2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】4

1 :名無しさん@編集中 :2014/11/05(水) 22:17:08.89 ID:bn1yMux8.net
■アマレコTV公式ホームページ
  http://www.amarectv.com/

■前スレ
  【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】3
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1346591354/

2 :名無しさん@編集中:2014/11/05(水) 22:32:07.58 ID:bn1yMux8.net
前スレにてテンプレ案検討中

3 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 01:25:31.76 ID:a0OTU1TZ.net
テンプレ案その1(要議論)

Q.公式サイトに「実行には有料ソフトのAMV4ビデオコーデックが必要です」とあるけど
  お金を払ってAMV4コーデックを買わないと使えないの?
A.いいえ。アマレコTV自体は無料で使用することができます。
  AMV4コーデックはアマレコTVの実行に必須ですので、インストールはしておきましょう。
  録画に使うとロゴが挿入されてしまいますが、インストールは無料でできますし、
  通常の録画には他のVFW(VCM)コーデックも指定できるので、
  必ずしもAMV4コーデックの購入は必要ありません。
  録画処理負荷の軽減やリプレイ機能のフル活用をしたい場合は、
  AMV4コーデックの購入も1つの選択肢になってくるでしょう。

Q.以前のAMVコーデック(AMV2MT、AMV3)のライセンスは既に持ってるんだけど、
  AMV4コーデックをロゴ無しで使いたい場合は、
  AMV4コーデックのライセンスを別途追加購入する必要があるの?
A.いいえ。既にAMVコーデックのライセンスを購入している場合は、
  そのライセンスでそのままAMV4コーデックが使えますので、追加購入は不要です。

Q.アマレココではAMV3コーデックが無料でロゴ無しで使えたけど、アマレコTVでも可能?
A.いいえ。アマレコTVでAMV3をロゴ無しで使うためにはAMVコーデックの購入が必要です。

Q.無料で使いたいのだけど、AMVコーデック以外でおすすめのコーデックある?
A.可逆圧縮コーデックとしては「UtVideo Codec Suite」が良いでしょう。

Q.AMV2MTやAMV3で録画したAVIが、64bitアプリで開けないんだけど?
A.解決方法としては以下の2つがあります。
    方法1.あまラボで公開されている「64bit版 AMVビデオデコーダー」をインストールする。
           http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-253.html
    方法2.アマレコTV公式サイトにある「Proxy Codec 64」を使う。

4 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 01:28:07.02 ID:a0OTU1TZ.net
テンプレ案その2(要議論)

■質問する場合に必要な情報について
  行き違いを防ぐため、以下の情報は明記するようにしましょう。

 【発生している現象やエラー】
 【OS】
 【CPU】
 【GPUとドライババージョン】
 【メモリ】
 【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】
 【使用コーデック】
 【アマレコTVの設定情報】 ※アマレコTVの画面上で右クリック→ファイル→設定をクリップボードにコピー

5 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 01:28:44.55 ID:+IYf5HBw.net
前スレ>>941>>943です

【アマレコTV3.10】
・フルスクリーンじゃない状態でキャプチャすると正常にキャプチャはできる。
しかし、その状態で録画するとカクツイついてキャプチャが止まる。
・フルスクリーンにするとキャプチャ自体が停止しアプリがフリーズ。
・デスクトップキャプチャモードでも症状は同じ

【LightCapture(1.10.0000)】
キャプチャも録画もフリーズなし正常動作。

上記はビデオコーデックをAMV4やutvideoどちらでやっても同じです。
あと、何を確認したらよいですか?キャプチャデバイスのドライバ等の入れ直しはしました。

【環境】
メーカー:Acer(ノート)
型番:E1-572-A54D
OS:Windows 8 64bit (windows update全て適用済)。再セットアップも試しました。
メモリ:4GB
CPU:Intel Core i5 4200U
グラフィック:インテルHD グラフィックス 4400

キャプチャボード:IO- DATA GV-USB2
ドライバ:1.1.0.93最新
録画先:HDD :SATA3 HDD(NTFS) ※CrystalDiskinfoにて正常確認。

アマレコTV3.1.0
映像入力:Composite(720x480 fps=29.97)

6 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 01:31:29.56 ID:a0OTU1TZ.net
sageteoffで立ててもスレタイ後ろに「(c)2ch.net」がつくせいでスレ番号が見づらすぎるので、
次スレからは

  【HDキャプ】アマレコTV 5【録画&プレビュー】

のようにスレ番号を内側に入れたほうがいいと思う。

7 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 01:34:36.65 ID:+IYf5HBw.net
インテルのVGAドライバーを最新にしましたが、フルスクリーン表示するとフリーズする件は直りませんでした。

>インテルのグラフィック機能の設定項目開いて相性にかかわるところを
いじればおそらく問題は起きなくなるよ

ビデオ項目の部分を見てみましたが、どこが相性に関わる部分か分かりませんでした。
http://i.imgur.com/H5a9W9o.jpg
http://i.imgur.com/QrnKb5N.jpg
http://i.imgur.com/L86uT2i.jpg

8 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 01:38:30.64 ID:+IYf5HBw.net
アマレコTV 【高度な設定タブ】
http://i.imgur.com/wUSjjPy.jpg

9 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 01:40:47.97 ID:a0OTU1TZ.net
>>5
うーん・・・
コンピュータの管理→イベントビューアー→Windowsログ→Applicationあたりに
何か怪しいエラーとか残ってないかな・・・?

10 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 01:55:27.30 ID:+IYf5HBw.net
ログの名前: Application
ソース: Application Hang
日付: 2014/11/06 1:52:27
イベント ID: 1002
タスクのカテゴリ: (101)
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: pc003
説明:
プログラム AmaRecTV.exe バージョン 0.0.0.0 は Windows との対話を停止し、終了しました。問題に関する詳細な情報があるかどうかを確認するには、アクション センター コントロール パネルで、問題の履歴をクリックしてください。
プロセス ID: 12c0
開始時刻: 01cff91898334579
終了時刻: 20
アプリケーション パス: E:\app\amarectv310\AmaRecTV.exe

11 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 09:35:56.28 ID:6U+Yjk1e.net
HDDの空き容量に余裕がないとか、断片化がすすんでるとか

12 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 13:38:00.13 ID:XWdRUcve.net
>>11
違うねえ
最近のGPUは動画を綺麗にするモードとかおせっかい機能付いてるんだが
その辺がおそらくアマレコのレンダラー周りと干渉してるだけだと思う

前スレでそれに付き合ってた感想

なぜかというと描画周りが止まるようにウインドウの状態を変えると
フリーズしないという報告があったから
これが間違ってるとまた違う話になるけどね

13 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 13:39:29.74 ID:XWdRUcve.net
あとwin8以降はデスクトップコンポジションも切れないしね
レンダラー周りでおかしくなる要素は結構ある

14 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 15:59:48.14 ID:wmKPOx9+.net
>>12-13
Win8.1+IntelHD4600(ドライバ3907)+アマレコTV3.10で普通に使えてるけどなあ。

>>7
うちはドライバ3907のままなので3960のそちらとは少し違うけど、
標準色補正はドライバー設定、入力範囲はアプリケーション設定になってる。

状況を再確認すると
 ・アマレコTVを標準ウィンドウにした場合、プレビューは問題なくできる。
  ただし標準ウィンドウでプレビューしたまま録画するとカクついてプレビュー映像が止まる。
  (この「止まる」ってのはプレビューが止まるだけで録画は正常に継続されるんだろうか?
   それともアマレコTVがフリーズするんだろうか?)
 ・アマレコTVをフルスクリーンにするとプレビュー映像が止まり、アマレコTVがフリーズする。
 ・アマレコTVを最小化して、タスクトレイから録画操作を行う場合は何も問題は起きない。
ということでいいんだっけ?

15 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 18:12:49.64 ID:AxIx12ih.net
デスクトップコンポジションってAeroだよね?
切った方がいいの?

16 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 18:13:50.21 ID:GS89yOkH.net
win8以降は切れない

17 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 03:54:18.06 ID:/NQ8cPt1.net
>>14
>>10です。

アマレコTVがフリーズするのはフルスクリーンモードにするため、アプリ画面をダブルクリックした瞬間です。
(メニューよりフルスクリーン表示を選択しても同じ)
しかし不思議なのがフルスクリーンモードに出来てフリーズしない場合と、ダブルクリックした瞬間にフリーズする場合が発生します。
(フリーズするほうが多い)

またフルスクリーンで時のフリーズとは違う現象ですが、録画開始後いっときすると映像がカクツいて、あげくの果て映像が止まる場合も発生します。

18 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 12:30:39.86 ID:WTym7WRA.net
Chromeってウインドウキャプチャー(非デスクトップキャプチャー)でFlash部分をキャプれますか?

19 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 12:38:39.87 ID:7vg9svxw.net
>>17
アマレコの作者に聞いてみなよ
原因の箇所は大体わかってるんだし

>>14も言ってるがドライバーを古いものに戻すとかさ

20 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 14:52:15.59 ID:7KYquAeP.net
>>18
まずは自分で試してから報告してくれ。

21 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 18:58:25.73 ID:280foNn8.net
>>19
アマレコの作者は偏屈だから要望しても自分の眼中に無い願いは無視されるよ

22 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 19:39:18.98 ID:qgYIAhKM.net
アマレコにこだわるのはなんでだろ
ここまでトラブル起きてると変わりのソフト探すなりしたほうが早いと思うんだが

23 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 19:40:53.33 ID:qgYIAhKM.net
専用の簡易アプリ書くにしたって一度はgrapheditでサンプルのグラフを
組み立ててくれないと持ってないので作れねえしなあ

24 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 19:45:15.70 ID:ooZd0Mug.net
変わりのソフトといってもフリーでそれなりに使えるの他にあったっけ?

25 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 19:47:31.19 ID:qgYIAhKM.net
基本軽量コーデックが有料とかそんなんでしょ

26 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 19:49:01.94 ID:qgYIAhKM.net
思い出した
実はVLCもできるんだよなw

27 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 21:34:05.94 ID:280foNn8.net
アマレコってなんで音声PCM選択できないんだろうな?
PCMの方が圧倒的に音質がいいんだが

MP3の128kbpsは無いわ
最低でも192を選びたいがこれってCBRかなあ?

28 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 21:37:52.59 ID:7KYquAeP.net
嫌だわこの子ったら、変な寝言言ってる。

29 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 22:53:47.47 ID:eMnb+hWS.net
>>27
ちゃんと Uncompressed っていう選択肢があるじゃろ?

30 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 23:28:33.37 ID:ooZd0Mug.net
おまえら優しすぎ

31 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 00:28:48.48 ID:dRVUV5b3.net
ビデオ圧縮にUtvideo使って
動画時間15:05、ファイルサイズ6.35GBって普通?
1時間で25.4GBも食うのか

32 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 00:52:31.96 ID:gfz5bPUv.net
>>31
それを聞くなら解像度とフレームレートと使ったコーデックの種類も書かないと。

1280x720の24fpsの4:2:0(ULY0)あたりと推定したけど、よく縮んだほうじゃないかな。
無圧縮だと6.35GBじゃなく28GBになるんだし。

33 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 04:37:43.62 ID:0uL0jzFM.net
>>32
解像度720x480
29.97fps
コーデックULH0

34 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 06:14:23.97 ID:m4MkgOLL.net
>>18
Chrome用にPC買った時かリカバリ直前に試しますね

35 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 10:32:26.39 ID:NzmdtNTy.net
アマレコTVで長時間録画した場合に徐々に起こる音ズレなんですが、録画した動画の音ズレを直す
確かな方法ってありますか?
今は目視で調整しているのでアップロードしてから微妙なズレに気付く事があります。
録画したファイルがいつも一定の時間音ズレしてる訳ではないので、結構苦労してるんですが何か対処法ないでしょうか?

36 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 15:43:50.03 ID:EX+gUC6K.net
>>33
無圧縮だと13.1GBになる計算だから、ULH0で6.35GBは、まあ普通じゃないかな。

その解像度なら、ULH0(BT709 4:2:0)よりもULY0(BT.601 4:2:0)のほうを使ったほうがいいかも。
BT.709の方を使うのは、主に「縦解像度 > 576」の時か、「HDYC指定キャプチャ時」だと思う。

37 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 00:23:10.04 ID:aLhEBYei.net
馬鹿らしいど素人質問でごめん。
ビデオ圧縮に何使ってるか聞かれたら
Utvideoってだけじゃだめなの?
Utvideoというコーデックの中にULHOとかULY0とかいろいろあるけど。
コーデック何使ってる?って聞かれたらUtvideoって言わずにULH0みたい言わないといけないの?

38 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 00:30:38.86 ID:gMwEY6RS.net
広義ではOK
狭義ではNG
どうせ後で突っ込まれるんだからUtvideoのULH0とか言っておいたほうが話が早い

39 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 01:48:00.28 ID:aLhEBYei.net
>>38
なるほどありがとう!

40 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 00:08:24.16 ID:/XUyXbRl.net
MonsterX U3.0R SK-MVXU3Rとアマレコを使って、普段PS4の映像をキャプチャしているのですが
Skypeで通話をすると(Skypeが起動してるのは問題なし)カクついてラグが発生し、最終的にアマレコへの映像が止まってしまいます。
調べてもなかなか同じような症状が起きてる方がいなく、単純なスペック不足なのか他に原因があるのかわからずにいます。

CPU Core-i7 2600k
メモリ 16GB
GPU GTX-560Ti
キャプボを繋いでいるのはRenesas製の物になります

自分では到底わからず、情報も少ないと思うので見当がつく方はなかなかいないかと思いますが、何かあれば教えていただきたいです。

41 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 00:09:46.96 ID:MRDaAu06.net
おーえすは?

42 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 09:46:21.39 ID:/XUyXbRl.net
失礼しました、OSはWindows7 HomePremiumです。

43 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 10:32:47.00 ID:/XUyXbRl.net
追記
Win7 HP sp1 64bit版
アマレコは3.10を使っています。

44 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 16:41:48.83 ID:vrL3IQex.net
なんか3.10は調子悪いみたいね。
フルスクリーンで度々フリーズしたり、カクツクこと多いみたいだし

45 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 17:27:33.42 ID:V8nx0hV0.net
ソースも不明な伝聞系書き込みとかいらないから。

46 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 17:35:56.39 ID:c7CVO9mz.net
>>45
ソース>>5

47 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 17:39:30.44 ID:s/hw5dJZ.net
古いバージョンは残ってないのかな?
もうあれこれ言う前に試してみなよ

48 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 17:41:24.21 ID:V8nx0hV0.net
>>46
>>5だけ見て「多い」ってお前・・・。

49 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 20:38:28.17 ID:yIQnivCc.net
しかも低スペノートだし、おま環ってやつだろ

50 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 20:40:55.06 ID:s/hw5dJZ.net
スペックはあんまり関係ないんじゃね?
AMDのC60のマシンでもコーデック選べばHDくらいはキャプチャできるぞ
結局相性問題が起きてるんだと思う

51 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 03:50:49.56 ID:s6CQOL7U.net
>>5のは別に低スペではないだろ

52 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 03:52:14.49 ID:s6CQOL7U.net
たぶんコスパ最高な機種じゃね?

53 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 05:17:11.98 ID:EF7naUcR.net
これ上のメニューボタン消せないの?

54 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 10:33:09.50 ID:vNgVvGHE.net
Core i5 4200U
2コア
定格1.6GHz

ゴミだな

55 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 15:30:43.64 ID:6a5E/lNI.net
>>35
これ俺も苦戦してるんだがどうにかならんかな

56 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 15:31:37.90 ID:f4MyP1Ov.net
その話は前スレくらいにでてなかったっけ?
もう技術的にどうしようもないと

57 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 15:59:00.94 ID:w3SobAaB.net
どうしようもないんじゃなくて、作者が解決する気がないだけだろ。

58 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 16:00:34.73 ID:f4MyP1Ov.net
だからさー
気に入らないならフィルター並べるだけなんだし作ればいいだろってw

59 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 16:41:28.58 ID:+lHYiLyV.net
>>58
気に入らないなら作れとか使うなというのは正しいっちゃ正しいけど安易にそう言ってしまうのはよろしくないと思う。

60 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 17:03:13.20 ID:uvdulJdb.net
そもそも長時間ってどれくらい録画したらなるんだ?

61 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 17:35:12.70 ID:9d/PVY+C.net
>>54
コスパ最高

62 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:29:01.21 ID:6a5E/lNI.net
>>60
大体だけど30分で0.03秒くらい音が遅れていく
僅かに思えるかもしれないけど特にゲームの場合、2〜3時間とか録るとはっきり分かる
くらいのズレになるしどうにかして解決したいんだが…

63 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:32:12.82 ID:f4MyP1Ov.net
当面は適度な単位で録画停止また録画開始とやるしかない

64 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:39:07.28 ID:6a5E/lNI.net
>>63
開始と停止を繰り返して後でそれを結合する方法も試したんだけど、30分程度でも音が
僅かにずれるから綺麗に結合出来なかった

65 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:40:18.21 ID:+lHYiLyV.net
>>62
音声はPCM(Uncompress)で録ってるの?それともMP3?

66 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:41:47.94 ID:6a5E/lNI.net
>>65
PCM(Uncompress)です。

67 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:45:03.34 ID:+lHYiLyV.net
>>66
ズレるというのはどう確認してるんだろ?
再生して確認してるなら、プレーヤーやスプリッター、デコーダーの名前やバージョンを書いたほうがいいだろうし、
編集ソフトでエンコしたらズレるというのなら、編集ソフト名や読み込み方法、出力方法とかも大事なのでは。

68 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:46:15.60 ID:f4MyP1Ov.net
>>67
目視じゃないの?
映像に対して音ずれればすぐわかるし

69 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:48:03.48 ID:f4MyP1Ov.net
というかさ
Visual Studio Community 2013で無料で開発できるんだし
directshow.net使って自分たち専用のやつ考えればいいじゃん
というか興味ある人増やしたい

70 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:49:48.66 ID:f4MyP1Ov.net
前から言ってるけどさ
突き放しで作れば?って言ってるんじゃなくてちょっとツールいじるくらいのつもりで
マジで作らない?って話なのよ

71 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:50:34.81 ID:6a5E/lNI.net
>>67
ちょっと色々調べてきます

72 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 18:55:54.09 ID:+lHYiLyV.net
>>68-70
いや、一応使用コーデックや再生・編集環境とかの情報は出したほうがいいだろ・・・。
アマレコの場合はVCMコーデック使ったAVIだから差が出ることはあまりないとは思うけども。

あと前スレから開発云々と言ってるけど、はっきり言ってスレチだし、DirectShowスレでも探してそっちでやってくれ。
最初は動画キャプチャソフトスレでもいいかと思ったけど、それだと自分でモノを出さずに騒ぐだけじゃやっぱりスレチだし。

73 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 13:44:34.73 ID:yn1r5z/L.net
>>62
MonsterX U3.0RとかUSBキャプで音ずれってハード固有の問題じゃ?
MonsterXスレでも話題でてるから見てみるといい

【SKNET】Monster X Part34【X/X2/X3/XX】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1382495633/

74 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 07:31:18.25 ID:8k9RQzpy.net
アマレコTVで何時になったら録画開始、録画停止ってタイマー設定ないの?
タイマーってのがあるけど時刻指定ではないみたいなので。

75 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 13:21:20.91 ID:r3leIDFT.net
開始から何分後に停止するかの設定しかない

76 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 15:39:08.64 ID:d9XDS/Ht.net
せめて起動と同時に録画開始ってオプションと、タイマー録画終了時にアマレコ自体が終了できるといいのに。

77 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 17:40:50.52 ID:Fw2g2F+N.net
uwscでもダウンロードして設定するしかないんじゃないの。
このソフトの作者、自分が必要と感じないことは一切受け付けないタイプだし。

78 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 17:42:54.39 ID:cqXQ4efI.net
それでいいと思うw
余計な機能入れればそれだけテストしないといけなくなるからな
それに自動化ソフトとかを別途用意してアマレコ起動してショートカットを
利用してアマレコを操作するとかすれば所望のことは実現できそうだしな

79 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 17:56:55.21 ID:g3Ou7TNz.net
時刻設定とか簡単に出来そうな機能は、要望出せば直ぐ対応してくれると思うぞw
AMV4買ってる人の意見を優先するだろうけど

80 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 18:39:31.85 ID:3BFAXs1Y.net
>>74-79

起動オプション(予約録画)
ttp://www.amarectv.com/amarectv/manual/command.htm
>スケジュール管理ソフトと連携して予約録画する起動オプションの説明です。
>ショートカットや、タスクスケジューラー、スケジュール管理ソフトなどから
>AmaRecTV.exeの後に半角スペースを挟んでオプションを指定できます。


「アマレコTV タイマー」でググったら一番上に出てきたが・・・

81 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 19:54:40.97 ID:d9XDS/Ht.net
>>80
そんな機能があったのか。

82 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:30:26.48 ID:8k9RQzpy.net
>>80
ありがとう。アマレコTV単体でタイマー予約出来ないのかな?と思ったんで。
別ソフトで連携しないといけないのね

83 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 18:46:04.99 ID:kXkJKE4H.net
アマレコTVライブ機能のリサイズのアルゴリズムって何を使ってますか?
lanczos Spline bicubic Bilinearとか

84 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 00:56:33.54 ID:+IV+5sXg.net
>>83
下記サイトのCZP画像
  ttp://wazalabo.com/scaling4.html
をアマレコTVでキャプチャして、ライブ機能で256x256とか320x320とかにリサイズして
OBSのビデオデバイスで読み込んでプレビューしてみたけど、多分「平均画素法」だと思う。
AviUtl標準のサイズ変更とよく一致するし、Avisynthの各リサイズとは一致しない。
  参考: ttps://www.marumo.ne.jp/db2000_c.htm#20

85 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 17:06:42.66 ID:gsMclBjF.net
【発生している現象やエラー】録画中、2〜3時間に1回ほど録画画面がフラッシュし2,3秒画面が固まったりブラウザ(Google Chrome)が固まる

【OS】windows8.1 64bit
【CPU】Intel(R)Core(TM) i7-3630QM CPU @ 2.40GHz
【GPUとドライババージョン】 Intel(R) HD Graphics 4000 10.18.10.3621
【メモリ】 8.00GB
【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】 AmaRecTV 3.10
【使用コーデック】 Amv3 S1:可逆高速
【アマレコTVの設定情報】
 APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Unknown (MJ6, MN2) x64 / graph(0)
 Device = AmaRec Desktop Capture
 Format = *w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16
 Crossbar = Preset-A /
 Tuner / CLK = / 1
 AudioDevice = AmaRec Stereo Mixer
 AudioInput = (Auto)
 AudioFormat = *sample= 44100, bit=16, ch= 2
 Last Code = 0:
 Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

何か原因、解決法はあるでしょうか? 教えて頂けると非常に助かります。
 

86 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 19:31:22.97 ID:Pwz9oKL5.net
キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョンが不明

87 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 20:44:17.28 ID:q/eHH02p.net
設定見る限りではデスクトップキャプチャじゃねーの。

88 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 02:38:27.71 ID:6p0L6EB3.net
>>86
ブラウザで表示した動画をデスクトップキャプチャで録画する用途で使ってます。

89 :名無しさん@編集中:2014/11/27(木) 04:33:40.83 ID:Rli222cg.net
監視カメラ(webカメラ)→キャプチャデバイス(composit)→アマレコTVって可能?

90 :名無しさん@編集中:2014/11/27(木) 17:40:14.34 ID:u4AHzkrc.net
>>84さん、ありがとうございました!!!

91 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 13:16:09.73 ID:cCgxbIro.net
アマレコのデスクトップキャプチャ(ウインドウキャプチャ)でキャプチャした場合、
アマレコのクロッピングは使えませんか?
プレビュー上でも録画ファイル(フィルタあり)でもクロップされません。。

92 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 16:59:28.75 ID:twkUxuTl.net
ツールバーとステータスバーの表示/非表示切り替えと
SSの保存先を指定フォルダ内のpicフォルダ内じゃなくて指定フォルダ内にできないかなぁ

93 :名無しさん@編集中:2014/12/02(火) 17:01:36.37 ID:5i8P4E/g.net
>>89のやり方教えて
配線的にはwebカメラ→GV-USB2→アマレコTVでいいの?
コンボジットかS端子出力のwebカメラってあるの?

94 :名無しさん@編集中:2014/12/02(火) 19:46:20.57 ID:VUdawhj7.net
Webカメラって言ったらUSB接続オンリーで他に出力端子
が無いのがふつーでは?

95 :名無しさん@編集中:2014/12/02(火) 19:47:02.77 ID:VUdawhj7.net
>>93
カメラにその出力があるならその繋ぎ方で良いよ

96 :名無しさん@編集中:2014/12/02(火) 21:32:21.65 ID:EscFu17+.net
キャプチャデバイスに接続するウェブカメラとか聞いたことないな

97 :名無しさん@編集中:2014/12/02(火) 21:54:57.00 ID:5i8P4E/g.net
>>94>>95
ありがとう。映像出力端子のあるwebカメラ探してみる

98 :名無しさん@編集中:2014/12/02(火) 21:56:28.18 ID:5i8P4E/g.net
監視カメラとして使うから画質は悪くてもいいんだけどね

99 :名無しさん@編集中:2014/12/02(火) 22:08:32.54 ID:VUdawhj7.net
先に言うべきだったかもしれないけど
そんなことしなくてもアマレコ側でキャプチャするデバイスとして
Webカメラ(USB接続)を指定するだけでいいよ?

100 :名無しさん@編集中:2014/12/02(火) 22:09:49.55 ID:VUdawhj7.net
つまりGV-USB2は必要ない

101 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 03:56:50.21 ID:5up/HujW.net
>>99
あーそうだったw難しく考えてた
ありがとう

102 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 15:06:10.48 ID:AWZPndBp.net
アマレコTVのデスクトップキャプチャ録画機能ってアマレココみたいな
映像のみっていうできますか?
今はやり方わからず、毎回できあがったものを分離してます(汗

103 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 15:16:35.90 ID:LE9Scoft.net
キャプチャ範囲を自分で調整するだけじゃ

104 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 16:17:32.04 ID:P+Iwbi5w.net
>>102
設定画面のグラフ1でオーディオキャプチャデバイスのとこをよく見てみればいいんじゃね。

105 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 17:36:30.69 ID:LE9Scoft.net
>>103 は勘違いなので忘れてくれ

106 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 16:40:58.33 ID:0TcccENw.net
OBSの画面キャプチャ機能でWin8だと60fpsでキャプれる
配信ソフトだから録画コーデックとか選べないからアマレコと同じ用途には使えないけどすごい
アマレコの画面キャプチャもこの方式にならないかな…
因みにウインドウキャプチャは両者で差が出ない

107 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 19:10:50.61 ID:3eG2Ykdj.net
AMV4で録画した動画ってサムネイル表示される?
adobe premiereもvegas proも音だけになってしまうんだけど。
Aviutlだけ問題なし。
AMV4にコーデックの優先順位って付けられますかね?

108 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 18:33:24.58 ID:vtsltmcI.net
>>107
なんとなく原因は予想はできるんだけど、以下の情報を教えてほしい。

・Premiereの種類とバージョン:
・VegasProのバージョン:
・AMV4コーデックのzipを解凍すると出てくる
   sample_amv4_rgb32_dr3.avi ←動画Aとする
   sample_amv4_yuy2_dy3.avi ←動画Bとする
 について、
   ・Premiereで動画A、動画Bの映像は出るか?:
   ・VegasProで動画A、動画Bの映像は出るか?:
・そちらで「音だけになってしまう」と言っているAMV4の動画ファイルは、
 アマレコTVでどのようにして録画したものか:
 (例:「××というキャプチャカードでYUY2を選択してキャプチャ」「デスクトップキャプチャ」等)

109 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 19:00:09.37 ID:vtsltmcI.net
>>107
書き忘れてたけど、>>108の最後の「アマレコTVでどのようにして録画したものか」については、
AMV4の設定でDRとDYのどちらを選んでるかも書いてほしい。

110 :107:2014/12/11(木) 21:53:40.42 ID:uJB2nKDI.net
>>108
以下になります。
・Premiereの種類とバージョン:Premiere Elements 12
・VegasProのバージョン: Vegas Pro 12
・AMV4コーデックのzipを解凍すると出てくる
   ・Premiereで動画A、動画Bの映像は出るか?:Aは問題なし。Bが真っ黒でした。
   ・VegasProで動画A、動画Bの映像は出るか?:Aは問題なし。Bがコーデックエラーで開けませんでした。
・そちらで「音だけになってしまう」と言っているAMV4の動画ファイルは、
 アマレコTVでどのようにして録画したものか:
 →キャプチャボード:MonsterX U3.0R
  設定:DR3(YUY2の変換なし)
  録画したもの:PS3のクロスメディア画面。
         RGB・YUY2の変換命令等は自分の手でしていません。

補足ですが、Windows8.1のデスクトップです。
思い当たる節がありましたら、ご教授ください。

111 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 03:18:11.80 ID:MJDxkPsC.net
>>110
ありがとう。予想通りだった。
結論から言うと、AMV4のコーデックの出力仕様と、PremiereElements12/VegasPro12の入力仕様による問題だと思う。
ググった感じだとPremiereElements13やPremiereProCCでも発生するんじゃないかな。
  ttp://okwave.jp/qa/q8702075.html
  ttps://forums.adobe.com/thread/1621435

仕様によるものなので、>>110の用途での現状の回避策としてはAMV4以外のコーデックを使うしかない気がする。
ただ、個人的には今のAMV4コーデックの出力仕様は元々あまりよろしくないと思っていて、
今回のようなケースを心配していたので、問題が発生するケースが判明したこの機会に、仕様が変更されることを望みたい。

もしかすると別の要因も絡んでて間違ってるかもしれないけど、以下推測込みの解説。

1.AMV4コーデック(v4.02)の出力仕様は、AMV2MTやAMV3とは異なり、以下のようになっている。
    ・RGBで圧縮されたものはRGBでしか出力しない(これは普通)
    ・YUY2で圧縮されたものはYUY2でしか出力しない(★YUY2をRGBに変換して出力することができない)
2.PremiereやVegasは、入力仕様として、コーデックにRGBでのデコードを要求するようになっている。
3.つまり「YUY2で圧縮されたAMV4のAVI」をPremiereやVegasで読み込もうとすると、
     Premiere,Vegas 「RGBで映像データくれ」
     AMV4 「YUY2で圧縮したもんなんで無理っす」(上の★参照)
     Premiere,Vegas 「うぼあー(真っ黒orエラー)」
  となってしまい、映像が読み込めない。

なお、「YUY2で圧縮されたAMV4のAVI」というのは、
  ・YUY2やUYVYで入力してAMV4で圧縮したもの(DR/DY関係なくYUY2になる)
  ・RGBを入力してDY2またはDY3で圧縮したもの(DR2,DR3で圧縮したものはRGBになる)
が該当する。
デスクトップキャプチャはRGB入力なのでDR2かDR3で圧縮しておけば問題なく読み込めるはずだが、
>>110のようなキャプボによるキャプチャはYUY2やUYVY入力なので、問題を回避できない。

ということだと思う。

112 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 03:40:48.08 ID:MJDxkPsC.net
>>110
ちなみに>>111にある、AMV4の
  「★YUY2をRGBに変換して出力することができない」
という出力仕様は以下の方法でも確認できる。

・AviUtlの場合
  ・「ファイル→環境設定→コーデックの設定」でAMV4を選び、右にある「YUY2で展開する」のチェックを外す。
   (試し終わったらあらためてチェックを入れておくことを忘れないように。)
  ・>>108の動画B(YUY2で圧縮されたAMV4)を読み込ませてみる
  →映像が壊れた状態で読み込まれる。「その他→ファイルの情報」を見ると
    通常使われる「AVI/AVI2 File Reader」ではなく、「AVI File Reader(Video For Windows)」で
    無理にRGBで読み込んでしまっていることがわかる。動画Aでは問題は起きない。

・VirtualDubの場合
  ・「Video→Color Depth」を開き、左側の「Decompress format」で24bitRGBか32bitRGBを選択する。
  ・>>108の動画B(YUY2で圧縮されたAMV4)を読み込ませてみる
  →映像が出ない。動画Aでは問題は起きない。

この出力仕様が原因で、以下のような問題も起きてる。

  あまラボ メディアプレイヤークラシック(MPC)でYUY2の動画が再生できない
  ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-274.html

>>111でも書いたとおり、今のAMV4の出力仕様はあまりよろしくないと思っている。
AMV2MTやAMV3、その他多くのコーデックはコーデック内部でYUY2→RGB変換して出力できるようになってるので、
AMV4でもYUY2→RGB変換して出力できるように仕様変更したほうがいいと思うんだけどね。

113 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 03:44:36.25 ID:MJDxkPsC.net
>>107 >>110
>AMV4で録画した動画ってサムネイル表示される?

