2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★23

1 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 01:19:33.83 ID:NuOW5cPr.net
SKYシリーズチューナー

発売順
◆ VT-7000HD BS 2010年2月発売
http://cfile284.uf.daum.net/image/184BCA164B6BAA654C39C7
 ● COMBOモデル (BS/110CS、スカパープレミアム、海外衛星対応) 2010年4月発売
 http://cfile300.uf.daum.net/image/206749284BEABA3296C006
 ● BS/110CS Wチューナーモデル (日本の地デジチューナーも搭載していた) 2010年7月発売
 http://cfile259.uf.daum.net/image/197B54274C6218942FEA00
◆ SKYLAB 2010年9月発売
http://cfile254.uf.daum.net/image/14421B054CD7322C36B571
◆ SKYHD FTA001 2011年3月発売
http://cfile297.uf.daum.net/image/2002224B4D7CA071263F9F
◆ SKYKIT 2011年4月発売 ( 地デジ、BS/110CS、スカパープレミアム、海外衛星対応 )
http://cfile291.uf.daum.net/image/123BFD334F6FD9A52AE284
◆ VT-7100HDプレミアム 2011年6月発売 限定品のため生産終了
http://art39.photozou.jp/bin/photo/76262036/org.bin?size=1024
◆ SKYLAB-HYBRID 2011年7月発売
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image3/206/11777206/0404/img5150664172264.jpg
◆ SKYRIUM 2012年1月発売 LAN端子なし
http://cfile217.uf.daum.net/image/11213F4C4EF19A52288885
◆ VISIONPRO 2012年6月発売 SKYRIUMのDVB-S2ユニットをISDB-Sに変えたもの ( CATV、地デジ、BS/110CS対応 )
http://www.japan-satellite.com/images/visionpro/visionpro02.jpg
◆ SKYHD FTA002 2012年12月発売 ( 地デジ、スカパープレミアムWチューナー、海外衛星対応 )
http://cfile297.uf.daum.net/image/1269DD3450F03AD91A722F

2 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 01:20:00.17 ID:NuOW5cPr.net
★Skyとサテラの機種比較表
 http://smart-life.blog.jp/archives/51743266.html
 だいたい合っている。

■SKYHD系チューナー
◆ SKYKIT、SKYHD FTA001、VT-7100HDプレミアム、VISIONPRO
http://cfile232.uf.daum.net/image/194FB2475147C04204D427

■SKYLAB系チューナー(OEMメーカー)
◆ SKYLAB、VT-7000HD BS、SKYLAB-HYBRID
http://cfile290.uf.daum.net/image/131163484F1404CA0DE99E

※サテラとの違いは、
・BS/110CS対応 難視聴対策チャンネルなど東京のテレビ局
 テレビ東京は見ることができる。
・ネット接続不要のCATV対応モデルがある。

3 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 01:22:07.79 ID:NuOW5cPr.net
★SKYとサテラのスカパープレミアム解除チャンネル比較表(2014年1月1日現在)
http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/50

※スカパープレミアムは 10月に全チャンネルハイビジョン化
 5月31日にスカパープレミアムのMPEG-2方式のSDチャンネルが終了
 6月以降に4回チャネルの再編成予定。

◆6月1日新規開局チャンネル
  528ch「セレクトショッピング」
 529ch「ベターライフチャンネル」

◆6月23日以降のJCSAT-3A/JCSAT-4Bのチャンネルリスト
http://www.skyperfectv.co.jp/premium/pdf/3jiku_0623.pdf

◆6月30日以降のJCSAT-3A/JCSAT-4Bのチャンネルリスト
http://www.skyperfectv.co.jp/premium/pdf/3jiku_0630.pdf

◆8月30日以降のJCSAT-3A/JCSAT-4Bのチャンネルリスト
http://www.skyperfectv.co.jp/premium/pdf/3jiku_0830.pdf

◆9月30日以降のJCSAT-3A/JCSAT-4Bのチャンネルリスト
http://www.skyperfectv.co.jp/premium/pdf/3jiku_0930.pdf

4 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 01:23:32.91 ID:NuOW5cPr.net
SKYシリーズチューナー
★ SKYLAB系
◆ VT-7000HD BS ( BS/110SC受信専用 )
http://cfile273.uf.daum.net/image/137C573B4EB8C2310CF510
http://cfile275.uf.daum.net/image/1366BB3B4EB8C238393C75
  ● COMBOモデル ( BS/110CS、スカパープレミアム、海外衛星対応 )
  http://cfile290.uf.daum.net/image/170766274C62177031888A
  ● BS/110CS Wチューナーモデル ( 日本の地デジチューナーも搭載している )
  http://cfile283.uf.daum.net/image/206ECA264C6218EB4736C1
  ● GODバージョンモデル
  http://god-tuner.net/images/7000hd_bs.jpg
◆ SKYLAB ( BS/110CS受信専用 )
http://livedoor.blogimg.jp/overhead_pele/imgs/6/1/61990295.jpg
http://cfile259.uf.daum.net/image/13421B054CD7322C35CAAE
◆ SKYLAB-HYBRID ( 地デジ、BS/110CS、スカパープレミアム、海外衛星対応 )
http://livedoor.blogimg.jp/overhead_pele/imgs/c/f/cfe299be.jpg
http://cfile257.uf.daum.net/image/24493D3B52026E332214CE
◆ SKYRIUM ( CATV、スカパープレミアム対応、生産終了品 )
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41jH-0IymDL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kCYyQRmzL._AA1000_.jpg

5 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 01:24:16.49 ID:NuOW5cPr.net
SKYシリーズチューナー
★ SKYHD系
◆ SKYHD FTA001 ( 地デジ、BS/110CS、スカパープレミアム、海外衛星対応 )
http://www.muuz.ne.jp/store/skyhd1.jpg
http://cfile253.uf.daum.net/image/147D764B4D7CA06D2B5C2A
◆ VT-7100HD プレミアム ( SKYHD FTA001の別ブランド品で内容同じ、生産終了品 )
http://cfile264.uf.daum.net/image/1755EC474DDF104303A118
http://cfile273.uf.daum.net/image/184365474DDF104A2DE719
◆ SKYKIT ( 地デジ、BS/110CS、スカパープレミアム、海外衛星対応 )
http://cfile268.uf.daum.net/image/1931F9434F77CEEB2AEF4A
http://cfile249.uf.daum.net/image/183F79434F77CEF11A43E3
◆ VISIONPRO ( CATV、地デジ、BS/110CS対応、生産終了品 )
http://cfile241.uf.daum.net/image/126461484FDB2733143152
http://cfile282.uf.daum.net/image/1775D1484FDB274204AC7C
◆ SKYHD FTA002 ( 地デジ、スカパープレミアムWチューナー、海外衛星対応 )
http://cfile261.uf.daum.net/image/251EE13E51CA5047304200
http://cfile289.uf.daum.net/image/2577193E51CA504C01F8EB

6 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 02:30:01.86 ID:TmxAuUgN.net
■SKYLAB-HYBRID スカパープレミアム 自力 スキャン方法■

リモコンのメニューから
(1)設定初期化→全データ消去→「はい」 ・初期チャンネルに設定しますか→「いいえ」

(2)アンテナ設定 →衛星欄を横ボタンでJCSAT3AとJCSAT4B選択 →SATのスキャン(赤ボタン)

(3)チャンネル編集 →並べ替え(区間再生ボタン) →チャンネル番号

初期化するとチャンネル全部消えるので地デジ等もスキャンし直しになる。
それがいやなら初期化せずスキャンして重複chの古い方(番組名出ない)を1個ずつ消す。

7 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 03:09:27.76 ID:cjZLCxKy.net
気になるポイントはここか

884 名無しさん@編集中 sage 2014/09/20(土) 18:40:11.81 ID:ulXVy8dQ
SKYサーバー有料化するようです?
(自動翻訳なので詳しいニュアンスが分からない)
新機種のFTA000は購入後一年間は無料であとは有料
サーバーが異なるため旧機種はサービス終了か?

8 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 04:52:06.73 ID:d/nzHClv.net
「福島瑞穂が在日朝鮮人の参政権付与を約束」
=韓国のテレビ放送 2011年11月18日
http://www.youtube.com/watch?v=6O207m580Sc



 
 
 
 

9 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 12:37:05.42 ID:sHOn9yHb.net
 朝 鮮 人 を 一 網 打 尽 に ぶ ち 殺 せ

10 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 18:40:04.65 ID:xyOubBPH.net
前スレ
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1391054803/

11 :名無しさん@編集中:2014/09/30(火) 18:41:45.81 ID:xyOubBPH.net
前スレ
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1391054803/

12 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 08:02:08.80 ID:RI+ZkEE0.net
スカパープレミアム
10月1日に JCSAT-4B ⇒ JCSAT-3A へ13チャンネルが衛星移動しました。
JCSAT-4B の18チャンネルが周波数変更しました。
http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/61

13 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 09:31:50.87 ID:4OjEYCY9.net
wowow見れない

14 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 10:04:04.03 ID:vB12URIDS
見れなくなってるチャンネル多すぎ

15 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 13:59:00.12 ID:REZ6xwKn.net
HYBRID使用ですが、周波数変更があったので
>>6の方法で再スキャンしたところ
以前より大幅に見れるチャンネル数が減ってしまいました。
1月前にやった時には特に問題なくスキャンできていたので
アンテナの向きの問題ではないと思うのですが
何が原因なんでしょう?

16 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 14:37:05.08 ID:lFkuL+ag.net
>>15
>>12

チャンネルデータ出るのまってアップデートしてから再スキャン

17 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 15:28:46.33 ID:aQ05thtf.net
>>16

チャンネルデータなんか出ないじゃん。 それともGODからでるの?

18 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 16:10:53.73 ID:RI+ZkEE0.net
>>15
見れるチャンネル→スクランブル解除されているチャンネルのこと
チャンネルスキャンで検索されるチャンネル→チューナーが受信しているチャンネルのこと

どちらの事を言っているのか?

見れないチャンネルは、中の人が解除作業が終わるまで待つしかない。
SKYのチャンネルスキャンは、放送波を検知する仕組みなので、放送していない時間帯や曜日が
あるチャンネルはスキャンしても検索されないので、時間帯や曜日をずらして何度もスキャン
する必要がある。

19 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 17:14:33.79 ID:LsjQr24N.net
チャンネルが表示され、番組名も表示されるのに
「受信できません」となるならスキャンは成功してるので解除待ちです。

チャンネルや番組名が出ないなら設定初期化して再度スキャン。

夜中など電波が出てない時間にスキャンすると
そのチャンネルは歯抜けになるから注意。

20 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 18:17:26.47 ID:RI+ZkEE0.net
スカパープレミアム
10月1日現在のSKYとサテラの解除チャンネル比較リスト
http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/62

21 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 18:35:09.91 ID:rIDMRhlS.net
>>15
黄色のボタン押してみ

22 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 18:56:06.73 ID:REZ6xwKn.net
>>15です

黄色ボタンの全てスキャンは試してみました。

状況としては、チャンネルそのものが出てこない状態です。
スキャンしてみると以下の通り
JCSAT3Aで53CH
JCSAT4Bで13CH

実際の番組数を数えると47チャンネルが表示されています。
通販番組みたいのも混ざってるので実質見えるのは
その半分くらいかと思います。
映画関連のチャンネルはほぼ全滅っぽいです。
今回の作業をする前まではほぼ見れていたのですが
チャンネル再編で一部のチャンネルが見れないのが気になって
>>6の作業をしてみたら、こうなってしまった次第です。
何が悪いのかさっぱりです(T_T)

23 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 18:57:19.75 ID:REZ6xwKn.net
ちなみにスキャンする時間帯も変えてやってみました。
今日の昼ぐらいにも試してみたのですが、変わらないっぽいです

24 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 19:00:42.89 ID:xgwKgjPZ.net
あわてるな
一週間くらいは安定しない日が続くだろ

25 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 19:37:06.91 ID:vB12URIDS
テレ朝1もだけど、WOWOWがみれないのは痛すぎる

26 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 19:57:03.97 ID:LsjQr24N.net
以前終了したSDチャンネルで使用されていた中継器(TP、トラポン)なので
HDチャンネル用にデータの修正が必要になります。

というヤツかな? よくわからんけど〜 V 23303 3/5 みたいな数値ね。
KIT,FTA001,FTA002はチャンネルデータをパッチすれば変更されるけど
ハイブリは自力でスキャンだから自分でやらなきゃいけないのかな?

27 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 19:59:44.02 ID:nWW5N2lx.net
チャンネルに番組名がでれば スキャンは成功しています。
解除は後からされていく予定です。

焦らずに待ちましょう・・

28 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 20:21:25.61 ID:nWW5N2lx.net
今までSDだったアダルトのイエローチェリーがHDで見られますね・・・つまらない情報w

29 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 20:27:33.03 ID:lFkuL+ag.net
一方ピンクチェリーは放送終了した

30 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 20:37:33.36 ID:REZ6xwKn.net
たびたび14です。

スキャンした時にチャンネルが表示されてれば
見れなくてもいずれみれるんだろうと思えるのですが
今回チャンネル自体がまったく拾えず表示されるチャンネルが
激減していたため、質問してみました。

>>24の言うことももっともなので暫く様子みて
もう一度試して見たいと思います。

31 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 21:15:15.53 ID:aiTb2s2t.net
前から不安定なんだからトラポン移動で益々不安定になってるよ

32 :名無しさん@編集中:2014/10/01(水) 23:31:18.62 ID:nWW5N2lx.net
移行されたチャンネル 大半見られますね・・・
速い仕事 それにHDになって画像が良いなあ サテラは・・まだかな

33 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 00:33:02.27 ID:oQb6RBLo.net
skykit
○542ch 571 611 621 622 623 636 962
×540ch 681 682 692 959 

34 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 02:00:11.90 ID:lK79/TKr.net
>>20
現時点で下記チャンネルのみチューナーにより解除状況が異なる

657ch DATV
FTA000→○、FTA001→×、FTA002→×、KIT→×、HYBRID→×

671ch ディズニーXD
FTA000→○、FTA001→×、FTA002→×、KIT→×、HYBRID→×

672ch ディズニージュニア
FTA000→○、FTA001→○、FTA002→○、KIT→×、HYBRID→×

681ch〜683ch JLC681HD〜JLC683HD
FTA000→○、FTA001→○、FTA002→○、KIT→×、HYBRID→×

959ch エンタ!959
FTA000→○、FTA001→○、FTA002→○、KIT→×、HYBRID→×

これ以外の解除チャンネル状況は各機種共通

35 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 02:03:43.90 ID:lK79/TKr.net
>>34
訂正

653ch DATV
FTA000→○、FTA001→×、FTA002→×、KIT→×、HYBRID→×

36 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 15:32:30.97 ID:xfBedxSO.net
誰だよ、ひさかのHPに変な英語書いたやつ。Hybridオーナだろ・・・

37 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 09:07:07.48 ID:MlXf8M5i.net
HYBRID切捨ての噂もあったけど時間がかかりながらも
611chやwowwowが更新されてきたのでよかった。

38 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 18:02:00.01 ID:oDNoJEYSd
JCSAT4Bは受信可能、、
JCSAT3Aはこれっぽちも受信しないってアンテナかチューナーの不良?
設定見直す所ってありますか?

FTA001 ちなみにアンテナはCS45SP 
もちろんチャンネルデータは最新です。。
どなたかお知恵拝借!!

39 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 18:08:40.36 ID:qRVfFyx/.net
>>37
SKYLAB-HYBRIDは切り捨てられたのではなく、メーカーのサポートが終了しただけです。

なお、GODはメーカーではなく販売店です。
販売店独自のサポートは続くと思われますが、ファームのアップデートなどは無いでしょう。

40 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 19:55:22.93 ID:ahLG0hPVm
エンタ959映らない

41 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 19:56:52.21 ID:W5R9sZy+.net
あとここの住人が意外とHYBRIDユーザーに暖かくて良い。

42 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 06:15:18.82 ID:E+yevhg+.net
ダンスチャンネルなんてあったっけ。ヨガやってるだけで全く面白くないがw

43 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 06:42:40.98 ID:RMf1R97U.net
ダンスチャンネルは無料だから正規チューナーで見てるが
やっぱり正規チューナーの方が綺麗だな
有料に切り替わったら見る気しない内容ではある

44 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 08:36:39.19 ID:5g4VaDzi.net
ダンチャンか・・・

45 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 09:33:08.99 ID:bfik/WJL.net
>>34
チューナーによる解除チャンネルの違いは解消されました。

故意なのか偶然なのか分からないが、チューナーごとのサーバー単位では無く
チャンネル単位でチューナーごとに解除できるチャンネルをコントロール出来る
ことが実証された。

故意ならば、中の人がテストをしていたことになる。
噂されている有料化のための実験か?
どうでもいいようなチャンネルは無料で、人気があるチャンネルは有料という
事ができることが証明された以上、今後の動向が気になる。

46 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 11:14:20.55 ID:dXLJjhlG.net
単純に鯖のトラポン移動の設定が別々になってたってことじゃないの

47 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 15:12:31.44 ID:kzg5JGyC.net
>故意ならば、中の人がテストをしていたことになる。

故意じゃなく
愛だなwww

48 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 16:47:12.45 ID:9JiRXCPZ.net
無料が売りのチューナーが有料化ってw

49 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 17:12:16.75 ID:bg/E1wsn.net
SKYLAB-HYBRIDってSKY HD FTA001とは別物ですか?

50 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 17:30:56.44 ID:SUDWeAbf.net
>>49
過去レス読むか自分でググレカス

51 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 18:09:23.70 ID:3rL4bjM5.net
原価は1万以下と聞いたことあるが、もしそう成ったらバカ安になるぞ

52 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 19:11:31.83 ID:9KEwUWQE.net
いつ頃から有料になるんだろ

53 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 19:22:02.51 ID:jEuQKVBC.net
日本に居るユーザーからの徴収は困難で現実的ではないため

日本向けは従来通り販売価格に上乗せ方式が有力とのこと

54 :名無しさん@編集中:2014/10/04(土) 19:35:50.63 ID:HLGPHIN/.net
>>51
原価率の低さの常識を知らない幼稚園児w

55 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 06:24:30.31 ID:DB71rEOU.net
試験放送チャンネルがいくつか映ってるのはなんだろ…

56 :E_Sat Intercontinental:2014/10/05(日) 08:28:18.09 ID:jy1SNjMF.net
>>53
矮猿には売らないことに決めました。
売ってほしければまず、従軍慰安婦に対する十分な補償と、
歴史問題の認識から始めましょう

57 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 09:28:27.38 ID:7xR9+w4t.net
これはいつ解除されるんだろう

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ
968ch パワープラッツ

58 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 09:57:40.29 ID:8AT3AJ2h.net
>>53
SKYのチューナーには、シリアルナンバー、MACアドレスともう一つ
固有のIDが割り当てられています。

基本的にいつでもサーバーへのアクセス管理はできる状態です。

仮に有料化した場合、サーバー使用料としては徴収できないので
建前上別な目的として徴収する可能性はあります。

59 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 10:14:13.42 ID:8AT3AJ2h.net
>>57
581ch/スカチャン1はJリーグでは解除されたようです。
スカチャンは欧州など相変わらず海外の試合は解除されていません。

海外のサッカーの試合などやPPVのプロレスの番組などは110CSのスカチャンで見れる。

585ch/BSスカパーはBS241chと同じ内容になったので今のところBSで見れる。

60 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 10:22:39.10 ID:8AT3AJ2h.net
>>59
追記
本日は無料開放デーなので解除チャンネルのチェックができるのは明日以降になります。

61 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 15:50:00.76 ID:dzRAgL4R.net
>>58
そうだよ。別名目で徴収すれば問題ないよね!
今は亡きエアーの管理人は馬鹿正直だからサーバー有料化と大きな声で発表してしまい
2chの「通報すました」の書き込み見て怖くなって完全撤退したわけだし、、
会員ページ有料化にでもしとけば良かったのに・・・

>>59
10月からアダルトチャンネルがヘアー解禁されたみたいなので900番台増えるの
楽しみです

62 :名無しさん@編集中:2014/10/06(月) 14:19:25.10 ID:Y/ZeqWtC.net
このチャンネルは、最近映らなくなったな。。。。

958ch バニラスカイ
960ch ZAPTV

> これはいつ解除されるんだろう

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

63 :名無しさん@編集中:2014/10/06(月) 17:02:29.86 ID:3jWxkYo+.net
>>62
>このチャンネルは、最近映らなくなったな。。。。
958ch バニラスカイ ?
このチャンネルはSKYでは過去一度も解除されたことが無い。

64 :名無しさん@編集中:2014/10/06(月) 20:12:40.61 ID:+FhcFI0H.net
>>62
君みたいなお目出度いのがいるからオレオレ詐欺はなくならないんだろうよ

65 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 07:55:33.79 ID:Ujg9qIAq.net
570ch 日経CNBC が昨日まで見れていたのに・・・

66 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 08:02:01.20 ID:acmd4Fnd.net
映らへんがな(´・ω・`)

67 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 08:16:44.44 ID:1H0feVS2.net
>>64
只見野郎が偉そうに

68 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 09:55:24.33 ID:eGkR0gtN.net
SKYLAB-HYBRID用10月1日付のチャンネルデータがアップされました。
GODから購入された方は請求してください。
http://www.skylab-hybrid.com/

69 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 10:02:02.74 ID:eGkR0gtN.net
SKYのサーバー現在メンテナンス中
午後終了予定

70 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 12:55:34.95 ID:W/UJEeXo.net
メンテナンス大過ぎる

71 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 15:31:13.54 ID:7BhzYNb9.net
>>68
おお。 漸く来たか。感謝・・・ ってか、これでスキャンしたチャンネルが元に戻る!

72 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 20:50:39.77 ID:TkgZTWAB.net
アダルトチャンネル以降の試験電波は4K用なのかな

73 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 23:49:31.44 ID:K8bBb4xXV
今日は23時くらいから調子悪いけど、サーバーのメンテか?

74 :名無しさん@編集中:2014/10/08(水) 09:07:24.24 ID:oiRxjG6t.net
>>68
Hybrid用落としました。欲しい人は連絡ください。

75 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 12:10:07.14 ID:sEkqMa08.net
SKYHDとSKYLAB-HYBRIDはまったく違うチューナーであることを
理解していない方が多いので再度チューナーの比較
◎メニュー画面比較
SKYLAB-HYBRID
http://cfile294.uf.daum.net/image/2564573452026EEF284367
http://cfile274.uf.daum.net/image/235A393752026F2633F791
http://cfile287.uf.daum.net/image/2576C73852026F4C010A8A
SKYHD
http://cfile268.uf.daum.net/image/187D15374E771B86137449
http://cfile270.uf.daum.net/image/201DC54E4E159CBB061573
http://cfile269.uf.daum.net/image/2459BE4551D68D330DFB6C
◎受信画面比較
SKYLAB-HYBRID
http://cfile263.uf.daum.net/image/231ECF3B5202712706AB43
http://cfile271.uf.daum.net/image/2774FC3C5202716F2DB1E4
SKYHD
http://cfile247.uf.daum.net/image/21769E4B53451A1C080A33
http://cfile297.uf.daum.net/image/247C8D365355B67C2C3C9D
◎チャンネルリスト画面比較
SKYLAB-HYBRID
http://cfile272.uf.daum.net/image/235EBD37520270F7385EEB
http://cfile264.uf.daum.net/image/23719A375202714E36A6F2
SKYHD
http://cfile250.uf.daum.net/image/21367B50541D0607316BF8
http://cfile296.uf.daum.net/image/204AB048505FD9B128CF5B

76 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 16:01:08.89 ID:CYpkEPmD.net
GUIがちょい違うだけで構成は全く同じだよね。

77 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 19:06:48.68 ID:ZPV50Z5D.net
SKYLAB-HYBRIDはチャンネルリストで現在放送している番組名が表示されない
SKYHDと比べるとこの点がかなり不便で劣る

78 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 02:11:35.34 ID:G7eRbcqO.net
KIT2時間前くらいから映りませんね

79 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 02:45:50.48 ID:kUJX+Tf0.net
SKYKITとSKYLAB-HYBRIDのサーバーのみ障害発生中
SKYHD FTA000、FTA001、FTA002のサーバーは問題なし

80 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 10:09:08.81 ID:+0IQLYPP.net
いや一部が映らない

81 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 16:08:21.73 ID:kUJX+Tf0.net
10月10日16:00現在障害が発生しているチャンネル
スカパープレミアム
400ch〜415ch、432ch〜487ch、496ch〜499ch スターデジオ ( 3A 12628 )
540ch 釣りビジョン ( 4B 12598 )
693ch SPEEDチャンネル693 ( 4B 12643 )
BSデジタル
191ch WOWOWプライム ( 11766 )
192ch WOWOWライブ ( 11804 )
238ch FOXスポーツ&エンターテイメント ( 11919 )
241ch BSスカパー! ( 11919 )
110CS
257ch 日テレG+ ( 12731 )

スカパープレミアムで周波数変更に対応していないチャンネル
541ch EXライブ ( 4B 12553 )
585ch BSスカパー! ( 3A 12688 )
685ch JLC685 W+HD ( 4B 12508 )
691ch SPEEDチャンネル691 ( 4B 12513 )
692ch SPEEDチャンネル692 ( 4B 12523 )
694ch SPEEDチャンネル694 ( 4B 12673 )
960ch Zaptv ( 4B 12673 )

上記以外で映らないチャンネルは現在未解除

82 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 13:10:57.18 ID:xboNhRXz.net
エロchいくつか死んでるぞー朝鮮人

83 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 15:39:31.70 ID:EfFvOkbf.net
SKYKITのHDDって増量できるんだよな?

84 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 15:45:38.40 ID:2NJNMBl0.net
昼間っからエロチャンネルを只見できないとマスかきながら文句言ってんのかww
おまえ、まじクズだな

85 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 16:49:03.10 ID:JKNaof1W.net
クズ同士ケンカは止めましょう

86 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 20:53:18.01 ID:xboNhRXz.net
>>84
朝鮮ダニは、いぶり出すの簡単だな。えぇヲイwww

87 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 21:14:22.70 ID:2NJNMBl0.net
>>86
人を蔑むのに2chの常套句な返ししかできないのかよww
頭使ってオリジナルな返しをしろよ!カス

88 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 21:21:15.81 ID:Nutdfrl+.net
>>86
噂の、文句言いながらオナニーする男は貴方でしたか。まっ、精々頑張ってください。

89 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 03:17:39.47 ID:LoPYwHz5.net
うつらん

90 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 06:20:23.54 ID:WGjpOZmP.net
HDって曜日指定毎週予約とかできないのかな?

