートキャンプでWindows入れないって前提でだけどさ

485 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:57:29.86 ID:r81/iygs.net
>>483
正直、可能性はほぼ0
仮に行われても下7個変えればいいだけだし
そもそもなんで定期的にやってるイベントとそれを絡める奴わいてるのかね

486 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 02:57:39.08 ID:CFEgff+/.net
角鶴をバイナリで開いて、過去ログやらどっかに貼ってある文字列を変更して、後は書き込むだけ。こんだけ丁寧に言ってわかんないなら、諦めろって隣人が言ってる

487 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:02:16.91 ID:p9Q79TnZ.net
>>486
恐らくその角鶴って用語自体が解ってない人多過ぎなんだろうな
マッサンじゃないけど
『サントリーの角?え?白鶴?って日本酒だろ?』ってw

488 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:05:17.45 ID:BaQPBn78.net
>バイナリで開いて

www

489 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:07:46.72 ID:p9Q79TnZ.net
そもそも
http://orebibou.com/
のような人達が放置されてる時点で改造しる連中は事業者にとっては
もうどうでもいいんだろうなと思う
幾ら対策したって無駄だもんな

490 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:09:28.38 ID:g9kqQafW.net
>>488
外野からで悪いけど何が面白いの?

491 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:15:42.02 ID:p9Q79TnZ.net
無謬性の官僚天下りシステムじゃ年金みたく有耶無耶で終わっちゃうんだろうよ

492 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:18:30.02 ID:/MGnWSCc.net
>>471
Readmeに「casinfo.exeがウイルスとして扱われてしまうけど一連のBCAS圧力ないので安心してとか」
書き換えの為には最初にCasinfo起動してとか(成功したら何もメッセージが出てこない)とか書いてあってワロタ
こういうのゴロゴロしてるんだろうな

493 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:18:42.52 ID:HJOe9Df+.net
>>484
ブートキャンプ入れなくても今はVMwareがクロスプラットフォームだから
ビデオカードやその他のカード依存とかクソ重い処理以外ならどんな環境でも何でもできるようになってるよ。
当然有料OSは有料だけど。

494 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:20:37.29 ID:hpNmwgSn.net
vcxprojの修正って中見ても何も入ってなくね?

495 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:21:25.82 ID:p9Q79TnZ.net
そういや2ちゃんもNGワードって出来たんだな
もうこりゃ検閲を認めて憲法も無視するってことになるのと同義だわな

496 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:23:36.21 ID:p9Q79TnZ.net
>>493
結局Macそのものだけでバイナリエディタだけってのは無理なんだな
やっぱ買わなくてよかったわw

497 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:24:08.13 ID:j7ESzgNJ.net
>>488
我輩は〜猫ナリ〜!
https://www.youtube.com/watch?v=cAJqWTlaK80

498 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:27:22.34 ID:8o83CWAP.net
最近は串も通さんでここで馬鹿書いちゃう人多いのね
知ったこっちゃねーけど

499 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:37:41.97 ID:S2eH4TRf.net
>>486
↑ドヤ顔で言いきってるわりに基本的な部分で
シッタカが滲み出ている間抜けさが笑えるってことだよ

例えるなら
「この林檎を果物で切る」みたいなアホなこと言ってる
ま、馬鹿も個性の時代らしいから見逃してやるけど
あんま粋がるなよ蛆虫

500 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:39:18.53 ID:FOWGXV9t.net
2chの書き込みに串使えないだろ
だからゆうちゃんは踏み台に書き込みさせてたんだろ

501 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:39:40.95 ID:yddtTeb8.net
>>498
えっ!
串なんか通してるの?
何のために?

502 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:44:41.73 ID:9qKZaYP7.net
今回の騒動は結局B粕業者の飯の種を作っただけだな

503 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:47:08.79 ID:p9Q79TnZ.net
今日明日のアキバのジャンク通りでも観察しに行こうかなw

504 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:53:08.39 ID:U+asHJWh.net
ID:p9Q79TnZ
お前このスレにいる意味ないからどっか消えてくれ

505 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:53:33.51 ID:KTdBmK6d.net
>>311
Decorderフォルダが無いんだが?

506 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 03:56:09.62 ID:uWU2Iqq0.net
bc01でリストアするテキストの寒ってどこのこと?
05not書き換えるだけじゃダメ?
って裏の家の受験生が唸ってた

507 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 04:01:29.15 ID:p9Q79TnZ.net
>>504
カッペはアキバにも来るのに大変ってかw

508 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 04:51:59.25 ID:KTdBmK6d.net
Decorderフォルダは、ファイル(F)から既存プロジェクトの追加で
Decorderフォルダ内のDecorder.vcxprojを選択すると
ソリューションエクスプローラ内に出現する。
しかしcppのファイル名はDrcorder-ECM.cppになっている。
目的のコードは確かにその行にあった。

509 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 05:08:53.63 ID:R0bqaXdw.net
「508鶴はTM両方出来るし、ス○パーも」って98歳のばぁちゃんが寝言で言ってた。

510 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 05:26:15.07 ID:Nk2qDcHA.net
さて、>>311-312の変更を踏まえてビルド結果を以下にあげた。
ttp://www1.axfc.net/u/3411634
2015-02-10.exe削除と入れ替えなので、同一人物の証明となる。
ちゃんと動くか検証はしてない。

パスは難解にしてある。此処には簡単にバラす子がいることがわかったので。

511 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 05:44:35.28 ID:wX8xpu3q.net
>>506
カードにはKwのデータが暗号化されて書き込まれてるんじゃなかったかな、良く覚えてはいないけど

512 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 06:02:20.21 ID:3nh1wBbe.net
www.virustotal.com/ja/
SHA256: fcebe5d3237be7e86bab9bf16c4b7684b0c49ad747caa5854618a5c1a547fa7a
検出率: 2 / 57
Cyren W32/Agent.XH.gen!Eldorado 20150213
F-Prot W32/Agent.XH.gen!Eldorado 20150213

513 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 06:35:21.50 ID:cFO63c2u.net
記憶の方が暗号化されてるな>>511
notだよ。FD->02,32->CD,89->76,Fe->鉄

514 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 06:37:01.40 ID:+hjymqex.net
先生! あい 20歳.m4a が気になります!

515 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 06:44:14.86 ID:26KIMlrd.net
NHKBSのテロップって何?

516 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 06:47:42.31 ID:26KIMlrd.net
あ、うちは受信料払ってたわ
だから出ないのか

517 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 06:56:54.51 ID:26KIMlrd.net
安全厨が言うとおり、スカパーが対策しないんだとしたら
前スレの275の三つ目の文字列は何の意味があるの?ウイルスか?

518 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:07:59.59 ID:Xdm8KRws.net
>>510
おまえは何がしたいんだ・・・・・パス難解にしたとか。
出さなきゃいいのにそれなら。
俺はできる自慢スカw?

519 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:11:37.09 ID:ui6fya27.net
 

520 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:13:02.90 ID:TiVgPNiz.net
P2Pでやれよ

521 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:36:24.06 ID:5uyLjDEZ.net
>>510
チョコっとだけネーミングセンスあるなチョコっとだけ

522 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:45:16.18 ID:oOeeNNub.net
今日の「小さなおうち」が見たかったが情弱房の俺には手も足も出ない
(TДT)ノ・ ゚・(ノД`;)ノ

523 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:45:24.81 ID:PVbDOCrm.net
ウンコのは怪しいDLLいれなきゃならんしVisual Studio要求されるし怖いから止めたわ

524 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:50:05.32 ID:BtzWHTQk.net
>>518
ちょ、お前?バカだろ?

525 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:51:41.06 ID:TiVgPNiz.net
パスの問題じゃない
もうやめろ

526 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:52:00.30 ID:zoRuMeuF.net
>>393
いや、実は問題は有料放送側にもある。

別カード要だったり別ハード要だったりする事は、それだけでハードル高いと感じる一般消費者も多い。
それが一枚のカードで全部事足りるなら有料放送側は装置を提供する費用を一切負担することなく契約者を
増やす事が出来るワケで、実はB-Cas自体は有料放送側から見て金のなる木のようなシステムでもある。

だから不正視聴者の激増などない限りは今のB-Casは誰にも止めようにも止められない状態で、せいぜい出来て
この梅コース程度。恐らくあと10年はこの状況は続く。

527 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:56:01.46 ID:ROKTCO1l.net
>>518
私は融通がきかない頭の硬いアホですと書いたのかね

528 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:59:06.08 ID:TiVgPNiz.net
まだこんな話題続けるとか頭おかしいのかねw
WOWは乗り遅れた奴や馬鹿を退場させたいだけなのに

529 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:00:48.54 ID:mRzyyLsm.net
>>518
buhahahaha

530 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:06:44.25 ID:vqgpbnvH.net
対策後の初の土日。
いろいろな人が湧いてくるだろうな。
正規契約に行く人や諦めない人。

531 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:10:05.28 ID:TiVgPNiz.net
もう諦めろ

532 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:17:46.32 ID:QbNzC8py.net
>>531
これだなw
所詮馬鹿には出来ないんだから潔く諦めろwww

533 :sage:2015/02/14(土) 08:17:57.12 ID:vaEBq7oM.net
>>510
センスあるな

534 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:18:48.65 ID:nJrJy87L.net
>>526
なるほど、どっちも裏表があるってことだね。となると錦織効果で加入者増を見込んだwowowの勇み足だったのかな。このスレや配布スレは過疎ってたからねー

535 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:30:34.50 ID:YtiVce6M.net
>>510
チョコどうもっす

536 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:39:43.46 ID:OEg1wd0J.net
>>498
わざわざクソ重い串刺して
そんなこと呟きにきたのか
ご苦労なこった()

537 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:46:12.45 ID:qz2Qn54Z.net
>>460
βのAVもあったのに

