2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Adobe After Effects初心者スレ コンポ25

739 :名無しさん@編集中:2015/01/27(火) 12:01:10.40 ID:+4Eb1f0p.net
Encore「分かるよ」

740 :名無しさん@編集中:2015/01/27(火) 13:15:09.47 ID:Zwgnty0rG
俺のレスって見えてる?

741 :名無しさん@編集中:2015/01/27(火) 13:03:37.72 ID:BmJxX1+D.net
てす

742 :名無しさん@編集中:2015/01/27(火) 19:50:42.12 ID:eOJ9CT2A.net
モカって何ができるの?

743 :名無しさん@編集中:2015/01/27(火) 19:54:34.90 ID:LLCuFsTm.net
>>739
えんこーあ!えんこーあ!

744 :名無しさん@編集中:2015/01/27(火) 21:43:01.92 ID:Zwgnty0rG
なんか俺のレスだけ表示されてないみたいだ
何なんだろうこの現象
iPhoneの専ブラで見てみても俺のレスだけない
しかも他の人の安価の数字まで改ざんされてる 謎すぎ

745 :名無しさん@編集中:2015/01/27(火) 23:30:05.95 ID:NpbPTWFR.net
モーショントラッキングでしょ

746 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 04:41:01.45 ID:JHUNgHQz.net
公式マニュアルとやらが見当たらん・・・なぜだ

747 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 11:04:40.95 ID:NIh4e71y.net
トラッキング、コーナーピン、ガベージ、AEのより使える

https://www.imagineersystems.com/support/documentation/

748 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 21:47:15.64 ID:MLg/fhoH.net
NUKEでええやん

749 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 22:08:10.43 ID:wls/UVMI.net
mochaって3Dカメラトラッキングと何が違うの?
mochaの方が精度がいいの?

750 :名無しさん@編集中:2015/01/28(水) 22:15:40.88 ID:TGeYz69Y.net
>>749
http://www.flashbackj.com/imagineer_systems/mocha_plus/

751 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 02:02:53.47 ID:pd6cOZQA.net
TrapcodeのParticularと標準のCC Particle Worldの違いって、
描画速度以外ではどんなところ?

752 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 02:59:13.27 ID:l5rmy9R1.net
とりあえず試しや

753 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 08:08:16.43 ID:OB/+azd6.net
Particle Worldはぱっと見3Dっぽいが実際は擬似3Dで2Dなんだよ
それっぽく見せてるだけ
Particularで回るエクスプレッションがParticle Worldだと上手くいかないのはそういうこと

754 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 08:22:42.59 ID:13vfR8/g.net
どっちも擬似3Dじゃないの?
回るエクスプレッションって何?

755 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 12:51:37.76 ID:u0BEQSfq.net
>>748
AEとnukeの値段違いすぎるだろが

756 :726:2015/01/29(木) 21:03:34.45 ID:pd6cOZQA.net
>>753
なるほど。
Element3Dと合わせて使いたいので、Particularにしたほうがいいですね。
5万は高いけど、しゃーないか・・・。

>>752
評価版があるんですね。
試してみます。

ありがとうございました。

757 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 21:08:31.76 ID:qSWv8mpZ.net
どっちも擬似だろ

758 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 21:24:40.76 ID:XDZU4eN6.net
そんなこと言ったら3DCGも疑似だろ

759 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 21:40:25.51 ID:0DR/nANw.net
>>756
合わせて使うってE3Dの空間にParticular適用したいとかは無理だからね

760 :726:2015/01/29(木) 21:46:51.86 ID:pd6cOZQA.net
>>759
あ、それは理解してます。
ただ、E3D上のオブジェクトの位置にヌルオブジェクト設けて、
それをパーティクルの発生地点にすることでE3D上のオブジェクトの動きに連動させたいとは考えてます。
あとはカメラの連動もですね。
CC Particle Worldは独自のカメラを持ってて、エクスプレッションとかで間接的に連動させる必要があって面倒そうですが、
Particularの場合は改善するのかな?
このあたりも体験版で探ってみます。

761 :名無しさん@編集中:2015/01/29(木) 23:45:38.33 ID:D+gWnP5v.net
E3DはZ-Depthの出力できてParticularにZ-depthの欄があったから
大雑把な合成はできそうだな。試してないけど。

762 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 04:09:11.90 ID:q0AJZrkw.net
>>761
出来るけど、少し誤差あってそこマスク使った気がする。調整次第かな

763 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 22:10:32.93 ID:1XJGoetm.net
今日一つのレイヤーの3Dをオンにしたら他の2Dレイヤーが全部消えて困ってたんだが
ググったら親切な人が解決方法書いてて助かったので転載。
原因はカメラがアクティブカメラ以外のフロントビューとかになってる点だった。

2D Layers Disappearing when I add a 3D Layer.... Confusing, but solved...
https://forums.creativecow.net/thread/2/1028131

764 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 22:57:00.03 ID:BZgSpK6N.net
うっかりf10かなんかおしてしょっちゅうなる

765 :名無しさん@編集中:2015/01/30(金) 23:58:28.13 ID:jmq821Vp.net
AfterEffectsにハマりだしてから、映像作品やCMを見る度、
どのエフェクトやプラグインを使ってるかという視点でしか見れなくなったw

766 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 08:56:03.18 ID:BJqfi+vL.net
エフェクトやプラグインよりも演出と効果を踏まえて見ないと結局何も作れないよ

767 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 12:16:24.84 ID:FfiIFaom.net
>>766
そこの差がプロとアマチュアの差なんだろうね。

768 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 13:28:40.91 ID:EqR8rtuS.net
すみません質問です!

複数テキストのアンカーポイントを、一度に各テキストの中央にする方法ってありますか?

769 :743:2015/01/31(土) 17:54:47.37 ID:EqR8rtuS.net
自己解決というか、ほぼ同じ意図の質問を見つけました。
http://www.videocopilot.net/forum/viewtopic.php?f=5&t=59487

できない、もしくはめんどくさいという回答のようです。
テキストのwitdh、heightを取得できればエクスプレッションでいける!と思ったんですが
それが難しいんですかね…

770 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 19:31:24.77 ID:5aLuvyN1.net
テキスト全選択してアンカーポイントアイコンダブルクリックは?

771 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 21:20:22.25 ID:BJqfi+vL.net
>>769
AEのアンカーポイント整列はめんどくさいよな
俺も最初につまづいた
無料でアンカーポイントの位置整列するスクリプトが有るからそれで幸せになれるよ

ムーブアンカーポイントのバージョン2

スクリプトに頼るのはあんまり良く無いんだろうけど
上記の質問そのままの意味ならこれで解決すると思うよ

772 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 21:21:38.00 ID:BJqfi+vL.net
>>770
ちなみにこれの意味がわからないんだけど
標準でなんかいい方法が有るなら詳しく教えてもらいたい

773 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 21:28:05.80 ID:BJqfi+vL.net
>>770
うわ これでいいじゃん 恥ずかしい死にたい

774 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 21:41:10.97 ID:+6fI7Tmv.net
スクリプト使えばいいじゃん

775 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 21:47:11.25 ID:BJqfi+vL.net
確かに>>770のやり方だと移動しちゃう&中心は手付けか一つ新しく作らないといけない
多分スクリプトの方がスマートかもしれない

776 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 22:25:30.09 ID:FKNRF+Pw.net
mochaでトラッキングしてAEにエクスポートしたのですが
mochaではズレてなかったのですが、AE上にクリップをペーストするとズレてしまいます。
何か原因かわかりますか?
CCを使ってます。

777 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 22:40:14.91 ID:Jw6nyisX.net
>>771
これめちゃくちゃイイやん。今試してみたらシェイプにも使えるから糞助かるわ。ありがと。
https://www.youtube.com/watch?v=8sLynovPmvM

