2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TMPGEnc Video Mastering Works 5 25

1 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 11:24:57.52 ID:eJKvjU08.net
TMPGEnc Video Mastering Works 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html

※前スレ
TMPGEnc Video Mastering Works 5 24
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1398528933/

2 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 11:44:57.32 ID:oDLqUvzC.net
立てんな!クソがっ!

3 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 11:46:52.44 ID:cS4WMVwq.net
>>1


4 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 12:15:10.60 ID:0O9OcYKv.net
997 ロゴ消しのプラグインは幾らで買えますか?
998 997 そんなものあるか!

AviSynth を使えるようにしてくれれば、delogo.dll+ロゴデータ使って消せるんだけどな
potPlayerとか AviSynth使えるからリアルタイムでロゴ消しして見れるぜ

5 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 12:21:58.01 ID:mi89z5MI.net
リアルタイムで消せるのはすげーな

6 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 12:49:16.57 ID:eJKvjU08.net
>>2
m9(^Д^)プギャーーーッ

7 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 13:01:18.48 ID:YK/fq9Bj.net
そこまでしてロゴ消したいか?
L字とかテロップは消したいけど

8 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 13:04:17.36 ID:Ct+JOOr4.net
そこまで、の感覚自体人それぞれなので

9 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 13:06:05.13 ID:ZuihbtAV.net
ちゃんと消さないと売る時に困るんですよ><

10 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 13:17:02.83 ID:YK/fq9Bj.net
通報しますか?

11 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 13:22:09.42 ID:ZuihbtAV.net
自費出版のビデオなんですが
ブランド物のTシャツとスニーカーを履いているので
シャツと靴のロゴを消さないと
販売する時に困るっていう意味なんですよ><

12 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 15:17:58.03 ID:bGpokZcT.net
ん?

13 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 16:44:15.43 ID:vFw5DdmR.net
普通にモザイク処理じゃないの?

14 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 17:11:19.22 ID:t4LmP5nL.net
全裸でOK!

15 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 17:32:32.64 ID:YK/fq9Bj.net
>>11
言い訳が下手すぎます
通報しますね

16 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 19:43:47.94 ID:+zDlzehh.net
脅迫罪なんだよなぁ

17 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 20:01:59.56 ID:OnHoEAWb.net
デジアナ変換で放送されてる番組のロゴを消すのに使いたいとか書けばいいのに

18 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 20:05:10.91 ID:pTOYiqJ+.net
ロゴなんてどうでもいいから時刻消してー

19 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 20:33:05.72 ID:OvZtPWB/.net
TSを編集してる最中にある特定の箇所でノイズが出てるのに気づいて確認の為TSをプレイヤーで見るとノイズ無し。取り込むとノイズが出る。試しにaviutlや別の編集ソフトにTSを確認するとノイズ無し。こんなこと初めて

20 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 20:57:43.60 ID:oDLqUvzC.net
ロゴも時刻もフォトショップのツールで簡単に消せるよ
なんでそんな簡単な機能も実装出来ないのかね

21 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 21:05:33.60 ID:pTOYiqJ+.net
>>20
立ち去れ消えろカス

22 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 21:14:52.89 ID:YK/fq9Bj.net
>>19
tsを詳細に解析だとノイズが出て
ファイルの追加だとノイズが出ない
ということはあった

23 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 21:51:14.42 ID:QF3I5c/U.net
>>20
フォトショで1フレームずつ消していけばモーマンタイ

24 :名無しさん@編集中:2014/08/02(土) 22:02:13.49 ID:OnHoEAWb.net
>>19
デコードを標準からintelSDKにしてみな

25 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 03:36:23.20 ID:cHf9yRUY.net
>>22
>>24
返信遅れました。結果から言うと>>24さんので無事出来ました。SDK、勉強になりました感謝です。

26 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 05:51:51.95 ID:+bDgvIa3.net
去年だったかスカパーHDのH.264のデコードでノイズが出て
デコードを変更したら改善した経験があったから

ペガに報告よろしく

27 :19:2014/08/03(日) 06:54:00.24 ID:cHf9yRUY.net
>>26
スカパーHDです
確認しただけで3番組同じような黒ノイズが出てデコード変更で改善しました。
先ほどペガシスにメール報告しました。

皆さんありがとうございました

28 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 10:18:58.40 ID:P4MPQQO4.net
PEGASYS製H.264標準デコーダって糞遅いのな
CUDAにしたらその速さにワロタw

29 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 10:23:02.66 ID:4yhAsOfN.net
CUDAらない

30 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 11:07:51.80 ID:x1KSwfIX.net
>>28
それほど差はないけど確かにCUDAが一番速いな

31 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 13:09:42.20 ID:P4MPQQO4.net
>>30
いや、PEGASYSに嫌われているAMD CPU(FX-8350)だとマジで糞遅いのよw
aviutlでL-SMASH WORKSとか使うのとはまさに雲泥の差w
他にも色々と差別化酷いのでTMPGEncシリーズ使うならINTEL一択だと思う

32 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 13:41:59.70 ID:RX15iOfE.net
CUDAではなくOpenCLに対応してほしい

33 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 16:05:58.11 ID:bbvlyGy+.net
PEGASYSさん、AMDのCPUにも少し暗い最適化してください。
よろおねです。

34 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 16:36:58.94 ID:i/7RNKmZ.net
暗い最適化・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

35 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 17:38:36.12 ID:Jkx9vlGc.net
ペガシスってAMDに冷たいよな

36 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 17:46:08.28 ID:CAnh8Lr3.net
CUDAってそんなに早いの?

37 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 17:46:51.19 ID:Jkx9vlGc.net
画質とトレードオフ

38 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 17:53:59.61 ID:+bDgvIa3.net
ハードエンコはIntelとSpurs以外画質悪くて駄目

39 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 17:57:39.04 ID:x1KSwfIX.net
デコードの話だ
ハードエンコはどれもクソ

40 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 18:14:38.57 ID:+bDgvIa3.net
デコードは動画再生のアクセラレーターとしてならCPU負荷を減らすだろうけど

エンコソフト内のデコードならGPUにデータを渡して処理してもらって戻して
という処理に使うCPUとメモリの帯域がボトルネックになるかもな

CUDAコアが3桁ならCUDAオフのほうが早いかもしれん

41 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 21:04:59.91 ID:ZK5a4AGS.net
SD画質のDVをHDにアプコンしたいんだけど
このソフトで補完機能とか、優秀でしょうか?

42 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 21:11:28.39 ID:HCaLDH+S.net
それなり

43 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 22:21:57.38 ID:+bDgvIa3.net
Spurs超解像を使えばいい

44 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 22:57:30.78 ID:ZK5a4AGS.net
>>43
http://www.minagi.jp/spursengine.html
これ?具体的に何を買えば?

45 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 23:03:12.59 ID:ZK5a4AGS.net
>>43
【SpursEngine】WinFast PxVC1100【東芝産廃処理】7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1272111768/
すごいスレがあった。
しかも一年に一個しか書き込みがない
しかも新年のあいさつで、しかも4日遅れ

46 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 23:34:48.15 ID:+bDgvIa3.net
PxVC1100は3機持ってるが最近エンコ自体しなくなった

http://auction-search.net/search/?query=PXVC1100
http://www.leadtek.com/jp/ driver検索
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp_spurs.html

47 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 23:38:10.12 ID:x1KSwfIX.net
アプコンなんか再生機でやればいいじゃん

48 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 23:43:19.80 ID:+bDgvIa3.net
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_txp_1.html
以前PxVC1100とTXP4とプラグインがセットで27000円位で売ってた

49 :名無しさん@編集中:2014/08/03(日) 23:51:43.41 ID:+bDgvIa3.net
http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxvc1100_txp_1.html
以前PxVC1100とTXP4とプラグインがセットで27000円位で売ってた

canopsu FIRECODER BluでもPxVC1100と同様に動作するけど高価
http://aucfan.com/search1/q-firecoder.20blu/s-mix/

50 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 00:03:44.63 ID:Moy52T2x.net
>SD画質のDVをHDにアプコン

DVはBFF(ボトムフィールドファースト)だから
TFFのDVDにして再生機でアプコンしたらどうなるんだろうね

480i@60のBFFを480i@60のTFFに変換するのってさぁ
1/60秒映像を遅らせればいいだけじゃねーの?とか思う

51 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 09:24:40.08 ID:qsCUyLSz.net
何もしてないのにCUDAが使えなくなりました

52 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 09:37:15.01 ID:Qcghqw7i.net
CUDAエンコでカクついて使いものにならないんでTMPGEncは信用してない

53 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 10:30:30.80 ID:4x8370fB.net
>>50
さすがですね。全く分からないですが、勉強します。
DVを綺麗にMPEG2のHDにアプコン変換するプロジェクトファイル、どなたか持ってませんかね。
4:3はそのままで良いので

54 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 11:24:25.65 ID:yl7HYMuz.net
インタレもわからずにアプコンて…

55 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 11:31:04.04 ID:/jalu+rW.net
>>51
グラボのドライバがどうのこうのってあったような気がするよ。

56 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 11:44:52.93 ID:0uVkSRMN.net
早くOpenCL対応しろよ(´・ω・`)

57 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 16:05:23.53 ID:Moy52T2x.net
>>53
映画やアニメなら「アニメ2」あたりのインタレ解除で24p化
60iで撮影されてるなら60iか60p化
毎秒30コマで撮影されてる素材を30pや30iにする場合
BFFとTFF間違えると毎秒60回高速にブレてるような映像になったりする
昔DVで撮影された素人無臭がDVDで出てて変になってたわ

58 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 16:15:04.80 ID:yl7HYMuz.net
アニメとかアニメ2は画質落ちるぞ
たぶんフィールド間引きなんだと思う
ダウンコンしてるようなもん

59 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 16:43:52.42 ID:LUjrms5n.net
アニメの24p化なら逆プルダウンの縞除去強化がTVMW5のなかでは一番マシだろ
ソースが24pなら

60 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 19:45:36.33 ID:6xrjMLlS.net
>>59
縞除去強化は全体に問答無用で平滑入っちゃうからいまいち
afsみたいに部分フィルタにすればいいのに何で全体にかけちゃうのかね

※ヘルプの説明では縞部分のみと書いてあるが、実際には全体に平滑が入る

61 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 22:24:37.38 ID:XYAjrAu7.net
>>53 ソースはDVカムですか? MPEG2HDって何だろう?
BDにしたいの?