538 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:46:55.49 ID:CUuy+18s.net
しきりにバイナリエディタとか言ってるけど
windowsのテキストエディタでokじゃん
おまえら偉そうにわざと難しく言いやがって

539 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:54:50.06 ID:gSttTtwj.net
>>516
このスレに受信料払っている奴がいるとは…

540 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:56:06.31 ID:xKYMe6RG.net
だってnhkが一番おもしろいし

541 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:56:13.60 ID:e+G7gAkN.net
>>528
ただ、黒粕業者に新しいビジネスチャンスやっちゃってるけどな・・・

542 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:56:50.28 ID:oOeeNNub.net
>>518
簡単なのすら分からないのに難解なものは当然俺にも分からない。
一緒に泣いてくれ (TДT)ノ・ ゚・(ノД`;)ノ

543 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 08:59:39.28 ID:RGlzXcZL.net
>>542
buhahahahaha

544 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:00:00.36 ID:f7NaXzHy.net
>>510
パスわからん

545 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:00:20.79 ID:JtkTNWgL.net
>>510
せっかくのチョコだったのにノートン先生に横取りされた
奪い返したけど
up主チョコ感謝です

546 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:01:50.28 ID:f7NaXzHy.net
パスのヒント下さい

547 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:02:42.20 ID:GUMPdKMU.net
nankai

548 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:03:00.87 ID:e+G7gAkN.net
>>546
難解→南海→ホークス→ソフトバンク→禿

549 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:04:35.61 ID:COtbvN3E.net
バレンタインの由来

550 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:04:44.57 ID:f7NaXzHy.net
あり

おいおいはりつきすぎや
一気にダウンロードふえてるやんか

551 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:04:57.01 ID:R+B2S+Ei.net
508はやさしいなぁ
ありがとう

難解→何回→昨晩は2回

552 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:06:24.08 ID:mJN3v0NE.net
>>537
VHSとβだと倍速ダビングできなかった時点で
ベータが廃れた

まぁβの元は二時間録画想定してない設計だったから
レンタルビデオで負けたのは仕方ない

553 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:11:30.52 ID:Vse4rmLc.net
なにこれ怖くて実行してないけどカードツールかなにか?

554 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:11:53.37 ID:aE8TsbXV.net
恒心の2015-02-10は本物かな。
https://anonfiles.com/file/531bf7ef34c2b7f99f7868fa05accb66

555 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:12:54.73 ID:jDkU7P9I.net
>>554
怖すぎ…

556 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:14:08.31 ID:aE8TsbXV.net
一応テキストで見たらそれっぽいコードある。

557 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/14(土) 09:16:27.31 ID:jGyE7ERg.net
マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。

よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入) /

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、正確には17年前。)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w 

参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8  続く

558 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:17:09.12 ID:fFN4IKQm.net
自分で書き換えられないと今後もまた同じことになるから
今回自分でなんとかした方がいいだろう

559 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:23:22.06 ID:0+vFmzUj.net
こっちも508なんだな
狙ってるのか偶然なのか

560 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:24:29.56 ID:9wtBP6Fb.net
>>510
通報しました

561 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:24:40.26 ID:f7NaXzHy.net
本当だ
むこうの508とこっちの508か

562 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:25:14.17 ID:lQzCh9Yl.net
無駄にスレは伸びているけど
MD5とかSHA-1のハッシュ値の話題が
少ないのでそういう人種が多いんだろうな

563 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:25:57.09 ID:QbNzC8py.net
>>552
え?VHSで倍速ダビングなんて出来たっけ?

564 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/02/14(土) 09:31:43.39 ID:jGyE7ERg.net
続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。

565 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:32:11.43 ID:i0fZsS/N.net
PC関連の操作に人並み以上に疎い人でも見ながら真似ればできてしまうような指南サイトが3年前の時には沢山生まれた。
今回の新Kwに対応した指南サイトってマダ?

566 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:34:59.72 ID:FSCyASSo.net
>>513
notで当該箇所修正しただけだと上手く行かないんだけど
他にチェックサムを書き換えなきゃいけないとこがあるの?
って公園で女の子が泣き崩れてた

567 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:35:52.12 ID:ibZJomoy.net
警察のIP開示でやられるかもしれませんよ

B-CAS不正改ざんプログラムをネット公開した男性に、240万円の賠償金支払い
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130731_609769.html

568 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:44:12.19 ID:uBqKUAGH.net
バカ多すぎだろうwwwwwwwwww

569 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:46:14.76 ID:aE8TsbXV.net
>511は嘘くせぇなぁ。>524が本物かな

570 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:47:40.88 ID:0OyVb1rO.net
どっちも間違った>510と>554な

571 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:49:28.57 ID:TiVgPNiz.net
ここも閉店だ

572 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:53:01.87 ID:XoKLxRSm.net
解析研究どころかただの教えてスレ

573 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:54:06.41 ID:hCGNJwMK.net
つーか教えて言ってるのは書き換え可能なカード持ってるのか?
最近のは駄目なんだろ

574 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:59:51.16 ID:dNDC/78s.net
まだやってるのかアホだろ

575 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:09:24.98 ID:l57wtLQg.net
>>554
偽物

576 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:12:54.41 ID:4elF+dG3.net
時代は508を求めてるの?

577 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:13:57.71 ID:FSCyASSo.net
>>566の女の子が
リストアテキストのkwnot変更じゃダメなの?と泣き止みません

578 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:14:19.22 ID:aE8TsbXV.net
552容量的に本物っぽい

579 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:15:14.04 ID:TiVgPNiz.net
>>576
小室かw

580 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:26:07.48 ID:qSuwPewY.net
508まで待ってたとしたらスゲー!マジ尊敬

パスワードは本当に難解だから
わからない奴は手を出さないのが一番
何回も試すことの出来る古参だけの特権だよ

581 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:28:17.36 ID:TMGkrgRa.net
522やってみた人いる?

582 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:28:33.37 ID:TiVgPNiz.net
逮捕なんて怖くないんだろ

583 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:30:39.97 ID:X9ikI1Zj.net
wowowオンライン落ちてる?

584 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:30:43.49 ID:dNDC/78s.net
>>510
通報した

585 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:37:03.68 ID:xUSlZeHw.net
パス解けたのに接続出来ねぇ

586 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:39:02.93 ID:20mDrHnj.net
>>471
BCAS PUpKit+Ver.2012-07-20.zip
と近所のおっさんがつぶやいてたぞ

587 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:40:03.81 ID:9Ii0GZd+.net
馬鹿な乞食がwowow見れないとかで問い合わせてるんかな
>>583

588 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:41:54.09 ID:dadzdRld.net
>>311-312を自分で出来ないなら難解なパスを解読した方が良いかもなww

589 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:45:30.82 ID:xUSlZeHw.net
回線混んでたのかな?
ブラウザ代えたら落とせた

590 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:48:44.03 ID:Vse4rmLc.net
逮捕者出ちゃうの?

591 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:49:34.01 ID:P9zuNWQg.net
508 これ、マジでアウトとちゃうか?

592 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:51:43.25 ID:HsUGg9IR.net
普通にアウト
通報しとくかな

593 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:52:30.11 ID:zoRuMeuF.net
>>534
ちょっと違う。別に勇み足でも何でもない。

もともとB-Casの仕組みでKwの変更は考慮されていて、実際にWOWOWは三年前にもそれをやってる。
ただこの変更をすると、古いB-Casカードを持ってる一般消費者が無料お試し出来なくなってしまうから
そんなに頻繁には出来ることでもない。WOWOWは独占放送などのキラーコンテンツがあるから
強気に古いカードを切り捨てに来たけど、他のBS/CS事業者はそういう強みないからね。

まぁ過疎ってたこのスレがこれだけ阿鼻叫喚で加速したとこみても、梅コースでも結構効果有る
のがわかっただけでも興味深いね。

594 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:06:34.61 ID:s/r1dk4f.net
>>510サンキュ
逮捕されても速攻ゲロっちゃえば別に何でもないから
留置所に差し入れ行くぜ

595 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:11:00.04 ID:GxfZuXfW.net
552は本物っぽい、以下根拠
 ・謎の文字列が2つ入ってる。
 ・パッキングとかのコード隠蔽が無い
 ・ネットワーク系のインポートが無い

俺には必要ないけど、信用してよさそうだね。

596 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:13:55.46 ID:CUuy+18s.net
小難しいこと書いてる人もいるけど
くっそ単純な作業だからこれ

597 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:14:49.46 ID:8o83CWAP.net
馬鹿だな。。。ホントに監視してるのに
俺は何も書いてないし上げられないだろうけどさ

598 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:15:12.51 ID:r4iaIhra.net
さて・・・
508と552違いは何でしょうか

599 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:16:33.86 ID:FSCyASSo.net
>>566
今だ泣き止みません
どなたか助けになる独り言聞いてませんか?

600 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:19:35.44 ID:vQ2+ltn7.net
>>510は岡崎

601 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:19:44.31 ID:TMGkrgRa.net
>>598
実行するまでわからない。

602 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:21:18.70 ID:R0bqaXdw.net
>>510
600行ったからそろそろ消しても良くない?
パス難解だから中々辿り着けない様だし。

603 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:21:36.93 ID:TiVgPNiz.net
岡崎がすべて悪い!!!

604 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:22:21.02 ID:zFyRZ7LU.net
どんどんDL数が増えてる
よく難解なパスがわかるなあ、と

605 :bsoftbank220061106137.bbtec.net.2ch.net:2015/02/14(土) 11:23:38.69 ID:KwRpaFPg.net
wowow_free
CardTool
bcaslist

606 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:25:08.93 ID:7dw0arpR.net
12345asdfgh失敗したらリカバリはどうやるの?

