2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TMPGEnc Video Mastering Works 27

623 :名無しさん@編集中:2015/01/21(水) 17:45:34.52 ID:kUr1ICYi.net
>>616
>最大ビットレートの設定欄は下げるためじゃなく上げるためにあるんだな。
>出力結果ファイルのbpsが最大値振り切れそうな時だけ上げると。
どうしてそう読み取れるのか
>再生時の制限などで不都合が生じるから
>最大ビットレートの指定をできるようになってる
と言っている
具体的に言うと、ネットワーク越しに再生する場合、回線速度に制限があるでしょ
だから最大ビットレートを回線速度以下すればスムーズに再生できるんだよ
再生環境で許容できる最大値を最大ビットレートに設定しておいて、通常は変更しないの

ただ、君の作りたい動画が>>618の言うようなものだとしたらまあそのままでもいいのかも
でもそれは固定ビットレートと変わらないと思う
x264の固定ビットレートは完全なCBRじゃないから似たような山になる筈

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200