62 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 23:06:50.16 ID:khvXYrSH.net
>>61
お前、故意に叩かれたくて書き込んでるの ?

63 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 23:13:18.65 ID:Moy52T2x.net
>>53
DVカメラ(720x480@60Hz BFF)→BD用MPEG2(1920x1080@60Hz TFF)
にしたいんじゃないの?

64 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 23:16:05.59 ID:IzJMyxJJ.net
DVだけに!?

65 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 23:34:24.91 ID:LUjrms5n.net
>>60
それでBNが大幅に軽減されるのがいいんじゃないか

66 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 23:35:56.46 ID:LUjrms5n.net
あぁインタレ起因で破綻している部分の、な

67 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 23:40:06.08 ID:IzJMyxJJ.net
>>64
ワロタwww

68 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 23:48:28.88 ID:Moy52T2x.net
おまぇらBFF素材ってTFFやプログレッシブにしたりしてる?
HD化する場合フレーム数倍化したりとか?

69 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 23:48:50.18 ID:NB10bp8c.net
DV→WMVの方がいいんじゃ?

70 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 03:48:14.47 ID:X4Joj0o6.net
DVDでもBD物が存在する物のなかには様式としては30iであるが実際のデータとしては30pな物がある。
それと知らずに従来のデインタレース処理してp2pに放流している馬鹿がいるな。
まぁp2p放流で加工済みな物は概ね糞処理なのは昔っからだが…

71 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 03:58:44.78 ID:zl/w13eh.net
馬鹿乙

72 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 07:17:36.70 ID:P0cvVyyO.net
バカっつーか日本語おかしいから日本人じゃないんだろ

73 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 14:38:15.46 ID:8kl4hX7C.net
1パスVBRってすごくない? やっぱ2パスより精度落ちるのかな?

74 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 15:30:41.39 ID:l6pqzgLn.net
企業サイトで企業CMを配信するんでなければ1パスで十分

75 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 19:21:51.88 ID:1hhDULh0.net
>>57
> BFFとTFF間違えると毎秒60回高速にブレてるような映像になったりする
> 昔DVで撮影された素人無臭がDVDで出てて変になってたわ
これは詳しくはどういうことでしょう?


>>63
> DVカメラ(720x480@60Hz BFF)→BD用MPEG2(1920x1080@60Hz TFF)
> にしたいんじゃないの?
正にそのとおりです。60Hzの意味はわかりません。フレームレート?
ちなみにアニメではなく、家庭用ビデオがソースです。

>>68
> おまぇらBFF素材ってTFFやプログレッシブにしたりしてる?
> HD化する場合フレーム数倍化したりとか?
これをやると画質アップ?具体的な方法を。

>>69
> DV→WMVの方がいいんじゃ?
これはなぜ?mpeg2-TSじゃ駄目?

76 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 19:40:49.32 ID:l6pqzgLn.net
家庭用DVカメラなら 入力時に
画素720x480 アスペクト比4:3 インターレース(BottomFieldFirst)

画素720x480 アスペクト比4:3
画像圧縮方式H.264/AVC MainProfile3.1 毎秒59.94フレーム プログレッシブ
音声圧縮方式AAC 256kHz Stereo

でいいんじゃないの?
どうしてもBDにオーサリングしたい場合、上記の60pのSDがそのままオーサリング
できるか否か知らんけど

77 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 19:53:07.75 ID:l6pqzgLn.net
>> BFFとTFF間違えると毎秒60回高速にブレてるような映像になったりする
>> 昔DVで撮影された素人無臭がDVDで出てて変になってたわ
>これは詳しくはどういうことでしょう?

毎秒60コマで撮影された映像のコマ@ABCDE…が
TFFのインターレースなら@が奇数行Aが偶数行のラインだけ記録されている
BFFのインターレースなら@が偶数行Aが奇数行のラインだけ記録されている

BFFの映像をTFFの映像として入力しちゃうとA@CBED…になるかも

78 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 20:55:04.41 ID:pkUKTsyI.net
>>75
DV→WMVの変換だとMSのソフトでIEEE1394の
インターフェースさえあればDVプレイヤと繋いで機器から
直接読み出してWMVに変換できるよ

79 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 20:56:07.18 ID:l6pqzgLn.net
TVMW5にもDV/HDV取り込みあるよw

80 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 21:04:34.88 ID:pkUKTsyI.net
そうなの?知らなかった・・

81 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 21:05:25.13 ID:1hhDULh0.net
>>76
なるほど
すごくよく分かりました。

DVって色がおかしい気がしますが、その辺の補正はしますか?

82 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 21:08:01.02 ID:1hhDULh0.net
>>77
> BFFの映像をTFFの映像として入力しちゃうとA@CBED…になるかも
この最後の行が理解できませぬ?本当にこうなるんですか?

83 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 21:11:10.57 ID:1hhDULh0.net
>>78
> DV→WMVの変換だとMSのソフトでIEEE1394の
> インターフェースさえあればDVプレイヤと繋いで機器から
> 直接読み出してWMVに変換できるよ
なるほど理解出来ました。これでアプコンになりますか?
画質は?wmvで残してBDMVにコンテナする場合、オーサリングワークスで出来ますか?
あまり一般的で無いような。
できるだけアプコン、色補正して、高画質HVで残したいというのが目的です。

84 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 21:11:52.88 ID:P0cvVyyO.net
>本当にこうなるんですか
無知だけならまだしも失礼なのはいただけないな

85 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 21:12:07.58 ID:1hhDULh0.net
ちょっと素人質問ばかりで、みなさん鬱陶しいと思うけど
すげー親切な人ばっか

86 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 21:31:19.65 ID:l6pqzgLn.net
>>82
サンプルをuploadするか
トライヤルか買うかして自分で試して結果報告してよ

87 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 21:33:20.19 ID:D1Zok+zl.net
>>82
TVMW5に適当な60i映像を食わせる
クリップの情報画面でフィールドオーダーを初期設定と逆にする
フィルタ画面でインターレース解除を常にインターレース解除(2倍FPS化)にしてコマ送り
で状況は再現できると思う

88 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 22:25:13.84 ID:X4Joj0o6.net
なんとか自分の知識を披露できると思って馬鹿がめいっぱいレスしている。

89 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 22:27:25.83 ID:l6pqzgLn.net
馬鹿乙

90 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 22:27:41.79 ID:IBVXHE4c.net
需要と供給が一致してる分にはいいんじゃね

91 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 22:30:58.82 ID:P0cvVyyO.net
>>88
60iを30iって言っちゃったりソフトテレシネも知らないお前に言われてもなw

92 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 22:46:19.98 ID:X4Joj0o6.net
>>91
30f(frame)ps でインタレースかプログレッシブかという点では
30i や 30p が適当だろ ?

93 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 23:20:09.31 ID:P0cvVyyO.net
>>92
インタレース30fpsは60iって言うんだよ
お前が適当と思うかどうかは関係ない
初心者は大抵同じ勘違いするから気にするなw

94 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 23:39:56.20 ID:l6pqzgLn.net
http://panasonic.biz/sav/ieee1394/AJ-HD1800_XpPro572.html
30iもある

ハイビジョンでは30iやBFFは無い

95 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 23:49:22.64 ID:P0cvVyyO.net
別に30iが無いなんて言ってないじゃん

96 :名無しさん@編集中:2014/08/05(火) 23:55:34.15 ID:l6pqzgLn.net
そうだね

>DVDでもBD物が存在する物のなかには様式としては30iであるが実際のデータとしては30pな物がある。
DVDでは30iは無く60iだろうな

97 :名無しさん@編集中:2014/08/06(水) 19:51:38.83 ID:FyjI5V6B.net
>>86
ティーエムペグエンクビデオ マスタリング ワークス、ティーエムペグエンク オーサリング ワークス
ティーエムペグエンク エムペグ スマート レンダラー
は買いました。常に最新にしてます。もちろん使いこなしていません。
サンプルを上げて、プロジェクトファイルも上げて、診てもらうってのは良い方法ですね。

ティーエムペグエンク ピージーエムエックス クリエーターっていうのは、いまいち食指が動きません。
独自フォーマットすぎませんか?

>>87
ありがとうございました。ちょっとトライしてみます。

30fpsや480pとか、1024p、1024iとかは理解できますが
60iとかがまだ理解できません。ちょっと勉強します。

98 :名無しさん@編集中:2014/08/06(水) 19:58:30.23 ID:QEgLaHAc.net
PGMXはMKVと互換性がある

60iは毎秒60コマを半分の走査線に間引いてる

99 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 00:08:27.74 ID:ERipVwRk.net
>>81 色がおかしいって薄く感じるって事?それとも色味が変って事?
前者なら補完で改善される。後者の場合は相当うろ覚えなんであれだが
コーデック側で修正出来るやつがフリーであった気がする
カノープスの持ってきてインスコするのはライセンス的に不味いのかな?

100 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 01:51:11.71 ID:xHLcx/Qf.net
DVコーデック比較
http://garakuta-pc.seesaa.net/article/156028980.html

Software DV Codec "Iris"とは
http://www.ops.dti.ne.jp/~vsync/software/dviris/dviris.html

101 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 09:36:50.98 ID:wYEMLHjD.net
カット編集画面でスペースキー押すと動作停止しましたって落ちるんだけどウチだけ?