607 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:26:13.07 ID:R0bqaXdw.net
>>606
惜しいな一個多いって3歳の妹が言ってた。

608 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:27:15.46 ID:abvKLdpb.net
いいもん食い過ぎて痛風しました

609 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:27:24.82 ID:oi6pRA5f.net
test

610 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:31:00.41 ID:ANr6ICQk.net
今移ってるwowoが無料期間かどうかわかる方法ないですか?

611 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:32:26.61 ID:R0bqaXdw.net
速508とこのスレ508両方同じ呼び名でややこしいけど、速508はマジ物だったよ

ファイル容量が少々多くなって怪しまれてるが、怖ければオフラインボロノートPCで実行すれば良いし。
無ければ起動するVista以上のosが入ったノートをハードオフで探せば良い。

ってコンビニ店員が掃除しながら独り言言ってた。

612 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:32:40.21 ID:e+G7gAkN.net
>>607
h押したら、どうなるの? やってみたいが、やれないALL

613 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:33:23.66 ID:l57wtLQg.net
>>610
WOWOWに電話してB-CAS番号を伝えれば分かります

614 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:36:33.45 ID:TiVgPNiz.net
リカバリワロタwwwww

615 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:36:58.91 ID:R0bqaXdw.net
>>610
info使えば良いじゃん?
見るだけなら改ざんにはならんでしょ。

616 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:37:25.31 ID:CiIMbRCy.net
508は700超えたな
そろそろ報告よろ

617 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:39:11.34 ID:wvcmTjjQ.net
>>510怪しすぎ!

618 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:40:02.56 ID:5s60AP/S.net
>>563
生産用デュプリケーターの話でしょ

619 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:40:27.05 ID:RTlyqhhM.net
>>554
1日限定版なんか作るな

620 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:40:39.67 ID:aE8TsbXV.net
>>595
パッキングってなに?大丈夫ってこと?

621 :bsoftbank126058199149.bbtec.net.2ch.net:2015/02/14(土) 11:41:01.69 ID:tNJdeDLk.net
wowow_free

622 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:41:51.57 ID:TMGkrgRa.net
>>619
1日限定版?

623 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:44:52.02 ID:aE8TsbXV.net
それよりWOWOW公式が重くて繋がらない

624 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:48:32.56 ID:ztKyv8CB.net
WOWOWにDDoSしかけるウイルス入ってるのあったからな
そのせいだろ

625 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:50:08.69 ID:aE8TsbXV.net
それ本当?逮捕もんじゃん

626 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:55:13.60 ID:g9kqQafW.net
ウイルス上げてもアウトだし使える本物の上げてもアウトだし
何にしても上げたらアウト

627 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:55:43.30 ID:26KIMlrd.net
WOWOWは感謝されることはあっても攻撃される覚えは無いだろ・・・
あんまり虐めると松が来るよ

628 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:58:37.34 ID:p85VprDI.net
パソコンが

629 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:03:48.61 ID:7dw0arpR.net
どうやら打ち損ねたようで12345まではいいがa以降が期待の動作をしない
どうすれば良いのか

630 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:06:01.15 ID:SSKCIWNz.net
お客さんが多くて今日も解析どころじゃないな・・・

631 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:07:09.64 ID:5O0zMeIs.net
>>630
数年に一度の祭りなんだから
ええじゃないかw

632 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:11:50.53 ID:s/r1dk4f.net
解析なんか3年くらい進んでねえしwwwww

633 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:16:01.66 ID:ZlX/BBte.net
508チョコ使ってT型やける?ってレジの人が聞いてきた

634 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:16:44.91 ID:xrlMfta8.net
どのカススレもだいぶ落ち着いたね

635 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:17:42.84 ID:EwE6nEt2.net
しばらく電源コンセント抜いた状態で放置していたHDD録画機が
どの使えるCAS挿しても「このカードは使えません」メッセージを返して来る。

ハードが壊れたのか、対策が効いてるのか?

636 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:19:07.44 ID:HjbKPWDx.net
WOWOWってバカじゃね?w違法視聴増やしてるやんけw
BLACKCASの奴らだって自前のカードでやるだけやしw

637 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:23:04.43 ID:NTiX7geB.net
17日に祭りになりそうだな。

638 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:28:47.92 ID:wlFOjFL3.net
ならねーよ

639 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:28:53.91 ID:P/H3PnBz.net
パスわからん

640 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:30:10.63 ID:ZQtHpOD9.net
速508って何ですか?

641 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:31:10.35 ID:67nfGVWj.net
>>510
仮想上で、さらに仮想実行したら起動しないw
一体なにのプログラム・・・

642 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:33:23.35 ID:3YUrzqSm.net
>>639
どのURLのかわからんが
わけのわからん落としたexeを実行とか危なっかしい
やめとけ

643 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:38:38.83 ID:l57wtLQg.net
速508と現508の違いは犬HKのテロ対策だよってイスイスが言ってた

644 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:42:59.39 ID:67nfGVWj.net
>>643
元はca○dtool?名称変更?

645 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:45:30.38 ID:EwE6nEt2.net
ISISってのは「イシス女神」の事だ。
パズドラにも水属性の神タイプでどれでも3色コンボで
3.5倍発動のリーダースキルを持つ同名のモンスターがいる。

646 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:45:42.07 ID:g/uapHLp.net
>>642
注意しても聞かないから無駄

647 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:47:33.67 ID:axfm9tyr.net
>>643
どこのスレ?

648 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:48:19.93 ID:UOPI0Fza.net
危険危険

649 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:50:29.77 ID:FSCyASSo.net
>>643
現行が犬無でしょ
それよりT型でのやり方教えてって叫び声が聞こえた

650 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:51:50.78 ID:uXU2PiNn.net
Jimさんが管理するようになってから過去ログも見放題なんだし
少しは自分で調べたらどうだ?

651 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:52:39.55 ID:EClFWCz6.net
何もかも倉庫に揃ってるだろうが
さっさと行きゃあいいだけ
グタグタ糞レス垂れ流すなよ

652 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:58:26.61 ID:dykNRzlE.net
殺伐とした(´・ω・) スレにシュレディンガーの猫が!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存   未定  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

653 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:00:55.70 ID:26KIMlrd.net
https://www.youtube.com/watch?v=_mqHeh_LnMs#t=1m44s

654 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:04:04.58 ID:N1+1BxuL.net
いきなりのexeって怖いなあ
旧508もexeだったの? なんか容量が200ぐらいあったっていう話だけども
(現508は94しか無いが)

655 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:17:26.90 ID:idwOJwJ4.net
>>649
TもMも同じってさんざん既出だろ
ただMはほとんどのカードでOKだけど
Tは出来るカードと出来ないカードがあるから無理な奴は何やっても無理

656 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:20:31.73 ID:vkJmKTF5.net
最低限ファイルサイズやハッシュを比べて見るよな

657 :bw251104.ppp.asahi-net.or.jp.2ch.net:2015/02/14(土) 13:21:57.18 ID:aSx/UjBH.net
wowow_free、、CardTool

658 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:29:32.04 ID:3OWnmuJp.net
頻繁なkwの書き換えをやるつもりなのかな?
貧弱なカードなのに耐えれるのか?

659 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:38:15.00 ID:FSCyASSo.net
>>655
前できてたt型を角鶴で12345ryやると期限が2000年とかになるんどけど

660 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:39:36.74 ID:OwDrBWva.net
2回目以降kw書き換えされるとカードリーダー接続エラーとかで
スクランブル未解除のまま録画されたtsがあるかも知れないから解除できなくなる

661 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:40:27.47 ID:yddtTeb8.net
>>658
大丈夫
お前ほど馬鹿じゃないし

そもそも今回、普通の視聴者のカードは書き換えられてないのをわかっているかい?
ここ、このスレの奴らも大部分が誤解してるだろ

662 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:46:27.54 ID:ZQtHpOD9.net
速508の中身ってcardtool_source.zipであってます?

663 :bsoftbank126058199149.bbtec.net.2ch.net:2015/02/14(土) 13:48:32.95 ID:tNJdeDLk.net
wowow_free
CardTool
bcaslist

664 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:49:30.88 ID:GxfZuXfW.net
>>620
実行ファイル自体を暗号化して、解析できないようにする事
要は、他人に何やってるか見られたく無い様なシロモノがやる手法
この手のファイルは疚しい可能性が高いけど、これはその手法を使ってない。

だから、ザットだが中身が確認できて
 謎の文字列とか
 ネットワーク関係の・・・・
となるわけだ。

但し、ザット見だから完全に読みきったという訳ではないよ

665 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:50:08.04 ID:cjgol4v9.net
552は1日限定見放題になる面白ツールみたいよ。

666 :bsoftbank126058199149.bbtec.net.2ch.net:2015/02/14(土) 14:03:09.59 ID:tNJdeDLk.net
wowow_free
CardTool
bcaslist

667 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:04:26.26 ID:XfYqJWye.net
こっちな

カスーカ 怪石・研究 42枚目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423843292/

668 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:06:25.68 ID:SMk2UKST.net
>>665
F4連打しないのか?

669 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:08:55.87 ID:JHJxOneZ.net
今回はkwが落ちてたからビルド出来たけど、契約カードから新しいkwを抜くのはどうやるのか知りたいと、
ラーメン屋で隣に座ったお姉さんが悩んでた・・・

670 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:17:10.38 ID:SSKCIWNz.net
>>669
客が消えたらそれをやる、既に雛形は出来てる

671 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:18:49.77 ID:HUYD68ci.net
>>669
M当たりカードで

672 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:25:08.58 ID:aE8TsbXV.net
>>668
やってみればわかる。

673 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:25:16.51 ID:XoKLxRSm.net
契約カードを自分で持ってりゃそれ読むだけやろ

674 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:35:35.32 ID:BogkCgCE.net
角鶴ってまだググれば落ちてんだな、K札は何をやっているんだ!

