2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Aviutl総合スレッド72

1 :名無しさん@編集中:2014/08/26(火) 12:29:58.35 ID:7snPX6t5.net
・質問はソフトウェア板のAviUtlスレへ

AviUtl総合スレッド77@ソフトウェア板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1394350098/

AviUtlのお部屋 (オフィシャル)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

前スレ
Aviutl総合スレッド71
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1400444842/

808 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 06:22:02.72 ID:VGf9eYto.net
>>783
どの辺が特許を侵害する恐れがあるの?

809 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 10:21:57.42 ID:7R/ZBq8Z.net
>>808
スレ内検索して一通り読めばわかる

810 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 10:23:51.22 ID:t9Wkyho6.net
>>893
例えば AVC/H.264 のデコード機能とか。

まあ、年間ダウンロード数が 10 万を超えなければ MPEG-LA 管理特許の
ライセンス料は発生しないのだけどね。

↓の PDF の 8 ページ参照。
http://www.mpegla.com/main/programs/avc/Documents/avcweb.pdf

基本的にパテントフリーを謳ってない CODEC は特許が必ずあるものと
思っていた方が良いよ。

811 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 16:49:12.47 ID:rOZKBWJn.net
フルBOB化が全然受け入れられないのはなぜだろう?
AFSやBOB混合と同じ程度位には受け入れられてもいいと思うんだけど。

812 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 17:58:08.89 ID:A6CADdUI.net
ごく一部の石頭が拒否反応起こしてるだけで俺は好きだよ -> Bob
無駄も多いけど、がたつくテロップとか見苦しいし、VFRとか再利用時に困るだけだからね

813 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 18:31:15.11 ID:Ia9oo4Gj.net
utlのbobは品質があれだからなぁ…
Synth経由で綺麗に解除するなら容量も然程増えないし、そもそもモニターが60Hzだしって事で
エンコ時間倍増が気にならなければ選択肢としてはアリだと思うよ

814 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 21:24:00.65 ID:5tT2r+mP.net
実写ならbob一択だけど、アニメはクソ混合や30pモノ以外はキレイに24p化出来るから、手間だけど。

815 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 21:33:04.74 ID:9wLcvSr+.net
rigaya氏のブログのコメ欄見て吹いたwww
全然関係ないrigaya氏にまで迷惑かけて、L-SMASH Works使ってるaviutlユーザーが屑しかいないように見えるわ…

816 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 21:44:30.70 ID:h4NG5je6.net
でもrigaya氏が自動更新でL-SMASHを使うようにしたんだから
責任どうこうの問題じゃなくても今後の選択から外すように理解してもらう必要はあるかもね。

817 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 21:47:57.86 ID:7XIb2bm6.net
worksも自動セットアップの対象になってるの?

818 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 21:50:23.54 ID:AudkhbQE.net
フレームレートが29.97に近ければ29.97にするとかにしとけばいいのにな。
ffmpeg使って変換してもそんなに変なフレームレートにはならないぞ。

819 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 21:56:19.36 ID:l/QcXzwd.net
>>817
もちろん、worksは対象になっていない
muxer/remuxerのほうのL-SMASHだけ

820 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 22:41:59.57 ID:rOZKBWJn.net
フルBOB化肯定派がいたのに安心したよ

821 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 22:52:30.60 ID:OfrSrVC4.net
Aviutlにはbob化のプラグイン殆ど無いよね

822 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:09:06.57 ID:L2KUL9Iqa
L-SMASH Worksはなんでフレームレート可笑しくなるの?
h.264読み込ませると糞重いし、使い物にならないんじゃない?

823 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:25:41.29 ID:3BFAXs1Y.net
>>821
そりゃわざわざAviUtlでやる必要ないもんな・・・


rigayaさんのポケモン前の怒涛の更新吹いたw 乙です。
それにしてもコメント欄に寄って来るボケモンどもはなんとかならんものか・・・。

824 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:28:37.07 ID:OfrSrVC4.net
Aviutlでやる必要あるでしょ?
なんでやる必要ないなんて意見出てくるのか理解できない
それなら、豊富なフィルタ類全部不要やん

825 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:31:24.91 ID:7XIb2bm6.net
avisynthでってことでしょ

826 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:36:07.35 ID:OfrSrVC4.net
avisynthがめんどくさくてわかりにくくて扱いにくいから
Aviutlの存在価値が今まで続いてるんでしょ
AvisynthからAviutlの移植されたフィルタも多数あるのがその証拠

しかし、bob化フィルタは殆ど無い、という話をしてるんだけどね。
Avisynth使えってのは解答としても発想としても愚

827 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:41:07.87 ID:dPANXPT8.net
TVMW使えばいいじゃん

828 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:44:56.10 ID:AudkhbQE.net
信者って駄目なとこあっても絶対認めないよな

829 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:45:02.45 ID:Ia9oo4Gj.net
>>826
まぁそうけんか腰にならんでも
デインタレ関係に限らず、デシメーションプラグインやフレーム補完系も乏しい辺り見ると
プラグインでフレーム操作を行うのは開発が相当手間だったりするんじゃないかね?

