2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Aviutl総合スレッド72

1 :名無しさん@編集中:2014/08/26(火) 12:29:58.35 ID:7snPX6t5.net
・質問はソフトウェア板のAviUtlスレへ

AviUtl総合スレッド77@ソフトウェア板
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1394350098/

AviUtlのお部屋 (オフィシャル)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

前スレ
Aviutl総合スレッド71
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1400444842/

551 :名無しさん@編集中:2014/10/06(月) 10:50:50.26 ID:8Axl0R/r.net
>>550より
神=L-SMASH

552 :名無しさん@編集中:2014/10/06(月) 14:11:15.22 ID:Io91QYUG.net
信者の盲信ぶりからするとある意味合ってる

553 :名無しさん@編集中:2014/10/06(月) 17:20:54.52 ID:7ZydHJO1.net
やっぱ教祖様なのかw

554 :名無しさん@編集中:2014/10/06(月) 20:44:05.72 ID:x/9jIWIM.net
そんな真性…もとい、神聖なもんじゃ無いだろw

555 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 16:38:49.42 ID:PrDQPxcf.net
ジーパックは糞
エルスマッシュは神

と書き込むと无剣氏のモチベーションが上がる

556 :名無しさん@編集中:2014/10/08(水) 05:35:54.06 ID:sUdRS2IQ.net
GPACやMp4boxしか無かった頃に
なんか困る事ってあったっけ?

557 :名無しさん@編集中:2014/10/08(水) 12:21:07.29 ID:+Gcp6nuA.net
ぱっと思い付くのは駄目文字ぐらい
俺は元のファイル名を保存出来るリネームコマンドを適当にでっち上げて対処した
L-SMASHの不具合&エンバグに比べれば全然OK

558 :名無しさん@編集中:2014/10/08(水) 15:52:46.93 ID:bHLpv3BO.net
L-SMASHは元々以下のような動機で開発されたものだからな。

  猫科研究所 - L-SMASH
  ttp://up-cat.net/L%252DSMASH.html

  「開発の契機は、既存のオープンソースの実装が大きく、複雑すぎること、
   そして規格上誤った実装が多いことから、自分たちで真っ当な実装を行おう、
   と思い立ったことにあります。」

MP4Boxの何がまずいのか、どう使った時にまずいのかは正直よくわからんので
誰か詳しい人がいたら是非解説してもらいたいが、
よくわからないうちに規格上変なファイルを作ってしまう可能性もあるってことなんだろう。

現実的な話としてはMP4Boxで作ったファイルで何か困るとか問題が起きるようなことは稀なんだろうから、
MP4BoxでもL-SMASHでも好きなほうを使えばいいんじゃね。
俺はよくわからないからL-SMASHを使ってるけど。

559 :名無しさん@編集中:2014/10/08(水) 16:58:03.17 ID:XSHhx1Ux.net
バッチでやるときはtc2mp4とmp4chapsとMp4box、aviutlから出力するときはx264guiex標準のL-SMASH
違いはよー分からん。

560 :名無しさん@編集中:2014/10/08(水) 17:07:12.22 ID:mIYpCe6K.net
しっかり検証したわけじゃないけどL-SMASHの方が遅い気がする

561 :名無しさん@編集中:2014/10/08(水) 17:12:55.13 ID:beJwND5k.net
Mp4boxで-brand mp42を付けずにmux処理すると規格的におかしくなるとかmuken氏のカキコで知ったし
worksでデジカメで撮ったaviを安定して読み込めたりと、L-SMASHに悪い印象は持ってない

562 :名無しさん@編集中:2014/10/08(水) 21:03:57.09 ID:+Gcp6nuA.net
エンバグで規格的におかしなコンテナを提供してくれたL-SMASHをスルーする所が教祖と信者の絆を感じさせてGood!w

563 :名無しさん@編集中:2014/10/08(水) 21:42:06.66 ID:/KzXmON7.net
>>562
エンバグって前スレの561だっけ。(発生期間rev973〜rev1010)
  ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1400444842/561

更新が続いてるものはどんなものでもバグ混入のリスクがあるのは当然だし、
開発者個人に完璧なデバッグなんて望むほうがアホだから、
ユーザーによる問題報告が大事だと思ってるけどね。