書き忘れてたけど、Win8.1 64bit環境で、エクスプローラーのサムネイル表示はされてる。

114 :107:2014/12/12(金) 10:31:25.49 ID:9a/NR2Zs.net
>>111-113
丁寧な回答、解説ありがとうございます。
やはりYUY2の変換だったのですね。
仕組みが理解できました。
Ut Video Codecで対応します。

しかし、>>111-113のおっしゃる通り、
圧縮率を筆頭に素晴らしいコーデックなだけに、
もう一踏ん張りできるとありがたいですね。
今年の夏リリースのものなので、進化を待ちたいと思います。

逆に編集ソフトの方でも柔軟に対応できないものでしょうかね。
どちらかというと、編集ソフトの方が高いだけに残念です。

まあ、欲を言えばキリがないものですが。
大変勉強になりました。

115 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 17:00:31.76 ID:1Zuid6Xy.net
>>114
ただ、PremiereやVegasを使ってる人はそこそこいそうなのに、
これまで特に問題報告がされてないのは少し気になる。
他にもPremiere系、Vegas系を持ってる人が>>108を検証してみてくれると嬉しいね。
他の要因かもしれないし、ちゃんとした報告が積みあがれば作者さんが対応してくれる可能性も上がるし。

116 :107:2014/12/12(金) 19:57:20.04 ID:9a/NR2Zs.net
>>115
確かに気になりますね。
実はこの現象は2台目のWin8.1でも起きていまして、
これは先週買ったもので、録画環境を最初に構築して、
阻害する要素がない状態でも同じ現象が起きたために、
他の方にも起きていないか聞いてみたのです。

容量を気にしなければ、Ut Video Codecで逃げられるので、
特に書き込みが無いのかも知れません。
もちろん、自分の環境に依るものも考えられますが。
怪しいのはキャプボかな。

117 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 23:13:03.55 ID:3eisYUCm.net
Premiere使うような人が率先してAMV4なんか選ばんよ。

118 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 23:40:58.62 ID:lMYYwBbc.net
もしかして:割○厨?

119 :名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 04:05:57.25 ID:a2Sd5mXd.net
いまどきPremiereで割れとか言うやつはいないんじゃね。
Vegas12が最近叩き売られてるし、ゲーム実況動画の制作初心者や
AviUtl挫折組あたりはPremiereやVegasあたりに流れ着く気がするんだがそうでもないのかな。

120 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 18:44:23.01 ID:pHF51a7+.net
MONSTERX3A最強伝説

121 :名無しさん@編集中:2014/12/16(火) 19:20:27.24 ID:2bI3PMuO.net
>>62
公式ブログにお前さんのレスに対しての記事が

122 :名無しさん@編集中:2014/12/19(金) 11:54:18.20 ID:/gA6wYym.net
ビデオカメラのHDMIからMonsterX U3.0Rで取り込んでいるのですが
1920x1080でしか取り込みできません

720x480で取り込みたいのですが可能でしょうか?

123 :名無しさん@編集中:2014/12/19(金) 15:31:21.30 ID:A5tmFzj8.net
縮小すれば良いんじゃ
元々1920x1080で映像撮ってるんじゃないの

124 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 04:15:25.60 ID:FQEv8rxx.net
リプレイのコーデックも選べるようにならねぇかな…

125 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 21:56:17.64 ID:QMqYokYb.net
monsterXXとの相性どうなんだろう
買おうか迷ってるんだけど

126 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 23:30:19.65 ID:GuJ9bcmU.net
monsterXX高いから1080/60pで編集するのでなければX3でいい

127 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 12:21:58.75 ID:eyYSWzwv.net
アマレコTVのデスクトップキャプチャーで録画しているんですが
FPSが全く安定しません。スペック不足でしょうか?
大体15〜20FPSです。できれば30FPSを維持したいです。

モードは「デスクトップキャプチャー」で録画しています。
WindowsのAero機能をオフにすると、30FPSで安定するのですが
そうすると、オーバーレイを使用したウィンドウが表示されなくなってしまい
仕方なくAero機能をオンにしているのですが、これを解決する方法はありますか?

【OS】Windows7 x64
【CPU】Core i7 4770
【GPU】GTX660
【メモリ】16GB
【使用コーデック】AMV4

128 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 12:44:30.12 ID:eyYSWzwv.net
すいません解決しました

129 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 12:54:36.72 ID:Z73DPkVp.net
>>127-128
質問した上で自己解決したなら一応解決方法もちゃんと書いていくのがマナー。

130 :名無しさん@編集中:2014/12/26(金) 00:03:52.17 ID:fN0sTzUZ.net
前スレ>537の者です。
死ぬほど調べた結果、原因は設定ファイルにアクセスできていないためではないかという所まで来ました
(amarecTV.iniのアクセス許可を広げた所一分設定が正しく動作したため)

そこで質問ですが、アマレコデスクトップキャプチャ使用時に出る青枠の範囲を記憶もしくは保存しているのはどのファイルでしょうか?
amarecTV.iniではないようです
見当つく方、予想でも構いませんのでご意見お願いします

537 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 01:10:08.70 ID:TcXAynPu [1/2]
アマレコTVのデスクトップキャプチャーモードを使ったんですが、
キャプチャ範囲が枠を広げても320×240までしか取り込めていません
windows側でディスプレイの設定などしましたが解決法が見えてきません
分かる方何かアドバイスお願いします

http://i.imgur.com/Esyn85D.png?1

131 :名無しさん@編集中:2014/12/26(金) 00:19:01.92 ID:0hQT6Cud.net
>>130
アマレコのフォルダごと全部アクセス許可を開放すればいいだけの話でした
半年かけてやっと使えるようになりましたありがとう

132 :名無しさん@編集中:2014/12/26(金) 02:25:42.25 ID:KjJdGEBL.net
初心者な質問ですみません
アマレコでデスクトップキャプチャしようとしたら何重にも重なってしまいます
原因と解決方法を教えてください

133 :名無しさん@編集中:2014/12/26(金) 02:56:10.91 ID:8Eyj/XFL.net
>>132
アマレコを移動するなり最小化するなりして
キャプチャ範囲にアマレコ自体が映り込まない
ようにしないと。

134 :名無しさん@編集中:2014/12/26(金) 04:07:06.84 ID:QYoyhz6o.net
>>132
>>133さんが答え出してるけど
こんな感じになってるんでしょ?
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/413.html#id_c0890032

アマレコがアマレコを無限ループでキャプチャしてるから
アマレコの位置とか枠の範囲を調整だね

135 :名無しさん@編集中:2014/12/28(日) 03:23:23.59 ID:IBtUCwu5.net
>>133
>>134
ありがとうございます!
何重にも重なるの改善しました
でもアマレコのウィンドウサイズがものすごく小さくなりました…
もう少し調整してみます!

136 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 07:45:09.57 ID:tp7kdR2i.net
アマレコで720Pのリアルタイム配信映像をリアルタイムキャプチャする専用のWin7のPCを作ろうと思ってるんだけど、
コマズレや音プチなしで余裕を持ってキャプチャするには、CPUやメモリってどの程度必要だろう? 
似たような経験した方おられますか?

CPUは、Celeron G3258、Pentium G1840、Core i3 4160、Core i5 4460、でどれが適切か分からないし、
メモリは4Gで十分なのか8Gはないと苦しいのだろうか……

137 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 00:58:51.47 ID:k8DjBNA7.net
アマレコTVでゲームを録画してるのですが
いくろ録画して録画したやつを再生しても20KBになって再生しても再生されません
なにか解決策はありますか?

138 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 01:05:33.71 ID:Q8MK/7v9.net
>>137
まずはテンプレ読むべきだよね。

139 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 15:30:31.43 ID:0fay0j95.net
死ね

140 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 16:43:19.74 ID:FmDoOgaJ.net
AMV4コーデックのインストールが上手く出来ません。

ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/391.html
を参考にして導入したのですが、「AmaRecTVを実行するには AMV4ビデオコーデックVer4.00 以上が必要です。」
というダイアログが出てきます。

そして「このダイアログが表示された時は」、という対処法を全てやってみたのですが
ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/334.html#id_7f2aa184
(↑の「AMVビデオコーデックをインストールできない」の欄を参照にした)
結局出来ませんでした

唯一気になっていたのですが、私が導入したものはVer4.00以上なのでしょうか?
チェック方法が分からないのですが、提供できる情報としてはダウンロードしたzipは「amv300i.zip」ということぐらいです
これはもしや3.00ということなのでしょうか?

それともう一つ、
>>3
>Q.アマレココではAMV3コーデックが無料でロゴ無しで使えたけど、アマレコTVでも可能?
>A.いいえ。アマレコTVでAMV3をロゴ無しで使うためにはAMVコーデックの購入が必要です。
と書かれていますが
私が参照したサイト(ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/391.html)には
「消すことが出来る」という風に書かれていますが、実際はどちらなのでしょうか?


長くなりましたが、ご教授下さい

141 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 17:04:29.44 ID:fYrCCA/b.net
>>140
amv300i.zipはAMV4コーデックではなく、AMVコーデック(AMV2MT,AMV3のセット)。
AMV4コーデックは、現時点ではamv402.zip。
参考にしたページは少し情報が古いようだけど、ちゃんと見れば
普通にAMV4コーデックも導入できるはずだから、きちんと読みながら進めればいい。
何より公式サイトをきちんと見ればわかるはずだし。

あと参照してるサイトには「AMV3のロゴを消すことができる」なんて書いてないというか、
「アマレココと異なり、AMV3ビデオコーデックを使って録画してもロゴは入ります。」と明記されてるけど。
AMV3コーデックは有料のコーデックだから購入しないとロゴが消せない。
UtVideoなどの他のコーデックを使えばロゴが入ることはない。そう明記されてるけど。

読み飛ばしすぎだから、ちゃんと注意深く読もう。

142 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 17:26:45.13 ID:FmDoOgaJ.net
>>141
なるほど、やはりそこが違いましたか

ロゴの件ですが、ページの中ほどに
>映像の左下に 「AMV」というロゴが表示されるのは、AMVコーデックを無料で使用している場合の仕様 です。
>ロゴが表示されないようにするための方法については後述します。
と書かれているのですが...。見落としてるのは貴方では?

143 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 17:43:26.86 ID:fYrCCA/b.net
>>142
「後述します」と書いてるのにその「後述」部分を全く読んでないだろ。
だから「読み飛ばすな」と書いてるんだよ。
アホな初心者の悪い癖の1つに「記述をちゃんと読まずに勝手な思い込みで進めてしまう」というのがあるが、
読み飛ばすなと書いたのにちゃんと読まないってのは輪をかけてアホってことだからな?

144 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 17:53:33.76 ID:FmDoOgaJ.net
>>143
はい。

145 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 18:08:52.57 ID:fYrCCA/b.net
>>144
まあ今後気を付けて。最初は手探りになるのは仕方ないけど、思い込みを排除して
記述をちゃんと読んで意味もしっかり考えながら進めるようにすれば、つまづくことは少なくなるはず。

146 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 18:12:12.91 ID:FmDoOgaJ.net
>>145
はい、反省します。
ところで「UtVideo」というコーディックはAMVなんとかというのに比べて何かデメリットなどはあるのでしょうか?
普通のアマレココよりデスクトップチャプチャーが進化していると聞き、ならばTVの方をと思ったのですが
画質が下がる上特に何も進化していないのなら普通のアマレココに戻すつもりです。

147 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 19:04:00.17 ID:fYrCCA/b.net
>>146
・UtVideoコーデックとAMVコーデック
  どちらも可逆圧縮コーデックなので適切なコーデックを使えば画質に差はない。
  違いがあるのは圧縮率やエンコード・デコード速度。
    参考:あまラボ ビデオコーデック・ベンチマーク2014夏
         ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-269.html

・アマレココとアマレコTVの違い
  アマレコTV公式ホームページ→お知らせ欄→【ブログ】アマレココとアマレコTVの違いについて

148 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 19:49:17.02 ID:0fay0j95.net
死ね

149 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 19:58:42.90 ID:gU+GrEBf.net
AMV4ビデオコーデックの方だけど
一応Windows Instllaerの修復で直ったという人はいるね

ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-272.html#comment3020

150 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 22:20:19.04 ID:AfcHLt/L.net
死ね

151 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 22:21:29.27 ID:yitAc5bf.net
なんでこういうクソって礼を言いながら、質問1個増やすんだろうな
ホント真性のクズ

152 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 23:17:35.08 ID:AfcHLt/L.net
死ね

153 :いくろ:2015/01/05(月) 00:02:09.64 ID:4JQ6LRBb.net
>>152
これかいたの君?w

137 :名無しさん@編集中 :2015/01/03(土) 00:58:51.47 ID:k8DjBNA7
アマレコTVでゲームを録画してるのですが
いくろ録画して録画したやつを再生しても20KBになって再生しても再生されません
なにか解決策はありますか?

154 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 01:28:17.26 ID:Qez7aVWz.net
失礼、
ttp://www.amarectv.com/buy.htm
の「AMV4ビデオコーデック」は

>対応OS:Windows7 SP1 / 8.1 (64bit版のみ)

と書かれているが、これは8.1のみ、64bit対応、ということなのだろうか?
7はbit問わない??

155 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 01:46:16.09 ID:1yos05jt.net
死ね

156 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 16:48:09.88 ID:YoRt8bAR.net
>>154
ID:FmDoOgaJと同じ人のような気がするっていうかまあ別人だろうがどうでもいいんだけど、
何で公式ヘルプを見ようとしないのかね・・・。
  ttp://www.amarectv.com/amv4/manual.html

157 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 01:25:42.42 ID:edLF/tlF.net
死ね

158 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 11:35:15.18 ID:L9PMwMKv.net
ィ`

159 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 11:36:07.41 ID:L9PMwMKv.net

 `

160 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 12:26:20.06 ID:gP+mBQtD.net
>>138は糞ガキを怒らせたようだなw

161 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 13:24:47.72 ID:edLF/tlF.net
死ね

162 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 13:26:47.67 ID:L9PMwMKv.net
ga=リッセントルチ

163 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 17:28:24.43 ID:edLF/tlF.net
死ね

164 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 18:10:44.65 ID:L9PMwMKv.net
いきろ

165 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 10:31:39.77 ID:0xSlT8Ad.net
死ね

166 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 02:21:12.26 ID:GgOeFBBr.net
死ね

167 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 06:02:01.49 ID:n73aGazf.net
死ぬな

168 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 06:16:43.90 ID:AIehL1mK.net
死ぬな(予言)

169 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 12:01:52.67 ID:yJ/8IeFI.net
デスクトップキャプチャーなんだけど、どう頑張ってもコマオチが多いんだよね。
アマレコTVのせいなのか、UTVideoのせいなのかわからないけど。

170 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 12:17:50.31 ID:zviAQnhp.net
>>169
環境とかキャプチャモードとか各種設定とか書かずに愚痴ってる人を見ると
「そうなんだすごいね」のAAを貼りたくなるんだよね・・・。

171 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 12:56:52.38 ID:GgOeFBBr.net
死ね

172 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 18:15:59.48 ID:p1Lix98z.net
いや生きる!

173 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 18:24:01.75 ID:/E8Ix2G9.net
死ね

174 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 13:53:00.22 ID:muj/UIUC.net
アマレコTV3.10を使ってデスクトップキャプチャーをしたいのですが、

このオーディオキャプチャデバイスは
遅延や音飛びする可能性があるために使用できません。
代わりにオンボードやサウンドカードの音声入力を使うようにしてください。

という表示が出てしまい、録画出来ません。
普段USBワイヤレスヘッドセットを使っていたので、
ミニプラグに挿すタイプのヘッドセットをつけて、オーディオキャプチャデバイスの選択でもそれを指定し、
OKをしたんですが結果は変わりません。USBヘッドセットを無効化して再度同じことをしても変わりません。
どこが問題なのでしょうか?

175 :名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 00:35:03.64 ID:+Y99BLrf.net
死ね

176 :名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 13:32:26.45 ID:tK6srDhk.net
【発生している現象やエラー】
PCの画像を録画して、再生しようとするとWindowsMediaPlayer でエラーが出てしまう。
GomPlayerでは再生可能
premiere6LE では読みこめるが、書き出しても音声しか書きだせない
aviをmp4に変換ソフト使っても上手くいかず。

動作チェックでは
sample_amv4_rgb32_dr3.avi
sample_amv4_yuy2_dy3.avi
共に再生できず

sample_play_test.batでは
32bit版 Windows Media Player でのテスト RGB ―――――再生されず
32bit版 Windows Media Player でのテスト YUY2 ―――――再生されず
64bit版 Windows Media Player でのテスト RGB ―――――再生されました
64bit版 Windows Media Player でのテスト YUY2 ―――――再生されました

【OS】windows7 Ultimate 64bit
【CPU】Intel(R)Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz 3.40GHz

【メモリ】 8.00GB
【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】 AmaRecTV 3.10
【使用コーデック】 Amv.402

【アマレコTVの設定情報】
デスクトップキャプチャモードにしてます。

【使用目的】
録画した映像をニコニコ動画へアップしたいです。

何卒よろしくお願いします。

177 :名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 13:53:38.90 ID:tK6srDhk.net
自己解決しました。
つんでれこダウンロードして変換したら普通にうまくいきました。

178 :名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 14:14:44.28 ID:xaHgvPZG.net
死ね

179 :名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 16:08:54.64 ID:kqacNe4A.net
>176-177
32bit版WMP等でうまく再生できないってのは異常な状態だから
根本的な原因を探っておいたほうがいいと思うよ。
とりあえずAMV4を一度アンインストールしてからインストールしなおしてみるとか。

180 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 10:48:12.17 ID:3RDlnTMd.net
死ね

181 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 15:57:50.33 ID:Ra8An7PX.net
OCTACAPTUREっていうオーディオIF使ってコンデンサーマイク使ってアマレコTVで実況録ってるんだが、アマレコ内でマイク入力をモノラルに変換はできないものかね
inputが1と2でステレオになる設定だからin1にマイク挿して録るとマイク入力だけ片方だけからになってしまう… 毎回aviutlで音声をモノラル化してるんだがアマレコ内だけで出来たらゲーム音声もステレオのままにできるからありがたいんだが…

182 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 22:23:02.31 ID:l2ZNNI8O.net
死ね

183 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 00:17:38.14 ID:7g/fIZZ7.net
>>181
オーディオIFとマイクの間に変換ケーブルCN234Aを繋ぐほうがはやい。

184 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 18:42:46.06 ID:uxxh2Ytb!.net
アマレコTVでマインクラフト録画してるんだけど、マインクラフトの音だけを録音出来る設定ってないですか?

GOMで動画再生しながら作業を録画してたら、当然だけどゲームと動画の音声が録音されちゃうので何か方法があればいいんだけど…

185 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 13:56:14.22 ID:1ifGm2Bf.net
AMV4は可逆だけど圧縮し過ぎ
AMV3の方が容量大きい分きれいだと思う

186 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 14:07:06.48 ID:G3LnMJMF.net
>>185
そんな釣りはいらねーし、本気で言ってるなら頭が可哀想。

187 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 15:15:33.86 ID:5+kekVOn.net
可逆よりきれいw
フイタwwwwwwww

188 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 03:32:03.95 ID:HR0YNdRK.net
死ね

189 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 08:54:04.49 ID:nbCBUBpj.net
お前が死ねよ低脳

190 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 08:58:34.30 ID:Egki5DbG.net
音声にMP3が選べるようになっただけでもファイルサイズ激減なんだけど、
ここまで来たらAACで保存したいという欲が出てくる
正直、MP3は古すぎる…

191 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 17:04:55.44 ID:wxUdxFuQ.net
>>190
AACでエンコードできるACMコーデックは聞いたことないし、
AACにしてもサイズなんてほとんど変わらないだろうし、
「古すぎる」で嘆いてる理由が正直よくわからない。

192 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 19:14:52.02 ID:GeFPsKYR.net
AC-3 ACMコーデックじゃあかんの?

193 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 19:58:21.63 ID:47l4+R2g.net
新しい圧縮形式だから音質が良くて高圧縮と言う訳でも無いよ
使い分けをしたいと言う理由なら分かるけど

194 :名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 00:31:23.35 ID:4uvUN9No.net
録画設定ではオーディオ無圧縮にしてるんだけど
キャプチャ・録画した際になるべく音質よくする設定って何か他にあるのかな
画質はどうでもいいです

195 :名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 11:12:26.40 ID:cvbYBzBh.net
>>194
無圧縮より音質を良くする設定?
無いわ

196 :名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 20:19:33.24 ID:OiYCx3f2.net
>>194
無圧縮より音質を良くする設定はない
なんせ無圧縮だし

ノイズが混じるというならPC環境の問題なので
サウンドカードとかを買ってきて付ければいい

197 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 01:29:45.45 ID:K27N0X34.net
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-252.html
↑と同じ実験をしたらYUY2で上下両方の縞模様が滲んだけど皆はどうなる?
YUY2なら片方は滲まないのが正常だと思うんだが

滲み発生
XCapture-1(YUY2)
CaptureX HDMI(YUY2)

滲まなかった
XCapture-1(疑似RGB)

198 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 08:00:59.25 ID:fJC19hlA.net
滲んだように見えるのはモニタ設定のせいじゃね?

199 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 14:52:46.50 ID:5Po1j1Vi.net
元画像
http://i.imgur.com/e6acDWR.png
疑似RGBでキャプチャ
http://i.imgur.com/BaSKzdt.png
YUY2でキャプチャ
http://i.imgur.com/EZhK2Gw.png

これはアマレコTVの問題なのか
レンダラの問題なのか

色合いがおかしいのは別の問題だから無視してください

200 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:11:57.39 ID:5Po1j1Vi.net
PeCaTV2で表示したらYUY2でも上の縦縞に滲みが発生せず
http://i.imgur.com/N4s8XNQ.png

アマレコTVのバグかよ

201 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 19:10:20.76 ID:5Po1j1Vi.net
ついでにふぬああでYUY2キャプチャ
http://i.imgur.com/yVOpDAa.png

やっぱりアマレコTVのバグか

202 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 20:54:27.84 ID:V8sJ0U6T.net
>>197-201
とりあえず>>4にある情報をちゃんと出しておいた方がいいと思う。
設定画面の「グラフ1(デバイス)」「グラフ2(プレビュー)」「スクショ」「高度な設定」あたりの
スクリーンショットもあるとよさげかな。

203 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 21:22:17.81 ID:5Po1j1Vi.net
ふぬああでAMV4・UtVideo・Lagarithを使用して可逆圧縮した動画を調べた結果
全ての動画に同様の滲みが発生(プレビューでは滲み無し)。

滲みはアマレコTVのバグではなく
キャプチャカードと動画ソフトにYUY2の解釈の違いがあって
それが原因のような気がする。

とりあえず書いときます
【OS】 windows8.1 pro 64bit
【CPU】 i5 4690K
【GPU】 RADEON HD 6850
【ドライバ バージョン】 Catalyst 14.12
【メモリ】 24GB
【キャプチャカード】Xcapture-1
【ドライバ バージョン】v1.1.0.140
【アマレコTVの設定情報】
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Unknown (MJ6, MN2) x64 / graph(0)
Device = CY3014 USB, Analog 01 Capture
Format = *w=1280, h= 720, fps=59.94, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = SerialDigital / Line(4)
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = CY3014 USB, Analog 01 WaveIn
AudioInput = (選択しない)
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。
【設定のスクショ】http://i.imgur.com/BpUFxK2.png

204 :199:2015/02/06(金) 18:44:30.82 ID:+au/YyWf.net
色々試した結果Avisynthで滲みの無いYV24形式に変換できましたので
現状の仕様のままで問題ありませんでした
大変失礼しました

205 :199:2015/02/07(土) 01:07:54.19 ID:P0CRjOaP.net
よく見たらちょっと滲んでた…
何とかならないかなぁ

206 :199:2015/02/07(土) 02:30:14.18 ID:P0CRjOaP.net
ConvertToYV24(chromaresample="point")で滲み無しに変換出来ました
スレ汚し失礼しました

207 :名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 04:43:40.84 ID:bRp5th4u.net
分割された録画ファイルの頭が数フレーム欠落しているのは仕様でしょうか?

208 :名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 16:42:21.37 ID:UPuytnzV.net
>>197-206
あまラボ アマレコTVスレについて その5 YUY2の補間処理
ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-286.html

209 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 18:27:49.97 ID:IIt09DDk.net
>>107-119

  「『YUV入力したAMV4のAVI』が、PremiereやVegasで読み込めない」

という件ですが、こちらのWin8.1 64bit環境に入れた以下の体験版で、問題の現象を確認したので報告。
  ・Adobe Premiere Pro CC v8.1(8.2.0(65)ビルド) 64bit
  ・SONY Vegas Pro 12.0(Build 770) 64-bit
  ・Corel VideoStudio Pro X7 64bit (17.1.0.37)

報告のあったPremiereとVegasに加え、VideoStudioでも確認しました。
PremiereとVideoStudioでは、AVIの読み込み自体は可能ですが映像は真っ黒で音声だけになり、
VegasではAVIの読み込み自体がエラーになるという結果になりました。
同系統のソフト(Premiere ElementsやVegas MovieStudio等)でも同様だと思われます。

原因は>>111で書いた通りだと思いますが、>>111で「RGBを入力してDY2またはDY3で圧縮したもの」も
読み込めないとしていたのは間違いで、読み込めないのは
  「YUV入力でエンコードしたAMV4のAVI」
となります。(キャプボ経由でYUY2やUYVY等でAMV4でキャプチャしたものなど)

また、>>3にある通り、64bitアプリでAMV2MTやAMV3を使う方法には
  ・「64bit版AMVビデオデコーダー」を使う方法
  ・「Proxy Codec 64」を使う方法」
の2つがありますが、「64bit版AMVビデオデコーダー」の方はAMV4と同様に
「YUV入力したものはYUVでしか出力しない」という仕様になっているため、
「64bit版AMVビデオデコーダー」を使う場合は、上に挙げた編集ソフトでは
「YUV入力したAMV2MTやAMV3」も読み込めないということになります。
「Proxy Codec 64」の方ではその問題は起きないので、こちらの方がお勧めです。

作者さんのブログには報告済み。 詳細→ ttp://pastebin.com/tgcryDF9

キャプボ経由でAMV4を使ってYUVキャプチャしてる人は、編集ソフトは何を使ってるんでしょうね?
AviUtlなら問題ありませんが、それ以外でこのソフトでは大丈夫だよーというのがあれば知りたい。

210 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 18:45:03.72 ID:IIt09DDk.net
上を踏まえてテンプレ>>3の更新と追加案。

Q.AMV2MTやAMV3で録画したAVIが、64bitアプリで開けないんだけど?
A.AMV2MTやAMV3は32bitコーデックですので、そのままでは64bitアプリでは使えません。
  解決方法としては以下の2つがあります。
    方法1.アマレコTV公式サイトにある「Proxy Codec 64」を使う。
    方法2.あまラボで公開されている「64bit版 AMVビデオデコーダー」をインストールする。
            ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-253.html
    ※方法2だとPremiereやVegas、VideoStudio等で読み込めないケースがあるので、方法1がお勧めです。

Q.AMV4でキャプチャしたAVIがPremiereやVegas、VideoStudioといった編集ソフトで読み込めないんだけど?
A.AMV4コーデックは「YUV入力したものはYUVでしか出力しない」という仕様になっているため、
  キャプボ経由でYUV入力でAMV4エンコしたAVIなどは、編集ソフトと相性が悪いことが多いようです。
  キャプチャ自体に別のコーデックを使う、別コーデックに変換して編集ソフトに読み込む、
  YUV読み込みに対応しているAviUtlなどのソフトを使う、といった対応が考えられます。

211 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:34:10.44 ID:JEj08QtO.net
>>107-119>>209-210 の続き。

  「YUV入力したAMV4がPremiere/Vegas/VideoStudio等の動画編集ソフトで読み込めない
   (真っ黒になったり、映像が崩れたり、エラーになったりする)」

という件について作者ブログでやりとりしたのですが、「動画編集ソフト側に改善を求めるべき」とのことです。

  作者ブログでのやりとり(2014/12/12〜2015/2/14)
  ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-49.html#comment3046

   非公開とされた私のコメント2つ(検証内容の詳細や説明など)
      ttp://pastebin.com/tgcryDF9
      ttp://pastebin.com/w68sTGg9

ぶっちゃけた話、個人的には

  ・一般的な動画編集ソフトがAVIをYUVデコードしないのは、本来その必要が無いから。
   (どのみち一度RGBにするし、一般的なVCMコーデックはRGBでデコードできるから。
    また、YUV→RGB変換もVCMコーデックに任せた方が自然だから。)

  ・「YUV入力したAMV4」が動画編集ソフトで正常に読み込めないのは、
   編集ソフトの欠陥というより、AMV4コーデックの欠陥。

だと考えているので、一般的な動画編集ソフトで「YUV入力したAMV4」が正常に読み込めないという状況は
今後も変わらないような気がしています。
AviUtlなら「YUV入力したAMV4」も正常に読み込んで編集もできるので困りませんが、
他の選択肢が見当たらないのが気になるところです。再エンコして編集ソフトに持っていくのも手間だし。

困っているという声が>>107くらいしか上がっていないのも事実ですし、とりあえずここまで。

212 :名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 16:06:27.57 ID:CYkKJY+X.net
?

213 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 21:33:15.73 ID:tcNBx2ge.net
編集はaviutl使ってるからいいけど再生できなくて困ってる
使ってるプレイヤーはVLCとMPC-BE 
AMV4再生できてオススメのプレイヤーあったら教えてくれ

214 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 21:53:15.74 ID:/JPINrQc.net
MPV、PotPlayer、KMPlayer

215 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 23:26:26.71 ID:9y5EPCrZ.net
>>213
VLCはVCMコーデックを利用した再生ができないようなので無理。

MPC-BEやMPC-HCだと、>>112の後半の記事にあるように、
  「YUV入力したAMV4のうち、幅が64で割り切れないもの」(※1)
は再生できないが、それ以外は普通に再生できる。
また、madVRを導入してレンダラとして指定すれば※1も再生できる。

216 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 21:16:39.28 ID:SKFHueOJ.net
キャプチャした時の録画ファイルにティアリング出ちゃうんだけど、アマレコで何か出来る対策とかあるのかな?

