2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TvRockスレ88

1 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 01:47:47.50 ID:DgHo6vid.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.┓
┃TvRock以外の雑談は以下のスレでどうぞ          ┃
┃EDCB vs TVRock Round1                    ┃
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1415917797/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.┛
※公式サイトは閉鎖されました
・公式ページ(WebArchive)
 http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
 ※ファイルのダウンロードは不可
 TvRockヘルプ
 http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html
・TvRock まとめwiki
 http://www35.atwiki.jp/tvrock/

質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
 OS
 CPU
 マザーボード
 HDD
 メモリ
 電源
 TvRockのver
 PTn、HDU/HDPシリーズのRev、型番、シリアル等
 TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
 使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

前スレ
TvRockについて語るスレ87
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1415026136/

2 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 01:48:39.30 ID:DgHo6vid.net
現在の入手先

TvRock 0.9t8a / TvRockOnTVTest(Mod 9.1r2)
まとめwiki倉庫
http://www35.atwiki.jp/tvrock/pages/27.html
※リンク切れが多くTVTest等は実際にはダウンロードできないので注意

TvRock 0.9u2 期限解除パッチ適用済みtvrock.exe同梱版
http://www1.axfc.net/uploader/so/2477698
※tvrock.exe以外はオリジナル版と同一

0.9u2期限解除パッチ適用済みtvrock.exe
Size: 3,648,000 bytes CRC32: daf73fd8 MD5: 960d72ebe09e907f380aa27d0b3f37ae SHA-1: fc45aa4a3e3ec737e453f9921724dc4f55085408

期限解除パッチ
0002ED8F: 7C EB
0002ED91: 7F 90
0002ED92: 0A 90

TvRock 0.9u2 オリジナル版
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/258280
※期限切れ不具合があるので実際に使うには手動でのパッチ適用が必要

0.9u2オリジナルtvrock.exe
Size: 3,648,000 bytes CRC32: d2854336 MD5: 4ab4d5289465efbd885c282a6a1b5aef SHA-1: 9fa7ad6bf74396a77abe2be3cdfd1802f351e6f2

3 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 01:51:12.35 ID:DgHo6vid.net
76スレ227氏による各種修正パッチ適用済みtvrock.exe+スキン+TvRockResizer同梱版0.9u2
http://www1.axfc.net/uploader/so/2802038

※同梱の ReadMe for Patched.txt より
> 本体 - 0.9u2
> 適用済パッチ1 - 期限解除+番組表2.0期限解除非強制(up0698)
> 適用済パッチ2 - 番組情報取得時間固定化パッチ http://www.logsoku.com/r/avi/1339301100/545
> 適用済パッチ3 - 2038年延長パッチ http://www.logsoku.com/r/avi/1352448637/770
> 適用済パッチ4 - 番組情報取得時間調整パッチ http://www.logsokU.com/r/avi/1356089072/907
> スキン - http://www.logsoku.com/r/avi/1356089072/394
> Plug-in - TvRockResizer http://syoboi.jp/tool/tvrockresizer/

588 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2014/02/27(木) 20:46:45.93 ID:FRCpc4Nn
質問、2019年問題はどうすればいいの?

590 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:03:15.27 ID:iU2PfLLK [4/4]
>>588
tvrock.exeを自分で弄ればいい

Ver 0.9t8a
00040E64: E4 F7
000944B0: E4 F7

Ver 0.9u2
0007D02B: E4 F7
000E4774: E4 F7
000E8EBE: E4 F7

613 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 09:58:29.52 ID:Y2TF4vVH
プルダウンの年数を増やし過ぎるとTvRockが不安定になぅていきなり落ちるから注意しな
どのみちB-CASは2038年以降もいまのプロトコルで運用されるとは思えないが。

