2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴14[H.264 AAC]

1 :名無しさん@編集中 :2014/10/26(日) 13:27:51.29 ID:JpDEVMR4.net
このスレは、スカパー!プレミアムサービス(旧スカパーHD)を契約して、
PCを使い視聴・録画できる環境の構築方法を語るスレです。
必要なソフト等の入手が困難になりつつあり、初心者にはお薦めしません。
※別途スカパー!プレミアム用チューナー&スカパー!プレミアム用ICカードとPCカードリーダーが必要
スカパー!プレミアム用チューナーは専用ICカードのEMM更新の為必須です。
※スカパー!プレミアム(124/128CS、旧HD及びSD)は、スカパー!(110CS/BS、旧e2)とは、
別のサービスです。テレビ・レコーダーに付いている赤or青のB-CASカードは使えません。


◆ 前スレ
[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴13[H.264 AAC]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1403614040/

※ 導入に関する内容は過去スレや関連スレ、あるいは以下のスレなどで調べましょう
http://dtv.air-nifty.com/sphd/
http://tara765.blog107.fc2.com/blog-category-19.html

関連スレ
Tvtestをビルドするスレ Part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1400171179/
TVTestについて語るスレ Part 68
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1402344856/
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 37
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1398350993/

512 :いきなり本文ですみませむ苦笑:2015/03/06(金) 11:01:36.15 ID:rE+tRG6p.net
この板ではBS&スカパーをほぼ無償で楽しむツールのスレがあちこちに
あるわけだが、この中にオプションを含めたCATV局向けの全CHを
受信できる(つまりC−CAS制御の無効)ツールの報告はあるかなあ〜?
もしあったとしても旧松下ことパナソニックやパイオニアあとマスプロの
各スクランブル方式に適応したツール&プログラムを用意しておかないと汗

513 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 12:43:05.58 ID:mnkxploj.net
>>511
抜けてるから関係ない

514 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 12:59:47.79 ID:yMpbrXEg.net
スカパー「効いてる効いてる」

515 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 14:33:49.93 ID:brG6k8sd.net
このスレだけもう春休み到来なのか?

516 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 15:11:45.78 ID:RfCUXJ+p.net
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h198052377

これは高い?安い?

517 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 15:41:44.43 ID:bMZ947lc.net
新品だと5万くらいするよね

518 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 15:47:04.40 ID:Vvmo8krE.net
'16年に8K試験放送、番組作りの課題と可能性。Channel 4K今の加入数は“数千”
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150306_691527.html

現在、制作した番組はXAVCでの納入となっているが、Premiere Pro CC 8.0においてこれまでXAVCの扱いで問題が発生し、
その後8.2にアップデートされたが、未だNexTV-Fの搬入基準書には8.2が含まれていない点を指摘。
これに対しては、3月にChannel 4K送出サーバーのバージョンアップを予定しているとのことで、
それが正式に決まる3月中旬をめどに基準書を改定するために調整中だという。

519 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 21:46:39.27 ID:sHtSCcZb.net
4K推進団体と8K推進団体は、まったくの別団体らしいから、いろいろゴタゴタしそうな予感

520 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 21:58:58.87 ID:/w83FXq/.net
>>519
どっちも天下りですかぁ?

521 :sage:2015/03/07(土) 00:02:44.80 ID:/2NN5d2E.net
全くの初心者なのですが、
スカパープレミアムの視聴はアンテナとPC用のPCI-Eカードと何かしらのゴニョゴニョしたプログラムがあれば、
スカパー側のカードは必ずしも必要は無いのでしょうか?