830 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 23:46:23.92 ID:3BFAXs1Y.net
そもそもBob化ニーズが比較的少ないんじゃねとか、AviUtlのフィルタ作るような人は
既にフィルタが充実してるAvisynthでさくっとやっちゃうことを選択するだろうし、
わざわざAviUtlに移植する必要性も感じないだろうという程度の意味だったんだが
なんでこいつはこんなにキレてるんだろ。

831 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 00:17:00.44 ID:6dZfJw4Z.net
俺もBob化はaviutlの外でやってるし、このスレで話題に上げてもスルーされるのは仕方ないんじゃね?

832 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 01:01:45.53 ID:sKg5LNZ1.net
>>805
ありがとうございます。自力ビルドがうんこなのはしょうがないとして、pop4から落とした版でもデコードが変となるとなあ。
r717は正常にffmpegとリンクされているだろうし、それでも駄目となるとaviutl外の要因か

833 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 02:09:53.46 ID:hl9+11Xm.net
>>832
>>737の件だよね?
作者環境だと再現しなかったようだけど、作者環境でPOP氏ビルドのr717を使うとどうなるんだろ。

>>745のビルド方法は何か致命的な間違いでもあるのかな。

834 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 05:07:12.98 ID:xu+M5v3G.net
このへんでいうBob化ってのは倍速フレーム全般のことを指してるのかね
それとも文字通り、実効縦解像度を半分にしてしまうbobを指してるのかね

835 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 06:10:48.64 ID:EIS69pBn.net
>>834
60fpsで出力する事を総じて言ってるんでしょ。
今時、適用型でもなく動き検索・予測もしないbobフィルタを使う人なんて居ないだろうしな。
手動でフィールド分離してリサイズする酔狂さんが居たら笑うが、
縦解像度云々は引っかかるポイントじゃ無い気がする。

836 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 06:33:26.99 ID:xu+M5v3G.net
でもテレシネの場合はピクセル適応しても
動くフレームの最初のフィールドから作るフレームは縦解像度半分にならんか

837 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 07:20:10.43 ID:EIS69pBn.net
>>836
テレシネ部分の話なら、ならんよ。
それだとweave/bob切り替えの適用型ですら無いだろう?
60テロ部の話ならどう補完するかフィルタでまちまちではあるとしか言いようが…。
もっとも動きを犠牲にする単純なフィールドマッチングでも同様だけどね。

838 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 08:05:39.17 ID:Pc4kckOv.net
>>836-837
動き補償付とかでも縞フレーム内の動きの激しい箇所には若干差は出る
よく分からんが、多分検索しきれてない部分

エンコすると均されたり60pで見ると気にならないもののBOBデインタレース特有の劣化はある

839 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 17:16:16.60 ID:xMU1Ebow.net
がががが
TVKもMX追尾して汚くなった

840 :732:2014/11/21(金) 17:27:14.85 ID:sKg5LNZ1.net
すいません、Twitterの方で直接作者さんに見てもらえる事になりました。
マルチになって申し訳ない。作者さんにファイル渡して再現が出来たとの事なので
スレの質問としてはありがとうございました とさせて下さい。

後、こっちの糞環境が原因の一つで
aviutlの「ロード時に映像と音声の長さが0.1秒以上ずれているものは自動的にfps調整する」のチェックを外すと15fpsになる現象は直りました。

音が出ない、動画の再生位置がおかしいについては作者さんにお願いする事が出来ました。

>>833
pop3から落としたr717、自分でビルドしたr729 の両方で
音がでない、動画の再生位置がおかしい という現象は発生するので
ビルド方法には問題が無いと思う。tsが糞ファイルか、l-smash側に修正が入るかのどっちかかな。
動画をaviutlに読み込ませて、音が出ているか 右キーを押して動画が1フレームづつ動くか を確認すれば今回の現象の回避はとりあえず出来そう。