4 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 01:51:59.30 ID:DgHo6vid.net
623 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 19:46:29.40 ID:dK5iLAoa [2/2]
>>613
まじで?
じゃあとりあえず弄るだけ弄って
でも今使ってるのは2019までつかって
その時になったら取り替えるのがよいか
別にまだ2014年だし不都合ないしな
安定しているのに今取り替える必要はないな

624 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 20:20:09.73 ID:T2Qj1ZXA [3/3]
>>623
好きなのを選べ
2019 E4
2020 E5
2021 E6
2022 E7
2023 E8
2024 E9
2025 EA
2026 EB
2027 EC
2028 ED
2029 EE
2030 EF
2031 F0
2032 F1
2033 F2
2034 F3
2035 F4
2036 F5
2037 F6
2038 F7

5 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 01:52:34.61 ID:DgHo6vid.net
641 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 12:47:45.26 ID:TerpXK3e [1/4]
2019年問題に付随して、2000〜2013年までを表示させなくするにはどうすればいいの?
0.9u2使ってます。

647 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 16:30:44.48 ID:qYncmL8w [1/2]
>>641
Ver 0.9u2
0007CFE2: D0 DE
0007D03D: 9C 8E
000E46FA: D1 DE
000E8E4C: D1 DE

>>642
大丈夫みたい

>>644
「それを修正」ともうひとつ修正が必要だったよ

649 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 17:15:54.65 ID:qYncmL8w [2/2]
すみませんパッチ修正です
>>647 を訂正
Ver 0.9u2
0007CFE2: D0 DE
0007D03D: 9C 8E
0007E739: 64 72
0007E7F4: 64 72
000E46FA: D1 DE
000E8E4C: D1 DE

6 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 01:53:01.72 ID:DgHo6vid.net
923 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/06/21(土) 18:39:52.44 ID:Vf/b7HJ+
>>777 >>778
対応パッチ作ったよ TvRock0.9u2用
http://www1.axfc.net/u/3263316.zip
EPGが変更されて終了時間が開始時間より前となった場合、終了時間を開始時間+10分にします。
まだ1回しか動作の確認できてないです。

7 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 01:55:01.09 ID:DgHo6vid.net
新しい環境に簡単に移すには マイドキュメントのTVRockフォルダをコピーして
レジストリをコピーすると簡単。レジストリの保存は↓バッチファイルで。
---------------------------------
set dt=%date%
set Fdt=%dt:~-10,4%%dt:~-5,2%%dt:~-2,2%

REG EXPORT HKCU\Software\TvRock C:\DTV\TvRock-%Fdt%.reg
----------------------------------

番組表を開こうとすると TVRockが落ちるようになったら…
↓試してください。
http://localhost:8969/nobody/now?h=8
これで開ければ、レジストリ
"WEBSECT"=dword:00000000
になっていたためです。

8 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 09:56:09.33 ID:hDUiQb2Y.net
>>1おつ
      ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| 次スレはここか
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


ていうか、さりげなくテンプレ変えられているし・・・
少し見やすくなったからいいけどピリオドが残念過ぎるな

9 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 21:41:14.69 ID:mKKnspQr.net
Vista 32bit 0.9u2 だけど
うちじゃ適用済パッチ4とup0694.zipを充てたまま使用するとRecTaskや番組表2.0で不具合が発生するため
適用済1〜3パッチと2000〜2013年まで無表示パッチ、終了時間調整パッチ だけを充てて様子を見ている

対処したこと

番組表2.0が勝手に解除と登録を繰り返す
 別途up0694.zipのみを充てたTvRockを一度起動してレジストリーにTvKeyを作成させる
 通常使用するTvRockにはup0694.zipのパッチを外したものを使用する

4チューナーで番組取得させるために「複数デバイスによる取得を許可」にチェックすると複数チューナー起動時にRecTaskが落ちる
パッチ4を充てずにパッチ2の時間延長で様子をみてみる