778 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 23:45:17.48 ID:GcHg4xZq.net
>>776
クリップのインポイント合わせた?
ズレたのは位置なのかタイミングなのか

779 :名無しさん@編集中:2015/01/31(土) 23:57:15.32 ID:FKNRF+Pw.net
>>778
ありがとございます。
インポイントも合わせてペーストしたのですが、AE上ではかなり動きにブレが出てしまいます。

明日CCの2014でも試してみようと思います。

780 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 00:48:17.02 ID:THwZj4Oj.net
トーンジャンプが発生しないように16bitで作成したりノイズを載せたり
しているのですが、どうしても発生してしまいます。
プレビュー画面では発生していないのに、レンダリングでトーンジャンプが発生
してしまいます。アドバイスお願いします。因みに再インストールしても同じ
でした。
コンポジションファイル
http://firestorage.jp/download/c57db996474f3a8f26344e1661705974b7b33b2d
これをjpegシーケンスで書き出したもの
http://firestorage.jp/download/50ccb19779d2f4cde1f778b5bd01c71ad6d5c0ef

781 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 00:59:33.12 ID:6WoTL+aN.net
>>776ですが解決出来ました。
30fpsの動画を60fpsで処理してたのでズレてしまいました。

782 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 01:15:15.37 ID:VkJt6FQb.net
>>780
何も確認せずにゲスパー解答

出力をJpegからTIFFに変更してみ

783 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 01:39:05.20 ID:THwZj4Oj.net
>>782
やはり、トーンジャンプが発生して変わらずでした。すいません・・・・

784 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 01:41:50.74 ID:GDoBXYGB.net
>>783
TIFFの色数増やさなきゃ駄目だね
もしくはPNGシーケンスでやってみ

785 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 04:57:04.12 ID:wcnbl/VW.net
スクリプト使えばいいじゃん

786 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 13:22:13.31 ID:fLpFoUF/.net
>>784
TIFFで数兆色で試してもだめでした。pngも同じように試しましたが変わらず・・
動画で書き出す時はレンダリング設定をQTのフォトjpegの100%で行っています。
>>785
なんのスクリプトでしょうか。トーンジャンプが発生しないスクリプトがあるという事
でしょうか。アドバイスお願いします。

787 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 15:18:37.08 ID:YGeS9wtK.net
>>780
編集してる時と、書き出した後のディスプレイとか、全部同じ?
うちは逆は起きる(編集中にはトーンジャンプがあるが、書き出せば消える)。
グラボの設定というか、プレビューの設定というか、そういうのかと思って、無視してる。
directXでプレビューしてるか、グラボがプレビューしてるかで、見え方が違うだけで、物は問題ないとか…
違ったらごめんよ

788 :名無しさん@編集中:2015/02/01(日) 15:38:39.67 ID:GDoBXYGB.net
>>786
なんかレンダー設定のistockとか言う書き出し設定がおかしいんじゃないかな
元の設定複製して出すとpngでも汚くて、新たにコンポからキューに入れたら綺麗だった

複製したレンダー設定でもistockからbestに変更してから書き出すと綺麗になった
何が変更されてるのか分かんないけど…

789 :名無しさん@編集中:2015/02/02(月) 00:24:37.33 ID:/pT/lYxU6
>>787
そんなこともあるんですね。
ディスプレイは全部同じです。因みに私のグラボはquadroなのですが、open GLレンダラー使用のチェックを外したところ前よりは改善されましたが、まだ汚くトーンジャンプが発生しています。
>>788
同じようにしたのですがはやりだめでした。もし宜しければそのプロジェクトファイルアップして頂けないでしょうか。参考になると思いますので。

790 :名無しさん@編集中:2015/02/02(月) 00:23:53.99 ID:Vw6A5NVa.net
Psunami、カメラレイヤーと連動できないのが痛すぎる。
1ノードカメラはエクスプレッションで何とか連携させれるみたいだけど、
2ノードカメラはどうやってもうまくいかない。

このプラグイン設計したやつ、アホとしか思えん。
CC Particle Worldもそうだけど、独自カメラとか誰得やねん。

波の品質は文句なしなのに、カメラ仕様のせいで台無しや。
AfterEffectsは、標準、サードパーティ製に限らず、こういう間抜けな仕様がたまにあってガッカリするね・・・。

791 :名無しさん@編集中:2015/02/02(月) 00:46:16.27 ID:TruFo39A.net
2ノードカメラっちゃなんだ

792 :名無しさん@編集中:2015/02/02(月) 01:22:00.62 ID:1J9XN1I+.net
Psunamiなんてまだあったのか
下手すりゃAEが3D対応する以前のプラグインだぞ

793 :名無しさん@編集中:2015/02/02(月) 01:59:42.40 ID:IQ4cdfvp.net
64bit化時に捨てられなかったのは驚いたな

794 :名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 02:18:43.83 ID:ytfb6a6Q.net
エフェクトでアニメ風にしたいんだけど、カートューンはちょっと違うんだよね。
何かいいエフェクトないかな?

795 :名無しさん@編集中:2015/02/04(水) 02:30:48.50 ID:a3PpXndG.net
ブラーとかグローとか色々重ねたり切り貼りしたり
絵画風ならゴッホ

796 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 10:14:57.72 ID:bvELM0BnU
今度使ってく上でCCは高いのでCS使いたいんですけど、ヤフオクとかで買った方いますか?

797 :名無しさん@編集中:2015/02/05(木) 17:57:27.29 ID:we+KL06M.net
ちょっと長くなってしまうのですが…
早送りシーンで、「元の何倍速になっているか」を表示しようとしています。
早送りは一定倍速では無く、入りで大きく加速し、出は緩やかにしています。
(例:3倍速の場合、前半に最大6〜7倍程度まで加速、後半は2倍未満、イージングでなめらかに変速)
表示形式は、「数字(小数点以下2桁程度)」+「ぐるぐるアイコン(?)」です。

この内、数字は以下のエクスプレッションにて表示できるようになったのですが、
 Acceleration = thisComp.layer("対象レイヤー").timeRemap.velocity; //対象レイヤーの時間速度取得
 AccelerationInt = Math.floor(Acceleration); //時間速度の整数部分抽出
 AccelerationDec = Math.floor(Acceleration*100)%100; //時間速度の小数部分抽出
 AccelerationInt + "." + AccelerationDec; //表示用に結合

ぐるぐるアイコンに思い通りの動作をさせられずにいます。
やりたい動作は秒速1回転×倍率ですが、倍率が下がっていく区間に入ると
回転停止→逆回転となってしまいます。
 回転に、
 Acceleration = thisComp.layer("対象レイヤー").timeRemap.velocity;
 time * 360 * Acceleration;

原因はおそらく、
  0秒の時点で1倍速…… 0 * 360 * 1.0 = 0 (= 0回転+0°)
 20秒の時点で6倍速…… 20 * 360 * 6.0 = 43200 (= 120回転+0°)
 40秒の段階で1.2倍速… 40 * 360 * 1.2 = 17280 (= 48回転+0°)
 60秒の段階で1倍速…… 60 * 360 * 1.0 = 21600 (= 60回転+0°)
このように、rotationの値が変動しているためです。

これを途中で巻き戻ること無く、早送りの倍率に比例した速さで同じ向きに回り続けるようにしたいのですが
どのように表記すればいいでしょうか。

798 :名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 04:37:38.44 ID:60avsKhK.net
単純に
thisComp.layer("対象レイヤー").timeRemap*360
でいかんか?

799 :770:2015/02/06(金) 10:48:15.30 ID:hlV95TeN.net
>>798
阿呆ですか…過去の自分……
ご指摘通りの方法でさっくりと出来ました。
ありがとうございます。

800 :名無しさん@編集中:2015/02/06(金) 16:44:08.47 ID:83O5lFWg3
datファイルを用いてカラーグレーディングの色味を再現するにはどうすればよいでしょうか?