217 :名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 22:06:50.41 ID:3KeU0/uR.net
アマレコやアマレココの画面のキャプチャーする青枠の太さを細いよりもっと細くできないかね?
太すぎて取り込めないんだわ
AmaRecCo.iniで可能?

218 :名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 23:01:31.37 ID:xTjuVdus.net
>>217
「太すぎて取り込めない」の意味がよくわからん。
枠線の外側までが取り込み範囲だし、線の太さに関係なく最小サイズは80x64だし。

219 :名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 09:11:58.96 ID:XXRLf49q.net
【OS】windows8.1
【CPU】Intel(R)Core(TM) i7-4712MQ CPU @ 2.30GHz 2.30GHz

【メモリ】 16.0GB
【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】 AmaRecTV 3.10

リプレイ機能を使ってしばらくするとのブルースクリーンが出て
強制再起動になってしまいます。

アマレコのリプレイ機能を使ってタスクマネージャーを見ると
ディスクの使用率が一気に100に・・。

以下のメッセージがブルースクリーンの時の警告文

PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
system_thread_exception_not_handled ks.sys
kernel security check failure

毎回エラーメッセージ違う。色々試したのですが正直お手上げです・・。
どなたかわかる方いないでしょうか?

220 :名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 13:51:42.38 ID:FEUAsIjn.net
ぱそこんがこわれてるんじゃないかなあ

221 :名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 14:10:29.04 ID:m7grlwTB.net
>>219
それだけじゃ分んねぇよ
アマレコ再インスト、VGAドライバ入れ直し、キャプチャドライバ入れ直し
それで駄目なら、キャプチャのスロット変更とかメモリーチェックするとか
OSの復元機能使うとか、それで駄目ならOS再インストするとか、やったか?

222 :名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 16:53:39.52 ID:WmGTHYlX.net
SKY-CXHDMIP-60Fに対応しないかなあ

223 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 00:33:56.27 ID:j9XgR/Us.net
>>222
使えるぞ

224 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 05:24:09.83 ID:Wp9ifx2V.net
表示時のYUY2→RGB変換に
解像度に関係無くBT.601で変換されるんだが
これってレンダラの問題?それともアマレコ側?
解像度が720P以上の時はBT.709で変換させたいんだが

225 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 12:35:58.22 ID:xu7NGjw9.net
>>223
キャプチャのほうからでも取り込める?
ライブのほうからじゃないとフリーズするんだが

226 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 15:38:08.99 ID:1rbQS1dw.net
>>224
ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-87.html#comment3082
> アマレコTVのプレビューはYUY2をRGBへ変換しません。

OSと、アマレコTVの「高度な設定」の「ビデオレンダラー」の設定はどうなってる?
ビデオレンダラーを「EVR優先」にしても駄目?

227 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 16:36:21.62 ID:Wp9ifx2V.net
>>226
Windows8.1 Pro 64bit
ビデオレンダラーは自動・EVR優先どちらも駄目だった
皆はBT.709で表示されてる?

228 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 19:40:56.14 ID:1rbQS1dw.net
>>227
EVRにYUVを入力した場合、縦解像度<=576ならBT.601、それ以上はBT.709でYUV→RGB変換されるはず。
キャプボ側の問題かもしれないし、>>4の情報をちゃんと出してみたほうがいいと思う。
それと、「解像度に関係無くBT.601で変換される」というのはどうやって確認してる?
何か勘違いしている可能性もあるし、なるべく詳しく書いてみるといいと思う。

229 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 20:14:43.46 ID:Wp9ifx2V.net
>>228
スマン、アマレコTVの表示は正常だった
ただスクショが解像度に関係無くBT.601で変換されてるのを勘違いしてしまった
スクショのRGB変換がおかしいのは以下の4つを比較して確認した

プリントスクリーン
アマレコTVのスクショ
AvisynthでBT.601を指定してRGB変換した録画データ
AvisynthでBT.709を指定してRGB変換した録画データ

230 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 23:32:21.99 ID:1rbQS1dw.net
>>229
キャプボ経由のキャプチャをしてないので検証は他の人にまかせるけど、
スクショの「SS・プラグイン」が「BMP」でも「GDI Plus Saver」でもおかしな色になる?

よく見ると、>>226の回答は、プレビューのことだけで、スクショのことはスルーされてしまってるね。
なんとなくBT.709は考慮されてない気がするけど・・・。

231 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 10:02:48.14 ID:Zas50liF.net
アマレコTVで録画してみたんだけどこれファイルサイズデカすぎない?
bandicamで録画したものは10分程度で1000MBもいかなかったのに
アマレコTVで録画したら35GBとかになってる

ムービーメーカーでアマレコで録画したの読み込めなかった(多分ファイルサイズデカすぎて)
aviutlでは読み込めたのでこれでファイルサイズ変えられないか試してみてるとこだけど

最初からファイルサイズ小さめでムービーメーカーでも読み込めるぐらいの動画にはできないのかな?

232 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 11:02:33.04 ID:41t9IVu/.net
ファイルがでかくなるのはアマレコつーよりAMVのせいだな。
軽いAMVで劣化なく取りこぼし無く録画して、後でaviutlなんかでエンコするってのが一般的なんじゃないか。
マシンパワーがあれば他のコーデックでリアルタイムエンコも出来るらしいけど。

233 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 11:09:40.75 ID:Zas50liF.net
なるほど。とりあえずaviutlで読み込んだのをAVI変換したら
35.9GBが992MBまで下がって普通にムービーメーカーで読み込めたから良かった

いままでbandicamで録画→ムービーメーカーで編集→ツンデレンコでエンコって感じだったけど
アマレコTV使うとなると

アマレコで録画→aviutlでサイズを落とす→ムービーメーカーで編集→ツンデレンコでエンコ
にしなくちゃいけないのか

前に使ってたキャプボがアマレコ比対応だったんだけどアマレコは結構メジャーみたいだし
実況してる人の多くはサイズが大きいのをaviutlで編集してたんかなー
aviutl難しくてムービーメーカーで編集したい自分的にはアマレコはきついのか

234 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 17:31:59.66 ID:fTqq6Lbq.net
>>233
動画の圧縮率は、使うソフトではなく、使うコーデックやその設定によって決まる。

アマレコTVはデフォルトだと可逆圧縮コーデックであるAMV4を使うようになっているので、
軽い負荷で画質を落とさずにキャプチャできるかわりに、ファイルサイズは大きくなる。
UtVideo等の他の可逆圧縮コーデックを使う場合も同様。
Xvidやx264vfwなどのコーデックを入れて、録画設定でそれらのコーデックを使うようにしておけば、
負荷が増えて画質もある程度劣化するかわりにファイルサイズを小さくすることもできる。

Bandicamでどのコーデックを使ってたのか知らんけど、アマレコで同じコーデックを使って適切な設定をすれば
Bandicamの時と同じくらいの品質やサイズでキャプチャできるということ。
ただし、同じコーデックが使えるかどうかは物による。質問するならちゃんとコーデックも書くべき。

それとムービーメーカーは勝手に色が変えられてしまうことがあるのでやめとけ。
できることも少ないし、あんなもん使い続けるんじゃなく、ちゃんとAviUtlの使い方を勉強したほうがいい。

235 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 18:04:46.56 ID:Zh4l85yI.net
>>230
BMPでもGDI Plus Saverでも同じでした

236 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 21:06:16.69 ID:gEwBLo3h.net
>>225
HDMI接続だと仮定して、
ビデオキャプチャデバイスを「SuperCast X6 HDMI WebCam」にしているかな?
これ以外を選択すると、フリーズしてしまうので。

237 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 23:15:59.48 ID:OdeB0lAi.net
>>235
じゃあやっぱりアマレコTVのスクショはBT.601固定で変換しちゃうのかな?
  ・msyuv.dllによるYUY2→RGB変換(BT.601固定)が入ってしまっている
  ・アマレコTV側(スクショプラグイン?)のYUY2→RGB変換処理がBT.601固定になってしまっている
といったことが考えられるけど、スクショ機能の実装がどうなってるのかわからないので何とも言えない。
>>4>>229のような情報をしっかり出して作者ブログのコメント欄で質問と要望を出してみるしかないと思う。

  あまラボ アマレコTV質問★要望★不具合報告・コーナー
  ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-87.html


1つ気になるのはスクショ取得時のYUV→RGB変換のポリシーをどうするのか(どうなっているのか)。
レンダラのYUV→RGB変換は、EVRの場合は>>228に書いたように
  縦解像度<=576の場合はBT.601
  縦解像度>576の場合はBT.709
のはずだけど、オーバーレイ(VMR7)の場合は解像度に関係なくBT.601固定になるはず。
例えば1280x720でBT.709のYUY2キャプチャをしている場合、
レンダラがEVRならプレビューは正しい色になるが、オーバーレイだとBT.601で変換されて間違った色になる。
この場合、
  ・スクショはあくまでもレンダラ(プレビュー)にあわせる(オーバーレイの場合間違った色になる)
  ・スクショ機能側にYUV→RGB変換設定をつけて、そちらに従うようにする
のどちらにするのか、とか。
MPC-HCの場合は前者(レンダラにあわせたスクショ)になってる模様。
フルレンジはどうすんだとか、HDでもBT.601のYUY2にしてしまうキャプボがあったらどうすんだとか
そういったイレギュラーも考えると後者のほうが柔軟に使えて便利な気もする。

思いつきで書いたので抜けがあるかもしれないし、自分じゃ確認できないので、後は頼んだ。

238 :名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 11:26:14.91 ID:MM6Wlzl2.net
>>236
PS4取り込んでるからHDMIでフリーズ対策に同じ設定だ
キャプチャのほうで気持ち良く取り込みたいものだね

239 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 21:07:58.03 ID:tr7Z8W0J.net
 【発生している現象やエラー】iccompressgetformat スクリーンショットは取れるけど録画が出来ません
 【OS】windows7home
 【CPU】phenomII 550
 【GPUとドライババージョン】 HD7750 (2014.1120.2123.38423)
 【メモリ】8GB
 【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】デスクトップキャプチャモードでのみ使用
 【使用コーデック】AMV4
 【アマレコTVの設定情報】 ※アマレコTVの画面上で右クリック→ファイル→設定をクリップボードにコピー
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Windows 7 x64 / graph(0)
Device = AmaRec Desktop Capture
Format = *w= 512, h= 384, fps=29.97, fcc=RGB , bit=32
Crossbar = Preset-A /
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = AmaRec Stereo Mixer
AudioInput = (Auto)
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

240 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 21:15:30.72 ID:Ct3mc1Pb.net
>>239
AMV4はSSE4.1以上が必須だけど、phenomII 550は対応してないように見える。
他のコーデックを選べばいいと思うよ。

241 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 22:12:11.97 ID:tr7Z8W0J.net
>>240
MPEG1とかMJPGとか、選べるの全部ダメでした。

242 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 00:10:04.01 ID:Vgy7Cm8J.net
>>241
AMV2MTやUtVideoのULRG(UtVideo RGB VCM)でも駄目?

243 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 05:24:11.58 ID:gfpQjxcf8
アマレコの録音について質問です。
録画しながら録音はできたのですが、録音したい音を選ぶことってできますか?

例)
・ゲーム
・ブラウザ
・skype
の音が鳴っているとして、ブラウザだけ録画録音はできるのか?
また、ゲームの録画をして、ブラウザの録音はできるのか?

ということです。回答お願いします。
スペック)
【OS】windows7 64bit
 【CPU】i7-4770
 【GPUとドライババージョン】 GTX 660
 【メモリ】8GB

244 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 22:13:39.47 ID:Ptbj8XKj.net
>>242
AMV2もダメ、utvideoは持ってないです

245 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 22:15:39.16 ID:Ptbj8XKj.net
使えない選択項目が選べるようになってるっておかしくないですかね
アマレココの時はこんなことなかった、使いやすいソフトだったと思ったのですが

246 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 22:30:18.68 ID:cph/JoS0.net
>>245
そんな現象が起きてるのは君のとこだけなんで、君の環境がおかしいんだと思うよ。
キャプチャ範囲を変えるなどして再設定してみるとか、アマレコTVを一度アンインストールしたうえで
もう一度ダウンロードしてからあらためてインストールしてみるとか。

247 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 22:32:50.94 ID:cph/JoS0.net
>>245
あとは変なコーデックパックを入れてるようなら一度アンインストールしてみるとか。

248 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 23:53:27.93 ID:cph/JoS0.net
あまラボ アマレコTV Win8でオーバーレイを使って遅延軽減
ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-287.html

> 次期アマレコTVではWindows8+オーバーレイレンダラーをメインとし、
> Windows7に関しては使えないことは無いけど制限付での動作となる予定です。


オーバーレイ(VMR7)だと、YUV→RGB変換がBT.601固定だから
YUV信号がBT.709だった場合にプレビューの色が変わって見えちゃうけど、いいんだろうか。

249 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 00:02:34.03 ID:7+ty1Ex/.net
>>224-230 >>235 >>237の、
  「アマレコTVのスクショが、解像度に関係なくBT.601で変換されている」
という話を、「くるくるベンチ for DirectShow」を入れて検証してみた。

やはりアマレコTVのスクショ機能は、YUV→RGB変換がBT.601固定になっている。
YUV信号がBT.709だった場合、スクショは元映像とは違った色になってしまうので、注意が必要。

250 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 01:07:24.42 ID:ovzv0X8d.net
サポートに問い合わせるのが一番やな
いつまで64bit対応ベータのままやねん

251 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 00:12:36.98 ID:EMNAXnpc.net
HDMI接続のゲームを圧縮しながら撮るのはもう無理があるのかなぁ
どうしても途中で音が途切れるわ
PS3で問題なかったのはそれまでコンポーネントだったからか

解像度下げて頻度は落ちたけどやっぱりなるし
圧縮せずに撮る方のコーデックでいくべきなのかねー
サイズが異常にデカくなって困るけど

252 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 00:30:18.34 ID:NsMtEyfC.net
CPUが貧弱で処理追いついてないだけじゃね?

253 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 00:36:10.01 ID:EMNAXnpc.net
intel core(TM) i7-2670QM CPU @2.20GHz 2.20GHz
メモリ 8GB

なんだけど不足かな?
ちなみにMonsterX U3.0R (USB3.0)でbandicamで撮ってた
PS3のコンポーネントは今までそれで何の問題もなかったんだよね

ただそれでいろいろ試してもPS4でHDMIは音切れ激しくて
アマレコTVで撮ろうかなと思う

254 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 00:56:18.89 ID:sMKmngRl.net
>>253
どのコーデックをどういう設定で使ってるの?

255 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 01:12:56.98 ID:EMNAXnpc.net
bandicamではMPEG-1ってのを使ってた。10分ぐらいの動画が1000MBぐらいに撮りながら圧縮してくれてた

アマレコTVで撮るならAMV4で撮る予定。10分ぐらいの動画が数十GBとかになってたわ試し撮りで

256 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 18:51:08.45 ID:vigT1V57.net
>>248
Windows8.1でオーバーレイ試したけど
1080i入力だとBT.709でRGB変換されてたよ

257 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 22:56:30.31 ID:opmfdRpk.net
>>256
あれ?うちはWin8.1+IntelHD4600なんだけど、そっちで使ってるGPUは何だろ?
それと検証方法は?

うちはキャプボが無いので、「くるくるベンチ for DirectShow」で
  ttp://www1.axfc.net/u/3426680.bmp
の画像(赤(緑)255の背景に、赤(緑)240の文字を描いたもの)とかを使って検証した。

「くるくるベンチ for DirectShow」は、YUY2の場合、解像度に関わらず画像をBT.601のYUY2にして流してくる。
レンダラをオーバーレイ(VMR7)にした場合は、BT.601でRGB化してプレビューするので文字は両方見える。
レンダラをEVRにした場合は、縦576ピクセル以上はBT.709でRGB化してプレビューするので、
720pや1080iのYUY2だと赤背景側の文字が消える。

もしかしてEVRやVMR7のYUV→RGB変換って、GPUによって挙動が変わったりするんだろうか?

258 :255:2015/03/09(月) 19:12:15.24 ID:1Xt+EJnZ.net
>>257
その画像を他のPCで表示して720PでHDMIキャプチャしたけど
EVRとオーバーレイ共に赤と緑の文字は読めたし違いは感じられなかった
スクリーンショットは緑の文字が消えてた
VGAはRADEON HD6850ね

259 :名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 00:46:52.18 ID:NRPJZk/D.net
>>258
ありがとう。
その挙動だと確かにそちらではオーバーレイでもBT.709でプレビューされてるようですね。
レンダラのYUV→RGB変換などの挙動はGPUによって変わるのかな?
それとも内部で何か別のフィルタが入ってるとか?
仕組みがいまいちよくわからない・・・。

ちなみにうちの環境でGraphStudioNextを使ってConnect to Remote Graphで
オーバーレイ時のアマレコTV内部のグラフを見ると以下のようになってる。
  ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up1719.jpg

260 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 04:21:42.66 ID:CVqm4Kzs.net
Skypeが悪さしたりするから気をつけろー

261 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 19:30:14.52 ID:ohNsIX9G+
あら

262 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 17:04:57.68 ID:p9BW+osK.net
アマレコTVで録画した後、aviutlでエンコしているのですが
サイズが小さくなる分、画質が落ちてしまうのはしょうがないのでしょうか?
そのままだとyoutubeが未対応なのであげられませんし、どうしてもエンコが必要なので困ってます
aviutlの設定次第では画質を落とさずにエンコすることって出来るのでしょうか?

263 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 17:47:51.50 ID:zfugusRW.net
別ソフトでのエンコ話はaviutlのスレいけ

264 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 22:21:32.99 ID:bj/yXQZ0.net
>>262
x264で2pass、あとはaviutlスレで聞け

265 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 22:25:20.46 ID:+uHktzsi.net
誘導先はAviUtlスレじゃなく初心者質問スレのほうがいいだろ。
AviUtlスレに行っても相手にされないレベルだし。

【初心者歓迎】総合質問スレッド-83-【ダウソNG】 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1424161774/

266 :bi121-117-27-234.s41.a012.ap.plala.or.jp.2ch.net:2015/03/16(月) 22:56:02.52 ID:BWoyE95/.net
bcaslist

267 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 20:10:26.10 ID:DI9HiZM/.net
PS4のゲームを録画するためにCV710を購入したんだけど
CPUが貧弱なので1080p30fpsで録画したいんだ

でもアマレコのオプション→グラフ1のビデオキャプチャデバイスの「AVerMedia U3 Video Capture」のフォーマット欄をみても
*w=1920, h=1080, fps=60.00, fcc=YUY2, bit=16
これしかない
全解像度に60fpsはあれど30fpsがないんだよね
手打ちで30fpsと打ち込んでみてもcode:pconfig>SetFormat(pamt)とエラーメッセージが出て映らない

このまま60fpsを選択してで運用すると、
プレビューは30fpsになる(専用ツールで60fpsをダウンスケールコンバータとやらで30fpsにしてる)
録画ボタンを押すと「ビデオキャプチャカードのキャプチャフレームレートが設定値と合っていません」と出てカクカク動画になる

こういう場合の対処法ってあるかな
希望としてはアマレコTVで1080p30fpsのフォーマットを使用して録画したいんだけど

268 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 20:57:19.35 ID:21HcSj3E.net
>>267
録画設定のフレームレートの目安を30に設定
すればいいんじゃないのかな

269 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 21:05:45.10 ID:5akifdRM.net
>>267
> (専用ツールで60fpsをダウンスケールコンバータとやらで30fpsにしてる)

これどういうこと?

270 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 21:11:15.63 ID:Nt+YTGb9.net
専用ツールで60fpsをダウンスケールコンバータとやらで30fpsにしてるってことだろ

271 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 22:38:36.34 ID:DI9HiZM/.net
>>268
それやってみたけどやっぱり
「ビデオキャプチャカードのキャプチャフレームレートが設定値と合っていません」って出る
60にしても999にしても同じ

>>269
USB3.0診断ツールといソフトでできる
正しくは「フレームレート・コンバータ」だった
http://uproda.2ch-library.com/866861LBs/lib866861.png

この一覧には1920×1090@30pがあるのに
アマレコTVのフォーマットでは30fpsがない不思議
ちなみに付属ソフトでは1080p30fpsで録画が可能ですが自動的にエンコするので画質が悪いです

272 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 23:02:17.31 ID:5akifdRM.net
>>271
フレームレート・コンバータをオフにして、アマレコ側で1080p60を選択して、
録画設定のフレームレートの目安を30にしてみたらどうだろう。

273 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 23:24:14.75 ID:DI9HiZM/.net
>>272
それやるとCPUの貧弱さか転送速度の低さかでそもそも映らない

274 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 00:49:29.19 ID:JEmdAT72.net
>>273
つないでるポートがUSB3.0じゃないとか?
ホストコントローラの制約もあるようだが・・・。
 ttp://www.avermedia.co.jp/product_swap/avt-cv710.html
再起動とかしてもダメなら、すまんがよくわからんな・・・。

275 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 01:37:39.06 ID:ya3+A4No.net
アマレコを投げ捨てろ。

276 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 14:23:43.86 ID:o1b6c+bT.net
画質はAMV4 > AMV2MT > AMV3 なんですよね?
今までAMV3で満足してたんですが、AMV4使ってる人は買って満足してますか?

277 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 14:39:34.09 ID:5p+am+Am.net
>>276
満足もなにもV3のライセンスで使えるから

278 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 14:49:13.15 ID:o1b6c+bT.net
>>277
あ、どっちか買えばいいんですね。すみませんありがとうございます
AMV2MTが画質、AMV3が処理速度だと聞いてるのですが
AMV4は画質も処理速度も優っていると考えていいのですか?
度々お伺いしてしまい恐縮です・・・

279 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 14:52:51.97 ID:BGSFNPEa.net
>>278
可逆圧縮なら画質はAMV2MT=AMV4

280 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 15:01:54.66 ID:o1b6c+bT.net
>>279
ありがとうございますよくわかりました
度々質問してしまいすみませんでした

281 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 21:56:09.73 ID:o1b6c+bT.net
便乗して質問なのですけれど
AMV2MTの非可逆圧縮と、AMV4の可逆圧縮(もしくはAMV4の中で最も画質が綺麗なオプション)では
どちらの方が画質綺麗なんですか?

282 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 22:42:31.38 ID:o1b6c+bT.net
質問の内容が不足していました
ライセンス購入したのですが、とにかく高画質なものをつくりたいのですが
勉強不足なので下が間違っていたらすみません。当方、可逆か非可逆か関係なく高画質なものを作りたいです

AMV2MTはY2が画質最強
AMV4はDY2が画質最強

2つを比べたら画質は同じだがDY2のが圧縮率が高い

こういうイメージでよろしいでしょうか

283 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 23:29:24.14 ID:1qfFJlRN.net
>>281-282
「便乗」って・・・お前・・・もしかしてID変え忘れたのか・・・?

劣化無しのオリジナル画質(最高画質)だけを狙うのであれば、AMV2MTならR1かR2、
AMV4ならDR2かDR3を使っておけばいいよ。
同じものをキャプチャする限り、これらは全て劣化無しのオリジナル画質になる。
基本的にはAMV4のほうが圧縮率が高いと思うがソースによるかもしれん。

284 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 23:46:53.21 ID:o1b6c+bT.net
>>283
///
一回R1でやったら20分で100GBになって
エンコードで100MBにしたらむしろ酷い感じになった・・・
R3でやった方が最終的に綺麗になる可能性もあるという事ですかね

285 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 00:34:50.71 ID:2oGI4Arj.net
>>284
可逆コーデックは、編集過程でオリジナルの画質をなるべく残すために使うもの。
オリジナルの画質をそのまま残せて編集もしやすいかわりにサイズはでかい。

最終的にMP4とかにする場合、綺麗さは最終エンコの設定次第だから、
素材のキャプチャにR3を使ったら最終的に綺麗になるなんてことはない。

286 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 00:42:07.75 ID:uY9noxxS.net
>>285
仰るとおりでした
今とっておいた短い動画で試行錯誤したら仰るとおりに再現できました
すごくよく理解できましたありがとうございます

287 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 03:50:27.67 ID:e0bvILaj.net
AMV4はAVX2対応のHaswell系のCPUじゃないとパフォーマンス落ちるんじゃ?

288 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 08:17:21.97 ID:OdqJO/vE.net
>>287
ええ・・・もうそういうガイドラインが欲しい;;
corei5 2540だからsandy bridge系です。

AMV4とAMV2の最高画質(可逆圧縮が最高画質ですよね?)が同じだったら
処理速度は魅力的だけど、圧縮率とかどうでもいいし
AMV2を使うべきなんだろうな・・・パフォーマンス落ちたら無意味ですやん・・

289 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 08:29:22.15 ID:OdqJO/vE.net
連投スマソ
あとsage忘れすみません

しかも調べたらAMV4はOSもwindows7 SP1かwindows8のみだと。。。
今見たらCPUの動作もAVX2じゃなくSSE41らしくてやはりパフォーマンス落ちるらしい・・・
はぁ、アマレコTVも使えないしAMV4も新しいパソコン買うまでお預けか・・・
ありがとうございました。・。・。・

290 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 08:52:27.91 ID:CjIBV8qT.net
AVX2じゃないとAMV4の最高パフォーマンスは
出せないけど、それでも十分速いんだよ。気にせず使え

291 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 08:58:51.67 ID:OdqJO/vE.net
>>290
ありがとうございます
本当、そういう事実って先輩方からこうして教わって初めて学べるもので・・・
ならばSSE41でもとにかくAMV4に鞍替えします。アマレコTVに。
恐縮ですいろいろありがとうございました

292 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 18:53:57.29 ID:v2Rx4Wr/.net
アマレコTVのデスクトップキャプチャでx264vfw r2525bmをRGB可逆で使おうと思い、
  keep input colorspace、zero latency、Singlepass-lossless
という設定でキャプチャしたところ、間違いなくRGBでキャプチャできていることは確認できたのですが、
録画したAVIをMediaInfoで見ると、YUV4:2:0でキャプチャされているような情報になってしまっています。
AviUtl等でエンコした場合はより詳細な情報が記録されており、RGBでエンコされていることも
わかりやすいのですが、なぜアマレコTVの場合は誤った情報になってしまうのでしょう?
  ttp://pastebin.com/w4Bkv1iz

 【OS】 Win8.1 64bit
 【CPU】 i7-4702MQ
 【GPUとドライババージョン】 IntelHD4600(10.18.10.3960)
 【メモリ】 8GB
 【使用コーデック】 x264vfw r2525bm

293 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 20:25:35.17 ID:OkvIYRMR.net
それがアマレコクオリティー

294 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 00:50:40.51 ID:p7rhqr7T.net
試してみたけど普通にRGBで録画されてた
ttp://pastebin.com/qTZjZYNB

295 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 00:56:47.29 ID:p7rhqr7T.net
どうやらx264vfwのOutput modeをVFWにするとYV12で録画される模様
Output modeをFileにして使えば大丈夫

296 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 02:31:46.50 ID:jHH0hW/Z.net
>>294-295
確かにFileモードだと>>294のようにMediaInfoでも詳細な情報が出るようですが、
>>292で書いたように、VFWモードでも、MediaInfoで見た時に4:2:0と表示されるだけで、
実際の録画データはRGBになってるんですよね。
  ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up1758.png
の画像をキャプチャして、赤と黒の線の色がしっかり保たれているのを確認しました。
MediaInfoでの見え方がおかしいだけならいいんですが、問題が無いのか気になります。

297 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 10:09:33.73 ID:Fv7FarKz.net
HDMVC4UCからMonsterX3Aに乗り換えたけどアマレコとドライバーの相性悪いのな
REGIAあたりにしとけばよかったか

298 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 17:34:46.22 ID:y9rtLwXd.net
>>297
俺も同じ乗り換えしたけど相性悪くねぇよ、快調快調!

299 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 17:59:16.96 ID:vFDVP9fv.net
>>297
環境とか症状とかをちゃんと書いてみたら?

300 :295:2015/03/21(土) 19:53:06.32 ID:Fv7FarKz.net
>>298
マジか、羨ましい
といってもそれ程困ってる訳でもないけどね
>>299
具体的には、
・アマレコの起動が遅くなった
・PS3でゲーム起動時、アマレコがキャプボを見失う(設定→OKで再認識できる)
構成は
OS:win8
RAM:16G
CPU:i7 4790k
マザー:z97x
SSD:CFD 256G
VGA:GTX770
電源:HEC 800w

HDMVC4UCは作りが雑でPCI-Eとの接続が不安定だったからそれに比べればマシかな

301 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 20:08:51.78 ID:xgLu5UpA.net
中華キャプボは色々買ったけど
PC自体が不安定になるから
結局さしっぱなしとか出来なかったわ

302 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 01:04:10.00 ID:a+6qm9wt.net
ゲームキューブのプレイ動画を作りたいんですが
アマレコTVのデインターレース(レトロ)をするか
Aviutlのデインターレース(自動)をするか・・・
どっちが画質いいんですかね

303 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 01:14:03.31 ID:Wemmtw/g.net
Aviutlにプラグインしてやるべし。

304 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 01:14:05.41 ID:78xvnQGt.net
>>302
アマレコ側のデインターレスはプレビューにしか効かず、
インターレスはインターレスのまま録画されます。
Aviutlでデインターレスするしかないよ

305 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 01:26:40.59 ID:a+6qm9wt.net
>>303
>>304
え、なんだってそんな微妙な機能が・・・
すみません助かりました、ありがとうございます。

306 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 01:27:04.62 ID:a+6qm9wt.net
調べたら生放送とかに使えるって事なんですね・・・

307 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 05:55:48.04 ID:x84E/1lB.net
AMV2MTの為だけに買ったんだけどAMV4に鞍替えしようと思う
Haswell系のCPUじゃないwindows7なんだけど、AMV2MTより重いかな
AMV2MTはR1,AMV4はDR2でやろうとしてる

処理速度早い、高圧縮って話よく聞くけど
こっちとしてはオリジナルの画質で
かつCPUの負荷は録画にあまりかけたくない(ゲームが少し重いから)
圧縮率に関しては全く考慮に入れてない感じなんですが・・・

308 :名無しさん@編集中:2015/03/23(月) 07:13:43.04 ID:yIX84P4Y.net
何かアマレコ起動しながらゲームをdolphinでプレイしてるんだけど、フォルダ移動してから重くなった感じ

アマレココをCドライブ直下、動画の保存先はアマレココのフォルダ内に直接置いてる
一方dolphin本体はCドライブのprogram_fileの直下、ゲームファイルはCドライブ直下に置いてる

もしかしてゲームファイルとアマレココが、同じCドライブ直下にあったら
処理すごく重くなる?
あと、動画の保存先がアマレココのフォルダに直接置くのも、処理重くなる?

