2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2000年】TVTestをビルドしたスレ 2【うんコム】

1 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 12:29:08.09 ID:TeVvCg1j.net
このスレは
『2000/01/01 00:00:00 ◆ycrt0viICHBk』に
TVTestをビルドしてもらうスレです

もちろん他のビルダーさんも大歓迎です

●配布場所
「うんコム」
http://www.unkom.info/

●参考
TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest
うんコムTwitter
https://twitter.com/toaru_engineer
うんコムBlog
http://www.unkom.info/blog/

●前スレ
【2000年】TVTestをビルドしたスレ【乞食歓迎】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1402544554/

※拾ったものは自己責任で使用しましょう

755 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 12:50:00.12 ID:lPbJo1X/.net
>>754
ナメてんのか、テメー!

756 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 12:58:45.21 ID:bccl+3mL.net
>>754
[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴13[H.264 AAC]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1403614040/972

972 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/10/22(水) 03:05:08.40 ID:WZEc33yA
今日八www1.axfc.net/u/3347421

757 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 12:58:59.29 ID:yAsEFx/q.net
ザッケンナコラー!

758 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 13:04:14.67 ID:TLB7FYOH.net
うんコムさんが作ったtvcas b1じゃなきゃダメなの

759 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 14:21:19.56 ID:bkinDYpl.net
改変版0.9.0-dev 1ed641036eから0.9.0-dev 00fbc60004に更新する場合
バイナリを上書きするだけでいいんでしょうか?TVTest_Imageはソースコードから自分でビルドする必要があるんでしょうか?

760 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 14:38:18.18 ID:dHnVIu8y.net
TVTest_Imageは6ヶ月間更新なし。うんこのバイナリも最新。
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop/src/TVTest_Image
http://www.unkom.info/tvtest/files/TVTest_Image_7268afcc27_Binary.zip

761 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 14:54:48.68 ID:bkinDYpl.net
TVTest_Imageは更新されてないんですね。
ありがとうございます。うんこさんいつも助かってます。

762 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 16:23:16.76 ID:YVUzdCdB.net
寄付やカンパでやるとボッチみたいに一瞬で刺客が来てやられるんじゃ
アフィの方が安全
名前で行けるのかしらんがw

763 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 16:48:55.37 ID:IRolUMVr.net
前門の利権者後門のうるさがた
ボッチーは惜しいサイトだったな

764 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 18:12:29.67 ID:OhjcwYLe+
ビットコイン

765 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 18:04:21.81 ID:XH7H6J6C.net
FreeCAS Beta 5 はまだ〜?

766 :unko:2014/11/13(木) 18:29:04.54 ID:4ccPe8f9.net
FreeCAS Beta 5は明日になりそうです

767 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 18:46:46.98 ID:dQm05uIq.net
寄付だとしても、金が絡むと「利益を受けていた疑い」とか言って難癖つけられそう。

768 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 18:56:59.91 ID:6iMMSNVT.net
うんこさんAndroid版のTVTest作ってください

769 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 19:21:14.17 ID:B5DovEzI.net
ケンモウに立てられてるのは、利権の馬鹿がスレ立てしたのか?
そんなことすると逆効果なのにな
教えて君や新参が湧きまくってるじゃんかwww

770 :unko:2014/11/13(木) 19:37:04.38 ID:4ccPe8f9.net
bitcoinとかでいいんではないだろうか

771 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 19:53:01.45 ID:4ccPe8f9.net
地上波NHK総合でプロトコル番号0x17のECM流れてる
04 17 01 F4 D6 16 26 E1 AA E1 0A D2 55 5A AB AB CC A4 81 ED 55 E8 AC 51 62 3F 0C 02 8B D2 26 C0 9F 8E 7E 3D 64 9F 59 6B 1A 87 1A C6 CD 2E 5D CB FF A4 3F 2B 29 64 FF E0 8F 56 9B 7B C4 D8 34 43 42 5B FF

772 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 19:53:47.21 ID:4ccPe8f9.net
ミスった
事業体識別0x17
プロトコル0x04だわ

773 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 19:56:31.67 ID:VCavfamt.net
ログに出力されるカードリーダー名をiniで自由に変更できるようにしてほしい。