801 :名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 04:42:28.94 ID:eafVCTFz.net
objファイルを読み込みたいんですが、読み込みできません、、、。
何か設定が必要なんでしょうか?

802 :名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 09:40:16.40 ID:KltJ7IPZ.net
C4D?
E3D?

803 :名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 16:24:42.55 ID:r7OMqUY/.net
form?

804 :名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 21:57:11.30 ID:Rrt2AaBb.net
PSDで保存すると開けるみたいなのは聞いたことある

805 :名無しさん@編集中:2015/02/07(土) 22:02:38.67 ID:brg8R2EN.net
>>801はマルチくせえな

806 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 03:18:18.02 ID:3F+yxcLs.net
フッテージ素材の撮影やってみたくて背景用の布買おうと思うんだけど、グリーンと暗幕どっちが良いと思う?
被写体は煙と、水に絵の具落とすやつ
グリーンだったらKeylight、暗幕だったらルミナンスで抜けるかなって思ったんだけど、どっちのが綺麗に処理できるかな
誰か経験ある人いない?あと素材持ってる人とかいたら背景どうなってるのが多いか教えて欲しい

807 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 04:41:11.49 ID:yaozRTuk.net
そんなの被写体の色に寄るよ
グリーンとブルーじゃ輝度が全然違う

808 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 04:42:25.53 ID:yaozRTuk.net
見間違えてた 暗幕か
俺なら暗幕でRGのアンマルチ

809 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 06:31:38.52 ID:ACj6A/J0.net
暗幕で抜かずにスクリーン合成とかUnmult

810 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 14:39:11.73 ID:yaozRTuk.net
後、どっかに蟲師のメイキング動画が転がってるはず
そのメイキングで蟲を表現する時に糸こんにゃくをテグスで繋いで水槽の中で動かすんだけど
ライティングやらなんやらが凄く勉強になる
確かAdobe映像塾だったと思うけど探して見て

811 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 14:39:35.13 ID:yaozRTuk.net
ちなみにその撮影の背景は暗幕

812 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 14:58:04.21 ID:yaozRTuk.net
古賀信明氏
http://focus-in.tv/2nd-season/207

連投すまん

813 :名無しさん@編集中:2015/02/08(日) 15:26:15.19 ID:3F+yxcLs.net
>>809
>>812
サンクス暗幕にするかな
その映像塾の見たことあったはずなのにどうやら忘れてたわ
もう一回見直そう

814 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 03:56:15.51 ID:az5Z/lIF.net
ハード関連の質問で申し訳ないのだけど、映像の機材関連の質問って、ここの人が一番詳しいと思って、
もし良ければ教えて欲しいのだけど、室内で複数台のカメラと、音だけ別撮りで吊るしマイクなり、ポールで寄せるなりで、
アクターの台詞を録音したいのだけど、みんなはどんなマイク使ってますか?
一応、ノートとインターフェースは持っていくつもりでXLR端子でもいいのだけど、それとも、カメラにガンマイクの音で作ってますか?

815 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 05:38:58.21 ID:SJw+uqLx.net
別撮りレベルなら専門家に任せます

816 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 16:04:00.82 ID:i+Xhsb33.net
連番画像って、素材を手動で再読み込みしないとだめ?
静止画の場合はプロジェクトを再読み込みしたら全部読み込みなおしてくれるんだけど

817 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 16:45:54.91 ID:LqnFKQC7.net
すいません初歩的な質問ですが
素材で画像(jpeg)を読み込むとタイムライン上に0.1秒ぐらいしか表示できず
タイムラインの時間を伸ばそうとしても固定されて伸びません

検索しても見つからなくて色々いじったんですがダメでした

818 :名無しさん@編集中:2015/02/09(月) 17:52:28.13 ID:SJw+uqLx.net
>>817
環境設定だかプロジェクト設定だかに読み込みの長さの設定がある

819 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 02:49:53.34 ID:Bn7XM6T9.net
>>812
シラタキ合成すげぇw
撮影後はスタッフが美味しくいただいたのだろーか

>>816
え?
プロジェクト再読み込みしてるのに素材は古いままなんてこと無いと思うが…
どこにそんなキャッシュが残ってるんだ

820 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 02:53:29.68 ID:38MpG8dH.net
くっさ

821 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 04:29:49.21 ID:6Yij69oK.net
メディアキャッシュ?

822 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 10:28:33.65 ID:kw7vYS+Q.net
>>816
少なくともCG以降は勝手に置き換わる

823 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 22:14:14.28 ID:O9SSP7Ui.net
置き換わるのか なんか設定がおかしいみたいだな ありがとう

824 :名無しさん@編集中:2015/02/10(火) 23:10:48.34 ID:yC5KMC7M.net
そもそも連番と静止画で再読み込みのタイミング違うってところから変だよな

825 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 01:45:18.99 ID:STNGhfuJ.net
連番入りのフォルダをドラッグじゃなくて全ファイル選択してドラッグしてたりして

826 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 14:06:21.81 ID:NjSvZAOc.net
大当たりですわw
Ctrl+Iで読み込みの時
複数のファイルだけ囲んで選択したら
{}になりました。



なんてこった・・・

827 :798:2015/02/11(水) 14:11:01.31 ID:NjSvZAOc.net
あれ、ここ初心者スレか。
なんか別の話題にさも当事者のように書き込んでしまった

828 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 15:31:27.18 ID:3tW1q9CC.net
MochaCS6でマニュアルトラッキング?をして、トラッキングデータをクリップボードにコピーしてaftereffectのトラッキングさせたい素材に貼り付けたんですけど、上の方に位置がずれます。なぜでしょうか?

829 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 16:44:50.55 ID:v5YPYPHD.net
アンカーポイントやヌルに貼って調節

830 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 17:01:46.90 ID:3tW1q9CC.net
>>829
いろいろやっては見たのですが、
初心者すぎてわかりません
ヌルとは・・・

831 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 17:19:01.48 ID:Akg60zRZ.net
平面判るよね?シェイプレイヤーも判るよね?ならヌルも判るやろ

832 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 22:09:27.87 ID:3tW1q9CC.net
すみませんまじでわからん・・・
http://vimeo.com/benboutwell/frametutorial

これ見ながら同じようにやってるんですが・・・

833 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 23:34:47.65 ID:hxysjka9.net
再生してないけどそれ、コーナーピンだよね?

834 :名無しさん@編集中:2015/02/11(水) 23:51:20.93 ID:3tW1q9CC.net
>>833
多分はい
モカでトラッキングしてコーナーピンとしてAEに書き出す?適用する?感じですよね

835 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 01:15:58.99 ID:1RoymuQV.net
cinewareで.C4Dをレンダリングしたいんだが、出力した.aviにノイズが入りまくる
AEの画面上では、レンダリング中もレンダリング後も問題ないんだが

Win7@64bit
Core i5 2320
RAM 16GB
誰か解決法エスパー頼む

836 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 01:23:14.52 ID:/htoML5/.net
再生環境の問題

837 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 01:24:51.81 ID:LuqC6ts0.net
モカ側でコーナーピンの枠はちゃんと合わせたんだよね?

838 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 01:26:15.39 ID:1RoymuQV.net
>>835
書き忘れた
条件変えずにレンダリングを繰り返しても、同じようにノイズが入る
cineware内のPurge Memoryを押すとノイズの入り方が変わるが、なくなりはしない
他には今のところめぼしい手がかりがなさそう

839 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 01:27:05.30 ID:LuqC6ts0.net
>>837>>834
あとペーストするときモカに送ったクリップの先頭からあててる?

