2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ8 【8mm】

1 :名無しさん@編集中:2014/09/11(木) 20:22:11.30 ID:FeCu3ilB.net
VHS(S-VHS), 8mm(Hi8), Beta(EDBeta), LD等のアナログソースをデジタル化して保存しましょう。
SD解像度のままでデジタル化する人専用です。
動画ファイル形式や保存メディアなど、語り合ってください。
http://peace.2ch.net/

過去スレ
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1363484420/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ6【8mm】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1319080472/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ5【8mm】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295447041/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ4【8mm】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1262841605/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ3【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1251078902/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ2【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206238691/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172939744/

782 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 22:44:53.46 ID:CNtzhNy1.net
真逆ね。

783 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 23:10:29.50 ID:oGuog+lC.net
>>780
サンクス
とりあえず現状維持で行きますわ

784 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 23:16:25.17 ID:oGuog+lC.net
>>781
日産ルキノか… 江口洋介が可哀想になるぐらい、カッコ悪い車でしたね
S13乗っていたし、日産派だったのだが…

785 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 00:36:43.46 ID:DhkgKiH9.net
メーカーのズレたおっさん役員達が考えた若者車の見事なまでの失敗経験。
これを教訓にピンチ時の日産を首の皮一枚で支えた、真の若者車キューブの誕生があったかと。

786 :768:2015/04/08(水) 00:53:19.67 ID:Hj8LLob9.net
>>776
自宅に高性能なエンコード用PCを用意するのと、
Amazon EC2とかの上にエンコード環境を用意して都度借りるのとでは、
電気代も含めた損益分岐点ってどこら辺なんでしょうね?

787 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 01:10:17.35 ID:DhkgKiH9.net
おかたずけという観点で見れば、高価なワークステーションを時間切り売りで借りる
クラウドが費用的にも精神衛生面でも良くなる方向に進化しそうですね。
(テープの嵩減らしのはずが、ゴツいデッキやPCで逆に圧迫感が増すリスク)

でもNSAが個人間のメールなどのやり取りをドラマ「24」並みに収集してるアメリカの企業にデータ丸上げ
するのは、運動会や結婚式の個人ビデオやエロビやらのテープでは躊躇してしまいます。
近い将来、それが元でアメックスやダイナースの審査落とされたりして。

それを気にしなければ、クラウド有利では? 現状ではマニアの自己満含みで自家製押しですが。

788 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 01:13:01.70 ID:ACtmklH2.net
実際は企業でバカスカエンコする場合を除いて
損益分岐点がみえるほど効率でないでしょ

789 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 04:17:45.27 ID:g5E1xNRB.net
企業での業務だったらコストを考えてなおさらエンコなんかしてられないんじゃないのかな
20年ぐらい前は企業で大変に重宝されたものの、15年ぐらい前には廃れてしまったMOドライブが未だに製造販売されているのもその一種
今更、メディア変換できるかよ、ってやつ

790 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 09:01:17.57 ID:yHbaJSFT.net
無駄なデジタル化ご苦労さんwww

791 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 10:17:52.54 ID:DhkgKiH9.net
↑春からコンプレックス全開だな。

2015/03/24(火) 09:27:22.06 ID:lCV2XCrF0
 有料チャンネルとは契約していないし、レンタルもしない
 高価な録画機器も買ったことがない
 一番高かったやつでも6万とか7万くらいだな
 20万のやつを何台も買っているバカ
 数TBのHDDを何台も増設しているキチガイ

 新規格に一足早く飛びついて散財する間抜け

 映画なんてものは気楽に見ればいいんだよ そんなこともわからんとはなw
 音楽もそうだ 何で高音質を追及するんだ そこそこでいいだろ
 AV商品なんて100万円くらい出せば十分だ 10万円でもそれなりに揃う

 10万円のデスクライト、10万円のブックカバー、10万円の椅子(は安いか)
 で読書しているやつとか、アホだろ 豪華装丁ものばかり買っているバカ
 映画に出てくるセレブの書斎の本棚みたいなものが理想なんだろうな

 中身のないやつって、本当に痛々しい 特にここの連中は悲惨だw

792 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 10:22:39.08 ID:DhkgKiH9.net
「中身のないやつって、本当に痛々しい」

客観的に自己分析できてるじゃマイカ。

793 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 11:45:54.02 ID:yHbaJSFT.net
無駄なログ漁り苦労さんwww

794 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 12:21:41.16 ID:TLHfgBO1.net
しかしマジで笑えるほどカラッポの批判者だな(苦笑)

まぁ所詮誰かのレスへの反応しか無い乞食傍観者
なのは前々から判っていたから特段呆れないけど

な〜んも無い皮肉言うだけの人生って楽しいの?