841 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 18:10:36.92 ID:+cJk6ZrR.net
>Twitterの方で直接作者さんに見てもらえる事になりました。
とか言ってる割にその後を追ってないのがまるわかりなのはどうなのよ…
ffmpegの問題だって結論出てるじゃん

842 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 19:24:26.79 ID:uPdu3OKP.net
>>840-841
たしかにTwitterを見ると、>>737の話はffmpegのwrap around処理の一部が機能してないという結論のように見えるな。
問題部分が確定したのかどうかはよくわからないけど、ffmpeg側にバグレポート出すってことになるのかな。

あと>>586のWebM(VP8,VP9)の件も、rev732で対応してくれたようだ。作者さん乙。

  L-SMASH Works @ rev732 VP8/VP9のaltrefフレーム対応できたと思う。ffmpeg使っても大丈夫かと。
  ttps://twitter.com/Paranoialmaniac/status/535646458800640000

843 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 20:00:58.54 ID:sKg5LNZ1.net
ビルド用にcygwinとかじゃないちゃんとしたlinux環境を用意するのが当たり前なのかな
L-SmashだけをビルドすればOKじゃなくて、ffmpegもビルドしないといけないし、ffmpegにいくつもリンクさせないといけないし
バイナリ乞食には厳しい

844 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 20:03:44.14 ID:r6GSRWR9.net
L-SMASH Worksの最新版って
バイナリはないんだね
ビルドなんてしたことないよw

845 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 20:08:40.87 ID:SojxdBvQ.net
>>844
https://www.dropbox.com/sh/3i81ttxf028m1eh/AAABkQn4Y5w1k-toVhYLasmwa?dl=0
これ使っとけ

846 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 20:20:02.13 ID:r6GSRWR9.net
>>845
親切なお方
ありがとう

847 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 00:58:43.77 ID:+IV+5sXg.net
ttps://twitter.com/Paranoialmaniac/status/535794127661568000
>L-SMASH Works @ rev733 altrefフレーム対策のフレームレート計算がおかしかったのを修正。
>いくらか試して、手元では問題の出るサンプルは無かったけれども、念のため。

848 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 01:00:40.31 ID:mMZh8BmR.net

結合の件はどうなったの

849 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 01:08:03.26 ID:oyjOOA6c.net
>>848
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1409719204/68-69

850 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 01:14:13.21 ID:mMxQEeRV.net
エクスプローラでサムネが出ないくらいしか支障ないから別にこのままでいいや

851 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 01:19:03.54 ID:mMZh8BmR.net
--stitchable 指定してエンコするからvfrを結合できるようにすればいいんでないのか?

852 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 01:25:31.86 ID:izfS6dcM.net
それと--sps-idが必要じゃなかったっけ?もう忘れた
普通タイムコード使ってVFRにするから結合君がどうなろうとどうでも良いや

853 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 00:15:46.06 ID:nn0L6RTq.net
そういえば、先日のL-SMASH Works rev731の修正
  ttps://twitter.com/Paranoialmaniac/status/535478749899141120
のおかげだと思うけど、
  ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1388911123/226
で拾ったANIMAXのRFFなTSサンプルが、
  r729: 29.969fps (9860/329)
      ↓
  r733: 29.970fps (30000/1001)
に改善されてた。作者さんマジ乙。
当たり前だけど、RFFだから「Apply repeat flag」にチェックを入れた場合の話。
入れないと27.102fps (4770/176)になる。

854 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 03:30:28.46 ID:bBSZbe97.net
>>845のr729以降のは透過性ロゴ補助フィルタと競合して使えなかった

855 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 11:43:40.60 ID:5jA2UMYhG
>>854
例外エラーでクラッシュする原因はこれだったのか・・・
事実上使い物にならないな・・・

フレームレート問題解決してないみたいだし、動作が怪しすぎて
出力した物に不安が残るわ・・・。

エレメンタリストリームの扱いが滅茶苦茶・・・

856 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 16:37:52.71 ID:P6I/PUYz.net
>>854
試しに>>845のL-SMASH-Works-r733-20141121-32bit.7zと、
assist_delogo_v03.zipを入れてみたけど、特に問題あるようには見えない。
どういう症状が出てるの?