91 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 13:40:34.78 ID:Wh0nOm6d3
>>86
っていうかUSB端子に外付けできる

92 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 16:14:18.99 ID:RrBoihbg.net
>>90
もちろん出来ます。
さらにサテラと違って 番組ごとでは無く時間指定の録画もできます
さらに頭切れを防ぐため1分ごとにオフセット(時間前から録画)機能もあります。

今 復帰してますね一部の番組のアダルトが

93 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 00:27:50.64 ID:P8phTeqf.net
>>87
朝鮮人 チョンバレで必死 wwww ダッさ

94 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 05:44:49.65 ID:TS03zaPA.net
>>93
おまえこそ朝鮮人だろwww

95 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 11:05:13.12 ID:yEJxkj4C.net
朝鮮人に貢いでるもの同士は仲良くしてろよ
ついでにキムチも食っとけ

96 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 12:38:10.51 ID:H0fAJBNH.net
SKYHD FTA001、1カ月くらい前から電源入れてから映るまで15分くらいかかるようになりました。
同じ症状の人おられますか?
また、確認、対処方法をご存知のかたおられましたら教えていただけないどしょうか?

97 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 12:51:44.22 ID:l1TOrzsb.net
>>96
電源ぬいて放置してから、再度電源さして再起動してみたら?それでダメなら正規チューナーで契約すれば万事解決。

98 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 13:11:09.61 ID:H0fAJBNH.net
>97
さっそくのアドバイスありがとうございます。
電源抜いて再起動は日ごろから愛用している方法ですが、この症状には効果ありませんでした。
正規チューナーで契約すれば・・おっしゃる通りです。  

99 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 15:21:22.41 ID:dSVErcWZ.net
おお エンタ959も毛が解禁されてますね
サテラは受信出来ないですね

100 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 18:27:10.03 ID:qmz1hL2w.net
ふ〜ん、それで〜???

101 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 22:17:50.30 ID:e9qImxW2.net
>>96=>>98
さんざん既出
基本的な知識があれば原因も対処法もすぐわかる
トラブルを自分で解決できないなら使うなカス

102 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 22:23:45.68 ID:ckAyHkvA.net
>>101
あのー、フレキチさんは元気にしてますか ?

103 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 22:33:03.43 ID:JVv/l/Jl.net
>>96 kitも似た症状が出ます。10分程度で映るんですが、録画が冒頭で失敗してしまうと
   もう撮れないので、いつでも電源付けっぱなしにしてます。ただ今は障害で映らないんですがね。

104 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 00:00:34.53 ID:Hjsz2puo.net
映らないチャンネル多すぎ
純正ならプレビュー見れてるのにな

105 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 00:14:12.11 ID:OMV9sScw.net
>103
おそらくCPUのリセット端子がHiにならず、ずーっとリセットされっぱなし状態が10分続くんじゃないか?
とりあえずAC電源の電圧でも調べてみるこったな

106 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 00:24:24.13 ID:4inMhCVd.net
>>104
映らないチャンネル多すぎはおかしい。
そんなには無いから

107 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 01:00:14.23 ID:pRLxr5Ok.net
>>96>>103
典型的な「10分待ち現象」です。
詳しい対処法などは過去ログで調べてください。

108 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 01:00:46.27 ID:gwbEg6RY.net
>>101
アドバイスする気が無いなら黙っとけよ

109 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 01:02:44.65 ID:jylxNS5a.net
>>108
無知なお前が黙っとけ

110 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 01:07:59.67 ID:gwbEg6RY.net
>>109
じゃあお前は知ってるの?
知りもしないのに言ってるんじゃないの?

111 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 08:59:53.96 ID:nUFrfxc/.net
10分待ち現象はルーターが原因の可能性大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1297086727/853
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1297086727/858
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1297086727/860

ルーターの設定変更か無理なら新しいのに買い替えが必要
接続している他の機器が正常に接続しているとかは関係なし

112 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 12:51:51.53 ID:R6YJqfEt.net
途中が録画出来てないとかトラブル多いね
録画したのはチェックしないと安心出来ないし
取り直ししないといけないとかえるから手間だ

113 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 20:08:40.53 ID:VCqOhJPQ.net
90です。
皆様、アドバイスありがとうございます。
過去ログをもう一度調べてみます。
やっぱり、この掲示板は頼りになります。
>111
言われてみれば、フレッツ光のルーターが故障して交換した時期と症状が
出始めた時期が一致します。
ただ、その後、光ネクストに変更した時、またルーターを交換しても
症状が続いたのでルーターを疑わなかったのです。
ルーターの設定について調べてみます。

114 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 23:31:29.15 ID:jlRF7iKJ.net
SKYHD001でWOWOWは現在映ってますか?シェイムレス見たいんですけど映りません

115 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 00:06:33.78 ID:U2/ePg+J.net
WOWOWとかは普通のBDレコと3000円で買えるカードリーダーにした方が遥かに快適

116 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 00:49:07.47 ID:7Q2goU5m.net
>>110
幼稚すぎw

117 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 21:01:45.45 ID:zKNkgKKT.net
今毒電波ってどうなのよ?

118 :名無しさん@編集中:2014/10/16(木) 03:57:39.46 ID:kl/K20G4.net
hybrid用のチャンネルリストもらえた人いる?
全然メールくれなくて困ってる…

119 :名無しさん@編集中:2014/10/16(木) 09:17:26.07 ID:6lTnbI4L.net
>>118 返信すぐ来たよ。 I got it.

120 :名無しさん@編集中:2014/10/16(木) 10:04:37.52 ID:ocmn8m8hK
それをアップしてくれませんか

121 :どうですか解説の名無しさん:2014/10/17(金) 21:02:50.91 ID:BaBcFMN8.net
坂本て恋人とやり過ぎちゃうの

122 :名無しさん@編集中:2014/10/18(土) 23:43:20.72 ID:9VouKMwk.net
>>朝鮮人へ
     n
     ||
    f「| |^ト、
    |: ::  ! }
    ヽ  ,イ

123 :名無しさん@編集中:2014/10/18(土) 23:43:57.91 ID:9VouKMwk.net
もひとつ
                     _________      
                   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\      
                  /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\      
                 /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\     
                /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \      
               /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
        __      /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|       rr‐-、
       l´ li       |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|       |l、_i
.       lー‐' !     |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|       i   l
       l   |     |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |       l   |
.      |   |     |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |       |  │ ___ .__
      l    L_.    |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |  _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ|∴∵∴|   \         |     /   | /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   ||∵∴∵|    \_____|__/   /  |    |   !   `´   l |
  | !   '   !    !   l\∵ |      \       /     /  !    '            | !
  ! ,!               | \ |        \__/    /   |                 ' |
  | ヽ             |  \                /    |               /
.  \                 |    \_________/     !              /
.    \          /       _/           ヽ、       ヽ           /
       \           |--‐┬=''´              `Tー‐┬ |         |

124 :名無しさん@編集中:2014/10/19(日) 00:11:36.60 ID:B6SZjvZi.net
問題も無く 平和な毎日ですね ネタも無いなあ あっちと違って

125 :名無しさん@編集中:2014/10/19(日) 10:26:56.75 ID:lDpNUuVU.net
おまいらが使ってるskyHDのDCアダプタ熱い?
電源すら入らなくなってアダプタ触ったら50℃くらいあるんだが

126 :名無しさん@編集中:2014/10/19(日) 11:25:35.23 ID:LMG7e+Pp.net
SKYHD FTA000
http://cfile241.uf.daum.net/image/2674554054430A9811224E
http://cfile248.uf.daum.net/image/2478264054430A990B8441
http://cfile271.uf.daum.net/image/237A7A4054430A9906249F
http://cfile259.uf.daum.net/image/2556F93454430DB422C9A8
http://cfile264.uf.daum.net/image/2658A53454430DB522467A
http://cfile248.uf.daum.net/image/2574564054430A96112C44
http://cfile262.uf.daum.net/image/2617044554430A993226B7

127 :名無しさん@編集中:2014/10/19(日) 17:46:04.01 ID:kijsnCiA.net
W録があれば買うんだけど

128 :名無しさん@編集中:2014/10/19(日) 18:23:58.83 ID:B6SZjvZi.net
>>125
おまいら 意味不明・・

129 :名無しさん@編集中:2014/10/19(日) 18:30:47.10 ID:B6SZjvZi.net
もうそんな言葉使うじたいが 遅れてるよ

130 :名無しさん@編集中:2014/10/20(月) 04:04:53.31 ID:p40L3I3s.net
>>125はトランスの仕組みすら知らないから頭も遅れてるね

131 :名無しさん@編集中:2014/10/20(月) 19:49:30.26 ID:qqTAWKcB.net
>>130
いまどきトランス式電源はないっしょ。
スイッチング電源だよ〜

132 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 18:33:01.33 ID:nzhPf03C.net
SKYのサーバー有料化について色々な噂が出ましたが、新製品の発売を控え
現時点においては有料化という話は、まったく白紙の状態であり、今まで
どおり無料でサーバーサービスは続くようです。

133 :名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 14:06:55.12 ID:VCUrmo1f.net
有料化は間違いないよ
新製品購入者のみ一年間無料

134 :名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 15:12:41.56 ID:GUXV7OvI.net
そんな製品誰が買うんだアホ

135 :名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 15:31:34.61 ID:v8XiWPcC.net
有料化=終わり 徴収で検挙されて高額な罰金で出来ない

136 :名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 16:24:47.02 ID:xxN2jLeQQ
えぇー 確かサーバー代込の価格で販売されるんじゃあなかったですか?
有料化は ひさか さんの国の方だと思いますょ。日本での販売は今まで
と一緒

137 :名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 17:37:06.63 ID:UKxBNAUZ.net
アホに釣られるな〜

138 :名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 22:27:13.29 ID:tNyGxsQg.net
韓国サイトには有料化みたいな事を書いてあるから心配ではある

139 :名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 23:13:27.90 ID:QFU0Xf0n.net
有料化で胴元おさえて〜からの不正視聴芋づる逮捕ですね 分かります

140 :名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 23:41:08.64 ID:V9wEngBd.net
有料化でSKYはアボーン。
サテラ大勝利で終了ってこと?

141 :名無しさん@編集中:2014/10/22(水) 23:45:28.02 ID:InzA7SHx.net
事情が違う スカパーの有料視聴 もし日本がしたら スカパーから大量な金額を払えと来ますよ

治外法権の韓国で有料とは全く違いますよ。

142 :名無しさん@編集中:2014/10/23(木) 00:03:25.66 ID:oMXDGu1d.net
>>138
逆ですよ
韓国サイトには有料化はしないことが確定したので韓国ユーザーが大喜びしている状況になっている

143 :名無しさん@編集中:2014/10/23(木) 10:46:32.43 ID:S7IV+Xx6.net
SKYHDは地雷

144 :名無しさん@編集中:2014/10/23(木) 12:04:30.55 ID:f/0Uek0z.net
朝鮮人はキライ

145 :名無しさん@編集中:2014/10/23(木) 12:09:24.70 ID:cAeoQWWq.net
アダルト系の解除まだ?

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

146 :名無しさん@編集中:2014/10/23(木) 20:20:18.97 ID:905KIXlm.net
SKYHDは3機種になった
http://skyperfec-tuner.com/

147 :名無しさん@編集中:2014/10/23(木) 21:37:15.44 ID:S7IV+Xx6.net
新型は4K対応していないね。

ザク→グフくらいだな。ゲルググではない。

148 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 10:07:35.62 ID:syDfk8Js.net
明日から10日間(10/25〜11/3)無料放送
スカパー
http://www.skyperfectv.co.jp/special/event2014/channel/
スカパープレミアム
http://www.skyperfectv.co.jp/special/event2014/channel/premium.html

149 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 13:59:58.53 ID:3hpvr+ZG.net
4KってディスプレイポートかHDMI2ポート使うんだろう?
そら無理だわ コストもかかるし
普及も少ない

150 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 15:08:25.01 ID:DkiSQG/d.net
4Kはデコーダーチップが高価でライセンスも高価とてもじゃない値段で誰が買うの売れないわ

151 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 17:26:44.28 ID:RhAOWrIV.net
satellaもそうだが4Kの本放送が始まるまでサーバーがあるかどうかわからん

152 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 19:22:23.58 ID:8yRcS8de.net
サーバーといっても実質パソコンだろ

153 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 21:30:10.73 ID:rlvIdxoh.net
KITうつらんす

154 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 21:39:24.04 ID:sIL8kqMM.net
>>149-150
大型テレビもフルHDも出始めは高価で需要は無いと言われていた
価格なんかすぐに下がる
国民は利権まみれの省庁とメーカーの策略には勝てない
近い将来、8Kが当たり前になる

155 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 21:48:41.57 ID:qTfxNhLe.net
キット死んでる

156 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 22:10:44.52 ID:SIDex8dO.net
kit映らなくなって一時間経過しましたね
通販と599と999しか映らないですね

157 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 23:05:54.45 ID:9x+kiSP9.net
kitメンテ?
今日は時間かかってるね

158 :名無しさん@編集中:2014/10/25(土) 07:22:12.88 ID:WMrgKJVD.net
例え4Kが普及してもテレビサイズが大きな家自体がない 3Dと同じくおしまい

159 :名無しさん@編集中:2014/10/25(土) 08:24:09.92 ID:qbZ73R91.net
スカパープレミアムの4Kなんて普及しない。
本格的な4K普及は、BSで本放送が始まる2018年

160 :名無しさん@編集中:2014/10/25(土) 21:33:26.45 ID:7a5u/e3l.net
>>158
>普及しても
>3Dと同じくおしまい

何言ってんだこいつ
さすが日本語を知らない朝鮮人

161 :名無しさん@編集中:2014/10/26(日) 00:00:53.88 ID:+pIVtlaI.net
4Kも8Kも無料の放送が始まらなきゃ普及なんかしないよ
フルhdだって地上デジタル放送で1480X1080放送が当たり前に見られるようになって普及して数が出て安くなって行ったし

162 :名無しさん@編集中:2014/10/26(日) 00:33:06.16 ID:EnxbfHVc.net
1480X1080
1480X1080
1480X1080
1480X1080

163 :名無しさん@編集中:2014/10/26(日) 05:14:03.17 ID:dXrljlGJ.net
このショボ板で4K語るな

164 :名無しさん@編集中:2014/10/26(日) 07:11:24.94 ID:/E1AQ7qF.net
4K
・臭い

・汚い

・苦しい

・けつの穴

165 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 11:37:42.30 ID:99Eju53M.net
678ch ×

166 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 21:13:35.88 ID:SUNIMpxL.net
そもそも4K対応のTV持ってんのかよ乞食どもがwww

167 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 22:27:37.87 ID:/wNJ9nQu.net
ブラウン管ですが何k問題でも?

168 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 08:46:44.56 ID:haN9I6d0.net
スカパープレミアム
10月28日下記5チャンネルがハイビション化された。
これにより全チャンネルハイビジョンチャンネルになった。
514ch TVグローボ・インターナショナル (SD⇒HD)
518ch フェニックステレビ (SD⇒HD)
527ch ジュエリー☆GSTV (SD⇒HD)
560ch e-天気.net (SD⇒HD)
664ch チャンネル銀河 (SD⇒HD)

169 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 18:36:46.51 ID:B8UZwI8Y.net
JCSAT3A/4B (2014年10月28日現在/インドネシア向けなどを除く

   チャンネル数  備考
4K   1     ・・・・2015年に有料放送2チャンネル追加予定
HD 158 ※   ・・・・約半分の77チャンネルが、Format profile : High@L4.0
SD   3     ・・・・211(ショップチャンネル), 212(QVC), 999(暖群)
音声 100 

※試験チャンネル981〜989を除いた数

170 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 21:35:45.58 ID:bTobNXUm.net
★SKYとサテラのスカパープレミアム解除チャンネル比較表(2014年10月28日現在)
http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/63

SKY○ サテラ×
なし

SKY× サテラ○
514 TVグローボ・インターナショナル
540 釣りビジョン
541 EXライブ
678,685,689,691,692,693,694,695 公営競技(8ch)
957,958,960,963,964,965,968,969 アダルト(8ch)

SKY× サテラ△
583,584 スカチャン3,4
585 BSスカパー!

171 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 07:22:31.17 ID:WeY2FqN1.net
アダルト系の解除まだ?

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

172 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 10:12:16.18 ID:kkvyql9u.net
アダルトいらね(あくまでも予定です)

173 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 15:24:28.91 ID:cB84VPqw.net
SKYのチューナーで受信した現時点で放送しているPPVチャンネル
966ch Splash
http://cfile279.uf.daum.net/image/273F4C445450862625314C

174 :CCCCC:2014/10/30(木) 11:53:30.29 ID:MBJvhZ43i
FTA000とサテラ2はどっちが強いか?

175 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 11:25:29.32 ID:vAic07MW.net
また映らなくなったよ

176 :名無しさん@編集中:2014/11/05(水) 00:50:05.05 ID:EsrKxdo3.net
KITうつらんす

177 :名無しさん@編集中:2014/11/05(水) 04:41:40.11 ID:iEy0LUQY.net
うちもkitまだ映らん

178 :名無しさん@編集中:2014/11/05(水) 04:51:12.05 ID:xsXSgs5i.net
解除まだー?

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

179 :名無しさん@編集中:2014/11/05(水) 20:31:10.13 ID:eS2zgfu2.net
540映らんな

180 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 18:55:58.95 ID:HnbOyZFf.net
KITうつらないです
最近調子悪いですね

181 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 19:01:48.44 ID:HnbOyZFf.net
あ、うつった

182 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 12:32:26.96 ID:JhC0AcMP.net
まーた鯖ボロボロだな。
ホントバカチョンは学習能力のかけらもないな

183 :名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 07:31:44.75 ID:gm3m0EHl.net
SKYの新製品は二機種あることが判明
「SKYHD BS」BS/110CS受信専用のサーバー接続不要モデル(VISIONPROと同じ方式と思われる)
「SKYHD FTA000」スカパープレミアム受信専用

184 :名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 10:06:09.89 ID:gXzxYwBr.net
最近、SKYLAB-HYBRID買った。
trp->ts->mp4にしてるんだが、ファイル名に困ってる。

tsに番組名とか放送日とかって無いの?

185 :名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 10:39:47.72 ID:dezSp5ye.net
同名別拡張子のファイルにバイナリー形式で記載されてる

186 :名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 11:41:44.41 ID:gXzxYwBr.net
>185
バイナリかー
tsコンテナに同梱するか、テキストに変換できないかな?

187 :名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 12:50:39.62 ID:/UZDsJlY.net
今 解除チャンネルのリクエスト中ですね

188 :名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 16:45:37.20 ID:CF8Z2Uac.net
>>187
どこにリクエストすればいいんですか

189 :名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 19:43:14.07 ID:nBlZ/Rbf.net
前にリクエストしたときもやるやる詐欺だったから期待するな
つーか募集する前にこれ解除しろよ

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

190 :名無しさん@編集中:2014/11/09(日) 20:37:11.78 ID:/UZDsJlY.net
ここに リクです

http://cafe.daum.net/sat-skyhd/pg5D/26

191 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 00:30:28.04 ID:3NVKbecT.net
チョン語やんけ

192 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 17:53:26.42 ID:3NVKbecT.net
>>189
ZAPTVはいいのか?www

193 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 19:31:18.18 ID:UdGTH0K6.net
追加で解除してくれるなら歓迎するつーか解除チャンネル増えて文句いう奴はいないだろうからドンドン解除してくれ
だが、まずはリクエスト取る前に解除予定のを解除してからにしろと

194 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 20:50:12.08 ID:CDer0xkD.net
以前に エンタ959リクしたらそれだけ 解除 他は無かった

全部と言いたいが・・なぜかリクエストで・・

195 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 21:45:35.91 ID:BQoyL1oo.net
やんけってw

196 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 22:28:28.55 ID:c3ntY00D.net
KITうつらん

197 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 07:27:59.09 ID:vg82yOSba
新チューナーの話題ないの?やっぱりシングルだから人気でないのかな

198 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 15:14:38.33 ID:kpqgI1TA.net
SKYHD 001WOWOW うつりますか?

199 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 10:17:48.65 ID:qsZVOsVi.net
これ以上解除されないなら新チューナーといわれても。

200 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 11:40:23.02 ID:cLLN8SmHV
HYBRIDで一番安定しているFirmのバージョンはVT7111_SKYLAB_v20120222_1.binなのでしょうか?

201 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 11:44:08.24 ID:cLLN8SmHV
HYBRIDですが、スキャンできるチャンネルが少ないのですがやさしい方対処方法お教えいただけませんでしょうか?

202 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 12:00:23.87 ID:cLLN8SmHV
PchanのUPDATEで初期チャンネルでなく、チャンネルリストで行うと一杯チャンネルスキャンできますが、だぶりが多くて困ってます。

203 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 12:04:26.04 ID:cLLN8SmHV
HYBRIDですがDATVうつりますか?

204 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 14:32:44.56 ID:mfm8ufcb.net
解除まだかよ

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

205 :名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 13:04:26.90 ID:G+O5DQnO.net
アフォな奴。

206 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 00:26:19.08 ID:dudYvqEd.net
今時分にサテラが録画出来ないとかでアホほざいてる初心者が
こっちは平和だなあ サテラの良いところアダルトだけなのに

207 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 09:09:09.63 ID:ujAiyIgj.net
今から買う場合、最強は、FTA002ですか? Hybridと悩んでます・・・
アダルト的にはFTA002かなぁ・・・

208 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 12:27:35.72 ID:EYEQ6q9Z.net
今ならFTA000でしょうね。
発売はされていますが代引き効かないのでもう少し待った方が良いです。
ファイル形式がts で分割されないので良いと思います

209 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 13:12:54.89 ID:ujAiyIgj.net
>>208

ありがとうございます。最新型なんですね。ファイルがtsじゃあないってのが良いですね。
tsだと変換に困ったことがあります。

いつ頃、代引き可能になりそうですか?

210 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 13:18:19.59 ID:ujAiyIgj.net
Yahooは、新しいバージョンでしょうか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/viewme/10000195.html

ここが元ですか?
http://skyperfec-tuner.com/fta000/

211 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 15:17:12.87 ID:If1Jz49G.net
http://skyperfec-tuner.com/fta000/

ここは。BUYのボタンクリックできません・・・・・買えないの?

212 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 18:01:14.49 ID:eSGk7CVe.net
amazonで売っとる

213 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 18:10:45.84 ID:coSVvmkFo
やはり SKYKIT最強3波にHDDがついている
http://smart-life.blog.jp/archives/51743266.html

214 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 19:52:00.37 ID:aGTN5Tv8.net
540ch 映りますかw

215 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 20:12:12.05 ID:oUG/B530.net
FTA000 まだ クレジットカードだけです 危険度高いからやめたほうが アマゾンでも危険です

ts形式が良いということを言ったつもりですが・・・FTA001・002は扱いにくい2Gに分割されたTRPです
扱いにくいからPC等で編集はTRP変換とかの有料ソフトが必要でそれも扱いにくい
そもそもFAT32で3Gファイル以上が無理なので NTFSフォーマットのFTA000のtsが扱いやすいですね絶対

まだ ヒカサでも出荷云々段階なので ぴゅーなんチャラは怪しいです お勧めできない店です

216 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 20:15:19.40 ID:ao80ZYgf.net
新機種のステマもいいけどチャンネル解除もちゃんとやってくれよ

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

217 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 20:41:23.32 ID:V4A6kUXr.net
>>215
trpは無料ソフトのxmedia recodeでコンテナフォーマットを再エンコードなしで変換すればいいだけだよん

218 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 20:43:09.71 ID:eSGk7CVe.net
>>216
余計な事書くとやらないんじゃねーの?w

219 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 21:21:56.12 ID:yIGOQK4z.net
予約録画いつも失敗してたけど、セットして電源つけっぱなしにしてたら成功する事が多い。
コレってみんな知っているのかな?

220 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 21:25:19.29 ID:nkcbiKCn.net
使い捨てのVプリカなら3万まで対応してるから000は買えるな

221 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 21:26:32.78 ID:oUG/B530.net
>>217
直接変換もいいけど 今買うのならば・・・という流れなので FTA000が良いという結論から
今TRPの面倒なことなしで(エンコ時間かかるわ)できるならFTA000お勧めしたのです。

222 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 21:37:53.30 ID:uJqt93Ab.net
>>218
やる気がないなら予定なんて書くなよ

223 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 21:40:12.82 ID:sgv472aM.net
解除チャンネルが増えるかも?って書いとけば本気にした情弱が買うかもしれないだろ
つまりやるやる詐欺みたいなもの

224 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 21:40:33.83 ID:eSGk7CVe.net
>>222
なんで俺に?

225 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 02:27:15.84 ID:teLfzOx3.net
>>221
あんたがなに推薦しようが関係ないけど
trpは有料ソフトで変換が必要とか間違った事書いてるから訂正しただけだよ
xmedia recodeだと再エンコはしないから時間はかかんないの

226 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 06:21:38.11 ID:obLxVnEP.net
>>223
ようするに新機種売るためのステマの一環か
解除チャンネルも増えます!ちょうど新機種出るので買ってください!
って事だな

227 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 09:28:23.37 ID:yKHVXEME.net
そうやって煽っといて解除チャンネルは一切増やさないと
お約束すぎるなw

228 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 21:37:52.86 ID:prZUU94M.net
>>226
あんたこそ業者っぽい発言 どれも無理だって
一挙にできるか

229 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 22:46:17.33 ID:yKHVXEME.net
一挙にもなにも>>216の一個も解除されてねーだろ

230 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 01:47:15.71 ID:Svvb2G1f.net
963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37の
ガセネタに踊らされていつまでさわいでんだ?
いい加減あきらめろよ。スケベなお馬鹿さん。

231 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 02:01:32.64 ID:LnvLIFYr.net
× ガセネタ
○ ステマ

232 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 22:18:17.28 ID:rgNLdxqq.net
結局、サテラ大勝利?