675 :bFL1-110-233-130-232.kng.mesh.ad.jp.2:2015/02/14(土) 14:36:39.79 ID:nEvf+xBN.net
https://anonfiles.com/file/531bf7ef34c2b7f99f7868fa05accb66

676 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:37:11.48 ID:sDfQfuHZ.net
たったこれだけのことでも大半は振り落とされるんだな
そういう意味では今のところ成功じゃね?w

677 :bFL1-110-233-130-232.kng.mesh.ad.jp.2:2015/02/14(土) 14:38:10.35 ID:nEvf+xBN.net
こんなにいるのに逮捕どうよ

678 :bFL1-110-233-130-232.kng.mesh.ad.jp.2:2015/02/14(土) 14:39:45.80 ID:nEvf+xBN.net
2015Valentine.exe

679 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:39:53.19 ID:sDfQfuHZ.net
>>677
わざとフシアナで晒してるの?

680 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:39:54.39 ID:tEXLVM2Q.net
>>677
やっぱり節穴は愉快犯かw

681 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:42:16.50 ID:tEXLVM2Q.net
中国政府あたりの後ろ盾があるのかもなw
マニュアルも中国語のバイリンガルだったし
日本のB-CASを破壊したくてしょうがないらしいw

682 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:48:37.94 ID:3U3onVix.net
>>676
数ヶ月後にe2とか追従したら業者から買う情弱が懲りて買わなくなるだろうから
かなり効果出そう

683 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:53:07.74 ID:aE8TsbXV.net
>>675
それ晒しちゃだめよ。

684 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:55:27.04 ID:3Y895zRa.net
アノニマス

685 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:56:24.48 ID:ob9Qx5no.net
アノニジマス

686 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:57:28.69 ID:2yF4dGFu.net
>>676
金払ってる身からすると効果があって欲しいと思ってるけど
すでに両Kw対策済のツールが出てしまってるし情報も出てしまってるんだよね
付け焼き刃でもとにかく対策をすることはいいけど、そのあとの取り締まりを強化出来ないのが痛い

687 :bKD106167095179.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.net:2015/02/14(土) 14:58:14.32 ID:lhVhcGB6.net
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcaswowow対応版.zip

688 :bsoftbank126027080060.bbtec.net.2ch.net:2015/02/14(土) 15:02:08.76 ID:/8R800HJ.net
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcaswowow対応版.zip

689 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:05:51.67 ID:ODBdln3v.net
中途半端な対策は新規が増殖するだけだわ
ネット社会の拡散速度はエボラよりたち悪いw

690 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:10:48.84 ID:tEXLVM2Q.net
斧のDL回数が1200回を超えてるんだぜw
目立ち過ぎだろ

前回より違法改造者は増えてるのは
もう間違いないw

691 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:15:19.11 ID:p9Q79TnZ.net
とぼけちゃいけねぇ 知ってるぜ
おまえら みんな ホゲタラだ
ホゲホゲ タラタラ ホゲタラポーン

692 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:21:32.37 ID:+p8VWm3U.net
今回のkw更新は、ある一定の人達には効果が有りそうなんでいいとして、
今回を切り抜けた連中に対しては、次回のkw更新ってあんまり意味無いよね?
意味無い事を、今後もWOWは 手間かけても続けていくのかな?

693 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:23:25.71 ID:tEXLVM2Q.net
WOWOWは近い将来()に始まる8Kで勝負するんだろ

694 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:23:46.17 ID:P/H3PnBz.net
>>690
もうそんなにいってるのか
いまだにパスわからん
ヒントくれ

695 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:24:18.42 ID:bM6D+ved.net
>>565
なんでこんな騒ぎになってるのか理解できたわw
角鶴持ってないのね…

696 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:25:03.06 ID:4elF+dG3.net
508は本命なの?義理なの?

697 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:26:11.19 ID:ULoF0LLB.net
>>696
義理っつーか友チョコ?

698 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:29:22.13 ID:tEXLVM2Q.net
>>694
ニュー速+のWOWOW改造B-CASスレに書いてあるぞw

699 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:31:40.60 ID:kruFxBYA.net
>>694
>>547

700 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:32:01.65 ID:X+Dv6OeT.net
>>689
根本的な対策以外は新たな犯罪者を生むだけみたいだね。
e2は当分やらないでしょこんな結果なら。
法律とかで縛りが有るなら改正して早く内蔵方式に切り替えるべき。

701 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:35:12.97 ID:aE8TsbXV.net
>675が本物だろ?

702 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:35:26.51 ID:qz2Qn54Z.net
>>552
詳しいのいるなって思ったら、ここ映像制作板だったな

βのほうが綺麗とか、SL-J1使ってる家庭には理解できなかったわ

703 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:37:38.04 ID:ute8vHpA.net
どっちが本物?あのにます?

704 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:41:56.10 ID:ULBgWSN3.net
あのにますはいちにちげんていとのうわさ

705 :bsoftbank221077246223.bbtec.net.2ch.net:2015/02/14(土) 15:43:05.88 ID:obOQr1Jt.net
bcaslist

706 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:48:32.23 ID:AqMoUZc3.net
騒ぐ事によって知らなかった世界を覗いてみようという人達を増やして
結局減らそうと思った事を余計に増やしてる気がする
ヤフオクのカードリーダー相場が物語っている様に

707 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:48:50.77 ID:hNaK7VU4.net
失敗してゴミカスが増えるだろうな
何処が悪いか判らないまま
それを狙っているのかもしれん。

708 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:51:35.23 ID:aE8TsbXV.net
>>703
>>595

709 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:53:31.62 ID:oWZgflXn.net
なんだこれだけのことか…
でも16進数どころか「進数」って何?てのがほとんどだから、
WOWOWとしては大成功じゃないか

710 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:56:24.90 ID:3U3onVix.net
>>692
kwの更新ってさほどの手間じゃないだろ
言うとおり今回の騒ぎをクリア出来るやつは次もクリアできるだろうけど
ウイルス入りもばらまかれているし
単に誰が作ったのか分からないパッチなど使ってるやつは痛い目見るのいるだろう

711 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:57:28.37 ID:hNaK7VU4.net
NTTのscr3310
アマゾンも値上がりしてる

712 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:57:43.02 ID:tjAhdAOT.net
アノニマスバイナリみると大丈夫そうだね

713 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:03:22.13 ID:Yu9cG6Zy.net
>>711
そりゃ確定申告の時期だし

714 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:03:59.42 ID:3MJAB+/b.net
>>713
お、おう

715 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:10:13.26 ID:X+Dv6OeT.net
>>713
去年は値上がりしてないだろ・・・
新規が増えただけじゃないか何の意味もないよこれ

716 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:11:20.18 ID:pbH88SE4.net
リーダーなんて105円やったのに

717 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:12:16.15 ID:aE8TsbXV.net
>>716
それカードリーダーやろ、、、

718 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:12:54.05 ID:vQ2+ltn7.net
白凡で代用出来ますか?

719 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:14:15.19 ID:uaeJCAWL.net
>>711
ICカードリーダライタSCR3310販売終了と後継機種の発売について
http://www.tokyozeirishikai.or.jp/tax_accuntant/news/853/

720 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:18:32.59 ID:zXHlTiE7.net
>>565
なぜか某エロゲスレにめっちゃ親切な人がおったで

721 :bg225.219-121-64.ppp.wakwak.ne.jp.2ch.net:2015/02/14(土) 16:20:30.45 ID:4xxHyiZb.net
bcaslist

722 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:25:22.82 ID:i0fZsS/N.net
>>720
アバウトすぎるw
エロゲスレ全部見て回れんしw

723 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:29:21.57 ID:qz2Qn54Z.net
>>709
どこのスレ行っても、そこからかよってのが多くてやばい
書き込んでまでクレクレ言う奴がこんなにいるのにびっくり

724 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:30:50.71 ID:uXU2PiNn.net
3年前の騒動の時はもっと技術的に色々話し合ってて良かったのに
なぜ今回はフシアナだらけになってしまったのか・・・

725 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:34:28.80 ID:5MYUW39E.net
>>692
ここにいる懐石とか何も出来てない癖に偉そうにしてる奴らも全員
Kwが降って来なけりゃやり方聞いてる奴と同レベル
目糞鼻糞

726 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:34:44.83 ID:7rKEOLIZ.net
リーダーの後継機は対策済みでは?

727 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:36:15.88 ID:xlwbfjiO.net
>>726
なんでNTTのに拘るか理解できないが、ジェムもいいよ

728 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:37:51.36 ID:2Ttm5Ix/.net
>リーダーの後継機は対策済みでは?
むしろどのようにして対策できると思ってるのだろうか?
全く構造を理解してなさそう

729 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:39:38.15 ID:pVItRkem.net
新しいリーダーって角っとしててかっこいいな
前のって辺にまるっぽくてイラッとしたわw

730 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:41:34.00 ID:ADULNHRh.net
カードリーダマニアとしては抑えておきたい1台だな

731 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:44:41.85 ID:AB6G+Dm9.net
こーしんみたいなとこに必要な部品だけ示せば
出す側のリスクは少なく承認欲求も満たせるから
それ以上は動くエネルギーが無いんだろう

732 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:45:36.55 ID:X+Dv6OeT.net
>>724
平成の龍馬(超強気絶対逮捕されない)→逮捕
業者がいかに儲けたかも分かるね

733 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:49:30.32 ID:yqmzR39L.net
何故かエロゲスレに連投までして教えてたな

734 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:51:46.20 ID:zeJ2YCqz.net
>>686
それ何でわかるの?