詳細書かずに文句だけ垂れてる奴ってちっちぇーなとは思うけど、問題発見の契機にはなるし、
頻繁な更新は避けて安定してると判断した版を使うとか、MP4Boxを使うとか、
選択肢はいくらでもあるんだから自由にやればいいんじゃね。

564 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 00:01:40.07 ID:9Z+wYnsz.net
>>563
ウザい
スルースキルを磨け

565 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 13:57:08.60 ID:6mNEFFwu.net
信者としては反応して擁護せざるを得ないのだろうw
その行為が裏目に出てると気づきもせずw

566 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 13:59:52.14 ID:ce5QaGbD.net
GPAC MP4BOX Virus ウイルス

567 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 03:21:51.28 ID:v4I1uWHJ.net
L-SMASH 危険ドラッグ 銘柄

568 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 07:32:43.97 ID:mqJhKb4O.net
バハムート5.1ch音声扱いどうしよ
みんなどうしてんだ

569 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 07:50:45.58 ID:ts+ST7Ys.net
サラウンドは諦めた

570 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 08:17:28.86 ID:mqJhKb4O.net
ああ・・・

571 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 08:28:41.62 ID:bMQFpqrp.net
たまになら分離してエンコしてAC3の5.1chに、とやることもあるけど
毎週じゃやりたくないなあ
Lsmashだと音声レベルが低いのでBonTsDemaxで分離してエンコした

572 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 08:37:18.37 ID:HH0D5MSm.net
デコーダで音量って変わるのか?

573 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 11:44:31.76 ID:Q5hn6S4U.net
aacをfaw化して読み込むプラグイン使えば無劣化で扱える>5.1ch
注意点としては、LAVfilterは音声チャンネル切り替え地点で音が出なくなることがあること(シークし直しば直る)。

574 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 15:31:34.26 ID:gZVtKURW.net
2ch と 5.1ch の境目が波形で分かるようなソフトない?
CMが2chで本編が5.1chみたいなのは
映像では分かるけど、音声は波形が1つだと分からないんだよね

575 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 16:57:02.76 ID:IbrrGJ/f.net
レベルメーター表示させときゃ大体わかるだろ

576 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 17:15:28.37 ID:McVGgUvv.net
L-SMASH worksってmp4以外のコンテナはたいていフレームレート誤爆すんな
なんなの?
mkv ts wmvあたりはよく

577 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 19:11:19.66 ID:5g4tJP0a.net
ゴミを使わなければいいだけの話

578 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 19:20:36.52 ID:szHx+dgl.net
>>576
確かにそうだが、荒れるからもうその話題禁止な

579 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 19:24:17.28 ID:McVGgUvv.net
これだけフレームレート誤爆しまくってんのに信者はどんなソースでするのかいえとかいってくるが
こんだけしてんのに作者は気づかないのか?

580 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 19:28:33.65 ID:xD+pt5b6.net
だって誤爆したことないもん。

581 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 19:35:12.43 ID:kB1EHh8T.net
WMVしか誤爆したこと無いな
まぁWMVだけはDirectShow使ってるわ

582 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 19:53:32.56 ID:resS4OO0.net
作者さん融通が効かないからねえ。

https://twitter.com/Paranoialmaniac/status/503888048858202112
そもそも、NTSCなTSなんだから30000/1001fpsだろ、とかいう論理は通用しません。
使用者はNTSC圏だけでなくPAL圏も含まれますし、また、TSにPTS/DTSを制限するような仕様はなかったはずです。
何が正解なのかもエンコーダのみぞ知る中でのできることは限られてます

583 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 21:36:05.15 ID:VnPHfRkL.net
規格に忠実なものを作ろうってのが開発動機の一つなんだから、
融通効かせたら、矛盾しちゃうからな

584 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 21:37:56.22 ID:Io0ME59S.net
WMVは色々なプロファイルがあってVFRなファイルもあるし、根本的にlibavformatだかlibavcodecだかが
全てに対応しきれてないから、L-SMASH Works側だけではどうしようもないって話じゃなかったっけ?
VC-1のMP@HLやMP@MLなんかはそもそもまともに読めないというツイートも見かけた。
wmvなんて扱う機会も減ってるし、おとなしくDirectShow File Readerで読んじゃったほうがよさげ。

>>582のように自分でフレームレートを指定したがらない融通の利かないユーザーが多いなら
>>40にあるようにフレームレート強制オプションを復活させたほうがいいのかもね。