233 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 22:25:49.01 ID:DZOw1c7l.net
有明売れてないみたいね

234 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 01:32:01.74 ID:bTphfkpX.net
>>217
そもそもフリーソフトなど不要。
(1)PCにftp接続するネットワークフォルダを作成。FTA001のフォルダに簡単にアクセスできます。
(2)FTA001から、PCに番組のフォルダごとコピー。(ただし、コピーの速度はかなり遅い)
(3)コマンドプロンプトでファイル連結(かならず ./b オプションが必要)
 copy /b AT_X_HD_1.trp + AT_X_HD_1.001 + AT_X_HD_1.002 + AT_X_HD_1.003 ひぐらしのなく頃に解#19-24.trp

【備考】
AT_X_HD_1.trp ・・・先頭のファイル (2,146,893,824バイト)
AT_X_HD_1.001 ・・・分割されたファイル2番目 (2,146,893,824バイト)
AT_X_HD_1.002 ・・・分割されたファイル3番目 (2,146,893,824バイト)
AT_X_HD_1.003 ・・・分割されたファイル4番目 ( 783,138,816バイト)
ひぐらしのなく頃に解#19-24.trp ・・・連結されたファイル(7,223,820,288バイト)・・・PowerDVD14、MPC-HCで直接再生可。エンコは不要です。

235 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 07:35:42.96 ID:D1BpqoT/.net
>>234
パソコンで見るだけならねw

236 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 09:14:25.52 ID:6Wj47IS0.net
>>234
見るだけならそのままskyで見てればいいんじゃね?
まっ、パソコンに移して見るにしてもtrpの連番再生に対応したプレーヤー使えばいいので結合する必要ないし
何言いたいんだかよく分かりません

237 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 10:10:57.54 ID:wvMimb97.net
せめてBDプレーヤーぐらいで見られないと全く無意味ですね

238 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 10:15:22.96 ID:j/jH1QLa.net
それだったらPCでpodプレーヤーでもokやん

239 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 12:05:18.04 ID:wvMimb97.net
>>234
無料でtrp見るだけなら既出です。
全く無意味な書き込みおつかれ汗w

240 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 12:57:52.18 ID:eLo4JLlh.net
FTA000購入しました。

視聴は特に問題なし。

241 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 20:17:01.53 ID:77vHosLe.net
>>236
>まっ、パソコンに移して見るにしてもtrpの連番再生に対応したプレーヤー使えばいいので結合する必要ないし

ぶち切れてるところでファイルが正常っていう保証はどこにもない。
通常は一本につないだ上でファイルの正常性をチェックし、
正常ならば、多くのソフトプレイヤが対応してるtsに変換して保存するのがまっとうなやり方だな。

242 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 20:23:45.15 ID:77vHosLe.net
>>237
どういう意味だ?
なんでBDプレイヤがでてくる?
見たいのは、デフォルメしてみせる機能のないPCモニタだけじゃなく、
いわゆる画像プロセッサが載ってる家庭用のテレビってことじゃないのか?
それならHDMI出力のあるビデオカード持ってきて家庭用テレビにつっこみゃすむ話だろ

243 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 20:38:04.71 ID:vYkL1QOI.net
BDで焼いて配布出来ないじゃないって事かな?

244 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 21:04:44.10 ID:rBl/N87D.net
>>242
お前こそ無知な奴だなあ BDで再生つまり 一般的な一般的なフォーマットでないと再生出来ないようなもの
誰が好むの・・あんただけかな

245 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 21:12:37.69 ID:DReIeprg.net
今時ブルーレイに拘っているバカいるんだ

246 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 21:57:07.34 ID:rBl/N87D.net
>>245
普通にいうメディアプレーヤってことぐらい理解してほしい・・頼むわ・・

直接パイオニアとか プレステの一般的な再生機にUSB挿入して再生できるというぐらい理解してほしいわ

247 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 22:26:56.44 ID:77vHosLe.net
>>246
自分のアホを理解してほしい・・頼むわ・・てか?アホ
情報家電なんてそもそもPCの亜種ってことぐらいわかれやアホ
このDTVスレから出て行け無知蒙昧のゴミ野郎

248 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 22:29:39.19 ID:77vHosLe.net
>>244
>BDで再生つまり 一般的な一般的なフォーマット
よく見りゃ、この時点でアホ確定だな
BDでの再生が "一般的な一般的な" (<< ここ注目 )フォーマットだとよ プ

249 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 23:04:53.60 ID:rBl/N87D.net
>>248
おまえこそあふぉーな奴やん
trpなんかどこにも通用しないし 出て行って良いよ ぼげ

250 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 23:30:35.88 ID:77vHosLe.net
>>249
よぉ、一般的、典型的なアホ
trpの処理もわからず文句たれるだけ
朝鮮人か?

251 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 23:40:51.53 ID:DReIeprg.net
>>249
頭おかしいの?
ブルーレイプレーヤーで再生だの一般的なフォーマットだの…
頭湧いてる証拠だわ。病院いけ。

252 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 15:39:35.60 ID:zJt4DkTv.net
trpこそ分かる人間が朝鮮人では・・・おかしいなあ
potプレーヤーなんか 特化されたskyhdですよ あなたが半島ですね

253 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 16:35:48.69 ID:NRaILIeH.net
どうでもいいけどKITのHDDが認識されないんだが
貴重なDDT録画が…

254 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 17:56:04.39 ID:rhXa5acU.net
>>252
はぁ?俺はtrpでの保存なんか推奨してないんだがな。>>241 を見てみろ。
保存は当然 ts だ。何を寝ぼけてるんだ。
trpの処理ごときにも対応できないアホが馬鹿ちょんだと言ってるんだよ朝鮮人

255 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 18:06:27.77 ID:rhXa5acU.net
>>253
KIT内部のHDDのことか?
取り出してPCで吸い出せばいいだろうが。
そのままフォーマットかけたりするのは愚の骨頂
つーか、あれは取り出して使うんだよ。内蔵HDDなんか要らない。
録画用HDDは2台用意して、片方がそこそこ貯まったらPCにつないで吸い出す。
その間他方のHDDを録画HDDとして、代わりばんこに使う。
保存はPC側でHDDなりBDで保存する。BDといってもBDフォーマットじゃなく、単にファイル倉庫として使うのが一番楽
ヒューマンエラーで吹っ飛ばした経験が何度もあるからHDD保存は俺はしない

256 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 23:53:49.36 ID:yi5Wu3uq.net
>>255
馬鹿かお前。ftpで転送すればいいじゃん。

257 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 07:18:30.83 ID:9uzKBVvi.net
>>255
スキルあるように見えるが無くてうんちく野郎

258 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 07:21:19.08 ID:Q4jGGRCs.net
解除まだ??

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

259 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 09:47:31.60 ID:wx/19wmr.net
>>240
何処で買いましたか? 視聴は問題なしって、違うところに問題有り??

260 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 12:53:11.61 ID:AC8Qu/Tz.net
>>256
笑うわー。100MbpsしかないLANで、ftpでちまちま転送か?
USB変換でいいからどれだけ時間が違うかやってみ。
真性の馬鹿だなお前は。

261 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 12:55:59.48 ID:AC8Qu/Tz.net
>>256
あと、もひとついってやろう。
>>253はOS自体HDDを認識しなくなったといってるのに
どうやってftpで転送するんだ。デバイス認識できてないのにどうやってアクセスするのかいってみろ低脳
頭悪いかお前。

262 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 15:44:45.09 ID:DiXqkfX4.net
238なんだが
私の為に献花はやめて

取り合えず中から取り出してPC直結してみるわ
もしかしたら接続関係のトラブルかもしれんし

263 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 19:54:55.45 ID:O9NsABKz.net
>>258

580は、Jリーグ関連なら映るときがあるね。
欧州チャンピオンズリーグは映らない。

264 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 20:07:47.73 ID:9uzKBVvi.net
FTA002を使ってますが、ファイル移動にはUSBハブ使ってます。
録画用にHDDはUSB2のテレビ専用が相性がいいので(相性悪いと16倍速の再生できないです)
もし、SK11(SKYKIT)なら内臓のHDD取っ払ったほうがいいです・・・夏は熱が大敵で干渉して喧嘩してチューナー
HDDとも良くないので外したほうが その代わりにハブ使ってUSBメモリーに気に入った番組をコピーしたらいいです

そのような使い方も一例として・・・

265 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 04:18:52.19 ID:8+S9gDQf.net
>>259
Amazonで購入(27800円)
■悪い点
・現時点(2014/12/9)で、スターデジオが不可(ノイズだらけ)
・番組表がしょぼい。予約録画の使い勝手も非常に悪い。
・テレビのチャンネルリストが番号順に一部ソートされていない。・・・ザッピング時に注意が必要
・サテラ1Zより視聴可能チャンネル数が少ない。

■良い点
・チャンネルデータの自動アップデート。・・・2014/12/9 3:00頃 666chが追加され、再起動した。
・NTFS
・録画ファイルがTS形式・・・MPC-HC、PowerDVD14で、問題なく再生可能。

266 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 11:52:04.59 ID:wDCVSohn.net
>>260
>106MbpsしかないLAN
笑うわー。
無線でもギガビットが珍しくない今どき
どんだけ田舎の貧弱な回線なんだよw
しかも話の流れからはUSB3.0やeSATAも使える話なのに

>>261
認識できないのはKIT
対処法は幾つもある
お前は確実に低脳で頭悪い。

267 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 12:07:07.01 ID:06OJX838.net
>>266
余計に頭いたいわ この機種ギガビット対応して無いぐらい分かるだろう
通りすがりな者ですが、突っ込みたくなるアホや

268 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 12:11:58.57 ID:S3ppm6ic.net
なんでもいいけど、自己解決できないやつがこのチューナーを使うなってことでおk?

269 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 14:20:07.29 ID:bM+uiBlA.net
アホでも扱えるチューナーなんだがな・・・
あ、251というあほがいますね

270 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 15:31:07.00 ID:I7jtfFos.net
ギガビット非対を応知らない馬鹿でも使えるんだなw

271 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 16:02:52.09 ID:v5mK9Aqa.net
噛んでますがな

272 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 17:43:36.55 ID:5OlvAKL4.net
>>266
>笑うわー。
>無線でもギガビットが珍しくない今どき

どこまでアホなんだおまえは。
KITのLANチップがGbpsイーサ非対応ぐらいわからんのか馬鹿たれ
もうアホは死ねよゴミ
で、USB3.0 を2.0にしか対応してないKITにつないで何したいんだアホ

273 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 19:59:50.95 ID:in1k9D2Q.net
>>265
なるほど TRP分割じゃなくて tsでNTFSは魅力ですね 値段もお手頃でいいかもw

まあ・・・はじめは不具合は付きもの 人柱に参加しますわ・・

274 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 00:28:43.47 ID:9jf9j/bz.net
>>265
追加

■悪い点
・予約録画に問題あり
  番組の冒頭部分が欠けて録画される。

・YouTube視聴は、まともに動作しない。

■良い点
・本体が熱くならない

275 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 02:14:03.85 ID:67qBvzE3.net
>>272
>で、USB3.0 を2.0にしか対応してないKITにつないで何したいんだアホ
外付けのケース
もうアホは死ねよゴミ

276 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 10:22:59.02 ID:58JJHt2b.net
>>274
オフセットないの?

277 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 11:25:00.77 ID:R6c5Degz.net
今新機種買ってもバグばかり
人柱状態だな
001や002がノーパッチになるまでどれくらいかかった考えると年単位でバグ残りそう

278 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 20:45:58.52 ID:tCfS4JN1.net
なんかあっちで 666映らないとか言ってますが SKYなら解除されてますね。
映らない方は チャンネルリスト 下にリストあります・・

http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/65

279 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 20:56:10.93 ID:uPOU67A5.net
>>278
おお 映ってる アイドリングが ありがとう

280 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 23:03:41.07 ID:Oc3Za+R7.net
>>278
あっちで言ってるのはチャンネルリストに666が無くて映らないってことだよ
サテラは利用者がチャンネルDATAの更新することができない。
ちなみにSKYで解除されていない665:ダンスチャンネルも解除済みです

あっ、それと666は現在無料放送中だから映ってるだけで無料が終わったら
665:ダンスチャンネルと同じようにスクランブルかかるからね

そのチャンネルリストはサテラサーバ不調時のもので正しくない。サテラは666と
PPVチャンネル以外のほとんどが解除済みです。

281 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 23:18:52.43 ID:tCfS4JN1.net
>>280
書き込んだ私のIDあっちと同じですよ・・・ってことは両方持ってるしw 
だからどっちもいいところあって悪いところも 両方持っていたら解るから・・て事です

サテラは対応遅いけど いいってことも書いてますが・・w

282 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 23:29:53.66 ID:tCfS4JN1.net
SKYはチャンネル更新はやいですが 解除が遅い サテラはチャンネル更新遅いですが 解除が早い
ってことですね 結論は。

283 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 02:02:52.91 ID:MO7+HeRx.net
解除が早くても更新されないんじゃ意味ないじゃん

284 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 02:36:08.32 ID:JqBmPkrH.net
サテラ2は、録画の不具合頻発しているみたいだね。
スターデジオに拘りがないなら、FTA000(27800円)を2台買った方がよい。

285 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 08:38:45.43 ID:NsueEsOt.net
>>284
>>278

バグ無くなるか解除チャンネル増えるまでは買わずに様子見が正解

286 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 11:22:06.27 ID:5yZAeCFf.net
ひさかのHPでFTA000のチャンネル更新がないのは、
自動だから? 勝手にやるの?

287 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 20:56:28.65 ID:It3ZwANU.net
>>286
はじめに本体のシリアルナンバー登録すれば すぐにチャンネルアップがネット上でできます
だから チャンネルリストは要らないです。
 ただ・・チャンネルリストが FTA000 しょぼいですw

288 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:01:51.68 ID:It3ZwANU.net
あ・・追記
チャンネルリストというボタンがあって 昔の日本語のPCの表現ででかい日本語で まだまだかっこ悪いですが・・
画像は最高です

289 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:07:04.99 ID:wObwrXc3.net
>>281
265です。ひさかにアップされたチャンネルリストを信じてUPされたのかと思いました
ちなみに俺も両方持ちです。不安定な奇怪なので2機種を使い分けるのが一番安心ですね

全くもって >>282-283 さんのおっしゃるとおりです。SDチャンネルの解除用に使っていた
PCが遊んでいるはずなのにSKY系の解除チャンネル増加が進まないのは中の人の怠慢だと
思います。
サテラ2買うくらいならFTA000とサテラ1Zを1台ずつ買って使い分けるのが最良かと、
なお、同じ機種を2台購入するとリモコンで1台ずつ操作することが不可能です。

290 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:18:38.35 ID:1SpjoF23.net
FTA000ファームの自動更新がきた。2014-12-11版。

現在動作確認中です。

291 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:23:01.19 ID:XMDBwOgf.net
FTA000について教えてください。
「TP情報自動更新、お待ちください!」が30分以上点滅しています。
対処法、または、何分くらい待てばよいか、
ご存知の方がいましたら教えてください。

292 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:31:04.39 ID:It3ZwANU.net
>>289
はい 良くわかりました ちなみに FTA000も持ってますので 確かに↑の通り非常につらい幼稚なでかい字でw
でも 値段とリモコンのピアノブラックな高級なリモコンだけは いいですね またレポートします
FTA001tと002はリモコンコード一緒ですが FTA000は干渉しません いいことですねw

293 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:32:25.17 ID:1SpjoF23.net
>>291
私はもっと酷い。
電源が入らなくなった。

産業廃棄物w

294 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:38:34.95 ID:It3ZwANU.net
>>293
ええ・・そんなことに・・ 今のところまだ順調で何も問題ないですね・・

295 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:42:23.23 ID:1SpjoF23.net
一瞬だけONが点灯し、そのまま無反応。・・・やれやれ。

2日でぶっ壊れるとわ。
明日、販売店に連絡しますわ。

296 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:45:13.72 ID:It3ZwANU.net
>>291
ネットに問題があるようで 接続確認してください 全部ネットで確認されます

297 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:51:28.05 ID:It3ZwANU.net
>>291
黄色いボタン押したらネットからで更新されますよ マニュアルがまあ・・酷いですわ 誤字脱字・・理解が難しい 

298 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:57:38.86 ID:It3ZwANU.net
追記 
黄色いボタン押して しばらくすれば リセットできます
説明書には書いてませんねw

299 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 21:59:08.97 ID:It3ZwANU.net
ごめん 汚して 黄色いボタン長押ししてw
では〜

300 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 22:56:38.78 ID:ZEv8HdEp.net
276:です。
281-284:ありがとうございます。
追加情報です。
本日届いたばかりです。
DLしたファームに更新した後で、2014-12-11版には無事自動更新できました。
ということで、ネットはつながっていると思うのですが、
念のため本体とルータの電源を再投入してみました。
状況は変わりません。さらに、FTA001では問題ありません。
黄色いボタンを長押しても状況は変わりません。
ただ、無料放送と666chは映っていますので、
チューナとしては働いているようです。
001の時は即動いたので、000も同様と考えたのが甘かったのかも。

301 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:05:12.25 ID:It3ZwANU.net
>>300
黄色いボタンはスターデジオの切り替えボタンなのですが なぜかキャンセルボタンみたいになっていますよ
録画はできても どこで再生するの?=PVRで とか全然マニュアル載ってないですね 
まだまだ 謎が多くて良いですよ・・ まあ レッドチューブとかやたらと アダなIPTVとか面白いですね

302 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:23:39.96 ID:It3ZwANU.net
>>300
おそらく ループ状態でたぶん大丈夫ですね アップされても付きっぱなしのバグだと
私は 黄色いボタンで治ったのですが まあいろいろあるかもしれません 

しかし・・・FTA000このマニュアル・・誰が見ても ひどいですねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

303 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:36:39.53 ID:wObwrXc3.net
>>300
以前チューナーを2台つないだら同じIPアドレスが付いて正常に動かなかったと
書き込みがあったような気がするのですが、FTA001のLANケーブルを外して
FTA000の電源を入れなおしてみたらどうでしょうか?
もし正常に解除されるようなら手動で各チューナーに異なるIPアドレス付けるのが
良いですよ。

>>301
FTA000ってレッドチューブ見れるんですか??、サテラと同じですね。
でもサテラは最近、動画を選択するとエラーが出て動画が再生できないんです

304 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 23:43:41.14 ID:It3ZwANU.net
>>303
レッドチューブもSDとHDに分かれていて HD選択したら すごい画像で堪能できます。
大人のチャンネル HD と SDという名前で むふふw

305 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 11:50:16.40 ID:UerXaGY4.net
IPアドレス固定するとルーターのタイムアウト設定確認しないと
定期的にルーターの電源OFF→ONする破目になるから注意して。

306 :名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 10:01:33.79 ID:wzAAMwcf.net
釣りビ 早よせーやo(`ω´ )o

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:21:10.28 ID:FMC5I3MS.net
まだかよ!

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:46:31.15 ID:N4sb8lRJ.net
久々にハイブリッドでよかったと思えた。
BS241ch 乃木坂!

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:06:00.12 ID:UwQyz9OQ.net
>>308
それならチャンネルスキャンしたら CH666見られます 結構いいよw

310 :名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 23:03:39.45 ID:iY+wsfAnk
無料期間が過ぎたらどうなるのかな?

311 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 02:23:16.39 ID:RfvFFkAq.net
>>305
固定IPにすると言うのはルーターが付けたIPアドレスをそのまま打ち込む
んじゃなくてIPアドレスの4番目の値をルーターのDNS機能が普通使わない
100〜254の間の値にするんだよ
(例 1台目:192.168.x.201、2台目:192.168.x.202 2台を同じ値にしないこと)

312 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 03:24:02.14 ID:RXosPoI4.net
>>311
今のルーターだとDHCP使っててもMacアドレスと紐付けして固定でIP振ってくれるのもあるしね。

313 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 09:50:46.17 ID:RfvFFkAq.net
あっ、書き間違えてた。
DNS機能じゃなくてDHCP機能ですた。めんご(死語?)

314 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 15:19:49.93 ID:3WKB2z6V.net
SKYHDって4TBのHDD認識するの?

315 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 16:16:44.29 ID:6sus85hX.net
そんなん仮に認識させたとして、なんのチェックもせずエラーだらけのファイルいっぱいため込んでどうするつもりだ?
100GBぐらいの使わなくなったHDDあるだろ。そいつを録画用HDDとして廃品利用として使えばいい。
保管ディスクはチューナに認識させる必要なんてない

316 :sage:2014/12/15(月) 19:37:39.42 ID:0nFXzc+w.net
KAWAIIAN TV 見れなくなってない?

317 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 20:08:44.66 ID:u8BYnJyg.net
>>316
今日からスクランブル放送 解除待ち

318 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 20:57:16.77 ID:0nFXzc+w.net
>>316
ありがとう。昨日までノンスクランブルだったとは。

319 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 21:33:11.19 ID:H4Ugclad.net
FTA000のシリアルってどこに書いてあるの?

320 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 23:39:56.49 ID:u8BYnJyg.net
>>319
本体の画面の中です ↓参照

http://skyperfec-tuner.com/fta000/sub1.php

321 :名無しさん@編集中:2014/12/15(月) 23:59:06.38 ID:9orUhXbr.net
666chも追加ではよ!

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

322 :名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 09:26:51.84 ID:CQZICK7p.net
PPV chまであるけどそれは単なる願望か?

323 :名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 10:01:01.86 ID:i6oh3ogH.net
>>322
SKYは以前PPVチャンネルも解除されていた実績がある

324 :名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 14:04:32.74 ID:CQZICK7p.net
あるかよ馬鹿
プレビュー時間と勘違いしたんだろうがアホ

325 :名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 16:50:32.12 ID:vRnLY/7x.net
SKYのPPV解除を信じないのはサテラ信者だねw
ちゃんとパーフェクトチョイスとかフラミンゴが解除されていたよ
24時間解除されたわけじゃなかったけどね
プレビューはSKYの場合約1分ぐらいしか映らないから解除とは言わんだろ

326 :名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 17:26:54.47 ID:i6oh3ogH.net
アダルトHDレッド、アダルトHDブルーも時々解除されて映っていた

327 :名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 19:57:00.04 ID:6FcIUZQW.net
>>324
チャンネルアップデートされた時に解除されていました 見た覚えがあるよ

数日後スクランブルになったけど事実ですね 4年ぐらい前w

328 :名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 19:59:24.56 ID:6FcIUZQW.net
追記 
たしかハリーポッターが WOWOW以前に解除されたような・・記憶が薄いですが

329 :名無しさん@編集中:2014/12/20(土) 23:09:36.15 ID:SdwT3OT5Y
結局SKYKIT が一番CPが高い

330 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 00:09:54.09 ID:k+FTY0hw.net
>>326
正規チューナで20歳以上であることを証明する書類を送って契約したICカード
で視聴してもPPD/PPVチャンネルで数分間のプレビューを視聴可能

http://www.skyperfectv.co.jp/service/ppv.html
「STEP3:番組を購入する」の「(2)プレビュー」に書かれてる

だからSKY、サテラではなくスカパープレミアムの仕様です
ときどき番組開始時の1分間がプレビューとして視聴可能だったように思う

331 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 04:38:28.57 ID:WvTLMcCK.net
>>325
>>326
>>327
>>328
揃いも揃ってどこまで馬鹿なんだ。

332 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 06:12:10.14 ID:KoYAFIS0.net
SKYがPPVを解除していたのは日本にメインサーバーがあったときで
韓国に移ってから解除されなくなった

333 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 08:42:25.23 ID:DsWtUT1E.net
>>331
有ったのは事実です
あんたが青いだけ

334 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 14:32:38.19 ID:bZcFSN/j.net
SKYKITを買おうと思うのですが見れるチャンネルはSKYHDと同じ?

335 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 15:18:51.68 ID:DsWtUT1E.net
>>334
同じです FTA000も同じです

336 :名無しさん@編集中:2014/12/21(日) 15:20:43.70 ID:DsWtUT1E.net
プレミアムだけしか FTA000 訂正

337 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 00:32:13.70 ID:IJgZxnHA.net
963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

338 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 01:05:36.68 ID:kp3Oi21d.net
だ・か・ら PPV Ch は解除されないってい(低)脳

339 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 01:34:48.32 ID:4vGFHo94.net
FTA000の初期不良に当たってしまった。
一瞬だけ「On」が点灯して無反応
ファームのパッチを更新する以前の問題
ここから復帰させるにはどうすりゃいいんだ?

340 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 02:34:08.49 ID:H+r0jD5i.net
>>339
・Amazonで購入なら、販売店に連絡するしくみがあるから、修理か交換希望でOK
・着払いで販売店に送付(ゆうパック)。
・1週間もかからずに最新パッチで正常動作するものが送られてきます。

341 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 07:22:44.62 ID:krhYQCL9.net
>>338
過去のスレッドにも書かれてますよそんな時もあったのです
まあ今では考えられないですが、過去スレ探したらあります。

342 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 08:12:25.20 ID:HJCWN+Vq.net
>>338
PPV見られましたよココに書いた覚えがある間違いない もう数年前だけどね

343 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 08:16:59.58 ID:0vY4UBls.net
そういや>>187>>190で解除チャンネル募集やってたみたいだけど結局なんか追加されたの?

963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

344 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 10:00:16.03 ID:4vGFHo94.net
>>340
ありがとう、10日前にAmazonで購入したんだが箱を開けたのは昨日だったんだ。
Amazonの返品、交換フォームには入力してみた

ただマーケットプライスの業者ページだと返品対応は7日以内って書いてあるんで少し不安
メールが来るのを待ってみます。

345 :名無しさん@編集中:2014/12/22(月) 19:47:46.85 ID:uRA0sSQQ.net
返品だろ。交換は可能なんじゃないか

346 :名無しさん@編集中:2014/12/23(火) 01:38:15.94 ID:r00Xq+Fh.net
hybridでスキャンしても666chが出ないんですが
どこか設定変更が必要ですか?

