2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.74 【4TS】

786 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 00:49:16.58 ID:N2CiJ9dq.net
PT3がうまく作動しなくてPT3-Exampleで機能検査したら固有値4に誤りが有りますってでたんだけど故障したってこと?

787 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 00:50:25.06 ID:ctVelnNM.net
東芝は全てが糞

788 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 01:22:42.67 ID:h/TbIVSR.net
>>786
アースソフトにメール

789 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 09:32:29.63 ID:oLpIlydb.net
>>786
カードリーダーかB-CASの問題

790 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 09:48:22.64 ID:ctVelnNM.net
腐る腐る糞芝 臭う臭う糞芝

791 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 21:47:55.69 ID:AasmaEMw.net
PT3のUSBチューナー化した、「UT3」を発売してください。

792 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 22:08:49.93 ID:viUsQM7V.net
USBで安定運用出来るかな?

793 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 22:09:18.18 ID:0dD3NI/N.net
UT3なら3万円でも買います

794 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 22:11:32.91 ID:0dD3NI/N.net
U うれしい
T たのしい
3 万円チューナー

795 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 23:17:49.47 ID:IPUHJ+IG.net
プレクでいいじゃんUSBなら

796 :名無しさん@編集中:2015/01/08(木) 19:30:40.74 ID:v4gq43ky.net
エ ネ ル ギ ー  と  エ レ ク ト ロ ニ ク ス  の

┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓  ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃  ┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃  ┃┃   
  ┗┛  ┗━━━┛┗━━━┛┗┛  ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛  ┗┛  
              の  提 供 で お 送 り し ま し た。
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  (・)  (・) ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   (・)  (・)|             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   (゜)  (゜) |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、

797 :名無しさん@編集中:2015/01/08(木) 19:48:18.17 ID:Y0O8DL5+.net
>>795
サポート終了してる

798 :名無しさん@編集中:2015/01/08(木) 19:58:40.45 ID:idKnWKgF.net
USBもだいぶ規格に余裕でてきたからUSBでもいいけど
やっぱりぶっといケーブルつなげること考えると不安だなぁ
なんだかんだでPCの裏から直接アンテナがでてる現状ってものすごく安心だよね

PCIをつかって接続はUSBとかが今後としては現実的かなぁ

799 :名無しさん@編集中:2015/01/08(木) 23:59:54.61 ID:Y/vrmj5i.net
3.0も普及しないしな

800 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 00:03:21.94 ID:9xZGQ1Ec.net
USB3.0とはなんなのか。

801 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 00:33:31.32 ID:ZYTMeXX4.net
3.1の新端子待ちな感じ
http://japan.cnet.com/news/commentary/35058689/

802 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 01:33:48.23 ID:kPbb00zD.net
抜けやすくなるんだろうなあTypeC

803 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 02:06:41.71 ID:PNNGW7wF.net
USBが嫌なのは
24時間起動で数ヶ月回してると
いつの間にか見失ってたりする事があるんだよな
一時的にちょっと使うみたいな用途では便利なんだろうけど

804 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 06:35:34.24 ID:sE+qGKam.net
スタンドパイ復帰時にみうしなうとか
タイマー録画には不安で使えないだろ
USBは

805 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 06:41:55.09 ID:eLdRR2aD.net
PTで、ソフトカス使って観るのは違法ですか?

806 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 07:03:56.19 ID:ROC5KUAj.net
有料放送をタダ見できるようにするものが違法でないと思うかい?
まともな日本人なら手を出すべきじゃない

807 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 07:57:31.78 ID:9ErRIeGh.net
>>804
休止運用すればいいじゃん
現に俺は3年以上安定してるよ

808 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 08:53:22.19 ID:onjaEhyp.net
>>807
そういう問題?
まあそもそもリセットするバッチファイルあるからそれ設定しとけばまず大丈夫そうだけど。

809 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 09:46:17.12 ID:E+Vr6qeK.net
韓国で売られてるTVの多くは日本の衛星放送も契約無しで見れる

810 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 10:20:12.90 ID:sE+qGKam.net
>>807
休止でも同じなんだな。。
マザー変えようか考え中

811 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 10:28:11.10 ID:onjaEhyp.net
>>810
マザー以前にUSBの奴なんか辞めちゃえば?

812 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 10:30:11.41 ID:X//EEqva.net
TS観るのPotPlayerが一番軽くて良かったわ
Daumは韓国の会社だからか、嫌がらせのように日本語版だけ無いけど

813 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 10:50:23.17 ID:KdWMKIAb.net
>>806

ソフトカスって今は有料チャンネル見れなくなってるんじゃないの?