522 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 00:05:44.16 ID:ypdQqKIM.net
はい

523 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 00:15:44.73 ID:7ezmIQJS.net
必要に決まってるだろ
ここはゴニョゴニョとかそういうアレじゃないから

524 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 00:26:41.26 ID:9F+Wq80B.net
無料放送もあるから必ずしも必要はない

525 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 00:52:25.99 ID:/mpje0nD.net
カード無いと番組案内chしか見れない

526 :505:2015/03/07(土) 02:04:06.01 ID:/2NN5d2E.net
上げてしまいました。ごめんなさい。

>>522-525
ありがとうございます。必死で情報探していました…アダルトのために…。はぁ。

527 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 11:13:51.01 ID:P5T8FOT/.net
PX-TBS6922 が 9800円に。 ぼったくりAmazon。

528 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 11:48:47.25 ID:2SXxruxA.net
アダルトチャンネルなんか契約してる奴いるのか?
あんな糞デカいモザイクに金払うぐらいならfc2にでも金払った方がいいだろ

529 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 12:20:40.00 ID:doV+K5A6.net
スカパー4K総合の「まもなく放送開始」って番組は最初の10秒間くらいだけ再生できるな

530 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 12:46:42.78 ID:wB1TSYbz.net
PPV扱いか

531 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 12:46:48.96 ID:76cwIWQ9.net
アダルトは試聴だけで十分ですが(笑)

532 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 14:34:42.78 ID:PpvX4fAq.net
WOWOW騒動以来変なのが沸いてるがこのスレも同様か

533 :あのう〜、:2015/03/07(土) 18:40:54.66 ID:kZ7LheQg.net
ぼく>>512からの質問にもどなたか回答をおながいしまふ・・mm

534 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 20:38:20.15 ID:tDfR0KTG.net
ここの住人ご存知のdtv-air.niftyの人がようやく更新
(0.9.0最新ver用ビルド手順)

535 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 20:53:35.18 ID:mDl2SGub.net
何がご存知だ
アフィカスの宣伝なんかするんじゃねえよ死ね

536 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 21:01:35.10 ID:pZltx7+O.net
テンプレ扱いにして質問丸投げしておいてその言い草はないだろw

537 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 21:25:37.85 ID:GJcxo/Z8.net
>>534
なんでこの人捕まらないの?

538 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 21:41:27.39 ID:nJ5ZAziX.net
逮捕とかwww

539 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 21:42:27.90 ID:VnS4H14U.net
あれで捕まるんなら今頃逮捕者続出で大騒ぎだろ

540 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 21:45:54.32 ID:PvcYpObr.net
じゃ次回のスレ立てではテンプレから外そう

541 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 22:15:03.80 ID:tDfR0KTG.net
>>537
1:サバイバルナイフの製造法を書く(>>534)
2:サバイバルナイフでの格闘術(殺人の手段)を書く
3:実際に自分が殺した体で適当にウソ・デマを書く
4::実際に殺人を犯す

普通捕まるのは4だけ

542 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 02:00:10.62 ID:EF7Kfb4j.net
>>537
あの人が捕まるのなら、このスレの住人だって全員捕まるだろ。

543 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 02:14:27.04 ID:ZHYIJw/z.net
WOWOWの一件で紛れ込んできた物事の分別のつかない子供の相手なんてしてやるこたーない

544 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 14:31:48.23 ID:8fQZB8TX.net
すっごい今更なんだけど、AT-Xって4Bに移ったの?
3/4くらいから録画できてなかった…

そんで、トラポン全部版でスキャンしても、4B(A?)側のchが
まったく探せてないのは、tvtestが古かったりするとダメ
なのかな?(かなり古い0.7.21系を使ってます)

545 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 14:45:10.59 ID:lkN2LlrR.net
>>544
今の所ウチは映ってるけど
TvTest(TvH264_SPHD)のせいじゃないだろうと思う
ハード的不具合(アンテナかチューナのLNB関連)が疑わしい

546 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 15:09:07.68 ID:8fQZB8TX.net
>>545
ありがとう、ちなみにまだ3Aのトラポンで放送中ですか?