あと、もう少し試してから報告しようと思ってるけど、YoutubeのWebM(VP8,VP9)も正しく読み込めないので注意。

585 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 21:47:22.81 ID:resS4OO0.net
>>584
WebMの問題って映像がループする件?
それならもう報告されてるけど。

586 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 22:10:24.10 ID:Io0ME59S.net
>>585
報告されてたのはffmpegで2passエンコしたVP9-WebMを
L-SMASH Works(ffmpeg版)で読むとループするって話だったよね。
もう少し原因を絞り込んでみようと思って色々試してたんだけど、どうもVP8、VP9の
AltRefフレームというのが有効だと、映像がループしたり、フレーム数を誤認識したりする模様。
AltRefフレームってのは参照用に使う不可視のフレームらしいんだけど、
それを通常のフレームと同様に扱ってしまってるのが原因のように思える。
VPxのキーテクノロジーなので、YoutubeのVP8,VP9でもAltRefが有効にされてる模様。
VP8とVP9でAltRefフレームの扱いが変わってるようなんだけど、そのへんもよくわからない。

あとはYoutubeのVP8を読むとフレームレートが1000fpsになるんだけど、
これはYoutubeが作ってるVP8-WebMが腐ってるだけのような気もする。
仕様違反というわけじゃなさそうだけど、タイムコードは重複してるし、
DefaultDurationとやらが1msにされてるしでなんかよくわからない・・・。
ちなみにこっちの問題はL-SMASH Works(libav版)でも発生する。

詳しい知識があるわけじゃないから間違ってるかもしれないし、実験と付け焼刃な調査しかできないけど、
週末中にはいま試してることまとめて作者スレに報告してみるよ。

587 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 22:59:06.67 ID:WRgRjSWS.net
https://www.dropbox.com/sh/3i81ttxf028m1eh/AAABkQn4Y5w1k-toVhYLasmwa?dl=0
これのwith-Libavと直下にあるやつってどう違うの?
POPさんがビルドしないからアップデートしたいんだけど ffmpegかlibavかってところだろうけど
POPさんはどっちでビルドしたんだろうか?

588 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 23:13:56.30 ID:Io0ME59S.net
>>587
どっから見つけたのかと思ったらDoom9か。
  ttp://forum.doom9.org/showthread.php?p=1689573#post1689573
直下のはffmpegリンク版、with-Libavがlibavリンク版では。
POPさんのはReadme.txtの更新履歴にある通りffmpegリンク版。

なお、
  ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1409719204/32
にあるとおり、
  ttps://twitter.com/Paranoialmaniac/status/508178441028374528
  ffmpegじゃないとPCR/DTS/PTSのラップアラウンドに対応できないよ。
とのことなので、ffmpegリンク版を使ったほうがいいらしい。

589 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 23:26:37.60 ID:Io0ME59S.net
>>587
あとつっこんでくれる人が少ないから無保証だけど、一応自前ビルドの手順書もあるよ。

  Building L-SMASH(Works) 20140908
  ttp://pastebin.com/Wff7vwCj

590 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 02:17:00.44 ID:6vNycAQ6.net
>>584
aviutlのフレームレート強制でも音ズレするから糞だって言ってるのにしつこいな、L-SMASHの腐れ信者は

591 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 02:21:45.17 ID:GFcLfpID.net
>>590
一つ聞きたいんだけどその場合L-SMASH Worksで読み込んだ時と他のプラグインで読み込んだ時とで総フレーム数違うの?

592 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 02:31:19.24 ID:l7ERbRGw.net
お前が悪い

593 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 02:32:11.73 ID:l7ERbRGw.net
>>590
お前が悪い

594 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 02:33:40.93 ID:iuvqJvS7.net
GPACしかいなかった頃はみんな平穏な日々を送っていたのに
バグだらけのmuxerや入力プラグインを押し広めて多くのユーザーを不安と混乱に陥れた罪は重い

595 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 02:39:05.76 ID:LBaOmhSP.net
お前らどんだけL-SMASH Worksに恨みがあるんだよ

596 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 02:46:48.61 ID:yrir9A9a.net
>>595
音ズレエンコファイルを量産しちゃった連中がぶち切れてんだろ
まぁ碌に確認しなかったてめーが悪いんだがなww