309 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 15:28:28.05 ID:YYWRt/ke.net
初めて書き込みます
前のスレとかには書かれていない事で、質問というか相談なのですが
AMV3のR0で録画した出来る限り最高画質な動画をエンコードする時の事です

Aviutlで聞け、と言われそうですが
あちらはデスクトップキャプチャ使ってる人が少なそうなので
こちらは逆にエンコまでする人おおそうなので、こちらで聞きます

要は元の動画が、ほぼ生の最高画質なわけです
これをエンコする場合、無駄な事はしない方がいいわけだと思うのですが
皆さんはどんなフィルタを使われているのか?を伺えれば助かります

310 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 15:36:41.33 ID:QPLy5os0.net
フィルタはリサイズ以外使わない
x264の出力色フォーマットはRGBかi444にする

以上

311 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 16:04:52.23 ID:YYWRt/ke.net
>>310
申し訳ありません情報不足
ニコニコに上げるんですなのでi422から変えられない・・・
RGBのままでいいんならAMV2MTでやりますしね
でもありがとうございます

最近はLancozよりリサイズフィルタの方が評判いいんですかね・・・

312 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 17:10:13.36 ID:oAyOusgf.net
バカにエサ与えると延々質問攻めしてくるからやるなよ
ありがとう、じゃあもう1個質問じゃねぇよ死ね

313 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 17:51:50.09 ID:YYWRt/ke.net
>>311
バカじゃねぇよバカw
死ねとか本気でいってんの?言えるわけねぇよなw
本気でそんな雑魚い煽りしかできないんだったら相手にするのバカバカしいわw

314 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 19:39:54.53 ID:k93xNuBw.net
スレチなんだから何言われても文句たれるんじゃねぇよw
そんくらいの覚悟もねーのかよ

315 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 19:55:31.73 ID:aUx05JaB.net
AMV3ならR0じゃなくてS0だろとか、
YV12にするだけのS0使うとかバカじゃねーのS2でいいだろとか、
AMV3だとAviUtlに読み込む時に無駄なYV12→YUY2変換が入るだろとか、
そもそもデスクトップキャプチャならRGBで録っておいて
エンコ時にUVダウンサンプリングでもかませばいいんじゃねーのとか、
ニコニコにi422で上げるとかバカじゃねーのとか、
質問側がくだらないことで切れてんじゃねーよバカとか。

316 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 20:19:25.08 ID:anRaK48u.net
ひどい自演だな・・・

317 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 20:34:09.78 ID:aUx05JaB.net
LanczosじゃなくLancozと誤記してるとこを見ると、
ソフ板のAviUtlスレでフィルタの質問してたのも同一人物かな。
  ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1409719204/991-994
むこうで答えたのも俺なんだが、なしてこっちさ移ってきただべさ。

318 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 22:27:55.76 ID:yLxu+JEa.net
音ズレしてます
検索しても数十分〜数時間経って気づくくらいのズレの人が多いけど、自分のは数秒ではっきりズレはじめます
プレビュー画面ではズレてなくて保存したものを再生してみるとズレてるのでエンコードに原因がありそうなんですが

wii画面録画
AREA必殺!捕獲術SD-USB2CUP4
*w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16
コーデックUtVideo、(amvも試してみた)
オーディオUncompress、(lameも試してみた)

http://www.amarectv.com/amarectv/manual/kakuninnzumi.htm#SDUSB2CUP4
そもそもここ見て設定したんですが、色々うまくいってない
入力をYRYBYにするとジャミジャミになって信号検出できない(SerialDigitalはおk)
オーディオフォーマットが*sample= 48000, bit=16, ch= 2だとこのデバイスだと遅延や音飛びする可能性があるため使用できませんとか言われる
44100にしたら使えるみたいなのでそうしてます
デバイスの名前の表示もこのサイトの画像だと「USB 28185 Device」って表示されてるけど、こっちでは「WDM 28185 Capture」って表示されてるのも気になります

どうしたらいいんでしょうか

319 :316:2015/03/25(水) 23:33:35.73 ID:V1rdLAq8.net
自己解決しました
一応同じ状態で困った人のために解決方法書いておきます
USB28185のドライバを最新のものじゃなくバージョン5.2009.917.0に戻したらアマレコのデバイス選択にUSB 28185 Deviceが表示され、
そっちを選択したら音ズレなくなりました

320 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 23:57:14.85 ID:aUx05JaB.net
>>319
乙。
ただバージョンを「最新」と書くのはやめたほうがいいので、できれば明記しておくことを勧める。

321 :名無しさん@編集中:2015/04/01(水) 06:44:38.00 ID:youkycen.net
PS3でゲーム起動する時に砂嵐のままになってキャプチャーできない時あって
アマレコを終了、起動するハメになるんだけど仕方ないんかな?
再起動とかない?

322 :名無しさん@編集中:2015/04/01(水) 15:08:44.62 ID:LvyYq9rf.net
中華製の安スプリッター使ってんだろ捨てろ

323 :名無しさん@編集中:2015/04/01(水) 22:54:53.52 ID:3WztJZKT.net
AVアンプ買おう

324 :名無しさん@編集中:2015/04/02(木) 10:15:52.51 ID:4G7cRvrD.net
>>322
中華製の安スプリッターが原因だったのか
因みにスプリッターは3kのやつでキャプボはドリキャプ
みんなどれ使ってるの?
別に再起動してれば問題なく使えてるみたいだけど普通のAVセレクターでは映像が映らないとみてスプリッターにしてるんだけど
>>323
AVアンプ?

325 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 00:52:41.38 ID:DgAgOkhm.net
>>107-119 >>209-211の件。
「YUV入力したAMV4」のファイルがMovie Studio Platinum 12.0 (64-bit)でも開けないという
ツイートを見かけたので記録カキコ。VegasProでも読めないんだから当然といえば当然か。

326 :名無しさん@編集中:2015/04/04(土) 01:48:49.58 ID:jUsjIfFk.net
MonsterX U3.0Rを買ってアマレコTVで録画しようと思ったんだけど
ビデオキャオプチャデバイスの入力端子に何も表示されなくてそこから
先に進めん…何がいけないんだろうか?
付属のキャプチャソフトでは音声も映像も問題ないんだが。

327 :名無しさん@編集中:2015/04/04(土) 01:54:14.41 ID:U2090gSu.net
>>326
テンプレ項目埋めるところから始めてみれば?

328 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 02:46:22.38 ID:4u1V2/62.net
録画設定のフレームレートの目安
この一覧って削ったり消したりできないんですかね?
30fpsに設定してたはずなのに誤操作か何かで勝手に12fpsとかになってることがあって困ってます

329 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 04:15:41.37 ID:+tytLS34.net
それ幽霊だよ

330 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 15:45:38.73 ID:yJMdpHg8.net
【発生している現象やエラー】 PV4を認識しない
【OS】Win7 64bit Ultimate
【CPU】Core i7 3770K
【GPUとドライババージョン】Radeon HD 7700 driver最新
【メモリ】DDR3 16GB
【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】 アースソフト PV4 

ゲーム配信する際にアマレコTV側のビデオキャプチャデバイスにPV4の項目が出ないんですけど
コレどうしようもないんですかね?

331 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 18:16:20.82 ID:fPuShGSE.net
PV4はこの手のキャプチャソフトに対応してない

332 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 06:38:00.45 ID:WsP0C8JY.net
>>329
お前が幽霊だよ

333 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 09:31:08.06 ID:2pqiNcmX.net
1280x720のHD映像を問題無くアマレコTVで録画するのに必要なCPU性能ってどれくらいですか?
録画専用のサブPCを組むので予算はケチりたいのですが、G3258、i3 4160、i5 4460、の間でどこまで性能を上げるべきか迷ってます

334 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 17:59:47.09 ID:6CzmQhIK.net
>>333
デルのエイリアンウェアアルファ スタンダードでフルHD 60フレいけてるぜ。
コイツ小さいからリビングのゲーム機の横に置いてキャプりつつ部屋のPCからLANで編集で楽
i3 4Gレベルだ

335 :名無しさん@編集中:2015/04/14(火) 00:54:13.65 ID:AhLyCzrl.net
>>333
使用するコーデックによって変わる
AMV4を使うならG3258で何の問題も無い
UTVideoでも720Pなら問題無いと思う

336 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 17:56:55.48 ID:f3JXKb9a.net
720PのAMV4ならセリロンでも30%しか使わないよ。

337 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 20:29:15.93 ID:0qh9kRMZ.net
あとあと欲が出て1080p60やりたくなった時の為にAVX2.0つきの
i3-4160まで、がんばってみれば?

338 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 20:51:59.01 ID:AJMqSYjq.net
AMV4もx265もAVX2の有無で結構性能変わるからな。

339 :名無しさん@編集中:2015/04/16(木) 21:08:24.40 ID:0qh9kRMZ.net
アキバの某店だとマザーのセット割引きがセレ、penGだと500円だが
i3、i5、i7が一律2000円割引だったりしてi3とpenGの価格差詰まるし。

340 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 05:35:59.99 ID:WQMeQkMS.net
起動時に設定が勝手に出てくるのって回避できないのかな

341 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 07:23:38.57 ID:urzzTW94.net
>>340
導入直後に出てくるダイアログに載ってた気もするが、
オンラインヘルプにもちゃんと載ってるだろ、たしか。

342 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 12:13:21.73 ID:WQMeQkMS.net
>>341
それはそのダイアログの消し方な気がしますね

343 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 13:36:42.27 ID:Q1C3Bq4Y.net
>>342
そういえばあれはヘルプ見るようにっていうダイアログだっけか。すまん。
でもうちでは起動時に勝手に設定画面が出るようなことはないな。
アンインストール&再インストールして、それでもダメならちょっとわからないな。

344 :名無しさん@編集中:2015/04/25(土) 22:04:16.91 ID:Mh2WVTaQ.net
声が遅れて撮れるようになったのは常駐ソフト消したりしたら治ったんだけど
そしたらたまに声が先に入って映像って逆の現象になりました。
遅れてはいるよりは全然問題なかったのであまり気にならないけどこれって何が原因だろうか?

345 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 02:52:05.89 ID:wY/icHss.net
PS2画面を録画した動画データにだけビーーという音声ノイズがはいります。
この場合アマレコtvの設定というよりもケーブルなどの不調の方が可能性ありますよね?

346 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 15:53:26.11 ID:zCKTZtC7.net
調べたけどまだ情報が無かったので質問です
既にAMV4を購入しているものです。

TFTLCDからIGZOスクリーンに変えようと思っているのですが
IGZOにする事でキャプチャする動画も綺麗になるでしょうか?
キャプチャした映像をニコニコ等にアップロードする予定なのですが、他人のパソコンから再生した場合でも、IGZOでプレイしてるゲームをキャプチャした動画の方が綺麗になるかどうかが知りたいです

347 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 16:24:42.80 ID:gfwzJRQ6.net
>>346
データをキャプチャするのだから、モニタの違いが直接画質に影響するはずがない。
モニタを変えることでゲームの解像度を上げてキャプチャできるようになるなら
綺麗になるかもしれないが、解像度を上げればその分キャプチャ負荷やファイルサイズも増えるし、
ニコニコに上げる場合はファイルサイズやビットレートの制限もあるから、
必要以上に解像度を上げても無駄。また、ゲームによっては解像度を上げると
画面の文字等が判別しづらくなるなどの弊害が出ることもあるので、それも考慮する必要がある。

基礎知識が足りなすぎると思うので、もう少し勉強したほうがいいと思う。
あとここは公式サポートスレじゃないんだから、AMV4を購入してるかどうかなんざ関係ない。

348 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 18:05:48.91 ID:pwZ1aK6b.net
>>347
なんだお前喧嘩売ってんのか?あぁ!!??
クソみたいな知識どうもありがとうさようなら俺はもうその先に行ってるから
お前に俺は触れられないよw お前が俺に悪意をぶつける事はこの先永遠に無理なんだよ

349 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 18:14:15.10 ID:SuoozQSV.net
シラミがなんか言ってるw

350 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 01:53:28.26 ID:iL6+TsMn.net
>>346
他人がもっと良いモニターを買うときれいにみえるよ

351 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 11:55:04.74 ID:hyj/mTCn.net
PC本体からモニターに渡った映像データがPC本体に返ってくるわけじゃあないからなあ

352 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 20:02:11.74 ID:tI0SQ3Vp.net
 【発生している現象やエラー】 MHLを認識しない
 【OS】 Win7 64bit Home Premium
 【CPU】 Core i7 4770
 【GPUとドライババージョン】 NVIDIA GeForce GTX 760 バージョン9.18.13.5012(最新)
 【メモリ】 8G
 【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】 サンコ- HDMI ビデオキャプチャーカード HDMVC4UC バージョン1.0.6.4(最新)
 【アマレコTVの設定情報】
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Windows 7 x64 / graph(0)
Device = 7160 HD Capture (Path 0)
Format = w=1920, h=1080, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = SVideo /
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = 7160 HD Capture (Path 0)
AudioInput =
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。


ARROWS NX F-01Fからスマホゲームを生放送で配信したいと思っています。
MHL→アダプタ→MDMI→キャプチャーボードへ繋いでいるのですがアマレコには映像も音声も映りません。
スマホの方では「MHLが接続されました」と出ており、HDMIをキャプチャーボードでなくPCディスプレイへ繋ぐと問題なく映ります。
また、キャプチャーボードへはPS3からHDMIを繋げており、こちらも問題なく映ります。
キャプチャーボードは4ポートあるので、優先順位があるのかと思い、PS3へ繋いでいたHDMIをスマホへ繋げるとはやり映りません。
これはスマホの問題なのでしょうか・・・?よろしくお願い致します。

353 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 20:54:54.59 ID:uVmHfa7y.net
>>352
・全てのFormatを試してみる(1280x720とか全部)
・付属ソフト(Arcsoft Showbiz?)でキャプチャしてみる

354 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 20:55:32.64 ID:v3llU1kS.net
>>352
F-01Fから変換アダプタの型番

355 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 21:01:29.70 ID:tI0SQ3Vp.net
レスありがとうございます。

>>353
Fromatは全部試しましたがダメでした。
付属ソフトでキャプチャ試してみます。

>>354
失念していました。
変換アダプタの型番:iBUFFALO MHL専用 HDMI変換アダプター 1.2A出力対応タイプ ブラック BSMPC19BK
HDMIケーブル:Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 2.0m (タイプAオス - タイプAオス、イーサネット、3D、4K、オーディオリターン、PS3、PS4、Xbox360対応)

以上です、よろしくお願い致します。

356 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 21:21:13.29 ID:v3llU1kS.net
>>355
変換アダプタそれなら、キャプボがヘボ

357 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 21:39:47.10 ID:tI0SQ3Vp.net
>>353
付属ソフトで試しましたがやはり映りませんでした。PS3は問題なく映りました。

>>356
キャプボの性能がアダプタの出力に対応できていないということですね。
逆にアダプタの性能を落とせば映る可能性があるということでしょうか?

358 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 21:48:03.15 ID:v3llU1kS.net
>>357
キャプボのHDCP処理がきちんと出来ないんじゃないかね
ハードウェアレベルなのかドライバレベルなのか不明だが

なので本来HDCPを解除しないキャプボを使えばいけるんじゃないかね

359 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 22:06:56.51 ID:tI0SQ3Vp.net
>>358
そういうものなんですね。PS3が綺麗に映っているのでHDCP処理が問題になると思いませんでした。
買い替えを検討してみます。ありがとうございました。

360 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 22:13:23.00 ID:uN5Fmecb.net
スマホMHLはACから電源供給しないと映らないのが多いけど

361 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 02:04:37.66 ID:ycKebW2U.net
OS Windows7 64bit
デバイス DC-HA1
接続機器 WIIU

720p 60fpsで出力を選らんでも、ウィンドウの下のバーのViewとCapのとこが29.97fpsしか出ない
480p 60fps出力を選ぶと問題なく60fpsと表示が出る
でも、極たまに720pでも問題なく60fps表示(59.97fps)が出るんだけど、20回に1回くらいの確率…
似た症状の人はいないですかね、解決策教えてほしい

362 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 10:05:28.11 ID:BP6ZC+me.net
>>361
Wii Uのソフト次第

363 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 22:24:21.39 ID:hgzXYBgH.net
皆様のお力をお貸しください。

MonsterX U3.0RでPS4のゲームを録画しているのですが、
60fpsで動くゲームの録画が出来ません。

具体的な症状なのですが、フレームレート60で録画しようとすると
10秒ほどでプレビュー画面非常にがカクつき始めてしまいます。
一応フリーズなどはせず、最後まで撮影できるのですが、
録画した映像を見てみると、やはり非常にカクついていて見れたものではありません。

レートを30に落とすと問題なく録画できます。
解像度1080pで録画しているのですが、720pに落としても60fpsだとカクついて
しまいました。30fpsの場合は1080pでも問題なく録画できました。

録画していない状態だと、プレビュー画面では問題なく60fpsで動いております。
プレビュー画面を最小化しても、最大化しても、レート60だと同じ症状になってしまいます

単純にPCのスペックの問題なのか、設定の問題なのか御判断お願いします。
また、もしもスペックの問題ならば、60fpsで録画する解決策はあるでしょうか?

以下にPCのスペックとアマレコの設定を書き込みします。

364 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 22:36:16.40 ID:hgzXYBgH.net
>>363の続き

ノートPC Lavie 型式PC-LL750SSW
 【発生している現象やエラー】 PS4のゲームが60fpsで録画すると非常にカクつく
 【OS】 Windows 8.1 Update 64bit
 【CPU】 Core i7 4700MQ(Haswell)
2.4GHz/4コア
 【GPUとドライババージョン】 Intel(R)HD Graphics Family
igdumdim64.dll,igd10iumd64.dll,igd10iumo
 【メモリ】 8GB

 【アマレコTVの設定情報】APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Unknown (MJ6, MN2) x64 / graph(10)
Device = Othello Capture 0
Format = w=1920, h=1080, fps=23.98, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = (選択しない) / SPDIFDigital
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = Othello Capture 0
AudioInput =
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

アマレコTV3.1.0

保存先はHDDにしており、空き容量が768GB/846GBです。
恥ずかしながら、私PC初心者でありますゆえ、
説明不足でしたら、申し訳ございませんがどうか御指導下さい。

365 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 22:42:31.01 ID:hgzXYBgH.net
361です、何度も申し訳ございません。

アマレコの設定は間違っておりました。
正しくはこちらです。
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Unknown (MJ6, MN2) x64 / graph(10)
Device = Othello Capture 0
Format = w=1920, h=1080, fps=23.98, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = (選択しない) / SPDIFDigital
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = Othello Capture 0
AudioInput =
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

366 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 23:32:19.75 ID:kwsINQC2.net
>>363-365
録画に使ってるコーデックは?
ノートPCだし、ディスクの書き込み速度が足りてないんじゃないの?

367 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 00:11:50.62 ID:OMmnXPi/.net
>>366

コーデックはAMV4のDR3:高圧縮可逆と言うものにしています。
DR2やDY2、DY3も試してみましたが同じ症状でした。

やはりノートPCだと限界があるのでしょうね。
解決策がない場合は、諦めて30fpsで録画しまうす。
御返答ありがとうございます。

368 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 00:16:26.21 ID:CBijvkTy.net
>>365
突っ込んでいいか?
Format fps:23.98

あくまでも例え
http://imgur.com/UnvUctM.png

APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Windows 7 x64 / graph(2)
Device = SKYHD CaptureX HDMI Capture
Format = *w=1280, h= 720, fps=59.94, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = YRYBY / (自動)
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = SKYHD CaptureX HDMI Capture
AudioInput =
AudioFormat = *sample=48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

369 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 00:26:35.69 ID:OMmnXPi/.net
>>368
ありがとうございます。
私も自分で書いておいて、Formatの数字に違和感を
覚えておりました。
教えて頂いた設定を入力して試してみます。

370 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 00:47:55.74 ID:kFBHC7gO.net
>>368
 
教えて頂いた、フォーマットに設定し直したのですが、
同じ症状でした。
しかし、フォーマットの設定画面では
*w=1280, h= 720, fps=59.94, fcc=YUY2, bit=16
と表記されているのですが、設定をクリップボードにコピーしてみると

APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Unknown (MJ6, MN2) x64 / graph(10)
Device = Othello Capture 0
Format = w=1920, h=1080, fps=23.98, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = (選択しない) / SPDIFDigital
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = Othello Capture 0
AudioInput =
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

と表示されてしまいます。

371 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 00:56:49.92 ID:kFBHC7gO.net
>>368

連投失礼します。

スミマセン。
上記の表記ははプリセットの設定だったようです、
もう一度設定し直してみましたが、やはり同じ症状でした。

APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Unknown (MJ6, MN2) x64 / graph(10)
Device = Othello Capture 0
Format = *w=1920, h=1080, fps=60.00, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = (選択しない) / SPDIFDigital
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = Othello Capture 0
AudioInput =
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

372 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 01:02:14.28 ID:CBijvkTy.net
あくまでも設定例だから、自分の環境に合わせて設定し直せよ
http://imgur.com/QFISuks.jpg
http://imgur.com/ryEw5lN.png

373 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 01:08:25.32 ID:/sC2ThAD.net
>>372

教えて頂いた設定で、解像度を720に落としたら
録画できるようになりました。
1080だと相変わらず同じ症状でしたが、
しばらくはこれで録画してみようと思います。

御親切に、どうもありがとうございました。

374 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 01:16:54.58 ID:E/2ImHlk.net
> fps=60.00
59.94はないんけ?

375 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 01:20:43.07 ID:E/2ImHlk.net
ああ設定の問題ってより書き込み速度の問題なのね
crystaldiskinfoとかでのベンチ結果見せた方が早いよ

376 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 16:55:31.39 ID:v4YK3jAO.net
5時間ぐらい撮り続けたんだが(何個かにわけてるけど)
途中から録画開始から1分ぐらいしたら録画が途切れるようになったんだけどなんでだろ?
撮った量が多くてGBを多く保存してると空き容量割とあっても録画に影響したりするの?

377 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 18:23:01.39 ID:qESarcMR.net
HDDは外周より内周の速度が遅いから
それがボトルネックになってるかも

378 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 18:29:41.03 ID:AC73OuCI.net
外部ストレージなら断片化が多くなって書き込み速度が落ちてるんでないの
システムの入ってるローカルなら容量化カツカツでスワップ起こしてるとか

379 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 18:35:48.14 ID:v4YK3jAO.net
つまりデフラグしたらおkってことかな?
ちなみに外付けHDDは全く持ってないので内臓の奴だね

380 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 18:55:25.91 ID:oV0BCtUG.net
GBを多く保存って面白い表現だな

381 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:01:42.97 ID:XETGAB1V.net
アマレコTVエラー出過ぎ製作者無能氏ね。
wiki見て対処すればまた新たなエラーが出てその繰り返し。
フリーソフトの導入でここまで俺をイライラさせた奴はいないよ。

382 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:23:41.60 ID:oHAdOfFM.net
>>381
pgr

383 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:36:37.18 ID:3fgaky8Z.net
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』

384 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 23:52:28.77 ID:ljeL2JLS.net
>>381
だっせwwwwwwwwww

385 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 00:30:02.38 ID:OaIcB/Ta.net
amv4のくらしりって流れてないんけ?

386 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 00:35:34.14 ID:CyBwHnBm.net
なぜワザワザAMVを使いたがるのか

387 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 18:12:53.38 ID:v8LlETba.net
非常に困ってるんで、ご助力願いたい・・・
オーディオインターフェースにマイクつないで音声を撮って、
画面はGV-USB2でPS3をキャプチャーしてとってるんだが、
マイク音しかとっていないはずのオーディオインターフェースを抜くと、ゲーム音がプレビューできなくなるんだ・・
録画したデータにはゲーム音入ってるんだけど、プレビューができない状態。
PC側の再生デバイスがオーディオインターフェースになってるかと思いきや、そうでもなくてちゃんとPC内蔵のスピーカーから出るはずの設定。
これは一体なんでなんだ・・・?
PCからゲーム音が流れないせいか、ネット配信時にゲーム音が流れない状態になってるんよ・・
直そうと思って色々いじってたらミキサーの設定がどうとかインターフェースがサポートされてないとか色々エラー出てくるし。
誰か助けてください・・・orz


以下スペック等
 【発生している現象やエラー】オーディオインターフェース使用時のみ、アマレコのプレビューができる
 【OS】Windowsv7
 【CPU】 intel corei5-2415M
 【GPUとドライババージョン】
 【メモリ】 4GB
 【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】 GV-USB2
 【使用コーデック】 ULY2 UtVideo
 【アマレコTVの設定情報】 ※アマレコTVの画面上で右クリック→ファイル→設定をクリップボードにコピー
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.00c / Windows 7 x64 / graph(0)
Device = GV-USB2, Analog Capture
Format = *w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = Composite / (自動)
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = GV-USB2, Analog Capture
AudioInput = (選択しない)
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 2329:pBufferNegotiation->SuggestAllocatorProperties( &amp;aprop )
Last HRESULT=8000FFFF:致命的なエラーです。

388 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 20:53:26.26 ID:XWNZx5te.net
アマレコなんか捨てちまえ。

389 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 21:33:38.36 ID:fDED0ZxH.net
I-Oの製品とか全部ゴミだから今すぐ窓から投げ捨てろ

390 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 21:54:41.66 ID:0SuO+n2D.net
アイ・オーのチューナーで定期的にドライバー再インストしないとダメなのあったよね
あんまり映像に強いとは思えないなー

391 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 02:38:25.67 ID:DI520vLB.net
高度な設定→オーディオレンダラー→デバイス 再生じゃないのか?

392 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 00:30:19.12 ID:ihehnhijg
最近アマレコが録画中に止まるようになったのはなにが問題なのかな?
途中までかなりスムーズに録画できてるのに急に2秒くらい止まってまたスムーズになる
スペックとか容量は足りてると思うんだけど・・・

1ヶ月前まではこんなこと一度もなかった

393 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 01:01:53.01 ID:nVLLyaFB.net
ライブ機能を使うにチェック入れて20FPSを指定していますが
ステータスバーで確認してもステータスモニタで確認しても
LiveのFPSが15.00になるのは何でなのかわかる方いらっしゃいますか?

394 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 01:08:44.43 ID:7xkci1F1.net
あるぇえ?特に設定いじった覚えがないのにamv4の圧縮率が悪くなっちゃったよ

395 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 01:20:30.04 ID:7xkci1F1.net
直った。何だったのかしら・・

396 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 02:08:08.49 ID:wm1SLpOP.net
>130>131と同じ症状なんですけど、アマレコのフォルダーごとアクセス許可というのはどういうことでしょうか?

130 :名無しさん@編集中:2014/12/26(金) 00:03:52.17 ID:fN0sTzUZ前スレ>537の者です。
死ぬほど調べた結果、原因は設定ファイルにアクセスできていないためではないかという所まで来ました
(amarecTV.iniのアクセス許可を広げた所一分設定が正しく動作したため)

そこで質問ですが、アマレコデスクトップキャプチャ使用時に出る青枠の範囲を記憶もしくは保存しているのはどのファイルでしょうか?
amarecTV.iniではないようです
見当つく方、予想でも構いませんのでご意見お願いします

537 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 01:10:08.70 ID:TcXAynPu [1/2]
アマレコTVのデスクトップキャプチャーモードを使ったんですが、
キャプチャ範囲が枠を広げても320×240までしか取り込めていません
windows側でディスプレイの設定などしましたが解決法が見えてきません
分かる方何かアドバイスお願いします

http://i.imgur.com/Esyn85D.png?1

131 :名無しさん@編集中:2014/12/26(金) 00:19:01.92 ID:0hQT6Cud>>130
アマレコのフォルダごと全部アクセス許可を開放すればいいだけの話でした
半年かけてやっと使えるようになりましたありがとう

397 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 02:47:48.87 ID:RfCHaTlI.net
プロパティ - セキュリティ
の項目でフルコントロールの許可じゃないの

398 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 03:11:50.70 ID:wm1SLpOP.net
>>397さん。やってみましたが依然変わらずでした。

症状は「アマレコTVのデスクトップキャプチャーモードを使ったんですが、
キャプチャ範囲が枠を広げても320×240までしか取り込めていません
windows側でディスプレイの設定などしましたが解決法が見えてきません 」

ディスプレイの「テキストやその他の項目の大きさ」は「小-100%」に設定していますし、プレビューの映像だけが欠けてるわけじゃなく、録画した映像も確認しましたが欠けています。(320x240分しか入っていない。)原因がわかんないです。

399 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 03:17:42.13 ID:wm1SLpOP.net
>>397さん

再起動してみたら解決しました!ありがとうございます。

400 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 06:43:23.13 ID:+vSxCrWO.net
>>396
この青枠って細くできないん?

401 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 09:57:46.58 ID:B4cUKEJD.net
その青い取り込み枠はホットキーでも表示をON/OFFできるが、細くする方法は聞いた事ないな

402 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 10:57:27.47 ID:ozPz8ny3.net
一応青枠の右クリックメニューで太さ調整できるが、デフォが一番細い状態だからな。

403 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 11:13:31.88 ID:7FMuirkf.net
デスクトップキャプチャーで、HD、フルHD解像度クラスを30fpsで
安定して取りこむにはどんくらいのCPUがいるんだろ。
やってる人がいたら教えてほしい。

404 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 11:22:59.27 ID:OfEhKnv+.net
最新のCPU買えばいいだろ
他に選択肢無いと思うし

405 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 11:31:16.37 ID:mcJzAadT.net
最新のCPU(セロリン)

406 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 12:26:24.10 ID:bmEpfbUN.net
AMV使うならマジでセリロンでじゅうぶんだよ。
うちは蓮セレG1840のAMV4で720p取り込み、アマレコが10〜15%、OS全体で30%くらい。
取り込み時に同時エンコはシラネ。

407 :400:2015/06/18(木) 13:28:55.32 ID:7FMuirkf.net
レスありがと。
今、A8-3870Kつかってて、G1840よりCPUベンチ上は相当いいと思うんだが、
SDクラスなら30fps出てるが、HDだと25fps弱、フルHDだと15fps程度。
タスクマネージャみたら4コア全部使われてはいるが、どれも40%程度で余裕がある。
エンコーダにUtVideoの使ってるのがよくないのか、
そのほかの設定が駄目なのか。
あるいは、デスクトップキャプチャだと、
ビデオカード周りも問題になったりするのか(APUと外付けカードで2画面出力してる)
自分が大して詳しくないんで問題の切り分けもよくできない。

408 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 14:32:01.58 ID:bmEpfbUN.net
>>407
今試してみたけど、UtVideoのULY2でアマレコ30%OS全体で50%くらいかな。
CPUに余裕があるならあとはHDDの速度がネックなんじゃねーの。

409 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 14:55:09.99 ID:03X04pan.net
AMDはやめといたほうがいいと思うの

410 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 15:38:05.53 ID:RtCHCh30.net
Ediusでやれば軽いけどな。

411 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 17:24:06.60 ID:zpyTW+wG.net
あんまり需要無いかもしんないけど一応汚させてください
コーデックを課金するのもアレだし無料の使ってたんだけど微妙で・・・
具体的にファイル容量が大きいしエンコすると微妙にフレーム落ちてるぽい
HDD容量も空けとかないといかんしエンコ時間もかかるって感じで

なので最初はXsplitでアマレコLIVE使って録画しました
720Pで(1280×720 60fps)で録画してまあまあ良かった
ただビトレ調節できないから設定をもう少し出来ればと

ニコ生主の友人から聞いたFFML(ffmpegを使って配信するものらしい)で録画しました
ビトレも弄れるし720Pでも綺麗なまま録画できました
良い点はFDK-AACが使えるし再エンコしなくていいところですね
6000kbpsで録画してみたけど何も不満のない画質で60fpsでてます

ただ最低使用環境はi7第二世代以降必須です
4770で50パーくらいなんだけど負荷かけすぎるとフレーム落ちします
チラ裏すいません

412 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 18:42:15.79 ID:t9a4HHhd.net
>>411
OBSでQSVやNVENC使えばいいんじゃね。
最近のffmpegはQSVも使えるからそっちでもいいかもしれんが。

413 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 20:04:57.27 ID:zpyTW+wG.net
>>412
QSVで録画した画質見た事あるの?