資料を探すと3Aのものと4Aのものがあって迷いました。

ハード的不具合には心当たりがあるんだけど、他の3Aチャンネルで
映っているものもあったので、特定のトラポンだけ影響が出ている
と思わなかったわ…

4A(B?)系もまったくスキャンできないので、結構影響大きいな。

547 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 15:27:20.52 ID:lkN2LlrR.net
>>546
よくわからんが、iniあたりをみてみるとAT-XHDは3AのTP15(垂直偏波)みたい

548 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 16:09:34.13 ID:QCAGQuQ+.net
管理人さんの所を見てTVTestを初ビルドしてみたんだけど、カードリーダーが自動で
切り替わらないや・・・。 
0004FFFF=TVCAS_B25.tvcas
0006FFFF=TVCAS_B25.tvcas
0007FFFF=TVCAS_B25.tvcas
000AFFFF=TVCAS_B1.tvcas
0001FFFF=TVCAS_B1.tvcas
0003FFFF=TVCAS_B1.tvcas
この辺の設定が?(´・ω・`)?なんだけど

549 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 16:18:38.03 ID:CNsKCKhe.net
その設定はもう使えないはず

550 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 16:21:32.54 ID:QCAGQuQ+.net
そうなのかい?では、凡ドラ毎に指定してやる方法のみなんですかね?

551 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 19:21:38.54 ID:ZHYIJw/z.net
SCardHubでいいじゃない

552 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 19:39:23.25 ID:CNsKCKhe.net
SCardHubは関係ないよ

553 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 21:58:22.15 ID:rHXTl5rG.net
カードリーダーが自動で切り替わるとはどういう事をいうの?

554 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 23:07:03.43 ID:8fQZB8TX.net
>>547
あれ、TP11じゃない?

3A-TP13-28はスキャンできてるけど、3A-TP01-12と4A(B)系がさっぱりだわ…

0.9系を自前ビルドしてみたけど状態は変わらんし、スキャンしてるところを
見てると、19db超で0Mbpsとか表示してるし、なんだろ…?

実のところ、マンションで改修工事してて、お皿の前に工事の足場を作られ
ちゃってるんで、多分こいつが原因なんだけど、いつ撤去してくれるんだ…?

見えてるチャンネルも6-8dbとかなり微妙な信号強度だしな…、参ったなあ。

555 :名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 21:43:23.44 ID:2q03EiIS.net
ずいぶん前からTP27
カートゥーンやキッズやグリーンチャンネルと一緒

556 :名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 23:36:47.15 ID:c6Mc8ULP.net
ん?と思ったが、JCSAT3AのJD-27chってことで、TP11だよね?

凡ドラの記載だと、
Jcsat3A-TP11=3V12468H
になると思うんだけど、違う?

いずれにせよ、その辺は感度が全然低くて話にならん感じです。

お皿の前の足場が撤去されるのを待って、もう一度角度調整やな…

557 :名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 23:47:19.18 ID:1uE7A6GO.net
<17> Jcsat3A-TP27=3V12718H
  10-12327-33358(0xA-0x3027-0x824E) T001 590:スカチャン10
  10-12327-33435(0xA-0x3027-0x829B) T001 667:AT−X HD!
  10-12327-33436(0xA-0x3027-0x829C) T001 668:カートゥーンHD
  10-12327-33437(0xA-0x3027-0x829D) T001 669:キッズステーション
  10-12327-33456(0xA-0x3027-0x82B0) T001 688:グリーンchHD
  10-12327-33457(0xA-0x3027-0x82B1) T001 689:グリーンch2HD

558 :名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 17:35:52.61 ID:U21Y81C0.net
おそらくチューナーの故障じゃないよな?という確認で、
SONYチューナーを引っ張りだして受信レベルを測ってみたけど、
どのトラポンも勝負にならない低感度…

ここで4Kの試験放送で話題になってたTP01(12.268GHz)なんかは、
まったく感度無し状態で、TP13(12.508GHz)から上の周波数しか
感度が無かった…しかも、全部SONYチューナーの感度表示で不足
してる領域だし。

>>557
サンクスです、しかし凡ドラの書き方が悪いのか、TP27はフジ
NEXTとかが見えてるわ…

559 :名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 18:17:29.71 ID:0SXHcquR.net
とりあえずアンテナの受信環境どうにかしてから出直したらいいと思うよ