102 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 09:47:57.41 ID:wYEMLHjD.net
あ、ウチだけだな、これは。再生が出来なくなってるわ。PC再起動するか・・・

103 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 09:53:55.54 ID:wYEMLHjD.net
バッチエンコーダー終了したら直ったわ。独り言すんません。

104 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 09:59:02.08 ID:rnWqtyDV.net
バッチエンコーダー立ち上げてスペース押すと落ちるとか
悪質で質が悪い不具合だなw

105 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 10:15:24.18 ID:LM86Eyr7.net
悪質で質が悪い…

106 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 10:19:47.02 ID:jEYWVaHD.net
重要なことなので以下略

107 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 18:24:33.31 ID:rvJeNA+I.net
じわじわ来るな

108 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 18:41:07.14 ID:jP0xRnm7.net
質ひろし

109 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 19:20:50.96 ID:LM86Eyr7.net
質わろし

110 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 19:29:42.94 ID:ATPQpNUC.net
ペガ社員さん
いつも生活費稼ぎの残業おつかれ様です。

111 :名無しさん@編集中:2014/08/07(木) 23:13:04.66 ID:gUtR9+H1.net
どういたしまして
こんごもよろしくおねがいいたします

112 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 20:00:29.02 ID:TYzzUSd+.net
このソフト起動しただけで制御していた GPU クロックが最大まで上昇するんだけどなんとかならんの?
なんもしていないのに起動しているだけでファンがうるさいのはかなわん
CUDA は未使用だし、デコーダーも標準
起動するだけでなので関係ないと思うけど

113 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 20:08:22.28 ID:PIa8gMTH.net
グラボの方でファン制御しとけ。

114 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 20:13:49.95 ID:J+xxaMTr.net
ファンだけは危険だろ
クロックも下げなきゃ
nVidia Inspectorでアプリ毎にクロック切り替えできたハズ

115 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 20:30:22.25 ID:TYzzUSd+.net
てことは、起動するだけで GPU 使うのは既定の動作ってことね
ファンの制御はクロックに応じて afterburner でやってたんだけど、そのクロックが上限まで上昇してしまうんよ
>>114 の言うとおり、アプリ毎でクロック制御するしかないか
ありがと

116 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 20:33:29.71 ID:6m/pdoRg.net
CPU/GPU設定いじれば?

117 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 20:40:00.15 ID:wbIiqfkg.net
>>116
TMSR4にはCUDAモジュールを読み込まない設定があってこれにチェックしておけばGPUクロック最大で固定されることはないんだけど
TVMW5にはこの設定がないんだよ

118 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:04:16.64 ID:6m/pdoRg.net
http://i.imgur.com/lqAqViX.jpg

119 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:09:53.17 ID:3rREUYOJ.net
設定 wizard が整理されているソフトは利用者が増えるけど
馬鹿の比率が高くなるってのが定説。

120 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:16:14.28 ID:Ftlbb+J7.net
>>118
それでも無理

121 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:16:19.65 ID:J+xxaMTr.net
>>118
それどうやるの?

122 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:23:14.09 ID:wbIiqfkg.net
>>118
その2つのチェックを外してもモジュール自体は読み込んでるらしくてGPUクロックは下がらないんだよ
TMSR4にはそのタブにCUDAモジュールを読み込まない設定のチェックがあってこれを外せばGPUクロックが最大べったりにはならなくなる

123 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:29:50.14 ID:Ftlbb+J7.net
ペガススの人、TVMW5もTMSR4みたいな設定を付けてください

124 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:31:12.79 ID:J+xxaMTr.net
>>122
チェックを両方はずしても
一番上のプルダウンはグレーアウトにならないし
プルダウンが空にもならなくないか?
118は他になんか設定してると思うのだが

125 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:46:34.96 ID:6m/pdoRg.net
OSやメモリやビデオカードとビデオドライバとか全部晒さないと
サポートの人でも分からないような希ガス

文字で書き出すか

PrintScreenボタン押して(画面をコピー)
MSペイントで必要な情報の画面を切り出してjpgでuploadしてみたら?

126 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:48:11.91 ID:TYzzUSd+.net
ID:wbIiqfkg の cuda モジュール読み込みって情報から cudart32_31_9.dll をリネームしてみた
結果、起動時にエラーを吐くも GPU クロックは上昇せずに起動成功
ちなみに設定画面も >>118 のように全部グレーアウトしている
今エンコできるかテスト中

127 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 21:55:06.87 ID:J+xxaMTr.net
なるほど
ID:6m/pdoRgに求めていた答えが
ID:TYzzUSd+から返ってくるとは
>>126結果報告よろ

128 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 22:02:47.95 ID:TYzzUSd+.net
1 分ほどのファイルをテストエンコしてみたが問題なく成功した
適当に設定弄ったけど、試した範囲では余計なエラー等も吐かれない様子
でも、何らかの操作で cuda モジュール読み込みが行われるとすると、またエラー吐くかも
少なくとも自分の環境では cuda 利用するつもりはないし、起動して別の作業していても余計なリソース使わないのでこれで様子見します
みんないろいろありがとう

129 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 22:19:00.63 ID:J+xxaMTr.net
>>128
おつ
おれも試してみるわ

130 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 22:30:26.08 ID:TYzzUSd+.net
ID:6m/pdoRg のレスが気になったので、改めて設定を見直してみました
結果、NVIDIA コントロールパネルの 3D 設定の管理から cuda の設定をオフにしてもクロックの上昇はしなくなった
設定画面も >>118 のように全部グレーアウトしている状態
プログラム毎にも設定できる
これが ID:6m/pdoRg の言いたいことなのかな?
いずれにせよみんなには感謝です

131 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 23:12:31.83 ID:6m/pdoRg.net
俺はIntelHD使ってるから
CUDA使わない仕様(ドライバを標準VGAか何か)のアカウントを作って
エンコのときだけそのアカウントに切り替えればいいんじゃないかと考えてた
NVIDIAのパネルでCUDAオフにできるならそれがベストだと思う

132 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 23:13:47.07 ID:J+xxaMTr.net
>>130
それうちではダメだなあ
グローバル設定もTMPGEncVMW5.exeを指定してもダメだわ

133 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 23:20:45.20 ID:J+xxaMTr.net
>>131
お前…

134 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 23:28:57.86 ID:6m/pdoRg.net
>>133
何?

ノートPCはNVIDIA入ってるi7蓮だけど
普段家で使ってるのはSandy2500Kかセロリンか蓮i3で全部IntelHD
ビデオカード最近使ってないわ 暑いし

135 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 23:32:59.17 ID:TYzzUSd+.net
>>131
まさかとは思っていんだけどあえてレスしなかったのに・・・
でも、もしそれならそもそもの cuda をオフればってヒントにはなったよ

>>133
とりあえず、このあたりはドライバの動作っぽいんで

こっちの環境
GTX670
Driver ver 327.23
TVMW 5.5.1.106

136 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 23:38:54.19 ID:J+xxaMTr.net
>>134
なにじゃねーよ
CUDAの話してんだよ
オンボのお前はお呼びじゃねーんだよ
思わせぶりにスクショなんか貼りやがって

>>135
うちは750Ti/337.88
TVMW5は同じ
このグラボは冷え冷えだから
クロックは上げたままで使うわ
起動する度にエラーダイアログが出るのもウザいし
とりあえずサンクス

137 :名無しさん@編集中:2014/08/08(金) 23:46:04.93 ID:6m/pdoRg.net
映像もデジタル時代になってフィルターとか使う機会無くなったし
CUDAエンコは糞画質だしCUDAなんて今時使わないだろう
ビデオカードはゲームで使う人いるだろうけど
大抵オンボードビデオ付いてる

138 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 01:24:52.35 ID:dtQbIuoJ.net
CUDAが有効だとプレビューも高速になるんじゃないの?

そのためにビデオカード買おうと思ってるんだが

139 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 01:39:26.19 ID:G7PjlS7Q.net
プレビュー早くしたいならSSDかRAMDISK導入しろ
SoftPerfectRAMDisk

140 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 01:43:00.20 ID:ZI/m+diN.net
必死チェッカーもどき DTV > 2014年08月08日 > 6m/pdoRg
http://hissi.org/read.php/avi/20140808/Nm0vcGRvUmc.html

141 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 01:53:37.51 ID:9nI0NCoq.net
>>138
>>30-31

>>140
Alt+PrtScrも知らない初心者だから放っておいてあげて

142 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 01:54:46.13 ID:G7PjlS7Q.net
CUDAの件もちゃんと人助けになってるじゃん
ID:J+xxaMTrが勝手にNVIDIAユーザだと思い込んでただけで

143 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 01:56:23.62 ID:G7PjlS7Q.net
>>141
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=001225

144 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 02:17:45.01 ID:9nI0NCoq.net
糞環境乙としか言えん
オツムも糞のようだが

145 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 17:08:04.58 ID:MMy/j5t3.net
必死チェッカーもどき DTV > 2014年08月09日 > G7PjlS7Q
http://hissi.org/read.php/avi/20140809/RzdQamxTN1E.html

146 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 17:26:54.50 ID:G7PjlS7Q.net
↑必死だな

147 :名無しさん@編集中:2014/08/09(土) 23:56:15.40 ID:MpQRvLtE.net
ID:G7PjlS7Q は真性

148 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 00:13:46.94 ID:d1k02kUP.net
触るな危険

149 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 00:19:46.98 ID:331OS+dG.net
ID:MpQRvLtEはどの書き込みの何を怒ってるのかね?
レス番号と問題点をkwsk

150 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 07:38:34.32 ID:XcfbN6PY.net
ソフト起動するとウィンドウズ7の外観がデフォルトに戻るのはなぜ?

151 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 11:44:33.66 ID:d1k02kUP.net
デフォルトってエアロのこと?