414 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 20:15:33.87 ID:t9a4HHhd.net
>>413
負荷も気にしてるみたいだったから書いただけで、お前の画質満足ラインなんぞ知らねーよ。
それにQSVでもビットレート上げればそれなりに綺麗になんだろ。人によってはそれでも必要十分だ。

415 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 21:02:50.51 ID:zpyTW+wG.net
>>414
やってもねーのニワカで語ってるの?
突っ込まれたらムキになんなよ

QSVで録画してみろよ
エンコすりゃ当たり前に画質は下がる、でも容量は削減したいってのが普通だろ
二度エンコする時間と画質を考えてリアルタイムエンコを264でしても良い結果だったって言ってるんだぞ
ビトレ上げまくって画質保持なんて文盲もいいところ
負荷は人により環境が違うから書くのは当たり前だしスペックなければ録画したのを再エンコすればいいだけ
ニワカは下がってろ

416 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 21:18:44.13 ID:8VWiiJX6.net
QVCで時々おっぱい見えそうになるけどやっぱり見えない

417 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 22:22:01.20 ID:t9a4HHhd.net
>>415
初心者的なチラ裏書いておいて、人のことをニワカて・・・。
一応負荷を減らせそうな選択肢として書いてやっただけだというのに。
俺はそこまで画質にはこだわらないから、720p60で6000kbpsも使うならQSVでも十分な気がするが、
まあお前が気にいらないってんならそれでいいんじゃねーの。

418 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 02:37:35.86 ID:xhvAjRRh.net
ID:t9a4HHhd [3/3]

何この発狂馬鹿
言ってて恥ずかしくないのかねw

419 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 04:57:39.11 ID:bgifrd6O.net
まさに争いは同じレベルの者同士でしか起こらないってやつだな

420 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 05:01:48.38 ID:xFw2PwZJ.net
どっちかというとID:zpyTW+wGが発狂してるように見えるんだが

421 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 05:17:21.50 ID:xhvAjRRh.net
ID:xFw2PwZJ
自演ご苦労様w

422 :名無しさん@編集中:2015/06/19(金) 11:48:18.29 ID:9y84/Vo6.net
ID:t9a4HHhdがまともなこと言ってると思うんだけれど、私だけ?

>>415
> ビトレ上げまくって画質保持なんて文盲もいいところ

何をエンコしたのか知らんが、
HDで6000kbpsってかなりビットレート割り当てたね
CRF使わずに、CBR使ったのかな?
6000KbpsもあればH.264やQSVじゃなくて、MPEG2でも良いと思うよ?
HD解像度ならH.264やQSVなら2000kbps前後で十分じゃないかなあ
せっかくFDKAAC使ってるのに、そのビットレート量は?かも(私ならそのビットレート量なら普通のAAC使うんだけれど

http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-571.html
画質比較のサイトだけれど、
今は1400kbpsぐらいで、ある程度の画質を保てているのが分かると思う

> HDD容量も空けとかないといかんしエンコ時間もかかるって感じで
って言ってるなら、もう少し動画圧縮について勉強した方がいいと思うよ
H264/AVCは特性上、ビットレート上げすぎても無駄になりやすいからねえ

423 :409:2015/06/19(金) 13:39:27.45 ID:Sx+BaarQ.net
見返してみると、最初に>>412で「負荷が気になるなら」と書いておいたほうがよかったし、
>>413の反応に軽くイラッとして書き方が少し乱暴になってしまったのも悪かったな。すまん。
求めるものは人それぞれだし、負荷と画質を見極めてそれぞれにあった使い方をすればいいと思うよ。

424 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 20:43:13.48 ID:EKD1D2CX.net
スレチですが他にスレがなかったもので
アマミキについてです
【発生している現象やエラー】録音デバイスのビット数が24ビットが選択できないのは仕様ですか?
tascam us-2x2を使おうとして、それが24ビット対応なので困っています
 【OS】win8.1
 【CPU】i7-3770k
【オーディオIF,ドライババージョン】tascam us-2x2,v102

425 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:08:31.52 ID:EKD1D2CX.net
自己解決しました。お騒がせしました

426 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 21:25:28.07 ID:PV4uJOhz.net
解決して何より

427 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 02:52:27.24 ID:mlS//QP+.net
いつものように使用していたところ砂嵐のノイズが突然入り次回以降の起動時にとてもうるさいノイズが入るようになってしまいました
ミュート→ミュート解除でノイズがなくなり普通にゲーム音が聞こえるようになるのですがどなたか同じような症状になった方いませんか…?
パソコンの再起動やアマレコ自体の再インストールも試してみましたがダメでした
対処法を調べてオーディオキャプチャデバイスの「使わない」を選択してからOKし再び設定を戻してみても直りません

windows8.1でMonsterX3.0を使用しています
付属のソフトでは問題なくノイズは入りませんでした

428 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 03:02:29.28 ID:mlS//QP+.net
連レスすみません
お恥ずかしい話ですが最後にもう一度再起動をしてみたらすっかり直りました
お騒がせいたしました…

429 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 04:17:32.20 ID:BX51C28X.net
アマレコTVでAMV4で録画してるんだけど
選べるコーデックがx86しかないんだけどx64は使えないんですかね?
インストーラはちゃんとx64を使用してるしdllもあるみたいなんだけど

Windows7 64bit homeを使用

430 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 12:44:36.80 ID:5f6L9fvM.net
.>>429
アマレコTV自体がx86アプリなんで無理。

431 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 17:36:36.21 ID:SMJ2JVbO.net
1時間録画でドロップフレーム+50とか出るんだけどこれって許容範囲?
スペック不足なのかな

432 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 18:54:28.24 ID:4G+/vgEE.net
+50って映像と音声のズレ修正じゃないの。

433 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 18:55:21.94 ID:4G+/vgEE.net
連続で50フレームとかでもない限り気にするほどじゃないよ。

434 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 20:46:05.75 ID:YXFurZ2Z.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913(B-CASは専門だよ)

24時間いつでもOK!!!
gEE

435 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 22:30:09.04 ID:w5xVZgb7.net
>>431
キャプ受けに使ってるHDDがゴミなんだよ恐らく

436 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 22:33:46.50 ID:St8Dn900.net
馬鹿は無理してレスすんなよデブリが増えるだけだから^^

437 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 22:41:51.47 ID:w5xVZgb7.net
馬鹿がなんでそんな自己紹介してるんだよ?

438 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 23:50:06.70 ID:St8Dn900.net
効いてる効いてる^^;

439 :名無しさん@編集中:2015/07/02(木) 16:25:08.65 ID:7dO6rUmP.net
録画開始すると、ステータスのとこのCPUが跳ね上がって固まるんだけど何が原因だろうか
フレームレートの目安10とかにしても起こるんだよね

440 :名無しさん@編集中:2015/07/02(木) 18:23:53.83 ID:iqIw4cKP.net
情報は細かく出さないとユリゲラーしか答えられんよ

441 :名無しさん@編集中:2015/07/02(木) 18:40:05.84 ID:4AFi67hV.net
エスパー伊藤に聞いてきたが、ちょっと分からないらしいわ

442 :名無しさん@編集中:2015/07/02(木) 19:34:52.05 ID:zAirtfly.net
マリックに訊かないと

443 :名無しさん@編集中:2015/07/02(木) 23:16:32.99 ID:4AFi67hV.net
種が無いと言われた

444 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 00:59:40.73 ID:FvCHCd1F.net
タネンか

445 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 01:28:45.94 ID:ZVcfOVgz.net
肥やしは嫌いだ!!

446 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 21:07:12.38 ID:N+KP7kr6.net
ああすまない、それもそうだな
えぇとスペックが
CPU:i7 4770K 3.50GHz 定格
グラボ:ラデHD7700
キャプボ:MonsterXX
保存先:Crucial MX200
コーデック:AMV4 DR3(CPU設定は自動)

って感じなんだけど
録画開始すると、ステータスのとこのHDD[**MB/s,**.*%] CPU[**%]
のCPUがもりもり上がって200%だのまで行って固まるんだよね
フレームレートの目安を10まで落としても、時々起こって困っちゃってさ

447 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 21:26:29.09 ID:19EDX1sd.net
CPU:i3 4160 3.60GHz 定格
グラボ:intel HD4400
キャプボ:MonsterXX
保存先:東芝MD04-CA300
コーデック:AMV4 DY3(CPU設定は自動)

なキャプチャPCでもCPU使用率16%程で録画(1080p60 4:3に左右黒ベタ)
出来ているので、何かおかしいんだろうね。
試しにCドライブのMX200以外に録画してみたら如何?

448 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 22:04:08.99 ID:19EDX1sd.net
>>446
コーデック:AMV4 DR3(CPU設定は自動)

MonsterXXはRGBでの…だったからDY3でも試してみてちょ。

449 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 01:07:47.08 ID:nKAgWygq.net
>>448
AMV4のDR3は、RGBが入力されたらRGBで圧縮するし、
YUVが入力されたらYUVで圧縮するものだから、DR3で何の問題も無いよ。
DY3は強制的にYUVで圧縮したい場合に使うもの。

450 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 05:39:52.24 ID:tZLQI7X3.net
>>449
そうでしたか。
これは、失礼しました。

i7-5775c発売までのつなぎ、UEFI更新用で買ったi3-4160がi7(E3-1281v3)と比べて
以外にも出来る子すぎて、なんだかなぁという感じです。

451 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 13:49:33.23 ID:UeCSlR1h.net
WiiU→HDMI←TV
Wii U→コンポジット←PC

この接続でやってるんですがWiiU側のテレビとの接続方法の設定のところで
HDMIを選択するとアマレコTV側に画面が映らずTVだけに画面が映り
HDMI以外を選択するとアマレコ側に画面が映りTVに画面が映りません

どちらの画面にも映るようにするにはどうしたらいいでしょうか?

452 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 17:34:33.97 ID:OmbFzNJ0.net
>>451
当たり前じゃん。
分配器使うか、パススルーつきのキャプチャカード使えばいいと思うよ。

453 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 17:50:28.79 ID:mozxpjex.net
スルー出力対応のキャプチャボードやユニット使わんとできんよ

454 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 20:24:35.93 ID:esUWh+2A.net
>>451
>>452さんのレスの言っている通りで、それだと出来ないよ

ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/140.html#id_b4fc5e92

>よくあるミスは、ゲーム機とTVをHDMI端子で接続し、
>さらにゲーム機とキャプチャーボードをコンポジット端子で
>接続するというパターン です。

455 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 20:53:58.45 ID:DrX7VTH+.net
>>447
ああごめんCドライブは別です
OS用のSSDと、ゲーム用のSSD(ココにアマレコTV)と、録画用のSSDと、どうでもいいHDDの構成
もうちょっと色々やってみるんよ

456 :名無しさん@編集中:2015/07/05(日) 02:18:42.00 ID:+sYzGHzp.net
>>455
試しにコーディックをUtVideoにしてみたら?

457 :名無しさん@編集中:2015/07/05(日) 02:54:02.65 ID:IN5k3rdi.net
こんなところにディスクトップ民が

458 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 00:16:14.00 ID:aO5tDvQD.net
コーデックはGlass Valley Codecを使っているが、画質、圧縮率ともにサイコーだ。

459 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 02:19:50.39 ID:gNWh9Oa6.net
ほー!
EDIUSのほうがいいのか

460 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 16:54:40.95 ID:A8Ch3NMW.net
商用コーデックがフリーのコーデックより悪かったら存在意義がないだろ。

461 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 17:11:09.47 ID:6MisBepo.net
FFがMinecraftに負けるわけ無いだろ!!って言ってるみたいだねw

462 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 18:00:27.83 ID:5jbpGdtn.net
>>458
Glass Valley Codecつっても項目いっぱいあるがどれがいいの?

463 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 22:41:37.29 ID:aO5tDvQD.net
もちろんHQXでござる。

464 :名無しさん@編集中:2015/07/08(水) 04:04:52.72 ID:zuMUuCrE.net
書き込みに失敗しましたってなった時のファイルって絶対読めないの?修復不可?

465 :名無しさん@編集中:2015/07/08(水) 12:20:40.54 ID:HL9H4n/H.net
はい

466 :名無しさん@編集中:2015/07/08(水) 14:59:15.52 ID:kAmsZIR4.net
うぃ

467 :名無しさん@編集中:2015/07/08(水) 22:49:42.93 ID:I7xLDsnf.net
いいスレが見つからなかったので、ここで質問させていただく
ウェブルートがAMV4から脅威を検出しちゃうんだが、どうすればいいんだろうか…
「amv4enc400x64avx.dll」と、「amv4enc400x64.dll」の2つが脅威らしい

468 :名無しさん@編集中:2015/07/08(水) 23:10:41.93 ID:W76H4yH9.net
>>467
除外なり無視なり使うのやめるなりウェブルートとやらのサポートに聞くなり好きにしろや。

469 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 16:06:26.21 ID:usmnVacV.net
ノートPCの内蔵Webカメラの映像を30fpsでアマレコに入れたかったのですが
リストにあった30fpsを選択しても猛烈な勢いでドロップが増え続けて実質15fps、きっちり15fps
これって、何が起きてるかわかります?

内蔵Webカメラなのでこいつがしょぼいのが原因とは思いますが
CPU使用率等は激低で特に問題あるようには見えません

470 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 17:43:21.02 ID:DE72MjQh.net
スペックも書かないで何をどう判断しろと。

471 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 17:45:31.27 ID:9XEULRix.net
>>469
たぶんあなたが設定した解像度では15fpsしか出ない、
そういうカメラなんじゃないの?

472 :名無しさん@編集中:2015/07/29(水) 18:07:58.88 ID:usmnVacV.net
>>471
その可能性はあるかもしれません
他の解像度とフレームレートの組み合わせだとドロップは出ずに指定値通りになるんですが
なにせノートPCに内蔵の謎カメラなので

473 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 16:49:07.73 ID:6knfuMAV.net
win10で問題なく使えますか?
デスクトップキャプチャーしたところ出来上がった動画が再生できませんでした
これってこのソフトがwin10に対して何か不具合があるのか
それとも他の部分でだめなんでしょうか

474 :名無しさん@編集中:2015/08/01(土) 17:24:26.89 ID:7tZz8AJc.net
>>473
・録画コーデックには何を使った?
・再生に使った再生ソフトは?
・その再生ソフトは32bitアプリ?64bitアプリ?

Win10にしてないので知らんけど、32bitしか対応してないコーデック(AMV2/3とか)で録画したなら
64bitの再生ソフトで再生できないというケースも考えられる。

475 :名無しさん@編集中:2015/08/06(木) 14:00:05.19 ID:txsvGtaG.net
普通に使うとノイズ?みたいなのがでてCPU使用率を上げればなくなるんだけどCPU使用率あげないでノイズみたいなの消す方法ってないの?

http://i.imgur.com/wmG5uJJ.png

476 :名無しさん@編集中:2015/08/06(木) 14:37:47.59 ID:7jqyPvc/.net
>>475
>>383

477 :名無しさん@編集中:2015/08/06(木) 14:47:07.67 ID:txsvGtaG.net
>>476
全然わからん

478 :名無しさん@編集中:2015/08/06(木) 15:18:43.07 ID:KttOm9la.net
BIOSで省電力機能を無効にしろ

479 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 10:32:57.08 ID:PlXFb09s.net
>>478
Advanced BIOS Features
まではあったんですがそれ以降が見つかりませんでした

480 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 18:47:48.12 ID:85nFOr4b.net
10で使ってるんだけど
たまにホットキー全部押されてますとかいう警告が出て
設定してあるキーだけ全部いっぺんに作動して終了することがあるんだけど
これは環境のせいなのか設定のせいなのかわかる方います?

481 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 18:51:32.44 ID:x5cts769.net
環境

482 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 19:05:29.49 ID:85nFOr4b.net
アマレコ起動するたびに
ttp://i.imgur.com/6F3pBfK.png
こんな感じでOK押すと設定してあるホットキー全部作動からの終了ってパターンなんだけど
なにがいけないんだろうか・・・
win10非対応ってだけでこうなってるのかな

483 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 19:10:33.54 ID:Z+2n2+9q.net
だろーね
ソフトやハードが対応してない間は新OSなんて入れるもんじゃない

484 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 19:31:55.89 ID:UBkS1EVB.net
>>482
Windows10で
アマレコTV、GC550を使ってるけど、
このエラーは出てないなあ

485 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 19:47:24.34 ID:x5cts769.net
>>482
キーボードは何使ってる?

486 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 20:13:10.89 ID:85nFOr4b.net
>>485
前使ってたパソコンの付属品で型番よくわからないけどキーボード抜いた状態でもなるからキーボードのせいじゃないっぽいような

487 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 20:53:24.94 ID:oj4g9pca.net
 【発生している現象やエラー】録画をしようとしても「iccompressgetformat」のエラー表示が出て録画が出来ない
 【OS】windows7 64bit
 【CPU】AMD Phenom X4 Blackedition
 【GPUとドライババージョン】Radeon HD 5450
 【メモリ】8GB
 【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】MonsterX U3.0R
 【使用コーデック】AMV4
 【アマレコTVの設定情報】
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Windows 7 x64 / graph(0)
Device = MonsterX U3.0R Capture 0
Format = *w=1920, h=1080, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = SVideo /
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = MonsterX U3.0R Capture 0
AudioInput =
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。


キャプチャデバイスを画面からのキャプチャに変えても「iccompressgetformat」のエラー表示は出ます。コーデックを変えてみてもアマレコTVをダウンロードしなおしても録画をしようとすると「iccompressgetformat」が表示され録画を開始することができません。
よろしくお願いします。

488 :名無しさん@編集中:2015/08/08(土) 22:48:06.10 ID:u1HBMAkB.net
>>487
AMV4はSSE4.1が必須。軽くググったけどPhenomX4はSSE4.1には対応してないんじゃない?
UtVideoのYUV422 BT.709(ULH2)を使えばいいと思うよ。

489 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 14:21:47.87 ID:KWw6kG8Q.net
アマレコTVのライブ機能を使用してxsplitで生放送しようと思っていたのですが、ライブ機能を有効にしていてもxsplitのサウンド入力の欄に「amarec audio capture xsplit」が現れません。
「AmaRec Video Capture」は表示されていますしアマレコTV側のステータスも"Rdy"になっているのでライブ機能自体はできているはずなのですが…
ライブ機能の再インストールをしてもやはりサウンドの欄には出てきてくれませんでした。わかる方いますか?よろしくお願いします。

490 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 03:55:02.37 ID:566SwLfx.net
便乗して質問。よろしくお願いします。

■一言:1ヶ月ぶりに開いたらこうなった。ニコ生とかはちゃんと映るみたい。
設定とかINI見てもさっぱり分からない。前はちゃんと映ってたよ!
説明下手だから状況をうpした。
http://iup.2ch-library.com/i/i1485832-1439405231.jpg
左が映したい画面。右がアマレココ(ちなみに2台使って自分で自分にかけた)
※一応設定INIもうp.レスせずともお好きにDLどうぞ。
http://uproda.2ch-library.com/lib891682.ini.shtml(設定キー1)



 【発生している現象やエラー】何かLINEビデオだけ映らない。背景や開いてるソフトが映ってる。
 【OS】Win7
 【CPU】i-7
 【GPUとドライババージョン】gtx760
 【メモリ】8G
 【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】AmaRecTV Ver3.10
 【使用コーデック】AmaRec Desktop Capture Ver3.00 高圧縮可逆で自動30フレーム毎
 【アマレコTVの設定情報】
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Windows 7 x64 / graph(0)
Device = AmaRec Desktop Capture
Format = *w= 512, h= 384, fps=59.94, fcc=RGB , bit=32
Crossbar = Preset-A /
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = AmaRec Audio Capture
AudioInput = (Auto)
AudioFormat = *sample= 44100, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

491 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 03:05:28.81 ID:EkN0P/bk.net
>>472
謎カメラってw
デバイスマネージャ見ればわかるだろ

492 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 08:54:16.63 ID:FY8kaBrD.net
>>488
こういう時にAMD製って泣きを見るよなぁ
SSE4.1搭載はFXシリーズとAPUはソケットFM2からみたいね
Phenom IIまで全滅だな
同時期の初代CoreiシリーズはSSE4.2まで対応してるのに

493 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 15:18:04.98 ID:mTS72or+.net
質問です
 
【発生している現象やエラー】 U3.0RやGC550でプレビュー画面では映像の表示や動きに問題ないが、録画ボタンを押すと映像がカクついて飛んだような状態になる。
 【OS】 windows7
 【CPU】 Core i7 4770K BOX LGA1150
 【GPUとドライババージョン】 GTX780
 【メモリ】 8G×2の16G
 【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】 MonsterX U3.0R、GC550の両方使ってみた
 【使用コーデック】 AMV4
 【アマレコTVの設定情報】
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Windows 7 x64 / graph(0)
Device = AVerMedia GC550 Video Capture
Format = *w=1920, h=1080, fps=60.00, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = SerialDigital /
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = AVerMedia GC550 Video Capture
AudioInput = (選択しない)
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。


補足:バスパワーで出力しているTV画面上では問題なし。wikiにあるようなfpsを対策やアマレコ、コーデックを再インストールしたが変わらず。
このような現象が起きたのはOSの再インストールしてから。7から7へ入れなおし。

以前(OS入れなおし前、U3.0R使用時)は録画自体には問題なかったが二時間(20分前後を数回)ほど録画すると、プチフリーズし録画画面が大幅に遅延し始めた

またアマレコの問題なのかキャプボの問題なのか調べるため、キャプボ付属のソフト使用してみるも同様にカクツク。(U3.0R時)
そのためGC550購入し試すと、付属ソフトでは異常なしだが、アマレコで録画すると同様にカクツク。

494 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 18:20:58.35 ID:c3RR/Ibc.net
>>493
HDDが遅いんだろう
早いHDDに変えろ

495 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 18:46:59.45 ID:NEkRXTvU.net
>>494
シーゲートのEnterprise Capacity HDDシリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm
なんだけどこれ遅いですか?

496 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 19:52:47.90 ID:KwnoP4Hc.net
windows7ならamarectv300c使ってみたら。
asusX99マザーのPCだが7の64bitとamarectv310とamv402だとブルースクリーンで落ちてしまう
今は7とamarectv300cとamv402で問題無く使ってる

497 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 20:08:23.30 ID:mTS72or+.net
>>496
ありがとう!いっかい試してみますね

498 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 20:58:45.36 ID:mTS72or+.net
>>496
amarectv300cとAMV402で試したんですけど300cではAMV4が使えないと表示されました
AMV3で問題ないですかね?

499 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 21:21:52.91 ID:mTS72or+.net
amarectv300c入れてAMV2,3入れてから録画設定からAMV4へ変更してみましたがやはりカクカクがなおりませんでした。
録画中にカクカクになったときにプレビュー画面の下の方みたら、fpsが極端に低くなったり高くなったり(60fpsでプレイ中に20や30や一桁台になったり、逆に80や90台になったり)しています
これ関係ありますよね?

500 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 21:50:22.67 ID:TotzUgqE.net
>Format = *w=1920, h=1080, fps=60.00, fcc=YUY2, bit=16

60.00fpsで何を録画するつもりなんだ?

501 :名無しさん@編集中:2015/08/22(土) 22:06:31.05 ID:mTS72or+.net
>>500
いや特にはないんだけど、キャプボGC550なんだどU3.0Rみたいに、30やら60やら色んなfpsが選べないんですよね
U3.0R使ってたときは59.99だっけ?そんなのもあったけどその辺の差は特にはわからないです

502 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 00:12:39.22 ID:ngyucZLK.net
HDD49.5MB/s、94.7%
CPU30前後

カクカクになるときは、上がめちゃ減ってました

今までの状況
C:SSD(OS、PCゲーム、アマレコ本体、コーデック)
D:HDD(SSDに入れたくないようなドライバ、動画や音楽、画像等といった物もここに、アマレコ等の動画もここに)
E:HDD(ソフトを使ってDのコピーをしてるだけ)

今の状況
C:SSD(OS、PCゲーム、アマレコ本体、コーデック、動画関係の物は全てここへ)
D:HDD(SSDに入れたくないようなドライバやソフト等を入れてます、動画や音楽、画像等といった物もここ)
E:HDD(ソフトを使ってDのコピーをしてるだけ、アマレコの動画の保存先をここに変更)

変更点、動画関係のソフトやらコーデックはSSDに、
動画の保存先をDからEへと変更したらカクカクになることもなく問題なく録画が出来ました

SSDに動画関係を移して、保存先をDに戻すとやはりカクカクになる。


となるとやはり、Dに使用しているHDDが原因ですかね?

503 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 00:21:26.75 ID:4eRNThy+.net
D:ドライブデフラグしてみろ

504 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 00:56:35.88 ID:ngyucZLK.net
>>503
>>495にも書いたんだけどシーゲートのこれはしょぼいほうですかね?

あと、動画保存先ドライブとアマレコ本体以外の、コーデックやキャプボのドライバ、キャプボ付属ソフトは同じ保存先でも問題ないですか?

505 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 01:00:01.48 ID:ngyucZLK.net
>>503
OSにはじめから入ってるディスクの最適化ですよね?それはやりました
ドライデフラグというものを初めて聞いたのですが、また別物ですか?

506 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 01:02:39.92 ID:ngyucZLK.net
>>503
見間違えてました。Dドライブのデフラグでしたね

やったんですが直ぐ終わって、効果のほどがあまりわかりませんでした

507 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 01:20:44.32 ID:4UwKzJW9.net
1080/60pはHDD一台で可逆圧縮録画は余裕がないわけだが…
転送レートと余力を計算してないだろ。

508 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 01:52:18.26 ID:ngyucZLK.net
>>507
30fpsにしたり、DR3、DY3とかにもしたんですけど効果無かったです
HDD側の問題なんですかね?

509 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 02:05:57.03 ID:4UwKzJW9.net
30fpsで無理なら60fpsなんか到底無理だろ。
まさかUSB2.0接続とか?

510 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 02:22:58.99 ID:ngyucZLK.net
>>509
ちゃんと3.0に指してますよ。上にも書いたんですが保存先をDからEにかえたら60fpsでも録画できました

511 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 02:40:06.94 ID:4UwKzJW9.net
EもUSB3.0なのか?
CrystalDiskMarkの値くらい出さないと話にならん。

512 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 11:29:42.11 ID:ngyucZLK.net
>>511
CはSSD、DはHDD、EはHDDなんでUSB3.0ではないですよ
右がDドライブ、左がEドライブ
http://i.imgur.com/KyU2qU9.jpg

個人的には右に何かしらの不具合があのかと

513 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 12:21:23.30 ID:MHRqSLyp.net
アマレコインスコしても起動できないよ

514 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 13:51:26.94 ID:4UwKzJW9.net
>>512
なんか微妙に日本語力があやしいな…
HDDの話してるんだからHDDをUSB 2.0接続してるんじゃないのかという意味で聞いたんだが。

まぁDもEもSATA接続として、ベンチの速度、HDDにしては早すぎないか?
RAID 0で構築してるのか?
HDDまわりの環境情報出さないからわからないことが多すぎ。

515 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 14:30:33.49 ID:k9lOJdWt.net
>>514
HDDはどちらもSATA3接続ですよ
Radio0とかはしてないです。普通にPCケース内にSDD1台、HDD2台の構成です
一応>>493辺りから書いていってるんでよろしければ

あとHDDの情報って何が必要ですか?

516 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 14:48:42.29 ID:BjJJ/K6v.net
Eドライブの型番とSATAコネクターをDとEを差し替えた場合や他のSATAコネクターに差し替えた場合のカクツキ有無テスト結果は必須。

517 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 15:18:43.00 ID:k9lOJdWt.net
D: SEAGATE ST2000NM0024 SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm
E: SEAGATE ST2000DM001 [2TB SATA600 7200]

SATAの差し替えはしてないんですが、DのNM0024を外して以前使ってた、WESTERN DIGITAL WD2003FZEX [2TB SATA600 7200]に変えて録画を20分行ったところカクツキ等もなかったです

NM0024がキャッシュ128MB、DM001とWD2003FZEXはキャッシュ64MBなんですけどここの部分は録画のカクツキに影響しますか?

これくらいしか違いがないようなきもします

518 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 15:32:35.96 ID:BjJJ/K6v.net
>>517
その結果だけで言えば、 DドライブのSEAGATE ST2000NM0024を使うのを止めろとしか言い様がないのだが…
CrystalDiskInfoを使えばエラーとか警告が出そうな症状の気がする。

519 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 15:51:18.89 ID:k9lOJdWt.net
>>518
ちょっと出先なんで帰ったらinfoしてみます
ちなみにキャッシュの差はどうですかね?不具合に関係しますか?

520 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 16:10:29.31 ID:BjJJ/K6v.net
>>519
キャッシュは関係ない

521 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 16:31:31.04 ID:k9lOJdWt.net
>>520
了解しました。帰ったらクリスタルインフォしてみます

522 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 20:56:32.71 ID:ngyucZLK.net
>>518
infoしたんですけど、DもEも健康状態は正常ってなってます

523 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 21:16:06.73 ID:+EpxKfCU.net
>>522
正常ならば今のうちにソフマップかじゃんぱらあたりに買取ってもらって、別のHDDを買うべし。
エラー出てからだと二束三文にしかならん。
Seagateは勧めない。

なお、カクツキの原因は不明。個体差としか言い様がない。

524 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 22:01:31.91 ID:ngyucZLK.net
>>523
まだ買って数ヶ月なんだけど、交換とかできんのかな?
ちなみにおすすめどこですか?今までWDとの相性が悪くてシーゲートにしてみたんだけども

525 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 22:08:08.13 ID://NkMqFB.net
スレチだわ
HDDスレで聞け

526 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 22:24:15.17 ID:+EpxKfCU.net
>>524
俺はキャプチャー用は、無難にWD RED Proの2TBモデルをRAID 0の外付けHDDケースで使ってる。
導入後、特に問題は発生していない。
詳しくはHDDのスレで聞いてくれ。

527 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 23:26:49.03 ID:ngyucZLK.net
>>526
なるほどありがとございます

528 :名無しさん@編集中:2015/08/25(火) 13:38:02.63 ID:frhAaZxv.net
ここが知恵袋みたいになっててワロタ

529 :名無しさん@編集中:2015/08/27(木) 02:50:17.12 ID:/QwKj815.net
っていうか、DをソフトがEにコピーしてるんでしょ?
キャプチャのライトとコピーのリードが同時に起こるからじゃね?
Eはライトだけだからドロップしないってことで

530 :名無しさん@編集中:2015/08/27(木) 02:56:31.74 ID:IQ6yqZge.net
さすがにコピー(バックアップ?)と同時にはしてないだろ……
と思いたい

531 :名無しさん@編集中:2015/08/27(木) 03:06:06.45 ID:/9PI6xiy.net
>>529
>>530
もちろんコピーしてるのはPC起動時のみですよ
上にも書いたんですがDに使用していたシーゲートのHDDを外して、WDのHDDを付けると全く問題なかったんでそのままにしてシーゲートのは修理部門かどこかに送り返しました

532 :名無しさん@編集中:2015/08/27(木) 11:34:00.58 ID:/QwKj815.net
>>531
起動時のみって、起動時にキャプチャするんだから、だめじゃん。
そして、書き込みが問題なく行われてるシーゲートは異常とは言えないので修理不可でしょ。
シーゲートを選んだ時点でお察し。

533 :名無しさん@編集中:2015/08/27(木) 16:25:43.90 ID:/9PI6xiy.net
>>532
すいません。自分の理解力なさ過ぎて意味が分かりません

起動時のみって、起動時にキャプチャするんだからダメじゃんとは??