560 :名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 19:16:08.85 ID:fSGebevu.net
結局クソ環境の自己中書き込みは、
後で必要な情報をスレから探そうと
したときにノイズにしかならないん
だよな

厳しいことを言うようだが
書き込む前に出来ることがあったと思うよ

561 :名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 19:23:59.51 ID:EpNppWFD.net
質問スレ無いんだからある程度のノイズは仕方ない

562 :名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 23:07:06.74 ID:rbL5PJc7.net
                                 ,,/!゙゙”`  `゙゙゙゙'ヽ,,
                              ,il~  .,, ,,,i、 ,,     ゚゙ヽ,
                             ,l″ ,ノ,,ll゙,l゙,,l゙゙l. ,丿     ヽ,
                              l°.,l゙__!゙` V゙_ ll,l゚ll ., /    .゙l
                             ll ,.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ヽ lV     'l
   il⌒゙ヽ                         li、ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   .li,    l
   .゙゙ヽ ,,,゙ヽ,,,、    _,,,_               .゙|l′ .゙゜  .゙゙゙″   .゙l, _  l
     .,l ゙゙ヽi,,,,゙ヽ,,,/゙゙゚,l!               l  ,r'!ヾ・ ヽ,     '゙.l゙’ ヽ ,l
     .l .'ヽ,,,, ゙゙ヽ、  /゙゜               | ./,r──ヽ,         , l l
    .l ,_  .゙゙゙゙゙!!l  ,l゜                . l, ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、    .,, .,,,/゙゜ l
     ,l゙゚゚゙─*llli゙ .,l゙゜                  ゙l .゙i  ._____ l     ゙l ゙゙″  .l
     .゙゙ ──イ . l                    ゙l .゙ヽ ___ノ’     i     i
       .l    .l                   ,,ll゙l,,           l_、   ゙l
       ll     l                   ,l゙  ヽ,,     .,,,ノ  .ll  ヽ,,  !
      ,il゙     .,, l          ,,___,,,,/l゜  ,,l .゙ヽ──゙゙゜    l   .゙ヽ、 .゙l,
      ゝ    ソ"'l,       ,,/゙゙`     /゙`   .l            |    ゙゙ヽ,. ヽ─ヽ_
      .l,゙゙゙'''゙゙゙゙’  .ll,,___,ノ゙      /゙’   'l,           l     ゙゙ヽ,,    ヽ,
      .l       l,゙          ∠____l            l       .,゙>、   l

563 :名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 23:53:11.55 ID:IL3rs+Di.net
>>558
個人のどうでもいいバグなんか書き込むな。オナニーでもしてろ。

564 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 07:01:11.91 ID:zP1KhpKO.net
そのレスも含めて全部オナニーだけどな

565 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 13:37:33.94 ID:J/1S1AATL
テスト
SCから書き込みテスト

566 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 13:38:28.62 ID:J/1S1AATL
565 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:37:33.94 ID:J/1S1AATL
テスト
SCから書き込みテスト

567 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 13:38:56.75 ID:J/1S1AATL
566 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:38:28.62 ID:J/1S1AATL
565 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:37:33.94 ID:J/1S1AATL
テスト
SCから書き込みテスト

568 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 13:39:26.90 ID:J/1S1AATL
567 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:38:56.75 ID:J/1S1AATL
566 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:38:28.62 ID:J/1S1AATL
565 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 13:37:33.94 ID:J/1S1AATL
テスト
SCから書き込みテスト

569 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 14:20:10.01 ID:XA1jcTod.net
テスト

570 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 14:20:44.12 ID:XA1jcTod.net
ギコナビから
549 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:10.01 ID:XA1jcTod
テスト

571 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 14:21:09.86 ID:XA1jcTod.net
550 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:44.12 ID:XA1jcTod
ギコナビから
549 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:10.01 ID:XA1jcTod
テスト

572 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 14:21:41.84 ID:XA1jcTod.net
551 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:21:09.86 ID:XA1jcTod
550 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:44.12 ID:XA1jcTod
ギコナビから
549 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:10.01 ID:XA1jcTod
テスト 👀

