2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart28

398 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 04:07:53.21 ID:WCtv+vlK.net
Premiere Pro CCのユーザーです。OSはWindows7 HP。
Premiereに読み込んだフッテージのアスペクト比を修正する方法はあるでしょうか。

BS放送を録画したMPEG-TSファイルのうち、特定のシリーズ番組をPremiereに読み込むと
右側480pxが断ち切れてしまう現象に見舞われています。
フルHDのはずなのに、Premiereでプロパティを見ると

種類 :MPEG ムービー
ファイルサイズ :9.6 GB
画像のサイズ : 1440 x 1080
フレームレート : 29.97
トータルデュレーション : 01:12:51:19
ピクセル縦横比 : 1.0

となっています。元のTSファイル(VLCなどでは正しく再生されるのですが)を真空波動研で見ると

1920x1080 MPEG2 4:3 29.97fps 24000.00kb/s

とこれまた妙な表示がされています。Premiereが「4:3なら1440x1080だろ」と解釈して右側を表示
していないのではないか、と想像しています。

[変更 > フッテージの変換]では現在認識されている画像の縦横比しか変更できず、断ち切られた
部分は依然として表示できていない状態です。

必ずしもPremiere側の問題とは言えないと思うのですが、このような場合の対処方法をご存知の
方がおられましたらお知恵を拝借できればうれしく思います。あるいは映像のプロパティを16:9画像
であるように修正できる外部ユーティリティでもあればご案内いただければ。

総レス数 1014
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200