PC起動時という意味なんですけど

534 :名無しさん@編集中:2015/08/27(木) 18:22:00.49 ID:IQ6yqZge.net
>>533
たぶん彼は「起動時」を「PCが起動してある間(ずっと)」と解釈
したのではないかな

535 :名無しさん@編集中:2015/08/27(木) 21:03:15.90 ID:/9PI6xiy.net
>>534
なるほど、自分のあの文ではそうとも読めてしまうということですね
失礼しました

536 :名無しさん@編集中:2015/08/27(木) 22:45:48.42 ID:n+M+LNjm.net
自宅警備員にPCの電源を切るという発想はなかったんだろ。

537 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 19:23:53.93 ID:v1mMIchXh
mobizenってソフトでスマホの画面をPCに表示させて
アマレココで録画しようと思ったんですが、何故か
アマレココがmobizenを認識しない
(mobizenに表示されるスマホ画面が存在しないものとして、
 その後ろにあるデスクトップを録画してしまう)のですが、
何か対応をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか

538 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 09:54:23.45 ID:C2+qDC6V.net
http://i.imgur.com/oFBi48D.jpg
AmaRecTV Liveでデバイス読み込み時、左下に数秒表示される
ログって消すことできませんか?

539 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 16:06:19.77 ID:a7Ya58yU.net
>>538
無理

嫌なら数秒待って録画するなら配信するなりしろ

540 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 17:59:40.67 ID:C2+qDC6V.net
やはり無理ですか
これで諦めがつきました
どうもです

541 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 14:33:30.56 ID:jDVXvi3X.net
windows10でインストールできないんだが、やっぱり10だからかな?

542 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 18:19:30.81 ID:jDVXvi3X.net
アマレコtvをインストールして、起動しようとすると
そこで何も動かなくなる 
タスクマネージャーを開くと32ビットのがうごいていることになってるけど
画面に何も現れない

543 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 18:58:13.37 ID:8egC3Q54.net
起動時の警告がいちいちうぜーんだよカス
shiftキー押しながら軌道しても消えないんだけど

544 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 19:07:30.16 ID:8egC3Q54.net
しつけーなアスペ作者はよー
何度も何度も表示させやがってよー

545 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 19:09:33.69 ID:8egC3Q54.net
Q.初回起動

初回起動時に次のメッセージが表示される場合は、キーボードのシフトキーを押しながら「OK」ボタンをクリックして下さい。シフトキーを使わずに「OK」ボタンを押すと次回も表示されます。


はいデマ
しね

546 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 19:11:01.55 ID:8egC3Q54.net
ほんとこういうめんどくさい設定させる奴っているよな

性格がねじまがってない?
友達いねーんだろうなw

547 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 19:12:45.83 ID:8egC3Q54.net
ヘルプを読まないやつに嫌がらせしてやろうって魂胆が丸見えだよなw

548 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 19:13:18.24 ID:fSd4BXzK.net
m9(^Д^ )

549 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 19:13:48.81 ID:8egC3Q54.net
あんな長いヘルプ読む暇人はいねーんだよタコw
どんだけ暇なんだよw

550 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 19:14:37.86 ID:8egC3Q54.net
いっとくが俺はまったく悪くないぞ?
もう20回はシフトキー押しながら機動したが消えないんだよ
なんとかしろカス

551 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 19:38:21.99 ID:fSd4BXzK.net
小物すぎてキーボードに反乱起こされてるんじゃねえの。Shiftキーと戦ったほうがいいぞ。

552 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 20:06:45.36 ID:oFaWdkXF.net
オレも別に警告出ないけどな・・・

553 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 20:14:04.61 ID:MUJalrSN.net
シフトキー押しながら起動しろなんて書いてあったか?

554 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 20:34:24.57 ID:fSd4BXzK.net
一生懸命シフトキー起動とやらを数十回繰り返してる姿を想像すると、なんか悲しくなるな。

555 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 20:47:13.84 ID:oFaWdkXF.net
Shift押しながらアマレコ起動じゃなくて
警告画面に出ている OKボタン を Shift押しながらクリック

556 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 21:56:15.68 ID:NzM2xkV8.net
Program Filesの中に入れてたりして?

557 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 23:05:54.79 ID:6K+2sQlF.net
MonsterXX使ってるんだけども
グラフ1(デバイス)→デバイス設定で明るさ等弄ったあと
気に食わなかったんでもう一度弄ろうとしたらグレーアウトして選べない
しかもバーが0になってるせいか、画面がすごく暗くなって困った
同様の症状の人いないだろうか・・

558 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 08:48:15.76 ID:uOKSe0Jy.net
USB接続のサウンドカード内蔵ヘッドフォンで録音ってできないのかな
code:88890008 エラーが出るから古いヘッドフォンに取り替えて録画してるんだけど
たまに忘れて数時間無駄にすることがあるから
出来ればUSB接続のサウンドカード内蔵ヘッドフォンで録音できるようにしたいんだけど

559 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 11:18:12.64 ID:BH8dpR+V.net
アマレココの動画サイズを10分の1くらいに圧縮したいんだけど
どうすればいいですか?

560 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 11:25:08.80 ID:a0P2MXv/.net
AVIからMP4にエンコすると1/10くらいだよな

561 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 12:01:43.54 ID:K/Da5IaI.net
コーデック次第なのに1/10とか言われてもな。

562 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 14:32:24.46 ID:BH8dpR+V.net
アマレココで作ったファイルをプレミアプロで読み込むには?

563 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 14:43:50.71 ID:t455IiYA.net
>>562
コーデックによるけど>>210参照。

564 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 15:39:25.47 ID:EhF4BIQO.net
>>558
ステミキ変更したらどうかね?

565 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 15:49:12.12 ID:BH8dpR+V.net
なんかアマレコって将来amvファイルは
金払わないと使えないとかにしそう

amvってアマレコ専用コーデックじゃん?
それが不安

566 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 16:09:51.50 ID:t455IiYA.net
そうだねー、怖いねー。俺は無能botみたいな君の方が怖いけどねー。

567 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 16:17:10.48 ID:BH8dpR+V.net
アマレコamvのファイルやっぱりpremier proプレミアプロで使えなかった

568 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 16:31:36.04 ID:gAMT0gvr.net
これの
ttps://pro.grassvalley.jp/download/gv_codec_option.htm
CanopusLosslessCodecで一旦圧縮してやればpremiereでも読み出せるんじゃないの

569 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 17:02:27.74 ID:V5tBpHG5.net
アマレコ録画ってグラボ性能関係あるのかな
GTX630をGTX970にしても大差ないよな

ドロップフレーム0で1080p60fpsを実現するために一番重要なのは転送速度かね
でも120MB/sぐらいの書き込み速度に耐えうるHDDなんてないし(RAID02台ですら厳しそう)
1時間で400GBとか食ってたらSSDも現実的じゃないし
悩ましいですわ

570 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 18:43:15.55 ID:VdU7vy08.net
>>543
まずは眼科言った方がいいレベル
もしくは他のソフトを使う

571 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 11:48:12.02 ID:VsKYBBkn.net
アマレココでとった動画がプレミアプロで読み込めないんだけど
どうすればいいの?

572 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 12:19:36.55 ID:xHs8BYL/.net
>>571
エンコしろや

573 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 12:32:25.33 ID:J2jPs/oO.net
もう放っとけ

574 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 23:03:56.84 ID:nr4S7M7G.net
>>571
設定でnalのチェックを外せ

575 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 23:25:23.15 ID:nPrxiXXH.net
アマレココで作った動画をaviutlでコーディングしてるんだけど、
どの映像コーデックで動画作ってる?

576 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 23:41:06.28 ID:m5ufNSOH.net
また同じバカか。

577 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 00:27:15.23 ID:oD4GDSeB.net
白痴A>>565
白痴B>>566
白痴C>>575

578 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 10:05:14.51 ID:dSBsThmj.net
>>575
x264使っとけやタコ

579 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 00:01:27.49 ID:K33fWdSV.net
グラボがボトルネックになって60fpsで録画してるのにコマ落ちになったりすることってありうる?
i7-4790K、グラボはRadeon6950、HDDはRAID0の2台なんだけど

580 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 04:14:47.17 ID:x9B06rsQ.net
>>579
昔Skypeが足引っ張ってたは

581 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 10:54:44.78 ID:ESKnh/Jo.net
Windows10はAVI形式の音声に問題があるせいで
avi splitterを動画編集ソフトが呼び出すと音声をカットする不具合が出てる
まぁアマレコの不具合じゃないんで余計問題が分かりづらかった
なのでWindows10にはしないほうがいい、このソフトもAVIで出力するんで

582 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 11:36:01.88 ID:K33fWdSV.net
>>579なんだけど
http://uproda.2ch-library.com/895155M07/lib895155.png

こんな感じでDropの+のとこが増大しまくるのが凄い気になってる
録画設定は1080p60fpsで
CPUを新調する前より増える速さが2倍ぐらいになってしまった
だいたい5秒に1ずつ増える感じ
ちなみにHDDの転送速度はRAID0で400MB/s近く出てるので足りてると思う

普通ってこの+のとこってスペック足りてれば0で推移するんだよね?

583 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 13:16:28.26 ID:K33fWdSV.net
補足。使ってるエンコーダはAMV4。+が増え始めるのは録画開始から20秒以降が多い。
録画設定の「フレームレートの目安」で30fpsや10fpsにして転送速度を下げても変わらず+が増大してしまう

あとAMV3のS0(無圧縮)とS4(高圧縮)だと問題の+の増え方がだいぶ遅くなる(1分に+1、2程度)
S1〜S3だとAMV4と同じような増え方をする
無圧縮が問題ないってことは圧縮する過程が良くないのかな
CPUの使用率はいっても20%ぐらいなんだけど

584 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 14:02:11.71 ID:kxGhRhJN.net
録画してるときに、青枠の下の層に写っているデスクトップのフォルダとかアイコンを触るようにはできない?
枠を毎回バツとかで消すのがわずらわしいんだけど方法ないかな?

585 :名無しさん@編集中:2015/09/04(金) 14:08:07.86 ID:K33fWdSV.net
すまんなんか自己解決したっぽい
電源オプションの見直しとCPUのオーバークロックをやめたらだいぶ改善した
さすがに0とはいかないけど

586 :名無しさん@編集中:2015/09/05(土) 12:37:47.12 ID:CZTGYek5.net
つーかこれ初期設定のバッファサイズ少なすぎね?
128MBて

587 :名無しさん@編集中:2015/09/05(土) 16:45:45.98 ID:gYbPA1u2.net
マルチで質問すいません
アマレコtv使って、2画面モードで
AパソコンのHDMI出力を、同じくAパソコンのモンスターX3のHDMI入力につないで
画面が出るのはいいのですが。。。

376 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 09:32:03.22 ID:gYbPA1u2 [3/3]
さらに録音を考え出しやってみたら
自分の音が返ってきて
ハウリング(エコー)みたいな状況になるけど
どうしたらいいかな?
デフォルトだと無音だし困った

588 :名無しさん@編集中:2015/09/05(土) 16:51:55.11 ID:mRdQxJOI.net
>>587
ミキサーを使う。グラフ3で設定。
あとは自分でいろいろ試せ。

589 :名無しさん@編集中:2015/09/06(日) 22:26:07.14 ID:cGaLd8cD.net
monsterX3AでWiiUのスプラトゥーンを録画していますがラグが酷すぎてプレイに集中できません
設定で改善の余地があるか単にPCのスペック不足ですかね?
OS:Win7 CPU:core i7 860 マザボ:P7P55D メモリ:8G グラボ:SAPPHIRE HD 5750 1G
HDD:HDS721010CLA332(SATA300 7200)
AMV4(DR2)でエンコードしています。

590 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 01:17:07.27 ID:e19eNWKu.net
>>589
解像度を720pに下げる
高度な設定→録画設定→バッファサイズの値を大きくする(とりあえず2倍)
DR3を使う
録画設定を30fpsにする

下のステータスバーに色々出てるから意味をちゃんと調べたほうがいい
CPU100%超えることあるならCPUのスペック不足だしHDDで0%近くになるなら転送速度が低い
レポートを出力して説明してあるサイトと照らしあわせてみるのもいい
あとキャプボがクソな可能性もある

591 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 01:30:22.23 ID:OfNrtTa7.net
>>589
WiiUの映像出力をスプリッタで分岐して、一方をキャプボに、
もう一方をモニタにつなぐ。
PCのスペックに関係なくキャプチャのラグは出るので。

592 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 02:22:55.40 ID:y8LAd5iB.net
>>856-857レスありがとうございます
WiiU側は720p出力、入力も720p 59.94fpsです。バッファサイズは512MBです。
先ほどグラボをオーバークロックしたら気持ちよくなった気がします。
CPUはDR2で35%くらい、DR3で45%くらいです。CPUの線はなさそうですかね?
質問なんですが、30fpsにしたらプレビューも30fpsになりますか?

>>591
ハードウェアエンコードできるキャプボのパススルー機能と同じことですよね
最初からそっち買ったほうがよかった・・・

593 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 02:46:42.21 ID:WDuU5s7n.net
極力遅延を抑えたいんだがアロケータにチェック入れるくらいしか対処法なに?

594 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 03:10:10.27 ID:e19eNWKu.net
>>592
解像度のフォーマットを変えない限りは
プレビュー画面のfpsは変わらないよ
出力される録画だけが30fpsになる

595 :585:2015/09/07(月) 11:55:33.89 ID:y8LAd5iB.net
アマレコTV、録画中でなくてもカクついたのでソフトとの相性かもしれません。
となるとアマレコ側の設定項目ないですしね・・・
キャプボ付属のソフト+AMV4でカクつかなかったので使いにくいですがこれで行きくことにします

596 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 12:48:24.37 ID:e19eNWKu.net
それ単純にスペック不足じゃない?
グラボがかなり貧弱っぽいし720pといえど60fpsはきつそう

597 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 14:42:35.55 ID:oW9QyEcu.net
GPUからモニターへの出力が60.00fpsのままとか?

598 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 04:53:44.06 ID:e0WeRTJD.net
アマレコTV、録画がめちゃくちゃ音ズレするんだけど何か対処法ない?
wiiuで1080p録画、monsterXで59.94fps、USB3.0もちゃんとRenesasチップ搭載のエアリアのやつ使ってる
win7で16GBcorei7、録画HDDもWDの3TBで悪いものでは無いはずなんだけど… 録画見ると音ズレがひどくて色々設定変えても出ちゃう
ライブ機能でxsplitで配信する時もあるんだけどそっちでもアマレコTVが止まったりとけっこう不具合が多い PCIのREGIAの時はそれほど不具合出なかったんだがこれはキャプチャボードの問題なのかな?アマレコTV側で何か対処できたら嬉しいんだけど

599 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 05:29:23.75 ID:5c+Qq+Px.net
>>598
録画中のステータスバーの表示とかレポート出力みないと何ともいえないんじゃね
アマレコって自動的に音ズレ検出して画像のほうを修正しようとするからアマレコのせいじゃなさそうだけど

600 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 06:26:24.01 ID:bkKhR74c.net
win7では全く問題はない状態から
win10にして録画をしたら大体1分前後毎に
録画した動画がおかしくなってしまいます。

映像と音声は別々に出力していますが
映像だけがおかしいです。

何か改善できる方法はありますでしょうか?

601 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 08:04:12.74 ID:kfTZ572Y.net
>>598
wmvで録画するといいと思う

602 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 08:14:30.43 ID:SS3VAEbL.net
俺がよく聞く話では
Windows7のときはUSB3.0用のホストコントローラーのドライバーを入れさせられるが
Windows8や10にアップグレードするときにアンインストールする必要があって
それを知らずに入れたままアップグレードしてるとUSB3.0に差してるデバイスがらみで
ブルースクリーンを含めたトラブルだらけになるという
例えばXU3.0R差してドライバ残ったままだとサウンド関連のドライバと競合してフリーズしまくるとか

603 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 15:47:36.39 ID:e0WeRTJD.net
>>599
ステータスバーこんな感じなんだけど何か分からないかね・・
http://www.poverty.jeez.jp/ura/img/kenmou02161.jpg
録るものほとんど音ズレしちゃってるんだよな・・しかも3〜5秒の音ズレだからかなり気になる

604 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 17:18:04.37 ID:5c+Qq+Px.net
>>603
1分程度の録画でも音3〜5秒も音ズレしてんの?

605 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 19:25:34.80 ID:e0WeRTJD.net
>>604
今試したら1分程度なら大丈夫だった 10分くらいになるとずれちゃう

606 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 19:29:16.25 ID:jye1gnvL.net
アマレコTVの音のお話
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-123.html
これ読め

607 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 19:37:13.73 ID:58Go+8cm.net
音声のサンプリングレートが適当でないんじゃない?

608 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 01:31:27.03 ID:l4JFtlDA.net
windows10はavi splitterに問題がある
これ読めとか的外れなこと言ってるやつはただのバカだから気にしなくていい

609 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 01:34:00.04 ID:Qxv+orZX.net
>>605
原因を探したら?
720Pでどうか?
codec変えたらどうか?
ドライブ変えたらどうか?
原因が見つからないとなんともだぜ?

610 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 01:42:15.76 ID:l4JFtlDA.net
他の編集ソフトでさえWindows10ではAVIが全てずれるし、デコードも正常でない報告だらけなのを知らない時点で
バカだろおまえら、知ったかぶりでレスしてんじゃないよ

611 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 02:13:38.75 ID:T20TSV3/.net
>>610
流れ的にレスが続いてるのはWin7環境の>>598の件だろ。
Win10の>>600にレスしてるのは>>602くらいじゃね。

612 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 02:57:13.49 ID:enUX/ir5.net
アマレコって一回フリーズしたらクセみたいのがつくよな
数日に1回再インストールしてる

613 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 04:55:43.86 ID:Fe7T38xe.net
コーデックってAMV4以外なら何が一番おすすめ?

614 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 04:59:59.52 ID:bQ2wyKMY.net
無い
AMV4一強

615 :名無しさん@編集中:2015/09/10(木) 22:16:24.28 ID:3HopYzgo.net
>>613
どうしても金を払いたくないなら、ファイルサイズがAMV4の倍くらいになるけどUtVideoコーデックを使うしかないと思う
あとは必要に応じて録画後のファイルをAviUtl&x264guiExプラグインでmp4に変換する事
直接mp4で録画できるコーデックもあるが、上記の方法と異なり実質上ほぼ使いものにならない

616 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 04:59:49.13 ID:/6lqwkEW.net
SAA7160チップが糞だからもっとまともなチップ出せ

617 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 06:24:29.74 ID:2yLEZ1cf.net
金出せ

618 :名無しさん@編集中:2015/09/12(土) 11:08:43.84 ID:lhmRRZmn.net
尻出せ

619 :名無しさん@編集中:2015/09/13(日) 10:24:20.21 ID:5xQ7W6G2.net
チンコ出せ〜

620 :名無しさん@編集中:2015/09/14(月) 12:04:13.87 ID:yKwR9TAp.net
以上、でんでん虫のリズムで歌ってください

621 :名無しさん@編集中:2015/09/14(月) 18:35:39.42 ID:fT3LG6MB.net
BIOSで省電力設定できない場合はどうすればよろしいですか?

622 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 17:44:29.98 ID:xwV4J3FV.net
PS3をキャプチャーしてると接続してるのに時々
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org522747.png
こんな砂嵐の状態になるんだけど原因わからないかな?
PS3起動時やゲーム起動時に同じようなことあるけどそれと違いプレイしてる時になる
HDMIケーブルも接続されてる(PS3直のモニターの映像で確認

623 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 17:51:57.65 ID:GxpyWaLD.net
EDIDエミュレータで検索すると幸せになれる。

624 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 18:53:32.63 ID:xwV4J3FV.net
いや高すぎて幸せになれない
第一メリットがよくわからんよ
中華のスプリッターが原因なのかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KNJ871C
これだと思うんだけど

625 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 18:59:48.06 ID:o+Q+vPj5.net
そのへんのは尼でも偽物掴まされてる可能性あるからなぁ

626 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 19:00:33.74 ID:xzmaexQG.net
お前の金銭能力など知ったことではない。

627 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 19:14:41.78 ID:xwV4J3FV.net
そんなもの金でどうにかすれば誰だってできるだろ
全く持って非効率で意味ない
それだったら上位のスプリッター買うわ

628 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 19:16:15.45 ID:qx26tonC.net
中華スプリッタで砂嵐ってそれに限らず随分前から報告あるね
GSさいきょ

629 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 19:30:47.33 ID:6R3dOfBH.net
中華スプリッタの問題はたいてい電源

630 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 19:31:57.29 ID:xwV4J3FV.net
やはり中華が問題?
砂嵐でないスプリッターはどういうのあるのかね?

631 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 06:52:37.28 ID:4enZymPo.net
電源を日本製にして再販してるやつ

632 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 14:31:04.05 ID:OAouGZI4.net
>>631
どれ?

633 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 14:08:27.39 ID:Ex3JkjNN.net
頻繁に起動時にフリーズするようになっただけどどうすればいいかな
再起動したら治るんだけど

エンコードみたいな重い作業をしたら起動時にフリーズすることが多い
一度起動失敗したらエンコやめようがどうしようが再起動するまでは絶対に起動しない
あと起動中や録画中にフリーズすることはない

スペックは最新のハイエンドなので問題ないと思う
5年前に買ったPCの時はなかった現象

634 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 16:10:47.17 ID:bwEyk2qZ.net
エスパー〜〜〜〜エスパー〜〜〜>>633が呼んでるよ〜〜〜〜!

635 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 16:43:12.25 ID:FK+/7tDr.net
>>633
まず、「エンコード」についての書き込みですよね。
それはどのようにアマレコTVと関連しているのか、書き込みましょう。
次に製品の型番はどれでしょう?
次にアマレコTVのバージョンはどれですか?
次にその古いPCはOSはなんでしょうか
また、そのハイエンドのPCのOSはなんでしょうか?
次にコーデックは何をしようしていますか?

もう面倒くさいです
このスレから出て行くか氏にやがってください

636 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 17:47:36.15 ID:GgIiQ5M0.net
砂嵐でないスプリッター教えて頼む
出来たら安くていいやつ

637 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 21:01:23.85 ID:kR3yvTwt.net
んなもんない
ないから相互通信上に異常が発生するわけで

638 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 02:10:26.17 ID:C+hebWoV.net
これ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003U0M3BQ/
SPD Japanから買わないとほぼパチモン

639 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 03:53:08.17 ID:68C8he7y.net
>>638
すまそ
ありがとう
日本製?
持ってるのは中華のLKV312なんだけどやたら高温度の発熱するんで不安だったんだわ
SPD Japanのはしっかりできてるのかな?

640 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 06:40:04.47 ID:C+hebWoV.net
SPDだと電源を日本製にして発送してる
SPDによると電源に問題があるらしい、だからパチモンだと熱で問題になるようだ
最初それのクレーム対応してたのがフィードバック読んでて分かる

641 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 20:12:21.80 ID:68C8he7y.net
なるほど
ってことは電源だけ買えば問題ないんかな?

642 :名無しさん@編集中:2015/09/25(金) 17:28:20.39 ID:a5gs9Q7i.net
スレ違いかもしんないけど質問

アマレココをXPSP3 PentiumM1.5GHz MobilityRadeon9000 RAM1GBのPCで
Win95/98時代の3Dゲームを640x480でUtVideo(設定は今確認できない)で録っているんだけど
録画中少し重くなることがあるんで、PentiumM MobilityRadeon9700のノートに変えようかと思ってる
重さ改善すると思う?
Core以降のだと速すぎるしPentiumIII以前だと重すぎるからこの辺のマシンがちょうど良いんだよね

643 :名無しさん@編集中:2015/09/25(金) 17:53:17.61 ID:H+iovorw.net
過去から来たのか?

644 :名無しさん@編集中:2015/09/25(金) 19:44:04.56 ID:3ePi2fqQ.net
そんな昔にUtvideoは無かったと思うけど、もう少し現代的なマシンにしたら?

645 :名無しさん@編集中:2015/09/25(金) 21:17:35.82 ID:a5gs9Q7i.net
今時のマシンじゃ早すぎるっていうかXPじゃなきゃ動かないし
仮想環境でも動かなかった

646 :名無しさん@編集中:2015/09/25(金) 21:48:54.27 ID:H+iovorw.net
何を言ってるんだコイツは…

647 :名無しさん@編集中:2015/09/25(金) 22:47:49.04 ID:a5gs9Q7i.net
もういいや、じゃね

648 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 10:54:51.14 ID:KHJIj1cs.net
世間から取り残された子と意思疎通するのはむつかしい(至言)

649 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 11:16:20.30 ID:vgGdXCpS.net
その旧マシンの出力端子からの映像を新マシンでキャプチャすりゃいいんじゃないの

650 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 12:14:58.60 ID:YZ6E1AK2.net
じゃねとか言いつつまだ見てるんだけど映像出力経由じゃダメなんだよなあ
RGBのは高いし、S映像じゃ汚いし

しかし俺の書き込み、本当に意味分からない?
一定の環境のPCじゃなきゃダメってことなんだが

651 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 12:44:27.95 ID:Wa30wXCQ.net
>>650
Core以降が速すぎるってどこが問題なのかよく分からない。
XPインストールできればどんなマシンでもいいんじゃないの?

652 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 12:50:31.45 ID:OStTE51y.net
どうせ「発熱ガー」とか「価格ガー」とか後出しのオンパレードになるから関わるな。

653 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 13:17:50.52 ID:YZ6E1AK2.net
>>651
>Core以降が速すぎるってどこが問題なのかよく分からない。

ゲームにならねんだよ速すぎて
想像つかんかな

654 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 13:33:25.81 ID:HmcT5Ziu.net
情報小出ししててその言い草は帰れよになる

655 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 13:43:15.09 ID:YZ6E1AK2.net
小出しって
マジで想像つかないの?
古いゲームを今時のPCでやったら動作早すぎになるだろ
やったことないと分からないかな?

656 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 13:51:18.68 ID:ZFFAg9cZ.net
ほら、後出しが始まった。
以下スルー願います。

657 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 14:12:45.47 ID:KHJIj1cs.net
(^^)ニッコリ

658 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 14:22:09.76 ID:YZ6E1AK2.net
後だしも何も1回目の書き込みで言ってるんだよなあ
池沼ばっかりかココ

659 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 14:49:07.29 ID:xZJfeefa.net
もうちょっと勉強してから書き込んでね

660 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 15:22:00.26 ID:6PX8AS/b.net
検索ぐらいしたら?
ゲームの早さ変えるのなんていくらでもでてくるよ

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se375705.html

http://hp.vector.co.jp/authors/VA028199/

661 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 18:10:48.42 ID:pDnxFDUT.net
>>655が幼稚すぎる
何をやったことないかすら分かるわけがない
言ってないんだから
こんなことも自分で理解できないとか真正のアスペ

662 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 18:37:55.27 ID:HmcT5Ziu.net
別にWin7でXP互換モードで95/98/2K時代のゲームを動かしても不満なく動くし
わざわざノートスペックでやるとかさ
その当時のHDDがどんだけ遅いか理解してるか?

向上心を持ってやれ
そして小出しと書いた理由は具体的なゲーム名すらあげないでどうやって返信もらうんだ?

663 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 18:53:53.10 ID:YZ6E1AK2.net
リンクはあえて踏まないけどたぶんRagudMezegisかAlquadeLiteだろ
効かないんだよねそれ
これは後出し()になるけど
ちなみにゲーム名は明かせない、特定されるから

つかこの件はホントもう良いよ
新マシン入手のアテもなくなったから

664 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 18:55:05.35 ID:QfJi+MDD.net
小学生乙

665 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 19:15:00.35 ID:dPr4NZ8/.net
ほんと幼稚すぎる

666 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 21:02:42.24 ID:ZFFAg9cZ.net
ゲーム名出したら個人特定w

馬鹿は死んでも治らない。

667 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 07:50:26.71 ID:+eqXYUXm.net
馬鹿っていうか自意識過剰だよね
いや、自意識過剰なうえ馬鹿だからまとはずれなことばっかり言ってるのか

668 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 09:44:11.73 ID:LW3vTm2+.net
貧しいのはつらいな

669 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 12:38:32.29 ID:NBY7JcNH.net
古代のやつだろ
vectorすら知らんとか

670 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 14:23:32.72 ID:s6UrY3x8.net
馬鹿ばっかりで耐えられないから戻ってきたが
全てのゲームがXPの互換モードで動くとでも?

671 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 14:45:50.65 ID:1UTjxQkp.net
A:「なんでゲームとキャプチャーを別のPCでやるって発想に行きつかないんですかね?」
B:「馬鹿なんだろ」
A:「YUVじゃなく、RGBのまま入力してキャプチャーできる入力環境用意するだけなのに。」
B:「ゲームやってるボロPCしかもってないんじゃないのか?」
A:「まさか。今、2015年ですよ。いくらなんでも。」
B:「だといいんだが。」
A:「・・・」

672 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 19:13:21.77 ID:s6UrY3x8.net
特定のPCじゃなきゃ動かないって何べん言えば分かるんだ?

つーか本題には誰も答えないのね>モバラデ9000→モバラデ9700で改善するのかどうか

673 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 19:27:53.56 ID:7ENCN13t.net
やっぱラデ使ってるやつは池沼しかおらんな

674 :名無しさん@編集中:2015/09/27(日) 20:18:20.94 ID:j2IWU6mo.net
タイトルを出せば特定されるようなマイナーゲームでしかもクソみたいなスペックで誰がお前の満足のいく答えが出せるんだ?

まあ俺はそのゲームやってるしほぼ同じ環境で録画したけど不都合なく録画できたよ。

話にならねんだよ馬鹿すぎて
想像つかんかな

675 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 00:03:05.19 ID:+yXNiqBC.net
格上のGPUを使うことで録画の負荷が軽減するか?ってことなんだが
わかるかな?

676 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 01:19:50.08 ID:T+yMmUTS.net
CPUが早くなるとゲームが早くなるような糞ゲームなんか捨てちまえ。
GPUを9000から9700に変更?
知るかボケ。
ゲームだけボロPC使って、ボロPCのアナログRGB出力を他のPCでキャプれ馬鹿野郎。

677 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 03:19:34.02 ID:+yXNiqBC.net
分からないなら分からないって言っても良いんだよ

678 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 05:37:14.44 ID:8yztDvmH.net
レスが幼稚すぎてID見なくても一発でわかるほど浮いてる

679 :名無しさん@編集中:2015/09/28(月) 08:27:46.02 ID:jB2AVuT4.net
キャプチャ機器が高くて買えないみたいだしマジの小学生かもしれない

680 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 07:39:35.24 ID:KlEYcj6a.net
見た目はおっさん、頭脳は小学生

681 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 09:34:55.70 ID:IyiRTZdK.net
>>642はウィルス対策ソフトにAviraを採用する程度で解決する問題じゃないのか?

682 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 13:03:41.84 ID:lsD7K0+w.net
エスパー現る。

683 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 13:07:17.10 ID:zZKjlrNh.net
みんなエスパーだよ!

684 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 19:25:31.16 ID:aKtYH4oJ.net
伊藤が来た!