573 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 14:22:18.83 ID:XA1jcTod.net
552 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:21:41.84 ID:XA1jcTod
551 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:21:09.86 ID:XA1jcTod
550 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:44.12 ID:XA1jcTod
ギコナビから
549 :名無しさん@編集中 :2015/03/11(水) 14:20:10.01 ID:XA1jcTod
テスト <i>👀</i> 👀

574 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 18:03:58.22 ID:J/1S1AATL
SCに書き込んでも、本スレには反応しない事が若田。

575 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 18:05:01.27 ID:XA1jcTod.net
SCに書き込んでも、本スレには反応しない事が若田。
本スレの書き込みはSCスレに書き込まれるのが若田。

576 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 18:37:48.81 ID:giJlgyR1.net
わかり切ったことをいちいちここでやるな

577 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 19:28:27.43 ID:XA1jcTod.net
いや俺は知らなかったから。
丁度いいクソスレだったんで、テストしてみた。

578 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 19:44:02.75 ID:UirwXzHV.net
NGID:XA1jcTod

579 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 20:50:22.83 ID:XA1jcTod.net
>>578
御免な。
フシアナスレで試せばよかった鴨な。
って、これは見えないか…w

580 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 20:52:36.89 ID:XA1jcTod.net
最初の方で、SCスレについて話題になっていたからさ
つい出来心。(^。^)でな。

581 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 07:03:35.77 ID:7EeFxWWJ.net
お前ら、HEVC時代に生き残れるか?

582 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 11:39:29.62 ID:1gcfaI/r.net
ID:7EeFxWWJ = ID:XA1jcTod

http://hissi.org/read.php/avi/20150312/N0VlRnhXV0o.html

583 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 12:40:01.19 ID:wKb6Ttmu.net
http://hissi.org/read.php/avi/20150311/WEExamNUb2Q.html

584 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 20:55:19.60 ID:Y7s7I6v8.net
くそっ、この時期になって湿った雪に阻まれるとわぁぁぁ
サラサラ雪ならまだ何とかなるんだがな・・・

585 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 11:32:50.32 ID:UZvFefSRc
関係ないけど、遂に専ブラでの書き込みが出来なくなった。
ギコナビでアクセスするとログが上書きされてて消える。
SC板への移行だな。

586 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 11:34:56.67 ID:UZvFefSRc
でもSC板だと、レス付かなくなるんだよな。
それが痛いな。

587 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 11:49:12.75 ID:TbtVUkWo.net
関係ないけど、遂に専ブラでの書き込みが出来なくなった。
ギコナビでアクセスするとログが上書きされてて消える。
SC板への移行する?

588 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 11:56:21.59 ID:REWDZR6Y.net
ID:TbtVUkWo = ID:7EeFxWWJ = ID:XA1jcTod

589 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 12:09:18.00 ID:TbtVUkWo.net
>>588
必死ってSC板じゃ検索出来ないんだよな。

590 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 12:32:35.26 ID:tBlQhskT.net
test
スターリンで書き換えた専ブラから書き込み

591 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 12:47:32.13 ID:TbtVUkWo.net
しょうがないからJane使っているけど、使いづらいったらありゃしない。

そういえば今後はもうSC板への転送は出来なくなったのかな?

592 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 15:29:55.45 ID:EQrzjDjK.net
本スレでも今は必死使えん。
変なのが湧いたらやだな。
晒せん。

593 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 16:12:00.84 ID:UAUd+GH2.net
>>587
俺もギコナビだけど串でいける

594 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 17:16:27.75 ID:iL3tNTGwS
test

595 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 17:16:59.91 ID:iL3tNTGwS
test

596 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 21:26:20.92 ID:EQrzjDjK.net
>>593
でも串だとまたいつ使えなくなるか不透明だよね。
スレチが続いて激怒したスレ住民は晒したいだろうが、
必死がもう死んでしまっているしな。

597 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 21:29:37.51 ID:EQrzjDjK.net
あれ、必死復活しているか。
良かった良かった。

598 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 04:07:23.64 ID:gqyXyNpy.net
意向はこちらのスレへ

2ちゃんねるがdatを廃止するということで
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1424101188/

599 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 16:11:17.56 ID:GVmlwfZ1.net
>>596
串でもhtml取得してdat作ってくれるのがあるからこれだとAPI鍵とか全く不要。

600 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 08:08:53.87 ID:LWh84tX+.net
湿った雪は本当に厄介だった・・・

601 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 22:22:31.49 ID:uj663dL/.net
上で話に出てる4k総合が映らない件は進展なし?