597 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 02:53:33.64 ID:HlGvo1zt.net
>>590
ソースがVFRであることにすら気づかず、CFR化もせずに読ませてるんじゃねえの。
あまりにも基本的な話すぎて>>511にも書かれてないが、
ゲームキャプチャとかしてる奴が引っかかりそうな話だ。(本当にそうなら失笑もんだけど)

598 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 02:57:12.60 ID:LTqwiP6e.net
結合を否定したクソ作者だからな

599 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 03:28:55.37 ID:6vNycAQ6.net
とにかくL-SMASHは悪くないの連呼が関係者のうざいところ
まぁ自分が過去に犯したポカミスを晒して恥の上塗りをする墓穴を掘る馬鹿ばかり

600 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 03:34:36.38 ID:GFcLfpID.net
ファイルの詳細も出せないのって割れなのかな?

601 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 05:30:05.26 ID:kiiaxeVK.net
>>582
PAL圏の人もL-SMASH Worksを使ってるの?

602 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 06:10:16.85 ID:3rtQ3SjZ.net
l-smashは常に音ズレしてんのに

603 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 06:16:01.90 ID:c43LJ0C+.net
規格に忠実というコンセプトが、もはやバグ放置の言い訳にしかなってない件

604 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 10:53:41.39 ID:lqbfPOza.net
DGIndex+ts2aac最高って事で(tsの場合)。
結局、音声分離してmuxが一番安全。

605 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 15:11:26.26 ID:odZ4R+KO.net
>>594
ざまあ

606 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 15:48:38.44 ID:kiiaxeVK.net
>>604
まるもさんのでいいだろ

607 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 16:06:39.95 ID:pnZ4eIlA.net
AviSynth
DGIndex + tsaac

AviUtl
m2v + ts2aac

これじゃダメ?

608 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 16:07:05.71 ID:pnZ4eIlA.net
>DGIndex + tsaac
ts2aacな

609 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 16:41:17.78 ID:kiiaxeVK.net
m2v + ts_parser

610 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 18:25:43.34 ID:lqbfPOza.net
>>606
まるもはRFFがちょっと怪しいと聞いた、DGIndexじゃRFFで失敗したことない。

611 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 21:23:46.20 ID:zALTTfVo.net
>>572
LsmashでそのままAVIUtlに読み込ませる場合、5.1chのうちの左右の音声しか読み込んでないっぽい
BonTsDemaxだと全部のチャンネルをダウンミクスしてる…んだと思う
よくわからんが詳しい人なら説明できるはず

612 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 21:29:20.64 ID:JZsmOV8F.net
>>611
>>265

Q.動画を読み込んで再生ウィンドウで再生してみたら、音が出なかったりおかしくなったりするんだけど?

A.AviUtlの本体(拡張編集ではない)に動画を読み込み、「その他→ファイルの情報」を見ると、
  「チャンネル数」が「1」「2」以外(例えば「6」)になっていませんか?
  AviUtlの再生ウィンドウは、モノラル(1ch)またはステレオ(2ch)の再生しかできません。
  例えば音声が6チャンネル(5.1ch)の動画を読み込んだ場合は、音が出なかったりおかしく聞こえたりします。
  x264guiExなどでエンコードすれば、そのまま6チャンネル(5.1ch)でエンコードされますが、
  ステレオ(2ch)にしたい場合は、
     「ファイル→環境設定→入力プラグインの設定→L-SMASH Works File Readerの設定」
  を開き、「Channel layout」の欄の内容を、「downmix」(デフォルトでは「Unspecified」)に書き換えた上で、
  あらためて動画を読み込みなおすと、ステレオ(2ch)にダウンミックスされて読み込まれます。
  この状態なら再生ウィンドウでも正常に再生できます。

613 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 22:21:47.29 ID:zALTTfVo.net
>>612
downmixって入れるとDL+DRってなるな…なんでだろ
その状態で読み込んでみても音声の波形は小さいままだし、実際にエンコするとやっぱ音が小さいw
まいいか

614 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 22:33:08.79 ID:E9HZ7l3I.net
>>613
>downmixって入れるとDL+DRってなるな…なんでだろ

READMEってのがあってな・・・。
音量の差については俺も詳しくはわかんね。

615 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 22:49:35.72 ID:zALTTfVo.net
>>614
う〜〜ん動画関係は自分の脳味噌には難しすぎるw
開発とかする人って天才だな