685 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 19:26:19.51 ID:CHFvPKMN.net
>>677
お前の頭が低スペックなのが大問題
買い換えろ

686 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 21:34:48.59 ID:xuKxYsEQ.net
エスパイ伊東

687 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 22:31:59.59 ID:0Yak8A8/.net
CV710を使って1080p/60fpsのゲームを映してプレイしているときに
Aeroが有効な時はviewが59.94〜60.00fpsに張り付いてくれるのに
Aeroを無効にすると55.00〜63.00fpsくらいまで上下してしまう現象に悩まされているんだけど
Aeroを無効にしてかつfpsを安定させる方法ってないだろうか
エスパー頼みなお願いになって申し訳ない

688 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 00:01:13.58 ID:NRwPz/x1.net
Aeroを切る必要性がわからん。

689 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 01:17:50.89 ID:XEQRL77y.net
SCFHを使う際に切らないといけないからなんだ

690 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 03:07:39.74 ID:0qYm22xl.net
却下。

691 :名無しさん@編集中:2015/10/09(金) 14:48:42.34 ID:whmfy8zg.net
8.1にあげろ
ついでにSCFFの方がいいぞ

692 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 16:56:41.52 ID:gRMWNd2e.net
外出先で動画を撮りたいのですが
WEBカメラを使ってPCに映しつつ録画もしたいと思っています。

出先のPCを使うのでポータブルHDDかUSBメモリにアマレコTVを入れ
録画した動画も上記の中へ保存したらよいのかなと思っているのですが
やり方として間違いないでしょうか?

また、「USB接続のHDDには録画 しないようにしてください」というような書き込みを見て気になってます。
4GBを超えるとファイルが壊れる場合があるようですが、それが理由でしょうか?

693 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 19:39:01.61 ID:QoAuBgl7.net
>>692
普通にGoProやカメラ買った方がいいと思うぞ
それか安いスマホでもそれなりに撮れるんだから
わざわざアマレコに拘らない方がいいと思う

694 :688:2015/10/13(火) 19:51:32.89 ID:gRMWNd2e.net
>>693
即レスありがとうございます。
後出しになってしまいましたが、教えて頂いたものの場合でも
PC画面で映しつつ長時間の録画が可能なのでしょうか?
時間は1〜3時間くらいの予定です。

695 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 20:11:12.40 ID:QoAuBgl7.net
>>694
なんで外で撮りたいのかがわからないが
外で録画したい場合、電源の問題や手荷物の問題とかあるだろうから
普通にビデオカメラで撮って後から編集すればいいんじゃない?
それとも生配信でもしたいのか?

Webカメラで撮りつつその画面をノートPCのモニターで見たいってなら
OBS=Open Broadcaster Software
で検索して導入すればいい
生配信と同時に録画も出来てモニターする事も可能
画面にそこそこのテロップ入れる事も可能

696 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 20:29:14.42 ID:DTQJHDcZ.net
>>692
アマレコTVはAMV4コーデックがインストールされてないと起動もできないし、
ポータブルな使い方はできないんじゃない?試したことないけど。
録画形式がMP4で構わないなら、>>695が言ってるようにOBSあたりを使うのがいいと思う。

しかし、なんというか知識不足のままぶっつけ本番でやってトラブル起こしそうなタイプの予感が・・・

697 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 22:19:31.95 ID:0KwcFapI.net
ためしてガッテン

698 :688:2015/10/14(水) 22:45:37.99 ID:NSCDIBj7.net
>>695
>>696

お二方ともありがとうございます。
生配信ではないのですが自分たちの動きを確認しつつ動画を撮影できればと思っています。

私の希望は以下の通りです。

・テレビやパソコンなどの大画面で確認しつつ撮影がしたい
・撮影時間は1〜3時間
・手荷物は少なくしたいので出先のテレビやパソコンを利用し
 撮影した動画は外付けHDDやUSBメモリに入れたい

アマレコTVを外付けHDDに入れ自宅のPC録画を試みましたが
>>633さんのおっしゃる通りAMV4がないとダメだったので
AMV4だけ出先のPCに入れ撮影しようかと思ってました。

教えて頂いたOBSですが外付けHDDに入れることは出来ましたが
保存先を外付けHDDにすることが出来ず手間取っています。

やはりある程度知識がないと難しそうですね。
もう少し勉強してみます。

699 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 23:27:18.65 ID:CQONQ67y.net
>>698
ネットワークHDDに保存出来る事は確認したから
物理的な外付けHDDに保存する事は可能だと思う

OBSでの設定はここ
http://imgur.com/aaqxqNv.png

700 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 22:24:40.43 ID:GE6UaMAA.net
よろしくお願いします

 【発生している現象やエラー】 動画は撮れるが、音声が何重かに反響した様に録音される(ロボット声のような)
 【OS】windows7
 【CPU】AMD A10-6700
 【GPUとドライババージョン】GTX970 353.62
 【メモリ】16GB
 【使用コーデック】AMV4
 【アマレコTVの設定情報】 APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Windows 7 x64 / graph(0)
Device = AmaRec Desktop Capture
Format = *w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = Preset-A /
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = ステレオ ミキサー (Realtek High Definit
AudioInput = マスター音量
AudioFormat = *sample= 44100, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

701 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 17:08:51.43 ID:KAfPssvJ.net
>>700
ステレオミキサーを変更すればいいんでない?
マイクと別音ミックスしたいのか?

702 :696:2015/10/26(月) 20:14:25.45 ID:dH2bTi4B.net
>>701
説明不足でしたすみません。
マイク音声無しで、ゲーム画面とその音声だけを撮ろうとしたのですが、
画面は正常に録画出来ていますが、ゲーム内の音の方は反響したように録音されてしまうのです。

703 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 20:24:37.40 ID:jQ20LzhW.net
マイクはミュートにしてるか

704 :696:2015/10/26(月) 22:32:01.70 ID:dH2bTi4B.net
>>703
マイクは刺さっていなくて、スピーカーのプロパティにもマイクはありません。
録音デバイスのほうでも無効になっています。

705 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 11:44:52.67 ID:VUW1zWF6.net
ステレオミキサーじゃなくてAmaRec Stereo Mixerのスピーカーでやってみたら?
高度な設定→オーディオレンダラーの配信デバイスは(使わない)になってる?

706 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 22:40:33.59 ID:2qY4OTeZ.net
>>705
AmaRec Stereo Mixerのスピーカーを試してみましたが、「接続に必要な中間フィルターの組み合わせが見つかりませんでした。」
というエラーが出て録画か開始できませんでした。
オーディオレンダラーの配信デバイスは(使わない)になってます。

707 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 05:29:19.20 ID:i3aqvk6b.net
起動すらできなくなってるなWin10では
もう他のアプリが高機能で軽いんで使わなくなってたけど
まぁ重いわ不安定だわでいい思い出もないなコレ

708 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 19:30:32.80 ID:9d53yuS2.net
他の高性能なアプリって具体的に何?
アマレコばかり紹介されてて
良いのが見つからないんだよなぁ

709 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 19:43:00.17 ID:cpfuon26.net
商用ソフトで探せばいいじゃないか。
無料じゃなきゃヤダ?
知るか。

710 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 01:35:21.39 ID:YFIVbfuX.net
また作者の自演か

711 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 01:43:21.97 ID:5WMf9IEl.net
>>707の「Win10で起動すらできない」ってのは、おま環じゃね。
うちはWin10じゃないから知らんが、少なくとも上の方に、Win10で使ってるという書き込みはあるわけで。

712 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 04:52:03.14 ID:wc41Ifd5.net
いま使えなくなってるんだよねウチも

713 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 08:41:57.26 ID:G51MMCv7.net
win10にして使える人と使えなくなる人って出るもんなのか?
私は普通に使えてるけど

714 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 10:18:10.51 ID:/DnMvnyK.net
俺の所では普通にwin10でアマレコ使えてるな
7からのバージョンアップで

715 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 11:28:27.84 ID:EjsZZpiZ.net
win10で使えないって言ってる奴は情弱だな(ワラワラ

716 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 18:04:02.83 ID:cSrXYx1o.net
怖くてwin10にできない俺みたいなのも多いはず

717 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 18:34:27.10 ID:MUqqegtl.net
win10にしてアマレコが動かなくなる程度なら良いけど
他にも相当不具合が多いらしいじゃん

718 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 19:48:07.27 ID:wTy3dAPv.net
Threshold2が出るまではβ版とみなすべき。

719 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 22:57:16.72 ID:mgeBPYJj.net
そういや現行のWin10は延長サポート終了日が2025/10/14と聞いた。
Win10のThreshold2が出たら、それにアップデートしないとサポートが早く終わってしまうのかな?

720 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 10:00:31.13 ID:TyJCrk0n.net
>>717
ソースも提示せず不具合が多いらしいじゃんとかw

721 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 17:09:09.31 ID:uEBhoN23.net
>>717
アマレコだけならまだしもそっちだよね

722 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 23:13:54.08 ID:bc7f0c9v.net
Win10はAVIdecompに問題あるからな
アマレコももれなくAVI出力なんでその時点で問題ありすぎる

723 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 08:47:23.24 ID:RY0nEIlP.net
録画している最中、いつのまにか「録画またはAVI出力中です。停止して終了しますか?」ってダイアログが出ています
ダイアログを出さないようにするにはどうすればいいでしょうか?

724 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 01:20:52.88 ID:ndlePzxC.net
起動して「このアマレコTVはWindows7/8の〜」「わからないことはヘルプを見てね」ウィンドウを消した直後に
Microsoft Visual C++ Runtime Library

Runtime Error!

Program: C:\Users\ユーザー名\amarectv310\amarectv310\AmaRecTV.exe

abnormal program termination
というエラーが出て先に進めません。何が原因なのでしょうか。

725 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 11:43:31.21 ID:j1YMEShH.net
>724
http://www.amarectv.com/amarectv/manual/faq.htm ここの一番下の方に以下の文面があるだろ。これが参考になると思う。

> Q.アマレコTV起動時に「MSVCP100.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。」と表示される。
> 以下のURLより「Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)」をダウンロード、インストールしてください。
> http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=a7b7a05e-6de6-4d3a-a423-37bf0912db84&displayLang=ja

726 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 12:20:15.64 ID:lWjDRz2W.net
起動自体はしてエラー落ちしてるんだからVC++2010ランタイムは入ってると思われ
Runtime Error!ってのはランタイムライブラリ入ってなくて出るエラーではなくて
メモリ確保失敗したり、標準的に使える機能がなぜか使えなかったりとプログラマーがエラー処理手抜いたところで出るものだからユーザー側では意外と特定しにくい

727 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 15:05:10.45 ID:09cKjqFv.net
必要なファイルぶっ壊れてるんじゃね?

728 :名無しさん@編集中:2015/11/28(土) 11:54:52.25 ID:24iVo+bh.net
Win10アップゲレードして、今アマレコTV v3.10で見てるけど問題なく使えてる。
立ち上がりが多少時間がかかるようになったかな。
あとホットキーに不具合でたので使わないようにしたくらい。
v2.xxはだめだな、間違いなく。

729 :名無しさん@編集中:2015/11/28(土) 12:38:08.75 ID:UuI7e+Ky.net
だからWin10じゃ使えないって言われてるだろと

730 :名無しさん@編集中:2015/11/28(土) 12:55:35.99 ID:V2/xwb77.net
別に言われてないし普通に使ってる奴もいるのに、なぜ使えないことにしたがるのか。

>>722に出てるWindows10のAVI Decompressorの問題とやらを調べてるんだけど、
情報が全然見つからないんだよなあ。一体何が問題なのか全然わからんのだけど、
詳しい情報を知ってる人がいたら教えてくれないかな?

731 :名無しさん@編集中:2015/11/28(土) 16:03:00.52 ID:EjoTOHDc.net
自分もホットキーがなぜか全部押される扱いになってスクショとか録画とか1回ひどいことなったけど
ホットキーだけ全部無効にしたらなんとか使える
そのうち対応してくれたらなって思って現状で我慢してる

732 :名無しさん@編集中:2015/11/28(土) 19:13:04.21 ID:E9Nqq+Ut.net
何でソフト使ってるPCのOSをすぐ乗り換えるんだろ。アホなんだろうか

733 :名無しさん@編集中:2015/11/28(土) 20:04:09.09 ID:UuI7e+Ky.net
無効にしたところで内部で反復処理してそのうちリークする

734 :名無しさん@編集中:2015/11/30(月) 20:10:55.23 ID:LkvTAa+v.net
アマレコでキャプチャしてたんだけど10月からキャプチャの音量が小さいんだけどどうやったら直るか教えてください
調べても分からないんです。
今まで大丈夫だったのにいきなりなんです
グラフ3のミキサーのキャプチャ音のところを8倍にしても小さいんです

735 :名無しさん@編集中:2015/11/30(月) 23:50:29.15 ID:qd3p4zom.net
>>734
耳鼻咽喉科へ行け

736 :名無しさん@編集中:2015/12/02(水) 00:07:02.23 ID:RvUuJv5w.net
>>734
アマレコじゃなくて、ステレオミキサー?か何かそのあたりの問題じゃなかろうか、とエスパーレス

737 :名無しさん@編集中:2015/12/13(日) 14:00:54.36 ID:ksKLNyJJ.net
ライセンス販売停止かよ orz

738 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:56:56.21 ID:6QWXZDlx.net
> 更新日:2015.12.12
> 現在、販売を一時停止しています。販売再開は2016年1月上旬を予定しています。
> 購入しなくてもダウンロードおよび試用は可能ですので、まずはご試用頂き、購入検討をしていただければと思います。

作者は出張か帰省?俺は既に購入済だからいいが、今ちょうど購入を考えてる人にとっては残念な話だな。

739 :名無しさん@編集中:2015/12/14(月) 21:01:19.97 ID:kYkGWA4M.net
Utの方が軽くてきれいだからな

740 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 13:38:11.93 ID:v3jtLTMa.net
ユーのティーもユーティー?

741 :名無しさん@編集中:2015/12/15(火) 23:10:52.48 ID:Gsd+jRk/.net
AGM-DCTってコーデックはどうなんでしょ?
詳細がよくわからんのだけど。

・ MP4出力に対応したデスクトップ録画ツール「AG-デスクトップレコーダー」v1.3.0
HiDPI環境にも対応。パフォーマンス向上により60FPSでのフルHD録画も可能に
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20151215_735494.html

742 :名無しさん@編集中:2015/12/16(水) 10:41:58.87 ID:hyz02RWx.net
外部利用できるわけじゃないし、このスレには関係ないな。

743 :名無しさん@編集中:2016/01/04(月) 10:25:42.35 ID:0XIWj4Ow.net
アマレコのビデオキャプの欄が空欄で始められん。GV-USB2とか定番なのに。原因はなんだ。

744 :名無しさん@編集中:2016/01/04(月) 13:33:47.38 ID:GDYCcPQF.net
おま脳

745 :名無しさん@編集中:2016/01/04(月) 15:45:12.71 ID:iOGkcICt.net
ドライバちゃんと入ってないとか?
まずは付属ソフトでキャプれるか確認

746 :名無しさん@編集中:2016/01/06(水) 04:07:44.01 ID:zFfaBdhP.net
範囲指定してないだけとか??

747 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 11:23:48.40 ID:qZs82XX2.net
64bit試験対応版って
毎回毎回警告出さんといかんもんなのか


一回見たらわかるわそんなもん
そもそもキャプチャリングなんてマイナーなことやるやつだから
全員知識があるはずだし意味ねえし

748 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 11:27:29.16 ID:vr8tIhAI.net
自称とはいえ知識あるはずなのに消し方すら理解できないのな

749 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 11:32:30.45 ID:qZs82XX2.net
毎回シフトキー押させるとかバカじゃねえの

普通はiniファイルにfirsttimeとか書いて
それ以降はそういう手間を強制しないのが当たり前だが

750 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 11:57:58.12 ID:x6aR9Tp5.net
バカはおまえだ。

751 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 13:02:27.28 ID:vr8tIhAI.net
>>749
かなり残念な人だね
知識あるんじゃないの?

752 :名無しさん@編集中:2016/01/07(木) 22:52:35.31 ID:mr7DBe45.net
きちんと説明文を読めないのかなぁ
ウチのは警告出ないけどなぁ

753 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 00:57:53.03 ID:4QtTXC7S.net
399 名無しさん@編集中 2016/01/07(木) 04:51:56.70 ID:qZs82XX2
×インテンシティ
○インティーーーーーンセリィ(アメリカ語)

754 :名無しさん@編集中:2016/01/11(月) 09:58:24.49 ID:b5TDrHUP.net
必死こいても無駄だな

755 :名無しさん@編集中:2016/01/18(月) 14:59:29.27 ID:12Vn3L56.net
Windows7 64bit
MonsterX U3.0Rでライブ機能が使えません
ライブ機能はインストールしてオンにしているのですが、どの配信ソフトを使ってもソースに表示されません
アマレコTVの下のステータスバーには
Live[V:Rdy A:Rdy] Live[1280x720 29.97fps Line:1 48khz]と表示されています
また、通常使用や録画は出来ています

一つ気になる点は設定画面のグラフ1の入力端子のところに何も表示されていないところぐらいで、あとはおかしくないと思います
なぜでしょうか?

756 :名無しさん@編集中:2016/01/18(月) 16:25:45.44 ID:jlTeOP6R.net
テンプレ使わない上、ageかよ

757 :名無しさん@編集中:2016/01/19(火) 08:51:08.56 ID:G1eNA06Y.net
テンプレはまだしも今でもage程度で文句とかいうやついるんだ

758 :名無しさん@編集中:2016/01/19(火) 09:59:57.93 ID:Inio4zzY.net
DTV板ではageて運悪く荒らしに目を付けられるとスレやツールの作者が粘着されるのだ
他の板の常識は通用しないから新参のお客様は早く慣れろ

759 :名無しさん@編集中:2016/01/19(火) 10:17:50.09 ID:26nyCZ75.net
ID:G1eNA06Y
さっさとカエレ

760 :名無しさん@編集中:2016/01/19(火) 12:21:16.88 ID:G1eNA06Y.net
少し上見ただけでもageてる奴いっぱいるけど毎度注意したら?

761 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 13:33:31.45 ID:c64Kxm+E.net
GUIで設定できる録画予約機能実装してくれないなー

762 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 13:42:28.13 ID:+NK4Ph2x.net
 
あまラボ 2月公開予定 アマレコTV 4シリーズ
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-293.html

「スーパーアマレココ」・・・

763 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 15:54:02.90 ID:vr4lgR8w.net
アマレコTV4・・・だと?!
64bitネイティブ対応は長時間稼働時の安定性の面から歓迎ですな。期待、期待。
HWデインターレースをなぜ廃止にするねかは理解に苦しむが。
ソフトウェアデインターレースで満足な品質で解除できるスーパーテクニックでも開発したのだろうか?

要望
プレビュー画面を枠なしの全画面プレビュー対応希望。
理由
有機ELパネル搭載のノートPCが発売されるので、モニター代わりに使いたいから。

764 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 01:28:37.22 ID:1PfxBqOq.net
スーパーアマレココって名前ダサいから、もっとエレガントな名前考えよう

765 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 03:18:39.22 ID:LGOj+Xl/.net
上部の設定、グラフ、録画、スクリーンショット、ミュートあたりのボタン非表示にしたいです

766 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 09:46:04.81 ID:VStAku1A.net
要望出しても受け付けない作者だからなぁ・・・

>>762
のんびりWin8の対応してるうちにWin10でちゃったぞと

767 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 10:19:26.19 ID:SzcUWtXG.net
どんな要望出したの?
それが内容次第なら分かる気もするが。

768 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 12:03:04.71 ID:tF+S512M.net
スーパーアマレココよりアマレココXX(ダブルエックス)のほうが格好いい

769 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 12:21:36.12 ID:aGKUcmcb.net
ちょw

770 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 12:26:29.33 ID:GcJ90vWe.net
ダマレコゾウ

771 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 12:43:01.29 ID:0vFRwxBS.net
XXシリーズは昔よく見たわ

772 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 14:13:54.72 ID:ws5wcaar.net
ある意味、中身より名前のほうが要改善かもな(笑)

773 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 16:23:47.92 ID:s5NWXvxN.net
>>763
全画面プレビュー、俺も欲しい。
屋外でカメラのピント合わせするときにノートPCの画面使えたらめっちゃ助かる。
ついでに言っとくと4Kもサポートしてくれたら大助かり。

774 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 20:00:16.53 ID:JzgpA0gD.net
>>768
重低音が響きそうなソフトだ

775 :名無しさん@編集中:2016/01/21(木) 23:27:10.23 ID:1PfxBqOq.net
†聖天使アマレ_ココ☆ミ†

776 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 11:35:27.10 ID:HtJ2qh1n.net
>>767
このスレででた要望は大体はねられてるぞw

777 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 16:45:03.75 ID:i1WEg7mF.net
でもまぁブログ見る限り2chで出てる問題も拾ってるみたいね

778 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 21:25:54.59 ID:L98jwHlP.net
アマレココXX(ダブルエックス)推

779 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 21:46:36.37 ID:ZKDsBbJ9.net
スーパーアマリゲロ

780 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 23:48:17.13 ID:MRbalxY3.net
好きなの選べ

・アマレココ200X

・アマレコロン

・スーパーアマレコジン4

781 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 00:28:33.19 ID:if91ya30.net
アマレココXrd-SIGN-

782 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 01:04:05.53 ID:SsZyMhtd.net
アマレココ-H軟膏

783 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 01:04:48.60 ID:W9vROw2U.net
まぁ少なくとも名前についての要望が受け入れられる事はないだろうね

784 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 14:15:16.80 ID:CIOZ0Rbb.net
viutlとかで編集する場合録画の保存先って変えたほうがいいのかな?
今はWindows8のビデオに新規ファイル作って保存してるけど

785 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 14:17:53.72 ID:CIOZ0Rbb.net
viutlとかで編集する場合録画の保存先って変えたほうがいいのかな?
今はWindows8のビデオに新規ファイル作って保存してるけど

786 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 14:17:55.59 ID:CIOZ0Rbb.net
viutlとかで編集する場合録画の保存先って変えたほうがいいのかな?
今はWindows8のビデオに新規ファイル作って保存してるけど

787 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 14:18:57.94 ID:CIOZ0Rbb.net
すまない
連投になってしまった

788 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 14:42:53.85 ID:l/ZqAHP/.net
日本語は正しく適切に!

789 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 15:17:01.49 ID:CIOZ0Rbb.net
アマレコTVで録画した動画ファイルどこに保存したほうがいいとかそういうのありますか?って聞きたかった

790 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 17:26:34.99 ID:u2ciDCEx.net
>>789
お好きなHDDにどうぞ!

791 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 22:27:07.30 ID:TWfqb5H6.net
>>785 >>789
録画HDD(俺環境 1TB 1プラッター 7200rpm)と
エンコした動画ファイル保存HDD(用途別に HDD x2)は普通に分けるだろ。
同じHDDだとこわれやすくなる。大事にしようHDD。

792 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 22:36:55.11 ID:iT5qDR2R.net
13TBのSSDが登場したからそれに入れるのも手

793 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 22:55:43.13 ID:SsZyMhtd.net
きたーーーーー!

794 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 22:57:43.53 ID:SsZyMhtd.net
サッカーU22先取点! の誤爆ですん♪

795 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 14:14:37.81 ID:R3ym+M8Q.net
AmaRecTV 3.1.0の起動時に表示されるwarningを、非表示にすること出来ませんか?
いちいち起動する度に表示されてうざくてたまりません

796 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 14:23:03.03 ID:TDYTIb/6.net
もういいよその話題

797 :名無しさん@編集中:2016/01/31(日) 20:34:37.88 ID:SI9FhTwx.net
Light Captureのが好き。
ただし明るさはiMovieで触る。

798 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 12:00:38.73 ID:xI0vemTU.net
2月になったけど?
もしかして月末23時59分59秒という可能性もある

と言うタイプかな

799 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 17:30:34.82 ID:IHky/5F8.net
2月に公開予定って言ったから
2/1の12時に2月になったけど?か
金でも払ってるんかな?

800 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 06:49:31.95 ID:uekqWEVB.net
AMV4に課金してるがあんまりメリットないよなぁ
アマレコ側にもっと課金ユーザー向けの特典機能付けて欲しい

801 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 14:23:35.83 ID:nbPFmUU0.net
レヂストキー共有しようずえ
それでみんなトリガーハッピー^^

802 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 15:38:14.86 ID:Wo4b9Wud.net
2月になったけど?

803 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 16:36:51.80 ID:frdrFfrU.net
>>801
そういう書き込みも危ないからな
ネットには気をつけろよ

804 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 16:59:20.04 ID:M6rIz3tk.net
>>801
試しに通報してみた

805 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 20:43:36.34 ID:Wo4b9Wud.net
2月になったけど?

806 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 20:51:24.40 ID:Wo4b9Wud.net
オラァ!デテコイヨ 2ガツニナッタゾ
 __。 __ ゴカキーン
  o>| | | o
  | |。|。|ヘ/>
  /> | | ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

807 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 09:33:21.24 ID:iL00sP8N.net
>>801
アマレコが無料なんだぞ、AMV4の課金も高くは無いんだし、開発してる作者に申し訳ないと思え!

808 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 10:06:10.91 ID:XPKx3etJ.net
と、作者が申しております。

809 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 10:08:53.82 ID:QJ8kJ6uu.net
>>807
アマレコ有料にして課金ユーザーの要望取り入れる様にしてくれてもいいのよ?

810 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 12:46:36.87 ID:3bxeceim.net
ユーザーの要望を撥ね付けまくるくせに金はくれとかw

811 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 13:18:47.19 ID:Sx2kkS0N.net
2月が来ない、カレンダーもめくられる事がない某ニート宅

812 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 14:39:27.19 ID:iL00sP8N.net
でも、アマレコが無くなったら、みんな困るだろ?

813 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 15:15:21.46 ID:gJQoueRI.net
AVerMediaが最近頑張ってるからな…
細かいとこ改善してくれたらアマレコじゃなくてもよくなるし…

814 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 18:07:43.96 ID:gHph0CJU.net
Utの方が今や軽いっていう

815 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 18:27:17.10 ID:2qNfH13p.net
買って気づいたがAMVいらんよな

816 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 18:36:24.70 ID:lhOWipO3.net
コーデックはどうでもいいから、使い勝手をよくしたり64bit化を急ぐ努力に全力を傾けるべきだな。

817 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 20:22:34.64 ID:xNEfcj8L.net
AviUtlが復活したように、ふぬああも復活しないかな

818 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 20:27:45.94 ID:8u8lJmQf.net
んつかしい
ふにゃあって無理ーソフトらしい無骨なデザインだたよねおマンコ

819 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 13:10:15.31 ID:WLudlGFR.net
2月が来ない、カレンダーもめくられる事がない某ニート宅

820 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 19:30:37.77 ID:/tOtfI85.net
2月が来ない、カレンダーもめくられる事がない某ニート宅

821 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 22:52:32.84 ID:LdAV4F9v.net
病気だな

822 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 01:26:48.97 ID:TafmRy1o.net
2月が来ない、カレンダーもめくられる事がない某ニート宅

823 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 11:15:39.77 ID:IHylky/o.net
某ニート「2016年の2月とは言っていない(キリッ」

824 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 12:05:25.20 ID:0TQwEtEM.net
10年後、20年後ということも…

825 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 17:32:52.75 ID:IHylky/o.net
オンダイとオンボードの区別がつかない某ニート宅のカレンダーはまだ10月を示している

826 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 16:13:36.25 ID:ekHl2Mn+.net
アマレコtvでキャプボの画面移した途端フリーズするのは俺だけ?
GV-MCRX3って奴だけど

827 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 19:27:26.30 ID:sKxrnrKY.net
おま環

828 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 12:31:37.62 ID:GhAshM1t.net
作者さん某キャプスレ荒しに来る迷惑者だから困る

829 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 13:48:48.69 ID:GbVRM7zi.net
>>828
どこのスレ?

830 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 21:15:51.25 ID:9BnIaOFu.net
こ↑こ↓

831 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 19:14:57.55 ID:feE2tv1N.net
2月になり10日近くすぎましたが、こりゃ月末23時説濃厚だな

832 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 19:29:25.32 ID:zWQlZg0p.net
819 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 11:15:39.77 ID:IHylky/o
某ニート「2016年の2月とは言っていない(キリッ」

820 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/02/06(土) 12:05:25.20 ID:0TQwEtEM
10年後、20年後ということも…

833 :名無しさん@編集中:2016/02/14(日) 23:36:32.10 ID:mKTgYmlD.net
正式にうpされるの、もっと先だろうけどブログでは各パーツが着々と上っている
のでわれわれとしてはアマレコTV4≠待つしかないだろう。

834 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 22:56:34.54 ID:I3m7+ZK/.net
あまラボ アマレコTV4 ベータ版公開
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-302.html

835 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 22:58:20.68 ID:NAwzsgHS.net
そう。

836 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 00:32:07.16 ID:ziCoGXo6.net
β版ってかAlpha版と言った方が良いくらい未完成だな

837 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 02:09:10.52 ID:pwxi+bpL.net
よくこんな状態で出す気になるというかなんというか…

838 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 02:12:01.55 ID:tICg/Dgn.net
そんなにダメなの?

839 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 14:49:30.25 ID:A9+Cp8Or.net
> ・SSE4.1に対応したCPUが必須となります。
\(^o^)/オワタ

840 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 15:53:20.49 ID:6PwfaX8S.net
Core 2 duoの末期世代以降ならば対応しとるがな。
それ以前の世代なんてゴミ同然だぞ。

841 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 21:16:43.08 ID:VhL1rNVt.net
ラインダブラー実装されるまで3のままでいいや

842 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 21:38:41.19 ID:3mcyxP5V.net
アマレコTV4、windows7 64ビットのMonsterX3Aで画面が出ず
やっぱ駄目かぁ

843 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 16:02:46.34 ID:g8Joo4Ed.net
アマレコTV4、windows10 64ビット、AREA SD-PEHDM-P1

問題なく動く

844 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 16:31:26.77 ID:s05JjQCY.net
>>839
そもそも3の時点でSSE4.1必須なんだが

845 :名無しさん@編集中:2016/02/18(木) 17:45:55.87 ID:s9SEI4MH.net
>>844
いやVer3.10はSSE4.1が搭載されていないCPUでも動く

846 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 16:17:53.93 ID:nvs4nllt.net
>>845

Ver3.10
日付:2014/6/24
AMV4仕様、Windows7/8暫定対応版

・ Windows7 sp1 64bit版およびWindows8.1 64bit版へ暫定対応。

・ CPUの拡張機能SSE4.1が必須になります。

847 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 18:34:16.37 ID:N56h0+Ww.net
AMV4がSSE4.1必要だからそう書いてあるだけとか?