814 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 10:51:29.59 ID:MABBNAQo.net
>>805
ソフトカスは真っ黒
フリーカスは限りなく黒に近いグレー

815 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 11:31:14.94 ID:L9PMwMKv.net
USB3.0はHDD専用だな

816 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 11:34:25.76 ID:onjaEhyp.net
>>813
それはうんコムが配ってるFreeCASの話でしょ。
あれはB-CASの動作を完全に真似てるからね。

そうじゃなくてソフトCASは有料も地デジ難視対策衛星放送も見える奴もある。
過去にこういうスレも立ってる。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337692133/

817 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 11:37:36.33 ID:MsCQfYUe.net
分かってる奴は今更もう語りたがらない話なんだよ

818 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 11:40:00.82 ID:SUiOG/HJ.net
空気読めっつう話だな。ドン引きですわ。

819 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 13:08:17.59 ID:sE+qGKam.net
>>811
PT2は録画用で
プレクスのは試聴用なんですわ

820 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 13:15:56.58 ID:onjaEhyp.net
>>819
じゃあ見失っても別段問題無いじゃん

821 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 13:24:46.43 ID:L9PMwMKv.net
winscard.dllのことか

822 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 17:30:42.51 ID:lLPp3MAK.net
PTで、ソフトカス使って観るのは違法ですか?

823 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 17:42:16.35 ID:56nunos0.net
>>822
違法かどうかはともかくとしてスレ違いです

824 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 17:57:29.75 ID:93BBY+O7.net
久々にアースソフト覗いたらドライバーとか去年更新されてるんだね
何が違っているんだ?
つかPT3のFPGA落そうとするとノートンに削除されてしまうんだが

825 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 19:24:56.60 ID:xqxWEmzT.net
地雷確定

826 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 07:40:37.88 ID:ZIUl6JWS.net
>>820
そのたびに再起動やポートリセットは
困るのよ。
カードリーダーもあって
PT2が録画中のときもあるから

827 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 07:48:46.15 ID:671XUzvI.net
>>826
PT2にカードリーダーつなげよw

828 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 07:51:55.76 ID:Hq4cu+fd.net
スクランブル解除せずに録画して、視聴時に解除という手もあるよ

829 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 07:54:50.79 ID:IK/hriJu.net
PTで、ソフトカス使って観るのは違法ですか?

830 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 08:03:06.33 ID:chBZk5m2.net
>>826
あまり詳しくしらんが、例のUSB機器をリセットするバッチファイルって、特定USB機器のリセットってできないの?

831 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 08:18:04.77 ID:ZIUl6JWS.net
>>830
リセットしても再起動かドライバ再インストールしないと認識しない事もあるから。
構築当初はなかったのに
3ヶ月経った最近増えてきた。
アンテナ側からのノイズ拾ってるかも試練

これ以上はスレチになると思うのでこれにて

832 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 08:20:59.70 ID:swa2TKOA.net
というか本来なら>>828のようにするべきなんですよね。
解除済みTSの保存(複製)は改正著作権法に引っかかる可能性があるので。
TVTestの録画機能も解除前TSを録画するのがデフォですし、
まるもさんのtsスプリッタも同様の理由から開発されてる。

833 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 08:24:25.32 ID:chBZk5m2.net
>>831
そんなゴミ窓から投げ捨てろよw

834 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 09:30:16.15 ID:zRiQosLI.net
>>47みたいな製品で、USBに変換する製品でないかな?
できればケース付きで。
PT3専用でいいから外付けにして使いたい。

835 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 09:40:51.50 ID:g/89Wx2c.net
そんな無駄金使っても仕方ねーだろ
マザボに刺せば追い金はゼロだろバカ

836 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 09:42:45.91 ID:B7lazSok.net
>>834
USB自体が信用出来ないんだから
検討の余地は無いと思うよ

837 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 09:59:14.55 ID:S6eHhZrU.net
>>834
一台10万円で数百台予約が入るようなら検討するところがあるかもな。

838 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 10:20:47.21 ID:PgYNW4Hj.net
カードリーダーはUSBだから
チューナ本体が関係なくてもそこで信頼性はUSB並みに落ちる
適法状態でPT使ってるならUSBがどうこう言えないはずだが

839 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 10:23:23.30 ID:B7lazSok.net
カードリーダーの安定性は
USBチューナーと同じと考える時点で。。

840 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 10:25:03.03 ID:PgYNW4Hj.net
おまえこう書いてるよなw

>>USB自体が信用出来ないんだから

841 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 10:52:17.82 ID:fqnpSjNG.net
Wikiに書かれているようにUSBはいまだに一部のメーカー・ベンダー製ホストコントローラとコントローラ間に相性問題も依然として存在し続けているに加え
抜けやすく不確実な接続のコネクタによる接触不良問題まで抱えているから
アースのような小さな会社は手を出さないのが賢明。

842 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 10:53:42.65 ID:s4GOl0Xr.net
USBで使いたかったら亡者のでOKじゃね?

843 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 10:59:22.38 ID:EnTcYITG.net
>>838
カードリーダーの未挿入や認識不良でも録画失敗じゃないぞ
スクランブルかかったままだから普通の動画プレイヤーで再生できないだけ
後から対応ソフトで解除や再生もできる

844 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 12:04:06.96 ID:wdcjXAks.net
>>834
シャチョさんに発注すれば?
10万台分くらい前払いすればUSBのチューナーユニット開発してくれんじゃねww

845 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 02:45:49.21 ID:/MkNvoHX.net
USBはWindows以外のOSで安定性する事が多いからMSが改善してから

846 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 03:02:25.42 ID:BFPyAwCr.net
TVtestから録画ボタンクリックして録画する分には問題無いけど、録画予約で録画すると録画したデータが再生できなくて困ってるんですけど、ここ確認しとけよ〜 みたいな箇所ってあります?