347 :名無しさん@編集中:2014/12/23(火) 09:54:32.06 ID:aUwVA4c8.net
>>346
666chは、衛星JCSAT3A、周波数12347V です。

古いチューナなので、スキャン対象になっていないのでは?
めんどくさいですけど、手動で設定する必要がありますね。

348 :名無しさん@編集中:2014/12/23(火) 21:51:12.92 ID:mUwLc0Sm.net
>>346
まだ解除されてないから意味は無いけど 一応

JCAST3A 12348 23303 V3/5 VID-4100 AUD-4164 PCR-4100 で設定しても観られないけど(;゚ロ゚)

349 :名無しさん@編集中:2014/12/24(水) 17:18:35.86 ID:A/DekX2n.net
SKYHD FTA BS、安ければサブに欲しいなぁ

350 :名無しさん@編集中:2014/12/25(木) 07:17:48.72 ID:IID0SB/t.net
>>344
FTA000で電源が入らないトラブルは、Hisakaのブログでも報告されています。
フラッシュメモリが死んだ状態で、修理の為、日本に送る必要があると言っています。

(ソース)http://cafe.daum.net/sat-skyhd
FTA000トラブルの検証ビデオあり。

リモコンの電源OFFではなく、電源ON状態でコンセントを抜いたりすると簡単に破損するようです。

351 :名無しさん@編集中:2014/12/25(木) 10:37:40.55 ID:YMpvx6Aa.net
>>350
>リモコンの電源OFFではなく、電源ON状態でコンセントを抜いたりすると簡単に破損するようです
アップデートの最中に電源を切るとフラッシュメモリが死ぬと言っているようだが?
翻訳機によって内容が違うのか?
FTA000はファームとチャンネルデータをネット経由でアップデートするので、途中で電源を切るとメモリが
壊れると書いてある
特にチャンネルデータ自動アップデート機能は、時間帯によって放送休止しているチャンネルを自動削除し
再び放送すると復活させるを繰り返す、うざい機能で復活したチャンネルはチャンネルリストの最後に追加
され、自動でチャンネル番号順に並び替えないので、手動で整列させる必要がある
この機能をOFFにできるよう希望したい

352 :名無しさん@編集中:2014/12/26(金) 00:04:52.12 ID:op9MFQK+A
視聴中に画像が固まってしまった場合FTA000はコンセント抜く事が出来ないのでしょうか。

353 :329:2014/12/27(土) 02:15:57.73 ID:3D9p0+P3.net
>>347 >>348
ありがとうございました何とかTP個別スキャン成功しch666出ました。

アンテナ設定画面でJCSAT3Aを選択し、衛星周波数の数字上で「OK」
TP追加(赤ボタン)
周波数、シンボルレート →テンキー入力
Polarization →VER
FEC →3/5(先にModulation設定しないと出ない)
Pilot →オフ
Modulation →DVR-S2-QPSK

全て選択後OKボタンでアンテナ設定画面に戻り
TPのスキャン(緑ボタン)すると出ました。
重複チャンネルが出るのでチャンネル編集画面で消しましょう。

Polarization、FEC、Pilot、Modulationはよくわからなかったので
適当に設定しました。間違ってるかも。

354 :名無しさん@編集中:2014/12/27(土) 08:16:05.82 ID:nf9zz/sO.net
昨日の午前中と今日の現在Sky-HDが映らず。最近あまりやらなかったメンテなのかどうなのか

355 :名無しさん@編集中:2014/12/28(日) 14:42:14.12 ID:vrkGxdpQ.net
SKYHDのTP編集について
(1)新規チャンネルがどこのTPにあるか調べる方法。
  ひさかの http://cafe.daum.net/sat-skyhd の日本語ポスト内の周波数変更情報。PolarizationのV、Hも分かります。

(2)手動編集
シンボルレート  23303       
Polarization   HOR か VER   HOR(水平偏波)、VER(垂直偏波)
FEC        3/5         AUTOでもよい
Modulation    DVB-S2-8PSK  HDTVのTPは、8PSK(1シンボル3ビット伝送)

【備考】
伝送ビットレートの簡易計算 23303 × 3/5 × 3 = 41945kbps、
実際には制御信号があるので、情報レート 40538.4 kbps(40.5384 Mbps) となります。

356 :名無しさん@編集中:2014/12/28(日) 23:11:38.41 ID:Hj1iGQyB.net
極めて有益な情報ありがとうございます。
ハイブリッドなもんで特に。

>>353 のModulationだけ違うということですね。

357 :名無しさん@編集中:2014/12/29(月) 11:23:48.29 ID:3F3n8UKQ.net
SKYLAB-HYBRID用10月1日付のチャンネルデータでスキャンすれば
666chはちゃんと検索できるけど?

358 :名無しさん@編集中:2014/12/29(月) 16:54:30.19 ID:CJ0Lyaub.net
KITですが580chスカチャン0が見れないのは仕様ですか?
この先見れるようになるといいのですが

359 :名無しさん@編集中:2014/12/29(月) 17:17:40.71 ID:n2JGTQSy.net
今後のHYBRIDへのサポート継続半信半疑なもんで。

360 :名無しさん@編集中:2014/12/29(月) 23:21:04.44 ID:CJ0Lyaub.net
KIT映らんす
メンテ中?

361 :名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 01:31:10.00 ID:4H5rDQ6/.net
>>360
うちも映らんから
しばし待たれよ

362 :名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 09:31:37.06 ID:CpeQbZbr.net
全機種映らない この時期
サテラ見てます!

363 :名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 09:45:24.68 ID:sN1NRHs/.net
本体じーっと見つめてるのか

364 :名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 13:39:47.95 ID:hJ+xpESt.net
衛星です

365 :名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 14:20:38.17 ID:1B2fxt6U.net
まあ問題なく視聴今は出来ますがもう終わりますよ FTA000の返品で タカタのエアバック状態 速い目に対策をしないと

366 :名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 15:37:12.79 ID:iWY5yG1m.net
SKYHDですがEXライブが見えません。EXライブは現在解除されていませんか?

367 :名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 19:55:47.64 ID:7VHHfJwy.net
KIT復活してるジャン
年末に間に合ったか

368 :名無しさん@編集中:2014/12/30(火) 22:14:22.77 ID:x9peOpMv.net
2014年とともにキー配信中止

369 :名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 00:12:17.43 ID:UH3EecPk.net
>>368
1年ほど前には2014年になってるが?
言葉を知らないズバ抜けた低脳乙

370 :名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 15:21:38.32 ID:f825kQah.net
kit映らんね

371 :名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 17:59:59.71 ID:7R1rWbMy.net
skyhd fta001でbuffaloのhd-lc1.0u3-bkc 外付けハードどうしてもまともに認識出来ません・
skyでフォーマットしても失敗してしまいます。
相性の問題でしょうか?
知識ある方どの様にしたらいいのか教えてください。
よろしくお願いします

372 :名無しさん@編集中:2014/12/31(水) 18:25:56.38 ID:k7bwYfZm.net
>>371
パソコンでFAT32形式のフォーマットできる I-O DATA ハードディスクフォーマッタ等で
フォーマットしたら認識すると思います 相性は録画した再生の時16倍即できるのが
相性がいいと思うぐらいで それほど気にしなくてもいいですねえ

373 :名無しさん@編集中:2015/01/01(木) 02:01:16.14 ID:swCUwp3A.net
俺もフォーマット失敗くりかえしや使用可能容量が物凄く少ない状態になったりしたけど
まずPCでHDDの説明書の指示どおりFAT32にフォーマットしたら使えるようになったよ。

374 :名無しさん@編集中:2015/01/01(木) 09:41:13.26 ID:wv5DxCAa.net
FTA000のフラッシュメモリ破損対策版が発売されるといいなぁ

375 :名無しさん@編集中:2015/01/01(木) 11:48:03.83 ID:6rWoL4+8R
FTA000って画質少し悪いですたまに揺れてる感じがします。旧型の方が良いです

376 :名無しさん@編集中:2015/01/01(木) 11:52:00.26 ID:4Areieaw.net
>>374
FTA000買って直ぐにフラッシュがクラッシュ返品しないでゴミ箱直行 最悪の商品でした 今はFTA002とサテラ2 使ってますね
サテラ2が解除チャンネル多いから良いかも

377 :名無しさん@編集中:2015/01/01(木) 12:58:37.58 ID:6rWoL4+8R
FTA000って電源を入れた状態でコンセントを抜くとメモリーが破損するってひさかの
ブログに載ってたね。今使ってるけど今一画質が良くない・・FTA002安定している。
新機能も良いと思うけど解除チャンネル追加と安定が一番かな

378 :名無しさん@編集中:2015/01/01(木) 15:38:27.31 ID:2YFebM2D.net
でたばかりの製品がバグだらけなんていままででた製品みてればわかりそうなものなのにな
最低でも1年以上たってファームが安定してからじゃないと手を出す気になんてなれんわ

379 :名無しさん@編集中:2015/01/01(木) 18:14:32.82 ID:AkCroqTz.net
FTA000のファームは安定に近いと思うがな、
ソフトウェアはともかく、ハード的な欠陥はすぐ対応して貰いたい。
壊れ易いならDualフラッシュとか、リブートボタンとか回路設計に手を加えるとか

380 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 14:00:19.42 ID:vAgjlmIP.net
もう少し人柱が増えないとFTA000購入には踏み出せないなぁ
致命的な問題ってフラッシュメモリだけなのか?
サテラ2がダブルチューナー搭載で3万ほど高いが致命的な問題がないだけマシなのか?

381 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 19:23:08.32 ID:nWw21dvO.net
357ですがHDDの2台目を設定するときに認識しないで NTFSなのですが 再起動したときにメモリーが壊れました

たったこれだけでフラッシュメモリーが駄目になる自体がもう許せなくて放棄しました
どうせ返品してもまた壊れますよ。

確かに製品としては使いやすいし良いと思った とたんにこのような現象が今後何回も返品 ・・もう駄目ですね。

サテラ2は 録画の遅れは仕方ないですが、それに音声が途切れ途切れで起動のバグも まあありますがさくさくに動きます

382 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 19:42:11.71 ID:J2zd+ZT7.net
FTA000って2台のHDD接続出来るんですか?知らなかった(^-^;USB-HDD2台接続
可能って書いてありましたか?2系統の何方かがUSB無線ドングル専用だと思っていました

383 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 19:58:48.54 ID:own7lc2h.net
>>382
USBHDD一台までだよ

384 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 20:01:14.42 ID:nWw21dvO.net
サテラ2は無線のLANがドングルとか書かれてますが FTA000は2台認識しますよ でも壊れるのですなぜか
認識したとたんに何回かの起動で 駄目になった そんなしょうむないことで つかえんわ・・とはっきり

385 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 20:02:17.45 ID:nWw21dvO.net
1台外して 2台目ですよ 認識しなくてトンだわ

386 :かわ:2015/01/02(金) 20:03:32.35 ID:nWw21dvO.net
HDDの取り替えで 飛んだのですよそれだけで情けない (´・ω・`)

387 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 20:08:15.98 ID:nWw21dvO.net
長文ですみません
ディスク認識は1台です・・マニュアル通り・・・
でも2台目(1台目外して2台目)ここでクラッシュ・・しました

これだけで飛んでしまう機器は 駄目だわ

388 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 20:13:46.62 ID:nWw21dvO.net
FTA0012台 FTA002 1台所持してますが 少々の手荒い事やっても壊れませんでした。
でも、FTA000は すぐに壊れた・・・これは確かです。

これだけははっきり言えますよ

389 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 20:13:58.37 ID:J2zd+ZT7.net
NTFSでHDDが全然認識しなくて「パソコンでフォーマットNTFS」結局FAT32で落ち着いちゃったょ
3台位外した(^-^;

390 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 20:35:19.18 ID:cDtbkazx.net
>> ID:nWw21dvO
認識しても仕様外の使い方なんで
ただのクレーマーは黙っててくれません?

391 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 21:55:45.50 ID:QVgcdI6N.net
>>390
仕様外の使い方 はあー そんな使い方でぶっ飛ぶほうがおかしいわ
もっとまじめにやれボケが

392 :名無しさん@編集中:2015/01/02(金) 21:59:59.76 ID:QVgcdI6N.net
それにあのマニュアルの誤字脱字 使えない

393 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 00:14:12.51 ID:l+G1I6T1.net
これはひどい

394 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 00:25:13.78 ID:S/JQmyNM.net
何回も言いたいぐらい あきれたFTA000 絶対化ったら駄目です 決して業者じゃ無い カス商品

395 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 00:28:08.45 ID:S/JQmyNM.net
>>390
あなたが仕切ってるの? 絶対使えないすぐに飛びました もう言い訳してくれる?

396 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 01:00:17.45 ID:tmL5v3l1.net
>>395
たかが数万円の映らなくても泣かない大人のオモチャなのに
自分で壊した基地外貧乏が
おかしな日本語と誤字脱字だらけで必死な連レスだな

しかも、フラッシュメモリーが破損したと勝手な基地外自己診断

更に、販売店に連絡すらせずに実質原因も故障箇所も不明な基地外ぶり

何台も持ってるという自己申告自体が充分基地外だが

397 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 04:43:01.17 ID:dZLceih9.net
>>395
そうですか
またお金出して下さいね

398 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 06:18:19.29 ID:S/JQmyNM.net
結論的に今買っても操作を誤ったら 使えなくなるFTA000情けない・・・・
それならば 前機種のFTA000 か サテラ2に移行したら良いこと 何も問題ない
 
それを基地外扱いする非常識な返品野郎と勘違いされたくない・・・ あほかいな

399 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 06:19:35.11 ID:S/JQmyNM.net
FTA002 か 間違った

400 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 07:01:11.91 ID:Ejtr5E0/.net
そうですか
SATELLITEでも買ってください

401 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 10:12:14.94 ID:VnSKhV75.net
そんなに故障するのかw
もうSKYは終わったなあ

402 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 10:30:10.76 ID:8ZSu51Iy.net
仕様外の使い方して壊して
また仕様外の使い方して壊しての繰り返しなんだからそいつは論外だろ
普通に使ってりゃ作業中に電源落としたりしない限り故障せんよ

403 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 11:25:54.29 ID:xTpXYnCBM
FTA000は画質が悪いです。機能面にお金使い過ぎたのか。次の機種に期待したい・・

404 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 18:30:43.10 ID:t6NQgV8bY
画質は同じだよ。HDMIでそんな差がでるわけないしょ。少なくともSATELLA1(Z)よりは使い勝手はいいよ

405 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 19:36:06.87 ID:kmqrjQ5v.net
FTA000で視聴してるんだけど映像と音声がズレてる感じがする。この専用サーバーはまだ使えないのかもね
旧型の方が安定している

406 :名無しさん@編集中:2015/01/03(土) 19:51:43.18 ID:p3iZ+ZFd.net
SKYHD FTA000 所有していますが、最悪なのが

・予約録画の場合、冒頭部分30秒ほど欠ける。
・予約録画の番組名が、直前の番組名になってしまう。
 番組名の編集はできますが、リモコンなので非常にメンドクサイ

購入検討の方は、少なくとも半年は待った方が良いでしょう。

407 :名無しさん@編集中:2015/01/04(日) 20:20:04.56 ID:NOevinP3.net
今日は無料なので 666観られますね w

408 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 05:50:32.88 ID:9u+w8qYL.net
JCSAT-3A/4B H.264(HDTV 159チャンネル)視聴可否(2015年1月1日)

視聴可否 SKYHD サテラ
○      117   142
×       39     7
△       3     10   ※スカチャン(番組で異なる)

409 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 05:53:00.29 ID:9u+w8qYL.net
>>408 参考データ/スカチャンの対応度
■2014年8月31日J2第29節 
                  サテラ  SKYHD
スカチャン0(熊本×札幌)   ○     ○
スカチャン1(磐田×栃木)   ○     ×
スカチャン2(群馬×松本)   ○     ○
スカチャン3(讃岐×岡山)   ○     ×
スカチャン4(山形×湘南)   ○     ×
スカチャン5(京都×北九州)  ○     ○
スカチャン6(横浜FC×福岡) ○     ×
スカチャン7(愛媛×大分)   ○     ×
スカチャン8(千葉×水戸)   ○     ×
スカチャン9(岐阜×東京V)  ○     ×
スカチャン13(長崎×富山)  ○     ×

410 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 10:03:29.51 ID:GwCSbDN8.net
>>409
SKYはスカパー(旧e2)でもスカチャンが見れるがわざと無視するところがサテラ業者だねw

411 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 12:14:46.08 ID:0gpDTEO9.net
>>402
普通に使用していても突然スイッチ入れたらONとでて切れました 送り返します

412 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 13:56:46.57 ID:oR7ZpeV4.net
何もしてないのにPCうごかなくなった
と同じですねわかります

413 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 14:14:46.84 ID:MaeEvREQ.net
FTA000って再起動させない方が良いのかな。旧型だと視聴出来なければコンセント
抜いたりして再起動で視聴出来たんだけど・・・新機種はリモコンのon・off
だけでいいのかもね。チャンネルデーターバージョンアップ等netで自動だから
・・壊さない様 様子を見ながらね

414 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 14:41:46.96 ID:3AqGMLSu.net
頑張れ人柱!

415 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 14:45:13.01 ID:MaeEvREQ.net
面白いから・・頑張るヽ(^o^)丿

416 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 15:02:32.37 ID:0gpDTEO9.net
返品多すぎて販売中止も近いって

417 :名無しさん@編集中:2015/01/05(月) 15:13:50.76 ID:9u+w8qYL.net
Amazonから、FTA001がなくなったね。

418 :名無しさん@編集中:2015/01/06(火) 00:02:30.88 ID:TK4PUUTX.net
FTA001は、HUBを使って複数台繋げるけどね

419 :名無しさん@編集中:2015/01/06(火) 10:31:00.28 ID:mtzB4fNZ.net
便利な反面読み込み時間がめちゃかかるけどな
電源入れっぱなしなら問題ないが

420 :名無しさん@編集中:2015/01/07(水) 13:43:23.37 ID:t/xKlcts.net
ジワジワと少しずつ解除チャンネルが減ってることが気になる。

421 :名無しさん@編集中:2015/01/09(金) 15:07:30.23 ID:5ae2vE7Sh
HYBRIDなんだけど最近jsports見れなくなった?

422 :名無しさん@編集中:2015/01/10(土) 21:30:27.11 ID:sWBHfWY/j
今 SkyHD FTA000映っていますか?

423 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 09:29:20.47 ID:1rzqtdbe.net
そりゃ売れなきゃ鯖を維持出来るわけないだろ、池沼か?

424 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 09:44:01.06 ID:KSacj8Kk.net
売りたいなら解除チャンネル増やせ

425 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 10:15:34.51 ID:RY70Nwdr.net
・FTA000はハード的な不具合が多すぎ
・HD系はサテラより解除チャンネル少ない

本気で売る気あるなら解除チャンネル数増やさないと駄目だろうな
今の状態でチャンネル減らしたら売りがなさすぎてアウト

426 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 14:33:23.10 ID:3ZUJLyfV.net
ざまあwwwwwwwwwww

427 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 21:22:56.39 ID:u2W74MDU.net
FTA000確かに解除チャンネル増やして欲しいね。チャンネルデーター・バージョンアップ
等LAN経由で出来るから非常に楽だと思います。これからか?

428 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 22:27:47.75 ID:LT2u4Mnb.net
SKYHDを見切ってサテラ2に替える事を検討中

429 :名無しさん@編集中:2015/01/11(日) 23:51:57.35 ID:jKm5DxzM.net
FTA000はネットワーク遅延があると、そのまま画面がフリーズしたままが多いね

サテラ、SKYKIT 、FTA001はその辺タフかな。

430 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 07:57:47.74 ID:RI88mTbK.net
SKYHD001で、1/12 AM6:40 Zaptvが視聴可能だった。新規解除?

431 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 09:52:37.18 ID:NGacnwts.net
本当だ
見れる

432 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 13:00:27.73 ID:IP+9dvL3.net
SKYKIT SK11ってLAN接続しなくても、普通の地デジBSCSチューナー(レコーダー)として使うことは出来ますか?

433 :名無しさん@編集中:2015/01/12(月) 13:10:39.84 ID:sWQXZF7C.net
>>432
おまえは大きな勘違いをしている
すべて普通のチューナー
だから売っても買っても違法にならない

有料チャンネルが見られると言っている奴は改造したりしているから
ちなみに、その程度の情報も調べられないおまえには有料チャンネルを観る事はできない

434 :名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 06:00:58.54 ID:V/o0uBau.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そうなんだ!すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

435 :名無しさん@編集中:2015/01/13(火) 21:41:28.28 ID:6Bz3DJKy.net
>>432
>SKYKIT SK11ってLAN接続しなくても、普通の地デジBSCSチューナー(レコーダー)として使うことは出来ますか?

BCASカードを挿せば、そちらが優先され、普通に使えます。

注意点
・録画可能だが、ファイル形式がTS形式ではない。
・録画ファイルが2GBごとに分割されます。

436 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 00:41:25.95 ID:ug2wfuwQU
skykitなのですが
BS/110CSは問題なく見れているのですが
プレミアムに変えると何分後かに本体の
電源が落ちてしまうのですが、何か対策ありますでしょうか?
ファームはv130905、チャンネルデータは新しいものになっています。
Q値は24ほどです。

437 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 07:55:05.79 ID:UBkXoerC.net
だからなんだよ
誰もそんなこと気にしてねえよ池沼

438 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 13:39:44.66 ID:V+5jRz9Y.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そうなんだ!すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

439 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 20:55:34.58 ID:8YjwA+6Z.net
skykitなのですが
BS/110CSは問題なく見れているのですが
プレミアムに変えると何分後かに本体の
電源が落ちてしまうのですが、何か対策ありますでしょうか?
ファームはv130905、チャンネルデータは新しいものになっています。
Q値は24ほどです。

440 :名無しさん@編集中:2015/01/14(水) 23:10:52.86 ID:4WBRTFv7.net
>>439
プレミアムのDVB-S2のチューナーユニット部は、メインボードの基板に
組込まれているオンボードタイプのため、症状から見て基板をそっくり
交換する必要があるようです。
購入店にご相談してください。

441 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 09:40:48.34 ID:/x2KZhDS.net
安物買いの銭失い

442 :名無しさん@編集中:2015/01/15(木) 15:46:43.50 ID:WoEks1WA.net
>>440
レスありがとうございます。
基板の問題ですか
スターデジオは落ちずに聞けているので
何か対策あればと思ったのですが・・・
残念

443 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 01:07:38.75 ID:kKBpOFrX.net
×540ch 釣りビジョン
×541ch EXライブ
○585ch BSスカパー!
○691ch SPEEDチャンネル
○692ch SPEEDチャンネル
○960ch Zaptv

444 :名無しさん@編集中:2015/01/17(土) 02:50:38.95 ID:P2LlHVXN.net
963 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 00:50:26.37 ID:Md+3pM+d
解除予定チャンネル(あくまでも予定です)
514ch TVグローボ・インターナショナル
515ch MNC International
580ch〜スカチャン0〜
701ch 地方競馬ナイン
957ch VENUS
958ch バニラスカイチャンネル
963ch ダイナマイトTV
964ch AV王
965ch チャンネル・ルビー
966ch Splash
967ch フラミンゴ

445 :名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 20:06:50.53 ID:o9xRaCQK.net
skylab hybridのファームウェア誰かくださいお願いします・・・

446 :名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 20:17:49.78 ID:YwIhjTSp.net
>>445
…もまともに使えない人はお呼びじゃない

447 :名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 20:43:56.48 ID:NErlDsDK.net
hybridなぜ買うのか解らない。ファーム等のupも遅いし若しかしてサイトも
放置状態かも知れない。

448 :名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 20:49:37.14 ID:o9xRaCQK.net
チャンネルリストでも良いので・・・

449 :名無しさん@編集中:2015/01/18(日) 22:22:18.95 ID:oo2lD9OZ.net
skykit sk11を買おうと思っています。
こいつと液晶モニタをhdmiでつないで、RCAのケーブルでスピーカーをつないだ場合、スピーカーから音声は流れますか?

450 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 04:00:00.09 ID:77k9827t.net
>>449
販売店に聞けば〜あ

451 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 09:40:43.36 ID:jPe05oSx.net
>>448
…もまともに使えない人と日本語の会話が成立すると思えないので出ていってください

452 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 12:54:09.86 ID:RS6iaAL7.net
hybridは上の >>353〜を見て自分でTP編集&スキャンできるよにならなきゃ
今後使っていくの難しくなると思うよ。やってみ。
デフォルトでさえ無ければファームの新しさは関係ないから。

453 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 14:34:20.59 ID:yCj6mzqk.net
>>452
最新版にしたものうpしてください

454 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 21:12:21.15 ID:dz+PbSbS.net
ここで答えを待つよりこれからハングル覚えて製造メーカーに問い合わせたほうが早いと思う
で、その情報をここで書きこめば>428はこのスレの神になれる気がする

455 :名無しさん@編集中:2015/01/19(月) 21:50:34.01 ID:Vstxv48q.net
ここで答えを待つよりこれからプログラミング覚えて自分でつくるほうが早いと思う
で、その情報をここで書きこめば>428はこのスレの神になれる気がする

456 :名無しさん@編集中:2015/01/20(火) 01:07:33.94 ID:GnJDzJM7.net
>>454-455
神になって私に教えてくださいお願いします・・・

457 :名無しさん@編集中:2015/01/21(水) 12:31:29.38 ID:u3gJvN9d.net
天安門事件!

458 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 03:26:18.69 ID:XMCfAvbC.net
このスレ勢い無くなったな

459 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 09:11:42.38 ID:ujyp4c2h.net
平和な証拠よ。

460 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 19:41:16.87 ID:smPPO5VE.net
映らない

461 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 19:41:41.63 ID:smPPO5VE.net
映らない

462 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 19:53:40.97 ID:2gOSA7Fx.net
FTA001 002 問題なく映ってます 再起動したら〜〜

463 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 19:59:56.23 ID:smPPO5VE.net
001ですが映りません 再起動しました

464 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 21:02:05.17 ID:2gOSA7Fx.net
>>463
故障ですね

465 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 21:51:14.16 ID:2vIhwzdw.net
ざまあ(笑)

466 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 22:14:49.49 ID:ujyp4c2h.net
別に無理やり勢いつくらんでOK^^

467 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 23:01:28.71 ID:zw0kWK5I.net
映らないやんけ
どないしてくれんねん
することないやんけ

468 :名無しさん@編集中:2015/01/23(金) 23:13:50.61 ID:rQBOIM86.net
FTA001 映りません~_~;

469 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 00:12:29.49 ID:Y9xpHx3T.net
001映らんね

470 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 00:32:12.38 ID:CxLy0q7R.net
FTA002は映ってるよ 1だけかな

471 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 00:39:49.80 ID:CxLy0q7R.net
FTA001確認して確かにサーバー止まってますね FTA002は問題無くて映ってる状態ですね。

472 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 00:51:26.50 ID:CxLy0q7R.net
と思ったらFTA002も映らない 停止中だなあ

473 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 00:53:15.71 ID:CxLy0q7R.net
と思ったら映ってた おかしいのは事実

474 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 01:02:37.76 ID:UgwlMGR3.net
2015/1/24 1:00

SATELLA1Z   ○
SKYHD FTA000 ○
SKYHD FTA001 ×
SKYKIT SK11  ×


旧型はNetCASサービス終了?