774 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 20:15:27.81 ID:WII3uVk8.net
>>756
ハゲてる所為で気が付きませんでしたありがとうございます。

775 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 20:23:13.13 ID:ZnohhlXV.net
完成版になるには後何ヶ月かかるのやら

776 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 21:35:02.18 ID:+a54dBGc.net
bitcoin送りたいんだがビットコインアドレスクレ

777 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 21:37:50.01 ID:VCavfamt.net
通報するような人にbitcoinもらっても喜ばれないと思われ

778 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 22:00:49.00 ID:xKVVf/oi.net
直接このソフトに対する寄付、支払いだからグレーになるんだろう。
これとは全く関係ない別の商売を少し割高にしてやれば回避できるんじゃねーの?
ネジ1本200円とか。
現物が嫌ならサウンドフォント売るとか。

779 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 22:01:56.54 ID:ZnohhlXV.net
普通にアド貼ればいいだろ
お互い幸せ

780 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 22:10:09.50 ID:mnjD9V+K.net
アフィサイトとアフィ無しサイトを作って同じ物置けばいいんじゃない?
俺は感謝してるからアフィ踏むし

781 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 22:16:10.04 ID:i9K2ujZS.net
tS抜きは利権や拝金主義から始まっている。
だから、ハード以外のソフトやプログラムに対して無償が原則の暗黙のルールがある。
過去何度か有料ソフトがあったけど叩かれたり廃れていった。
まぁ解説サイトなんかアフィがあるからその程度なら許されると思う。

782 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 23:17:17.95 ID:9urnfoGd.net
どうせならEDCBもうんこにビルドして欲しいわ
パッチやら派生やらいろんなものが散らばってて訳分からん

783 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 23:30:21.97 ID:XH7H6J6C.net
Android版のTVTest作ってもどう使うんだよ

784 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 23:33:58.41 ID:nBm2lach.net
風呂で見る

785 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 23:46:15.69 ID:SVoSa93m.net
EDCBってバイナリ配布してないよね?

786 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 00:16:32.06 ID:I8CUq8J0.net
ワンセグでええやろw
もしくはremote testで常時配信でw

787 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 00:39:43.55 ID:ds0d2WBs.net
778:ごめん自己解決

788 :unko:2014/11/14(金) 00:50:09.40 ID:IXYQJywQ.net
>>771のECM復号したら
お試し視聴7日間追加(ID指定なし)だったんだけど
なんなのこれ
時々流れてるようなもんなの?

789 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 01:53:32.19 ID:6xWBsrVI.net
>>782
てかそれら派生を統合して全部入りバイナリやってほしいな

>>787
レスアンカ位ちゃんとしような

>>786
ワンセグ画質悪すぎだし、そもそもBSCSが見れんだろよ
考えが浅すぎ

790 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 01:54:52.85 ID:6xWBsrVI.net
>>786
RemoteTestは使ってるけど、チャンネルの切り替えが面倒くさい

791 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 07:38:27.08 ID:1zh8PFI8.net
>>788
NHKの中共が北朝鮮で見れるように仕込みをしたって噂があったけど・・・
これのことだったのか???

792 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 09:21:16.11 ID:I8CUq8J0.net
>>789

BSCS見るならそうだけどそもそも書いてないからわからん
ましてや、俺エスパーじゃないし

793 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 10:15:13.96 ID:FQxf4yOt.net
>>766 ID:4ccPe8f9
>>771 ID:4ccPe8f9
>>788

自演だよね?

794 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 10:22:46.90 ID:fLMy4ngi.net
自演じゃなくて1人で続けてるんでしょ
誰も乗っかってくれないけど価値あるネタだと判断して
うんこさんよくコテ入れ忘れるし

795 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 10:37:19.29 ID:GaEMjOVQ.net
つーか地上波NHKでなんでスカパーe2のECMが流れるんだって話
>>771復号したらとか書いてるけどMAC合わねーし
ガセかうんこツールのバグの2択だと思うぞ

796 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 11:43:24.01 ID:84FBWc7o.net
誰も頼んでないのに過剰な深読みでわけのわからんレスをぶち込む788であった。