847 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 03:03:28.78 ID:3ky6c1/b.net
PT1から何年もたつのにいまだに出てこないってことはUSB版はないんだろう
最初から考えていないのか試作したけど安定させられなかったのかは知らないけど

848 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 03:27:47.05 ID:p9bOenp1.net
>>846
使ってる録画用ソフトのスレで聞いたら?

849 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 08:27:59.59 ID:p3+3eaK2.net
>>846
お前何使ってるかさえ書かずどんだけエスパー任せなんだ?

850 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 08:31:58.94 ID:IHHdVIVX.net
>>846
>>1

851 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 08:36:22.45 ID:wwKkm7Rv.net
>>846
まずお前の頭がおかしいかどうか病院で確認したら?

852 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 10:39:00.62 ID:+faerkkp.net
キチガイがヒーローになる
それが2ch

853 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 14:14:03.31 ID:BFPyAwCr.net
割りと素で抜けてましたごめんなさい
使用ソフトは

PT3
softcas
TVtest
spinel
EDCB

win7 64bit

です
ttp://it.trend-ai.com/?p=6783 ここのサイトを参考に導入しました。

854 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 14:25:06.81 ID:jbQQ/0gE.net
>>853
そのサイトで聞いた方がいいよ

855 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 15:26:14.75 ID:bhI7xLi6.net
>>853
EDCB使っておいて、TVtestの録画ボタン押すのは
間違いじゃないけどEDCB使うメリットないじゃん

録画したファイル形式よーく見ろ

856 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 18:13:44.85 ID:p3+3eaK2.net
>>853
スクランブルだろどうせ
どこまで馬鹿なんだ?

857 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 18:45:00.69 ID:/MkNvoHX.net
再生できないTSファイルをツールで解析してから出直せ

858 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 18:51:06.28 ID:VgMQ+Mcl.net
そも、ソfカスなんて使ってるようなカスが答えてもらおうってのが虫が良すぎる

859 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 19:04:53.72 ID:p3+3eaK2.net
>>858
意味不明

860 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 19:35:35.11 ID:ImeBKhMX.net
さらっと祖父糟とか書いちゃダメだろ (´・ω・`)

861 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 19:41:04.94 ID:mcjVvGji.net
数年ぶりにアンテナ線を抜き差ししたらPT1が認識しなくなったぜ!
PCIスロットは弱いな

862 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 20:04:03.83 ID:Y4D1A91i.net
softcas使ってるヤツは生きる資格無いから

863 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 20:05:48.04 ID:FZA6aop5.net
お前らも使ってるくせに

864 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 20:07:04.94 ID:p3+3eaK2.net
>>861
ケース側が悪いこともある
安物だとマザー裏の鉄板が薄くて歪んでしまったせいで接触不良ってのもある
うちがそうだった

865 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 20:07:41.01 ID:p3+3eaK2.net
>>863
訳の分からん決めつけして一体何になる?

866 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 20:59:11.90 ID:UuZHESsH.net
Bカスなんてシステムを作った奴らこそ、生きる資格が無い。

867 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 21:11:04.22 ID:KWxznKWW.net
天下りなど廃止し退職させるべし

868 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 23:05:02.22 ID:e4hYc1cF.net
有料コンテンツをズルしてタダ見するのはBカス作ったカスに関係なく犯罪

869 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 23:22:52.56 ID:FWpw1xLJ.net
スクランブルは辞めろってあっちの人達も言ってるアル!

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IJ0XF20141030

870 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 23:31:56.89 ID:KWxznKWW.net
大陸か半島とオモタ

871 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 11:47:10.01 ID:T+YQkjtN.net
>>853
不正視聴 それは、犯罪

872 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 11:53:49.77 ID:aIHQygXW.net
自らの利益の確保のためにルールを作り出す側こそが
真の悪ではないだろうか

873 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 12:11:32.04 ID:RNscctA0.net
>>872
それ言い出したらほぼ全員悪人になるわ

874 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 12:26:37.07 ID:8pC/LScJ.net
俺は真っ白
BSアンテナつないでないし

875 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 12:56:10.17 ID:UXtbqgM8.net
必要なファイルを入手出来ない馬鹿が妬んでるだけだろう

876 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 13:02:06.81 ID:3CE1A9nx.net
固有値4の問題はアースソフトにフラッシュを書き換えてもらったら直った。

877 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 15:22:48.01 ID:JG+nUZI/.net
TS抜きチューナーの正式名称は何て言うんだろうね。

お巡りさんも、不正BーCASの逮捕で存在くらいは知ってる
はずだけど何て呼んでたのかな
脱法TVチューナー、危険TVチューナーとか?

878 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 15:26:22.23 ID:SZ0adz8X.net
>>877
フリーオのときは違法チューナーって報道されてなかったけ?