735 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:53:43.72 ID:jtNCBrts.net
SCR3310ってB-CASの読み込み失敗するよね、古いドライバだと問題ないけど。

736 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:54:41.23 ID:tANjruHN.net
日立 520UJ はヤフオクでも安くておすすめ

737 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:55:46.53 ID:jGFEPxHk.net
今さらカードリーダー欲しがるやつってなんなの?

738 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:00:07.97 ID:ic/8HFLq.net
カードリーダーはアマゾンで買って返品すれば0円

739 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:03:13.88 ID:0gEwbTYr.net
wowowが対策したことによって
騒ぎを聞きつけて新たに見れるようになった人が増えたんじゃなぇの…

740 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:04:45.88 ID:0+vFmzUj.net
>>737
特需の時に売ったんじゃね

741 :bp3140-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp2ch.net:2015/02/14(土) 17:04:49.72 ID:vzp1fDhO.net
wowow_free、CardTool

742 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:06:06.23 ID:jtNCBrts.net
前回の騒動後に高値で売れるからって売っちゃったんだろ、で今週の対策でまた必要になったと。

743 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:08:13.11 ID:FHlh5Ku4.net
消火したつもりがホースの中身はガソリンだったでござる

744 :bp3140-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp2ch.net:2015/02/14(土) 17:09:45.60 ID:vzp1fDhO.net
wowow_free、CardTool

745 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:10:15.33 ID:fq5LSD1S.net
ガソリン舐めすぎw
せめてサラダ油くらいにするべき

746 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:10:57.21 ID:xlwbfjiO.net
>>743
で、自ら炎上か
上手い!

ま、ビルド出来ないバカ共は焼きそばのパス解いたらやる。
マジで全部やる。

747 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:12:04.05 ID:tT0Qa0qI.net
>>741
沖縄からご苦労さんです

748 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:12:08.42 ID:jtNCBrts.net
たぶん、ドライバのバージョン119以降はB-CASの読み込みに失敗すると思う。
チャンネルスキャンが終わらないだけで、書き換えまで不能かは分からないが。

749 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:14:25.23 ID:tEXLVM2Q.net
>>746
ビルドなんかしなくても斧にブツが上がってるんだから
バカも何もないだろ
もうすぐ1600ダウンロードかw

2015-02-14(土) 05:18:58.681915
ファイルサイズ93.50KiB
ダウンロード回数1598回

750 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:15:14.71 ID:OjKSe4N/.net
>>749
1600って以外に少ないな

751 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:15:56.66 ID:IbADCIYz.net
>>741
瓦斯屋さん・・・

752 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:19:54.28 ID:HdLjVzOl.net
>>750
前508が5000だからな

すでにダウソしたので、もうダウソする必要が無い人も多いのだろう

753 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:22:28.27 ID:fq5LSD1S.net
>>749
>>510
今回も前回も508なのは狙ってるのか

754 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:23:52.81 ID:fptXyeZb.net
沖縄のプロパンガスか
さすがに中韓あたりは2ch自体書けないから
フシアナ出てこないね。ただし●ronin使えば書ける

755 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:26:12.03 ID:p0Wnvzd/.net
ツールも新鍵もエディタ全部そろってるのにコンパイルもビルドも出来なかった。
他力本願で情けない・・・。

756 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:26:17.18 ID:tEXLVM2Q.net
>>752
斧の旧508より前にもあったよなあ
dropboxに実行ファイルそのものってのがw

757 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:45:47.36 ID:XwXbMqY1.net
>>726
シーッ!

758 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:47:32.39 ID:3Y895zRa.net
対策とか馬鹿か

759 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:48:26.80 ID:PULFxstw.net
カードが入らないように対策をwww

760 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:49:13.56 ID:8+WtwgY5.net
>>755
なんで?

761 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:49:24.74 ID:SHo6ckzp.net
というか、3年前のあの騒動の後半に既にドライバーで対策入ってただろう
粕カードは読み書き出来なくなってたハズ

762 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:52:35.64 ID:aE8TsbXV.net
>>755
大人しく>675だな。

763 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:53:59.51 ID:oGlHmdBA.net
>>295
しね

764 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:58:57.20 ID:HTaEzW2P.net
「12345asdfgと
12345asdfghって結局何が違うの?」
って近所の消防団のおやじが喚いてた

765 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:00:56.83 ID:eczpRtTd.net
>>755
角鶴(_犬HKじゃない方)をバイナリで開いて置換すれば桶

766 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:04:36.84 ID:/Bj0Xkj8.net
クズだけが取り残されちゃったネ

767 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:06:57.86 ID:R1IjYfeo.net
見れる奴が少ない方が良いよw

768 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:08:20.86 ID:Hwz19YuD.net
久しぶりに来たわ
前回の祭りの時はT番カードとM番カードでやり方違ってて
Tはテキストで抜き出してコピペして書き込み、
Mはtool使ってF4と数字叩くだけだったが
今回はいろいろ面倒くさそうだなw
wowowはそんな見ないからいいがe2全部やられたら
俺オワタヽ(^◇^*)/

769 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:12:35.14 ID:iDOImIZH.net
>>768
そういう人は斧で落とせ

770 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:12:51.97 ID:h4bW+ZWT.net
e2も近いうちに鍵が変わるだろうよ

771 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:13:33.81 ID:tEXLVM2Q.net
>>768
今回はMもTも関係ない
まだ間に合うぞ
斧へ行ってこい

772 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:15:32.38 ID:P/H3PnBz.net
>>698
>>699
おおtks

773 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:20:03.32 ID:2thSZEyQ.net
カードリーダーが行方不明で焦った
確定申告しなきゃならないのにw

774 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:21:32.36 ID:8FV4anS8.net
小野ってどこにあるの?

775 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:25:01.36 ID:hNaK7VU4.net
NHK
難視聴対策放送終了から
目をそらせる事ができた

776 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:25:12.55 ID:tANjruHN.net
なんでTが今回のtoolで使えるのかがわからない
前回もMのtoolが使えたんだろうか?

777 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:25:57.93 ID:HdLjVzOl.net
>>774
旧と同じレス番にある

けど、exeファイルなので危険という指摘も

778 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:26:01.60 ID:Lwg1KNn8.net
SCR3310オークション出したら中古でも定価より高く売れそう
新型の方が見た目良いから買い換えようかな

779 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:26:03.10 ID:9Bw+8dEm.net
>>774
日本中にあるよ。例えば兵庫県小野市とか

780 :b118-86-110-17.kakt.j-cnet.jp.2ch.net:2015/02/14(土) 18:26:07.94 ID:AfIFywRF.net
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcaswowow対応版.zip

781 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:26:43.81 ID:n1ZnrcMF.net
前回も使えたよ
TはMの上位互換だし

782 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:26:46.42 ID:obltN1St.net
NHKの受信料徴収来やがった
追っ払ったけどw

783 :btaketa-gw.oct-net.ne.jp.2ch.net:2015/02/14(土) 18:27:08.74 ID:soWjHh8l.net
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcaswowow対応版.zip

784 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:27:54.94 ID:cA0x5Hjw.net
前回も今回もT002CA23とT422CA23で通ったって磯野さんちのタマが言ってた

785 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:27:56.68 ID:03wseKAr.net
情弱だね

786 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:28:04.07 ID:abvKLdpb.net
>>776
Mのが後追いだよ

787 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:28:05.62 ID:a2BVki4Z.net
>>781
何言ってんだ?池沼!

788 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:28:13.08 ID:K1NPeXR5.net
おためし無料視聴が廃止になってもLevel3のパスがわかれば
ただ見ツールが作れるんですか?

789 :bs743041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp.2ch.net:2015/02/14(土) 18:28:42.28 ID:H8KZQA8H.net
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcaswowow対応版.zip

790 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:28:56.28 ID:8FV4anS8.net
>>777
わかった
ありがとう

791 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:30:25.32 ID:EMO2ChTY.net
>>774
ggr CAS!

792 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:30:32.38 ID:6SjV0d5E.net
オリジナルのソースがまだ普通に置いてあるんだから0517の時の修正と今回の文字列を変更するだけなのに何で危険を伴うexeをわざわざ欲しがるのかねー?

793 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:30:41.88 ID:i0fZsS/N.net
3年前の最初の頃はMとTは別の鶴でゴニョゴニョしたけど、その後にMとTのどちらにも使える角鶴ができて、
今現在はその共用鶴をどう弄るかって話なのかな?
T専用?のBC01云々は使わないってこと?

794 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:32:48.71 ID:a2BVki4Z.net
>>793
池沼は諦めろ

795 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:33:47.26 ID:p85VprDI.net
必死な犯罪者と教えたがりな犯罪者と

796 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:34:51.95 ID:qz2Qn54Z.net
ニフティのメアドで、ABC12345みたいな垢使ってる人最近見なくなったねぇ

797 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:35:00.24 ID:zW4Uxiqn.net
せっかくTOSHIBAパスがわかっているのにTにM系鶴を使うなんてもったいない!

798 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:38:01.22 ID:i3sKOtbb.net
>>787
お前バカだろw

>T専用?のBC01云々は使わないってこと?
そもそも何に使うんだよ

799 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:38:31.39 ID:JHJxOneZ.net
中古車のナビに入ってたカードが当たったって、宝くじ売り場のオバサンが言ってた!

800 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:39:00.33 ID:N6WL4bXY.net
不正視聴 それは犯罪です

801 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:40:05.82 ID:i0fZsS/N.net
間違ってるのか煽られてるだけなのか分からんじゃないかw

802 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:40:33.40 ID:SnTyoyEa.net
 

803 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:40:53.83 ID:A7pqDzOC.net
>>782
見てないって言ってもグダグダ言ってたんてVHFのアンテナ撤去したら来なくなった

804 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:41:41.82 ID:GxfZuXfW.net
>>784
T002-CA23は当たりと外れが有ったと思ったけど
外れは、今でも駄目だろ?