797 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 12:46:24.19 ID:VG+2Mg+h.net
全財産を年末ジャンボにぶち込む

798 :unko:2014/11/14(金) 12:56:29.95 ID:IXYQJywQ.net
90 34 00 00 43 04 17 01 F4 D6 16 26 E1 AA E1 0A D2 55 5A AB AB CC A4 81 ED 55 E8 AC 51 62 3F 0C 02 8B D2 26 C0 9F 8E 7E 3D 64 9F 59 6B 1A 87 1A C6 CD 2E 5D CB FF A4 3F 2B 29 64 FF E0 8F 56 9B 7B C4 D8 34 43 42 5B FF 00
これでのe2のKw登録してるフリカスかソフカスに流せば応答得られると思う
フリカスはMAC一致してないとちゃんとエラー返す仕様だし
日時も2014/11/13 19:49:26でまともだと思うんだけど

ECMの内容を見たい場合はBCASLib使って

byte[] workKey = new byte[] { e2の識別0x01のKw };
byte[] ecmBytes = new byte[]
{
0x04, 0x17, 0x01, 0xF4, 0xD6, 0x16, 0x26, 0xE1,
0xAA, 0xE1, 0x0A, 0xD2, 0x55, 0x5A, 0xAB, 0xAB,
0xCC, 0xA4, 0x81, 0xED, 0x55, 0xE8, 0xAC, 0x51,
0x62, 0x3F, 0x0C, 0x02, 0x8B, 0xD2, 0x26, 0xC0,
0x9F, 0x8E, 0x7E, 0x3D, 0x64, 0x9F, 0x59, 0x6B,
0x1A, 0x87, 0x1A, 0xC6, 0xCD, 0x2E, 0x5D, 0xCB,
0xFF, 0xA4, 0x3F, 0x2B, 0x29, 0x64, 0xFF, 0xE0,
0x8F, 0x56, 0x9B, 0x7B, 0xC4, 0xD8, 0x34, 0x43,
0x42, 0x5B, 0xFF
};
ECM ecm = new ECM(ecmBytes, workKey);

こんな感じで復号してみ

799 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 15:01:06.84 ID:GaEMjOVQ.net
>>798
悪い、0x04を0x40と勘違いして4xの方でデコードしようとしてたわ
スマンカッタ
でもホントに地上波NHKで流れてたの?

800 :unko:2014/11/14(金) 15:33:00.91 ID:IXYQJywQ.net
>>799
構わないよ〜

> でもホントに地上波NHKで流れてたの?
そうだよ

801 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 16:27:18.91 ID:P2pKXpwX.net
あのさ、TV放送は国事だよ。
当然、軍事にも大きく関わっている部分。
そこを脅かしたり刺激したりすることはどういうことなのか理解できる???

ブラカスの前に発売していたMagic B-CASが2chで話題になり始めたころ、
おまちんに大量の中国本土からのアクセスが掛かっていた。
そして、関係者が2chに投下した写真のExifのGPS位置情報は台湾の超高層マンション。
販売元の企業は台湾の放送機材屋で人民解放軍関連企業っぽいって情報もあった。
もっと言えば、Magic B-CAS売り出し当初に出ていた名前で検索すると顔写真まで出いた。

これが何を意味しているのか???B-CASは国防なんだよ!

802 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 17:08:56.62 ID:I8CUq8J0.net
変な奴沸いてる

803 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 17:09:24.44 ID:MSN9aAPz.net
IDがP2P

804 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 17:55:54.90 ID:Hfihq8mv.net
【乞食速報】B-CASカードいらずでテレビを視聴できる怪しいソフトが登場【合法?】 [転載禁止]©2ch.ne
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415779057/
視聴ソフトのフォルダに入れるだけで使える模様
http://i.imgur.com/fizKwJu.png
難視聴も観れるし
http://i.imgur.com/jk0IFXk.png
設定を変えれば有料放送を観ることも可能らしい
http://i.imgur.com/k9w6M2K.png
http://i.imgur.com/yyRlSg0.png

805 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 18:04:14.24 ID:ZLwgNs7y.net
>>803
とMSNが申しております

806 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 18:32:02.30 ID:84FBWc7o.net
>>801
だからFuckじゃなくFackなんじゃね?