475 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 01:11:53.77 ID:CxLy0q7R.net
FTA002も映らない状態ですね さきほどから サテラ2があるのでそっちで

476 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 09:57:41.34 ID:5zigIZzH.net
やっと映ったで
今回は長すぎちゃうか?

477 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 16:31:06.27 ID:UgwlMGR3.net
http://skyperfec-tuner.com/

SKYHD FTA BS 発売開始。

いくらだろうな? アキバチューナより安かったら買いか?

478 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 19:08:29.99 ID:qAyNHK5N.net
>>477
SKYHD FTA BSは、FTA000のチューナーユニットのDVB-S2をSIDB-Sに替えただけで
同じ基板を使っているのでフラッシュメモリが損傷しやすい欠点も同じ。

もともとはFTA001と同じようにDVB-S2/SIDB-Sを搭載したチューナーとして発売予定
だったが、コストの関係?ネットCASとソフトCASの関係?で分離して発売したようだ。

479 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 19:11:52.83 ID:qAyNHK5N.net
>>478
訂正
× SIDB-S
○ ISDB-S

480 :名無しさん@編集中:2015/01/24(土) 21:23:19.42 ID:ZUod72XP.net
FTA000のメモリーはヒカサでも思いっきり不具合多すぎて対処も難しいと思いますね。
安いと思いますが 手を出さないほうが良いと思いますね
あのカード使ってキツネとかを使うといいと思う

481 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 08:43:07.90 ID:7JwWKKWZd
SKYLAB-HYBRIDチャンネル設定ファイルを請求しているが送ってこない。
この会社そろそろ終わりなのかな

482 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 11:22:03.09 ID:7JwWKKWZd
サテラのほうがいいよ

483 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 12:40:06.27 ID:2tNRKnVp.net
FTA000電源を入れたらファームが更新されたけど何が改善されたのか解る人いたら
教えて下さい

484 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 20:29:59.25 ID:2tNRKnVp.net
↑↑FTA000最新ファーム1/24だって 画像安定なのかな?以前に比べたら
画質が良くなっている様な・・修正個所を知らせてほしいです

485 :名無しさん@編集中:2015/01/25(日) 20:54:03.48 ID:XNvary4q.net
>画質が良くなっている様な
アホすぎる

486 :名無しさん@編集中:2015/01/26(月) 08:10:04.63 ID:yq5NpFRF.net
FTA000のアップデートは冷や冷やもんだな。

487 :名無しさん@編集中:2015/01/27(火) 21:41:36.13 ID:VnpyM0Iv.net
これACアダプタがめちゃくちゃ熱くなるな
触ったら火傷する
大丈夫かいな

488 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 01:51:53.36 ID:iujHxhnj.net
電源切るとメモリ壊れるような機種だし今更

489 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 09:42:14.02 ID:/raSWDq/A
SKYLAB-HYBRIDチャンネル設定ファイル
届きました
有難うございました

490 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 19:02:08.69 ID:O6Ux9CHI.net
HYBRID全く映らない
なんかメンテやってる?

491 :匿名:2015/01/28(水) 20:05:24.02 ID:wUZ/qQkb.net
もう27日、28日と、映らない。こんなに長時間は初めて、不安です。

492 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 20:07:17.63 ID:iujHxhnj.net
壊れたんだろ

493 :匿名:2015/01/28(水) 20:16:49.94 ID:wUZ/qQkb.net
え、SKYKITですが、皆さん映ってます。

494 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 21:04:45.16 ID:Vk3Q1rOF.net
FTA001 002 映ってませんね・・・全滅かな

495 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 21:08:24.49 ID:Vk3Q1rOF.net
なるほど サーバーアドレスが・・・
電源抜いてリスタートでokでした

496 :匿名:2015/01/28(水) 21:18:23.01 ID:wUZ/qQkb.net
その手、が有りましたか、ありがとうございました。

497 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 18:14:36.49 ID:QCytmSS2.net
>>496
コンピュータの基本すら知らない基地外

498 :匿名:2015/01/29(木) 19:22:42.92 ID:13eTME74.net
ありがとうで、話しは終わりました。
たかが放送を視聴する位で、コンプュータの基本?その後の汚い言葉もやめて下さい。

499 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 21:04:47.97 ID:8vEW0gZU.net
>>497
単に寂しいだけの「いっちょかみ」ですね文句ばっかり

500 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 21:10:53.86 ID:dDklKfxr.net
>>497
コンピューターなんて大層な。家電の基本だろ。
まあそんな次元の人間がこれに手を出すのが信じられないっていうのは理解できんでもないが。

501 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 21:55:44.46 ID:QbRDVEbw.net
FTA000って電子番組表1週間出ないねん〜1日分も出ない所あるね。サテラ2の方が
扱いが良いのかな?・・・

502 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 22:07:48.62 ID:8vEW0gZU.net
>>501
2台買える価格 全然違う

503 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 23:16:12.44 ID:QCytmSS2.net
>>498
漢字の送り仮名やカタカナすらまともに打てない無知すぎる基地外
さっさと氏ね

>>499
お前が自覚の無い「いっちょかみ」

>>500
CPUを積んでる機器の総称がコンピュータ
家電の基本ではない

504 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 23:21:47.85 ID:8vEW0gZU.net
>>503
こういう奴を 屁理屈 自己中であんたの回りにハエが回ってる

505 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 23:26:58.44 ID:QCytmSS2.net
>>504
お前の自己紹介は必要ない

506 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 23:45:22.18 ID:8vEW0gZU.net
>>505
まあJCSAT1とかスーパーバード1 とかのアナログ放送をHtoHで追従したり 
テレビ局の中継もSNGナローバンドとかの時代だったからまあ実績は全然違うなあ
温泉中継もそのままリハだった頃 みんなはしらへんやろなあ〜

507 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 10:56:05.92 ID:rLQxqGFZY
000アマで安し

508 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 14:50:30.06 ID:4nobRtYC.net
映らないと思ったら回線止められてた
2ヶ月くらいで止めんなよ

509 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 15:52:29.78 ID:Lu+2gP2y.net
>>508
当然じゃん

510 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 03:01:08.85 ID:Gw+POfQ1.net
今日だけ 666 チャンネルは見られます ・・・ 無料解放で サテラは見られません あしからず(^_^;)\(・_・) オイオイ

511 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 12:49:05.19 ID:S1vknCML.net
FTA000 21000円で、6000円値下げだね。投売りが始まったな。

512 :名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 08:43:40.45 ID:QC04Hh+3.net
FTA000映らないね・・メンテナンス中かな?

513 :名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 10:16:07.44 ID:q/pIVfOE.net
ヒント

何で安くなったか

514 :名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 19:03:27.22 ID:Ttk1oEf4.net
>>513
ドヤ顔で「ヒント」ってwww
あたまわるっ!

515 :名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 21:15:21.05 ID:vwYiDHJd.net
ヒント

何で安くなったか

516 :名無しさん@編集中:2015/02/03(火) 23:01:35.27 ID:6fStQrkJ.net
>>514
はいはい

517 :名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 12:46:02.10 ID:5kDSEsKz.net
カードリーダー削られた時点で買ってはいけないゴミクーズとなりました
私は001に改竄カード(もちろんスカパーHD)でノーストレスで楽しんでいます

518 :名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 20:12:30.66 ID:SKVI0jAd.net
ミント

何で訳すなったか

519 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 10:16:48.38 ID:uswYDfmM.net
がさ入れあったらしいな

520 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 10:42:19.59 ID:Z0kUiBOF.net
KIT映らない
FTA000映っている

521 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 10:58:49.51 ID:Cwoc0XY1.net
>>519
AmazonからSKYHDが全部消えているw

芋ずる逮捕くるね

522 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 11:32:21.38 ID:BDtZuRsu.net
>>519
お前いつも定期的に沸いてんな

523 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 11:49:18.39 ID:v/6aNB7V.net
KITが日付変わって30分くらいしてからずっと映らない

524 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 11:59:17.13 ID:t6MzJ790.net
>>523
うちもまだ映らんす

525 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 17:29:24.87 ID:PNGnSNpC.net
まだ映らないねえ
がんばれメンテの人

526 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 17:56:19.87 ID:PNGnSNpC.net
映ったよやったね

527 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:08:50.25 ID:PNGnSNpC.net
KITまた映らなくなった

528 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:11:25.53 ID:PNGnSNpC.net
あ、映った
安定せんね

529 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 18:55:53.44 ID:6P6rUjf1.net
クラウドダウンは、FTA000への買い替え誘導

530 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 23:51:32.40 ID:3Tne60tJ.net
kitプツプツ切れたり映らなくなる
まだメンテ終わってないのかい?

531 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 23:59:36.52 ID:6Q1pMKsA.net
>>530
ルーターを再起動してからチューナーを再起動

532 :名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 00:21:55.11 ID:LlHjbp0bt
びゅうmeのストア
 休店 Yahoo、ポンパレモール
 取り扱い中止 Amazon
 営業中 楽天、Q10

533 :名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 00:26:11.20 ID:LlHjbp0bt
これで、ビビッたかな?
有料放送を無料で見られるようB―CASカードを不正改造したとして、
愛知、群馬両県警は20日、私電磁的記録不正作出などの疑いで、
受信機器製造大手「マスプロ電工」(愛知県日進市)の
豊橋営業所副所長小木曽二郎容疑者(54)=同県豊橋市草間町=と、
同営業所係長鈴木修容疑者(52)=同県豊川市中条町道下=を逮捕した。

逮捕容疑は、2012年6月ごろから13年8月ごろまで、
小木曽容疑者がカード7枚を改造。
14年11月ごろまで鈴木容疑者とともに有料放送を不正視聴していた疑い。
愛知県警によると、2人とも容疑を認めている。

534 :名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 00:33:38.85 ID:LlHjbp0bt
>>529

しかし、メーカーもバカだね。

アダルトChだけでも全部解除しないとライバルに差がついてるし。
VISIONPROみたいに、自動解除機能をつければいいのに。。。

535 :名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 01:57:33.35 ID:+Cya7Kd4.net
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 117 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1422781901/

BLACKCAS (Magic B-CAS) 79枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1423093444/

カスカ 懐石・研究 39枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1417216255/

改造B-CAS、対策される★2 [転載禁止](c)2ch.net [238622236]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423205623/

SoftCas Part6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1411991929/

■ B-CASカードを書き換え法教えて ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1339699265/

536 :名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 22:09:33.43 ID:TXst1Nfn.net
>>522
効いてる効いてるwwww
逮捕がこわいか?wwww

537 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 01:03:28.66 ID:trCXU8YP.net
>効いてる効いてる

10年前のキモオタしか使わない

538 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 09:31:30.00 ID:M4HPqat4.net
>>536
俺が改竄カード使ってる本人で同様の書き込み何度もしてるけどいつになったらお迎えくるの?

539 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 17:32:08.51 ID:XEbCHxxp.net
>>538
改竄って使うのはやっぱり
普通常用漢字省いた改ざんでしょ、特定できた。

540 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 20:08:24.46 ID:hdoI48Uz.net
いいから早く逮捕させてみろよ低脳のウスノロ

541 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 07:57:57.65 ID:BPvFYVRx.net
(´・ω・`)知らんがな

542 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 17:03:55.88 ID:63EMLrZZ5
やふしょぴでかえ

543 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 13:12:23.68 ID:6LVMkhPn.net
見れる

544 :bp11235-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp.2ch.net:2015/02/10(火) 14:12:27.09 ID:MxipASJn.net
bcaslist

545 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 19:46:52.82 ID:lhTpE2MM.net
>>535
2月10日から改造カードでWOWOWが見れなくなって騒いでるって言いたいんだろうけど
リンクだけ張っても伝わらないよ

546 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 20:29:58.80 ID:vVpOcLHK.net
俺のはB-CASカードじゃなくてスカパーHDカードだから関係ない

快適快適^_^

547 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 02:51:18.38 ID:8e/Pj9s+.net
FTA000はNTFS対応なんですよね
やはりこの機種でも2TB制限はありますか?

548 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 20:01:18.98 ID:Rz2Pvp+f.net
>>547
NTFSに対応して従来のTRPじゃないですから制限は無いですが。
その他は最悪で番組表は字がでかすぎてお子様向け それにフラッシュメモリーが破損例有って使うのには
問題多すぎて もう使ってません。

549 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 21:12:12.41 ID:Dd66UkkZ.net
>フラッシュメモリーが破損有って使うのには

なんでここ日本語まともに使えない馬鹿ばっかりなんだろうな

550 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 21:18:00.05 ID:Rz2Pvp+f.net
>>549
破損例有って使うのには・・例が付いてる
おまえこそ駄目

551 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 21:22:52.20 ID:Dd66UkkZ.net
論点そこじゃねーんだよなw
まあ朝鮮人にいっても無駄か(笑)

552 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 21:35:55.35 ID:Rz2Pvp+f.net
FTA000使えば解る。
ノンスクランブルでも録画がブロックノイズが多いし 使い物にそれだけでもならない。
その点 FTA001 002は問題ない その点だけで却下ですよ。

今までにFTA000すばらしいという書き込みも無いでしょ。
それだけ駄作なのですよ。

553 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 21:52:07.27 ID:qzo/I5X/.net
FTA000 最悪です1回クラッシュ返品してまた起こしたので放棄しますた。

554 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 23:01:59.29 ID:rcJ3pvBP.net
AmazonからSKYの販売業者が消えたね。

555 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 23:20:59.98 ID:Rz2Pvp+f.net
ヒカサでもログイン式でFTA000の取り扱いに苦情だらけでもう終わってるなあ。
販売も在庫切れで 値下げして売れたのかな?

556 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 09:47:33.71 ID:98CTm5Ij.net
欠陥ロットを安値で処分完了か
しばらくしたら修正ロットかVer2が出てくるのかね?

557 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 12:34:21.17 ID:vNDomSB0.net
>523
KITで見た風景だわな

558 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 21:05:21.85 ID:/WKVFYmI.net
今 SKYHDが何処にも売ってない。
amazonからも隔離されたようで。
これは iphone6の SIMフリーと同じ原因不明な状態かな。

559 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 21:30:39.65 ID:VO58SXDR.net
110度のwowowがうつらんなー

560 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 21:58:22.31 ID:XOsXb2qK7
やふしょぴでかえ

561 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 21:37:01.34 ID:/WKVFYmI.net
110度 昨日はプライムは見られたはず。
プレミアムはおk

562 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 21:40:09.24 ID:SuUSveE6.net
FTA000を設置してHDMIの解像度設定を1080iから変えようといじりましたら
サポート外になってしまったようで映らなくなってしまいました。
コンポーネントも映りませんしコンポジットもモノクロで同期出来ないようで操作できません。
リモコンでブラインド操作で1080iに戻しかた
もしくは初期化のブラインド操作を教えていただけないでしょうか

563 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 21:48:35.26 ID:/WKVFYmI.net
>>562
コンポジットなら(黄色のRCA)映るはずです。
そこから設定を元に戻せば大丈夫です。
いろいろ実験繰り返して FTA000お亡くなりになりましたが、大切に扱ってください
ワレモノ注意ですw

564 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:08:39.00 ID:2IYUkgLD.net
>>558
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bwave/nf0s6ustu1.html?sc_e=afvc_shp
在庫:残り3個

565 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 19:15:17.19 ID:+wbhM4qo.net
プレミアムのmusicairが映らない
うちだけなのか?

566 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 21:53:22.43 ID:ZS8I5G3L.net
見もしねえ糞チャンネルが映ろうと映らまいとどうでもいいだろゴミ屑

567 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 22:07:42.44 ID:+wbhM4qo.net
いつも見てたよ
全員が自分と同じアニオタだと思ってるのか?w

568 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 23:36:42.20 ID:qFAI5Kfd.net
未だにSKYLABが売っているのが驚き。

569 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:30:26.27 ID:TzMgyHNb.net
>>565
ノシ
うちも同じ。
数日前からパッタリと。
電源抜き差しも効果なし。
ザッと見て、FOXムービーHD、日テレプラス、テレ朝チャンネル1,2、EXスポーツ
などが映らない。
musicair以外は困ってないから気長に待つ。

570 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 20:15:33.85 ID:KVieAlMr.net
見えないから解らないけど スターデジオも半分ぐらいが駄目です
演歌のチャンネルあたりが聞けないのは 残念・・(-_-;)

571 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 22:37:08.07 ID:Tr/z0Ils.net
ミュージックエアはデフォでクソ画質な場合が多いから
プレミアムじゃなくてもあまり変わらんけどなw

572 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 23:58:52.39 ID:KVieAlMr.net
確かに SD画像の古いロックの番組多いからw
でも HDに移行後結構HDも出来る駄目出しな番組もあったし それも良かった

573 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 06:32:45.82 ID:atgbcEij.net
GOD-TUNER で購入したB-CAS

遂にwowowご臨終

SKYLABチューナーも時間の問題?!

574 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 07:33:29.13 ID:rdeU6kuI.net
SKYLABってまだサポートされてんのか?

575 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 13:11:56.36 ID:YhqQReOy.net
>>573
>遂にwowowご臨終
復活させられないってどんだけ情弱なんだよ
>SKYLABチューナーも時間の問題?!
少しは仕組みをべ勉強しろよ

576 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 14:37:10.39 ID:hzP7CRUY.net
>>575
買ってる時点でお察しだろ。リーダーも無いんじゃねえか

577 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 16:22:55.06 ID:v9k1VNaa.net
>>575
なんでどもってんだw

578 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 19:14:40.07 ID:RsbzYQW/.net
>>573
全く解ってない 邪魔なだけ

579 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 19:47:38.68 ID:6ZDK3RLn.net
新SKYHD/BSってどうなっている?WOWOWが対策して観られなく為っちゃったから
またその対策品を開発してるのか?

580 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 20:58:43.30 ID:KI2Fa4YY.net
>>579
ファームをアップデートするだけ

581 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 21:57:26.26 ID:QAznzMgV.net
見れなくなったら新製品とか(笑)
貧乏人の情弱はもう来んなよ

582 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 23:10:20.01 ID:YhqQReOy.net
>>577
どもってなんかいない!
ほ方言だ!!

583 :名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 00:07:58.26 ID:sG8u21ch.net
>>579
>WOWOWが対策して観られなく為っちゃったから
はあ?
B-CASとは関係なく観られるが?

584 :名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 11:08:14.97 ID:bBv3Jv3/.net
>>581
見れなくなったら新製品って
私よりは金持ちだw

585 :名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 11:27:47.65 ID:X5pfqXoq.net
>>584
低脳のお前には理解できなかったみたいだから解説してやろう
>>581は持ってないから「見れなくなったら新製品って 」聞いてるんだよ低脳

586 :名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 17:28:43.72 ID:KX5r8HGa4
624って○ですかね?
kitですが

587 :名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 23:08:54.50 ID:fIG4dpQ0.net
>>555
サテラ2も値下げしたらしい

でもワオワオ対策ではじかれたやつらが買い始めたら値上げもあるのでは??

588 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 00:09:29.18 ID:i5TgpNhA.net
JCSAT3Aだけが映らなくなったけど
なんで?
事情通の人おしえて

589 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 00:28:07.33 ID:GmfBu18x.net
鯖落ち?

590 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 03:50:28.51 ID:ow1JHhEI.net
いまだに落ちっぱなし

591 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 10:55:23.14 ID:hpb7jEii.net
だから何?

592 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:03:00.10 ID:GmfBu18x.net
612とか619が前から見れない?

593 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:09:50.12 ID:hpb7jEii.net
だから何?

594 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:16:59.17 ID:IJRXyVma.net
いまだにだから何っぱなし

595 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 13:17:57.54 ID:IJRXyVma.net
612とか619がだから何れない?

596 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 03:14:06.18 ID:rZZ1Sfu7.net
また落ちてる

597 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 09:28:45.84 ID:BMJIGox7.net
FTA002も、まだ落ちたままです

598 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 09:57:01.64 ID:S+d/JKmq.net
KIT見れないチャンネル順調に増えてるな
つうかKIT販売終了なの?

599 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 13:40:28.13 ID:BZ767lgf.net
みれない,001
何だか,悲しい.

600 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 19:26:03.88 ID:xCKxXZI+H
サムスンとLGが洗濯機でけんか、
韓国バンザイ

601 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 21:37:43.48 ID:BYQpt9r+.net
ざまあ(笑)

602 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 21:57:54.75 ID:W9no/HqS.net
中の人→正月休みで→復旧放置。

603 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 22:11:20.95 ID:0vPpvR/F.net
お正月休みだな

604 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 23:46:34.71 ID:nS3Z+yyO.net
朝鮮も春節期間中なのか?知らんかった

605 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 09:48:34.19 ID:PECUICb2.net
JCSAT3全滅
朝鮮人ほんとこいつら最低だな

606 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 09:50:00.80 ID:v+TZ9vL2.net
一週間やそこら鯖落ちしないような運用もできないのかこいつら

607 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 12:08:37.98 ID:eLxa6Lmh.net
アマゾンからも販売停止状態。収入源ないとサーバー稼働出来ないから皆の居ない春節でドロンする。
まあ中国だったら日常茶飯事なので韓国もあるよ。

608 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 13:36:48.58 ID:JwuIyxkc.net
(笑)

609 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 17:12:58.05 ID:GZvA67sY.net
とうとう全部鯖落ちしちゃったな

610 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 17:20:41.63 ID:zMYoX65u.net
戻った!

611 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 19:09:43.47 ID:JOzMz4N2.net
FTA001は普通に映るぞ

612 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 20:57:00.22 ID:wUYz4fHi.net
現時点は 復活してますね。

613 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 21:47:50.42 ID:zxkdXvwG.net
アジアで旧正月を祝ってないのは日本ぐらいなものだろう
明治期に新政府が旧正月を祝ってる人間を取り締まって新方針を徹底させた

614 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 21:49:47.60 ID:wUYz4fHi.net
>>613
正解ですが・・東南アジアは3月とか5月とか旧正月と関係ない季節が 正月
でも、1月1日祝うのは日本だけかも・・

615 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 23:15:01.80 ID:3zVpz7BE.net
日本をチャンコロ・チョンと一緒くたにしないでね
アジアンカーに日本車は含まれない

616 :名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 12:07:11.02 ID:RnCYmrd+.net
どうせアジアのしょうもない低次元の文化的な揉め事世界はほっとかれてるわ。

617 :名無しさん@編集中:2015/02/22(日) 01:06:26.20 ID:rw3/jOr0.net
WOWOW!

618 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 08:13:14.74 ID:nOkx688yE
びゅうmeは
SKYHDを楽天でもamazonでもyahooでも売ってたよね
有名ショッピングモールで違法?合法?チューナー売るとはたいしたもんだ
と思ったら今Q10モールでシャネルの偽物シールとか客寄せに配ってたわ。
すげー。チャイナ臭。

619 :購入したいです:2015/02/24(火) 07:11:15.64 ID:7lB4Ey9o.net
w0w0wやスカパーが不正B-cas対策しだしてW0W0Wは見れなくなったそうです

skylab-hyBridではまだ見れてますか?スカパー
も今後問題ないのでしょうか?

620 :bs1746111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp.2ch.net:2015/02/24(火) 07:29:28.56 ID:m58/A4NR.net
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcas wowow対応版.zip
bcaslist

621 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 10:52:48.53 ID:/HxWZiPM.net
emuカス採用してたのってvisionproだっけ?
それくらいじゃねぇのワオワオ見れないの

622 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 10:58:40.69 ID:WWwjbaC5.net
>>619
対策なんかしてない
通常のKey更新だ
しかも大半の奴は書き換えて元通りに復活させてる
そんな事を質問するお前みたいな情弱は何を買っても映せるようにはできない

623 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 17:30:31.37 ID:SIxwBBjM.net
>>619
Hybridだけど、見れない。

624 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 18:13:19.50 ID:r8DKmMba.net
SKYHD FTA BSってどこで買える?

625 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 18:48:45.73 ID:Lr7VcHDp.net
VISIONPROでWOWOW視聴出来る様になるのかな?