ねぇ、どうなの?(爆笑)

795 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 13:13:25.95 ID:yHbaJSFT.net
無駄にデジタル化するだけの人生って楽しいの?
ねぇ、どうなの?(爆笑)

796 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 13:38:02.07 ID:TLHfgBO1.net
無駄かどうかは各自の事情と嗜好で
趣味なんて所詮全部無駄

そもそも、お前みたなコジキ根性の
バカが人様に意見しちゃダメよ〜ん(笑)

無駄なのは趣味スレで邪魔する汚物人間でしょ?

ねぇ、そうでしょ?(苦笑)

797 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 13:56:42.84 ID:DhkgKiH9.net
>>795
「〜なんてものは気楽に見ればいいんだよ」と言いつつも自由な録画を勝ち取るべく
切磋琢磨してる趣味人の多い板まで遠征してきて「適当あきらめ人生」のススメを
説いても効果薄いよ。

「デジタル化するだけの人生って楽しいの?」ではなく、己の人生をもっと磨いてより深く楽しめ!
もっと気軽に言うのなら、毎日ホームシアター板なんかに書き込む事なかろうに。それこそBD鑑賞してろ!

798 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 18:06:38.76 ID:yHbaJSFT.net
性格の悪いジジイばっかだなwww

799 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 20:15:27.97 ID:8Fn1YrjQ.net
>性格の悪いジジイ

それは完全に自己紹介じゃないか(爆笑)

オマエはレスする前に推敲と
自己反省ができない中卒の馬鹿か?

だいたいテメェからケンカ売ってる癖に
軽く反撃され、もう泣き入れてるのかよ(苦笑)

まぁしかし、反応レスしか出せない奴は哀しいね(しみじみと同情)

800 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 20:24:30.60 ID:yHbaJSFT.net
↑コレw

801 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 21:14:01.88 ID:DhkgKiH9.net
↑ だいたいガラケーと旧式PCだけでYoutube見れる環境もないくせに
よくあれだけ4Kテレビについて語れるな。

所有してるフリして他人を貧乏呼ばわりしてるけど、有料チャンネルも
つべ環境も無しにTVだけは4Kなの? 冗談でしょ。

802 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 21:20:34.06 ID:yHbaJSFT.net
キチガイの妄想がはじまりました

803 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 21:33:26.54 ID:DhkgKiH9.net
↑自分の中途半端さを未来ある若者に押し付けるオッサンの春ポエム

2015/03/28(土) 18:09:16.99 ID:I39Bbz4y0
PS3でAVライフとか、いつまでギャグみたいなことやっているのかな?
電気代だけで年間1万円くらい損していそう

2015/04/07(火) 19:44:03.53 ID:fHCSO+3n0
プレーヤーなんかに何十万円もかけるやつはアホ

こんなことに血眼になっている時点で廃人

俺はCD×2、DVD、BDとプレーヤーを使い分けている
PCも合わせればCD再生機は5台ということになるな
USBメモリー再生ができるのはそのうち、ああ全部かw

目覚まし用にお気に入りのCDをセットしたままのプレーヤー、
1枚のディスクに何話も収録されているBDをセットしたままのプレーヤー、
お気に入りアーティストの新譜をセットしたままのプレーヤーなど、
用途によって使い分けている

まあ、別に音質にこだわりはないけどね

804 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 21:37:25.55 ID:DhkgKiH9.net
何でPCにCDドライブしか搭載してないの?
ネット回線契約ナッシング? 固定費モッタイナイ?
そのPCでどんなDTV楽しむの?