152 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 13:56:36.11 ID:oXz7QIGd.net
ウィンドウズ7の外観

今まで人類が経験したこともない "ナニカ" を発見する人物かもしれない。

153 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 17:28:43.52 ID:331OS+dG.net
Windows 7の外観をXPライクに
http://news.mynavi.jp/articles/2010/06/04/classicshell/

自分の常識や認識が絶対だと思ってる香具師が恥ずかしい揚足取りして火病るスレか

154 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 17:32:38.89 ID:pAGyMn+P.net
それで挙げるのがClassic Shellって…

155 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 18:04:09.21 ID:pf/Wg7Ol.net
笑ってお仕事ウィンドウズ

156 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 18:05:59.02 ID:oXz7QIGd.net
>>153
マイナビが標準なの ?
MS が UserInterface を "外観" と表現しているの見たことねぇ〜わ

157 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 18:41:22.07 ID:d1k02kUP.net
そいつに触れたらアカン

158 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 22:20:29.81 ID:iIfHBoIo.net
常駐の気違い様だからな

159 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 22:52:13.94 ID:331OS+dG.net
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%BA7%E3%81%AE%E5%A4%96%E8%A6%B3
ググる先生で最初に出てきただけ

TMPGENcスレは相変わらず煽り基地害ばっかだな

160 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 22:57:59.39 ID:331OS+dG.net
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%96%E8%A6%B3+UserInterface
Windows フォーム アプリケーションへの Windows XP 視覚 ...
msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa984291(v=vs.71).aspx
Windows XP では、Windows ユーザー インターフェイス (UI: User Interface)
に新しい外観が採用されています。Visual Studio .NET に付属するのと同じ
コントロールから構成される Windows XP の UI は、最新のモダンな外観を
特徴としています。

161 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 22:59:10.00 ID:oXz7QIGd.net
だからよ
他人の記事で他人を煽って、弁解も他人に責任押し付けんなって

一部の有名マスコミも同様
マスコミが他のマスコミがこのように報道してましたなんて報告いらねぇ〜から
お前が自分の責任で取材して自分の責任で報道しろ。

162 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 22:59:28.49 ID:331OS+dG.net
他人を卑下しないと自分を保てない人は精神科か心療内科行ったほうがいいよ

163 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 23:01:15.49 ID:331OS+dG.net
先ず自分の認識の誤りを認めるところから始めたら

152 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 13:56:36.11 ID:oXz7QIGd
ウィンドウズ7の外観

今まで人類が経験したこともない "ナニカ" を発見する人物かもしれない。

156 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 18:05:59.02 ID:oXz7QIGd
>>153
マイナビが標準なの ?
MS が UserInterface を "外観" と表現しているの見たことねぇ〜わ

161 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 22:59:10.00 ID:oXz7QIGd
だからよ
他人の記事で他人を煽って、弁解も他人に責任押し付けんなって

一部の有名マスコミも同様
マスコミが他のマスコミがこのように報道してましたなんて報告いらねぇ〜から
お前が自分の責任で取材して自分の責任で報道しろ。

164 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 23:21:18.38 ID:oXz7QIGd.net
>>163
強情っぱりだな
馬鹿がつっぱりとおして押し切るってのは時代のトレンドかもしれんが
IU を "外観" とつっぱるのは脳内に留めとけよ。

165 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 23:26:51.76 ID:d1k02kUP.net
その辺にしとけよ
そもそも>>152で下らない揚げ足取りしたのが原因なんだし

166 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 00:53:15.92 ID:BFKKe2zo.net
馬鹿すぎる事を "揚げ足" で済まそうってのはトレンドなのか ?

中華が腐った肉を混在しても、確かに腹は壊すだろうが死にはしない。
ましては、アイスケースに寝そべったくらいでは包装されているアイスになんら影響はしない。

おめでてーな。。。

167 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 01:07:28.00 ID:usCkukzk.net
目くそ鼻くそ乙

168 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 12:51:24.14 ID:T4oodWTN.net
FHDで60iを60iそのまま出す方法がいまいちわからない
フィルタでインターレース解除しない
で、出力段階で30fpsしか指定出来ない

それが60iになるのかと思いきやカクカク

169 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 12:58:10.57 ID:O6/ame31.net
出力でインタレース選択してないんじゃ?

170 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 12:59:35.29 ID:T4oodWTN.net
プログレッシブからインターレースにしています
指定可能なfpsが30までになるんですよね

171 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 13:11:30.02 ID:nTByuL2Y.net
カクカクになるってのがよくわからないけど
出力設定でフレームレート29.97fpsでビデオタイプインターレースに設定すれば仕上がった動画は60iになるんじゃないかな
あとフィルタの設定はデフォルトの必要な場合のみから変更しなくていいと思う

172 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 13:12:10.92 ID:vr+tvK1F.net
リサイズしてんだろ

173 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 14:19:37.66 ID:BFKKe2zo.net
>>168 , 170
意味がある p → i 変換の場合
60fpsのプログレッシブを入力し30fpsのインタレース出力を行う。
インタレースの1番目のフレームの奇数ラインはプログレッシブの1番目のフレームの奇数ラインが、
インタレースの1番目のフレームの偶数ラインはプログレッシブの2番目のフレームの偶数ラインがあてはめられる。

だが、TMPGEncにはこのような機能はない。

174 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 14:55:21.25 ID:vr+tvK1F.net
170は、出力設定の「ビデオタイプ」を
「プログレッシブ」から「インタレース」に変えました
て言ってるんじゃね
プログレッシブソースをインタレースで出力するなんて言ってないでしょ

175 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 15:14:00.51 ID:T4oodWTN.net
>>174
その通りです
プログレ→インタレ変換することもする必要もありません
インタレそのままでフレーム数を触らずエンコしたいのです

176 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 15:48:11.26 ID:vr+tvK1F.net
>>175
ソースも出力もFHDなの?

177 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 16:06:02.94 ID:qNEs1P1r.net
出力設定っていじらなくてもインタレソースの場合は自動的にインタレ
プログレソースの場合はプログレって勝手になる筈なんだけど?
確か60iって30fpsのインタレの事じゃないの?

178 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 16:24:50.69 ID:T4oodWTN.net
>>176
です


>>177
そうなると思ったんですけど
いざ再生してみるとソースほどスムーズには再生できず困ってます
Aviutlでは出来たんですが、なぜ出来ないのかわからなくて
何かひっかかっているのかと思い知恵を拝借に

179 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 16:39:11.42 ID:vr+tvK1F.net
>>178
入力と出力の
解像度、アスペクト比、フレームレート、スキャンの種類、フィールドオーダーが
一致してれば問題ないハズなんだけど

180 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 20:34:10.96 ID:iswR6NJY.net
自分の環境を書かずに画像も張らない教えて君にエスパーで回答しても
必死チェッカー使ったIDストーカーが火病るだけ
誰か初心者スレ立てない?

【超能力】TMPGEnc 初心者質問スレ #1【エスパー】

181 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:16:45.91 ID:KH/+qyS3.net
気違い様ご光臨w

182 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:22:09.57 ID:VJ+kKwjS.net
結構いるよな
必死チェッカーもどきで晒したつもりが
自分の馬鹿証明をまとめてるやつ

183 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:24:22.74 ID:l4bpOZfl.net
特定の人物をチェックする時点で
その人物に粘着とイコールだからな

184 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:29:45.35 ID:vr+tvK1F.net
>>180
お前も>>163で似たようなことしてるじゃん
おれはお前を隔離するスレが欲しいわ

185 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:31:15.96 ID:iswR6NJY.net
42分35秒で釣れたw

186 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:37:23.01 ID:iswR6NJY.net
>>184
お花畑エスパー乙

187 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 22:39:40.16 ID:KH/+qyS3.net
この思い出したような連投は間違いない、彼だw

188 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 23:06:35.27 ID:iswR6NJY.net
気違い様ご光臨w

189 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 23:26:29.96 ID:KH/+qyS3.net
最後に言ったもんがちで反応せずにはいられないのも特徴w

190 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 23:46:56.09 ID:iswR6NJY.net
>>189
>>164>>166

191 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 00:14:43.25 ID:GLzxyjGq.net
>>178
要するに定期的に湧くAviUtlマンセー!ってことか。

192 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 00:28:43.54 ID:XKy7oI/7.net
邪推しすぎ

193 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 07:47:00.46 ID:ZHf4zqP8.net
質問に答えられなくて関係ない話題する俺らの方が不要なんだぜw
環境書いてないから答えられないとか甘えるなw
環境知りたければこのスレのテンプレ作って来いw

194 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 09:18:00.08 ID:B8AKOWqg.net
ID:KH/+qyS3 の言う特徴が本当に ID:iswR6NJY に当てはまっててワラタ

195 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 09:51:26.14 ID:XKy7oI/7.net
彼と馬鹿を連呼するもう一人の基地外はレス読めば大体判別できる

196 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 16:35:13.11 ID:oIVCQPUf.net
教えて君
168 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 12:51:24.14 ID:T4oodWTN
170 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 12:59:35.29 ID:T4oodWTN
175 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 15:14:00.51 ID:T4oodWTN
178 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 16:24:50.69 ID:T4oodWTN

教えてあげる君
172 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 13:12:10.92 ID:vr+tvK1F
174 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 14:55:21.25 ID:vr+tvK1F
176 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 15:48:11.26 ID:vr+tvK1F
179 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 16:39:11.42 ID:vr+tvK1F
184 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:29:45.35 ID:vr+tvK1F

釣り師
180 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 20:34:10.96 ID:iswR6NJY
185 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:31:15.96 ID:iswR6NJY
186 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:37:23.01 ID:iswR6NJY
188 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 23:06:35.27 ID:iswR6NJY
190 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 23:46:56.09 ID:iswR6NJY

基地外ストーカー
181 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 21:16:45.91 ID:KH/+qyS3
187 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 22:39:40.16 ID:KH/+qyS3
この思い出したような連投は間違いない、彼だw
189 :名無しさん@編集中:2014/08/11(月) 23:26:29.96 ID:KH/+qyS3
最後に言ったもんがちで反応せずにはいられないのも特徴w

197 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 16:38:29.61 ID:B94rpOmS.net
ほんと社員キチガイ多いなw

198 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 16:39:08.88 ID:oIVCQPUf.net
>>187
前回の巡回後に書かれたレス>>181-183を読んで>>185の書き込み
その後に>>184を読んで>>186を書き込み ってことだろう
多数のスレを巡回していていれば普通にあること
同じスレに粘着して ID検索でストーカー=その人物に粘着 は真性基地
実生活で誰にも相手にされないんだろう 言葉使いも基地そのものだしな
最後に言ったもんがちって消防 見えない敵と戦って勝ち負けとか意味無いだろ

この板はID無くしたほうがいいな>>119

199 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 17:42:20.88 ID:a9HiBX2s.net
自治厨乙

って言えば良いのかな
なるべくご希望にそいたいがわかんねーは

200 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 17:55:46.30 ID:XKy7oI/7.net
今日も基地外が大暴れだな

201 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 18:02:09.59 ID:B8AKOWqg.net
ID:oIVCQPUf
うん、わかりやすいw

202 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 18:20:10.99 ID:oIVCQPUf.net
STK判り易

203 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 19:56:08.25 ID:RPx+QO3z.net
他人を分析してる暇あったら質問に答えろや能無し共がw

204 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 23:28:06.17 ID:oIVCQPUf.net
>>193テンプレ