616 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 22:55:32.14 ID:kiiaxeVK.net
>>610
DGIndex使うと自動 24fps 化に設定してエンコードすると時間かかるから使ってない

617 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 23:59:40.87 ID:lqbfPOza.net
>>616
avisynth通してコレでやってるけど、まあ確かにまるもやL-SMASH worksより遅いんだけどそんな遅いとは感じないな。
入力はavsreader.aui

template.avs
-----
SetMTMode(2,0)
## aviutl用
LoadPlugin("C:\Program Files (x86)\AviSynth 2.5\plugins\DGDecode.dll")
LoadPlugin("C:\Program Files (x86)\AviSynth 2.5\plugins\aacfaw.aui")

## 読み込み
d2vpath="__vid__"
aacpath="__aud__"
aac2path=LeftStr(aacpath,FindStr(aacpath,"PID")-2)
video =MPEG2Source(d2vpath,idct=3)
audio =AACFaw(aac2path+".aac")
AudioDub(video, audio)
-----
まあRFF局以外はまるもで使い分けても良いんだけど。
RFFは24Pにソフトウェアプルダウンフラグ付けてるのがおかしくなる感じ、BSJ。

618 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 04:44:11.21 ID:v6/cYDkK.net
動画はマジで難しい覚えること多いわすぐに新しい物でてくるわで
最近の情報扱ったサイトとかもほとんど無いしハードル高い
専門書もmpegとかの技術本とかならたくさんあるけど動画像処理的な本は多分ほぼ無い

619 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 10:16:36.06 ID:8/LFWWy9.net
>>617
> aac2path=LeftStr(aacpath,FindStr(aacpath,"PID")-2)

これってどういう動作させてるの?

620 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 10:37:04.69 ID:z4n0Df4w.net
>>619
DGindexでaac抽出すると
ファイル名 PID 1041 DELAY -343ms.aacって感じでファイル名が抽出されるんですよ。
バッチの方でts2aac音声抽出して、遅延補正してファイル名を「ファイル名.aac」と直してるんで、そっちを読むようにするためのもの

aacpathの変数に入ってる文字列から「PID」が有る文字を探し、そこから一つ前の半角スペースを含めて削除した左の文字列をaac2pathに新たに代入する。

621 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 11:38:51.41 ID:8/LFWWy9.net
>>620
おお、なるほどts2aacを使うときは手動でPID消してたけど
それを自動でやってるわけね。
とりあえず組み込んでみるは。

622 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 11:41:35.55 ID:vVSUcMyu.net
そんなことするよりバッチファイル自体でテキスト吐いた方が早い気がする。。。

623 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 11:54:43.66 ID:8/LFWWy9.net
>>622
そんな高等なことはできません

624 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 17:06:35.67 ID:i07Tcnb5.net
>>617
実際、比較した事あるけど90分24fps物で5分程度しか変わらなかった

625 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 19:52:18.96 ID:EpkyUdk+.net
>>620
あと1年位はROMって勉強するつもりだったのですが自分的にタイムリーな話題だったので少し質問させて下さい。
DGindexで抽出するとファイル名がPID〜ってなるのは音声がaacの場合の話ですか?もしくはDGAVCIndexのほうのお話?

自分のDGindex(v1.5.8.0)でDVDから抽出したac3だとファイル名は
VTS_02_1 T80 2_0ch 192Kbps DELAY -34ms.ac3
VTS_02_1 T81 3_2ch 448Kbps DELAY 1965ms.ac3
って感じでT80から始まるようですが、このファイル名に含まれるディレイの意味がいまいち理解できずにmuxに苦戦していました。

T80,T81,T82,T84等と音声4本位あるようなDVDでも全てDELAY0となっているac3の場合にはさほど問題なくmuxできる事が多いですが
上記したようなディレイの数字のac3だとファイルの長さそのものもそれぞれ違っていたりして(映像ファイルの長さとも違う)
mux時に指定するディレイ値が私の理解力では手探り状態です。現状の打開策としては
一旦aviutlの拡張編集のタイムラン上に映像と音声を読み込んで目視でリップシンクさせてから音声ファイルの頭の部分の開始秒数をディレイ値として解釈し、muxerに指定しています。
(muxは音声が複数本ある場合はaviutlではない別のmuxerでmkvにしています)