805 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 22:01:30.74 ID:DhkgKiH9.net
ビデオの規格策定や基礎開発の重要さすら、わからないジェネリックなオッサン。

2015/03/24(火) 09:38:24.54 ID:lCV2XCrF0
価格.comの人気売れ筋ランキングによると、
パナのはチコニアとかいうメーカーの商品より下なんだなw

でも、「うちは昔から松下だ」って痛いやつは、
パナのプレーヤーが第一シード 値段はチコニアの2倍近いのか
パナの名前と「連携」に5,000円も出すってか 中身はどうせ同じだろうに

レビュー見ると、やはり同一メーカーで揃えただけだな
そういう内輪でしか売れない商品を作っている時点で終わっているってこと
信者から巻き上げる宗教と同じ構図

806 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 22:02:07.36 ID:DhkgKiH9.net
(終)。

807 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 22:44:36.59 ID:cbaislus.net
VHSデッキのヘッドのクリーニングって、どうしてます?
オクで落札したDIGAで、延べ20時間弱再生したら、ノイズが入るようになった気がしたので
とりあえず乾式のクリーニングテープ買った。もう生産されていないのでしょうかね?結構高かったです。
アマゾンで2千円弱。ヤオフクで、時間かければモット安くゲットできたんでしょうけど。

808 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 23:03:20.05 ID:g5E1xNRB.net
>>807
TDKの乾式・湿式を使用している
前スレで書いたようにクリーニング液が蒸発してしまったので、
家電クリーナー(エタノール)で代用

809 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 23:32:48.03 ID:uA8i/abO.net
分解して綿棒やティッシュ(カスに注意)で直接洗浄する。
回転ヘッドには名刺を当てると良いらしいが(本来は鹿皮でやるらしいが見た事無い)

810 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 23:53:54.50 ID:yHbaJSFT.net
綿棒やティッシュとかアホかよ
鹿皮にしとけ

まぁ安物のビデオデッキならどうでも良いけど

811 :名無しさん@編集中:2015/04/09(木) 05:06:04.07 ID:RS0otMXo.net
保証も担保も無いが

自分は眼鏡ふき布とパークリを用い手作業で拭き倒す

もうね、凄く汚れているのですよ
その後の爽快な画には感動します

あくまで自己責任でね

812 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 00:54:02.38 ID:qYhSs5TZG
カセットデッキ用のクリーナー液と綿棒でスッキリ

813 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 08:31:18.39 ID:i+4894aa.net
ベンコットクリーンワイプPでは駄目なんだろうな
http://www.asahi-kasei.co.jp/bemliese/bemcot/lineup_02.html

814 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 12:38:25.20 ID:lp9oAX13.net
>>778
4:3のテレビで見た際に上下に黒帯が入るのは、レターボックスもどきって
やつですね。
PC上の編集ソフトで、フィールド単位で(≠フレーム単位)縦方向に拡大して
やれば消せない事も無いけど、
縦方向に拡大可能な再生環境を常に使えるのなら、再生時に拡大で済ませるのも
手かも。

815 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 18:31:26.85 ID:pHdQ7cRW.net
>>809
綿棒はヤメとけ
綻んだ綿がヘッドに引っ掛かって割れちゃうぞ

816 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 20:00:30.90 ID:AE0mQKLt.net
メン棒やばいのか

817 :396:2015/04/11(土) 00:51:08.21 ID:oY6X0LyX.net
ビデオ全盛の頃、某メーカーサービスが推奨してたクリーナーは、スプレーと薄い布がセットになってましたね(結構高かった記憶が)
あれは普通のアルコールと違って、こびり付いた磁性体が良く溶けてました
上でも出てますけど、ホムセンに売られてるパーツクリーナーみたいな感じです
それでも取れないキャプスタンやガイドポストに付いた汚れは、爪楊枝や割りばしにアルコールを付けてクリーニングしてました

>>816
シリンダーをあれで掃除しようとすると、ヘッドチップを折っちゃうかと
シリンダー以外なら大丈夫ですよ

818 :名無しさん@編集中:2015/04/11(土) 06:23:23.03 ID:f77aLmec.net
そうそう

あのクリーニングセットだよ

20年前、近所の下馬に在った松下サービスか、環七と中原
街道のオーバーパスそばの犬サービスに修理持ち込みで
行った時に業者向けに展示してあったメンテ小物の棚に
置いてあって「おっ、やりぃ!」ってな感じで買ったわ