848 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 18:51:09.13 ID:i4LiCQxC.net
Win10 x64 MonX3A の組み合わせであっけなく動作しとるね、配信とかしないから
今セットしてプレビューは問題なく出来た。しばらくつけておいてみる。
>>842 脅かすなよ、出力機器の解像度と合ってないだけってオチでは。

849 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 20:13:26.67 ID:zDjmnX3w.net
■アマレコTV Live アマミキ! Ver3.10
compiler: Microsoft Visual C/C++(6.0)[libcmt]
linker: Microsoft Linker(6.0)[EXE32]

■アマレコTV4 Ver4.00 ベータ版
compiler: Microsoft Visual C/C++(2012)[-]
linker: Microsoft Linker(11.0)[EXE64]

850 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 21:42:49.73 ID:h9ZdUgjH.net
待ちに待った機能がいくつか追加されて、もう旧バージョン使う気おきなくなってきた

とくにデスクトップキャプチャはWin8以降では使いもんにならないレベルで、
既にWin8対応のOBSのデスクトップキャプチャを、アマレコのウインドウキャプチャで取り込んで録画みたいな使い方してたから
それが対応になるというだけでも嬉しい

HWデインターレースが廃止というのはデメリットないのかな?
俺の使ってるグラボはアマレコで解除するより高画質だったので
むしろHWの方をライブ機能で使いたいぐらいだった

851 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 09:45:49.00 ID:4S9Wc/aw.net
>>848
出力機器の解像度と合わせたよ。Ver3.10はちゃんと映るし録画も出来るんだけどな(当たり前か・・・)
俺環の可能性もあるんだけどな

852 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 14:26:17.09 ID:Ike3V7ZK.net
アマレコTV4は嬉しいニュースだね

853 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 12:57:32.22 ID:4z2KHLO/.net
リプレイ機能付いたら使ってみよう

854 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 16:31:12.14 ID:owdU4E7X.net
AMV4課金ユーザー向けのナイスでプレミアムな機能付けてくれよ

855 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 17:51:40.31 ID:chI513dJ.net
AMV4を無料化してAMV5を優待価格で買えるようにしてほしいね

856 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 18:21:29.73 ID:QLPgg7kJ.net
それただのAMV4乞食じゃないですかー

857 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 18:34:26.57 ID:P5Oq0OnV.net
>>855
元々無料で使えるだろ(録画した映像にはロゴが挿入されるけど)。
それにアマレコTVでは他のコーデックと併用するだけで無料のままロゴを消せる。
「ロゴは邪魔だがAMV4以外のコーデックは一切使いたくない」という場合も、
気の済むまで延々と試用してから金を払うかどうか決めればいいじゃないか。

858 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 18:44:37.89 ID:dBdzez5M.net
同じ金払うんならBandicamにするんじゃね?

859 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 19:13:16.01 ID:6OeJ8iao.net
AMV3がAMV4になった時、
3に課金してたから4も無料で使えてラッキーだった

860 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 10:37:02.65 ID:MYvFD7zb.net
ID:dBdzez5M

861 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 15:09:32.69 ID:LyqjDg2B.net
IDだけ貼るコミュ障は、何が言いたいのかさっぱりわからん。

862 :名無しさん@編集中:2016/02/22(月) 22:40:33.08 ID:Pt09hPoo.net
こみゅしょうだからしょうがないね

863 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 08:22:01.12 ID:L6vZrM5c.net
2DのPCゲーム録画したいんだけどゲームが重くてカクカクする
プレビュー画面消せば軽くなるとかないのかな?
軽くなったと思ったらできた動画が真っ黒だったり
使い始めでいまいちわからない

864 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 08:59:48.59 ID:dQoWFi6z.net
PCのスペック上げろ。説明書嫁。設定見なおせ

865 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 09:27:07.21 ID:WkkHnQJm.net
ID:dBdzez5M

チョンしね

866 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 09:48:53.49 ID:TTySHnbK.net
まだ反韓とかやってる奴がいるのか。
ご苦労さん。

867 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 10:13:28.27 ID:Rx0BOg39.net
やっぱ2chじゃ聞くだけ無駄か

868 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 10:35:57.96 ID:1V4fCJGn.net
聞き方が悪いのに2chのせいなすんな、カス野郎

869 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 10:39:25.50 ID:DYuz4XEk.net
そういう質問でスペックすら添えないのは問題外だからなあ

870 :名無しさん@編集中:2016/02/23(火) 14:45:34.35 ID:ZMHbRknd.net
OS、PCゲーム名、ウインドウキャプチャなのかデスクトップキャプチャなのかで
カクカクの原因が変わってくるからねえ
無駄な情報は要らんけど、少なすぎても分からんわ

871 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 11:41:33.89 ID:3uCfHpa6.net
>>866
アマレコスレにまで韓国製のゴミを書き込む方が反韓以前にスレチなんだよ

日本語理解できないテョンのお前はさっさとしねや

872 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 13:21:19.98 ID:E/rHzxtI.net
こういう対応ばかりしてるから嫌われるんだよ、このソフトの作者

873 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 15:12:36.58 ID:b9vjA6gk.net
作者の事好きすぎだろw

874 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 03:04:25.49 ID:PbpxXWSY.net
アマレコTV4良い感じなんだが、再生デバイスのサンプリングレート合わせなきゃいけないのが面倒くさすぎる

875 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 20:16:53.61 ID:22iRd5Bq.net
アマレコ4をOBSのデスクトップ取り込みで取り込むと真っ黒のままなんだけどなんか対策ある?

876 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 01:09:11.75 ID:o90nSDdx.net
使い方が間違ってる

877 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 07:17:40.54 ID:10TCcHMC.net
SSE4.1が必要ですって起動できん。AMDはユーザーは切り捨てですか?
それともPCについて学びましょうって事だから、無理に起動させろと?

878 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 08:07:21.99 ID:kVDz/nX2.net
まぁその辺は諦めるしかない
それかPCもう一台用意するべし

879 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 08:29:07.47 ID:10TCcHMC.net
そこまでするなら、もうキャプボ更新するわ。
最近はソフト付きやし、HDCP位どうにでもなるから。

880 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 09:14:39.01 ID:3v6EZODr.net
>>879
基本的にどこのメーカーもIntel寄りにソフトを作ってるから
AMDに固執しない方がいいぞ

881 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 09:17:59.08 ID:o/trH6b1.net
動画編集はintel、動画鑑賞はAMDだよな

882 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 09:20:29.05 ID:kVDz/nX2.net
HDDにもこだわれ! 音が変わる()

883 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 15:16:09.74 ID:b6jLahpg.net
あまラボ アマレコTV4 Live 正式版公開
http://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-304.html

884 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 15:32:53.69 ID:fHqkVlmR.net
ラインダブラー実装あくしろよ

885 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 16:12:04.06 ID:fwXtEWMR.net
どうでAMDだと動かないんでしょ

886 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 16:24:46.94 ID:fHqkVlmR.net
SSE4.1に対応してないAMDのCPUってLlanoやPhenom IIとそれ以前の奴でしょ
そんな化石はいい加減手放しなよ

887 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 16:27:34.70 ID:o90nSDdx.net
窓から投げ捨てれ

888 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 16:36:02.96 ID:10TCcHMC.net
なぁなぁ、AM3+対応のマザボで、Phenom IIなんだが、
FXの悲惨さ知っている?

889 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 16:41:12.58 ID:b6jLahpg.net
そんなもんどうでもいいんで、いつまでも女々しくグダらないでくださいます?

890 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 16:52:36.48 ID:fHqkVlmR.net
>>888
素直にCore i7かi5辺りに換えろよ
俺も1090T使ってたけどi5に乗り換えたぞ

891 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 17:47:39.35 ID:FBsxlLrF.net
win7の64bitで正式版では画面が出るようになったけど
Drop出まくりで駄目やわ
やっぱ8.1でないと使えないのか・・・・・

892 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 17:50:51.42 ID:kVDz/nX2.net
つーかキャプボ買い換えて純正ソフト使うんでしょ!

893 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 18:24:55.45 ID:EsTuhmUK.net
有言実行しろよ、まったく・・・

894 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 18:39:20.39 ID:o90nSDdx.net
どうにでもならんかったんじゃろ

895 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 19:25:43.14 ID:qwZkZ6fB.net
そういやXX2の発売来月か

896 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 20:27:04.05 ID:plZk0DeX.net
4にしたらプレビューで音声でなくなったorz
録画には音声記録されるのに…

897 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 22:30:44.06 ID:fHqkVlmR.net
>・オーディオキャプチャデバイスのサンプリングレートと再生デバイスのサンプリングレートが一致していないと音のプレビューができ無い場合があります。

898 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 23:10:45.65 ID:BoZJgH1I.net
soundblaster z で光入力がうまくいかない。アマレコ3ではうまくいく

899 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 02:54:37.39 ID:OzI8vtCw.net
XX2とか出るんか
今XX使ってるけど、省スペースになった・・・くらい?

900 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 07:28:10.88 ID:H2p2iZkp.net
一応プレビューの遅延が減るとかなんとかが売りらしいが

901 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 08:38:35.99 ID:d6b1N9qu.net
なんかスクショ撮ったら固まることが数回あった。
当分3でいいや。

902 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 09:18:31.75 ID:BUv5v1Sm.net
俺の環境、何故か3が正常に動かず、2使用していて、
いつか正常に動く最新版くると思ったら、4って。
しかも、俺の環境でもSSE4.1がなんたらで起動せん。

903 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 11:38:59.97 ID:wStMknj0.net
買い替えよう

904 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 12:50:37.79 ID:BUv5v1Sm.net
まぁ散々世話になったが、しゃーねぇな。
キャプボ買いかえるよ。

905 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 05:04:21.16 ID:pNTAOjA7.net
>>896 です。
サンプリングレートは一致してるのに音声でません…

906 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 05:54:29.01 ID:6rHH9ljP.net
んな事言われても俺らエスパーじゃねぇからわからん

907 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 11:54:06.42 ID:7NvpBh3s.net
>>905 超エスパーしてみる。
高度な設定1でオーディオレンダラー設定しちゃったか?
        既定デバイス
にしとけ。ほかもう一回見直せ。

908 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 12:44:08.71 ID:QRlX+gfS.net
アマレコTV4
Windows7 64bit だけどデスクトップキャプチャの時だけ「中間フィルターの…」エラー出るな
キャプチャデバイスの方は正常にプレビューできてる

PC再生デバイスとの設定が合ってない時出るエラーとはメッセージが少し違う。

909 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 13:57:43.32 ID:QRlX+gfS.net
>>908
失礼。
アマレコTV4からDesktop Duplication API使ってるからWindows7以前ではデスクトップキャプチャ出来ないんだね
ちゃんとヘルプ読んでなかった

910 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 16:56:18.70 ID:3mcLlatl.net
メモリとCPUに余裕があるのに重くなる、どうすればいいんや

OS:win10,64bit
メモリ:12GB
CPU:Intel celeron CPU G1610 2.60GHz
ゲーム:アクション(geometrydash)

911 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 18:41:55.30 ID:pNTAOjA7.net
>>907
アドバイスありがとう。
オーディオレンダラーは規定のデバイスのままです。気になるのは再生プロパティのドロップの値がガンガン増加してる!
その他の設定は3と同じにしてるんだけど…

912 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 23:26:17.92 ID:pNTAOjA7.net
>>911 です。
「アロケータのサイズを指定する」をチェックしたら音声出るようになりました!

913 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 13:26:25.02 ID:+io9I5zy.net
DC-HC3PLUSを使用時、映像部分を1080pに設定すると「中間フィルタのエラー」が発生する。
だけど、720pに変更すると出ないし普通に使える。
他の設定は全く一緒で、機器側(PS3)でも1080pに設定してるけど駄目。

接続はこんな感じ。
[PC]-[DC-HC3PLUS(PC内蔵)]---[分配器(LEICKE KanaaN)]---[PS3]

何が原因なんだろう?
PS3の電源を切っていてもエラーが出るので、他の所にあると思っているんだけど。
1080p出力出来る機器をPS3以外持っていないので、他に検証が出来ない。

914 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 23:38:53.49 ID:2dmHquAG.net
とりあえず分配器を外して切り分けてみたら

915 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 01:54:21.57 ID:543Oo/q9.net
もしWin10ならアレの問題だな

916 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 02:19:37.26 ID:caoUtyNr.net
知っているのか、関電!?

917 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 03:00:06.35 ID:rNMnKMhw.net
あああれだろ
フィルター関連の

918 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 05:24:38.89 ID:KxyHri3I.net
あーあったなぁそれ。リサイズの数値、一部が設定できないってアレ
もうめんどいから俺はキャプボ替えて解決したわ

919 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 13:10:16.23 ID:iNKlv+PB.net
>>913です。
レスにあったとおり分配器かなと思っても駄目で、Chromecastを最初に繋げたら映った。
いみわかんねー…。

920 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 15:24:39.36 ID:f25L5gK7.net
PS3のゲームってほとんど720pまでしか対応してないけど、
1080pに設定するとPS3が1080pにアプコンして送信すんの?

921 :名無しさん@編集中:2016/03/03(木) 15:41:01.54 ID:unD4R/XH.net
俺の経験だと、720pまでのゲームを起動した時、ディスプレイ側が自動で切り替えて、枠を拡大してくれる。
キャプボの場合は、1080pから720pへ信号が切り替わった時、アマレコTV側は自動で切り替わらないので、手動で720pへ。
妙に黒い所増えるから、信号が切り替わったと、簡単に分かるよ。

922 :名無しさん@編集中:2016/03/05(土) 07:08:00.72 ID:W11ECkbS.net
アマレコTV4の報告
SB-XFT-HDで光入力時に"アロケータのサイズを指定する"にチェックを入れないと無音になる
入力と再生デバイスのサンプリングレートが不一致の場合でも"フォーマットエラーを無視する"のチェックを外せば音のプレビューができた

923 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 15:01:04.51 ID:T/E2Tt9x.net
デスクトップキャプチャをしようとして、撮影範囲を指定して右下のSETで反映させようとしたら
自分が指定したものとは違う範囲になっているという現象が突然起きたんだが原因がわからない

924 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 22:17:55.73 ID:bW0J91Pv.net
917
なるほどアップコンバートはしないのか
むしろ扱いやすいな

925 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 22:53:05.76 ID:XFQXBY3l.net
あまり知られていないけど、PS3って4kまで出力出来るよ。
まぁ入手困難だったソフト、静止画だけどね。

926 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 02:20:51.48 ID:Z60Dimjc.net
アマレコTV4+MonsterX3Aで「中間フィルタのエラー」とか出るんだが
なぜかプリセットで同じ設定するとちゃんとできる・・・なんなんだろ

それとUtVideo使ってるのにロゴ出るのはなんで?

927 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 02:44:16.92 ID:oonpeZ55.net
UtVideoを使ってないからじゃね。

928 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 02:57:36.24 ID:/3Un/7Yb.net
>>926
同じ環境だがヘルプにあったPCの音声再生設定を合わせてからはそのエラーは出てないな。
中間フィルター云々だけじゃ同じエラーかは分からんけど

プリセットでOKならどこか違う設定になってるんじゃないの

929 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 19:09:21.09 ID:/3Un/7Yb.net
アマレコTV4でHDMIからの信号無し状態でコマンドラインオプション時間指定予約を起動させると10分後くらいにエラー吐いて落ちる
信号有りの状態で1度起動させると途中で信号切っても落ちないんだけど

前バージョンアマレコTVは問題なし

930 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 01:08:01.25 ID:yx4Wb+Fj.net
アマレコ4ってShadowplayからの録画はできんのかな?
せっかくグラボ積んでるからハードウェアで録画したいんだ
アマレコ3ならいけるんだが4は音声だけで透明になるわ

931 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 02:07:44.86 ID:K8Mk23j8.net
>>930
Live機能使ってOBSに送ってOBSでNVENC使うようにすれば?

932 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 23:26:38.64 ID:yx4Wb+Fj.net
>>931
現状3.10のほうで問題なさそうだからそっちでやるわ
すまんな

933 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 23:36:07.15 ID:sZOPm6/y.net
アマレコ3でShadowplayからの録画(?)ってどうやるの?

934 :名無しさん@編集中:2016/03/11(金) 23:44:17.83 ID:yx4Wb+Fj.net
連続すまんの

>>932
普通に全画面にしてデスクトップキャプチャ有効にしたshadowplayで手動録画
アマレコ4では透明になってしまう

935 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 00:13:15.69 ID:jGCYw8uF.net
ああ、何をやってるのかよくわからなかったんだけど、
アマレコの画面をShadowplayでデスクトップキャプチャするってことか。

・・・OBSでVideoCaptureDeviceを直接取り込んでNVENC使うのじゃ駄目なん?

936 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 14:08:17.53 ID:x3N/TZdT.net
>>935
たぶんそのやり方を知らないんだと思う…

937 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 20:23:06.13 ID:I1rmIL3P.net
教えてください
最近、急に録画中にカクツキはじめて
イベントログを見るとこんなのが出ています
解決方法はありますでしょうか?


ログの名前: Application
ソース: Desktop Window Manager
日付: 2016/03/12 20:17:32
イベント ID: 9010
タスクのカテゴリ: なし
レベル: 情報
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: AAAAA-eSATA2
説明:
プロセス (AmaRecTV.exe) により、デスクトップ ウィンドウ マネージャーを無効にする要求が行われました

ログの名前: Application
ソース: Desktop Window Manager
日付: 2016/03/12 20:17:32
イベント ID: 9013
タスクのカテゴリ: なし
レベル: 情報
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター: AAAAA-eSATA2
説明:
実行中のアプリケーションによりコンポジションが無効にされているので、デスクトップ ウィンドウ マネージャーを開始できませんでした

938 :933:2016/03/12(土) 20:29:27.49 ID:I1rmIL3P.net
OSは Win7 SP1
アマレコTVは 3.10です

環境を壊したくないので、パッチ類は基本的に当てないようにしていますが....

939 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 21:11:50.92 ID:8GkhQBkP.net
それはエアロ無効にしたときに記録されるイベント

940 :922:2016/03/13(日) 01:41:31.63 ID:Moa9AhuD.net
>>928
音声再生設定でした。気付かせてくれてありがとうです
それにしてもVer3.10では設定合わせる必要なかったのに、これデグレじゃね

あとはUtVideo使えない問題を解決する必要があるが、これはもうAMVライセンス買うしかないか

941 :933:2016/03/13(日) 01:59:59.64 ID:EsilxWbK.net
>>939
じゃあこのログは関係無いと..

DMMPlayerとfree_silverrightplayerで確認しましたが、どちらもランダムでプレイヤーが数秒間、何度も止まります
アマレコTVを起動してるだけなら問題無し
キャプチャ中だけ発生します

942 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 18:54:19.66 ID:1h0Xn90b.net
他のアプリとか知らんがな

943 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 19:11:45.08 ID:aru1qPS4.net
DMMってことはストリーミングのエロ動画をキャプチャしたいのか

944 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 00:25:02.82 ID:iIqEGpbm.net
>>941
外部出力出来るグラボならレコーダーにでも記録した方がいいぞ
DRM崩したいなら中古のXPマシン買って調べろ

945 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 08:59:44.14 ID:g78d8jvT.net
まぁあそこのDRMはもう解除出来ないからキャプってんだろうけどね

946 :名無しさん@編集中:2016/03/15(火) 16:00:18.15 ID:VzFl9So6.net
電子書籍ビュワーの中には、アマレコを強制終了させるようなのあるけど、その類かな

947 :名無しさん@編集中:2016/03/18(金) 22:12:27.68 ID:orntWUpr.net
次スレ用のテンプレ整理したので変更点とあわせて置いておくね。
次スレ立てるのは>>980でいいと思うので、意見があればよろしく。

変更点:
>>6の理由により、スレタイのスレ番号を内側に入れ「Part5」という表記に。
・質問必須情報を>>1に移動。
・FAQに>>210を反映
・FAQが文字数オーバーになったので整理して文字数削減。


スレタイ:
【HDキャプ】アマレコTV Part5【録画&プレビュー】

メール欄:
ageteoff

948 :名無しさん@編集中:2016/03/18(金) 22:13:03.57 ID:orntWUpr.net
■アマレコTV公式ホームページ
http://www.amarectv.com/

■前スレ
【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1415193428/

■質問する場合に必須の情報
行き違いを防ぐため、以下の情報は必ず明記しましょう。

【発生している現象やエラー】
【OS】
【CPU】
【GPUとドライババージョン】
【メモリ】
【キャプチャカードの機種や型番、ドライババージョン】
【使用コーデック】
【アマレコTVの設定情報】 ※アマレコTVの画面上で右クリック→ファイル→設定をクリップボードにコピー

949 :名無しさん@編集中:2016/03/18(金) 22:13:44.21 ID:orntWUpr.net
Q.お金を払ってAMV4コーデックを買わないと使えないの?
A.いいえ。アマレコTV自体は無料で使用することができます。
  AMV4コーデックのインストールは必須ですが、それは無料でできます。
  録画に別のコーデックを使うならAMV4のライセンス購入は不要です。

Q.AMV2MT/AMV3コーデックのライセンスは持ってるんだけど、
  AMV4のライセンスを追加購入する必要があるの?
A.いいえ。そのライセンスでそのままAMV4コーデックが使えます。

Q.アマレココではAMV3コーデックが無料でロゴ無しで使えたけど、アマレコTVでも可能?
A.いいえ。アマレコTVでAMV3をロゴ無しで使うためにはAMVコーデックの購入が必要です。

Q.無料で使いたいのだけど、AMVコーデック以外でお勧めのコーデックある?
A.可逆圧縮コーデックの「UtVideo Codec Suite」。

Q.AMV2MTやAMV3で録画したAVIが、64bitアプリで開けないよ?
A.AMV2MTやAMV3は32bitコーデックなので、そのままでは64bitアプリでは使えません。
  解決方法としては以下の2つがあります。
    方法1.アマレコTV公式サイトにある「Proxy Codec 64」を使う。
    方法2.あまラボで公開されている「64bit版 AMVビデオデコーダー」をインストールする。
            ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-253.html
    ※方法2だとPremiereやVegas、VideoStudio等で読み込めない場合があるので、方法1がお勧めです。

Q.AMV4で録画したAVIがPremiereやVegas、VideoStudio等の編集ソフトで読み込めないよ?
A.AMV4コーデックは「YUV入力したものはYUVでしか出力しない」という仕様になっているため、
  YUV入力でAMV4エンコしたAVIは、RGBで読み込もうとする編集ソフトとは相性が悪いことが多いようです。
  キャプチャ自体に別のコーデックを使う、別コーデックに変換して編集ソフトに読み込む、
  YUV読み込みに対応しているAviUtlなどのソフトを使う、といった対応が考えられます。

950 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 22:29:09.26 ID:n20zHCtp.net
その他のコーデックにx264を選んで録画してもamv4というロゴが
画面の右下に出てきてしまいます。何ででしょうか?

951 :名無しさん@編集中:2016/03/20(日) 22:34:34.73 ID:/bu6ouHp.net
ラジオボタンの方でAMV4を選んだままなんじゃねえの。

952 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 03:26:00.42 ID:waWX8cpe.net
設定だけしてチェック選び変えてないだけだろ

953 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 14:12:56.91 ID:A1Xib3iS.net
>>950
アマレコ4だとどのcodecでもロゴが入るみたい

954 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 21:48:23.55 ID:Clc4Qr3A.net
>>953
冗談かと思ったらマジだった。
アマレコTV4では他のコーデックでのロゴ無し録画が潰されてるんだな・・・。
>>926>>950の報告を甘く見てたわ。

アマレコTV4で、AMV4コーデックのライセンス登録をしてない状態で
他コーデックで録画すると画面右下にロゴが入る。
最初はバグであってほしいと思ったんだが、MediaInfoで見るとちゃんと他コーデックで録画してるし、
AMV4で入るロゴは画面左下だからそれとは違うし、どう考えても意図的に入れてる模様。

まあコーデック商売だから、そういう方向にいくのは仕方ないね。(´・ω・`)

955 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 21:55:38.46 ID:Hek+WAFo.net
え、そうなの
ライセンスあるから気づかんかったわ・・・

でもそれなら旧バージョンのアマレコのが良いよな
旧バージョンで困ることなんか一切ないし

956 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 22:49:42.97 ID:Clc4Qr3A.net
Q.AMV4コーデックのライセンスを買わないと使えないの?
A.いいえ。アマレコTV自体は無料で使用することができます。
  AMV4コーデックのインストールは必須ですが、それは無料です。
  ライセンス購入は下で説明する録画ロゴを消す方法に関係するだけです。

Q.録画するとAMVのロゴが入ってしまうけど消せないの?
A.アマレコTV3なら、録画にAMV系以外のコーデックを使えばロゴは入りません。
  アマレコTV4を使う場合や、AMVコーデックをロゴ無しで使いたい場合は
  AMVコーデックのライセンスを購入すればロゴが入らなくなります。

Q.無料のお勧めコーデックは?
A.可逆圧縮コーデックの「UtVideo Codec Suite」。

Q.AMV2MT/AMV3コーデックのライセンスは持ってるんだけど、
  AMV4のライセンスを追加購入する必要があるの?
A.いいえ。そのライセンスでそのままAMV4コーデックが使えます。

Q.アマレココではAMV3コーデックが無料でロゴ無しで使えたけど、アマレコTVでも可能?
A.いいえ。アマレコTVでAMV3をロゴ無しで使うためにはAMVコーデックの購入が必要です。

Q.AMV2MT/AMV3で録画したAVIが、64bitアプリで開けないよ?
A.AMV2MT/AMV3は32bitコーデックなので、そのままでは64bitアプリでは使えません。
  以下の2つの解決方法があります。
    方法1.アマレコTV公式HPにある「Proxy Codec 64」を使う。
    方法2.「64bit版 AMVビデオデコーダー」をインストールする。
         ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-253.html
    ※方法2だと下のAMV4と同じ原因で編集ソフトで読み込めない場合があるので、方法1がお勧めです。

Q.AMV4で録画したAVIがPremiereやVegas、VideoStudio等の編集ソフトで読み込めないよ?
A.AMV4コーデックは「YUV入力したものはYUVでしか出力しない」という仕様になっているため、
  YUV入力でAMV4エンコしたAVIは、RGBで読み込もうとする編集ソフトでは読み込めないようです。
  別コーデックで録画する、別コーデックで再エンコードして編集ソフトに読み込む、
  YUV読み込みに対応しているAviUtlなどのソフトを使う、といった対応が考えられます。

957 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 22:54:03.90 ID:Clc4Qr3A.net
>>956
アマレコTV4でロゴ消すにはライセンス購入必須という件を踏まえて次スレ用FAQを更新。

次スレ立ては>>980でいいとして、次スレ用スレタイ・テンプレ変更案まとめは以下。

   スレタイ   → >>947
   >>1テンプレ → >>948
   >>2FAQ   → >>956

なにかあれば意見よろしく。

958 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 00:57:15.95 ID:OW/1FTO/.net
それは仕様で確定なの?

959 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 01:04:23.66 ID:OW/1FTO/.net
ってアマレコ4のヘルプ見たらしっかり書いてあったわ

>その他 AMV4 ビデオコーデック Ver4.02以上が必要
>AMVビデオコーデックのライセンス登録がされていない(未購入の場合)場合は録画した映像にロゴが挿入されます。

960 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 02:57:26.34 ID:7azBuLtI.net
終了

961 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 22:26:43.80 ID:31rJQxUm.net
もうここの人達はアマレコ4使ってるの?

俺の所はアマレコ3だとデスクトップキャプチャが
フリーズするから、デスクトップキャプチャの時だけ
3使ってるんだけど

962 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 22:53:24.20 ID:VFQRKng4.net
つまりデスクトップキャプチャにはフリーズする3を使ってるということか。

963 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 23:18:08.11 ID:Z4xJqetX.net
ワロタ

964 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 23:19:02.71 ID:31rJQxUm.net
おおう書き間違えた

3だと問題ないんだが、4だとデスクトップキャプチャが
フリーズしてしまう
でも使い勝手はどっちも同じよねほとんど

965 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 01:26:30.77 ID:hUyFB11o.net
>>964
OSがWindows7以前なんじゃないの?

>>909

966 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 01:39:55.26 ID:md/aoEP9.net
>>965
気使わせて悪いな

win8.1 64bit使ってる
今の所特別不都合でもないので情報全く出さんかった
スマン忘れてくれ

967 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 15:08:42.71 ID:GrTpJ3mV.net


968 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 20:52:28.33 ID:y5u7FWs8.net


969 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 21:18:26.53 ID:w5pnfUDo.net
ったれんじゃねぇよ

970 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 15:33:54.19 ID:IbRjpKL6.net


971 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 00:08:38.91 ID:WDCRcprV.net


972 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 01:11:49.24 ID:mpmdTJn5.net


973 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 02:54:22.13 ID:9uYXirQz.net


974 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 08:24:31.61 ID:+JoR82VH.net


975 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 08:25:10.71 ID:+JoR82VH.net


976 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 08:25:56.31 ID:+JoR82VH.net


977 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 10:32:11.67 ID:WDCRcprV.net


978 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 11:54:18.48 ID:N6uFMwCq.net


979 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 07:40:40.64 ID:pSqt4ykS.net
アマレコTV4の話題とかでないな
みんな使ってないのかな

980 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 07:45:35.99 ID:28utfa8i.net
7でドロップ出まくるから使えないんだもん

981 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 11:41:04.00 ID:16ULrId+.net
Wi8以降専用ソフトって考えたほうがいい

982 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 14:34:17.95 ID:uX7qExrc.net
4はオンラインヘルプにwin8専用って明記されてるな
それ以外のosは問題起きても文句言えん

983 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 15:34:15.99 ID:pSqt4ykS.net
Windows7 64bit + MonsterX3A

3だと予約録画でタスクトレイ常駐時入力信号が切れるとアマレコTV3もエラーを吐いて落ちてしまう
なので4使ってる

>>980
CPU i7-860だけどドロップは今のところ確認できない。ちゃんと調べてないので長時間録画で確認してみる

984 :名無しさん@編集中:2016/04/10(日) 11:18:37.21 ID:/JR2CyQ/.net
お兄様、次スレはまだなのかしら?

985 :名無しさん@編集中:2016/04/10(日) 11:42:16.31 ID:2+zs4a9W.net
>>984が踏み逃げ君だったみたいだから新スレ立てに行ってくるわ・・・

986 :名無しさん@編集中:2016/04/10(日) 11:44:50.09 ID:2+zs4a9W.net
次スレ

  【HDキャプ】アマレコTV Part5【録画&プレビュー】
  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1460256196/

987 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 02:49:56.56 ID:DsjGUnCM.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 662 -> 662:Get subject.txt OK:Check subject.txt 662 -> 662:fukki NG!)load averages: 0.51, 0.46, 0.50
sage Maybe not broken

988 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 03:01:56.05 ID:CcSHU8fd.net
埋めようぜ

989 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 18:14:48.55 ID:IbUt8DZ1.net
埋め支援

990 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 04:47:55.11 ID:5GPdgPrV.net
梅太郎

991 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 11:06:22.76 ID:HjGT42am.net
埋次郎

992 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 12:08:27.00 ID:jhtDFl38.net
1000なら4のハングアップが治る

993 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 14:34:50.73 ID:apaJPufk.net
1000なら4のロゴ強制が撤廃される

994 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 22:15:21.07 ID:HjGT42am.net
梅五郎

995 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 07:29:53.49 ID:csgMon6T.net
梅梅埋め

996 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 10:51:20.81 ID:9ohyBETu.net


997 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 15:39:18.11 ID:R0iR/RQZ.net
ume

998 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 22:19:40.55 ID:csgMon6T.net
埋め

999 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 23:09:25.05 ID:xWoGZXDA.net
埋まれ

1000 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 03:04:07.42 ID:pd2fooxE.net
闇の炎に抱かれて埋まれ!

1001 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 12:58:04.37 ID:4qJsPglp.net
まだ埋まってないとか・・・

1002 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 13:04:41.72 ID:rZLYctz2.net
埋めなきゃ

1003 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 13:22:32.22 ID:gAjpPCqW.net
埋め

1004 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 13:23:07.71 ID:gAjpPCqW.net
プロレコ マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200