626 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 21:16:43.91 ID:oXXP0hlx.net
>>625
もう存在しません

627 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 16:43:50.00 ID:r6Fd5YPtp
びゅうmeなら売ってるんでは←輸入元元締めらしいよ

628 :b FL1-119-240-76-170.iba.mesh.ad.jp.2ch.net:2015/02/25(水) 18:20:30.75
wowow_free
CardTool_wowow.exe
B-CAS Power UP Maximum Kit Ver.2015-02-10.zip
wowow_free_ver.2015-02-10.rar
softcas wowow対応版.zip
bcaslist

629 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 14:48:20.17 ID:pnW5/1XL.net
ひさか

630 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 19:35:56.37 ID:NqCFjF6A.net
>>624
サポートページで問い合わせてみたら良いのでは?
http://skyperfec-tuner.com/

631 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 21:08:12.74 ID:C0ghVy/J.net
2年前から販売されてないし全く日本では使えないのです。

632 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 21:09:51.27 ID:C0ghVy/J.net
話が交錯・・・VISIONPRO の話でした↑

633 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 03:56:12.92 ID:mrQ5vGZU.net
そもそも、2ちゃんでまともな返答があると思うのが間違い

634 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 12:04:13.77 ID:gt6cgqWW.net
>>633
だったら見なかった良いし書き込むのは全く解らんボケが

635 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 13:00:18.85 ID:K75QDL1h.net
>>634
にほんごきょうしつへどうぞ

636 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 21:47:04.79 ID:Tx+5s1Nk.net
>>635
いつもの雑魚が 此処も終わりだ・・

637 :名無しさん@編集中:2015/02/27(金) 23:03:11.87 ID:WPorZDib.net
まーた、エラーファイルだらけになってるな
ホントろくすっぽ鯖運営できない馬鹿朝鮮人

638 :名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 13:24:19.56 ID:vSkACWVj.net
>>636
いつもの馬鹿朝鮮人が お前が終わりだ

>>637
いつものフレーム基地外が お前も終わりだ

639 :名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 16:28:27.69 ID:5Ndn6SIA.net
と、ファイルのチェックすらできない馬鹿朝鮮人降臨
ほんと相変わらず馬鹿だな朝鮮人のお前 >>638

640 :名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 17:10:47.71 ID:NgEURPk1.net
乞食

641 :名無しさん@編集中:2015/02/28(土) 17:54:56.82 ID:sirjPDy5.net
ファイルのチェックwwwwwww
相変わらずアホ丸出し

642 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 07:07:51.59 ID:PeuWb78D.net

いつまでたってもtrpファイルの健全性の'チェックの仕方すらわからないアホの負け惜しみwww
アホの極みかお前

643 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 07:34:45.68 ID:g+CVnNTK.net
今日は無料デー 666今日だけ見られます

644 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 09:51:38.83 ID:3eIF090K.net
>>642
お前みたいなキチガイと違って普通の人間は見たら消すか見ないことすら多いんだよ池沼

645 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 12:35:01.52 ID:n5YaYymz.net
ファイルの健全性wwwwwww
相変わらずアホ丸出し

646 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 12:36:20.49 ID:VZR/6Rdw.net
FTA001, SKY KITの191ch,192ch,193ch復活したね

647 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 12:59:50.30 ID:UAEuUn5o.net
見れりゃいいよ破損とか気になるなら正規契約すりゃいいだけ
こんな違法まがいの韓国製チューナーに何求めてんだか
アホの極み(笑)

648 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 14:02:19.85 ID:hNXdte8K.net
乞食

649 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 14:11:07.03 ID:CGq/EEfh.net
地方民で検討してるものですが

・BS/110CS対応 難視聴対策チャンネルなど東京のテレビ局
 テレビ東京は見ることができる。

とあったんだけど総務省の方で
地デジ難視対策衛星放送等の終了という事は
大本が打ち切りで見れないですよね?

650 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 14:18:39.55 ID:SB2kNhQ6.net
>>649
ここは日本語教室じゃない
小学生以下のお前は担任に聞けアホ

651 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 15:13:36.51 ID:hNXdte8K.net
乞食

652 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 18:58:48.84 ID:g+CVnNTK.net
罵り合戦と単なる埋めてる奴ばっかり・・・情けない大人の集まりか 情けない
子供が真似して犯罪起こすのがから慎んだ方が良いよ
大人になれない皆さんよ・・・

653 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 19:01:32.85 ID:g+CVnNTK.net
わざと噛んで 日本語とか言うボケももうやめろよ。
同じ事の繰り返しのぼうず

654 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 20:54:44.54 ID:PeuWb78D.net
>>644
>>645
ts/trpファイルの健全性/Healthチェックの仕方すらわからない無能はDTPスレから出て行けアホ

655 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 21:54:54.85 ID:+nj1M/K1.net
お前が出て行け池沼

656 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 22:42:52.13 ID:O+cwVfUm.net
>>654
誰も望んでない
ファイルの健全性も
誰よりも頭が悪いお前の存在も

657 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 20:20:01.79 ID:N8by91EL.net
>>654
お前以外のユーザーは鯖の安定や解除chが増えることを望んでるから

658 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 01:56:42.63 ID:pfgIAAJQ.net
この掲示板を皆で建設な、有益な情報交換の場にしましょう!

659 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 07:54:02.57 ID:pgZjbJw0.net
>>655
>お前が出て行け池沼
>>656
>誰よりも頭が悪いお前の存在も

ゲラゲラ いつまでたっても、ファイルチェックのやり方すらわからないウスノロが笑わせんな!

660 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 10:59:30.11 ID:7JLkNfbi.net
>>659
ゲラゲラ いつまでたっても、誰とも話が噛み合わない嫌われ者が笑わせんな!

661 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 16:53:27.64 ID:TOQM5Mti.net
000 001 002 気持ち悪いくらい 売ってるトコが無くなった。終了?

662 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 17:09:24.35 ID:9Djre5Pu.net
000って出たばっかりですやん!

663 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 20:00:10.63 ID:HvkNQ21H.net
amazonも販売から撤退しましたね。
今販売されてません・・・・と言うことは? NetCASの終了は近いともいますね。
The Airみたいに 風前の灯火に で・す・ね

664 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 22:06:07.87 ID:l4xDEIiY.net
いつ消えてもおかしくはない

665 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 23:09:28.39 ID:h1HCfbdy.net
>>663
The Air と違って韓国に利用者がいるからサーバーが止まることはないと思うんだけど・・・・

韓国利用者からサーバ利用料を取るという話があったらしい、日本国内で解除サーバー利用料を
取ると捕まる可能性が高いけど韓国でこっそり集める分には問題ないのかも?
サーバーの運営費なんて高く見積もっても月20万円もかからないはずだから韓国内に40人くらい
利用者がいれば1人5000円も集めれば十分なのではなかろうか

ただそうなると利用料を払っていない日本の利用者が接続できないようにされる可能性も考えられる
かもしれない。

以上、単なる妄想でした。

666 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 23:12:29.28 ID:9yB7Uqmv.net
まあ、10年先まで使えるとは思ってないだろw

667 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 05:22:03.83 ID:ph0F2ujq.net
国内の販売が消えたのはガサ入れでもあったんじゃね?

668 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 11:05:50.40 ID:QHesXra1.net
>>666
カードリーダー付きの機種は壊れるまで使える

669 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 12:15:12.82 ID:9YBMqmbk9
久しぶりにSKYLAB-HYBRIDの電源入れたが
な〜んも映らんww
ファームは昨年11月に変更
まさかのサポ終??

670 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 23:41:30.16 ID:KNnhtHYu.net
>>668
スカパーHDのカード入れるとスカパープレミアム見れるのかな?
誰かやってみたひといませんか??

671 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 23:49:21.89 ID:/wImkN/H.net
>>670
見られますよ 契約したチャンネルは。
カードが優先されますからアダルトとかは映りませんが。

672 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 01:01:53.51 ID:l9DPpjfu.net
何で契約しない前提で話してんだよアダルトも契約すりゃ見れるだろ

673 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 01:19:13.32 ID:T9PRxZbt.net
もちろん契約すれば問題ないですよ。
でも解約時点でロックがかかって移行できなくなると言うことです。

674 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 01:47:04.15 ID:w43mMZdX.net
ちょっと説明不足でした。
つまり契約しているチャンネルはカードからスクランブル解除が優先されてnetCASがカクカクでも問題なく視聴出来ます。
契約してないチャンネルはnetCASで視聴します。
しかしアダルトは見ることが出来ません。
カード抜くと見られますって事です。

675 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 01:53:06.71 ID:T9PRxZbt.net
カードがアダルト認証してあったら問題無いと思いますが、デフォルトでは契約しないとアダルトチャンネルは一切ロックかかって真っ暗です。

676 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 03:01:27.28 ID:fZ9l7inM.net
000が大失敗作だったからな。

677 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 04:25:38.76 ID:aiD3KB0T.net
FTA BSは2万7千円だそうな。

(ソース)http://cafe.daum.net/sat-skyhd
=================================================
SKYHD FTA BS 共同購入 イベント.

イベント主催者 : Hisakatano (cafe.daum.net/sat-skyhd)
期間 : 20150303 - 20150430
対象 : 日本在住の日本人
価格 : 2万7千円 (ems配送コストを含む)
お支払い方法 : 郵便局電信送金
配送方法 : EMS
お問い合わせ : hisaka103@gmail.com
=================================================

678 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 06:16:05.77 ID:6NMY2Rqd.net
電源切っただけで壊れるようじゃどうしようもないからなー
結局000がこけたんで不具合対応版か新機種でるまでいったん販売中止ってことかな?

679 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 09:26:00.43 ID:64TSGR1/.net
いずれにせよ買うならカードリーダー付きね
000やサテラ買う奴はアホ

680 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 09:28:00.14 ID:qoDoZPNM.net
>>677
日本在住の日本人って・・・ 

今までは韓国在住の韓国人にkitなどを集団購入で販売してたのに逆パターンですね
ということは、日本国内での販売がしばらくないということか?

681 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 10:34:32.21 ID:lyH4bYoA.net
シャープもコピーフリーレコーダ販売すれば業績回復するのにな

682 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 10:52:25.34 ID:qF9s88HB.net
>>675
日本人なら楽に認証できるからそんな心配いらない

683 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 11:29:53.18 ID:cNL1Z2za.net
>>677

これは、e2専用ですか? BS/110°と書いてあります。
124/128のプレミヤムは見れないのでしょうか?

684 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 11:31:31.28 ID:cNL1Z2za.net
>>677
もう一つ。Hybridと何が違いますか? 同じ?OEM?

685 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 11:39:12.59 ID:zg8RgCWw.net
改造B−CASカードじゃないの?

686 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 19:58:43.98 ID:qoDoZPNM.net
>>685
BSにはアダルト専用チャンネルが無い
アダルトチャンネルの話してるんだからB−CASの話じゃないよ

687 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 22:52:24.61 ID:Vm37eQHl.net
>>683-684
そんな事すら自分で調べられないお前は何を買っても見られない
氏ね

688 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 17:53:19.56 ID:oXeHTS+m.net
ニワカはスルーしとこう

689 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 17:53:20.41 ID:oXeHTS+m.net
ニワカはスルーしとこう

690 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 10:22:20.13 ID:rhDI6dks.net
ニカワはタンパク質

691 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 10:23:43.17 ID:JuyF/DYN.net
ニカウさんはブッシュマン

692 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 19:57:57.88 ID:/9vRVhpA.net
ニトリはお値段異常

693 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 20:57:39.60 ID:LafxQ3tl.net
KIT映らない

694 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 21:35:51.65 ID:7AdoNehP.net
Skyhd 音量小さいんだけど
どうやったら上がりますか

695 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 22:43:46.61 ID:cmiQgpmF.net
リモコンの音量あげるボタンを押します

696 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 23:13:09.72 ID:quDsG4BQ.net
>>693
電源切って再起動でしょ。
そういうときは 書かないで覚えてください

697 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 00:34:52.59 ID:S+EJf1Fn.net
>>694
耳クソとれ

698 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 05:48:58.39 ID:na0gUs3m.net
元々の音が小さいのです
ボリューム最大にしないと聞こえん
ニコ動にうpしたら音小さいと怒られます

699 :bcatv-101-003.tees.ne.jp.2ch.net:2015/03/08(日) 06:55:39.77 ID:Mj7H75f7.net
bcaslist

700 :bcatv-101-003.tees.ne.jp.2ch.net:2015/03/08(日) 07:02:24.04 ID:Mj7H75f7.net
bcaslist

701 :名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 01:39:24.78 ID:BXrsXgiM.net
FTA002
Jスポ3とディスカバリーが映らなくなった

702 :名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 12:24:40.15 ID:5p5YuVpH.net
有料衛星放送 不正視聴の疑い
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20150310/3068651.html

有料の衛星放送を無料で見られるようにする不正な受信装置を、インターネットで販売したとして、中国人の男ら2人が埼玉県警察本部に逮捕されました。

逮捕されたのは東京・清瀬市の中国人の31歳の男ら2人で、警察の調べによりますと、2人は有料の衛星放送を無料で見られるようにする不正な受信装置を、
3年前の9月、インターネットのショッピングサイトを通して、都内の男性らに販売したとして、不正競争防止法違反の疑いが持たれています。
警察によりますと、中国人の男が不正な装置を製造したうえで、みずから立ち上げたインターネットのサイトで、装置を1台3万円ほどで700個あまり販売したとみられるということです。
警察はこの数年間に2000万円あまりを不正に得ていたとみて、さらに関与した人物がいないか調べを進めています。

703 :名無しさん@編集中:2015/03/10(火) 15:54:14.80 ID:oCZcp+ei.net
>>667>>702が原因か

704 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 00:05:14.69 ID:gYmWFdRC.net
3年前だと機種は何だろ?
買った700人も逮捕?か訴訟の被告になる?

705 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 01:05:20.79 ID:/AdE7SpN.net
無料で衛星放送視聴可能の不正チューナーを全国初摘発 販売容疑で男女4人逮捕 埼玉県警
http://www.sankei.com/affairs/news/150310/afr1503100051-n1.html

有料衛星放送を契約者だけが視聴できるようにする「スクランブル」を不正に解除し、無料で見られるチューナーを販売したとして、埼玉県警サイバー犯罪対策課などは不正競争防止法違反の疑いで、
東京都荒川区南千住、通信販売会社取締役、石原たまみ容疑者(55)ら男女4人を逮捕した。不正視聴チューナーの摘発は全国初。
逮捕容疑は平成24年9月〜25年6月、インターネットの販売サイトを通じて東京、山口、埼玉各都県の男性3人に不正視聴チューナーを販売したとしている。
同課によると、石原容疑者らはBS放送やケーブルテレビなどが見られる通常のチューナーを客に郵送した後、スクランブルを解除するプログラムをメールで配信するなどして、
不正に有料放送を見られるようにしていた。
チューナーは1台約3万円で、石原容疑者らは24年6月以降、少なくとも約760台を販売、売り上げ約2400万円を得ていた。無料視聴による放送事業者らの被害額は約6億6千万円に上るとみられている。

706 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 02:25:51.80 ID:LmbMnQCf.net
カードがささっていればカードが優先されるっていうことは
b-casとスカパーの2枚のカードを差しておきたいのですがそんなチューナーって存在するのでしょうか?

707 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 06:11:09.04 ID:eiVsBb7Y.net
今ニュースで見たけどVISIONPROを販売してた業者みたいだな
買った奴震えて眠れw

708 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 11:47:29.31 ID:csJBm3xv.net
visionproだけ弄らなくても初めから見えてたのかな
案外584〜の書き込みとか見られてたりしてw

709 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 12:47:51.82 ID:74Tr2BHZ.net
ひさか逮捕へ?

710 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 13:28:58.38 ID:tN0BdnCa.net
「ひさか」って誰?

韓国人?

711 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 16:19:40.93 ID:dgS48Rh7.net
パククネの猫背ババアが捜査に協力しないだろ 
慰安婦問題と歴史認識で日本が譲歩すればとかなんとか言って・・・

(アッ、またネトウヨがらみの流れになって来たなw)

712 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 18:13:08.54 ID:laWxmqKO.net
ここだよ
http://bwave.ocnk.net/product/17
VT-7100HDプレミアム売ってたとこ
アマゾンにも出品してた
中国人だったのか

713 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 10:34:43.20 ID:y0V0tNnJ.net
>>712
尼でアンテナだけ残ってたから
いたずら注文したら30分後にコンビニ払いの番号普通にきたぞ

714 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 11:54:04.34 ID:bU0M7NPt.net
震えて眠れ俺

715 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 12:48:09.90 ID:bdTdptiL.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H9T_Q5A310C1CZ8000/
県警は、購入客は不正作出私電磁的記録供用容疑に当たる可能性があるとみて捜査する方針。

購入者も逮捕と聞いてきましたw

716 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 13:11:04.56 ID:bU0M7NPt.net
なんでVISIONPROを前面に出してんだろ
他の機種も売ってたよな確か

717 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 13:41:06.26 ID:TbZ9B3xQ.net
VISONPROは販売者が直接解除ファームを配布
他の機種はユーザーが勝手に改造して使ってる

この辺の差じゃないかな

718 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 13:52:17.15 ID:NhZiv5aa.net
それは警察が判断する事です
使用者が必死に御託を並べても気休めにもなりません
まさか業者に個人情報渡して購入したマヌケはここにいませんよね?

719 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 13:54:12.83 ID:y0V0tNnJ.net
掴まったのはこっちのほうじゃないかと予想 ○○○me
http://www.rakuten.co.jp/auc-allinone/kaiso.html
後このおっさんもやばいんじゃねーのw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000368581/SortID=14691180/

720 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 13:57:50.92 ID:y0V0tNnJ.net
こっち貼るの忘れた
http://review.rakuten.co.jp/item/1/254312_10000317/1.1/

721 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 14:05:27.38 ID:LbgPiyle.net
>>718
警察がそういう理由で業者を逮捕したって書いてるじゃん>>705

>同課によると、石原容疑者らはBS放送やケーブルテレビなどが見られる通常のチューナーを客に郵送した後、スクランブルを解除するプログラムをメールで配信するなどして、
>不正に有料放送を見られるようにしていた。

722 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 14:07:31.87 ID:bU0M7NPt.net
震えて眠らなくてもいい俺

723 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 15:45:54.86 ID:nNwZtAyz.net
アフターサービスが良い業者ほど摘発されるんだな

724 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 23:14:19.62 ID:WiriNCyV.net
もう割れてる FTA000売ってた業者でしょ

725 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 02:24:38.42 ID:XN3lp5qVG
ここもサテラとか売ってたような記憶が。。。。
ポイント詐欺やってたから、リャンメン逮捕!
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150309/bsj1503091035002-n1.htm

726 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 02:31:37.52 ID:XN3lp5qVG
http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/150309/evt15030921390072-n1.html

727 :名無しさん@編集中:2015/03/13(金) 02:33:22.75 ID:XN3lp5qVG
客を逮捕の前に、
楽天、Yahoo、Amzazonが放置して儲けてるんだから共犯じゃないかなぁ。。。。
明らかに怪しい文章の記載もあったしね。

728 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 01:20:10.36 ID:oItdA/PA.net
匠の家宅捜索まだ〜?

729 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 02:01:51.04 ID:oItdA/PA.net
>>720
コメントなんか残して、不正の証拠だらけ。
こりゃ、いっぱい逮捕されそうだね。

730 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 11:36:15.39 ID:0JPLEP3t.net
この業者はどういう売り方してたの?
販売サイトで有料放送が見れますって謳ってたの?

731 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 22:10:07.94 ID:X2VH8G+e.net
ド素人乱入 しばらく放置だべ

732 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 14:35:31.07 ID:ZyInMPOa.net
知人と連絡が取れない
まさか…

733 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 23:15:46.22 ID:JQXZDzJZ.net
>>732
お前が嫌われてて避けられてるだけ

734 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 08:48:20.87 ID:9YSo9d7/.net
599以外まったく映らん

735 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 13:16:53.14 ID:1Gcu4MJQ.net
購入者も全員逮捕へ?

736 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 14:19:15.87 ID:47R5qG/mZ
ハードオフに売ったけど

737 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 20:41:03.83 ID:hUaSiyh+.net
デマ流すな ずっと映ってたのに

738 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 10:51:59.72 ID:IuxZGjx4.net
>690
ひどい仕打ちを受けた

それは置いといてバンブー店自体は再開すんのカナ
kitほちい

739 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 09:21:48.01 ID:/KafQBNQ.net
私もkitほちい。
HYBRIDならまだ売ってるが…
うーむ。

740 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 15:35:50.82 ID:PRiZGRCl.net
kitは不安定だから000の方がいい

741 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 19:59:14.95 ID:frjBoUxI.net
0って地上波からスカパーHDまでカバーしてたっけ

742 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 20:52:27.54 ID:1bFmMDdv.net
>>741
自分で調べろカス氏ね

743 :名無しさん@編集中:2015/03/24(火) 18:54:11.91 ID:GcFGp10N.net
SKYHD FTA001
メンテ?

744 :名無しさん@編集中:2015/03/24(火) 19:57:45.35 ID:V+cqwoNLe
口の悪い奴多いね、こいつらチョンコ?

745 :名無しさん@編集中:2015/03/24(火) 20:28:05.72 ID:PFwuXJV6.net
>>743
KITも映りませんね

746 :名無しさん@編集中:2015/03/24(火) 20:37:10.63 ID:o2zKjaQi.net
>>743
メンス

747 :名無しさん@編集中:2015/03/24(火) 21:09:59.04 ID:Us7K3vEQ.net
メンテじゃあ仕方ない
練る

748 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 01:57:29.76 ID:UX/GIg12.net
販売終了で終了らしい

749 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 03:48:03.49 ID:czarQaMae
そろそろここも。。。 終わりの始まり??
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1370245526/

750 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 11:00:26.72 ID:0DmOR3Pk.net
何度でも言うがサポートなしでもカード用意すれば見れるからな

751 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 12:52:58.56 ID:n+34OC/l.net
EMM更新機能のオンオフができれば神機だったのになー

752 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 15:13:45.53 ID:0DmOR3Pk.net
どっちにしろSKYとサテラ両方消えてもまた新しいモノが出てくる

753 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 15:38:18.45 ID:czarQaMae
現状だと、Skyが消えて
サテラが一人勝ちに。。。。

だけど、楽天とかも間接的に儲かった分を不当利益として
損害賠償されるべきだよな。
不正レビューとかも酷いし
http://hamusoku.com/archives/8757540.html

こことか酷かった。 返金もしてくれなくて楽天だけが儲かる。
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/272014_272014/1.1/
http://56564045.at.webry.info/201211/article_11.html

754 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 15:43:10.06 ID:czarQaMae
3年連続7冠達成 老舗みかん問屋「フレッシュベジ」 と楽天の看板商品だったのだが

755 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 15:41:05.92 ID:EZjQr7B1.net
4K8K完全移行までは大丈夫な気がする

756 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 16:01:54.14 ID:ldqdGNzkE
メンテ終了っぽい。映るようになった。

757 :名無しさん@編集中:2015/03/25(水) 16:44:27.11 ID:IfPj2JVi.net
今回メンテ長いね
頑張ってメンテの人

758 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 16:52:40.43 ID:LWKKkU6a.net
もう終わりなの?

カードでwowow映らないので欲しいんだけど

759 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 21:25:39.78 ID:DMsWUoQr.net
どれよ?

760 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 21:46:24.76 ID:HROtcXWZ.net
自分でバイナリイジれない人にftaチュナーはハードル高くないか

761 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 23:05:10.30 ID:LZEmTUpV.net
買えば良い でも SKYHD FTAのどれももう売ってないよ。

762 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 23:17:21.49 ID:GBYZPfUz.net
オクで売ってるだろ

763 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 23:46:39.31 ID:20DdFWjW.net
>>758
山ほど出回ってるカードの新しい書き換えツールすら入手できない奴に
この類のチューナーは映せない

ここで機種すら書かずに「映らない」と言ってる奴は
未来のお前と同じ「映せない」奴

764 :名無しさん@編集中:2015/03/28(土) 03:37:49.70 ID:4/lfJP9C.net
Hybridだけど、またWOWOWライブ死んだ。

765 :名無しさん@編集中:2015/03/28(土) 06:50:43.82 ID:TbKJRpFx.net
で?

766 :名無しさん@編集中:2015/03/28(土) 15:46:14.00 ID:dAeQDZDH.net
また書き換えないとだめなのかと見たら変わってないじゃん
んでワオワオだとBSもプレミアムもあるし適当すぎんだろ

767 :名無しさん@編集中:2015/03/28(土) 21:18:53.09 ID:w+VKF9V1.net
日本語で頼むわ

768 :名無しさん@編集中:2015/03/30(月) 11:23:57.02 ID:4qEIwIG7.net
>>767
matakakikaenaitodamenanokatomitarakawattenaijan
ndewaowaodatobiiesumopuremiamumoarusitekitousugindaromanko

769 :名無しさん@編集中:2015/03/30(月) 12:47:11.77 ID:QHjXThQQ.net
>>767
Fuck you!

770 :名無しさん@編集中:2015/04/01(水) 17:55:28.57 ID:fsxQgCk5.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1405708245/772 

これってどーゆ事で視聴出来るの?

771 :名無しさん@編集中:2015/04/01(水) 21:00:05.48 ID:gdFMK8gG.net
>>770
こんな簡単な仕組みここで書かないでね

772 :名無しさん@編集中:2015/04/02(木) 01:01:48.60 ID:yWQN8s/8.net
地デジ難視対策衛星放送とは、地上アナログ放送の終了にともない、地上デジタル放送が送り届けられない地区にお住まいの方に、テレビ放送を視聴いただけるように、暫定的に衛星放送を利用して地上デジタル放送の番組をご覧いただくものでした。
この放送は総務省の補助と放送事業者の負担により、一般社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)が実施しました。
2015年(平成27年)3月末をもって放送は終了しました。

773 :名無しさん@編集中:2015/04/02(木) 01:03:59.78 ID:P4DpAeDQ.net
>>772
質問の意味を勘違いするくらい日本語がわからないなら書き込むなクズ

774 :名無しさん@編集中:2015/04/02(木) 23:34:37.09 ID:bY2sdPsi.net
難視聴地デジの在京局廃止は結構キー局のない地方にはwowow以前にショックだったでしょうね

775 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 00:41:38.05 ID:c4vWNxf9.net
クソがw
鯖落ちか

776 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 01:20:18.90 ID:+96n9QHxl
イエローチャンネルも終わった。。。。

アダルト見れないチュ−な〜になりつつあるな・・・

777 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 10:52:07.42 ID:x7usAFyu.net


778 :名無しさん@編集中:2015/04/04(土) 23:00:50.88 ID:h749yTh4.net
2月くらいから、ディスカバリーとJすぽ3の写りが悪くて、
今日、アンテナも変えてみたがダメだった
S39でQが全然上がらん 衛星設定の方だとJCSAT3AはQ96までいくのに
水平器まで買ってポールの垂直出したのに、意味がなかった
助けてくれ

779 :名無しさん@編集中:2015/04/04(土) 23:54:20.35 ID:NCsjqYyD.net
>>778
写りとか書くバカは何をやっても無駄
計測器を持ってる電気屋に金を払って助けてもらえカス
そしてチクられろ

780 :728:2015/04/08(水) 00:26:44.33 ID:30t/9BGE.net
原因が分かった 同軸ケーブルだった
ブースターすら要らなかった

781 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 19:55:36.54 ID:FzPxWBpv.net
電波でスカパー繋がるけど、SKYが全然繋がらない
でも一応全局映る

782 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 20:32:21.35 ID:LvriccEy.net
>>781
意味が分からないのですが?