840 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 01:27:34.74 ID:1RoymuQV.net
>>836
なるほど、試してみる

841 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 02:01:51.32 ID:1RoymuQV.net
いくつか再生ソフト変えてみたがダメだな
というかAEで読み込んでもノイズが入っている

>>835紛らわしいので追記
問題なく表示されるのは、コンポジション上にて

そもそもノイズという表現が間違ってるかな
破損しているフレームが紛れこむというほうが正確か
下半分とか1/3とかが砂嵐みたいんなる

842 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 02:39:08.31 ID:/htoML5/.net
効率落ちるけどマルチプロセスを切るとか

843 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 02:58:25.96 ID:oHfbHRLN.net
連番とかQTとかも試した?

844 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 04:13:43.86 ID:sYrXTmtQ.net
C4Dはあんまり詳しくないから、わからんのだけどさ、アンチエリアシングの設定とか、ライトの設定とか、
その辺りをより細かく設定したりとかで回避できないのかな…

あと、ググって見た感じだと、コントラストを強くした場所にノイズが発生したり、やっぱりライディングの組み合わせによって、
その箇所にノイズが出たりするらしい。
どんなシーンを作ろうとしてるかにもよるけど、反射回数とかサンプリングの設定が
何らかの限界を突破してるのかもよ?
あとはGPUレンダリングを切ってみるとか…

全く見当違いな部分だったら、ごめんね

845 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 09:56:55.63 ID:fqRpfM2E.net
マルチプロセスとかGPUとかパフォーマンスアップ系機能の不具合多いよね…

846 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 10:57:51.66 ID:1RoymuQV.net
ありがとうお前ら
とりあえず連番jpg試してみたら問題なさげなので、ひとまずこれでいってみるわ

>>844
ググって出た?
俺は見つけられなかったんだよな
調べ方が悪かったかな…
何にせよありがとう

847 :名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 22:38:13.76 ID:Ived8R3E.net
連番jpg・・・

848 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 03:24:04.00 ID:iA2zWwEi.net
jpgにするならpngのほうがオススメ。

849 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:34:43.40 ID:LvWMGRhn.net
リール回転のプリセットってありますか?

850 :名無しさん@編集中:2015/02/13(金) 16:44:05.59 ID:YKjmEG0/.net
ccシリンダーかなんかで回して下さい

851 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 06:18:07.56 ID:W2mz32k1.net
グリーンバックで撮影した素材にキーライトを使いたいのですが、グリーンシートからはみ出した部分はどう処理した方がいいですか?
マスクを使ってワンフームごとにキーを打つのがいいでしょうか?

852 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 07:14:53.84 ID:pbSbRhGI.net
頑張ってマスクで抜く
モカやロトブラシでサクッと抜けることも

853 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:55:47.78 ID:wGYjJbQq.net
Element3D不安定杉。
しょっちゅうメモリリークするわクラッシュするわ、最悪AEごと落ちる。
what's upとか言ってねーで、ちゃんとしたプログラマ雇え。

854 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 09:58:10.91 ID:EEpapA2t.net
お前の環境だけじゃね

855 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 10:15:13.27 ID:egNecbwd.net
>>853
CPU、Mem、GPUぐらい書けや

856 :825:2015/02/14(土) 10:18:22.88 ID:wGYjJbQq.net
>>855
CPU:Core i7-3770T
Mem:16GB
GPU:GTX780
OS:Windows7 Pro 64bit

857 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 11:05:05.44 ID:egNecbwd.net
>>856
環境的には全く問題ないね
GPUがプアかと想像したんだけど

同時に使用してるサードパーティープラグインとかない?
無ければ、「複数のフレームを同時にレンダリング」
をオフにしたら吉かも

858 :825:2015/02/14(土) 11:37:09.40 ID:wGYjJbQq.net
>>857
ありがとう。
複数フレーム同時レンダリングもオフにして、この体たらくなんだよ・・・。

おかしくなるのはRAMプレビューやファイル書き出しのときで、
1フレームずつ動かして描画する分にはほとんど起こらない。

また、おかしくなるフレームはだいたい決まってるようなので、
そのフレームだけ事前に1フレームずつ描画してキャッシュに溜めといて、
その後、RAMプレビューやファイル書き出しをすると回避し易い。

こんな感じなんで、
夜寝る前に書き出しとくことで時間を有効活用ってことがし難くなって効率悪い。
もっと安定性・堅牢性を高めてほしい。

859 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:05:43.08 ID:osFeq3HO.net
http://youtu.be/NvAh_YiAfws?t=2m27s

860 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:06:24.43 ID:osFeq3HO.net
↑↑

861 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:07:26.43 ID:osFeq3HO.net
ごめんなさい。操作ミスが続きました
こんな感じに円が出てくるのを作りたいのですが
どうやるんですか??

862 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:12:15.80 ID:wGYjJbQq.net
各円のレイヤーを放射状ワイプで順に表示させたらできるかな?

863 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 12:35:15.25 ID:osFeq3HO.net
>>862
行きました!
ありがとうございます!!

864 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 13:48:08.67 ID:iWDWV3jn.net
After EffectsCCの動作についてですが
体験版を落とし弄っていますが
2010年のiMac松モデルではちと厳しいと思いました
現スペックは
i5 2.8Ghz
12GB
ラデHD5750

この環境から現行iMacの非Retinaの松モデルなら
素人がお遊びで一眼ムービー、GoPro編集で1080p60fps程度なら
過不足ないですかね?

予算的に厳しくなりますが
大人しくXeon、Quadro搭載機の方が
いいですか?

865 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 14:04:04.60 ID:qlLZzi2r.net
>>864
軽いエフェクトと重いエフェクトがあるから何に使うかによる

866 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 15:05:59.47 ID:Bb1PQh/j.net
正直AE•PrはどんなハイスペPCでも重く感じる

867 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 16:41:12.63 ID:zdg00y3L.net
>>865-866
用途はGoProStudioよりも凝ったテキストと
マッチムーブです

どんなにリッチなものにしても
足らない感じなんですね

868 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 17:10:43.89 ID:V0N/OLIN.net
レンダリング速度の差は出ると思うけど
テキストアニメーション・マッチムーブ程度なら普通に動くと思うよ
カラコレはグッと重くなるけど低スペック環境での作業で効率良いやり方を覚えれるのはいい勉強になると思う

869 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 18:29:02.84 ID:h4UWzhIY.net
いいマシン使ってたら使ってたで
調子こいてエフェクト足しすぎて結局重たくなる罠

870 :名無しさん@編集中:2015/02/14(土) 21:49:34.25 ID:W2mz32k1.net
>>852
モカって万能なんですね。
今度勉強してみたいと思います。
ありがとうございます。

871 :b107.102.0.1.megaegg.ne.jp.2ch.net:2015/02/14(土) 22:38:13.70 ID:j7fdZ41r.net
bcaslist

872 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 12:56:36.88 ID:IJfRNfzs.net
アニメ制作でAfterEffectsを使うって言うけどどう使うの??
コンポジションに絵を並べんの??

873 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 13:00:59.42 ID:8oWKimqL.net
文字通り、AfterEffectsでしょ。

874 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 13:06:28.86 ID:8aJ/Lgdc.net
SHIROBAKOの劇中コンポジット画面がAEだったな

875 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 13:11:31.88 ID:IJfRNfzs.net
ごめんなさい
詳しく解説願う

876 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 13:20:31.15 ID:uf6vAxhY.net
>>875
after あとで
effects 効果

877 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 13:27:38.58 ID:IJfRNfzs.net
>>876
あwwwそういうことかwww
じゃぁ、
絵→パラパラ漫画みたいな動画
はどうやんの??

878 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 14:18:41.47 ID:jHVXTe3y.net
アニメ制作スレで聞け

879 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 15:05:00.74 ID:eNlkZ2sT.net
文字通りだと、効果の後になるけどな

880 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 15:34:36.87 ID:8oWKimqL.net
afterには形容詞的な使い方もあるみたいよ

881 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 16:56:34.90 ID:5jczS76h.net
>>877
ほらよ
http://www.bnn.co.jp/books/title_index/dtv/aftereffects_for_beginner.html

882 :名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 19:04:52.44 ID:+fTqj4Ch.net
AfterEffectsは線の描画や色も付けられるので
AfterEffectsに直接書いてキーフレーム打って動かしたほうが早い

883 :名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 01:13:25.55 ID:YHv8f53g.net
アニメでAEであとから動きとかズームパンつけるとき
フレームレートが高くて滑らかすぎて違和感ある

884 :名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 02:03:32.02 ID:1FRKEFnP.net
普通同じフレームレートのプロジェクトで付けないの?