パッチ2
0000EB5A: 03 00
001D1A88: E0 F8
001D1A89: 2E 2A
001D1A8D: 78 C6 > FF 
001D1AA3: 3C 42 > FF
001D1D24: E0 F8
001D1D25: 2E 2A
001D1D29: 78 C6 > FF
001D1D40: 3C 42 > FF
001D1FB1: 1B BA

参考になれば幸いです。

10 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 14:35:19.96 ID:pk5YA26D.net
だれも見てないと思いますが、パッチ2の時間延長で適当な事を書いてすいませんでした。

時間延長されているか分からなかった。

001D1A8D: 78 C6 > FF 
001D1AA3: 3C 42 > FF

逆に地上波の取得を途中で中止してしまう現象が発生した。

001D1D29: 78 C6 > FF
001D1D40: 3C 42 > FF

なので参考にしないでください。

11 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 18:03:57.82 ID:OwrmAUz7.net
ふーん。そんなのもあったんだ。RockのHP更新しておこうかね。

12 :名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 01:20:17.55 ID:/KqHeBHXC
前に急に録画予約が入らなくなったので、ここで質問しましたら、最大予約数が一杯になってるだろうからめいっぱい増やせということでした。
やってみるとうまくいったのですが、しばらくしてまたできなくなってしまいました。
また最大予約数に達してしまったのでしょうか?
でもこれ以上増やすことはできないのですが、どうすればいいのでしょう。
過去の履歴とかが残っている場合、それをクリアーする方法とかあるのでしょうか?

13 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 23:41:48.99 ID:UxP0gZxJE
TimeKeeperX v0.35

Pass tvrock
http://ww10.puny.jp/uploader/download/1424501674.zip

更新履歴

 不具合
 ・2015年3月31日以降の予約が正しく表示されない問題の修正。
  2019年まで対応させただけです。いま>>3のレスを見て2038年パッチ当てたので
  後々は2038年まで対応させるかもしれません。それまで使っていればの話ですが

14 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 15:09:41.49 ID:d3CtkrX/.net
次スレはここを再利用します。

前スレ
TvRockについて語るスレ88
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423456424/

15 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 15:10:24.36 ID:d3CtkrX/.net
新たにスレ立てなくていいから。重複してるスレを再利用な。

TvRockについて語るスレ88
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423456424/

16 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 22:59:45.27 ID:d3CtkrX/.net
a

17 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 07:10:23.56 ID:P5q7n6xI.net
TvRockについて語るスレ89 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1430127392/

18 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 08:42:37.37 ID:Wj1yoXfz.net
88の再利用誘導失敗の予感、かな

19 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 08:49:45.49 ID:RsHBeDXJ.net
>>14-15指定のとこって、使いきってるじゃん

20 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 09:26:28.71 ID:gSjNmOEi.net
そりゃ前スレなんだから

21 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 11:42:53.68 ID:iOQ7uS8c.net
スレが立った時刻だけならこのスレが一番最初。

重複スレは

TvRockについて語るスレ88
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423456424/

こっちの方。
だけど、このスレはスレタイ違うから↑のスレに住人が流れた。
同じ理由で再利用しようって言っても同じことになり
後から立った

TvRockについて語るスレ89 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1430127392/

こっちに人が行く。
結論はスレタイ勝手に変えた>>1が馬鹿。このスレは廃棄。

22 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 15:24:57.06 ID:D7hfPjDM.net
こういう自分語りが一番ウザい件について。

23 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 15:54:23.15 ID:iOQ7uS8c.net
わざわざageる馬鹿な>>1であった

24 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 16:30:19.46 ID:i6JlSoWw.net
EDCBに移行して2週間

なぜ俺はTvRockを長年使っていたのだろうと悔やむ
でもBSCSはRockバーの使い勝手が良かった

25 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 21:26:02.76 ID:OyrrCoV3.net
そらまあどのソフトが合ってるかなんて人それぞれだし
一つのPCで視聴や録画するならTvRockが一番便利だね
複数PT持ちや録画鯖にはあまり向かないけど

26 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 23:28:40.38 ID:AmMET9+K.net
>>7 って
"WEBSECT"=dword:00000000
になっていたためです。

になっていたらどう修正すればいいの?