879 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 15:36:19.77 ID:o7xsjl69.net
無反応中なー

880 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 16:18:32.40 ID:vg/uGyK4.net
利権外チューナー

881 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 16:26:07.32 ID:o7xsjl69.net
N○Kも使ってる信頼性

882 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 16:26:20.33 ID:9XxeAewK.net
>>839
だよな
一度だけ見失った事が有ったわ

883 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 16:35:09.72 ID:u27J/UTl.net
PT2/PT3でもプレクスでもけいあんでも全然問題ないよ
USBで問題起こすようなPCはどっちみち壊れかけてる

884 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 18:54:37.29 ID:9njCuv/jB
>>853
何処で解除するかですね。
参考にしてください。
TVTestのディレクトリ
  TVTestはスマートカードを使用する設定にする
  BonDriver_Spinel_PT3_xx.dll.ini
    DesiredDescrambleControl = 2
  winscard.dll入れておく(TVTest側で解除)

Spinelのディレクトリ
  Spinel.ini
    DescrambleControl = 2
  winscard.dll入れておく(Spinelでは解除しない)
    今は使わないが設定変更時に困らないように入れておく

EpgDataCap_Bonのディレクトリ
  BonDriverのディレクトリ
    BonDriver_Spinel_PT3_xx.dll.ini
      DesiredDescrambleControl = 2
  winscard.dll入れておく(EDCB側で解除)

885 :名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 02:04:52.74 ID:Zr+UI7/W.net
USB3.0カードにHDUC繋いでた事があるが
カードの古いファームでは見失う事がよくあって
新しいのに書き換えたら全く問題が無くなった
そういう事例もあるぜ

886 :名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 23:26:57.76 ID:vu1xodWb.net
>>877
中毒性があるという意味では危険だが
これで人が死ぬかと言われると疑問

寝ずに録画チェックしてたら死ぬかもしれんが

887 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 00:12:09.55 ID:2AIk9986.net
不正視聴 それは、犯罪チューナーでいいんじゃない
それ目的で使ってる人多そうだし

888 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 00:25:39.37 ID:P2OMcE7d.net
自演連投乙

889 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 16:12:00.96 ID:+9qUG92I.net
チューナー単体では複号も出来ないし違法でも何でもない
使う奴が違法な事すればそうなる、ってだけ
包丁とかビール瓶だって使い方次第じゃどうとでもなる

890 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 16:23:11.95 ID:T9nW4+Ed.net
伏石町

891 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 16:36:11.77 ID:04E3RZTp.net
>>887
負け組み乙

892 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 18:06:42.45 ID:3k4yqnoq.net
脳みそ足りない子は勝手に負けて
恨んだり僻んだりするから厄介だよね

893 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 20:19:34.92 ID:X03gWisI.net
>>892
そいつのせいで違法化されたりするしな

894 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 20:55:49.84 ID:CVxvtgj0.net
> TS抜きチューナーの正式名称
単にチューナーだろ

895 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:11:38.13 ID:H1jvtVfr.net
チュウナーでいいよ

896 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:18:09.51 ID:DcQC/WFj.net
PT自体の生い立ちは違法チューナーでなく復調器だが
改造B-CASもソフトキャスもPTの為にあるので
現状は、不正視聴 それは、犯罪チューナー

897 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:20:01.34 ID:DcQC/WFj.net
衛星放送協会の不正視聴 それは、犯罪CMの違法なチューナーってPTのこと指してるし

898 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:20:49.13 ID:NgYFddfv.net
>改造B-CASもソフトキャスもPTの為にあるので

は?頭大丈夫?

899 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:21:53.15 ID:DcQC/WFj.net
まああれだ
原子力も兵器に使おうがエネルギーに使おうが人それぞれだ
我々人類は科学技術をたいがい悪い方に使うがw

900 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:23:33.80 ID:DcQC/WFj.net
>>898
俺に言うなよ
あんなもん開発した竜馬やまるもに言えよ

901 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:25:45.90 ID:7U6C0cr4.net
>>900
> あんなもん開発した竜馬やまるもに言えよ
は?

902 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:26:50.91 ID:OjtDEZhh.net
> 改造B-CASもソフトキャスもPTの為にあるので

お前マジで頭悪いだろ

903 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:27:57.32 ID:DM7ZtUZE.net
>>877
Friioに関しては日経の記事にコピーフリー受信機と書かれていたよ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071217/144314/

904 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:30:18.85 ID:DM7ZtUZE.net
>>900
だからPTのためっていうところ自体がおかしいだろうよ
逆に聞きたいんだが不正B-CASはPTが無いと使えないか?
もしくはPTが無いと使えないのか?
そうでもないのに見当外れなこと言うなよ

905 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:30:42.75 ID:DcQC/WFj.net
言っとくが俺はちゃんと有料放送に金払ってるよ
PTは純粋に録画する為に使ってる

けど現状は違法な方法で有料放送タダ見の為に使ってる奴が多そうって話
B-CAS改造できるようになった時カードリーダーが爆売したのを見れば・・・悲しいね

906 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:31:57.12 ID:DM7ZtUZE.net
>>904の修正
逆に聞きたいんだが不正B-CASはPT以外で使えないのか?
もしくは使うためにはPTが無いと使えないのか?