長文のため続きます

626 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 19:52:48.15 ID:EpkyUdk+.net
しかしながらそもそも拡張編集上ではac3が正しく読み込めない感じであてにならない事もあるため、このリップシンク作業のためだけに
WAVファイル作成等という(6chで2時間だと4G以上とか)無駄すぎるように思える作業を行っています。(muxにはもちろんそのWAVは使わず元のac3を使いますし)

知りたいのは
1. このようなファイルの長さの相違の問題のあるac3を無劣化でマルチチャンネルを保ったままで、スマートにmuxする手法。
(映像はインターレース解除のためaviutl本体で60fps化したり、エフェクト類をかけてからH264にしたものが前提です)
2. ファイル名に含まれたディレイの正しい意味。(どの部分からのディレイなのかが不明。-34は早いのか遅いのかも怪しい理解力です)
長文且つ初心者質問で申し訳ないですが、わかりやすく教えて下さる方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。(微妙にスレチかもですが)

(DVDはコピーガード等の施されていない物で英国及びヨーロッパで作られた、ほぼPAL圏のPAL形式の物です。NTSCの場合もあり)

627 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 20:17:47.45 ID:z4n0Df4w.net
>>625
本家DGindexでmpeg2のtsでaacの場合(要するにテレビの録画)だよ。DVDからの抽出はやっていないから知らない。
DELAY ◯◯msは◯◯msズレてる。FakeAacWavとかToWave使えばファイル名からDELAY値読み取って補正してくれる。

628 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 20:39:50.77 ID:z4n0Df4w.net
fawとか使わないで補正するなら、wav化してavisynthのavsに
DelayAudio(__del__) #__del__はファイル名のDELAY値の1000で割った値を入力する、DGIndexのテンプレートだと補正値が自動で入る
を書き込めばavisynth内で補正される筈。

629 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 21:04:25.99 ID:rK2kAqIp.net
>>625
2年ほど前からDVDのりっぴんぐが違法(犯罪行為)になっちゃったから
DVDがからんだ話はおおっぴらに出来ないんだよ

ぐぐって過去に書かれた記事参照するしかないべ

630 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 21:04:45.66 ID:GgrI8NX5.net
>>626
PIDはtsの出力時に付与されるね、DVDだとトラック番号
ディレイ値の相違は映像開始位置に対してそれぞれのトラックの音声開始位置が異なっているから
VTS_02_1以降の1GB〜vobを読み込ませているんだと思うが
VTS_02_1〜.VOBに含まれるCellが10個あるとして最初の1つめにはT81が含まれて無かったとかね
恐らく問題になっているDVDではVTS0x_1〜の頭に警告ロゴやタイトルロゴ、黒ベタ等
本編とは別の特定の音声ストリームを持たない様なCellがあるんじゃないかな

1.については、PgcDemux -title -vid x 等でVID毎にvob出力し(不十分なら-cid x y)、本編部分のみDGIndexに読み込ませる
T80とT81のどちらかにディレイが残る場合、かつ無劣化という縛りならmp4のmux時に音声の各トラックに対してディレイ値を付与すればok

2.DELAY -34msの例では、映像に対して音声を-34ms削らないと同期しませんよ、という意味(補正しないと音声は34ms遅れて聞こえる)
DELAY 1965msなら音声を約2秒遅らせる必要がある
mux時に指定する場合は-含めてそのまま記述すれば良い

昔やってた方法をそのまま書いたが、DVDエンコは長いことしてないんで内容は保証しないw

631 :620:2014/10/13(月) 00:48:17.34 ID:xvgswR7/.net
>>620
> バッチの方でts2aac音声抽出して、遅延補正してファイル名を「ファイル名.aac」と直してるんで、そっちを読むようにするためのもの

ファイル名を「ファイル名前.aac」にする(bat内の)記述を教えてください。
出力後のファイル名を操作する方法が分からないお

632 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 05:06:46.03 ID:/LkGh7bN.net
>>631
Renameコマンドで好きに変えられるだろ?
変更前のファイルは固定ならツールの出力時に指定したモノを使えばいいし
何か書き加えられるタイプならdirで拾い上げて変数に入れるだけ