805 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:43:00.17 ID:obltN1St.net
>>803
そんな事しなくてもググれば追っ払い方書いてるで

806 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:44:41.00 ID:aE8TsbXV.net
>>803
無視が一番楽

807 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:45:47.99 ID:NjLaUVlR.net
今まで以上に角鶴広まっちゃったみたい
余分なことやるとしっぺ返しが来るんだな

808 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:50:38.78 ID:hNaK7VU4.net
当時は新聞記事にもなったし
かえって宣伝効果に。

809 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:50:42.72 ID:RuFTg78M.net
NHKなんていつも居留守してたらここ2年ぐらい来ないぜ

810 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:55:54.52 ID:sX2MltjD.net
斧のパス分からん

811 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:56:53.95 ID:EEmZxYxG.net
そんな事より、お前らチョコ貰えたの?

812 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:57:17.88 ID:xlwbfjiO.net
>>782
7年程前にBSアンテナ見て来たよ
真顔で「あれは宇宙人との交信用です。さっきもきてました」
と言ったら二度と来なくなった
変人認定されるとヤツらは危険を感じて来なくなるよ

そういや先日、エホバらしき勧誘が来たので、「イスラム教バカにしてるのか?」
と言ったら早足で玄関から消えたワロス

813 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:57:34.18 ID:51VhUzkG.net
>>810
答えなんてこのスレにいくらでも出てるだろ

814 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:58:38.61 ID:6SjV0d5E.net
>>807
中途半端に対策すると消えかけてた話題が息を吹き返すって事は間違いない
ただ悪手だったかと言われればそうでもないんじゃないかな
黒粕買っただけの連中の中には今回の書き換え出来ないってのも相当居るだろうから、不正視聴の絶対数を減らすって言う意味では効果あったんじゃね?

815 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:59:19.50 ID:eczpRtTd.net
>>810
龍馬さんみたいに逮捕されたくないから、難解なパスにしたそうだw

816 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:00:11.22 ID:GHH2XCeu.net
>>810
ヒント   >>510よく読むと・・・・・・・・・・・・・・・あっ!

817 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:02:40.47 ID:3dL5wdcu.net
>>810
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423738411/477

818 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:03:31.91 ID:+lJ4/B/n.net
次スレ立てた

819 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:04:16.10 ID:cAdt3k4I.net
で落とした鶴はどう使うんですか?
遠まわしに教えて下さい、、、

820 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:04:40.80 ID:ghDDI7mp.net
また1年後にKW変えそうだな
そしたらまた情弱がクレクレと大騒ぎだろうな

821 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:06:02.25 ID:9H5ouKA4.net
斧のexeとか踏んで
ジャンプ台にされてもしらん象w

822 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:09:58.57 ID:xlwbfjiO.net
>>819
確定申告器と赤/青/黒/白粕用意してF4押してから12345zxcbvvで、できあがりって隣のおねーさんが彼氏に告白してた。















ウイルス判定されるけど無視すると痛い目みるかも

823 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:10:59.03 ID:3Dk9EfjS.net
最近、アホが増えたよな
自分の頭で少しも考えないのかよ
ゆとりの弊害かな

824 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:15:13.44 ID:s/r1dk4f.net
134 名無しさん@編集中 [sage] 2015/02/15(土) 07:41:19.00 ID:3Dk9EfjS
SoftcasでWOWOW見れなくなったんだがどこをいじればいいの?
見るべきレスとか教えてクレクレ

821 名無しさん@編集中 [sage] 2015/02/14(土) 19:10:59.03 ID:3Dk9EfjS
最近、アホが増えたよな
自分の頭で少しも考えないのかよ
ゆとりの弊害かな

825 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:16:47.60 ID:t3TVd25K.net
>>824
これはいけない

826 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:16:59.53 ID:93TPn51x.net
ID被ってても別人だろ

827 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:17:39.88 ID:cAdt3k4I.net
>>822
角鶴ではなくて2015-02-10の方です。

828 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:17:41.06 ID:ibg1sONX.net
>>18
経緯テンプレの中で、最近のカードは新kwが始めからセットされている。と、あるけど、バックドアの無いカードからどうやってkwをよみだしたの?
ガセネタ?

829 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:19:14.23 ID:67nfGVWj.net
>>822
どのソフトだとウィルス警告でるの?

830 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:19:21.32 ID:HNCtxH8x.net
>バックドアの無いカードからどうやってkwをよみだしたの?
書き込みができないだけで読み込みはできるだろうよ

831 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:20:56.05 ID:GTiSYlQA.net
何でいちいちローダーに上げてんの?バカ?

832 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:21:34.59 ID:V8XVUE1e.net
最近格安MVNOとか使ってるとID被りまくるじゃん。

833 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:23:25.88 ID:Tvt2uYjn.net
>>824
ん?
>2015/02/15(土)

834 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:24:45.31 ID:ytHoXFFQ.net
アホ子には何言っても一緒でしょう

835 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:27:10.50 ID:+3tblRz0.net
ID:3Dk9EfjS
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

836 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:30:55.26 ID:vDwlzSe8.net
>>804
T415CA25だけどできないの一枚持ってるよ
過去ログ見るとできない該当カード、今回のでもできなかったな

837 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:33:39.04 ID:SXFPGs0D.net
バックドアが開いてないカードでは無理だろうよ

838 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:33:48.54 ID:iD2LnYyk.net
>>720
ググり方で出てくるねそのスレ

839 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:36:09.93 ID:RTlyqhhM.net
>>807
でも、使い方をしらないと一週間で終わったりとか
地上波を含む全チャンネルが見れなくなったりすることがあるからなあ

840 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:38:48.01 ID:8zxTLQeq.net
T型で角鶴やる場合
数字英語やったあとにf4?

841 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:41:20.42 ID:PH9YeGX0.net
>>793
bcのテキストだけでいけそうなんだけど
05notだけじゃだめっぽい

842 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:43:13.02 ID:ibg1sONX.net
>>830
しったか乙
kwを直接読むにはバックドア必須。

843 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:44:10.52 ID:cii5kaAx.net
青カードが効かない…赤は成功したのになぜだろう?

844 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:45:13.35 ID:AikINy3s.net
>>842
じゃngカードはカスインフォも使えないんだ

845 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:45:55.44 ID:LE57H7FF.net
どのエロゲスレですか

846 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:45:58.89 ID:lWjdVqA/.net
ハズレカードだろ

847 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:48:58.59 ID:vs+guzh9.net
44Kr44Os44O85L2c44KL44Go44GN5p2Q5paZ5YWl44KM44KL6aCG55Wq44Gj44Gm5L2V44Gg44Gj44GR77yf

848 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:48:59.40 ID:ALbFcZjI.net
おまわりさんこのスレです

849 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:49:01.97 ID:i0fZsS/N.net
>>841
おおっ! まともな返信アリガトね!
>cのテキストだけでいけそうなんだけど
マジっすか…

ツール配布スレの過去スレのテンプレに
『CardTool.exe B-CASカード2038化改造ツール(T/M両用) 』
って毎回貼られてて、これのソースを新Kwに書き換えてリビルドする方法しかないのかなって思ってますた
んで難解なパスでチョコを貰えたら新Kwでリビルド済だった、と。

850 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:49:25.82 ID:NBNmDkPn.net
>>844
アホ

casinfo は表口からアクセスしてんだよ
だからバックドアの有無に関係なく全B-CASカードで使える
そもそも casinfo は改造ツールじゃないだろ

CardTool はバックドア利用してるからバックドアのあるカードでしか使えないんだよ

851 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:49:39.34 ID:sX2MltjD.net
なんだ、チョコかよ

852 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:50:44.96 ID:vs+guzh9.net
44GK5YmN44KJ44OB44On44Kz44GE44GP44Gk44KC44KJ44GI44Gf44Gu44KI77yf44Gp44GG44Gb7722772w776B772s776d44GL44KJ6LKw44Gj44Gf44Gg44GR44Gg44KN77yf5raZ5out44GR44KI44CC

853 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:51:11.79 ID:pVItRkem.net
新しいNTTのカードリーダー角の部分に自爆装置入ってて
B-CAS改造しようとすると自爆する仕様らしわ

854 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:52:59.44 ID:lWjdVqA/.net
低レベルの人間が増えたな
仕方がないけどな

855 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:54:21.35 ID:67nfGVWj.net
>>849
T/M両用が新Kwでリビルドされてるから両方対応してるってことでよいんでしょうかね?

856 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:56:42.41 ID:AL9ry5d9.net
>>844
casinfoは契約確認コマンド投げて応答を調べてるだけだろw
どこにKwの出番があるんだよw

857 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:58:21.23 ID:aE8TsbXV.net
>>847
まずは野菜だろ

858 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 19:58:28.53 ID:NBNmDkPn.net
>>828
その件についてはまるもがいろいろ調べてたな
そういうノウハウ持ってそうだしw
https://twitter.com/kzmogi/status/565159027928100866
他のツイートも漁ればいろいろ見つかるかも

859 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:00:36.93 ID:i0fZsS/N.net
>>855
現時点ではそうじゃないかと思ってるんだけど、イマイチ確信が持てないから実行はしてないんだよ
煽りが多くて困ったもんだ

860 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:01:05.43 ID:8VPGt/3G.net
B-CASスロットの付いた8KTVが出たら、一応押えとくか・・・

861 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:01:48.59 ID:MyLeCu/y.net
>>828
新Kwで作ったECM食わせてみればわかるだろ

862 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:03:29.57 ID:mzPq9hxY.net
>>859
わたしは、Tでも性行した

863 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:04:32.38 ID:cii5kaAx.net
>>846
いや、もともと成功していた青なんだけどね。
なぜか再パッチが効かないんだわ。

864 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:05:22.03 ID:i0fZsS/N.net
>>862
マジっすか? バレンタインだしオイラも性行したい… Tで

865 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:05:43.46 ID:kWC+MTBq.net
>>510

こういうひとって何を勉強しているから、理解して作り出しているの?
暇だから勉強したいのでなんというカテゴリーなのか教えてください。

866 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:07:21.46 ID:HjbKPWDx.net
TバックOK

867 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:07:54.70 ID:lQzCh9Yl.net
南海住みだけど難解なパスを何回入れてもダメだわ…

868 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:08:59.88 ID:tANjruHN.net
Tでもいける

869 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:09:09.83 ID:aE8TsbXV.net
>>864
>675

870 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:09:24.49 ID:loVmGCVU.net
そろそろ祭りも終わりだな
次はスカパーか

871 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:10:05.35 ID:RTlyqhhM.net
>>867
南海といえばラピートだろ
それか高野山

872 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:11:12.94 ID:3OWnmuJp.net
スカパーもやるのかなぁ

873 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:13:39.15 ID:i0fZsS/N.net
>>869
どもども
それと508ってどこが違うんだろね…

874 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:14:44.68 ID:WxKHsVkU.net
>>870
e2も同時進行で対応済みなのでは?