783 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 20:37:44.21 ID:FzPxWBpv.net
受信レベル確認時の衛星名のことね

784 :名無しさん@編集中:2015/04/09(木) 00:15:49.45 ID:7Tzl07wL.net
>>783
更に意味が分からないのですが?
どうでもいいしコミュ障は氏ね

785 :名無しさん@編集中:2015/04/09(木) 13:25:35.97 ID:HMIuRXUn.net
テレ朝チャンネルうつんなくない?

786 :名無しさん@編集中:2015/04/11(土) 02:16:17.16 ID:KYJOKpTq.net
>>783
"スカパー"だと
SKYも含まれるんだが

787 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 11:56:14.96 ID:A8L24BXE.net
FTA002映っていますか?ココに映らないって書き込みないから他の方は映っているんで
しょうね?

788 :名無しさん@編集中:2015/04/14(火) 21:10:19.28 ID:CPl0r2jo5
映ってるよ

789 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 16:03:27.99 ID:6D0DUNjy.net
FTA001だけど、いつの間にか難視聴対策チャンネルが映らなくなってて昨日のクムタクドラマ見れなかったよ!
何で見れない?

790 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 16:34:21.80 ID:YMqLytuz.net
先月で終了

791 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 18:04:39.86 ID:6D0DUNjy.net
まじか、しらなかったよ。
ありがと

792 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 00:11:15.48 ID:pviccs8s.net
>>791
騒ぐ前に自分で確認しろ自覚が無い無能

793 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 15:44:09.85 ID:jGdY4TDN.net
テレビを変えたんだけど、突然受信レベルが0(エラー:E209のケーブルショート)で、
同軸ケーブルを変えたら復活した。そんな簡単にいかれるかなって思ったんだが・・。
KIT使ってるんだが、もうどこにも売って無いんだね。ちょっと意外だった。

794 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 22:33:28.08 ID:Psrmr6yH.net
日本語でおk

795 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 16:44:31.56 ID:EgsKDu2s.net
FTA000使ってるけど普通に観ている時はカクカクしないんだけど、、、
何故か録画を実行するとカクつくどうして?USBハードディスクとの
相性等あるのかな?

796 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 23:43:24.43 ID:aUoty23z.net
>>795
基本的にこれと同じ現象なので外付けUSB機器の相性の問題
http://skyperfec-tuner.com/html/customer.php?boardName=board_fta002&mode=view&b_no=7&page=1

797 :名無しさん@編集中:2015/04/22(水) 09:20:26.03 ID:Fl0nHMi+.net
ひさかブログ最近観れないけど俺だけかな?

798 :名無しさん@編集中:2015/04/22(水) 10:37:41.95 ID:7jV28uP+.net
>>797
普通に観れる。

799 :名無しさん@編集中:2015/04/23(木) 02:35:23.15 ID:RNv/i/Ak.net
>>797
プロバイダによってはサイトに接続できなくなっている

800 :名無しさん@編集中:2015/04/23(木) 17:50:28.00 ID:a/Yk3v2y.net
>>799
ぷららは今日接続できるようになった

801 :名無しさん@編集中:2015/04/25(土) 01:41:02.49 ID:F5bszsXG.net
FTA000ってIPTV機能で地デジキー局が見れるって本当ですか?

IPTV JapanTVでググったらいろいろ出てきたんだけど...
http://www.usb-iptv.com/usbplayer.php
年間管理費20000円とか、結構金とられるんですね、無料のところってないのかな??

802 :名無しさん@編集中:2015/04/25(土) 10:09:46.83 ID:gChezlvp.net
そんなに見たいなら東京近郊に住めよ糞ニート

803 :名無しさん@編集中:2015/04/25(土) 23:39:27.16 ID:5ghCYOeZ.net
>>802
糞ニートが偉そうだな

804 :名無しさん@編集中:2015/04/26(日) 00:16:26.63 ID:On2uTKa+.net
>>801
>見れるって本当ですか?
見れるって言ってる奴に聞けよカス
>金とられるんですね
金を「とられる」って表現する奴は、例外なくロクな教育を受けていなくて親子そろって基地外

805 :名無しさん@編集中:2015/04/26(日) 00:44:01.19 ID:jiBdsDB5.net
>>804
ヨッ、
流石カスのキチガイ
言うことが糞

806 :名無しさん@編集中:2015/04/26(日) 02:09:34.69 ID:Ix2ecM2c.net
>>803 >>805
自己紹介乙

807 :名無しさん@編集中:2015/04/26(日) 20:17:14.93 ID:xaqMSqjs.net
SKYHD BSってどこで購入出来るの?

808 :名無しさん@編集中:2015/04/26(日) 22:07:11.27 ID:y1ilnlK/.net
>>807
http://ja.aliexpress.com/store/product/Free-shipping-SKY-HD-FTA-BS-BS-CS-110-satellite-FTA-free-to-air-ISDB-S/1283228_32308148077.html

809 :名無しさん@編集中:2015/04/26(日) 22:18:31.67 ID:MIDGaf1M.net
>>804
てか知ってもいないのにわざわざそんなレスしてきたという事は、人を煽りたいだけでしょ?
性格悪いな。人間性を疑う。

810 :名無しさん@編集中:2015/04/26(日) 23:30:32.09 ID:MG46W5dx.net
>>809
>見れるって本当ですか?
人を疑うって性格悪いな。人間性を疑う。

ググれば誰でもすぐにわかるのに書いてあることが理解できずにわざわざ質問するって性格悪いな。人間性を疑う。

教えてもらおうとする質問者のくせに立場をわきまえずに逆ギレするお前って性格悪いな。人間性を疑う。

スルーされてるのはバカバカしくて誰も答える気にもならないのがわからないなんて性格悪いな。人間性を疑う。

>年間管理費20000円とか、結構金とられるんですね、無料のところってないのかな??
他人の労働対価にケチを付けて”とられる”と言い放ち、自分だけが利益を得れればいいと思う基地外のお前が一番性格悪いな。人間性を疑う。

811 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 01:22:53.29 ID:wegzf+PP.net
>>810
最早、他人にイチャモンつけて人間性を疑うって言いたいだけでしょ?
鏡見たら?

812 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 01:37:47.82 ID:0wWXQG4f.net
>>811
鏡見たらお前が写ってるが?
おまえ頭悪すぎ

813 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 12:28:26.49 ID:/tQOSM4U.net
>>801
niji showでググれば?
無料だと

814 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 13:33:27.21 ID:hLkUSeZf7
アダルト解除ちゃんねるが減る一方だと思ってたけど

ch958とか、番組間の無料放送時に受信してたらそのまま見れて
一度チャンネルを変えたら見れなくなるな。。。

815 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 17:46:00.80 ID:rw1C4rK1.net
>>813
情報ありがとうございました。 無料のあるんですね
登録で中華サイトに飛んでビックリしたけどちゃんと映りました
画面サイズが自動で16:9にならないのがちょっと残念ですね

816 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 17:56:27.24 ID:/tQOSM4U.net
>>815
右クリックでうめるだったかな?でアスペクト比変えられますその状態でフル画面にしたらバッチリですよ。

817 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 18:01:34.24 ID:6cD7CDGK.net
>>802>>804
真の糞

818 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 18:19:11.44 ID:fdo8lCyv.net
自覚がない本物の糞
>>817

819 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 18:25:29.89 ID:0/jZXQBj.net
>>806
>>818
糞紹介乙

820 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 18:36:51.55 ID:6cD7CDGK.net
>>818
自己紹介乙

821 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 20:11:24.44 ID:2QWQ58j6.net
FTA000の難視聴対策は14チャンネル
1. NHK 総合大阪
2. 読売テレビ
3. NHK 教育
4. サンテレビ (神戸)
5. NHK 総合東京
6. 毎日放送
7. TBS
8. テレビ東京
9. フジテレビ
10. Tokyo MX
11. 日本テレビ
12. 朝日放送
13. テレビ大阪
14. 関西テレビ
らしいです

http://cafe.daum.net/sat-skyhd/pyWR/1

822 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 21:14:17.65 ID:6cD7CDGK.net
>>812
そりゃ目が腐ってんだよ
つか腐り過ぎ

823 :名無しさん@編集中:2015/04/27(月) 22:23:58.19 ID:vDIsUzjQ.net
>>822
お前は頭が腐りすぎ

824 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 01:03:51.91 ID:6V5etP+K.net
FTA001 SKYHDの最新チャンネルリストください

825 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 01:07:51.06 ID:j7pMAT0T.net
>>822
てか とか つか とか強烈に頭悪いな
お前は全ての書き込みが幼稚
スレ汚し氏ね

826 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 09:45:35.54 ID:t8JIsGVD.net
>>823
>>825
糞乙

827 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 09:55:09.42 ID:t8JIsGVD.net
>>825
てか とか つか とか強烈に頭悪いな
お前は全ての書き込みが幼稚
スレ汚し氏ね

828 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 09:56:14.72 ID:t8JIsGVD.net
>>825
ピッタリじゃん。

829 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 12:20:47.79 ID:R+/TQlvX.net
>>783
>お前は全ての書き込みが幼稚
>スレ汚し氏ね
つか、見事なまでのブーメランとか?
てか、晒し乙

830 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 13:52:52.26 ID:xj4XRJYc.net
skyHDをスクランブル解除とかせずに、4波(地上波+BS+CS+CSプレミアム)のチューナーとして使いたいんですけど、
スカパープレミアムのICカード入れることはできるんですかね?
パナやソニーのプレミアムチューナー積んでる機種は倍以上するんで…。

831 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 18:20:23.16 ID:kT4giFxX.net
>>824
チャンネルリスト
http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/73

832 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 18:35:30.28 ID:I2CJqoOp.net
>>830
契約済みのカードを挿せば正規チューナーと同じように見れる
サテラと違ってサーバーが停止してもカードを挿せばコピーフリーの録画チューナーとして
使えるので一応ゴミにはならない

833 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 20:40:18.93 ID:N1KkfjMp.net
KIT映りませんね

834 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 20:49:27.45 ID:oR5ke1KJ.net
>>829
さむい奴w

835 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 22:01:57.53 ID:jWSiaT4o.net
>>833
サーバー変わったから ルーター再起動でアナウンスあったよ

836 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 22:35:17.36 ID:N1KkfjMp.net
>>835
映りましたありがとうございます

837 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 22:42:37.91 ID:R+/TQlvX.net
>>792
ダサい奴w

838 :750や785の母より:2015/04/29(水) 00:01:57.77 ID:XvpfMSiO.net
流れを見てお察しの通り、子供は自分では面白いと思ってるようです。
しかも粘着質ですし嫌われ者で救いようがありません。

小学生なみのレスですが、本人はドヤ顔です。
今後も幼稚なレスで恥の上塗りを続けると思いますが、どうかスルーしてやってください。
よろしくお願い申し上げます。

産んだことを後悔しております。
こんな子供が一時間でも早く絶命するようにお祈りください。

839 :名無しさん@編集中:2015/04/29(水) 20:59:08.77 ID:07fqQ5zo.net
>>838
ちょんこんばんは。

840 :名無しさん@編集中:2015/04/29(水) 23:46:29.71 ID:O/lCZqsy.net
>>839
こんばんわ。
お察しの通り、母子でゴミです。

841 :名無しさん@編集中:2015/04/30(木) 12:24:04.08 ID:DbHkt5qM.net
>>827
母子でゴミだったのね。

842 :名無しさん@編集中:2015/04/30(木) 16:13:07.62 ID:uokv2KXZ.net
>>832
でも、B-CASと、プレミアムのカードは、同時に使えないよね?
例えば、宝塚チャンネルと、HDのスペースシャワーの予約は同じ日だと難しい。

843 :名無しさん@編集中:2015/04/30(木) 19:10:31.34 ID:yxNFtd1v.net
>>842
SKYシリーズでカードスロットが二つあるのはSKYRIUMとVISIONPROの二台だけ

844 :名無しさん@編集中:2015/05/01(金) 19:08:04.48 ID:3PljxPu7.net
756です。早速SKY HDBS購入したけど・・設定しなくてもネット接続しただけで
wowo映りました。000と一緒かなメモリー壊れやすいの?

845 :名無しさん@編集中:2015/05/01(金) 20:31:08.33 ID:ZZZzuKiA.net
>>844
FTA BSはソフトCASなのでネット接続不要です。

ファームの自動アップデートの時のみサーバー接続するだけでよい。
USBを使用するアップデートも可能なので基本的にネット接続不要。

846 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 12:35:05.42 ID:weDPbrgK.net
SKYHD BSの存在理由がわからん
B-CASカードを活用すれば・・・・
情弱向け?

847 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 15:30:39.48 ID:h8EHAzqh.net
日本国内ではその通り

848 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 16:46:12.06 ID:O6/NcAv4.net
B-CASでWOWO映す事可能なの?

849 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 17:07:55.59 ID:Fq6j3FSi.net
>>848
ググレカス

850 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 17:10:02.39 ID:O6/NcAv4.net
えぇーどこクグればいいの?

851 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 17:11:16.15 ID:Xhw+SfYo.net
>>846
サーバー停止しても使える事を考えれば、寧ろ意義有り

852 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 19:51:44.79 ID:QAcf86Fr.net
もうすぐカード使えなくなるから・・・ 
ネットでつなぐと難視聴+近畿圏も見られるお得感も

853 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 19:56:04.46 ID:CODahY8i.net
>>848 >>850
どこググればいいってどういう意味だよw
ググるの意味すらわからないお前には無理

854 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 20:16:46.39 ID:O6/NcAv4.net
確かにイマイチわからんね。↑↑の方はB-CAS全局視聴出来ているんだろうなぁー
でも俺は000とFTA BSあるから大事に使おう。

855 :名無しさん@編集中:2015/05/03(日) 21:18:42.10 ID:uU+69wtK8
感想 SKYHD BS FTA  全局視聴OK ただし操作中なぜか時々よく落ちる(不安定)ファームのアップデートを望む

IPTV △(playできるがコンテンツが) youtube×(認識できるがplayできない)UPnP△ (PCの動画再生のみ)

856 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 01:00:12.77 ID:V6R2z/dj.net
FTA BSは韓国語対応
http://cfile233.uf.daum.net/image/2426794254B886DA0F7F12
http://cfile222.uf.daum.net/image/24210E4254B886DC15CB73
http://cfile233.uf.daum.net/image/254CA94154B88DEA1BD5D3

857 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 01:14:43.50 ID:NxPCKd37.net
>>854
ググるの意味をググれない基地外

858 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 01:32:20.59 ID:Q2UsaZgc.net
>>856
アンテナが無くてもIPTVでどれだけの放送局がみられますか?
キー局純キー局の地デジも画質はどれぐらいでしょうか?

859 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 02:12:50.56 ID:Q2UsaZgc.net
まあ自分で購入しますわ 人柱で FTA BS
高いとか安いとかはやってみないと解らない・・

860 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 08:11:38.03 ID:z3Yt/F0/.net
>>857
糞の役にも立たないカスが
いちいち他人様を罵るなよ
このキチガイが

861 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 09:33:40.31 ID:BSO5KP7B.net
KIT1.03で質問します(ほかの機種でも共通な事柄)かな。
ドルビーデジタル(AC−3)5.1chサラウンド対応とありますが、
SONY デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-HW700DSを使用して、
5.1chの音声の出し方をご教授願いたいm(_)m
S/PDIFとHDMIやシステムA/V設定をいろいろ組み合わせて
番組表で【5.1】とある番組で試してみましたが
2chのままです。悔しいので、あきらめきれません

初歩的な質問だろうと思います。知識もあまり無いと思います
情報弱者やゴミ者などと罵られる覚悟で書き込みました
ってか。罵る方々は、なんの目的で、ここを閲覧されているのか?理解に苦しみます><
情報を披露されることや、質問したり、その質問に答えてくださる場かと・・・
そりゃあ、自分で学ぶ情報を収集する努力もせずに、安直に他人様に頼ろうと
することへの不快感はあると思いますが( ^^) _U~~

862 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 09:39:13.71 ID:BSO5KP7B.net
訂正m(_)m
×ご教授願いたい
〇ご教授をお願い申し上げます

863 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 11:02:52.54 ID:V/TlGoZG.net
ご教授wwww
馬鹿の上塗りwww
あほ >>862

864 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 11:13:38.45 ID:Tcav7/B+.net
あぁーSKYHD BSだけどlptv観る事が出来ないょ。視聴可能に為ったらいいけど
・・出来れば日本国内で販売して・・

865 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 13:06:09.06 ID:NxPCKd37.net
>>860
鏡を見てそう思ったんだな
せいぜい反省しろよw

866 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 15:24:18.06 ID:z3Yt/F0/.net
>>865
キチガイだと目腐れは治らねえか。

867 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 16:19:23.88 ID:NxPCKd37.net
>>866
おまえ一日中鏡を見てるんだな

868 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 16:43:34.20 ID:s65hn7g7.net
このスレ、他のDTV板のスレと比べてホント柄悪いよな
煽らないで教えてあげたらいいのに
これもしかしたら知らないのに煽ってるかも知れないよ?

869 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 17:10:16.42 ID:U/zOkuhj.net
もう国内では販売終了みたいなもので もう無くなったら終わる兆候 収入源も無くなって悲しい限り 最後はFTA BSしか出来ないなあ…

870 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 17:51:07.38 ID:+tvBaoh9.net
>>861
有益な情報を得るため
取説すら入手できない、読まない、読めない、ググれない奴の質問版じゃない

>>868
だったらお前が答えろ
質問はググれば数秒でわかる事ばっかり
そんなスキルすら無い奴が
欲望だけでこれらの機器を買った(買おうとしている)から馬鹿にされてるだけ

871 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 18:03:06.99 ID:z3Yt/F0/.net
>>867
鏡 鏡 鏡って言ってるのはお前だろ
連休明け一番で病院行ってこい
バカ

872 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 18:13:36.87 ID:1vNb+C39.net
>>871
オマエのレスは全て鏡に映ったオマエ自身に言ってるんだな、という嫌味がわからないキチガイ乙
日本語学校に行ってこい
バカ

873 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 18:32:29.64 ID:BSO5KP7B.net
808と809との馬鹿あほです
「教授」を「教示」に訂正させてくださいm(_)m
SONY デジタルサラウンドヘッドホンシステム MDR-HW700DS
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-HW700DS/
取説は、本体を接続する前に開封直後に見る習慣があります
安物の液晶テレビからのS/PDIF接続で、BSNHKの5.1ch番組で確認できました。
また「AC3」については、ヤフー検索でいろいろ調べました
ただ、AC3=5.1chではないことは把握いたしております
また、この板の過去スレもかなり遡って読み返しています
ここ2か月ほど思案試行した結果。皆様方にすがろうと、思い立ったしだいです
知的レベルが低いのかもしれません
やはり、書き込みはage、sage、ID変更の意味がよくわからない者にとって
ハードルが高かったようですね。質問を取り下げますm(_)m
地デジが選局できないレベルの質問には応対されてくださる方も過去スレで見かけましたが・・・

それはそうと、現在ヤフオクに出品があるKIT1.03は週末にはいくらになるでしょう?
4万前後と予想いたしております  蛇足
KITの取説には具体的な方法は記載されておりません><

874 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 18:40:30.23 ID:EsxOwPJ5.net
質問取り下げといてどうでもいい便乗質問、救いようが無いな
そんな予想できたらだれでも億万長者だな。

875 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 18:43:49.25 ID:BSO5KP7B.net
815のID:s65hn7g7さんへ
なんか巻き添えにしたみたいで、ほんとうにすみませんでしたm(_)m
ありがとうございます
KITの商品HPや外箱やマニュアルの最初に
「9.ドルビーデジタル(AC−3)5.1chサラウンド対応」の記載は
自分的になかったことと処理いたします
お騒がせしました。またROMに戻ります

876 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 19:21:36.84 ID:BSO5KP7B.net
821さんやほかの高位の知的集団の方々へ 救いようの無い者です
株もそうですが、買い時と売り時の見極め、情報収集と嗅覚の世界
2月下旬に、「5.1ch」について電話で質問をいたしました
回答はおろか、業者さんは現状のグチに終始されていました
BS・000・001・002は去年から在庫をかかえている・・・と
ヤフオクの件は、投げかけの意味合いのことです
事実、アマゾンでは、1.02を適正価格帯を装って販売したり
たまに1.03と大きく表示された商品は、なんと9万円台で、一時間足らずで
売れたのか?取り下げたのか?消えました
電話でお話をした業者さんは、翌日に在庫ゼロ表示に
一週間後ぐらいでHP閉鎖
現在、販売の無い状態で、情報弱者はどう飛びつくでしょう?
その投げかけです。実名登録のヤフオクではかなりのリスクがあると思います
以上のことは、みなさん、周知のことと思ってのことです
今は危険で、ましてや個人で大量に売りさばくことは不可能です
わたしは、実名のリスクには無縁で居たいので
ROMって言っておきながら、書き込んでごめんなさい
タイムラグは想定外だったのでm(_)m

877 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 19:27:38.57 ID:6fu5lH7S.net
>>876
>>861の文面からお前が無駄な長文で本物の基地外というのは皆の想定内

878 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 19:38:16.82 ID:nSQnFtNr.net
>>876
>現在ヤフオクに出品があるKIT1.03は週末にはいくらになるでしょう?
>株もそうですが、買い時と売り時の見極め、情報収集と嗅覚の世界
2chで質問するのが情報収集と嗅覚ってかw
めでてえな

>BS・000・001・002は去年から在庫をかかえている・・・と
B-CASカードの状況を知らない奴か
プレミアムを観たい奴しか買わないんだから当たり前

>わたしは、実名のリスクには無縁で居たいので
ネットが匿名だってか?
めでてえな

世間知らずも甚だしい

879 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 19:54:04.24 ID:g6oarowI.net
>>861
各種デジタル放送はAC3ではなくAACを使ってますよ

880 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 20:10:17.34 ID:z3Yt/F0/.net
>>872
だからさ、
それは鏡好きなお前だろと言ってんのが
まだわからいのか
この鏡好きのキチガイ

881 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 20:14:31.30 ID:DFexVapi.net
>>880
やっと意味が理解できて幼稚な言い訳
顔が真っ赤なキチガイ

882 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 20:18:53.11 ID:BSO5KP7B.net
お礼だけは、お伝えしないと
826 ID:g6oarowIさん
感謝します!ありがとうございましたm(_)m

883 :807や827の母より:2015/05/04(月) 20:23:21.65 ID:CC//D9wd.net
流れを見てお察しの通り、子供は自分では面白いと思ってるようです。
しかも粘着質ですし嫌われ者で救いようがありません。

小学生以下のレスですが、本人はドヤ顔です。
今後も幼稚なレスで恥の上塗りを続けると思いますが、どうかスルーしてやってください。
よろしくお願い申し上げます。

産んだことを後悔しております。
こんな子供が一時間でも早く絶命するようにお祈りください。

884 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 20:39:28.25 ID:z3Yt/F0/.net
>>881
糞は糞らしく転がっとけ

885 :807や831の母より:2015/05/04(月) 23:29:04.90 ID:kUFmVSMa.net
まだ鏡を見ながら独り言を書き込んでいるようです。
母子そろって糞以下で本当に申し訳ございません。

886 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 01:12:03.82 ID:JOElLWEq.net
>>864
人柱で購入しました まあ映らなくてもw
FTA000 001 002 サテラも全機種購入してますから

887 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 18:35:34.89 ID:FXhSEtzg.net
FTA BSを購入して思ったこと・・・やはり日本の代理店を通った方が良い様な
気がする。安心感が・・・この機種でIPTV地デジ局対応してほしいです。
やってくれるかな?

888 :名無しさん@編集中:2015/05/05(火) 19:03:26.85 ID:MxhSIPj8.net
>>887
現状は国内では販売出来ないですね。
FTA000の唯一販売されていた所も摘発されて、それ以前にSoftcasなら国内では違法性高くて無理でしょうね。

889 :名無しさん@編集中:2015/05/06(水) 01:19:23.29 ID:jG66IY2v.net
FTA000 001
映らない.うちだけ?

890 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 03:24:43.87 ID:eKnmKzYp.net
F002って購入できないの?

891 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 10:19:49.74 ID:mt43iSbn.net
できるよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/fpc/100454-8.html

892 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 10:58:43.80 ID:V6RXvFk9.net
ほれっ
http://www.koyudo.co.jp/docs/product/flower/f002.html

893 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 11:03:04.09 ID:mZtxqBDd.net
>>885
母子糞に謝られてもな

894 :807や840の母より:2015/05/07(木) 11:34:08.38 ID:SIUvcAY+.net
不本意ですがまだ子供は生きています。
他人のふりをしたり現実逃避の癖が抜けないようです。

895 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 12:17:40.31 ID:rMOAQT6X.net
>>885->>894
糞ドンマイ

896 :名無しさん@編集中:2015/05/07(木) 19:44:04.34 ID:D2+mpE49.net
人柱でFTA BS購入 注文から4日で到着しました。
EMS(日本郵便の速達クラス)でした まあ早い処理ですね。
性能は・・・がっかりでした・・・ソフト起動なので起動までに時間が掛かって(1分弱)
それに録画しながら視聴はカクカクで情けない限りで。
そこで 録画予約しましたが、それはばっちりと言うかソフトキャスなので固まらなかった
です。
まだ IPTVは試験段階で全く映らず・・・まだ購入にはお勧めできない状況ですね。

897 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 07:05:21.94 ID:+vwJEstl.net
FTA002って購入できないの?

898 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 10:16:16.80 ID:DpEs48t5.net
>>897
しつこい
>>891-892

899 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 10:34:04.33 ID:DwpPvNvv.net
>>898
FTA002違いだ、クズ野郎

900 :名無しさん@編集中:2015/05/08(金) 11:19:39.47 ID:DpEs48t5.net
さむっ >>899

901 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 12:21:24.05 ID:A26E0OdN.net
韓国国内でもFTA001 002は売ってない。
今後はIPTVを有料で視聴する方針でAndroidのアプリも有料化で。
今後はいつ終わってもおかしくないでしょうね。 真っ暗

902 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 13:35:39.01 ID:OADu3L8j.net
お先くらい書けよ

903 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 14:23:42.36 ID:ToMvjPOa.net
竹島に売っているんですね分かります

904 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 15:02:22.56 ID:ILn30gWT.net
竹島で、だろ

905 :名無しさん@編集中:2015/05/09(土) 17:41:21.10 ID:H1dEmFRw.net
848さん
IPTVチューナーがSKYシリーズから発売されるのかな?これなら日本で発売
出来るの? チューナー+サーバー代込みで販売  まだ無理かな?