27 :名無しさん@編集中:2015/04/29(水) 01:22:16.62 ID:QmPVFvpO.net
>>26
その
http://localhost:8969/nobody/now?h=8
を開けば修正されるはずです

28 :名無しさん@編集中:2015/04/29(水) 01:44:26.08 ID:5tXEDGvW.net
>>27
ありがとう

29 :名無しさん@編集中:2015/04/29(水) 22:54:59.68 ID:2O4wosZL.net
EDCBっていろいろソースフォークしてて何が何だか分からん

30 :名無しさん@編集中:2015/04/29(水) 22:57:44.77 ID:lz1+hIN0.net
とんかつ食いたくなってきた

31 :名無しさん@編集中:2015/05/02(土) 12:23:25.63 ID:vODdP0MD.net
キムカツ食いたくなってきた

32 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 23:29:56.65 ID:nDhoqP1A.net
##:::0cuk5bMAy5FOFXxnRTCbCUckL5lVH6YOmx5#OJZiTmwXPfxNJsLsIfrIVfaInS8DO5La

33 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 19:10:38.30 ID:tzKngSHv.net
##>>32:::1eahFuaHbVTF4iAu8pqpoLqX@@O63bKFnra2Yfnc2VMomH2Wo0CI#tTFi3zM6OSxz7REVYxmr8fqQs

34 :228:2015/05/24(日) 14:08:06.31 ID:tvgpZtS9.net
##:::60g2HhGXF5zQxUpHBl5dTFgoD@YuxXr#77S5yLLoCBhtRZMXBXxh#EpT8#10aao3TmnCQHqXK30Kg

35 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 14:14:37.24 ID:TKjF0qeF.net
なにこれ

36 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 14:40:03.42 ID:kdfCT9lq.net
おくすりの受け渡し場所日時料金合ったときの合言葉を暗号化してやりとりしてるの
K察の方はこの人らの家に踏み込んでみるときっといいことあるよ(・∀・)

37 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 12:09:51.80 ID:jdN7HfdA.net
##:::baO@XsJdVkfw5IJJoiqtEyABViBXxm8Y245L0GuBEYxAcckvcSuT4SObYL8vyp5#m

38 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 12:12:59.44 ID:Igl+0b12.net
##::: ←これをあぼーんすればいいんだよな。
それにこんなウイルスコードで引っかかるのはフリーのセキュリティソフト位だろ。
それでも専ブラのdatフォルダを走査対象外にしておけばいいだけなんですがね。

39 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 12:28:53.98 ID:/IQlVUn2.net
>>38
avira freeは何も反応しないよ

40 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 12:32:57.29 ID:3v5N3sq1.net
興味本位だけどどんなソフトで使うのか知りたい
「##:::」でググれば出るのかな

41 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 12:50:42.58 ID:geuH8hsH.net
rockコードじゃなかったのか

42 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 13:02:06.22 ID:/IQlVUn2.net
>>41
放り込んでみた、ファイル名置き換えの所の記入されたもの
30・・・キムカツ?ってどんなの?
31・・・別スレにコピペされてるw(タイトル置き換えに・・・何で? がある)
32・・・祝!キーワード登録200件達成!!
35・・・スマホだと読めないのか

くだらねー屑どもだなこいつら

43 :39:2015/05/27(水) 13:17:00.38 ID:geuH8hsH.net
>>42
検証アリガトン

44 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 19:25:51.83 ID:PpcnN5g6.net
ご報告。
[チューナーアプリケーション起動時のウェイト] = 10 秒
[チャンネル選局後のウェイト] = 10 秒
[待機時間] = 60 秒前
[録画開始] = 30 秒前
上記設定でキーワード予約録画の録画開始時間が重なった場合、
T1起動→ 20秒Wait→ T2起動→ 20秒Wait→ T3起動→ 20秒Wait→ T1,T2,T3録画開始
ここで60秒の遅れが発生する為、録画開始時間にチューナーAPの起動が間に合っていません。