875 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:16:07.85 ID:Fivkt1df.net
>>874
WOWOWはほとんど見ないがe2のどれかはよく見てるという輩が騒ぎ出すとは思うw

876 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:18:03.47 ID:sEWlDNpS.net
海外サッカー見てるやつは多そう

877 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:20:28.08 ID:4ZKNPTDq.net
よそのスレ、さらっと覗いて来たが、
此処ほど高度な内容が語られてる場所は無いな。

878 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:23:00.11 ID:1VwyRB6J.net
もしそれこそ508がいいものだとすると

>>311-312の変更を踏まえてって言ってるから

>>313のファビョりぷりはなんなんだろう?っておもふ

879 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:23:26.01 ID:HUYD68ci.net
>>855
そうだよ、チョコの中身を調べました。

880 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:25:16.75 ID:aE8TsbXV.net
>>873
そればっかりはソースコード読んでみないとなんども、、、>595みたいな話位しか出来ないなぁ

881 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:27:42.24 ID:WxKHsVkU.net
バイナリとかKWとか全く無知であった俺。
ここ2日間でCardtool変更出来るとこまできた。
皆さんに感謝です。

882 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:27:51.07 ID:+DG2v8V8.net
e2ってなに?

883 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:28:54.26 ID:i0fZsS/N.net
>>880
アリガト
まともに返って来るレスの積み重ねで信用する気になるんですよね
煽りもなくなって来たし

884 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:29:43.20 ID:6oMo2MJ2.net
>>877
高度w
ここが高度w
高級うんこが無けりゃ手も足も出なくて泣いてた奴ばかりだろ

885 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:32:42.27 ID:RTlyqhhM.net
>>882
e2byスカパー
今はe2と名乗らなくなったけどね

886 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:33:41.45 ID:ULLTO4I3.net
ウイルス的な挙動したのはまだ出てないよな?

887 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:34:00.54 ID:KcMp2ax6.net
>>878
311-312の修正は最終版じゃないしな
俺の持ってる修正項txtにはまだ先が入ってるし

888 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:35:22.03 ID:zloG+1d4.net
673は本物だった

889 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:36:13.32 ID:1VwyRB6J.net
>>887 納得(>Д<)ゝ”ラジャー!!

890 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:44:23.26 ID:HwVwAvGT.net
スカパー!

891 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:46:33.11 ID:Hwz19YuD.net
パスは分かったけどrarとか圧縮されてるかと思ったが
exe生ファイルなんだな
で、TバックもM字開脚も行けるんですか?!

892 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:48:29.55 ID:aE8TsbXV.net
>>891
>675はいけるみたい。

893 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:49:21.65 ID:4DxbpZB+.net
TもMも過度鶴一択よ

894 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:49:40.89 ID:fJvBXXNd.net
恒心EXE使えば一発なのに
逆に斧に後出しで上げられた方のが怖いっつーの

895 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:52:17.17 ID:OOOQvAXi.net
恒心exeはもう消えてんの

896 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:52:51.16 ID:Iskh14Z0.net
しかし
レベル低すぎるな

897 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:52:55.44 ID:cii5kaAx.net
やっぱり青はダメだなあ。なんでだろ?

898 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:53:23.69 ID:FeG8+mbu.net
>675はウイルス

899 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:54:33.51 ID:jx4tv1jf.net
ウィルスとかめんどくせぇし、倍鳴りいじるだけの方が圧倒的に楽、VSもインスコせんでいいし、ってとなりのおばはんがぼやいてたな

900 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:55:18.03 ID:Kb6e9Z4l.net
E2祭り(仮)まであと60時間弱なわけだが。
もういっそのことCS110も一緒に切り替えたら楽しいことになるのに。

901 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:57:02.10 ID:0LH5FF5T.net
673はファイルサイズもハッシュも今までの物とは違うな

902 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:57:29.07 ID:xlwbfjiO.net
>>900
はあ?
契約者だけど連絡無いよ?

903 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:00:33.24 ID:7WPV4BVs.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423914853/

904 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:01:45.87 ID:Kb6e9Z4l.net
>>902
それ言ったらWOWOWも連絡なかったんじゃ。

905 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:03:02.83 ID:e+G7gAkN.net
>>899
バイナリいじるにしても3年前のexeが必要なんじゃね。

と押し入れから昔のパソコンを引きづり出してきた愛子様が仰せであった

906 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:03:12.22 ID:SPWKOYOU.net
673の破壊威力すげー

907 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:03:36.87 ID:NBNmDkPn.net
>>900
その情報はガセな

908 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:04:41.95 ID:aE8TsbXV.net
>>906
なにがおこった?

909 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:05:23.10 ID:6q+okMeq.net
kw変わったということは遅かれ早かれやるということじゃねぇ。

910 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:05:37.17 ID:Kb6e9Z4l.net
>>902
>>907
失礼した、ちょっと吊って来るわ。

911 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:05:53.43 ID:OpAEwz9i.net
>>897
以前に成功した時に使ったツールのバイナリ改変をしてみたらどうか

912 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:06:04.66 ID:wmRo7b9G.net
>>841
御布施


913 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:06:56.12 ID:t3TVd25K.net
>>878
自演すんなヴォケ

914 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:09:10.26 ID:cii5kaAx.net
>>911
最初はそれをやったんだよ。
赤はバッチリだったけど、なぜか青が効かない。
で、転がっているツールも試したけど、やっぱりダメ。
赤と青は期限切れ設定だけの違いだったはずだけど、なぜだろう?

915 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:10:19.29 ID:20mDrHnj.net
>>764
hはオプション
本番有りかなしかということ
消防団には重要
お前なかなか良い質問するな
ヒントになるであろう

916 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:10:47.43 ID:1fi11Lgt.net
>673はウイルス入りじゃねぇよw
成功してるぜ

917 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:12:29.33 ID:1VwyRB6J.net
>>913 自演??キチガイなに言ってるんだ?

918 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:12:30.09 ID:20mDrHnj.net
>>812
危ない人だな

919 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:15:31.02 ID:20mDrHnj.net
>>865
マジレスすると微分と積分

920 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:16:24.19 ID:LUBqeT1d.net
てか恒心ので全て桶じゃ
なんで解決してないの

921 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:18:33.49 ID:OpAEwz9i.net
>>914
なるほど新KWにすると失敗するというのも謎だな
一部のカードは仕様が違うんかな
俺もTの青で失敗した

922 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:18:34.89 ID:AL9ry5d9.net
どうせならKw消すECMを投げるようにしたのをバラ撒けよ

923 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:21:39.25 ID:BuPVbpqB.net
青は赤にしないとね

924 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:22:00.47 ID:cii5kaAx.net
>>921
そっちも失敗したんだ。
いまのところWのみ見れないだけで、他はOK。
なにがしか赤との仕様が異なるんだろうね。

925 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:23:13.17 ID:C5nSJ9rZ.net
ネットにKw情報が拡散することくらい想定内なんだろうな
偽Kw情報と偽ツールが同じくらい拡散されてるから2度3度Kwの変更があれば古い情報と新しい情報で錯乱させることは出来るかも
希望的観測だけど・・・

926 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:24:19.54 ID:RTlyqhhM.net
>>906
本日だけの限定カードになっただろ

927 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:24:34.47 ID:idwOJwJ4.net
角鶴はM専用って思ってた人多いね
3年前の祭りの時に自分もそう思ってたら
「M専用なんて誰も言ってないぞ!」って怒らられた記憶がある
要するに角鶴は最初からTMどっちもOKだったみたい

928 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:25:34.36 ID:qL386oUP.net
A106だ。やったぜ!