885 :名無しさん@編集中:2015/02/16(月) 03:15:21.51 ID:hZO9ly2v.net
普通24fpsで連番画像とタイムリマップ使って動きつけて、PANやズームもその中でやるからそんな違和感はない
トリコとかなぜか60fpsの変なアニメもあったがそれは違和感あったな。まあスレ違いだな。

886 :名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 01:42:04.47 ID:l7DOLxMq.net
アニメって秒間6〜8コマくらいだろ?
で24p空間でやるわけだけど、最近30pとか60iで
コンポジットしてるやつとかあるから
滑らかすぎるんだよ。どうでもいいけど。

887 :名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 06:33:49.43 ID:a1x7rZYv.net
多分最後の最後に編集室でつけてるだけじゃね

888 :名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 07:00:49.86 ID:EeUrliXh.net
CG使ってるアニメはヌルヌルし過ぎてるの多いよね
タイミングとか無視して全部入れちゃってる

889 :名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 08:55:55.04 ID:edwtahnw.net
>>887
編集段階まで来てカメラワーク付けるアニメって相当ヤバくね

890 :名無しさん@編集中:2015/02/17(火) 09:11:41.64 ID:a1x7rZYv.net
絵が出来ないまま放送してるアニメとかよくある

891 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 04:31:08.75 ID:DGm69K/P.net
CC Environmentを使って画像を3d空間にしたのですが、この中に3Dオブジェクトを固定して設置する方法はありませんか?
カメラを動かすとCC Environmentのエフェクトがかかった画像だけ動いて3Dオブジェクトは動きません。

892 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 15:05:58.46 ID:wRpR0Yd0.net
ガチ初心者です
ある日付から現在の日付までの数字を日数単位で高速で変化させる動画はどのように作れば良いでしょうか?
思い出を写真とともに振り返るような動画で使いたいのですが…

893 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 15:37:46.50 ID:ACpfgoJ8.net
数字だかそんな名前のエフェクトがある

894 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 15:50:15.20 ID:VSNA13e8.net
エクスプレッションDateで

895 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 19:46:51.87 ID:wRpR0Yd0.net
テキスト→番号 からできたのですが、95/1/1という表示を95.1.1という表示に変えることはできますか?

896 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 23:39:41.21 ID:P4bPhNab.net
エフェクトかけた部分、再生するといちいち簡易的なレンダリングされて面倒くさいんだけど、
これって、プレミアとかファイナルカットみたいに一部分レンダリングしてそこの部分いじらなきゃレンダリングしなくて済む方法ってないんですか?

897 :名無しさん@編集中:2015/02/18(水) 23:51:16.90 ID:D86prOdi.net
テンキーの0じゃダメなんか?

898 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 00:06:55.74 ID:nLtYlyqS.net
はじめて知った…
これレンダリングと同じなんですか?

899 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 00:35:29.73 ID:nLtYlyqS.net
RAMプレビューって言うのか、ありがとう
これってレンダリングをしてるわけではないから、重いエフェクトだとそのレイヤーはやっぱ重いまんまになる?

900 :名無しさん@編集中:2015/02/19(木) 04:31:15.22 ID:tQVa43d3.net
>>899
いや、レンダリングをしてるんだけど、RAM(メモリ)にレンダリングしてるから、比較的、早く確認できるだけで、
エフェクトによってはレンダリングに時間はかかる。
再生の時に重いとかはないけどね。
設定からレンダリング速度をあげるのか、レンダリングする時間を長くしたいかは選べる

901 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 11:00:07.67 ID:iEtn7Q3Y.net
https://vimeo.com/45016118
この映像のキャラアニメーションってどうやっているのでしょうか?
AEのみで作ってるらしいです

902 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 11:14:34.13 ID:pbXQshBz.net
>>901
ただのキーフレームアニメーションじゃないん?

903 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 12:09:31.09 ID:+RNEbQT0.net
>>901
おお、それプロジェクトファイル持ってる。標準のプラグインだけで作られてるよ。とある学生さんの作品。

904 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 12:16:47.33 ID:UFdxDsfo.net
完成度高いね〜
音楽もいいし

905 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 13:11:03.06 ID:CEtdIzMQ.net
こう言うの見ると安心する

906 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 15:31:02.81 ID:uy0+wqbo.net
基本的には根性なんだよな、というのを思い出させてくれるな。

907 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 19:05:00.83 ID:iEtn7Q3Y.net
>>902 なるほど
顔や体などのパーツを部分的に配置して動かしてる感じかな?
自然な動きすぎて気づかなかった…!
>>903 他にも有料プラグインはTwichのみで作ってる映像とか
ありましたよね。

908 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 21:45:51.56 ID:CEtdIzMQ.net
最近シェイプレイヤーで楽してる奴ばっかりだからな作る方も見る方も良い加減飽きて来てる

909 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 21:51:50.09 ID:Yr2ohz6x.net
シェイプレイヤーでらくしてるの意味がさっぱりわからん

910 :名無しさん@編集中:2015/02/20(金) 22:41:21.33 ID:zhAQ5pm7.net
>>909
脳筋マスクアニメーションの事だよ

911 :名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 03:10:45.63 ID:OnX5uLW/.net
炎を虎の形にしたいのですが、どのような方法がありますか?

912 :名無しさん@編集中:2015/02/21(土) 05:00:53.78 ID:Wxvs0IWx.net
マスクで抜く
パーティクルのエミッターをトラの形にする
トラっぽく歪める

913 :名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 04:16:28.51 ID:rgv0Tad0.net
お前らもっと質問しろ

914 :名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 04:26:26.19 ID:FwRXSG+5.net
お前らが使ってるプラグインで皆が知らないようなやつ教えろください

915 :名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 06:08:59.50 ID:V9ROrszH.net
Test Gear

916 :名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 06:09:53.94 ID:zwvBkCaE.net
波形くらい標準で見られるようにしとけって話だよな

917 :名無しさん@編集中:2015/02/23(月) 09:09:31.45 ID:D12jYR1P.net
>>913
人生の目標の作り方について

918 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 03:49:43.77 ID:Z2TLZtWO.net
プラグインはオプティカルフレアとelement3dとパーティキュアーがあれば何でも作れる。

919 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 09:05:40.53 ID:ydYuq7Cz.net
春から専門で映像学ぶ女子ですがおすすめの教則本とかありますか?

920 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 09:26:51.87 ID:rfBZzPrb.net
専門で教えてもらえ

921 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 16:28:39.95 ID:KAEvYK4t.net
禿散らかしてる女子ですが英語覚えてVideoCopilot見たほうがいいよ。
どうせARとかが主流になって3Dソフトにも手を出さなきゃいけなくなるし。

922 :くぅちゃん ◆/c0lF5MKXK2E :2015/02/24(火) 23:40:32.52 ID:g2moyWhs.net
After Effectsで表示中の画像1枚をjpgファイルに保存したいのですがどうすればいいでしょうか?