907 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:32:31.83 ID:DcQC/WFj.net
>>904
使ったこと無いから知らないw
聞く話だとEMMを無効化するTvTestが使える機器は全部使えるんじゃない?
ああ、知らないのに知ったかで藪をつついて悪かった

908 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:33:09.85 ID:CVxvtgj0.net
> あんなもん開発した竜馬やまるもに言えよ
()()

909 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:34:06.31 ID:eDoc2vN4.net
>>905
お前相当頭悪いだろ
不正B-CASは他に受信機でも使えるのにまるでPTしか使えないような言い方するなよ
じゃあ似たようなチューナーで言うところのPXシリーズは例外とでも?
語弊のある言い方するんじゃない

910 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:35:23.69 ID:DcQC/WFj.net
>>909
だから知ったか悪かったって言ってるだろうが
もちつけって

911 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:42:14.48 ID:DM7ZtUZE.net
これは酷い流れ…
EMMの意味さえ分かってるかどうか怪しいなこりゃ

912 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 21:50:16.57 ID:RzE+vWUm.net
DMM.com

913 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 22:10:47.67 ID:RJKkNWaN.net
>>910
某氏は不正B-CASをテレビに挿してて家宅捜索を受けた訳だが
単なるレス乞食の域を超えてる大ボケさんだなwww

914 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 22:18:23.27 ID:e8xZnnmr.net
>>913
龍馬?

915 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 23:10:07.11 ID:Evildc3x.net
>>905
改造カードならPT関係ないだろ

916 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 23:44:43.90 ID:T5izULlC.net
2015年1月6日、韓国メディアは、東京・江東区で新春恒例の「消防出初式」が行われたと伝えた。

「出初式」には東京消防庁職員や地域の消防団員ら約2700人が参加。
また今回は、日韓国交正常化50周年を記念するために韓国の隊員らも参加し、
東京消防庁の隊員らと連携して、車に閉じ込められた人を救出するための訓練を行った。
韓国隊員らに招待状を送った東京都の舛添知事は
「訓練に参加してくださってありがとうございます」などと韓国語であいさつをしたという。

これを受け、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「良心のある都知事を歓迎する」
「舛添知事が日本の首相になってほしい。首相に就任した次の日に韓国を訪問し、
慰安婦のあばあさんたちに謝罪してくれそう」
「こんな素晴らしい日本人がいたんだね」
「舛添知事が日本の首相だったら、日米韓の間には何の問題もないだろう」
「日本が少しずつ変わってきている」
「韓国人も、日本と聞いたらすぐに文句を言う癖を直さなけれなばらない」
「韓国の国力が強くなればなるほど、
舛添知事のように韓国にこびを売る人が増える。日本人とはそういう生き物」(翻訳・編集/篠田)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150107-00000036-rcdc-cn

917 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 23:46:54.84 ID:lNIy2fb9.net
>>913
それとPTの何処に関係があるの?

918 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 01:32:52.51 ID:m9nirwT2.net
>>917
そうなんだよなあ
事の発端となった>>896に聞いてみてくれ

919 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 02:28:12.85 ID:a1I+b6lY.net
>>897
マジレスすると違法なチューナーに関してはPTと言うより、SKYHD辺りのチューナーを指してそうだけどな

920 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 03:18:04.10 ID:xsPNmSwa.net
>>897
そもそもこのCMでチューナーへの言及は無いんだけどな。

921 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 05:07:43.32 ID:MgSAm/9L.net
PTでこのスレやまとめの通りごく普通にセッティングしたらタダ見は出来ねーよなw

922 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 07:31:17.41 ID:m9nirwT2.net
>>920
動画が無いからあれだが、確かこっちのCM
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121210_578132.html
には違法チューナーの事も言ってたと思うが

923 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 07:45:17.41 ID:m9nirwT2.net
>>920
動画あったわ
衛星放送協会 不正視聴防止キャンペーン CM 【HD】:
http://youtu.be/xyMjGAnQqSs

924 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 08:02:26.55 ID:rwHknUMP.net
softcasと改造B-CASの話題禁止
録画は個人で楽しみましょう

925 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 08:03:32.56 ID:uDJcrLXc.net
>>923
PTはカードだけどそこに出てきてるシルエットは箱型だからPTに関しては違法じゃないなw
マジレスすると、PTが違法ならとっくに摘発されてるだろうし。

926 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 08:09:48.77 ID:wXSTKfVJ.net
それにしてもこの手のチューナーはーのユーザー増え過ぎだな
ID:DcQC/WFj みたいなレベルの低いユーザー結構見かけるし、ライトユーザーが増えた証拠だろう

927 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 08:20:54.37 ID:MgSAm/9L.net
そもそもPTシリーズが売れたのは衛星を含む複数チューナー搭載で
家電レコのような不自由なプロテクトがかからずにTS保存出来たからであって
時期的にも有料放送をズルしてタダで見るためじゃなかった

928 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 10:04:26.83 ID:Iixbhezh.net
この手のチューナーを最近知ったような奴だって居るだろうからな
その流れで竜馬とかの経緯を知るとある種の興味は涌くだろう
笑い飛ばすもの、傍観するもの、僻むもの・・・
何しろ約2年前はBなんたら特集が堂々と雑誌に(ry