807 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 18:33:19.48 ID:84FBWc7o.net
>>804
スレ主もしっかり使用しとるのなw

808 :unko:2014/11/14(金) 18:49:09.20 ID:IXYQJywQ.net
嫌儲のスレの>>1はちゃんと使ってくれてるんやね
レビュー頼むわ

809 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 20:12:56.50 ID:vwAIbYVz.net
beta5まだぁ?

810 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 20:21:57.87 ID:TBdlSc7R.net
嫌儲w

811 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 20:36:50.03 ID:tyVQh2ec.net
ほんと、日本の電波って色々おかしな事やってるんだなw
青カードでチョメチョメできちゃったのもそうだけど

812 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 21:08:20.16 ID:/6TW9qxL.net
>>196
買いたい!けど法的に危ういからPT2みたく使い物にするには自己責任で ってのが売り方としてはベストかもしれませんね

813 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 22:13:14.34 ID:fjDrWIbu.net
カードの接点は2.54mmピッチにほぼ近いから
出来合いのユニバーサル基板を改造すればできるんじゃない?
厚みは1.6mmとカードの約2倍だけど。
≪改造B-CAS≫それはテレビを欺くシステム。

814 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 22:16:10.48 ID:jtFqNM4/.net
CASinfoとかでテロップが表示されるのか?されないのか?確認する方法ってない?

815 :2000/01/01 00:00:00 ◆ycrt0viICHBk :2014/11/14(金) 23:50:26.70 ID:IXYQJywQ.net
B-CASカードエミュレータ FreeCAS Beta 5を公開 2014/11/14 23:49
http://www.unkom.info/

816 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 00:04:23.45 ID:45oPP+kD.net
>>815
CASinfoは落ちなくなったけど、CardToolを起動させた直後に落ちるのはなんで?

817 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 00:05:26.94 ID:s9TXypA6.net
ていうかおまいらB-CASカード持ってんの?

818 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 00:13:23.53 ID:/3XGnXps.net
けいあん買った時付いてきたカードとカードリーダー買って使ってたけどリーダー経由だと
チャンネル切り替えが糞遅いからFreeCAS救世主だは

819 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 00:13:29.00 ID:Ng6dnm4a.net
TVTestの更新まだぁ?

820 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 00:20:50.96 ID:4M495A0D.net
そもそもけいあんとかホムセンチューナーの方が先だしな

821 :unko:2014/11/15(土) 00:26:49.30 ID:OpiYYLkg.net
>>771
>>772
>>798
のECMの件
録画してないから証明できないんだけどこの時間帯に録画してた人いる?

822 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 00:34:21.05 ID:+K4+tYgr.net
freecasとcasinfoの関係性が分からないんだけど、なんかあるの?
俺もけいあんだけどチャンネルの切り替えはそんな変わらない気がする

823 :unko:2014/11/15(土) 00:37:57.36 ID:OpiYYLkg.net
フリカスは実機(カード)より断然速いはず

824 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 00:55:13.14 ID:+K4+tYgr.net
うんコムさん
フリカス使うとスクランブル解除でエラーが発生しましたって出るのと出ないのがあるんだけど
どういうこと?

825 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 02:38:01.63 ID:bn9p3ow3.net
>>821
「録画していたか?」と訊かれれば、確かに録画はしていましたが、
ニュースは基本的に"見消し"なのでゴミ箱にも残っていないです。(Shift + DEL)
もう少し早めに言って下さい。あと、番組名も
ご協力できることは出来るだけしますので。
[14/11/13 21:00:15 0.9u2]:[T5]番組「首都圏ニュース845」 録画終了
[14/11/13 20:44:46 0.9u2]:[T5]番組「首都圏ニュース845」 録画開始
[14/11/13 19:30:15 0.9u2]:[T5]番組「NHKニュース7」 録画終了
[14/11/13 18:59:49 0.9u2]:[T5]番組「NHKニュース7」 録画開始

826 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 02:41:06.01 ID:+YnpVRrS.net
px-w3u3使ってて、最近やたらチャンネル切り替え時にフリーズ起こしてたけるんだけど、これそういうのにも効果あるのかな?