602 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 22:53:06.29 ID:yeeEvzRp.net
あれはb1decoderを手探りで改変しなきゃならん
外人さん降臨待ちw

ところで
BonCasClient(1.1.1) B25Decorder.dll同梱版のB25Decorder.dllへの改変パッチと
BonCasLink_1.10.z2への改変パッチ提供するんで
番外編@+番外編Aパッチくれる人いる?
出来ればGrabTsForBDのx64対応パッチも欲しい

603 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 11:29:29.02 ID:UXfLnBaO.net
4k用のカードっていつの間にかネットから申し込めるようになってたんだねえ

604 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 12:30:21.47 ID:+7KZC0mH.net
全トラポン載せてスキャンしたら EDCB は問題なく行ったが
TVTest246は同じチャンネルがアホ程出てくるな・・・

605 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 17:54:46.13 ID:M42jWc/B.net
>>603
申し込んでみたわ

606 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 18:02:44.39 ID:LbGFRIxa.net
4k用カードを使ってb1decoderでの新4kチャンネル複合や従来チャンネルの複合、EMM更新等の検証よろしく

607 :名無しさん@編集中:2015/03/17(火) 00:17:26.29 ID:cfY/NvjH.net
以前はチャンネル解約から6日間しか解約のEMMは送られてこなかったのに、2月初めに解約
したチャンネルの解約EMMがまだ送られ続けている・・・
システムが変わって長期間送るようになったのか、俺がブラックリストに載っちまったのか・・・

ブラックリスト入りするような不自然な契約・解約はしないように気を配ってるんだけどなあ・・

608 :名無しさん@編集中:2015/03/17(火) 05:31:28.69 ID:z6RCBuyT.net
>>603
Myスカパーの「プレミアムサービスチューナー搭載4Kテレビ・ブルーレイレコーダー専用ICカードのお申し込み」
 →「チューナーの変更をされる方はこちら」をクリックすればいいのかな?

609 :名無しさん@編集中:2015/03/17(火) 09:10:07.20 ID:rjilLS+f.net
>>607
それ、解約EMMじゃなくてペアリング期限更新EMMじゃない?

610 :名無しさん@編集中:2015/03/17(火) 12:38:15.15 ID:Zdk2+LOCx
4K総合のch契約者は見られるはずのものは、b1decoderの改造だけでいけるの?

611 :名無しさん@編集中:2015/03/17(火) 15:22:28.67 ID:AwAlj3Xt.net
>>606
届いたので報告。
・400P付属のより新しいデザイン なのかな?
・Webから加入、チャンネル申し込みで追加申し込み扱い。
・400Pで受信おk!
・契約したチャンネルも映っているし、EDCBでの録画、TVTestでの視聴も従来通りおk!
・4K関連も従来のカードと変わらず・・・


400Pに挿したら このカードはこの機器では使えません的な文面が出たので、仕方無く
電話したんだけど、話している最中に画面が映り出したので、あれ?ペアリング云々は関係無いんですかね〜?
映ってるんで良いですよね^^ と、電話終了。

4K総合は従来と変わらず視聴、録画再生叶わず。b1decoder関連なのかな??

4K用カードと謳っているが、只のプレミアム用のカードみたいね(´・ω・`)
ペアリングとは一体何だったのか・・・?

612 :名無しさん@編集中:2015/03/17(火) 15:41:04.96 ID:jtW9XOfX.net
Channel 4Kが映るか映らないかの違いくらいなのかな

総レス数 1036
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200