929 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:27:18.17 ID:YGrw7dBY.net
恒進ハイスクール

930 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:27:27.21 ID:e+G7gAkN.net
>>924
赤でも、Tの青でも成功した。使った元ツールが違うのかなあ。

と湯川さんが最後の最後に呟いてたらしい。

931 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:27:41.76 ID:r81/iygs.net
T用に別に作った意味あったのかね

932 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:27:48.08 ID:NJKDNoRb.net
今回の騒ぎでどれほど不正視聴がはびこっているかを測る良いデータがとれた
それだけでもやった甲斐があった

933 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:28:33.07 ID:HUYD68ci.net
…つか詰め合わせにT/M 両用て書いてある

934 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:29:09.91 ID:8afl19yN.net
>>927
試してないから半信半疑

最初はTのみでBackupBC01が出てその後でMも行けると角鶴が出た
なので角鶴がM専用って思ってる奴は非常に多いと思う

935 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:30:29.91 ID:idwOJwJ4.net
>>931
別に作ったとかじゃなくて最初はTしか出来なかった
解析が進んでMでも可能なツールが出てきた

936 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:31:02.08 ID:Qr4P6QxT.net
>>925
それだったら次に実行予定のe2変更の前にもう一度WOWOWのKwを変えると面白い
ネットに残る情報は新しいモノだけじゃないからね

937 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:32:24.70 ID:oGlHmdBA.net
バレンタインDL2000超えたやんか

938 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:32:44.94 ID:TPxaQa8u.net
>>925
今回の変更も1年かけてるらしいじゃん

939 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:33:29.60 ID:plpkKcTq.net
バイナリの変更なんて簡単だからこんな対策はただのザルだよ。

940 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:33:52.00 ID:HwVwAvGT.net
今角鶴4種類持ってるな なか見れるスキル無いからどういう使用かわからんけど
結果からすると3種類が新kw対応みたい(うち一個が1日延長のおふざけバージョン)

941 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:34:08.25 ID:Hwz19YuD.net
以前のM用角鶴はF4x6 1234gだったが今回のは変わったのか

942 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:34:32.60 ID:mIemvEOz.net
角鶴だとkw読み出せるのMだけなんだけど
他の人もそうなん?

943 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:35:41.73 ID:2yF4dGFu.net
新Kwのカードが市場にある程度出てからの変更だったから頻繁に変えたくても変更出来ない事情があるんだよな

944 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:35:59.14 ID:i0fZsS/N.net
2012-07-20以降の角鶴のソースが欲しい…

945 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:37:49.58 ID:abvKLdpb.net
e2の新kwは出回ってないの?

946 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:39:22.42 ID:HUYD68ci.net
>>945
チョコの中に在中

947 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:39:48.13 ID:xlwbfjiO.net
>>904
いや、wowowはあったよ

948 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:39:55.33 ID:cii5kaAx.net
>>930
うーん、何度かバイナリを見なおしてみたけどダメだったわ。
Tの青なんどけどね。一部の青カードはKwの置き換えが効かないのかも。

949 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:40:08.29 ID:s/r1dk4f.net
>>946
チョコすげえな

950 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:41:18.19 ID:abvKLdpb.net
>>946
まてぇぃ
マジか。ならe2変更来てもそのまま使えるのか
落としてみてみよ

951 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:41:26.39 ID:0vJS6tVT.net
このスレ馬鹿しかいなくなっちゃった

952 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:42:32.58 ID:plpkKcTq.net
>>946
何っ!、チョコの中に在日だと?

953 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:42:34.45 ID:CIaEe0uq.net
お暇な方
スカパー! スカパー!e2 スカパー!hd スカパー!プレミアム wowowの違いを教えてください
スカパー!のカテゴリーにwowowがはいってるの?

954 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:43:41.94 ID:BuPVbpqB.net
周回遅れの奴は3年前のログでも漁れよ

955 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:43:52.59 ID:WgZjP4Ds.net
>>946
ちょこちょこマジレスをする奴がいて肝を冷やすわ

956 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:44:19.61 ID:HwVwAvGT.net
チョコが1日延長バージョンじゃなかったかな?

957 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:46:27.61 ID:X741bJaa.net
マジレスすると全部ウイルス

958 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:49:11.84 ID:i0fZsS/N.net
今回から失敗する青Tのカード番号もまたリスト化されるかな
自分がこれから試してみる青Tは3年前のリストではOKとされてるけどちょっと不安

959 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:49:23.52 ID:aE8TsbXV.net
>>926
わろたw逆にレアじゃね!?

960 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:50:34.91 ID:Hwz19YuD.net
向井は凄いんだなw
asdfghが変わったってことでええの?

961 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:51:08.89 ID:e+G7gAkN.net
>>948
もともとTは当たりはずれがあったし、何かあるのかもな。
素人の俺にはわからん

962 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:51:40.56 ID:X741bJaa.net
ハッピーバレンタイン!(ウイルス入りチョコ)ってことだよ
言わせんな

963 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:52:46.69 ID:FC0wCc38.net
>>926
ってことはキーは最新じゃん。それ抜けばよくね?

964 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:53:38.55 ID:Anp5b53I.net
wowowのチェックサムは0x1d1だろ?
方式はxorってわかってるんだから、あとは計算するだけじゃん

965 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:54:03.45 ID:idwOJwJ4.net
今手元にある青T2枚試したけど両方共大丈夫だった
2枚とも T415CA25

966 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:55:07.35 ID:hUzcrq+e.net
次スレは40枚目を再利用で


カスカ 懐石・研究 40枚目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net(実質42枚目)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423642029/

967 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:56:11.28 ID:RTlyqhhM.net
>>959
だからこれを節穴民に配布して最終破壊をすれば・・・・・

968 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:57:06.20 ID:s/r1dk4f.net
ちょっとぐぐれば新kw落ちてるから自分で弄れば2秒で終わる

969 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:58:35.50 ID:i0fZsS/N.net
>>965
それ以降の
500x xxxx まで OKとNGの細分化もされてたけどね

970 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:00:42.80 ID:r81/iygs.net
>>935
あれ?そうだったか?
3年もたつと記憶もあいまいになるな

971 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:04:01.96 ID:FC0wCc38.net
>>967
これって今日だけ?それとも明日も当日?当日じゃないと見れた!→見れないにならなくね?

972 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:10:00.45 ID:S0kPIeHZ.net
古いツールと>>675は何処が改良されてるんだ

973 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:10:34.97 ID:RTlyqhhM.net
>>971
casinfoだと今日の日付になっているから明日になると使えなくなるのでは
でも明日書き換えるとまた一日だけ使えるようになるのかもしれない
確認してみないとわからないけど

974 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:12:17.42 ID:HTaEzW2P.net
>>915
ハッピーバレタイン

975 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:16:53.30 ID:ufLnHBN+.net
>>915
火消し?

976 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:17:17.26 ID:DYvd2lyz.net
対策前の柔らかいのでデコードして保存してしまった奴って再生するの不可能?
対策したのでデコードしても見られない

977 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:17:58.21 ID:OjKSe4N/.net
>>972
そのまま3年前の粕鶴

978 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:17:58.26 ID:a2BVki4Z.net
池沼つうバカの特徴。他力本願

979 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:18:03.80 ID:sDfQfuHZ.net
カスカードをリーダーに裏表逆に挿すという初歩的なミスで一時間はまっる
すっとこどっこいも居るとか( ;∀;)

980 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:18:58.40 ID:ALbFcZjI.net
おまわりさん匿名のインターネットが今日も犯罪行為を続けております
先ほど通報した者ですが、早く対処の方をお願いいたします

981 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:21:05.25 ID:aE8TsbXV.net
>>977
だとしたらWOWOW見れねーだろテキトーなこと言ってんじゃねーぞ

982 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:22:38.23 ID:RyLz1bbv.net
このスレ底辺層の遊び場になってしまったな
3年前は自作のプログラムコード披露しまくってて敷居高すぎたけど
今は池沼の俺でも引くぐらい低レベルなスレになってる

983 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:23:46.06 ID:OjKSe4N/.net
>>981
ああスマン
別のやつと勘違いしてた
673はバッチコーイかも知れん

984 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:24:50.16 ID:+uhndQEX.net
あなたは何派? タイプ別 Card占い。

正規契約者     正社員
ビルド派       派遣アルバイター
バイナリ派      ナマポニート
岡崎派        池沼

985 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:34:10.62 ID:jx4tv1jf.net
>>905
3年前のまんま、ノーパソがあったってさ、ババアの奴

986 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:40:56.70 ID:BRkiPe8B.net
>>982
実際のところ昔も焼きそば1人が凄すぎただけで99%は口を開けて餌を待つだけの家畜だったよ

987 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:42:57.43 ID:xtw7r0ga.net
月曜まで次スレ立てない方がいいんじゃないか?
その間に他のスレに難民は分散するだろ

988 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:43:25.70 ID:KnhOQ+KM.net
>>982
もう少しの辛抱や。今にみんないなくなる・・・

989 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:46:26.40 ID:ULO06fge.net
>>982
さすが底辺、敷居が高いの使い方間違ってる

990 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:48:35.00 ID:ALbFcZjI.net
昔からゴミの集まりだったのでやり直し
早く自首することをすすめます

991 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:50:52.57 ID:KnhOQ+KM.net
それにしてもあのファイルネーム、ググるとトップに躍り出てウイルスチェッカーの餌食。

992 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:51:43.17 ID:zW4Uxiqn.net
家畜が試行錯誤しながら解析してた頃が一番楽しかったわ

993 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:51:50.09 ID:WgZjP4Ds.net
>>986
初期はヤキソバ氏以外にも4〜5人くらいはスキルのある人がいた印象
今は‥どうだろうなwww

994 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:55:13.68 ID:hUzcrq+e.net
次スレは40枚目を再利用します

カスカ 懐石・研究 40枚目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net(実質42枚目)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423642029/

995 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:58:27.80 ID:SSWrjW3y.net
今回の件でむしろエロゲ情報の方が役に立った

996 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:58:34.15 ID:MmpcW+N0.net
既に42枚目建ってる

カスーカ 怪石・研究 42枚目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423843292/

997 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:03:44.70 ID:XoKLxRSm.net
立ってるって言われても再利用が優先やろ

998 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:07:09.41 ID:xtw7r0ga.net
そこホイホイ状態になってたしスレタイがなぁ

999 :bsoftbank221041064227.bbtec.net.2ch.net:2015/02/14(土) 23:07:14.37 ID:6QtYkYX0.net
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcaswowow対応版.zip
bcaslist

1000 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:08:06.32 ID:c1fDvk08.net
どっちも中古スレじゃん 新しいの建てれ

1001 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:08:21.53 ID:ULoF0LLB.net
>>998
ほっとけばホイホイで埋まりそう

1002 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:09:09.39 ID:PN203aRj.net
1000!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200