対策:各ウェイト値を0に近づける。待機時間を長くする。
参考:ST:@echo チューナー待機時間に実行:[%h] [%5] ←これを追加するとわかりやすいかも

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423456424/103
こちらのバイナリ変更をしても状況再現します。でも、1,2秒は早くなる感じ。

ちなみにこの現象はキーワードの件数には関係しないです。

[チューナーアプリケーション起動時のウェイト] = 10 秒
[チャンネル選局後のウェイト] = 10 秒
[待機時間] = 60 秒前
[録画開始] = 30 秒前
[15/06/03 19:00:01 0.9u2]:[ST]コマンド実行の開始 : rem チューナー待機時間に実行:[T1] [NHK総合・東京]
[15/06/03 19:00:01 0.9u2]:[ST]コマンド実行の開始 : rem チューナー待機時間に実行:[T2] [日テレ]
[15/06/03 19:00:01 0.9u2]:[ST]コマンド実行の開始 : rem チューナー待機時間に実行:[T3] [TBS]
[15/06/03 19:00:01 0.9u2]:[T1]番組「NHKニュース7」 録画開始 (略)
[15/06/03 19:00:01 0.9u2]:[T2]番組「真実解明バラエティー!トリックハンター」 録画開始 (略)
[15/06/03 19:00:01 0.9u2]:[T3]番組「トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!」 録画開始 (略)
キーワード件数:3件で状況再現しました。30秒前から録画開始できていない。(19:00放送開始番組)

45 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 19:29:09.81 ID:i2NZSc6f.net
>>44
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
 OS
 CPU
 マザーボード
 HDD
 メモリ
 電源
 TvRockのver
 PTn、HDU/HDPシリーズのRev、型番、シリアル等
 TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
 使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

46 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 19:34:21.60 ID:HKtjb1Xm.net
そんなにいっぺんに言われても分かりません!

47 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 20:24:36.57 ID:hT4w/0s4.net
CPU MEM OS HDDかSSDかそれだけでいいじゃん。
マザボの種類とか馬鹿なの?

48 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 20:58:34.33 ID:cqf79N+W.net
ケースも大事だぞ
あとキーボードとマウスと椅子

49 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 21:23:20.46 ID:fJfhckhn.net
あと、外出時のおしゃれにも気を使った方がいい

50 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 21:32:07.02 ID:4y0L7FqD.net
>>44
追追追追追試(くらい?)おつ
同時刻録画の順次起動については5年も6年も前から言われてる事だよ
だから待機時間と録画開始時間までの長さを
(アプリ起動後ウェイト + チャンネル選局後ウェイト) * 同時刻に開始する可能性があるチューナ数 + α
以上にしろと言うのも何度も言われてる

基本的には不具合のないギリギリまでウェイトを減らす
そして待機時間はなるべく多くし録画開始のマージンはお好みでが原則
最終手段としては録画予約を同時刻にせず1秒でもいいのでずらすとか

51 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 22:53:42.90 ID:PpcnN5g6.net
>>50
既出だったんですね。ありがとうございます。
正直、三週間ぐらい試験してました。
まあ、自分で実験して解が得られたので満足してます。
ありがとうございました。

52 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 23:54:57.13 ID:cqf79N+W.net
ちなみに本スレで盛り上がってた17秒遅延はまた別の問題な
こっちの原因は未だはっきりしない

53 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 02:15:53.44 ID:IpQNNoMP.net
17秒はPC時間を合わせとけば発生しないよ
キーワード150件で17秒遅れ発生した時は必ずPC時間がずれてたし、
インターネットから自動取得を5分ごとにタスクスケジューラで設定したら発生しなくなった

54 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 07:46:10.67 ID:NIcChhjc.net
1日288回w

55 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 08:31:45.62 ID:6Oki/NF9.net
俺が管理者なら規制するレベル

56 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 08:33:21.43 ID:E51oq8dg.net
この隔離スレまだ残ってたのか。DTV板のボランティアはほんと隔離スレを放置するよな。

57 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 13:52:21.12 ID:d6aMJPKG.net
Win10に対応してるの?