906 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 14:21:26.59 ID:GMfoITOX.net
>>905
日本で売れば直ぐに摘発されて終わるなあ…
海外課金は信用力ないから 無理でしょうね。

907 :名無しさん@編集中:2015/05/10(日) 15:07:31.51 ID:QCLd4EUU.net
SKYHD FTA001の最新チャンネルリストください

908 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 17:31:16.48 ID:H3CUQy/G.net
終了?

909 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 19:09:52.81 ID:EDTqATEh.net
2014.10.02以降はまだ無いよ

910 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 19:13:35.55 ID:+eRYbxXH.net
終わってないですよ
それよりもやたらと IPTVで日本の地デジを配信するアナウンスばっかりで
ほったらかしで何時終わってもおかしくない状況ですね。

特にAndroidアプリで課金制で販売するような動きが。
デモ版まであってしばらく地デジ対策のようなキー局も見られますね。

結構いい画像ですね AndroidでchromeでDLして見てみました

http://www.playiptv.net/

Japanese が日本の局ですね アプリ

911 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 19:15:53.98 ID:+eRYbxXH.net
>>907
チャンネルリストは 4月1日が最新です

http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/73

912 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 22:56:23.00 ID:0+pilyNa.net
全滅で映らないんだけど
サーバーメンテナンス中か?

913 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 00:05:17.18 ID:Ds5e66NS.net
ここ最近、落ちてることが増えていますね。
本当に終了が近いのかなと思えてなりません。

914 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 00:10:08.01 ID:4HjOd0iu.net
日本の販売業者が摘発されて、売上ないからメンテしてもメリット無し。
残念ながら、放置の方向が濃厚なんじゃよ。

915 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 00:34:07.88 ID:CHeoGr7S.net
サテラもロットの古い物から順に切り捨てに来てるから
どっちもオワコンだよね。

916 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 07:39:09.69 ID:YQl5i/ph.net
>>911
このリンクもはいれませんね

917 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 07:41:09.07 ID:oPYq+ig7.net
001だけど?
もう使えないの?
ダメ?

918 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 09:42:37.50 ID:iiCoiUOH.net
>>916
お前だけだ基地外

919 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 09:50:27.42 ID:0xEkKTP2.net
>>916
入れるから…

920 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 11:33:03.13 ID:fU/08Ryk.net
>>917
お前だけだ基地外

921 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 12:26:05.91 ID:uAjoLFT1.net
>>918
今朝はダメだったんだよ
この気違いが

922 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 13:05:09.07 ID:7ta3n4j3R
メンテおわったみたい。映るようになった。

923 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 13:42:28.26 ID:GC7CAoX1.net
>>921
自分も朝は駄目だったが今は大丈夫

924 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 14:35:29.37 ID:jzT6NlIW.net
001だけどディスカバが映らんから初期化やらファームのアプデとかゴチャゴチャしてたら
無料放送しか映らなくなっちゃったよ

925 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 15:26:27.16 ID:pxZpthtC.net
お前がバカなだけ

926 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 16:47:58.17 ID:GC7CAoX1.net
ところでkitうつってますか?

927 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 17:23:02.26 ID:erS/7ZsB.net
>>907=>>916=>>921
教えてもらっても礼すら言わず
何か問題があるとすぐに騒いで書き込むキチガイ

928 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 18:30:37.71 ID:uAjoLFT1.net
>>927
話をすり替えるな気違い
全員が恩恵にあずかっているわけでもねえだよクズ
恩着せがましいうえに相変わらずバカだな
大好きな鏡でも見とけ糞

929 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 18:38:38.65 ID:o7cOn+hM.net
>>928
ああ、また鏡に向かって自分に言ってるのか
相変わらず頭は悪いままなんだなw

930 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 18:49:33.85 ID:JcvVcF9l.net
昨日の夜から早朝は ずっと録画がされてなかったから 見られなかったのは事実ですね。
だんだん 停止が多くなってきてるのも事実。

931 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 19:03:16.31 ID:uAjoLFT1.net
>>929
んだよ、おまえが鏡の大将か
しっかし何度覗き込んでも
そのバカ面は変わんねえだろ?

932 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 19:06:07.42 ID:o7cOn+hM.net
>>931
幼稚w

933 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 19:46:24.23 ID:szbrV3Psv
>>879
誰の目にもお前が馬鹿なのにいつまで恥の上塗り続けるの?

934 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 19:30:14.99 ID:uAjoLFT1.net
>>932
つミ 
   鏡

 ほれ。礼は要らんぞ

935 :863や879の母より:2015/05/12(火) 19:50:49.28 ID:Zz4VAMJp.net
流れを見てお察しの通り、子供は自分では面白いと思ってるようです。
しかも粘着質ですし嫌われ者で救いようがありません。

小学生以下の寒いレスですが、本人はドヤ顔です。
今後も幼稚なレスで恥の上塗りを続けると思いますが、どうかスルーしてやってください。
よろしくお願い申し上げます。

産んだことを後悔しております。
生きている価値もない子供が一分でも早く絶命するようにお祈りください。

936 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 20:36:14.32 ID:GC7CAoX1.net
872です
家帰ったら無事写ってました
お騒がせしました

937 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 07:33:24.34 ID:8SToUY4l.net
>>935->>936
母子糞乙

938 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 10:13:38.35 ID:tUf4MECS.net
>>937
レス番も表記の方法も間違えてるぞ糞以下
>>934-935

939 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 16:50:14.82 ID:ondR4yGY.net
終了した962chのかわりがほしいな。
900番台じゃなくていいから

940 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 18:23:45.88 ID:Cml43Wf/.net
サーバーメンテナンス終了しました。

941 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 07:45:05.01 ID:b+lRsTuz.net
感謝。

942 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 10:42:05.91 ID:G+I8DwYs.net
地デジ難聴が見られなくてお困りの方に。

無料で?いい画像で視聴できますよ
まず下記のソフトをインストールしてください
http://www.tvapp.so/
ここにあるTVApp for PC

インストールしたら起動します・・・日本以外の海外TVがみられますね。

これに Tsukuba VPN 等で韓国IPなどにすると日本のTVも見られます 
WOWOW も 3局みられますね。

943 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 17:50:47.22 ID:PpyzYzRO.net
>>942
もう少し詳しく

944 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 18:27:19.85 ID:/AWpA9Cj.net
>>943
これ以上詳しく?
アホか
ググレカス

945 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 19:51:59.27 ID:G+I8DwYs.net
これぐらいで解らないと・・・やらない方がいいです。
悪しからずm(__)m

946 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 20:01:18.82 ID:G+I8DwYs.net
追記
AVAPP 起動時だけIPを日本以外に隠蔽して後切断しても、ソフト終了まで日本の
テレビは見られます。
IPを変えた国のTVが観られない仕様ですので。

947 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 20:05:29.40 ID:nfLxmR/s.net
>>945
ふざけんなよ
お前が紹介したんだから詳しく説明するのが筋なんじゃないか?
自分から言い出したことなのに逃げるとか無責任だろう

948 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 20:12:24.79 ID:5UL3/QJV.net
>>947
あの親切な説明で99%の人は解ってるよ

949 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 20:13:20.09 ID:TbS+WBY8.net
>>942
少々ラグは仕方ないですが、結構綺麗にうつりました。
良かったw

950 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 20:17:28.19 ID:TbS+WBY8.net
IP偽装するぐらいわかるとおもう。
ググると方法いっぱい書いてあるよ

951 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 20:46:44.87 ID:qV0o4M2h.net
>>947
ふざけんなよ
ここの住民にとっては>>942は詳しすぎるくらいなんだよボケ
「TVApp for PCでIP偽装」だけでも充分すぎるくらいじゃキチガイ

952 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 12:07:30.39 ID:Z55z8n59.net
>>947
全く道徳教育できて無いなあ。
上から目線で命令形で 人間やり直したら。

953 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 20:18:07.97 ID:UoT0zRho.net
>>952
>>947みたいなバカはやり直しじゃなくて即終了でいいよ

954 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 05:38:05.83 ID:ElAELPNf.net
もっとアホなやつは本当にこれをインストールして
起動したやつだよ。

それとこの説明でわからんやつは使うなとか詳しすぎるくらいとかほざいてるやつ。
Pcやスマホのデータ根こそぎ抜かれて中国に送られてるから。
嘘だと思うならパケットキャプしてみるといいよ。

>>947さん
いんストしない方がいいよ。ほかのバカは情報抜かれ放題で丸裸にされてるから。

955 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 12:01:44.03 ID:FyF9RRSD.net
>>954
嘘だと思うなら・・www頭悪w
必死に守ってるつもりのお前の情報に何の価値もねえよ
しかもネットにつながってる時点で色んな情報が抜かれてとっくに丸裸だ
スマホのデータなんか知り合いが抜かれた時点でお前も一緒に丸裸
それが嫌なら誰とも接触せずに無人島から出るな
完璧なセキュリティなんか存在しない
このアプリを起動したアホ以上にアホだな

956 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 12:15:30.75 ID:DHPLPhsL.net
あの風雲や21とちがってソース見てもそんなにホールはないよ。
根拠は?

957 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 12:22:24.91 ID:GeNQpIo1.net
>>955
899は国家機密を握ってる政府関係者なんだろ
タブンw

958 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 13:01:43.06 ID:Th4K+PaK.net
>>954 「中国にIPばれてる!えらいこっちゃ えらいこっちゃ!!」

959 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 14:15:09.41 ID:WzsKqQeS.net
>>954
skyシリーズのスレ見てる(たぶん使ってる)あんたが今更言うようなことではないでしょうに
あほじゃね

960 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 14:15:21.91 ID:nh+IEfYc.net
kitまた落ちてるのかな

961 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 15:36:31.20 ID:WfQG7HZY.net
>>960
再起動しても映らんす

962 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 16:32:21.98 ID:WfQG7HZY.net
映った
やったね

963 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 19:56:32.52 ID:WfQG7HZY.net
また映らんようになってもーた

964 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 19:58:40.75 ID:dkZ0jCrM.net
ずーっとみてますが・・・

965 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 20:00:28.94 ID:WfQG7HZY.net
映った

966 :どうですか解説の名無しさん:2015/05/17(日) 17:22:56.71 ID:qXDB9knQ.net
お味噌てWBCとか色んなことでこすいのぉ

967 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 06:56:36.26 ID:SC3WF0is.net
>955
アプリによって端末情報にアクセスするのは仕様的に十分ありですが
このtvappは端末のアドレス帳やネットの履歴、クレカ情報までも持ち出そうとしていることがわかります
一般的なアプリとは全く違う動きをしていることはおわかりだと思いますがいかがですか?

968 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 08:21:49.14 ID:7uH9ke2f.net

ハイハイわかったから
早く学校行きなさい

969 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 11:03:27.42 ID:7gznVcpx.net
>>967
他のアプリでもとっくに持ちだされてるっつーのw
「一般的」って誰が決めた「一般」?
そんな言葉に基準はありません
アプリが気に入らないなら使わなければいいだけ
>>955の意味が理解できるように日本語を勉強して下さい

970 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 11:15:48.55 ID:r0SO/ncn.net
必死だなw

971 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 11:32:40.11 ID:7gznVcpx.net
>>970
俺は糞アプリなんか使ってないしどうでもいい
極端なアホが大嫌いなだけだ

972 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 11:36:38.15 ID:38oOhT7k.net
必死w

973 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 17:23:50.37 ID:QJvJHHQQ.net
↑ 必死厨w

974 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 17:40:50.58 ID:3ePiqNq1.net
必死杉www

975 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 18:27:58.80 ID:pfLvukxY.net
必死すぎるぞ

976 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 21:32:48.52 ID:1iYZj9Vp.net
必死と聞いて

977 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 08:38:48.84 ID:658NGJry.net
tvaでもnijiでもいいけど録画は出来る?

978 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 10:06:01.98 ID:s3qp5flj.net
スレ違い

979 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 21:13:19.80 ID:r72W2DT4.net
あの子といつもスレ違い

正面衝突してみたい

980 :et073777:2015/05/20(水) 22:53:02.57 ID:ZV3ifBYyI
初めてFTA000を使用してすぐ故障が起きたので早速、もとの工場に返して、新しい機械に替えたのですが!

機械の順番がエラー発生してサーバーにつながることができません...

機械はまさか海賊版だではあるまいですか?

韓国もと工場のこのようなサービス態度、本当に誠意がなく人にいいかげんに同意させます...

この他にこの機種は全部で2部を購入しています.

3ヶ月まで使わないで、次々と故障が起きます...

確かに不思議で、落ちる品物を借りたのがまちがいがありません....

このような機械、ごみと同様にみなします...

各位をご忠告申し上げて、くれぐれも手に入れないでください、

後悔しても追っつかなくないようにします...

981 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 21:26:11.71 ID:EznSg5sl.net
IPTV機 こんな感じですね 日本では無理

http://cafe.daum.net/sat-skyhd/mG2g/1332

982 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 00:15:28.61 ID:0NtxSV+8.net
チャンネル数はサテラより少ないけど しっかり見られますね。

983 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 01:47:21.25 ID:2RHx4Nbp.net
>>981
韓国へ行けば買えるかすら?

984 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 02:12:11.80 ID:eYpOt3dL.net
2015年6月までに自主的に兵役に就いた在日 (越えられない壁) 2015年7月以降も逃げ回った挙句に兵役に就いた在日
┌────────────────────┐       ┌───────────────┐
                                       /\
                                      / == \
    __ 在日部隊!前進汁!               /‖ @ ‖ \         
  /_☆|__                   __     \   ==   /\  ∧∧      ∧∧     ∩∧∩
 //)`Д´>      _,,,,,,,_     __      /_x__|__ _ . \属国/   \< `∀´>    < `∀>   <.| | `∀>
  ヽ,____/|〆   γ__☆_ヽ  / /    /_了`ー> ./ /   \/    ,,ノつ  つ      / つつ   /'  /
.  .|,,,T,,,|   ○/_Y `∀´>ロ三三llll==== /__つ_つ/_/          ⊂,   ノ      ⊂..,, /   ⊂..,, /
 .  じ'`J とlll⌒⌒__つ r-┻-t   と_ヽ_) ._/_    .,.,.,..,.,..,.,.,.,.,.,.,.,.,.,"ヽフ.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,,.,.
7/1〜(韓国)兵役義務忌避者の個人情報を公開  7/9〜(日本)在日特別永住者証明書が無効に

985 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 02:56:20.29 ID:L4phC1WI.net
SKYHD FTA000って電源入れてないと自動更新来ないの?

986 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 03:00:12.93 ID:twGQieyL.net
こんな情弱が使ってるんだねえwww

987 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 10:36:44.77 ID:B16U66/e.net
http://skyperfec-tuner.com/fta000/sub1.php
↑参照してファームのアップデートしようとしたけど
警告メッセージの後に間違ったファイル!ってなってアップデート出来ない。
ファームは1.7 2014-10-27なんだけど、誰か教えて

988 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 10:49:42.78 ID:mL42+zyx.net
機械が間違ったファイルって教えてんのに
見ず知らずの誰かに教えを乞うバカ
しかも何を教えて欲しいのかも書いてない基地外

989 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 11:36:31.66 ID:AsXoeuUm.net
SKYHD FTA000購入後1回自動アップグレードしたのかな・・2015-1-15・・
ひさかブログ見てたら2015-5-1だしたらしいけど全然自動アップグレード
しないどうして?必要ないのかな

990 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 11:37:21.67 ID:B16U66/e.net
>>988
手順通りに作業してるのに間違ったファイルと弾かれる理由が分からない
シリアル番号も間違ってないのにどういう事?
とりあえず説明書にも載っていない本体の時計設定の方法教えてください

991 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 11:47:46.38 ID:UbrpkwCd.net
実機を触ってわからないなんて・・・・
時計の設定なんかどんな機器でもほとんど一緒なのに
なんで説明書に載ってないか考えれば?
この類の機器を使うには常識すぎるからだ

こんなスキルでエロ見たさに買っても使いこなせるわけがない罠

992 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 12:23:01.66 ID:3f/HKlH3.net
時計の設定って何もしないで勝手にアンテナから電波で自動設定
これは常識です。

時間が出ないのはアンテナがずれているだけと思います。

993 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 13:19:34.32 ID:98IqKakL.net
SKYLAB SKYHD って エロに強い?

994 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 13:30:03.54 ID:9mETuVIZ.net
サテラのほうがエロ系の解除チャンネル多いんじゃなかったっけ?

995 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 15:10:06.58 ID:ZgZeptca.net
アダルトチャンネル現在の解除状況

942 satella○ sky○
943 satella○ sky○
944 satella○ sky○
945 satella○ sky○
946 satella○ sky○
947 satella▲ sky○
957 satella▲ sky×
958 satella▲ sky×
959 satella○ sky○
960 satella○ sky○
963 satella○ sky×
964 satella○ sky×
965 satella○ sky×
966 satella× sky×(PPV)
967 satella× sky×(PPV)
968 satella▲ sky×
969 satella▲ sky×

▲はサーバートラブルやチャンネルデータが古いのを放置中で現在解除されていない

996 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 15:11:17.59 ID:98IqKakL.net
sky アダルトよわ!

997 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 15:23:18.49 ID:98IqKakL.net
フリーオスカイの凡ドラで アダルト見たやつおる?

998 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 15:26:41.48 ID:yIfXBQ+s.net
>>992
根本からの勘違い
阿呆丸出し

999 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 15:28:30.35 ID:3f/HKlH3.net
>>998
おまえがあほだろ

1000 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 15:30:59.63 ID:jhAn8gkq.net
時計設定出来る機種ってきいたことないよ
なあみんな

1001 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 15:37:02.71 ID:kh7FC1bS.net
SATELLAは何かエラーがあった時など時計がずれることがあるよ。今朝も電源OFF時に表示
されてる時刻がずれてたから電源入れてみたら予約録画が失敗してた。その後正常に受信
できると時計も正しい時刻に修正された。

1002 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 15:54:56.04 ID:jhAn8gkq.net
基本的には衛星はみんな時間は送ってきてます。
GPSに時間設定ないでしょ時間と位置情報送らないと使えないよ。
衛星チューナで時間設定ってアホな質問の口挟むな

1003 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 15:55:38.97 ID:vX3rFVBp.net
>>995
詳しいデータありがと
サテラとの差は実質2チャンネルか

1004 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 16:14:28.57 ID:3f/HKlH3.net
>>1001
エラーはサテラの場合は時間がずれて SKYHDは 0と表示されます
スターデジオ長時間(4時間)やって失敗したとき 0と表示が出ます。

サテラ2とFTA002と001 使用して録画を両方したら間違いなく使えます。
FTA000 購入しましたが、rom飛ばしてしまってゴミ箱に¢( ・・)ノ゜ポイ
FTA BSも韓国から人柱で購入しましたが、SOFTCASとHDD電源供給型のUSB3の
機種と相性ばっちりです。
もちろんNTFSで抜けてますから良いです。

1005 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 18:45:54.38 ID:KOFgqYLu.net
>>1004
FTA000の修理は保証期間内ですから送料負担だけで直るのに早まったね
ちなみに日本国内です

1006 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 20:25:51.84 ID:3f/HKlH3.net
>>1005
もう信用失ってだめです 使えないから・・

1007 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 20:46:53.41 ID:98IqKakL.net
なんだいないのか

1008 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 08:54:11.00 ID:+v9yI1ZM.net
信用も何も無いと思う・・視聴・予約録画出来ればOK位と考えた方が・・・
FTA000まだ十分使えてる壊さない様に・・・因みに壊れたら修理ってどうしたら
いいの?オークションで買ったんだけど業者音信不通・・

1009 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 09:32:40.66 ID:gO4+Pu8p.net
新品でも映ればラッキー程度のオモチャなのに修理って

1010 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 10:43:09.71 ID:RZwu3RQX.net
>>1008
使い捨ての100均商品でも修理を依頼するのか?
それくらいの感覚で遊んでみる、経済的にもPCスキルも余裕がある大人のおもちゃなんだが

1011 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 11:46:38.45 ID:+v9yI1ZM.net
えぇー機器に愛情わかないのか(笑)これって100均で今買えるの(笑)
どうも俺は大事に使いたいょ・・・100均程度の玩具と思っているのなら
いっぱい購入してやってくれ・・もしかしたら視聴チャンネル絶対増えるょ
がんばってくれ!

1012 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 11:49:39.27 ID:S165xalO.net
もう日本で販売店無いだろ?
壊れる前にヒサカがとんずらするから安心しろ。

1013 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 11:58:02.76 ID:pfRjpJl5.net
五万円を使い捨てのオモチャとか頭と金銭感覚がおかしい

1014 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 12:21:16.02 ID:Cjx3dSlE.net
FTA000は27000円だったかな。
直ぐに故障して 修理しても性能は最悪使えないよ。
動作は遅いし起動に時間かかって良いとこなし。

1015 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 12:26:58.99 ID:+v9yI1ZM.net
確かFTA000は中国で販売してるょ。100均感覚で沢山買ってやってくれ。
円安だから3万ちょい位だと思う・・がんばってくれ(笑)

1016 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 13:11:17.54 ID:3qcSdMSw.net
無店舗販売店登録で合法的に全解除カードを手に入れよう

1017 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 17:51:13.15 ID:q91w0zgW.net
>>1011
チョンが自分の金儲けのために作った、日本企業を食い物にする機械に愛情?
アホか
>106均程度の玩具と思っているのならいっぱい購入してやってくれ
欲しくない物、必要ない物は10円でも買わない

>>1013
日本が対策したり、韓国がサーバーを切り捨てるまでの使い捨てだが?
5分後にそれが現実になったとしても笑ってられるが?
永遠に使えると思って元を取ろうと必死な底辺のお前がおかしい

1018 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 18:13:33.01 ID:ryowdENf.net
>>1017
使い捨てと永遠のギャップが必死過ぎて声あげてワロタw

1019 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 18:53:35.21 ID:VN8CeroV.net
>>1017
自分の理論が一般論だと思っている時点で底辺以下じゃね?
テメエだよバカ

1020 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 19:15:50.74 ID:GOXrTQJ2.net
>>1018-1019
はいはい、底辺以下で結構
2chで好きなだけ吠えてなー
そんな事してる暇があったら働けばいいのにw

1021 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 05:10:32.26 ID:pNew3eZc.net
SKYHD FTA000の自動アップグレードはいつ来るの?

1022 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 10:16:50.65 ID:yRnkshuc.net
自動アップグレード・・・・・

新機種を自動で送ってきてくれるんだ
サービスいいねえ

1023 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 21:15:13.90 ID:eVkwcS/X.net
最近 FTA001 002とも全くカクカクが無いですね
終わりの前兆かな 安定すぎる。
あのメンテ後かなり良くなったと思う。

1024 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 21:57:56.15 ID:5qqywPBo.net
>>1023
うちの001は発売当時からカクカクしない
メンテなんて毎週のようにやってるのに
あのメンテってどのメンテだよ

1025 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 22:46:28.29 ID:eVkwcS/X.net
>>1024
フレームプチフリも↓以降は無くなってるよ

http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/75

1026 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 23:02:05.53 ID:pIBApoql.net
最近そういえばフレーム野郎がいなくなったなあw
たしかに4月後半にメンテがあってそれ以降はワープもなくなった。

1027 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 23:38:20.47 ID:KXAPmmfc.net
フレキチは逮捕されたんじゃね?
誰もが見たニュースの事件で
レスが完全に廃人だったからな

1028 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 23:54:32.72 ID:8VlraeI1.net
マスクで鼻を隠して実況してた人だったりして

1029 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 13:02:53.95 ID:vcCYq39P.net
本当にFTA000のファームのアップデートどうすれば良いの?

1030 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 14:21:31.57 ID:B14TTKN3h
SKYLAB HYBRID全チャンネル映らなくなりました。
サーバーダウンでしょうか?
皆様は如何ですか?

1031 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 15:16:21.70 ID:72m+ejcz.net
↑↑FTA000俺の今のファーム2015-1-24です。特に問題無し

1032 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 16:03:31.59 ID:vcCYq39P.net
難視聴対策は最新ファームじゃなくても良いのでしょうか?

1033 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 16:37:19.65 ID:JOrpS+dw.net
>>1032
終わったよ

1034 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 22:31:06.29 ID:q2Z+QnyK.net
FTA000の最新ファームは2015-5-1のv1.21です。
http://cfile281.uf.daum.net/image/230E384F554478872F61BC

1035 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 06:38:49.57 ID:TJlnHWv0.net
FTA000最新ファーム2015-5-1 こないょ。購入後2回しかファームが自動でこないょ
どうしてだろぅ?何方か5月のファーム来た方いますか?

1036 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 10:31:25.88 ID:RJYoPokp.net
>>1035
自分で見つけるスキルも無いくせにガタガタしつこい
販売店に聞けカス

1037 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 16:37:17.51 ID:t2v4MPC8.net
一番しつこいのはいつも出てくる 説教マン
もう飽きた。

1038 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 17:59:16.79 ID:SBRji+Po.net
>>1037
じゃあスレ見るなよ

1039 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 19:00:32.84 ID:sPlw21bb.net
>>1036
時計設定だのほざきやがって・・・
おまえこそ消えろ

1040 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 19:14:48.74 ID:UuvpRFDn.net
>>1018
鏡に向かって言ってる意味不明な独り言を報告する必要はない
幼稚なレスしか出来ないお前はさっさとこの世から消えろ

1041 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 19:32:37.43 ID:LgxFgfK9.net
>>1040
おまえは直ぐに出てくるブルーギル野郎だな
朝まで遊んでやがれボケ(^-^)

1042 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 19:42:40.61 ID:UuvpRFDn.net
>>1041
>>1040

1043 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 19:49:33.55 ID:EISjTzsy.net
関東関西圏のチャンネル見たい
FTA000で見られるんじゃなかったの?
最新ファームにも出来ないし
販売元にも問い合わせ出来ない

1044 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 02:12:46.65 ID:cpY9e+N2.net
↓説教マン↓

1045 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 01:56:58.56 ID:FicVXpIyE
次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1433177475/

総レス数 1045
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200