827 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 02:45:15.73 ID:QjWN3URt.net
多重起動するとfcsかログのどちらかで
createfileで共有違反が発生して落ちる

828 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 08:04:53.52 ID:z7fmib4/.net
視聴して暫くしたらPT3Ctrlごと落ちた なんでや

829 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 08:12:48.36 ID:fABr4qp9.net
>>828
TVTestについて語るスレ Part 71 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1414917643/24-26

830 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 08:28:38.13 ID:6vPjbAw2.net
expressだと30分はかかっていたビルドがCommunityだと10分かからない感じになった
なんか違いがあるのかな

831 :unko:2014/11/15(土) 08:54:21.40 ID:OpiYYLkg.net
fcs振り分けの方法どうしたらいいか考え中

832 :unko:2014/11/15(土) 10:13:17.91 ID:OpiYYLkg.net
どなたかアドバイスください

833 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 10:32:53.18 ID:MDiL2FyC.net
>>831
TVTestやEDCBのオプションでも使えるように、winscard.dllのファイル名を変更しても使えるようにしてね。

834 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 10:35:00.39 ID:MDiL2FyC.net
winscard.dll
winscard.ini
にしてiniの中で指定する。
winscard.dllのファイル名を変えたら、ファイル名.iniにする。

835 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 12:20:32.14 ID:asm3xgqz.net
それなら実装も簡単だね。

836 :unko:2014/11/15(土) 13:03:43.85 ID:OpiYYLkg.net
ディレクトリ内にあるfcsをすべて認識し
仮想のカードリーダーを複数作成できるようにしよう

837 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 13:41:14.21 ID:wIlcu4GD.net
そうしよう

838 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 14:38:24.08 ID:RtwlXr4a.net
>>836
pathでFreeCAS.exeの場所を指定できるようにして
アプリごとにFreeCAS.exeを使うのばかばかしい

839 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 15:01:22.85 ID:CVLnbtes.net
>>834の方法で、>>838のpathがが指定できるようにして欲しい。

840 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 16:48:23.67 ID:akPmuCJo.net
今度avastに狙われているのかコワイコワイ

841 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 21:28:48.00 ID:Fygq5axe.net
avastを有料にしたら悪影響されなくなった

842 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 21:41:26.31 ID:+K4+tYgr.net
サブ機作ってオフライン専用にすればavastとか関係ないと思う

843 :2000/01/01 00:00:00 ◆ycrt0viICHBk :2014/11/16(日) 02:21:18.83 ID:7h/+QPAH.net
B-CASカードシミュレーター FreeCAS Beta 6を公開 2014/11/16 02:20
http://www.unkom.info/

844 :unko:2014/11/16(日) 02:21:44.24 ID:7h/+QPAH.net
複数のステータスファイルに対応しました

845 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 03:03:35.65 ID:/5kdBQwZ.net
そろそろ、うんこの家に京都府警行くと思う

846 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 06:19:09.55 ID:dC2msQsS.net
うんこのテレビテストは何が違うの?
説明テキストくらいいれとけ

847 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 06:19:57.82 ID:OUQbIjjt.net
ソフカスよりおせーぞ
はやくしろ

848 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 07:33:13.44 ID:kDqeH52T.net
>>843
casinfo.exeが使えなくなった。

849 :unko:2014/11/16(日) 11:02:06.25 ID:7h/+QPAH.net
要望等ありましたら遠慮なくお書きください
ここで書きにくい事などはうんコムトップページ下部のメールアドレスへ

850 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 11:06:54.98 ID:ur+/IADV.net
>>849
頑張れ

851 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 11:11:02.91 ID:oXrA5XY5.net
unkoさん面白いなw

852 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 11:23:25.46 ID:lO2oyml2.net
>>849
スーパーフリーに期待してます。早くリリースして下さい。

853 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 11:24:07.35 ID:NuUHBAxW.net
>>849
TSEDに期待してます。早くリリースして下さい。

854 :名無しさん@編集中:2014/11/16(日) 12:28:16.68 ID:XMDA/05/.net
>>849
どのソフトからでも実機と同じ用にエミュレートできるようにして

総レス数 1009
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200