633 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 10:38:41.92 ID:xvgswR7/.net
それができたら質問なんかしません(泣
ツールのリードミを参照しながらコマンド並べたりはできるんだけど、DOSによるファイル操作はからっきしダメで、いつもここで挫折。
せめて↓で出力されたファイル名を取得する方法を教えてください

> %T2A% -i "%~1" -o "%~n1" -B -Z

ちなみにネットに転がってた複数のファイルに対応したものを流用してます。

:start
IF "%~1"=="" GOTO syoriend
IF NOT "%~x1" == ".ts" GOTO next

:syori
@echo 処理開始 %~n1
%DGIndex% -SD=? -AIF=[?%~1?] -FO=0 -OM=2 -DRC=0 -DSD=0 -DSA=0 -AT=[?D:\App\DTV\DGMPGDec\avs - fawaac - ts2aac.avs?] -OF=[?%~n1?] -EXIT
%T2A% -i "%~1" -o "%~n1" -B -Z > "zz.ts2aac.txt"

:next
SHIFT
GOTO start
exit

:syoriend
@echo DGindx 処理完了
ENDLOCAL

634 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 12:45:37.46 ID:KQn/tTFt.net
>>631
難しく考えないで、こーやってFAWを2回通せばいいだけじゃね。FAWを通すだけで音声遅延補正もしてくれるし。
SETLOCAL
@echo off
SET ts2aac_exe="C:\Hoge\ts2aac\ts2aac.exe"
SET DGIndex="C:\Hoge\DGIndex\DGIndex.exe"
SET fawcl_exe="C:\Hoge\fawcl\fawcl.exe"
SET aviutl_exe="C:\Hoge\aviutl\aviutl.exe"
:start
if "%~1" == "" goto end
if not "%~x1" == ".ts" goto next_file

%DGIndex% -SD=? -IF=?%~1? -OF=?%~dpn1? -minimize -EXIT >nul
%ts2aac_exe% -i "%~dpn1.ts" -o "%~n1" -B > "%~dpn1.ts2aac.txt"
SET AAC=""
FOR /F "tokens=1,2* delims=:" %%i in ('type "%~dpn1.ts2aac.txt"') do if "%%i" == "outfile" set AAC="%%j"
if %AAC% == "" goto next_file
echo %AAC%を作成しました。

%fawcl_exe% %AAC% "%~dpn1.wav"
DEL %AAC%
%fawcl_exe% "%~dpn1.wav" "%~dpn1.aac"
DEL "%~dpn1.wav"
%aviutl_exe% "%~dpn1.avs"

:next_file
shift
goto start

:end
echo 完了しました
ENDLOCAL

635 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 12:52:27.85 ID:tCuWkMCp.net
じゃあ自分がやってる例ね。これで前処理やってからaviutlに掛けてる。

setlocal
if not exist "%~f1" goto :notexist
"ts2aac.exe" -i "%~f1" -o "%~dpn1" > "%~dpn1.ts2aac.txt"
for %%a in ("%~dpn1 PID *.aac") do set "audioname=%%a"
"chapter_exe.exe" -v "m2v.aui://%~f1" -a "aacfaw.aui://%audioname%" -o "%~dpn1.chapter.txt" -m 20 -s 10

goto :exit
:notexist
echo preprocess_DTVchk : 次のファイルは存在しないので処理しません>"%~f1"
:exit
endlocal

636 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 13:47:18.69 ID:xvgswR7/.net
>>634,634
乙、無事に動きました。
お二人とも本当にありがとうございました。

637 :633:2014/10/13(月) 15:45:58.92 ID:KQn/tTFt.net
スマン、この方が%AAC%にフルパス入るから安全かも。

%ts2aac_exe% -i "%~dpn1.ts" -o "%~n1" -B > "%~dpn1.ts2aac.txt"
SET AAC=""
FOR /F "tokens=1,2* delims=:" %%i in ('type "%~dpn1.ts2aac.txt"') do if "%%i" == "outfile" set AAC="%%j"



%ts2aac_exe% -i "%~dpn1.ts" -o "%~dpn1" -B > "%~dpn1.ts2aac.txt"
SET AAC=""
FOR /F "tokens=1,2,3* delims=:" %%i in ('type "%~dpn1.ts2aac.txt"') do if "%%i" == "outfile" set AAC="%%j:%%k"