革新は、確信に変わる。
最強のビデオエンコーダーは、最高のビデオエンコードソリューションへ
多様なフォーマットへの入出力対応や、詳細なパラメータ設定、高速且つ
正確なカット編集機能など、コンシューマ環境に置ける映像フォーマット
変換や圧縮、素材作成の定番エンコードソフトウェア「TMPGEnc」。
「TMPGEnc Video Mastering Works 5」として生まれ変わった最新版では、
新たにタイムラインでのレイヤー編集機能を追加。素材作成からクリエイ
ティブなオリジナル動画までを最強の映像フォーマット設定で作成/出力
することが可能です。

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html

TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板
http://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW5

株式会社ぺガシス:メールサポートフォーム
https://ssl.pegasys-inc.com/support/support.php?lang=ja&product_sname=tvmw5
電話 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/support.html#tel

205 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 23:29:29.96 ID:oIVCQPUf.net
TMPGEnc Video Mastering Works 5 教えて君用 記入必須事項まとめ
■製品について ご使用の TMPGEnc Video Mastering Works 5 のバージョン
■質問者は名前欄に半角英文字でfusianasanと記述(リモートホストが表示)
■ご使用のPCシステム @使用OS ※Windows 7/ 8/ 8.1以外の64Bit版はサポート対象外
ACPU B搭載メモリ容量 [MB] Cハードディスク空き容量 [GB]
Dファイルシステム(FAT32/NTFS/不明)ECUDAの利用(無効/有効/不明)
■エンコードしたファイルの再生環境について
再生ソフトやDVDプレイヤーなどといった再生環境
■選択された編集モード(ノーマルモード/タイムラインモード)

■入力したソースファイルについて
◆入力した映像ファイル形式
◇MPEG→@MPEG-1AMPEG-2BMPEG-2 TSCMPEG-4
DTMPGEncシリーズで作成したMPEG1/2ファイルE他社エンコーダで作成したMPEG1/2ファイル
FMPEGキャプチャ機器で作成したMPEGファイルGカメラで録画したAVCHD
◇AVI→HAVI (無圧縮)IAVI (MJPEG)JAVI (MPEG-4)KAVI (DV)LAVI (DivX)
◇DVD→MDVD-Video ファイル(VIDEO-TS.ifo)NDVDレコーダで作成したVRO
◇上記以外→OQuickTime MoviePMicrosoft TV録画ファイル(dvr-ms, wtv)
QWindows Media(WMV)RFLVSMKV
◇インターネットを通じて取得した動画
真空波動研SuperLiteでファイル情報を出力して提示
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/shinkuuslite/
◇その他
入力した映像ファイル形式にて[その他]を選んだ場合
作成に使用したソフトウェア名・設定などの情報(インターネット取得を含む)
作成に使用したカメラ、キャプチャー機器、レコーダ機器など情報
◇入力した音声ファイル形式
@WAVEファイル (.wav) AMPEG-1 Layer1 (.mp1) BMPEG-1 Layer2 (.mp2)
CMPEG-1 Layer3 (.mp3) DWindows Media Audio(.wma) EAIFF
FDolby Digital AC-3 (.ac3) GAAC Hその他
その他を選んだ場合は、具体的な音声入力ファイル形式をご記入ください。

206 :名無しさん@編集中:2014/08/12(火) 23:30:16.80 ID:oIVCQPUf.net
■出力ファイル形式について
◆出力フォーマットの形式
◇DVD →DVD (NTSC)/DVD (PAL) ◇XDVD (eXtended DVD)→XDVD (NTSC)/XDVD (PAL)
◇ビデオ CD→ビデオCD (NTSC)/ビデオCD (NTSCフィルム)/ビデオCD (PAL)
◇スーパービデオ CD→(NTSC)/(NTSCフィルム)/(PAL)
◇HDV互換MPEGファイル→HDV-HD1 (NTSC)/HDV-HD1 (PAL)/HDV-HD2 (NTSC)/HDV-HD2 (PAL)◇Blu-ray 向け MPEGファイル→BDMV (NTSC)/BDMV (PAL)/BDAV (NTSC)/BDAV (PAL)
◇モバイル向け MP4(AVC)ファイル→PSP/WALKMAN/歌詞表示対応 WALKMAN
/ iPod classic / nano / touch / iPhone / iPhone 4 / 第4世代 iPod touch / iPad
◇その他の出力形式→MPEG ファイル出力/MP4(AVC)ファイル出力/MKVファイル出力
/AVIファイル出力/QuickTime (mov/Windows Media Video 出力/DivX 出力
/連番静止画ファイル(BMP, PNG, JPEG)/Dolby Digital出力
/Windows Media Audio出力/Wave 出力/AIFF 出力
その他の出力形式内を選んだ場合は、詳細な設定等をご記入ください。
◆出力した音声ファイル形式
WAVEファイル (.wav)/MPEG-1 Layer2 (.mp2)/MPEG-1 Layer3 (.mp3)
/Dolby Digital AC-3 (.ac3)/Windows Media Audio (.wma)/その他
その他を選んだ場合は、具体的な出力音声ファイル形式をご記入ください。
選択された映像エンコーダ(MPEG-1/2 MPEG-4 AVCの場合)

■質問事項詳細

207 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 01:05:48.67 ID:09r0vZgA.net
KY

208 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 01:26:23.24 ID:sdE/8OKQ.net
NGID

ID:09r0vZgA
ID:RPx+QO3z
ID:B8AKOWqg
ID:XKy7oI/7
ID:KH/+qyS3
ID:iIfHBoIo
ID:oXz7QIGd

209 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 01:46:31.15 ID:KiQAC5Fp.net
>>208
お前このスレ来る意味なくね?
お前以外大体NGじゃん

210 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 02:30:38.84 ID:sdE/8OKQ.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

211 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 02:49:44.19 ID:lWOgMnMy.net
>>210
これすっげー久しぶりに見たw
本当にこれだわ

212 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 03:05:33.61 ID:JiyMhwaX.net
まぁどうでも良いけどさ
1:26 に前日のID晒して NGID ってさ、フィルターにもできないし
俺って検断者様だから…ってアピールか何かなの ?

213 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 09:17:55.62 ID:I0jRxo4I.net
で、いつになったら、x264をOpenCL対応にするの?

214 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 11:16:59.62 ID:09r0vZgA.net
>>209
ワロタw

215 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 11:50:07.31 ID:9F4rgeD/.net
>>209
ホントだw

なぜか粘着必死でキモいけど

クッソワロタw

216 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 12:23:00.09 ID:09r0vZgA.net
他人の振りして煽ったら心機一転やり直せるっぽいw

217 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 15:16:09.86 ID:PKKeVQJN.net
60フレームでインターレースって意味あるの?

218 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 15:34:02.86 ID:JiyMhwaX.net
>>217
60fpsのインタレースは意味ねぇだろって事なら
まずは、自分で意味が無いって事を説明するのが順序

219 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 16:34:27.16 ID:dsE6gWqb.net
放送そのまんまだな

220 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 16:38:45.61 ID:KiQAC5Fp.net
え?

221 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 16:48:50.28 ID:dsE6gWqb.net
誘いうけの揚げ足取りならいらんぞ

222 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 16:56:30.60 ID:sdE/8OKQ.net
>>217
以下のスレでやって

インターレースってなんれすか?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1058450516/

223 :名無しさん@編集中:2014/08/13(水) 18:13:43.80 ID:KiQAC5Fp.net
>>221
揚げ足取りもなにも
間違いだもの

224 :名無しさん@編集中:2014/08/14(木) 05:55:29.62 ID:R5hrM7KL.net
でも何が間違ってるか説明できないんだろw

225 :名無しさん@編集中:2014/08/14(木) 08:25:17.98 ID:MgkytCo8.net
煽られて知識を披露するほどこのスレの住民は若くない模様w

226 :名無しさん@編集中:2014/08/14(木) 13:10:51.03 ID:/+tfy21g.net
コミュ力低くて え?あ?は?しか書けず
議論する能力や知識も乏しくて簡潔に説明することもできない知ったか爺乙としか

227 :名無しさん@編集中:2014/08/14(木) 14:14:19.10 ID:MgkytCo8.net
悔しすぎて煽っちゃいますw

228 :名無しさん@編集中:2014/08/14(木) 20:03:06.07 ID:/+tfy21g.net
          , -''" ̄ ̄` ヽ、
       rv'⌒YT⌒)二二二二i___      ♪
       _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.:.. ̄ヽ  __ノ
     (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ  (
       ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ   ノ
        i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::}
         | ::r┤ Y { ┃  ┃}イ!ノ  やぁ、ようこそ釣り同好会へ
        ! ビ| !.:::::.    ::: |:|    この骨酒はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい
        ノ :::T! ト、   ー'", ィ'::!     うん、「また」なんだ。済まない ID:MgkytCo8=ID:KiQAC5Fp
      /  ::/ヘ VヌTヽフ /::::ノ    仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
       /  ..::/ r ヘトVハ} }シVィ;,/
     /  ::;イ ノ/ \」L}  \      じゃあ、釣られた言い訳でも語ってくれ。
    i   :::{ヽt弋    \:.    >、
====ォ レへ :,イ_ト--\  ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ=======
  三{))  ` 〈  _厂 V `ー '\`ー '                  i
==='イ     ( V、::::::::   `i }                    i
―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、|__i――――┬┬┐          i
          : └ー<} ̄ハ__ }_          |             ',
          : : :: : : : Y" `ー 、_\       |           ヽ
           : : : : : :{_____)_)       |            ヽ   ト、
                              |             ヽト、| \__
                              |             < # _,  、_ヽ
                              |              |   ・ ω ・ }
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----

229 :名無しさん@編集中:2014/08/14(木) 21:01:22.21 ID:MloHV/wb.net
釣りってのはさ…

あーもうあのAA持って来るのもめんどくさいわ

230 :名無しさん@編集中:2014/08/14(木) 22:04:42.52 ID:EqWqwUHu.net
このAAの右下って、FF7のクラウド?

231 :名無しさん@編集中:2014/08/16(土) 12:28:33.21 ID:NubHoNcs.net
いつからか分からんけど、ソースより解像度下げてエンコすると時間かかるようになった?
前はFHDソースをHD出力すると早くエンコ終わったんだけど、今のバージョンだとかえって時間かかるようになった
ソースはts出力はH264

232 :名無しさん@編集中:2014/08/16(土) 12:31:22.91 ID:qchkwGd1.net
>>231
うちはそうでもない

233 :名無しさん@編集中:2014/08/16(土) 13:06:33.45 ID:fwqanq92.net
そんなもん設定次第なのが分からないの??