857 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 16:42:06.78 ID:YlOPAkuO.net
OS VISTAとかじゃないのですかね
73xから変な関数使い出したら、7以降は問題なくてもVISTAあたり不具合出てもおかしくない

858 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 16:52:44.32 ID:bdcfs4Ba.net
Windows8.1で839のL-SMASH-Works-r733-20141121-32bit.7zを使ってファイルを読み込むと以下のエラーが出て読み込めない。
他のプラグインを一切入れなくても問題が起きる。
自分でビルドしたものは問題なし。


アドレス"0x6b8ebf25"で例外"0xc000001d"が発生しました

発生モジュール : lwinput.aui
オフセットアドレス : 0x003ebf25
備考 : INPUT_PLUGIN_TABLE::func_open() [L-SMASH Works File Reader]

正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか?

859 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 17:39:10.40 ID:P6I/PUYz.net
>>858
ああ、ほんとだ。>>856を書いた時はMP4しか読ませてなかった。ごめん。
tsやmovやmkvを読ませてみたらエラーが発生しまくるね。
OSはWin8.1で、まっさらなAviUtl環境を別に作っても同様だった。自分でビルドしたr733では問題無し。

なお、AviUtlでエラーが起きるファイルでも、AvisynthのLSMASHSource.dllなら問題なく読める模様。
原因はよくわからないけど、>>755>>845で書かれてる
  ttps://www.dropbox.com/sh/3i81ttxf028m1eh/AAABkQn4Y5w1k-toVhYLasmwa?dl=0
のL-SMASH Worksのバイナリは、AviUtlについては特にチェックしてないのかもしれないね。
元々Doom9のLSMASHSourceスレで公開されてるものだし。

860 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 18:09:06.39 ID:OUfT6M3q.net
自ビルドしたものは特に問題ない
糞ビルドupするとかテロかよ

861 :850:2014/11/25(火) 18:46:48.38 ID:YlOPAkuO.net
あー、変なのコンパイル環境の問題か

862 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 18:53:29.09 ID:OUfT6M3q.net
というか850の言うような変な関数とかなんて使ってないわけだけど850は知ったかぶりのアホですかね?

863 :超隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/11/25(火) 19:29:35.48 ID:ot0xYhix.net
L-SMASH入れて
Haali Media Splitterっていうフリーソフトをデフォルトでインストールすれば音ズレしなくなる事を発見した
http://indoorotaku.blogspot.jp/2014/11/iphonemovaviutlhaali-media-splitter.html

864 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 19:31:29.71 ID:ewx0YjFz.net
アフィブログの宣伝乙

865 :850:2014/11/25(火) 19:44:55.02 ID:YlOPAkuO.net
>>862
変な関数って言い方悪かった
意味無くVISTA以降の関数を使っているって事なのよ

866 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 19:52:38.45 ID:2k0e8Jn7.net
L-SMASHなのかL-SMASH-Worksなのかわからん(恐らく後者)し、Haali入れて音ズレがしなくなるって理由がわからん
これL-SMASH Worksを使ってると思ってるが実はDirectShow使ってるパターンか?

867 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 19:54:44.99 ID:tHsybh00.net
某テレビのニュース後の番組は音ズレするね

868 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 19:55:22.54 ID:9xWpl8eZ.net
Haaliで再生したらズレなくなったてことじゃね
でも解決策にはならんな

869 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 19:58:42.55 ID:dPCpyyN/.net
>>865
Vista以降なら動きそうなものだが・・
ま、MSにも見捨てられたOSだから使ってる人は不遇としか言いようがない

870 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 21:52:31.29 ID:Q2N/mNmS.net
L-SMASHはどこまでいってもL-SMASHだったってことだな

871 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 22:04:31.10 ID:P6I/PUYz.net
>>865
よくわからんのだが、「VISTA以降の関数」って、具体的に何を指してそう言ってるの?

872 :名無しさん@編集中:2014/11/25(火) 23:37:11.87 ID:5jA2UMYhG
エレメンタリストリームの扱いがボロボロな問題はどうやったら解決するの?
フレームレートの扱いとセットの問題な気がするんだけど・・・

タイムコードとフレーム数とフレームレートのクロスチェックしてれば
尺が合わないとか、フレームレートがおかしいとかありえないと思うんだけど。

873 :名無しさん@編集中:2014/11/26(水) 02:27:17.08 ID:8VYzRNgx.net
>>845 のL-SMASH-Works-r733-20141121-32bit.7zに入ってるlwinput.auiだけど、
ffmpeg(libavは調べてない)をビルドするさいにw32threadを有効にしてビルドしてかつ、
_WIN32_WINNTマクロに0x0600以上を設定したさいにcompat/w32pthreads.hで
Vista以降で実装されたマルチスレッド関係の関数が呼ばれる。