58 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 13:54:30.21 ID:+pX3X7y6.net
開発終了してんだから対応もクソもないだろ

59 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 16:50:51.28 ID:EsAHMgev.net
使えるかどうかって意味だろ

60 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 19:18:46.16 ID:IpQNNoMP.net
俺は1時間ごとの更新でも発生したから5分にしたけどもっと間隔長くしても大丈夫かもしれないね
今どきこの程度の通信で支障が出るところなんてないだろうし短くていいと思うけど

61 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 21:07:07.25 ID:KFNlprF7.net
>>60
「自分一人ぐらいならいいだろう」
こうですね、わかります。

62 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 21:17:47.25 ID:IpQNNoMP.net
TvRockで17秒遅れ発生してる奴が何万人もいるなら控えた方がいいかもしれないですね

63 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 21:26:35.93 ID:ZmuAEAiA.net
減らない知恵遅れ

64 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 01:45:49.03 ID:meJrgNM7.net
おまかせ->使用しない で解決
でも、便利なので[使用しない]にはできないこの蕁麻疹

65 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 14:03:04.29 ID:rgqt3sWP.net
Windows 8.1とPX-W3U3でテレビ環境を作ろうとしています。
ソフトは、Spinel + TVtest + TVrcokを入れました。

TVtestでテレビの視聴と録画はできます。
TVrockへの設定画面もRockバーも出ます。
別のWindowsマシンから、TVrockが動いている自分のWindowsマシンに
次のURLでWebアクセスすれば、正常に表示されます。
http://192.168.0.100:8969/testuser
http://hogehoge:8969/testuser

しかし、TVrcokを動かしている自分のWindowsマシンから
次のURLにWebアクセスすると「access denied」になってしまいます。
http://localhost:8969/testuser
http://127.0.0.1:8969/testuser
http://192.168.0.100:8969/testuser
http://hogehoge:8969/testuser
localhostだけアクセスできないならhostsへの追記で解決だと思うのですが
固定IPアドレスやマシン名でもアクセスできないのが不思議なのです。

それで、ファイアウォールとUACを順番も無効にしてみましたが
それでも、この現象は解消されませんでした。
OS再起動も何度もやったのですが、解決できませんでした。

設定のインテリジェントのBasic認証にすると、ログイン画面は表示されて、
その後に「access denied」文字列を表示するので、TVrockとブラウザの問題な気がしてます。

TVrockは期限解除パッチ適用済み09u2を使っています。
ブラウザは、Crome最新版43.0.2357.81mとIE最新版11.0.19を使ってます。

何かお気づきの点がございましたら、どうぞ教えて頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

66 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 15:06:21.26 ID:qhpz+JLS.net
http://localhost:8969/testuser/now

67 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 15:11:32.16 ID:rgqt3sWP.net
>>66
不思議なことですが、それをやったら表示できました。
それ以降、ローカルでもリモートでも表示できるようになりました。
ご教授、ありがとうございます。

お陰さまで、LIVA(Win8.1)とPX-W3U3によるテレビ環境が完成しました。

68 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 09:55:27.36 ID:ssHP80nk.net
Windowsキー + E -> TvRockアイコン右クリック -> ALT + TAB -> tvrock_window_class

69 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 09:50:41.56 ID:2wkQ1fS7.net
"TvRock09u2_ 期限解除&番組表2.0使用できちゃうよパッチ"
という番組表2.0にする上記のパッチ当てたら、「CRCが違います」といわれてダメだった。
上記に適合するTvRock09u2どこにありますん?