234 :名無しさん@編集中:2014/08/16(土) 14:31:30.29 ID:UphHU51b.net
エンコ設定晒してもらわないとなんともね

235 :名無しさん@編集中:2014/08/16(土) 23:26:14.80 ID:VDpOHZe1.net
縮小にだけCUDAが役立つらしい

236 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 16:14:52.82 ID:+k6YlWLH.net
字幕埋め込みエンコできなくなってしまった
VC1なBDをdemuxr
mkvmergeでVC1と字幕をmkv化
MW5で字幕埋め込みエンコ
て流れでいままで何度かやったはずなんだがMW5が固まる
字幕なしならいける

237 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 19:21:23.67 ID:+k6YlWLH.net
>字幕埋め込みエンコできなくなってしまった
>VC1なBDをdemuxr
>mkvmergeでVC1と字幕をmkv化
>MW5で字幕埋め込みエンコ
>て流れでいままで何度かやったはずなんだがMW5が固まる
>字幕なしならいける

まちがえた
VC1なBDをdemuxr
mkvmergeでVC1をmkv化
AW5でAVCエンコしつつBDMV化
demuxrで246分離
分離した246と字幕と音声でBDMV構築
それを入力にMW5で字幕埋め込みエンコ
これならいけた

これだと2回エンコになってしまう
1回で済む方法はないものか

238 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 19:32:57.63 ID:5SyAo676.net
埋め込みって動画に字幕を貼り付けるってこと?
そんなことせんでもmp4に字幕をmuxすりゃいんじゃないの?

239 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 21:34:20.21 ID:piKlg9sp.net
特価してくれたりしないのかな

240 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 23:09:18.12 ID:34nRGuCh.net
3年半前にTMPGEnc Video Mastering Works 5 週末特価 1000円オフ(vector)
あったよ

TMPGEnc製品持ってるなら優待でダウンロード版が7,429円(税抜)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/info_taw5_yutai.html

241 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 13:09:05.85 ID:LWyQ5fWU.net
ムックス!

242 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 06:14:28.17 ID:jiNhfimf.net
俺はA-Prideで買った

243 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:17:53.02 ID:RhWf1wA9.net
買いたいけどすぐに新しいの出ると悲しい…
発売されて結構経つもんな

244 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:45:24.54 ID:cD+QWb9J.net
すぐに出るなら無料でアップデートできるだろw

245 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:53:32.85 ID:aBFFE/M8.net
次のってh265/4K対応だろ
当分いらんな
もしかしたら永遠にいらんかも

246 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 11:16:01.63 ID:d9yZII2o.net
試験放送専用編集アプリとでも言うんですかね
さすがに4KのVHSキャプチャなんてないし
プププw

247 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 12:58:00.67 ID:saXD+0G0.net
>>242
ttp://www.to-ho.co.jp/cashandcarry/shop_list.html
ここ?

248 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 12:58:41.71 ID:nx66RNnu.net
VHSキャプチャとかいつの時代の人?w
いまは4Kビデオカメラとかある時代ですよ

249 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 13:25:19.20 ID:d9yZII2o.net
CMカットプラグインが有料なんだろw

250 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 13:59:40.04 ID:Ecni/Drz.net
Haswell-E来たらVMWをそっちに再インストールすることになるので、
そのプラグインも追加で導入検討中。3千円未満だし捨てたつもりで行ってみる。
リリース以来一度もアップデートされてないらしいところだけが気になる。

251 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 14:11:16.46 ID:Ja9Jr0Ts.net
> リリース以来一度もアップデートされてないらしいところだけが気になる。
TMSR4の方で形になった後の移植だからなw

252 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 15:55:51.81 ID:n1oh9172.net
>>246 俺も最近知ったんだけど4Kって一眼カメラで
なにげに普及してんのな。カメラ野郎はRAWマンセーなイメージあるけど
流石にH265無いとライブラリー化は無理だろうな
PC方面だとMacOSXが4Kに最適化が進んでるみたいだね

253 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 18:38:53.26 ID:Z7wSfM5J.net
一眼どころかスマホにだって載ってるだろ

254 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 19:51:41.34 ID:x2d113Sk.net
スマホで4kって……馬鹿すぎるw

255 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 21:46:37.04 ID:2t912KE/.net
http://www.sony.jp/products/picture/y_QX100_attachment_img.jpg

256 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 22:07:56.66 ID:LZuX6H3l.net
>>253 液晶はFHD+程度でカメラは4K解像度を用意しただけの
スナドラ801なんかは似非4Kだと思うんだ

257 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 22:42:50.30 ID:Z7wSfM5J.net
なにいってんだ
4K解像度のファインダーを搭載したカメラなんて業務用にもないだろ

258 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 22:53:32.48 ID:CmEZMWdk.net
なにいってんだ
ファインダーは鑑賞用評価用じゃねぇぞ、必要以上だろマヌケ

259 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 23:01:19.94 ID:Z7wSfM5J.net
つまりスマホの5インチ程度のディスプレイが鑑賞用てことか
可哀相に

260 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 23:10:30.38 ID:hBC/Y8ID.net
脱線しすぎ
続きは他所でやって

261 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 23:10:24.02 ID:YI5+ED3+.net
tsファイルを10個ぐらいにクリップ分割して出力設定で出力方法に
「クリップ毎に別々のファイルで出力」が表示されないんですが
何か設定が必要ですか?

262 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 23:22:31.09 ID:YI5+ED3+.net
>>261
もしかして、最初にタイムライン編集モードで編集してしまうとだめ?
試しにノーマルモードで新規プロジェクトを作成してクリップ分割して
出力方法を開いたら表示された....

263 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 23:25:29.02 ID:7DAgimcU.net
ダメ

264 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 23:50:08.57 ID:YI5+ED3+.net
>>263

やっぱりそうか。ありがとう。

265 :名無しさん@編集中:2014/08/24(日) 00:22:53.71 ID:jWDPuKhW.net
マニュアルに書いてあるじゃん
ちゃんと読めよ

266 :名無しさん@編集中:2014/08/24(日) 00:54:50.79 ID:5bXQT1Ll.net
ママが一度咀嚼して口移ししてくれなきゃ嫌なんです。

267 :名無しさん@編集中:2014/08/24(日) 01:00:10.84 ID:MEh/Cnay.net
虫歯の殆どが母子感染
思春期以降に虫歯になる奴はキスで凶悪な虫歯菌うつされた

268 :名無しさん@編集中:2014/08/25(月) 22:11:53.82 ID:miZ1ch1O.net
>>265
いい年こいてもアニメ餓鬼って奴にそんなマトモなこと言っても通じないと思う。笑

269 :名無しさん@編集中:2014/08/26(火) 08:23:11.62 ID:SfKPSwOW.net
優待のオンライン購入だとマニュアルは・・・

270 :名無しさん@編集中:2014/08/26(火) 09:53:18.11 ID:kkU6crYL.net
今時紙のマニュアルなんて読まないだろ

271 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 00:45:45.48 ID:TJT1p41N.net
1. Core-i7 4790
2. Core-i5 4690 + NVIDIA GTX750TI(Cuda数 640)

まあ、珠にしか編集はしないような気がしますが、上記2つの構成だったらどちらが良いでしょうか?

普段使いはエロ動画鑑賞(4Kではない)メインで、GPUが必要なゲームはやらないです。

272 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 00:49:22.20 ID:Y09299Tx.net
1

273 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 00:50:23.86 ID:jUrwGxED.net
1しかありえない

274 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 02:07:18.36 ID:817C4xLE.net
3かな

275 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 02:21:53.91 ID:Fig8Myic.net
Core-i5で1時間掛るソースをCore-i7でエンコしても短縮時間は5分程度。

276 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 03:11:41.79 ID:vgMBOU6l.net
5分も短縮できるなら断然1だな

277 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 06:43:40.27 ID:817C4xLE.net
5分あればカップラーメンの袋開けて完食できる時間だな
やっぱり1

278 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 07:12:35.54 ID:FzRRYHRG.net
5分あれば水中で溺死できるレベルだ

279 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 09:29:43.89 ID:nla/hfW/.net
5分あれば水爆で完全に消滅できるな

280 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 09:33:36.76 ID:UOkhiYf9.net
i7たって4コアと6コアあるんだが

281 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 09:44:32.84 ID:wF//hZ1L.net
>>271
俺なら4コア動作時のクロックが、0.4GHz高い4790Kだな
CUDAはフィルタ使う時くらいしか意味ねーし

282 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 10:04:22.83 ID:2/zMLVVp.net
どうしても CUDA 使いたいのであれば 4790K に dGPU 追加すれば良いだろ。
だがフィルター処理を CUDA で行って速度が何%向上する ?
その dGPU は何W消費する ?

283 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 10:50:31.25 ID:UOkhiYf9.net
エンコする速度求めるのに消費電力の話をするのはナンセンスだろ

284 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 11:45:34.23 ID:Kzytk0HP.net
エンコ=速度重視が当たり前とか思ってるのか?
CPUの品番書いてあるのにコア数がどうのとかってお前は何を言ってるんだよ

285 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 11:48:25.31 ID:AJM3vUfd.net
>>284 消費電力は俺も違和感を感じたけど?

286 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 12:03:31.30 ID:GgIKIogZ.net
おれもれも

287 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 12:06:51.85 ID:LTD7i/ZG.net
大と中で迷ったら大だ

288 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 12:08:02.26 ID:UOkhiYf9.net
>>284
それが>>271のCPUだって根拠は?

それと「速度」だけしか求めて無いと勝手に決めつけるな

289 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 12:14:32.53 ID:wF//hZ1L.net
ワッパ・コスパ・絶対性能・財布・・・
どのあたりを考慮して、この選択肢が出て来たのか
>>271さんが再登場するまで待ちましょう

290 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 12:40:10.24 ID:2/zMLVVp.net
> たまにしか "編集" しない
って書き方からして >>271 は、たぶん TMPEnc VMW どころか
ろくにエンコ自体したことも無いやつなんだろうと思う。

TMPEnc VMW の CUDA によるフィルタ処理が "残念" なのは既知じゃねぇのか ?