923 :名無しさん@編集中:2015/02/24(火) 23:47:53.30 ID:rfBZzPrb.net
フレームを保存

924 :894:2015/02/24(火) 23:58:33.14 ID:g2moyWhs.net
>>923
どうもです。AE cc 2014です。
「コンポジション」→「フレーム」を保存ですよね?
と、
タイムランのところに、いろいろゴチャゴチャでます。
ここからどうやっていいかわかりません。

925 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 00:26:23.49 ID:GYpaT4G+.net
そこをいろいろゴチャゴチャ設定変えろ

926 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 01:15:46.79 ID:3MA/Y4QL.net
AE cc2014 Windowsですがkey Lightで髪の毛のエッジがチラチラして困ってます。
ttp://www.pinemotion.com/entertainment/how-to/after-effects-でグリーンバックを抜くには/?lang=ja
一応、このページなど参考にやってるのですが、少し痩せさせてもボカシてもチラつきが目立って困ってます。
詳しい方、コツなどありましたら教えてください。

927 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 03:16:09.61 ID:GYpaT4G+.net
素材が8割だからあとは色々試すしか

928 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 04:32:31.11 ID:CCUu3mc4.net
クロマキーは撮影が全て

929 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 04:45:31.46 ID:OaKkvZLl.net
クロマキーの撮影ってライトギンギンに当ててればいいの?

930 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 04:50:34.71 ID:GYpaT4G+.net
ライティングだけじゃなくカメラや収録フォーマットも

931 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 05:28:37.68 ID:0YZIad7R.net
髪の毛の部分だけ分けるのは当然やってるよね?

932 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 05:50:48.63 ID:dnHhj5ji.net
>>931
その場合、やっぱ7,3分けがおすすめでしょうか?

933 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 07:52:33.16 ID:dnHhj5ji.net
ちなみに、
1〜7の自然数のループ表示をエフェクトの「番号」で表示させることは可能でしょうか?

934 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 08:56:31.34 ID:kBOlPomI.net
key Lightで質問した者です。
お答えいただいた皆さんありがとうございました。頭と体をマスクで分けてはやってましたが難しいです。
もう少し色々やってみます。

935 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 11:37:26.88 ID:O6OS9+2A.net
合成はひたすらトライアンドエラーだからな
頑張って

936 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 17:35:31.04 ID:lJuIXmdW.net
>>935
ありがとうございます!
で、色々やったのですがPrのultraで割ときれいに抜けるのを発見し、key lightは諦め色範囲やレベル補正などでマスク作って
高度なスピルサプションかけたレイヤーにトラックマット合成という方法に変えました。

937 :名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 23:46:03.97 ID:Hm8BEW6q.net
>921
ありがとうございます、サイト見てみますね。

938 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 02:26:59.36 ID:Z2XBawvS.net
>>908
技術のお陰で楽になるのは良いことだろ
労力を割く必要のないところに労力を割くのは、それこそ効率判断が出来ない脳筋

939 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 06:53:10.89 ID:vffprc4C.net
>>938
技術?何言ってんだこいつ
そこらで垂れ流してるマスクアニメーションはフラッシュ時代から既視感あるから
もうそろそろ脳みそ使えよカス
効率とか言い出しちゃったけど恥ずかしくないの?

940 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 07:04:41.43 ID:+uivww+E.net
ケンカはやめようね

941 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 07:18:40.80 ID:Z2XBawvS.net
既視感あるから何なんだよww古かろうが技術は技術だろww
恥ずかしくないの?←真っ向から反論できないので人格叩きにはしる典型例

942 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 07:36:09.36 ID:vffprc4C.net
技術は技術とか言い出してレッテル貼りをする
典型的な脳筋です 本当にありがとうございました

943 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 07:40:39.19 ID:vffprc4C.net
シェイプにマットとマスク で昔作られたアニメーションからひょいひょいパクってきてレンチン感覚で完成 何処も脳みそを使った形跡がない 効率と技術ワロタ

944 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 08:28:24.46 ID:DF3jNC0V.net
すみません。質問です。
29.97fpsの動画を作るにあたり、通常部分は29.97fpsで撮影して、
「ここはスローで使いたい」というシーンだけを60fpsで撮影しようと思います。

前に似た様な事をやろうとした時に、コンポジションが29.97fps設定であると、例え場2秒の60fps動画をそこに入れたら、
4秒くらいになると思うのですが、2秒で入ってしまいました。
その逆も同じで、29.97に24を入れたら、空白の5fpsみたいのがある、チカチカする様な感じになってしまいました。
その場合の理想は、少し早回しみたいな映像になる事です。
これはどうすれば、解決できるでしょうか?

同様にメディアエンコーダーの設定でも、これを回避する方法はないでしょうか?
(60fpsで15分の動画を、29.97に変換するときに30分くらいの動画に変換する)

945 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 08:39:33.37 ID:Z2XBawvS.net
おちつけ
まあそりゃよくある技術を使っただけで終わらせたら、ありきたりなゴミが出来て終わるよな
じゃなくて、そこから他の部分に労力を回せるだろって意味

楽して出来ることをわざわざ手間暇かけちゃうのは、まず手段と目的を見誤ったような脳筋くらいだろ
結果の伴わない努力が認められるのは、基本的に学生のうちだけだぞ脳筋

946 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 09:12:50.86 ID:dyWzFpuY.net
そこらで垂れ流してるマスクアニメーションってどういうのかさっぱりわからん

947 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 09:21:30.63 ID:dcoYr0vJ.net
>>944
60pの動画ファイルをプロジェクトウインド上で右クリ。
フッテージを変換でフレームレートを30に変えると4秒の30p素材として扱えます。

948 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 09:32:12.16 ID:dcoYr0vJ.net
連投になりますが、上と同様にフッテージ変換で24を30に変えると少し早くなりますが1フレームに1枚の画で扱えると思います。

メディアエンコーダはあくまでもエンコーダだから単体では出来ないかも。
AfterEffectsやPremiereProなどで編集してからになると思います。

949 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 09:48:51.80 ID:vffprc4C.net
>>945
だからその事を言ってんだろハゲ
文盲かよ

950 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 09:52:56.81 ID:dyWzFpuY.net
最近シャイプレイヤーで楽してる奴ってどんなもののこと?
もしかしてニコ厨の流行りの動画とかそういう世界の話?

951 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 10:01:09.28 ID:vffprc4C.net
>>950
マスクアニメーションでググってあぁまたこれかって思えばいいと思うよ

952 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 11:51:19.69 ID:dyWzFpuY.net
『マスク・アニメーション』は、1995年8月12日から1997年8月30日までにアメリカ合衆国のCBSより放送されたテレビアニメシリーズ。全3シーズン55話。
アメリカ合衆国では土曜朝の放送枠であるCBSキッズで放送された後、カートゥーンネットワークで放送された。

953 ::2015/02/26(木) 12:07:06.50 ID:kVY7nhuj.net
test

954 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 12:17:52.20 ID:kVY7nhuj.net
cs6を使ってますが、プレビューが遅くて困ってます。

スペック
CPU:corei4770
GPU:GTX760(CUDAは有効にしました。)
メモリ:32GB
SSD256
SSD500GB×2 raid0
HDD1TB

GPUを変えようかなと考えてます。
候補はqadrok5200。k4200。

ゲームは一切しないです。
アドバイスお願いします。

955 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 12:25:15.27 ID:dyWzFpuY.net
よっぽどcudaが効くエフェクトやらを使いまくってない限り
GPU変えても変わんねーよ

956 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 13:22:57.74 ID:w577RSbw.net
>>954
スペックがゴミすぎる。そんなんじゃ遅いに決まってるだろ!

957 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 14:04:43.61 ID:+/D6AjPi.net
>>954
AEでGPU変えたところで体感変わらん

X99プラットホームでi7 5960にしたら多少はね。

958 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 14:31:42.25 ID:xfy14gGg.net
760から4200なら却って遅くなりそうな

959 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 14:36:09.09 ID:IJhHBNxT.net
>>947-948
ありがとうございます!
助かりました!!

960 :名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 16:23:50.44 ID:VrqRxeEC.net
質問させてください。

イラレのレイヤーデータの「フッテージファイルを置き換え」の際、
(読み込みの種類:フッテージ)
フッテージのサイズのデフォルトをドキュメントサイズからレイヤーサイズに
変更したいんですがどうすればいいでしょうか?