具体的な関数名は以下の5つ
InitializeConditionVariable
InitializeCriticalSectionEx
SleepConditionVariableCS
WakeAllConditionVariable
WakeConditionVariable

とりあえず、aviutlのプラグインだけ自分でビルドしてみた
ttp://www1.axfc.net/u/3363997

874 :名無しさん@編集中:2014/11/26(水) 02:39:27.40 ID:8VYzRNgx.net
すまん、眠くて文章がおかしくなってるな。
プラグインもちょっと消しとくわ。変なことしてそう

875 :名無しさん@編集中:2014/11/26(水) 02:58:01.49 ID:WjGdX1G1.net
>>873-874
「Vista"以降"」という言葉も気になってたんだが、その5つの関数をググると全部
  Minimum supported client: Windows Vista
になってるから、Vistaでも問題ないんじゃないの?
それに_WIN32_WINNTマクロの0x0600も、Vistaを表してるようだし、
Vistaから使える関数が呼ばれるのは当然だと思うけど。XPは死ぬべきだし。
ビルドに詳しいわけじゃないので変なこと言ってたらすまんが。

876 :名無しさん@編集中:2014/11/26(水) 05:58:23.00 ID:raeXO5ll.net
縺昴b縺昴bFFmpeg縺ァ縺ゅ▲縺ヲL-SMASH繧・-SMASH works繧る未菫ゅ↑縺・§繧・・繝シ縺�
繧ッ繧ス縺ソ縺溘>縺ェ繝薙Ν繝蛾・蟶・☆繧九↑繧�

877 :名無しさん@編集中:2014/11/26(水) 20:44:24.79 ID:0QiPalxhn
L-SMASH-Worksが使い物にならないのはわかったんだけど
H.264(8bit/10bit),H.265の読み込みに対応したプラグインて
他にどんなのがあるの?

DirectShow File Readerだと29.970fps(29970/1000)|23.976fps(23976/1000)になっちゃうので
駄目だし

TMPGEnc使うしかないのかな?(10bitとH.265対応してないか・・・)

878 :名無しさん@編集中:2014/11/27(木) 17:13:40.75 ID:FOuweQgYZ
How to build L-SMASH-Works
ttp://yayoi.encoder.jp/mingw/lsmash_works.php

ビルドは簡単だね

879 :名無しさん@編集中:2014/11/27(木) 21:03:33.42 ID:oBd76KtF.net
↑ 文字化けしてる

880 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 02:13:00.92 ID:Bs1PSnwH.net
マジでっ!?

881 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 02:15:18.34 ID:P442ZMcF.net
>>876
>そもそもFFmpegであってL-SMASHめE-SMASH worksも関係なぁE??めE?Eー??
>クソみたいなビルド??????るな??
なにが言いたかったのかわかるようなわからないような

882 :名無しさん@編集中:2014/11/29(土) 16:47:50.68 ID:ZOEh1rdA.net
新しい関数使わずにビルドしてみたけど、とりあえず動いてる気がするなぁ
lwcolor.aucはちゃんと動くか自信ない。

L-SMASH-Works r733
ttp://www1.axfc.net/u/3366035

883 :名無しさん@編集中:2014/11/29(土) 19:01:21.74 ID:v/aRC1t7.net
>>882
 ありがとう。とても助かります。

884 :名無しさん@編集中:2014/11/29(土) 20:04:28.88 ID:2QTeurVq.net
>>882
おっ、ffmpegとl-smashのrev上がってる
更新ビルドしとこ

885 :名無しさん@編集中:2014/11/29(土) 22:20:44.60 ID:BG2KmCYo.net
AviUtlのx264出力でAT-Xで録画した番組をエンコードすると100%音ズレします。
他でも訊いてみたのですがzero latencyにチェックを入れろとの助言をもらいました。
しかし、自分なりに探しては見たのですがその項目が見つかりません。
AviUtl初心者で拙い質問になってしまいましたがどうかアドバイスお願いします。

886 :名無しさん@編集中:2014/11/29(土) 22:22:38.68 ID:xMm2jH1N.net
872のl-shmash works使ってみたら
知らんけど最新版だと直ってるとか直ってないとか

887 :名無しさん@編集中:2014/11/29(土) 22:50:30.33 ID:IScZnfVv.net
ついにTSのフレームレート誤爆問題が解決したの?