フィルタ処理で CUDA 爆熱
エンコード処理で CPU 爆熱

阿呆がやることだろ。

291 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 12:42:18.09 ID:UOkhiYf9.net
エンコして爆熱CPUねぇ…排熱が出来ていれば問題なかろう

292 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 12:52:23.43 ID:2/zMLVVp.net
>>291

馬鹿じゃねぇのか ?
271 でリストされている CPU 見ろ
両方とも "排熱しようがない" 残念 CPU だろ。

殻割して本格水冷するのか ?

293 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 12:54:47.97 ID:GgIKIogZ.net
750Tiは爆熱になんかならないだろ
うちの750Tiももちろん冷え冷え
フィルタにだけ使う分には性能も充分だし

294 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 12:58:29.59 ID:jN4RxH30.net
いやいや、エンコして爆熱になるのは普通だけど
CUDAを1ミリもつこうてないのに刺さってるだけで勝手にクロック上げるんだもの
基地外アプリだよこれw

295 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 13:03:32.14 ID:wF//hZ1L.net
クロック上げてるのは、マルチディスプレイしてるんじゃねぇの?

296 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 13:12:35.77 ID:jN4RxH30.net
1画面しか繋がってないよ
CUDAを使用するのチェックを外して再起動して
新規プロジェクト画面で放置してもGPUファンがモリモリ回り始めるww

297 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 13:18:52.82 ID:GgIKIogZ.net
112から135あたりを嫁

298 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 13:19:08.00 ID:fse8fl5l.net
>>296
TVMW5を起動するだけでGPUクロックが規定値最大まで上がるのはTVMW5の設定では回避できない
CUDAをまったく使う気がないなら>>130の設定で回避できる

299 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 13:20:57.79 ID:UOkhiYf9.net
>>292
排熱が追いつくまでクロック下げて電圧下げれば?

300 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 13:24:21.05 ID:jN4RxH30.net
なるほど回避策はあるのか
めんどくせー糞アプリだナw

301 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 22:48:26.90 ID:3T/apdUa.net
GPUフルロードになんてならないんだけど

302 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 22:57:42.66 ID:eR2fQoKu.net
>>301
フルロードじゃなくってGPU Loadが0なのにクロックが最大値、もうちっと正確にかくと
GPU-Zで表示されるDefault clockの値(Boostクロックでもないし、Afterburnerで盛った
値にもならない)になるね、自分の場合。カードはMSIのGTX-750Ti。
持ってるカードがFAN止まるタイプでないので騒音的にはかわらんけどTDP2〜3%が
5〜6%になってるのをみるとなんかちょっぴりもったいない気分にはなったりする

303 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 23:04:23.25 ID:3T/apdUa.net
>>302
あ、ホントだ
確かにCore Clockは最大になって温度も2〜3度上がるね
うちのはFAN40%で変わらんから気にならなかったわ

304 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 23:19:20.93 ID:+oNSLxoZ.net
気まぐれオレンジロード

305 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 23:29:06.21 ID:Gx2SVqG3.net
ファンロード

306 :名無しさん@編集中:2014/08/29(金) 00:14:31.06 ID:l57HtkmH.net
ひかるよりまどかよりまなみが好きだった
誰もそんな名前覚えてないかも知れんが

307 :名無しさん@編集中:2014/08/29(金) 00:20:34.59 ID:IQYl9z2g.net
近親好きか

308 :名無しさん@編集中:2014/08/29(金) 20:11:59.25 ID:kEQ4yjjL.net
くるみもあかねも捨てがたい

309 :名無しさん@編集中:2014/08/29(金) 20:14:47.92 ID:KuXaMz2Z.net
おっさんスレ

310 :名無しさん@編集中:2014/08/30(土) 14:41:10.61 ID:Sp+9ZZAG.net
265対応まだ?

311 :名無しさん@編集中:2014/08/30(土) 15:45:19.82 ID:vICV6Bgk.net
そんなもんいらん
ていうかH.265マジでいらん子のまま終わるだろ
昨日、2018から始まることだけ決まった8KにH.265じゃスペック不足だし

312 :名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 09:48:23.16 ID:xWtD4YP5.net
H.265の代わりになる規格がまだ制定されてないから、仕方ないんちゃうか。

313 :名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 13:04:13.30 ID:URFBta6i.net
4Kも8Kも電波の帯域と電気の無駄遣いすぎだろw

314 :名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 13:25:12.06 ID:2bbQsijL.net
4Kとか8Kは光ファイバーでやればいいのにな
なんで衛星放送でやりたがるのか

315 :名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 14:03:21.77 ID:pPWQVah9.net
>>312
そうするとまたビットレート不足でノイズまみれになってしまうな…

316 :名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 20:08:48.54 ID:cWp60b+m.net
>>313
よし8bitマイコン使っとけ

317 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 19:15:35.78 ID:sV05rmMG.net
ttp://news.mynavi.jp/special/2014/5960x/015.html
性能伸びてはいるけど、頭打ち感がある
3960Xも比較してほしかった
それにしても複数走らせたほうが効率は段違いなんだな
フラグメント進みそうで1ファイルずつやってたけど
倍以上だと考えてしまう…

318 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 19:37:17.90 ID:Bp1JRcJ0.net
>>317
前にも出てた話題だけど
このソフトは出力ファイルの書き出し領域を確保してからそこにファイル書き出しするから
複数ファイルを同時出力してもファイル断片化は最小限に抑えられるよ
それでも少しずつ断片化は進んでいくからたまにデフラグするか出力ドライブと保存ドライブを別にしてにエンコ後移動させるとかする必要はあるけど

319 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 19:48:33.80 ID:sV05rmMG.net
>>318
うんそれは知ってる
おれは品質固定でやるから確保領域と出力サイズの開きが大きいんだわ
だから複数走らせると空き領域のフラグメントが著しく進むと考えてる

320 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 20:31:59.26 ID:Bp1JRcJ0.net
>>319
環境によるのかもしれないけどうちの場合
1ファイル作成するジョブを複数バッチツールに登録して1ジョブずつエンコ処理とかやっても

AAAAAAAAA

AA______________BBBBBBBBBB

AA______________BB________________CCCCCCCCCC

こんな感じにファイルが配置されたから
1ファイルづつ順番に出力でも複数同時出力も変わらんのじゃないかと思ってた

321 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 21:01:28.42 ID:sV05rmMG.net
>>320
マジか!
じゃあひとつずつやる意味全くないのか…
ありがとう参考になったよ

322 :名無しさん@編集中:2014/09/01(月) 23:53:10.30 ID:Z4Nah+oQ.net
>>301 CUDAデコードでFHD以上の解像度のH.264ソースで
エンコするとフルロード付近。カメラからのライブラリ化する人以外は
関係ないのかも知れん。

323 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 14:18:50.08 ID:aQFtWiUi.net
mp4出力するのに、クイックタイムは入れたほうが綺麗になる
とかありますか??それとも関係ないですか??

324 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 14:27:50.95 ID:AfmJStgg.net
>>323
x264エンジンを独自に持ってるから影響はない。
QT入ってないとQT系の入出力ができないだけだったかと

325 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 00:49:34.27 ID:HE9q1LJy.net
>>323
そもそもそんなデマをどこで拾ってきたの?

326 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 21:11:43.85 ID:y5UYT0HC.net
QTってウザいデコーダーってイメージしかないわ

327 :名無しさん@編集中:2014/09/04(木) 12:53:14.80 ID:tR4gcLVt.net
余計な物インスコしてシステムを不安定にするウィルスのようなもんだ

328 :名無しさん@編集中:2014/09/04(木) 16:59:02.58 ID:IqDTl3sj.net
標準で表示出来るPNGのMIMEを奪ったあげく、表示したいならPRO版を購入しろって迫って来るやくざなアプリだからなw -> QT

329 :名無しさん@編集中:2014/09/05(金) 01:06:43.64 ID:6/RcatHA.net
知り合いが作曲したmp3をHPからダウンロードしようとしたら
ブラウザ上でQTが立ち上がって右クリも利かない
この曲をダウンロードしたければPro版を購入しろって…

何年前か忘れたけど、俺がAppleアンチになった瞬間だった

330 :名無しさん@編集中:2014/09/05(金) 21:01:36.53 ID:wvYXfx1z.net
ガラケーの頃はQTがたまに必要だったけど
最近は全く必要にならないな

331 :名無しさん@編集中:2014/09/06(土) 23:45:04.97 ID:X5/5T9UY.net
このソフトで動画の一部(上半分)だけ左右反転に加工して出力ってムリ?
例えばダンスの振り付け動画なんだけど
文字の部分はそのままで振り付けだけ反転させた動画にしたい
部分モザイクはあるのに・・・

332 :名無しさん@編集中:2014/09/07(日) 08:45:54.10 ID:F7EruGPE.net
CUDAエンコーダがいなくなった・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

333 :名無しさん@編集中:2014/09/07(日) 09:16:05.21 ID:4dA8a1k9.net
※NVIDIA グラフィックドライバー「340.52 WHQL」「340.43 BETA」以降のバージョンでは、
  CUDA エンコーダーを使用できません。 あらかじめご了承願います。

334 :名無しさん@編集中:2014/09/07(日) 09:27:53.97 ID:F7EruGPE.net
(´;ω;`)ウッ…

335 :名無しさん@編集中:2014/09/07(日) 11:37:32.98 ID:FNcwBuNJ.net
>>331
自分じゃ試したことないけど、下をカットして上半分を反転させた動画を出力しておいて、
それをタイムラインモードで元の動画の上に重ねればいいような気がするんだけど
そういうのってこれでできなかったっけ

336 :名無しさん@編集中:2014/09/07(日) 12:15:42.00 ID:NKlGQfrv.net
事前に出力する必要もないよ。
タイムラインだけで出来る。

337 :名無しさん@編集中:2014/09/07(日) 12:17:37.24 ID:FNcwBuNJ.net
あ、元動画の上にカット+反転した動画を重ねれば一発でできるか。
タイムラインってめったに使わないからよくわかんないな。

338 :名無しさん@編集中:2014/09/07(日) 14:14:35.86 ID:K/8vgfAM.net
タイムラインでレイヤー2個に同じ動画を乗せて、1個を反転、不要な部分をカットして出力

339 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 09:06:50.78 ID:17nnQq4u.net
CUDA エンコーダーを使用できなくなったのは何故ですか?
NVIDIA の仕様変更? ペガシスの夏休み?