添附マニュアル見たら「手でヘッドを押さえて拭く」みたいな
事を書いてあって、ところが付属溶剤が弱い弱いアルコール系で
そうだパークリでいいじゃんと気付き使ったら最適だったわ

ただゴム系にパークリは脱脂が強過ぎるのでダメだな

無水エタノールかな

819 :名無しさん@編集中:2015/04/11(土) 12:20:11.87 ID:a52M2gVn.net
パーツクリーナーは、有機溶剤中毒予防規則(有機則)適応除外を狙って、
対象外のエタノールを主成分とするもの(酒税逃れで変性アルコールにしてる)に
シフトしてるらすぃぞ。

820 :名無しさん@編集中:2015/04/11(土) 12:57:13.68 ID:Np92TgDw.net
それで洗浄力が落ちないのか?

821 :名無しさん@編集中:2015/04/11(土) 12:59:25.49 ID:uEcO+w3f.net
パークリってやはりパーツクリーナーの事か。
パークリって言っても物によって成分違うよねきっと。シールの粘着を掃除するのに使うって読んだが、
俺が買ったのははそういう働きは弱い。すぐ揮発しちゃうし。(これ修正液の匂いだ) 

822 :811:2015/04/11(土) 13:42:21.19 ID:a52M2gVn.net
>>820
落ちるかも。

でも有機則に真面目に対応しようとすると、
定期的な健康診断や作業環境測定とか義務付けられるし、
換気装置の点検記録を残さないとならないし、
でかい標識を設置しないとならないし、
いろいろ面倒なんだよ。
http://kan-an.jimu.kyushu-u.ac.jp/file/44-2-yuuki-kaisetu.pdf

適用除外認定を受ける手もあるけど、職場の風土に拠っては「寝た子を起こすな」的な
事態に発展するかも知れないよね。

823 :811:2015/04/11(土) 13:58:13.71 ID:a52M2gVn.net
あと手の脂がパークリ(でなくてもいいけど)に溶けて、ヘッドとかに移ったら
掃除の意味が薄れるから、パークリを染み込ませた布とかを持つ時は、
パークリで溶けない手袋必須ね(ニトリルゴムの粉なしのやつとか)。

824 :名無しさん@編集中:2015/04/11(土) 17:01:40.94 ID:K0P1rAM5.net
業務用ビデオデッキの頂上対決ってどうなんだろ?
SVO-5800/SVP-5600とBR-S822とAG-DS(型番忘れた)とで、
デジタル処理の結果、大差ない画質になるってオチなのかな?

825 :名無しさん@編集中:2015/04/11(土) 18:58:48.45 ID:JWDU8cFj.net
もう今の段階では良品生存率を重視すべきだな

その答えは言うまでもないでしょ

そもそもソースが地上アナログTV放送で
そのサルベージならどれも大差無いと思うけどね

受け側との整合や受け側の補正力も大きいし

826 :名無しさん@編集中:2015/04/11(土) 21:05:05.19 ID:yjC2NClg.net
キャプチャー後の補正が充実してる今、送り出し側に求められるのは小奇麗な画を出す補正能力じゃなくて
元の情報を根こそぎ取り出す忠実性だから個人的にはBR-S822を推す

827 :名無しさん@編集中:2015/04/11(土) 21:28:45.29 ID:84yL++JN.net
でも補正とか後工程に行くほど大変じゃね?