929 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 11:02:12.42 ID:xwdRX5Im.net
https://twitter.com/search?f=realtime&q=PT3%20lang%3Aja&src=typd

https://twitter.com/search?f=realtime&q=TS%E6%8A%9C%E3%81%8D&src=typd

930 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 12:17:49.71 ID:ER8iOhka.net
>>896
所詮、後付。

931 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 13:12:55.35 ID:VQk2VZxx.net
>>928
フリーオからどんだけ経ってるのかと
時期的に被ってたしPT2後継で注目度が上がったからな
そういや確定申告の時期よりも街中からカードリーダーが消えたな

932 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 15:59:15.01 ID:dSrKtHS7.net
ふむ
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141210_679796.html

933 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 16:23:08.04 ID:mp7x9Yuy.net
まぁもうマイクロカードの時代なんかね?

934 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 16:47:53.75 ID:HWvcK5zG.net
NTTコミュがOEM元の別製品に切り替えただけ
オクで高騰とか、情弱極まってるな

935 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 23:28:02.22 ID:JckvDal4.net
>>896
改造カードは正規チューナーで見るためのものだが

936 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 23:53:26.94 ID:urd2jjgW.net
カードリーダーを使うと本体の消費電力や接触不良といった不安要素があるが柔らかい奴を使えば
無駄な消費電力を抑え環境配慮になり視聴・録画の信頼性向上にも繋がる。

937 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 10:21:46.51 ID:QG0VzJSR.net
>>932
CLOUD2700-NTTCom が後継だと思うんだけど
動作実績あるんかね

938 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 11:11:02.40 ID:5XvulW1w.net
>>937
アキバじゃ2700見かけないんだが…

939 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 12:56:07.68 ID:O9ib11Dj.net
NTTcom扱いのを買わずとも、OEM元の
Identive(旧SCM microsystems)から直接買えばええやん
http://www.identive-infrastructure.com/ja/products-solutions/smart-card-readers-a-terminals/smart-card-readers/scr3310

3.5インチベイに内蔵できるのもある
http://www.identive-infrastructure.com/ja/products-solutions/smart-card-readers-a-terminals/smart-card-readers/scr333

940 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 13:24:37.64 ID:XD0APd++.net
>>939
たかっ

941 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 13:39:53.94 ID:eq6/rkCi.net
昨日近くのケーズデンキ寄ったら普通にSCR3310売ってたんだが

942 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 15:35:00.74 ID:bTiF2Ccc.net
SCR80でいいと思うけど

943 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 15:53:29.77 ID:RnmmYd3o.net
>>936
起動やCH切り換えが速くなるオマケつきw

944 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 15:55:52.76 ID:CyWUTPzm.net
>>943
犯罪者になれるオマケつきw

945 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 16:12:41.63 ID:st00LdCA.net
>>937
tp://www.dcc-jpl.com/diary/2015/01/10/linux-ic-card-reader/

linuxで動くんなら、windowsでも問題ないと思うけど。まぁ、動くんじゃないの?

946 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 17:02:18.57 ID:GL7+TkYt.net
確定申告も近いし、こういうのは家電店のほうが置いてるよ

947 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 17:31:29.40 ID:7KTcP4k/.net
か、確定申告するんでNTTのカードリーダー下さい!

948 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 17:51:48.01 ID:3qKBykHd.net
>>944
寄り目の女に嫌われるオマケ付きw

949 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 19:58:37.82 ID:AW7ZLy7P.net
違法な視聴をしてる奴はあのCM見て後ろめたい気にならないのか?

950 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 21:03:10.71 ID:V87X0ggd.net
>>947

と、月刊ラジオライフを片手にした客が次々と店員に声をかけるのであった・・・・・

951 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 21:59:05.46 ID:/cDF6/p3.net
一時期突然カードリーダーが謎の売れ行きを見せたよなw

952 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 22:18:40.00 ID:G7YwT7q7.net
俺がHDVを買えば原油株が暴落し、俺がKXIを買えばスイス株が暴落する。

次はどのETFを買ってほしい?

953 :名無しさん@編集中:2015/01/16(金) 23:54:09.27 ID:X+V9MwWg.net
>>951
2038化の為に買ったクズなんだろ

954 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 00:15:22.79 ID:24QEynBs.net
E-Tax元年だっただけだよ(棒

955 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 04:10:22.41 ID:1WzLqsuC.net
半藤の書籍のカスタマーレビューは
絶賛してる無知か自演?が多く反吐が出るが、やはり中には
的確な評論をしたものもある。 これなんか実に的確。


36 人中、17人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 金太郎飴, 2012/3/23
投稿者
レビュー対象商品: 昭和の名将と愚将 (文春新書 618) (新書)