普段の作業環境だとデフォルトでレイヤーサイズだったはずが、人からもらった
プロジェクトデータのデフォルトがドキュメントサイズになっており…
大量のデータをCtrl+hで次々置き換えていく作業があるので、
置き換えフッテージサイズのデフォルトを変えたいのです。

961 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 00:34:23.48 ID:kI3D5A/p.net
東京喰種の静止画MADコンテストの入賞者の動画みたんだけど凄いなー
お前らはこれくらい余裕で作れちゃうの?

962 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 00:43:08.85 ID:LMwazaby.net
検索する気にもなんねえ

963 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 02:32:27.64 ID:jO5DM+eq.net
>>962
たしかに。
ビックリするくらい興味なかったわ。

964 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 21:27:14.59 ID:b9FeWtvv.net
ほんと初歩的な質問なんだけどよかったら

・PCの必要スペックはアフターエフェクトのプラグインによると思うんだけど、どれくらいのスペックが必要?
結構贅沢に動かすスペックを想定しているので詳細な情報提供お願いします

965 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 21:44:40.57 ID:gEv/s5UL.net
質問がざっくりしてるのに詳細な情報提供ってアホか
スパコンでも組んでもらえ

966 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 21:54:45.50 ID:a5iItH6o.net
>>964
Xeon E7v2あたりで4way構成にしてメモリ512GB(16GBx32)くらい積めばそれなりに贅沢に使えると思うよ
ストレージは変にRAID組むよりPCI-e直結のSSDあたりで。

967 :名無しさん@編集中:2015/03/01(日) 21:57:43.30 ID:svtvqqBk.net
>>964
HPのZ840でフルオプションにすれば、まぁそれなりに動くよ。

968 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 13:38:48.44 ID:1JOtbm/n.net
>>964
よっしゃ俺が見積もってきてやった!
RADIC 2CPUモデル
標準仕様:¥959,000
CPU Intel Xeon E5-2699v3 2.30GHz 18C/36T ×2 1,020,000
メモリ 合計 256GB DDR4-2133 REG ECC 16GB ×16 320,000
SSD/HDD(1) SSD 1TB S-ATA 41,000
SSD/HDD(2) HDD 4TB S-ATA 35,000
グラフィック NVIDIA Quadro K6000 12GB DVI-D×1 DVI-I×1 DisplayPor×2 712,000
OS Microsoft Windows Server 2012 x64 Standard プリインストール 102,000
小計 ¥3,189,000
消費税 ¥255,120
合計金額 ¥3,444,120

贅沢仕様!

969 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 13:44:24.71 ID:18hpcv4S.net
>>968
これだけ盛っても4Kはキツイんだろうか?
HDならサクサク動きそうやね。

970 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 16:37:01.07 ID:VD15J96w.net
というか、Aeのエフェクトって、サイズ的にフルHDまでを前提にしてる感じするんだよね。
特に光が特にね。光の足の長さとかが大きさが4Kだと足りないよね。
4K仕様に対応したら、レンダリングがどうなるかも恐ろしいとこでもあるんだけどw

落下物とか物体関連のは、どうにかなるサイズまで大きくできるけど、光関連の改善が望まれるとこだなぁ

その部分だけ1秒のシーンで、マシンスペックによって、何分でレンダリングをクリアできるのかが恐いとこだけど

971 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 16:49:12.28 ID:xvLZwojo.net
何の光の話か分からないけど単に足の長さを延ばせばいい話じゃないの?

972 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 17:16:51.38 ID:Y4DDFxh7.net
4Kって実際使う事ある?

このまま4Kで仕事する事なく8Kとかに行きそうな気もする

973 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 17:44:26.46 ID:x9/B03M3.net
WebならHDで十分だよね。

974 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 17:57:29.80 ID:9HJFKMgc.net
消費税だけでハイエンドゲーミングPCが買えるんだよなぁ

AEはシングルスレッドも割と重要だからハイエンドは構成が難しいよね

975 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 17:58:02.38 ID:VD15J96w.net
>>971
CC burstとかだったかな?
ああいうあたりね。レンズフレアとかもだけど、光をいじるエフェクト関連は足を延ばすと、
基準点はもう何も分からないくらい光ってしまうというかね。
なんか、そんな様な感じの話

976 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 18:08:09.87 ID:9HJFKMgc.net
>>975
そりゃ4Kに対応させた光らせ方するなら基準点にあるオブジェクトも4Kに対応する大きさのオブジェクトにしないと光で埋もれちゃうよ

977 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 23:48:37.50 ID:Y4DDFxh7.net
>>973
TVとかweb以上に4K関係ない気がする

978 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 23:54:39.12 ID:7kZWJMav.net
4K、8KとかPCの性能が全然ついて行けてない。
足並み合わせてちょっと待ってほしい。

979 :名無しさん@編集中:2015/03/02(月) 23:59:13.43 ID:KYSQ2o6h.net
アニメなんていまだにフルHDですら作れなかったりするからね…

980 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 00:29:28.98 ID:HkQX1SlQ.net
そういや次のバージョンどうなるんだろうな。ブログで言ってたのが実行されてるなら、今年GPU使うバージョンが出るんじゃないか

981 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 00:31:40.57 ID:Z/iabfD5.net
ATIにも対応してくれ

982 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 02:36:45.03 ID:AIas9cpk.net
>>978
ホントそれな。処理能力もだし、記録媒体もだし、充電とかも含め、色々と付いて来れてないのが一番の問題だよ。

>>981
ATIも付いて来いしw
そういう意味では、3DCG方面もCUDA対応だし、AMDはもう諦めたよ。
前はFirePro使ってたんだけどな…

983 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 05:41:50.43 ID:/UWm4g5e.net
>>981
Mac Proで使うには必須だよね。

984 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 10:35:41.82 ID:PI9ejJX+.net
その昔
ノンリニアが出はじめた頃はHDどころかSDですら
テロップの位置ちょっと修正するだけでも平気で何分も待たされたからなぁ
しかもそれが個人のショボPCとかじゃなく日本を代表するクラスのポスプロの機材でもそんな調子だったしな

そっから5年もしないうちにFCPとか使って家で編集とか当たり前になってたから
オリンピック位までには8Kも何とかなってんじゃね?

985 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 10:56:35.41 ID:/UWm4g5e.net
でも、PCの進化スピードは鈍化してきたように感じるね。

986 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 11:02:13.36 ID:Z/iabfD5.net
CPUはもうコア数増やすしか出来なくなって
でもソフトの方がいまいち複数コアの扱いで追いつけてない

987 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 11:57:21.79 ID:jsxPOtwM.net
北京五輪でNHKが8Kの試験放送やってたよ

988 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 12:51:42.66 ID:DSm8pKjv.net
困ってます助けてください!
環境はAE CC windows7 64bitです。

拡張子.mpgでレンダリングしたいんですが、出力形式をmpeg2にしても
.m2vになってしまいます。
.mpgで書き出すにはどうすればいいですか?

989 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 12:54:01.26 ID:jsxPOtwM.net
あれ?mpeg2がm2vじゃないのけ?

990 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 13:16:21.02 ID:DSm8pKjv.net
すみません、確かにmpeg2はm2vですね。
.mpgもmpeg2から出力できたと思っていたんですが…なぜかできません。

拡張子.mpgでレンダリングするためにはどうすればいいでしょうか…

991 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 13:40:10.11 ID:jsxPOtwM.net
じゃあリネームすればいいのでは
拡張子は名刺みたいなもんだし

992 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 19:48:58.02 ID:PSZ2HF1z.net
書き直しで問題ない

993 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 23:47:39.11 ID:VDoEaj8G.net
レイヤーを3D化すると、トラックマットが選択できなくなるんですけど、
ネットの動画とかで、ムービーファイルで3D化とトラックマットを両立させている例があります。
3D化+トラックマットはムービーファイルのみ可能なんでしょうか??