828 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 00:04:17.66 ID:lFnZCVRt.net
PC上だとマニュアル調整の範囲が広い分やり始めると泥沼なのは確かだが、
本当に大切な映像は結局そうしないといつまで経ってもモヤモヤするから一番飾らない送り出しが重要
S/N比完全無視ならソースの忠実性と鮮明さでいうとやっぱりBR-S822が抜きん出てる分選ばざるをえない
優先度低いものは他の機種でDNR入れて済ます

829 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 01:18:58.62 ID:lFnZCVRt.net
業務用機で補正を入れた際のS/N比の良さといえば本当はAG-7750を使いたいところなのだけど、
この機種はTBCを咬ませた際に垂直方向のジャギーが入るという致命的な欠点があるのでなかなか使う気にならない
これを回避しようとすると無補正の映像になってしまうわけで、それならわざわざAG-7750を使う理由が無くなってしまう
ジャギーはインターレースのSDブラウン管なら全く気にならないので視聴用にはかなり良いと思う
同じPanasonicでもAG-DS555とかは比較的チャチい作りで全然満足できない

830 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 01:32:58.82 ID:oa+Ccy1Y.net
大きくて重ければ良いと思ってる馬鹿ですねwww

831 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 01:43:14.83 ID:PFKcidfJ.net
最終的に50インチ以上で視聴しようと思ってる保存版映像は、大画面では
古い時代のデジタル補正のアラがハッキリ目視できて気になる。

大きくて重い機種からの素直な映像+最新高画質回路の真価がそこで生きてくる。

832 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 01:52:13.43 ID:lFnZCVRt.net
>>830
家庭用なら軽くて小さいSB900も好きだよ 3倍の送り出しではメインで使用してる
業務用に求めるものを突き詰めると結局大きくて重い類に行き着いてしまうだけ

833 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 13:49:43.56 ID:xZ7UE/rI.net
まぁ業務機行く人は総じて優秀な民生機を経て
それでも物足らず最後に行き着くんだけどねぇ

要はとことん試し実地を知り意義を認め保有してる訳だ

刹那反応してる一行揶揄はそこを全く考えないのか?

本当に馬鹿だな!(爆笑)

834 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 15:17:49.52 ID:lFnZCVRt.net
まあたまに業務用で録ってPC上で悪戦苦闘して補正した後に適当に民生用の高級機で同じもん再生したら
意外とスッキリした普通に良い画だったりして拍子抜けしたりなんてのもあったりするんだけどね
もうこの辺はソースによるとしか言いようがない

835 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 15:55:20.03 ID:PFKcidfJ.net
最近はSDインタレ保持でキャプしたAVIファイルをAMDのkaveriなPC上にて
PowerDVDの新作15なんかで再生→HDサイズで再キャプチャ&エンコ
なんていうのに興味あったりして。民生機と相性良さそう。

836 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 17:20:27.27 ID:lFnZCVRt.net
大河ドラマ『天と地と』のリマスター並のノイズリダクションが手軽に使えれば迷いなく全て素の状態でキャプれるんだけどなあ
未来に期待して可逆圧縮ファイルを消せずにどんどんHDDが増えていく悪循環

837 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 19:30:53.51 ID:H67UfF3A.net
>>811
就職してからパークリ知ったわ。
本当便利だよね。
それまで無水エタノールとイソプロしか知らなかったから…

838 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 19:41:33.50 ID:MrRL1AcV.net
>>836
重症ですw
「天と地と」は2インチかー

839 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 20:58:34.99 ID:PFKcidfJ.net
思い立ったら画質検証ということで…PowerDVD14試用版
+インテルCore i3-4160内蔵グラ+SSD-M550+Windows7-32bit
まず最初は画質補正なしのSDインタレ保持AVI再生

https://www.youtube.com/watch?v=edAAEggpI38

勝手にヨン様とコラボさせて頂きました。

840 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 21:24:30.09 ID:lFnZCVRt.net
>>838
天と地とはキネコのリマスターなんだけどグレイン消しが半端無かった
3次元処理で輪郭や色域を自動検出して残像を出さないような感じ

841 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 22:01:22.67 ID:PFKcidfJ.net
PowerDVD14試用版のTrueTheater HD機能をONにした比較動画 その1

https://www.youtube.com/watch?v=ksYWyFrJ-Hc

インテルのウンコグラフィックスではなくAMDのkaveriならば、より高精細な
インタレ解除、マッハバンド除去、より良い発色になるものと思われ。

842 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 23:12:06.04 ID:PFKcidfJ.net
その2

https://www.youtube.com/watch?v=Cqs0E9gQSG8

試用版はハードウエアアクセレーション効かないのでTrueTheater HDをONで
i3+内臓グラだとデインタレ性能その他の余裕が全然なくなる。
RADEONと提携してるので併用すれば、動画(つべやエロ)の高画質再生は得意。