まったく、文春系保守論壇は、本当に退嬰的だよねえ。老害ニッポンの象徴
ずっと同じ事を繰り返してるだけのボケ老人サロン。
半藤一利が、旧軍を語る対談集って何冊出てるのかね。
文春系新書は余り好みでない私の記憶にあるだけでも、十冊以上あるわけだが。
そして、またいつもと同じく対談相手は保阪正康。こういうところも退嬰的。
保阪正康、秦郁彦、阿川弘之、半藤一利、松本健一。毎回このへんでメンバー固定
言ってることも全く同じ。一冊読めば十分。
結局、今の日本の年寄りは、これだからダメなんだよ。半藤のような人間こそ、「昭和の愚人」

半藤一利が、いつも神輿で持ち上げてる司馬遼太郎がこんなことしてたかね。
司馬は膨大な対談集を残したが、対談相手が毎回固定されていたなんてことはなかった。
半藤のように、閉鎖的なサロン作ってお仲間ごっこしてるバカに、旧軍の閉鎖的体質を批判されても
全く説得力がない。

956 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 04:22:02.08 ID:sUY/E6w1.net
>>955
へえーそうなんだ。

957 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 09:48:41.63 ID:AixBiIH7.net
>>952
スイスは株じゃなく為替な、かつ暴落じゃなくてフラン急騰だよ
www

958 :675:2015/01/17(土) 10:00:50.84 ID:T7S0PvWT.net
為替と株が同じだと思ってる奴
多いのかな

959 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 10:04:21.92 ID:VzHSDsqH.net
まあ株は暴落するけどな

960 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 10:21:35.15 ID:jW19HOWC.net
>>957
http://finance.yahoo.com/echarts?s=^SSMI&t=5d&l=on&z=l&q=l

961 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 10:29:55.27 ID:mam2G7aP.net
>>951
>>953-954
ラジオライフとかの雑誌は、犯罪を助長する本の活躍も大きい・・・・・

962 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 10:37:11.86 ID:xhuKQvBY.net
>>960
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20150117-OYT1T50010.html?from=ytop_main3
儲けが運よく出た人でも金にならない人がいるんじゃないのか。

963 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 11:13:23.18 ID:LpwHlc63.net
PT3なんて買い換え需要ばかり何じゃないの。新規にts抜きやるなんてわずかな気がする

964 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 11:28:44.07 ID:9q3uaYcs.net
お前はアニヲタを見くびっているw

965 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 12:14:12.32 ID:2LFmmzEp.net
アニヲタならなおさら交換や増設ばっかりじゃね
今更ts抜きを始めるアニヲタなんて

966 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 12:18:23.68 ID:AeyoPbJI.net
年齢や可処分所得の関係でこれから入ってくるヤツがいることくらい想像付かないか?

967 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 12:23:34.46 ID:2LFmmzEp.net
それを想像じゃなくてリアルで一人でも見つけたら説得力あるけどな

968 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 13:09:27.82 ID:eMSP7UNM.net
>>965
ところがどっこいアニメ系スレでレコーダーのHDD空きを確保とかBDに焼くとか言ってる情弱が未だに結構いるんだよ

969 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 13:12:38.21 ID:jW19HOWC.net
>>962
約定自体を無効にされるケースも出るだろうね

970 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 14:48:56.73 ID:LTuWIu7r.net
あまりにPTばかりになると関係者が不審死して終了になりかねないけどな
目立たずこっそりやるのが丁度良いんだよ

971 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 14:52:02.53 ID:2LFmmzEp.net
そういえば、うちの近くのケーズはSCR3310が無くてCLOUD2700があった

972 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 15:08:39.61 ID:0cWI01/n.net
>>968
そりゃ居るだろう
PCとアニメに明るい奴はPTだろうし、そうじゃないアニオタは必然とそうなる

973 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 15:13:19.47 ID:rj7Rv3Vu.net
>>965
アニオタじゃないが最近アニメ見るようになって録画したくなってPT3買ってHDD3T買って新規にts抜き楽しんでます

チューナーっていっぱいあるけどどれがいいのってnoobな質問に
「黙ってPT3買ってこい」って言ってくれた実況民に感謝

974 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 15:50:38.98 ID:rV7y7tv/.net
ジェムアルトは近所では見かけなかったな
復帰で見失なきゃなんでもいいけど

975 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 16:08:18.44 ID:Y8T3nA9C.net
アニメ見ようとchinachuで録画環境整えたらLinuxいじるのが楽しくなってアニメ見なくなったおれの話か?

976 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 16:55:58.88 ID:rV7y7tv/.net
PT2の頃までは関東のアニオタ向けだったような
すぐ売り切れる状況でもショップは関東に潤沢に回してた
解説ページもアニオタがほとんど

977 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 17:10:14.15 ID:+23v2ubt.net


978 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 18:38:05.21 ID:0cWI01/n.net
>>974
俺そこのカードリーダー使ってるよ。
普通に使える。

979 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 18:41:13.60 ID:0cWI01/n.net
>>976
殆どは言いすぎだが、まあスクリーンショット見たら割合的に多いのは同意w

980 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 18:45:17.72 ID:uQKtaNY7.net
アニメ・漫画は日本の文化だしな

981 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 19:03:35.09 ID:VmseEt5j.net
和食こそ誇るべき

982 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 19:26:39.97 ID:9kkiDnPz.net
ドラマや映画の人はおらんのかーい