994 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 23:50:59.65 ID:Z/iabfD5.net
いや普通に出来ると思うけど

995 :965:2015/03/03(火) 23:53:10.53 ID:VDoEaj8G.net
>>994
原因分かりました。
レンダラーをレイトレースにしていたためでした。
これをクラシック3Dに戻したら、トラックマットを設定できるようになりました。
ヒドイ仕様ですね。

996 :名無しさん@編集中:2015/03/03(火) 23:56:23.64 ID:Z/iabfD5.net
俺の環境だとレイトレースは重すぎて常用不可能だわ

997 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 00:45:16.89 ID:GUNoU1Oi.net
AE上で影を書き込みたいのですが、いい方法はないでしょうか。
レイヤーの一番上に平面(白)を置いて、それを乗算設定にしたあとに
影を書き込んでいるのですが、レイヤーをダブルクリックして書こうとすると
乗算設定が外れてしまいます。
下にあるレイヤーも表示したまま書き込むことはできないのでしょうか?

998 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 00:53:54.77 ID:91cgh8ud.net
ブラシの話かな?
とりあえず背景をプリコンポしてそれに書き込んでみれば?

999 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 13:03:37.81 ID:6CgeyzAk.net
テンキーなしのキーボードを使ってる人は
RAMプレビューのショートカットが使えないのでしょうか?

1000 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 13:20:20.36 ID:91cgh8ud.net
違うショートカットで押せる
ショートカットを変えることも出来る

1001 :971:2015/03/04(水) 13:42:49.05 ID:6CgeyzAk.net
>>1000
ありがとうございました。

1002 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 17:31:18.49 ID:6CgeyzAk.net
白黒画像の明るい部分を膨張させたいんですが、
Photoshopの「明るさの最大値」フィルタに相当するようなエフェクトはないのでしょうか?

1003 :名無しさん@編集中:2015/03/04(水) 18:07:02.86 ID:f0h2p+cc.net
iPhoneで撮影した動画が、何故か全部横向きのワイド(1920x1080)でなく、
縦向きのワイド(1080x1920)として認識されてしまっているのですが、
AEの中で方向転換させるのではなく、エンコーダーで、向きを回転させる事はできないでしょうか?

1004 :名無しさん@編集中:2015/03/05(木) 20:08:42.64 ID:GAc5A+gI.net
>>998
ブラシの話です。言葉足らずで申し訳ありません。
背景をプリコンしたら描くことができました。
あとは力技でなんとかできたのでよかったです。
ありがとうございました。

1005 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 04:42:04.62 ID:4T10r336.net
AEにwavの音声ファイルを複数並べた際、固まっちゃう。
なにかしら対処法ありませんか?

1006 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 08:33:03.54 ID:vX0NuOMI.net
他のアプリでミックスして1本のwavにしてから貼り付ける

1007 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 17:05:30.21 ID:37LRrjiO.net
AEで文字に縁を付けたい場合はどうすればいいでしょうか?
テキストの設定で可能ですか?それともエフェクトからかけるのでしょうか?
バージョンはCCです

1008 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 18:49:20.08 ID:d5nyGGv4.net
Adobeに聞けば一発で教えてくれるよ!

1009 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 19:04:26.66 ID:uK8eT2X3.net
>>1007
ウィンドウ→文字 で縁つけられる

1010 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 20:46:39.94 ID:ZgUBAr9d.net
レイヤースタイルでもよさそうだね。

1011 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 21:15:49.31 ID:37LRrjiO.net
>>1009
ありがと!無事に出来ました
なるほど、AE太さの調節まで出来るんですね

1012 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 22:09:34.36 ID:0L9y/aVr.net
レイヤースタイルで線つけてもいいよ

1013 :名無しさん@編集中:2015/03/06(金) 23:58:30.50 ID:ZgUBAr9d.net
Element3Dでカメラの視点をグリグリ動かしてるだけで
メモリ使用量がグングン上がっていき、しまいにメモリ不足の警告が出てしまいます。
これ、どうにかならないんでしょうか?
視点を動かすだけでメモリを消費する意味が分かんないです。

1014 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 00:03:06.32 ID:wjQ2Xmfl.net
E3DというかAE側のキャッシュの問題なんじゃないの?
あるいはメモリフラッシュさせてみるとか(Ctrl + Alt + numpad / )

1015 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 00:10:04.47 ID:6gfiTqsK.net
そんな使うっけと思ってメトロ読み込んでメモリ使用量見てたら速攻で20G超えてワラタ
角度毎にキャッシュしてるんだな

1016 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 00:24:26.34 ID:GdenwH2e.net
>>1014
AE側でしたか。
たしかにキャッシュ消去で解消できますが、タスクマネージャを気にしながらで煩わしいですし、
うっかり最大容量をオーバーしちゃうと、PC全体がクラッシュするようなことが起ことがあったりで、戦々恐々です(汗)
キャッシュ超えたらストレージにスワップしたらいいし、RAMプレビューのときはそんな感じに見えるんですが、
そのあたりのプログラムがうまく動作しないようで、頻繁にクラッシュしてます。
(クラッシュ後、Element3Dのメモリリークを報告するダイアログが出ます)

>>1015
角度毎にキャッシュとか、あり得ないっすよね・・・。
これ、開発者は何とも思わないんだろうか・・・。

1017 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 02:29:38.34 ID:oKKNhiej.net
すみません・・・どうしてもわからないので質問させてください。
スクリプトを作成しているのですが、現在選択している
コンポジションの数を取得するにはどうすれば良いのでしょうか?

1018 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 03:29:45.44 ID:LE6Ywkhk.net
>>1016
たしかにE3D使ってたとき、memoryなんたらって、エラーでて再起動したわ。

1019 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 04:37:45.64 ID:B9pa0sBm.net
Adobe関連は、ソフトだけがクラッシュじゃなくて、PCごと逝くから恐いやねw
なんか、CS4とかくらいの時は、AEがエラー吐いて一人でクラッシュしてた気がするんだけど、
最近はPCの限界に挑戦してるというか、なんというか…w
オーバークロックチューナーとか、ベンチマークソフトとか、何かその辺りを出してほしいな。
それの数値で設定すれば、とりあえずPCごとクラッシュみたいにならない感じにさ。

1020 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 04:54:15.04 ID:6gfiTqsK.net
グリグリやってたらメモリ使用量30Gとか行ったけど特に問題もなく
メモリ少なすぎるんじゃないの?

1021 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 06:27:21.09 ID:RWo0XwON.net
プリコンポーズしたものを元に戻す事は出来ますか?

風景と人物の2つの動画を合成して人物の動画をプリコンポーズしたのですが、人物の動画の中身を編集しようとすると、プリコンポーズしているので編集中は風景の動画を見ながら編集が出来ませんので、何とかプリコンポーズを戻したいのです。

1022 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 08:02:17.37 ID:iyVh7qQV.net
>>961
俺は優しいからわざわざ検索して見てやったぞ^^
何も凄くなかったが

1023 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 08:40:17.85 ID:MQ033uus.net
next

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1425685169/

1024 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 14:49:35.51 ID:B9pa0sBm.net
>>1023
おつおつ

1025 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 16:33:42.21 ID:Myrq1WoG.net
>>1021
コピーしてペッってすればいいじゃん

1026 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 04:36:29.32 ID:r3B5lwvX.net
>>1023


1027 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 13:42:25.71 ID:TFAv2dJT.net
>>1027なら今年中に食えるようになる

1028 :名無しさん@編集中:2015/03/08(日) 13:52:54.71 ID:vnnblFu2.net
1000なら学生はadobe税免除

1029 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1030 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 16:16:40.13 ID:GU+TZwBLG
https://www.youtube.com/watch?v=jkIk4N0mwzc

これってどうやっているのでしょうか?
AEですよね、きっと

総レス数 1030
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200