肝心のDVD再生は全然イマイチだが新発売版の15ならばBD再生画質は綺麗らしい。
14版ではTrueTheater HD使わなければ動作軽くて滑らか。クラウドうざい(終)。

843 :830:2015/04/13(月) 01:03:44.62 ID:hgVKfkP3.net
>>840
あーゆーのも、最後は人間が目で見て確認だからなぁ…。
確認を終える頃には、見るのが嫌になるそうだけどw

844 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 16:21:49.32 ID:RoLLaljf.net
>>843
金貰ってやる仕事と趣味の違いだね。

845 :名無しさん@編集中:2015/04/14(火) 08:04:51.66 ID:DpJnXoRT.net
IBMと富士フイルム、磁気テープの記録密度を更新
〜手のひらサイズのカートリッジで220TBを実現

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150410_697279.html

846 :名無しさん@編集中:2015/04/14(火) 22:55:46.99 ID:DpYfvgx1.net
送り出し:CLD-R6G
録画機器:AVT-C293

上の条件でキャプチャしたいのですが、RCA(黄)端子とS端子はどちらのほうが良い映像が写せるのでしょうか?

847 :名無しさん@編集中:2015/04/14(火) 23:12:18.76 ID:sXenj54C.net
そらS端子ですよ
ソースや機器によってはほとんど変わらないことも少なくないけど

848 :名無しさん@編集中:2015/04/14(火) 23:31:55.48 ID:DpJnXoRT.net
ダイレクトコンポジットではなさそうなので、Sでも気にしないでOK。
完動中古があれば業務用LD-V2020及び1010がウマーなダイレクトコンポジ画質。
稀に3000円くらいであるCLD-313相当の安メカだが画質は変なクセが全くなく上質。

849 :名無しさん@編集中:2015/04/14(火) 23:41:23.26 ID:DpJnXoRT.net
すぐ落とすけど、まだ起きているならLD-V2020をRCA出力→DVDレコ9.2Mbps
https://www.youtube.com/watch?v=-K2RdmxRd_4
お早めに。

850 :名無しさん@編集中:2015/04/14(火) 23:43:31.28 ID:DpJnXoRT.net
一応1080p60でUPなので右下の歯車アイコンで高画質にしてみて。

851 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 00:01:06.92 ID:8PxINo7F.net
そうだよねぇ
LDソフトを別媒体で保持したいのであれば、DVD/BD版を入手し直すか、
それが再販されていないのであればディーガエンジンU搭載レコとかソニーのブルレコ高級機とかを使って、
よりよい映像で残したいもんだよねぇ

852 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 01:17:33.42 ID:7IC5hXHX.net
>>847-849
ありがとうございます。現在の環境でやってみます。本当はもっと良い送り出し機器があれば良いけど先立つものがなぁ・・・

853 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 09:07:02.90 ID:JTWB8+Gc.net
>>851
お店の展示機パイオニアの最新高級BDプレーヤーBDP-LX88でDVD再生したところ悲しくなる位ガッカリ画質でした。
DVD-Rにデジタル化したソースの再生用には旧型のDVDプレーヤーがやっぱり適任!
国産AV機器メーカー最後の輝き「高級DVDプレーヤー」出物があれば手に入れておきたいですね。

854 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 13:26:42.00 ID:I3M41N8m.net
市販のDVDでもDVDプレーヤー・レコーダーより古いBDZ-X95の方が
ずっと美しい絵像が出たから、新しいBDプレーヤー(ズーム機能があるグリーンハウスのとか)
を買おうかな、って思っていたのだが
(BDZ-X95でDVDを再生するとしょっちゅうハングwするし)

855 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 14:07:47.65 ID:JTWB8+Gc.net
新しすぎるBD機器は各メーカー不況の波をかぶりDVD再生は手抜きまくりです。
BD映像は安機種でもかなりイケてます。
X95でみるDVDは色彩豊かで柔らかいタッチの高級機仕様な画ですが変換ミスが稀に発見されます。
画調はかなり好みがありますので、実際にお店で視聴するなり劇安中古渡り歩いてご検討下さい。