983 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 19:29:39.60 ID:AeyoPbJI.net
和食じゃPCの出番あまりないな

984 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 20:11:23.82 ID:LpwHlc63.net
大河と日曜美術館保存するためにかったら、いつのまにか深夜アニメの世界を知ってしまった。

985 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 21:01:38.83 ID:VkRleeIf.net
           ,r'" ̄`^ヽ                  ,..-:.ー:‐: .、,_
         _,..:'-::-:..、,_                   ,r'^ : : : i: : : :.ヽ: 、:\
       。:'´:::.:::.:::.:::.:::.::、::^ヽ、               ./: : : : : : :ヘ: : : ! :'、.:、: :ヽ
    ,r'^:::.:::.:::.:::、:::..:::.1:i:::、::::1:、            ;': : : ;: 、_,:/ ヾ: :l;j、:!'、: i.:.1'、
  ,.ノ、/:::.:::.::j、_;j'、::i:::.:::レir:1::i::!;:1          {1、 : :! :i; :j  .1/リV. Vノ:!:N
.  l::.::.::{:::.:i;::.:jヘ::l. 1l1::.:lV'1j!::1}:ヾ、          I:V:、: :Vヾl    '   i、,_,,Y:リ
 ,ノ:::.:::.:i、::j、::j '! ` ^" .,___.l::j^::::、:、         V:ヾ\ゝ-=''" _,. 、 ´ 1'   つくるー
 i':::.:::.::、:.ト:;:Y ー='"     ̄.::1:::.::::ト:!  たべるー  ./.:.(l: .:1^   i、 .ノ  .ノ:ヽ
 {:i:::.、::1:{^( ::.  i゙ ̄ j  .,:':i:::i:;.:l ^         ,/: : : j,:.ヾュ.、.,__  _,..:.':7: :ノ1
 ヾト::i、:::!:j'ー:=.、.,_ `ー'゚,...r:'::i、jヾ!V           .{:j: : : :`'‐r:7゙rー<,ィ'^1: : :Y):.リ
.   `' ヾ-=^.>く,_ ヽ'7^>'                 ヾ: : ji: : .:N!ヽノ'.l{^V!.: .:/ }/
         i::j::;rー''iYく:!)                ヽ:ハ: : {,/ .〈../ 1.ノリ/ ´
        .レ':.:| /::ヘ.j1                ` }r'/       .|
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j                      i       〉
.       〈:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ                      人,___    __,.ノ
       /:./:.`:7:.ーi::'T1                    `'く/、,_,ノ´_,j,.ノ
       ヾl、:;_:ノ;_;:ノ,:.ノ┘                      i==/.}==7
        .jr-j  .|、.j                       j三! .|ミリ
       iミ7   lミj_                       jミリ .jミj_
.      └ ‐゙ └‐┘                      └-゙'└-┘

986 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 21:21:42.93 ID:Hg9UcuJP.net
兄オタなんだけどゲイ専門チャンネルが無いのね

987 :名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 19:21:40.62 ID:8Isxz1EZ.net
tes

988 :名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 19:27:12.81 ID:K9paqfHs.net
オカマ・ホモの専門番組ならチラホラあるぞ?

989 :名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 21:04:44.81 ID:tWlYifuf.net
今年の大河のOPって圧縮しづらそうだけど、意外とまあ普通に見れるね。
地デジ初期だったらなに映ってるのかわからないレベルになってたのに。

990 :名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 21:11:27.64 ID:XkevzlpS.net
なってねーよ

991 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 00:03:41.77 ID:kRy/qw1B.net
次スレ立つまで保守する

992 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 00:16:42.87 ID:wrp3oWVn.net
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.75 【4TS】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1421593866/

993 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 00:21:15.54 ID:fgsL/dXw.net
>>992
テンプレにUSB3.0のやつは要らんだろ

994 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 00:26:29.05 ID:7OQJ7ON5.net
>>992


995 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 07:43:08.86 ID:GOFc0IuS.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃電源関連のスレには●漏れ自演閣下が常駐粘着しています             ┃
┃ID切り替えとかネタ投下、自演レスなどありとあらゆる悪事を尽くしていたことが  ┃
┃2013年8月末のログ流出から個人情報等が特定され、悪事も詳細にバレました  ┃
┃それでも懲りずに自演のネタ投稿&自演レスなどをしぶとく継続しているため、    ┃
┃投稿されたネタ自体にも相応の警戒心や猜疑心をもってレスされたし         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
悪のり便乗している奴もいるでしょうから、常にそういう心持ちで

996 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 08:26:43.15 ID:pJGJeYBx.net
久々にエラーまみれになった。

997 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 10:14:29.52 ID:pJGJeYBx.net
ブォー、エラーまみれかと思ったら放送終了で停波に入ってただけだったw

998 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 10:19:37.63 ID:7OQJ7ON5.net


999 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 10:20:19.04 ID:FFUh4xcP.net
( ゚д゚)

1000 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 11:21:24.67 ID:S10PzgTU.net
999

1001 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 11:21:51.33 ID:S10PzgTU.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200