638 :624, 625:2014/10/13(月) 17:15:28.36 ID:C28piXvv.net
>>627>>628
レスありがとうございました。
DGIndexのオプションの事はすっかり忘れてました。
使用ソフトやavsへの記述方も教えて下さって大変ありがとうございます。
accソースを扱う際にはFakeAacWavは便利な事が出来そうなのでFAW2aacと合わせて導入して試してみたいと思います。
TV録画も興味はあるので、PC用のキャプチャーボード買おうかとか専用のレコーダーの方がいいのかなとか色々思案中です。
しかし肝心のソース(見たい番組)がない!事もあり、なかなか購入までたどり着きません。
(aviutlで24FPSへのプルダウンとか実際にいじって遊んでみたいのですがw)

>>629
レスありがとうございます。
デリケートな話題を持ち出してしまって申し訳ありません。
今回は違法ではない分類のDVDについての相談だという事でお許しください。
アドバイスどうもありがとうございました。

>>630
レスありがとうございます。
わかりやすい説明だったので大変助かりました。
ご指摘の通り、ファイル形式のままの1GのVOBファイル群から本編に相当すると思しき数本をDGIndexに読み込ませてd2vとac3を抽出していました。
そしてやはりご指摘の通り頭に黒ベタとロゴタイトルに相当するようなグラフィックの約3秒程のcellがありました。
aviutlの拡張編集上でリップシンクさせて割り出したディレイ値が2.96秒(-34.ac3)と4.94秒(1965.ac3)でしたのでしっかりと辻褄が合います。
すっごくスッキリしましたw
質問2.のディレイ値についてはmux時のGUIツール上では自動で-34や1965等の補正が入っていましたが実際には映像と全く合わなかったため理解できずに混乱して悶々としていました。
質問1.のほうのスマートなmux手法についても具体的なアドバイスをありがとうございます。
しばらくは教えて頂いたPgcDemuxをまずはGUI上から触って色々試してみたいと思います。どうもありがとうございました。

639 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 19:44:32.77 ID:xvgswR7/.net
>>637
ありがとう、変更しました

640 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 17:00:36.25 ID:nyX14P/p.net
ショートカットで作業してるんだけどジャンプウインドウでフレーム選択後に
マウスでいちいちクリックせずメインウインドウをアクティブにする方法ってありませんか?

641 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 18:01:59.52 ID:+QkCskDb.net
Alt+tab

642 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 08:34:11.02 ID:e9+2UQlP.net
x264のModって普通のと何が違うの?

643 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 11:17:34.89 ID:B+jW1FE3.net
どくじかくちょう どくじかいりょう

644 :超隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/10/21(火) 15:04:59.41 ID:ua3kTJVy.net
Core i3で
x264エンコしたけれど…
2時間の動画で6時間くらいかかった

Core i7だと
1〜2時間で終わっちゃうんだろうか

645 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 16:03:01.22 ID:dGyMnoAc.net
100pass

646 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 18:33:08.39 ID:AgPNJrlM.net
i7 5960Xでも重いフィルタかけまくってx264のplaceboとかやるとすげー時間かかるけどな

647 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 18:35:10.13 ID:aoFu6I69.net
すみません、どうやってもavi出力ができません。
うちのソフトの中身は初期装備+拡張編集だけです。
出来れば明日までにお願いします。

648 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 18:42:23.65 ID:qa7w4/p9.net
>どうやっても
まずはどうやったかを書きましょう

649 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 19:38:09.06 ID:aoFu6I69.net
>>648
今までは別のソフトを通してたのですが、
「Y(別のソフト)要らなくね?」と気付き、
別のソフトを通さなくする以外はごく普通に編集していました。
そしていつも通り動画が完成し、aviにしようとしたら
エラーが出ました。

ちなみにY(別のソフト)はゆっくり実況をしていた頃に使っていて、実況をやらなくなってから通さないことを決めました。

環境
Windows xp sp3 32ビット
映像エンコ マイクロソフト ビデオ
音楽エンコ 忘れた
動画内容 1分ぐらいのMAD(多少動く・あと写真・イラスト・ソフト内テキスト)

650 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 19:45:05.28 ID:1rKX0fyW.net
エスパーしてみると動画が2の倍数じゃなかったとか。
あとどんなエラーメッセージが出たかも書いた方がいい。

総レス数 1008
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200