TVの話しですが個人的にはレグザ、ブラビアよりユニデンのハーフHDが自然(カローラの3速AT車のように)で好みでした。
この法則でいくとグリーンハウスも大穴感ありですが。

856 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 18:58:57.82 ID:Lz96EWj3.net
>>818
それです、箱に入ってるやつです
プーリーやゴムの脱脂は普通のヘッドクリーニング液でやってました
三洋はクリーニング液とセーム皮でした(液が独特の臭い)

857 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 06:19:57.41 ID:5Le6wwgB.net
>>853
DVD向けの再生時DNRとかを切った設定だったのかも
あと大画面だから粗が目立つとか

858 :849:2015/04/17(金) 07:30:44.80 ID:AkLEsSP/.net
そういや中身はMediatekだったっけ?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1380601151/96-97n

859 :849:2015/04/17(金) 07:37:17.14 ID:AkLEsSP/.net
再生の不具合が発見されても、Mediatekが対応してくれない限り、
どうしようもないって事ね。

860 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 08:12:56.96 ID:gygL1CsU.net
明日にでもレンズあぼーんで修理不可になりそうなHLD-X0に20万出すなら、
今のパイにはコレ買ってあげなきゃ…と買う気満々でしたが。

DVD再生は寝ぼけた画質の割りにリンギングが最強レベルにきつい。
視聴チューニングされた形跡ありで色の諧調は映画向きの大人びた色調。

AVマニアのおっさん向けに舐めた価格設定してる典型
http://ascii.jp/elem/000/000/974/974905/
実売1万円のドライブにユーティリテイソフトをちょいと弄りプレス鉄板に塗装して銅ビス使って3万円。中国製
コワイ位に凝っていたころのエンジニア達は定年&リストラで、もう居ません。

861 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 09:26:35.71 ID:JAcR8Xdz.net
↑AVマニアのおっさん

862 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 10:36:29.53 ID:gygL1CsU.net
↑4k総合スレでは、まだ実態がメクレてないみたいだな。

それでは聞くが、結局のところソニーのブルレコ(旧エンコーダー)でBD化したと
過去レスで豪語してたアナログSDソースは4K一杯に拡大して視聴した結果どうだった?
逃げずにレポよろしく。

863 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 10:43:06.19 ID:gygL1CsU.net
教えてくれないと4K総合まで出張爆撃するからな!

864 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 10:57:13.97 ID:gygL1CsU.net
と思って4K総合に覗きに行ったらもう、墨になるまで黒コゲだった。
スマン。スマン。冗談。 いつも朝9時台に起きるんだよね(笑)。

865 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 17:41:17.80 ID:JAcR8Xdz.net
8Kで映してから偉そうにしろよ
糞ジジイwww

866 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 17:44:19.86 ID:FK32lbrX.net
攻撃にはメッポウ弱いのね(苦笑)

傍で観ていて幼稚過ぎるよ

867 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 18:13:02.08 ID:JAcR8Xdz.net
糞ジジイよりマシwww

868 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 18:17:02.07 ID:JAcR8Xdz.net
ジジイは8Kの前には死んでるからな
まぁ無駄なデジタル化頑張ってください

869 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 18:48:43.49 ID:gygL1CsU.net
PC上だったら4Kモニタ4枚の8K視聴はそんなに先ではないかと。
モニタ1枚なら現状HDMI入力付のDVDOの4Kスケーラーは4:2:0だから
折角拡大しても取り回し悪くなる割に情報量は何も変わらない。
実験目的以外でのアナログSDソースの4K化は見送りです。
8K時代までいくと終のデジタル化として滑らかで目に優しいのでは?