888 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 00:03:19.98 ID:cwxz5dq/.net
結合はどうなっとんねん

889 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 10:09:45.27 ID:grNtAfmq.net
スマートレンダー機能がそろそろ欲しいね。

890 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 10:43:23.25 ID:bOrBxyPs.net
つーか64bit化を
メモリ足りなくなるのは目に見えてる

891 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 11:05:50.17 ID:gJZWq6Qu.net
フレームキャッシュを多く使うとサクサク編集できるけど
メモリ食うからキャッシュ数を少なくせざるを得ないし4kになるとかなりメモリきついんだよな・・・

892 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 12:38:20.40 ID:o3E4hBb/.net
>>882
BS-Jでも誤爆とプレビューの音ズレない

893 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 16:43:49.35 ID:HE3EaXgd.net
BSジャパンはフィールドオーダーが変わることがあるから
フィールドフラグを扱えないAviUtlでL-SMASH Worksで読みこむと
どうしても逆テレシネやインタレ解除でうまくいかない部分が出るって話みたいだけど
そんなにころころ変わるもんなの?

894 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 16:44:27.73 ID:HE3EaXgd.net
あとそういう場合って普通どうやって扱うものなんだろ。
扱ったことないからよくわかってなくてすまん。

895 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 17:55:14.73 ID:l0i9FX0E.net
>>882
サンクス
正常動作しますね、ありがたい

896 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 18:17:57.17 ID:uzGl+1vt.net
>>893それはあくまでも自動の場合で手動でやれば問題ない

897 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 20:34:43.24 ID:UodztIbUp
>>893
TOP>bottom 固定にしておけばいいんじゃないの?

というか、MPEG2なら まるもPluginを使った方がいい

898 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 09:55:36.46 ID:i/2gBIhD.net
暫くエンコから離れてて久々にTSをエンコしたくて情報集めてるが、
最近じゃものすごく簡単になってるのな。
環境さえ揃えてしまえばAACを抜き出して、あとは普通に読み込ませるだけとか。
よもやするとAAC抜き出しすら不要になる時代が来るかも知れないな。
GPUエンコ環境が欲しくなった。

899 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 10:09:51.59 ID:+qZVfSLB.net
AAC抜き出しなんて誰もやってないでしょ

900 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 10:19:07.11 ID:3tmqUvPX.net
ズレ教のL-SMASH Works信者以外は抜き出してるよw

そいやm2v_fawも音声再エンコせずに済むそうだが使い心地はどうなんだろ
ここでもあまり話題にならないよな

901 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 10:27:32.38 ID:+qZVfSLB.net
>>900
つまり、大多数がAAC抜き出しなんてしてないってことだよ
いい加減観念しろって。
分離しろだの擬似WAV化だのAvisynthだの、もうめんどくさくってやってるつは化石だよ

902 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 10:29:45.29 ID:3tmqUvPX.net
うわ、信者引き当てちまった
音ズレファイル量産、お疲れ様です

903 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 10:32:11.61 ID:gnc6PlzR.net
うざ

904 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 10:43:15.73 ID:i/2gBIhD.net
AAC抜き出さない方法は既に確立されてたか。
でも見てる限り色々と難があるようだな。
2ch抜きで情報収集してたが、やはり最新情報は2chが強いな。
なんか荒れてしまってすまん。

905 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 10:46:06.11 ID:iSIo1cjQ.net
とりあえず>>882入れとけ

906 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 10:59:28.09 ID:i/2gBIhD.net
>>905
スレ全部読んでなかった。こんな横着者にも関わらずサンクス。

907 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 13:49:32.56 ID:cUYtccwB.net
・ L-SMASH-Works
・ m2v_faw
・ DGIndexでd2v+aacに分離してd2vをavsreader.auiで、aacをaacfaw.auiで読み込む
・ DGIndexでd2v、ts2aacでaacを取り出して上記プラグインかAvisynth経由で読み込む

今の主流はこんな所?俺は3番目の方法でやってる。
L-SMASH-Worksとm2v_fawは一部のRFFなソースの読み込みに失敗するらしいんで、
DGIndexで分離するのが一番安全らしい・・・。

908 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 14:02:41.38 ID:TLc1wqe4.net
>>907
DGIndexのテンプレ機能でavs作ったらいいぞ。
今のAviutlは外部プラグインなしでavsファイルを読み込めるし
avsをドラッグするだけで楽ができる。

総レス数 1008
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200