70 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 13:00:10.27 ID:68VpmAwd.net
>>69
>>1 -> atwiki -> souko
CRC32:D2854336 -> 416917CB

71 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 13:04:25.78 ID:FvHCwAqH.net
一ヶ月くらい書き込み無かったみたいだけど
他に本スレあるんですか?

72 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 16:59:32.00 ID:wbZ/kyXm.net
バカじゃないんだから。

73 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 17:23:07.36 ID:2wkQ1fS7.net
>>70
ありましたん 
thank you very much

74 :名無しさん@編集中:2015/07/28(火) 11:47:48.96 ID:48KD20zD.net
Rem tvrock.log のコピーを残す。
if not exsit "tvrock_%date:/=%.log" copy tvrock.log "tvrock_%date:/=%.log"

75 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 18:29:16.75 ID:ogLBq9Hh.net
いまのバージョンってスケジューラーに100件以上の予約入れても落ちなくなってるのかな

76 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 18:34:28.08 ID:jWDuwCxu.net
質問です。新たにBS視聴環境が出来たので既存のtvrockの地デジ録画予約などを残したままDTVtargetにBSを追加して録画予約できるようしたいのですがどのようにしたらいいですか?
新たにDtune.bat を実行するためにuninstall.batを実行するとtvrockの設定がすべて消えると警告が出るので困ってます。

なおtvtestでbsの視聴までは出来てます。

77 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 18:55:52.85 ID:hkeOOFG0.net
Dtune.batを実行する

78 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 20:14:46.53 ID:CUeu0ccL.net
>>75
今のバージョンて、数年アップデートないし、開発終了してるっしょ

79 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 18:15:01.13 ID:3VWGlX3B.net
TVRock本スレの次スレを建てようとしたら
ERROR: CoPiPeエラーで弾かれたでござる。
つくづく使えない掲示板だな

80 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 18:50:01.38 ID:ERljhSWC.net
>>79
立てましょうか?
1をコピったらいいだけなら。

81 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 18:57:58.58 ID:ERljhSWC.net
89がダブってるんだけど
次91??
なんか怒られそうだからヤメとこ

82 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 19:52:47.77 ID:f2mbt2MA.net
>>79
一部でも変えればコピペエラーは出ないよ

83 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 19:57:31.14 ID:Fn3az4UW.net
誰か立ててくれたみたいだね
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1441879625/1?v=pc

84 :名無しさん@編集中:2015/12/18(金) 19:03:03.97 ID:Ab3J0URd.net
BS朝日だと番組表からのch変更を受け付けてくれません。
末尾に数字を付け足してBS朝日1にしたり全角英字混じりのBS朝日だと問題有りません。
似たような半角英字と漢字混じりのBS日テレでは問題ありませんでした。

番組情報取得や予約録画は正常に出来ているので困ってはいませんが
何か文字の組み合わせが関係しているのでしょうか。

85 :名無しさん@編集中:2015/12/18(金) 19:08:13.72 ID:Ab3J0URd.net
スレッドを間違えました。
改めて向こうで。

86 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 14:01:06.35 ID:VYuStFa1.net
随分と過疎ってんな。TvRockもう終わりなのか?

87 :名無しさん@編集中:2016/04/28(木) 17:21:39.51 ID:B9RDZqom.net
>>86
ヒント: TvRockについて語るスレ 92©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1457594223/

88 :名無しさん@編集中:2016/06/22(水) 02:40:07.62 ID:Rg0ILWiu.net
負けて

89 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 10:40:19.53 ID:GDluFg+U.net


90 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 17:27:33.39 ID:ZpDu+4tY.net


91 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 20:08:45.02 ID:KQOQhw9P.net


92 :名無しさん@編集中:2016/09/05(月) 22:57:18.74 ID:Wi1Azet/.net


総レス数 92
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200