愛川欽也の追悼シーンの中にはバランス良くデジタル化された物もあったので、
こんな機械の発展型やSNELL&WILCOX(現SNELL)の新型機器orソフトを使ってるのかも?
http://ascii.jp/elem/000/000/818/818030/index-3.html

870 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 19:03:53.01 ID:JAcR8Xdz.net
8K時代にビデオデッキ動くのかい?www

871 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 19:41:54.40 ID:gygL1CsU.net
ぐらふぃっくぼーどのせいのうシラナイノ?
あーむべーすのゆにふぃえとイッショクタじゃないよ。
ダンナサンもカワイソな人ネ。

872 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 20:37:15.63 ID:gygL1CsU.net
水平解像度400本前後の元映像からIP変換、60fps化、ノイズリダクション、色輪郭補正の後、
X264-10bit使ってやたらと大きなビットレートですでに丁寧にアプコンしてある動画ファイルは、
再生時にPCのグラフィックで掛ける単純スケーリングだけでイケル。
4KTVの初期時代位はそのまま乗り切れる。
4KTVで見る地デジですら4:3ハーフHDインタレソースからのアプコン見てるんだから。
4Kおじさん、意味わかった?

873 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 21:03:05.50 ID:JAcR8Xdz.net
メーカーも必死w

http://panasonic.jp/viera/4k_faq/page003.html

詐欺ですねw

4KTVを買うと地デジはより汚くなります
これが正解

874 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 21:22:17.02 ID:gygL1CsU.net
向こうのスレでは4KTV所有者のフリして
こっちでは4K反対派? おもろいねえ。

スケーリング以外済ませてある、1080p60動画ファイルは
8K時代にその時代のビデオプロセッサー通して輪郭やら色やら弄って
それをキャプっても良し。そのままエンコし直しても良しなんだが。

一旦家電の檻を抜けたPC用ビデオファイル再生には家電TVはそんなに関係ないんだよ。
この特殊スレ以外では、PC再生派の多い板だよ。AV板と違って。大丈夫?

875 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 21:47:41.29 ID:gygL1CsU.net
向こうのスレでもメクレ始めて防戦に必死そうだから、またね。

一度つべに自分でUPしたのをアップルの小型端末で視聴すると色味の確認しやすいよ。

876 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 10:34:39.37 ID:1MhYp6qJ.net
某J&KにデッキのOH出したんだが…
「映像や音声のS/N比を測って下さい。電解コンデンサの劣化の目安にしたいので。」
「測定器を今は持ってないです」
「」

877 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 10:08:23.10 ID:4KOUwdFe.net
まぁしょうがないのかもね

修理屋っても色々だろうな

「また映れば・録れれば・動けば」って程度の手助け
レベルの商売でも料金次第では救われる人が大勢いるから

878 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 15:03:41.71 ID:imyuBhay.net
岡山県金持ちだな。
ttp://www.pal.pref.okayama.jp/sisetu/shokai/palg22.html
ttp://www.pal.pref.okayama.jp/sisetu/shokai/palg23.html

879 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 20:07:28.12 ID:J/aRdaSz.net
それ、サイトが何年も更新されずに放置されてるだけじゃ?

880 :名無しさん@編集中:2015/04/20(月) 04:09:29.80 ID:jErI9G4uL
>>878
大宮にもあったわそういう施設。馬鹿みたいに税金つぎ込んで
誰が使うんだってくらい本格的な放送機材揃えていつの間にか消えたのが。

あと、ソニープラザも最初はソニーのプロ機材が触れます、みたいな場所だった。

881 :名無しさん@編集中:2015/04/22(水) 09:25:55.38 ID:QcuW5AP4.net
自分でUPしたアナローグソースのつべ動画1080p60がWindows8.1-64bit+フレッツ光+H77マザー+セロリンG1610+crucialM4では
きちんとストリーミング再生できるのに、H87世代+Windows7-32bit+HDDではp30でしか見れなかった。
悔しいのでM550-SSDに組み替えたりで組み合わせを変えまくりテストすること10日間。

やはり一番安定はNURO光+Windows8.1-64bit+Z97世代+850pro-SSDだった。割高な新技術は快適性も値段なりに上だった。
アナログソースの再生はインテル内臓、 NVIDIA GeForce、AMD Radeonの比較においてはBDレコ内臓高画質回路風の
画質処理をするAMD Radeonが、かなり見やすい画質でS/N良かった。WiMAX2+は速度イマイチ。

総レス数 1002
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200