340 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 09:08:59.73 ID:kJiDn+IJ.net
もう時代遅れだから。

341 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 10:34:06.08 ID:IoS2Xo3Y.net
CUDAのライブラリが新しくなって、最近のドライバでは従来のAPIがサポートされなくなっちゃったから。
じゃないかと思うけど、実際のところは知らない

342 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 10:46:10.23 ID:k+mmdUnr.net
CUDAエンコは捨てて、フィルタやエンコをOpenCL対応にしてほしいわ

343 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 11:37:39.38 ID:IRfmV+54.net
何度目だこの流れ

344 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 11:50:24.80 ID:1+5LDhAD.net
NVIDIA自身がCUDAエンコ(と言われていた欠片もCUDAを使わない専用回路のゴミ屑HWエンコーダー)のドライバサポートを切ったから
それを呼び出していただけのPEGASYSではどうしようもない

345 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 12:03:15.23 ID:k+mmdUnr.net
NVIDIAが見捨てたのか

346 :名無しさん@編集中:2014/09/08(月) 19:49:50.06 ID:xE03vDJO.net
ac3とaacどっちが高音質?

347 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 07:06:57.72 ID:c+WRd5G5.net
聞き比べて良いと思った方

348 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 12:51:04.47 ID:zg7j4SVb.net
少なくともここのソフトでエンコードする限りどちらも糞音質

349 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 17:24:15.37 ID:wl6/9nvw.net
老人は高音聞こえないから

350 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 17:49:30.57 ID:KyWXm/XW.net
>>349
高音聞こえない事と音質を聞き分ける能力とは別もの、小澤征爾なんか君より百倍耳いいぞ。

351 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 18:20:09.21 ID:W2mKSvhi.net
小澤になったことあんのかキミw
個人の聴覚をキャリブレーションするソフトでも出来たらアレだがw

352 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 20:13:51.77 ID:hkus0F+b.net
会話するのが面倒くさくなるタイプの頭の悪さ

353 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 20:57:05.25 ID:K83UbtOn.net
音質の話はどこでも荒れるなあ

354 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 21:14:22.03 ID:OZ/W++Ff.net
小沢征爾ぐらいの年になるとどうしても耳は悪くなってるよ
才能云々は関係ない

355 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 22:12:33.88 ID:8KV9mfe+.net
身体的な話で言えばプロの音楽家ってめちゃくちゃ耳酷使してる

356 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 22:12:55.16 ID:0OjycjrY.net
だよね いわば経験によるメクラ打ち
厨房みたいに勢いで意味わかんないこと言うから恥をかくww

357 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 22:43:42.33 ID:F6qirrCn.net
29.97fpsのインターレースvobファイルを
xdvdで29.97fpsプログレッシブで出力する場合、
インターレースは常に解除、インターレース解除の方法はデフォルトの適切
これで相応しいでしょうか??
それとももっと適切な設定はありますでしょうか??

358 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 22:50:34.59 ID:0eLLcpBN.net
ペガシスの総合スレって無くなったのか?アニメの総合スレじゃなくて普通の。

359 :名無しさん@編集中:2014/09/09(火) 23:02:51.38 ID:K83UbtOn.net
>>357
30pにするなら適応補完で良いと思うけど
インタレ保持か60pにしないと情報が欠落するぞ

>>358
ずいぶん前に落ちてそのままだな

360 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 05:48:52.11 ID:fAp+Sd5n.net
DVD Videoでは規格外の60pを薦めるなよ
情報欠落なんてアホな言い回しも、せめて滑らかさが落ちるとか言えなかったのか?

361 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 06:01:44.27 ID:WZg+4mh5.net
DVD-Videoって30pはあるの?
60iだけだと思ってたんだけど

362 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 11:31:53.86 ID:Ko4hV91o.net
ウンコDVDプレーヤーでも再生したいならXDVDはどうかと思う

363 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 11:51:19.48 ID:T5fzX36o.net
>>361
2-2プルダウンにすればインターレースとして認識される。
BDMVも同じ。

364 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 12:38:04.82 ID:WZg+4mh5.net
>>363
それソフトテレシネ的なやつでしょ?
ソフトテレシネなら24pも30pもあるとも言えるけど
結局再生時には60iに戻すわけで、
元々60iの映像には使わないのでは

365 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 13:28:14.96 ID:fAp+Sd5n.net
いつものインタレマンセー君だったか

366 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 13:36:23.51 ID:WZg+4mh5.net
やけに絡むな
ストレス溜まってんのか?

367 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 14:12:41.30 ID:JMgBEVwz.net
クリップ画面では29.97fpsインターレース
しかに中身のvobは23.97fps 3:2プルダウンで記録された
DVD-RはDVD用Mpegでは29.97fpsインターレース出力であってるの??

368 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 16:46:03.97 ID:fAp+Sd5n.net
ID:WZg+4mh5

369 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 17:25:14.89 ID:T5fzX36o.net
>>364
違う。
29.97pはDVD-VIDEOやBDMVでは規格外。
2-2プルダウンは、その元が29.97pのファイルを、DVD-VIDEOやBDMVに焼くための方法。

370 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 19:18:29.59 ID:WZg+4mh5.net
>>367
2:3(3:2)プルダウンは24pを60iに変換する方法だから
合ってるんじゃね?

>>369
ソフトテレシネも30pをDVDに記録する方法なんだけど、違うの?
同じものを指しているように思えるんだけど

371 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 19:34:16.17 ID:gYbz6bod.net
>>370
既に29.97pで記録されたBDMV規格外のファイルを、インターレースとして認識(騙す)させるのが2-2プルダウン。
それがソフトテレシネとかいうやつと同じかは知らん。

372 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 19:53:50.50 ID:WZg+4mh5.net
>>371
同じものだね
ソフトテレシネは24pで言うことが多いみたいだけど30pでも仕組みは同じ

373 :名無しさん@編集中:2014/09/11(木) 11:13:22.46 ID:NkkqFGlx.net
愛知県竜巻情報キタ

374 :名無しさん@編集中:2014/09/12(金) 09:19:46.86 ID:FF+NxDUm.net
>>333
何でCUDAエンコーダを選択出来なくなったのかと思ったらそれか。
見て消すだけの動画で重宝してたのに

375 :名無しさん@編集中:2014/09/12(金) 15:04:33.57 ID:SsGzBaX7.net
>>333をテンプレに入れるべきと思ったのだが、
いつの頃からかテンプレがなくなってんだな

376 :名無しさん@編集中:2014/09/12(金) 17:05:47.20 ID:WeP2KfSX.net
タイムラインモードは邪道だよな

377 :名無しさん@編集中:2014/09/12(金) 17:20:07.67 ID:+9t7ZkHX.net
<< と >> の先頭と最後に移動するキーはいらない。
編集中に触って嫌になることがある。
無効にできないのかなぁ?

378 :名無しさん@編集中:2014/09/12(金) 17:25:19.23 ID:O6VAaQv8.net
マウス使わずキーボードでやれ

379 :名無しさん@編集中:2014/09/12(金) 17:49:27.22 ID:obODFCGs.net
ゲームパッド+JoyToKey

380 :名無しさん@編集中:2014/09/12(金) 19:22:55.37 ID:1eD+F040.net
>>377
ペガは唐突にアイコンの並びを変えて、かつ、元のスキンすら用意しないお殿様だからな
そういう要求に答えたためしは一つも無い
諦めな
糞UIの強要に関してはMSより質が悪いよ、ここ

381 :名無しさん@編集中:2014/09/12(金) 22:13:26.22 ID:1LoK9IOn.net
ペガ死す

382 :名無しさん@編集中:2014/09/12(金) 22:16:47.84 ID:VUWmsBzz.net
↑今年一番に面白い

383 :名無しさん@編集中:2014/09/13(土) 02:57:08.75 ID:seMCoAZf.net
お前の今年はつまらなかったんだな同情する

384 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 03:29:48.61 ID:NgVGVn0O.net
サビ残お疲れ

385 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 06:26:37.60 ID:wboSNXrb.net
[・CUDAを使用したH.264ハードウェアエンコードに対応]の製品説明なおさないといけないよな
WindowsUpdateで推奨ファイル入れたらドライバアップデートされちゃう

386 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 06:41:35.84 ID:nnQuL4jl.net
キューダ

387 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 23:28:58.04 ID:5r8lruSP.net
CUDA使うならdvdfabでいいかなと
エンコードfps250出ててワロタ

388 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 03:10:35.51 ID:g4ZobA/x.net
Q9650とGTX750の組み合わせでCUDAを使うとエンコードにかかる時間が
2倍位にになってしまうんだがなぜこんなに遅くなる?

389 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 05:51:36.24 ID:fQZOFo3e.net
maxwellに対応してないから

390 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 14:05:33.96 ID:jrTxqMLS.net
>>387
なんのカード?

391 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 14:49:25.85 ID:11Xr562O.net
>>388
CUDAエンコーダが廃止になったからだろ

392 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 15:06:43.39 ID:fQZOFo3e.net
廃止になってたらエンコード自体できなくね?

393 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 15:25:40.50 ID:LG7Yex0V.net
GTX750のCUDAエンコードは性能が出ないって事じゃないのかな?
ShadowPlayみたいな変換を高圧縮でサクッとしてほしいところだけど。

394 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 22:04:57.44 ID:gTlkpkfH.net
うああああああ・・・・

さっきWUしたところなんですが、起動しなくなっちゃった、、、先に言っとくけど割れじゃないです。
入れたアップデート全部消したが起動せず。。。今までは他人事だったけど、焦る!

Win8.1Pro/x64

395 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 22:23:08.52 ID:/dTML3aw.net
エラーとかは出ないの?

396 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 22:27:59.59 ID:WUnaGRNY.net
イメージバックアップがなければ復元しか選択肢がない・・・ガンバレ!

397 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 22:33:49.21 ID:gTlkpkfH.net
どうもです。例の、実行ファイルがオリジナルから変更されています。。。というメッセージです。(>_<)

復元ポイントでいくつか戻してみたんですが、現象変わらなくて。いよいよ1年前に作ったイメージで
戻すしかないかというとこです。。。はあ。。。おちおちWUできないですねまったく。まあ現象の起き
ない人が大多数なんでしょうけれども。

398 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 22:39:07.18 ID:/dTML3aw.net
あーなんか以前そんな報告あったね
原因がWUなのが怖いな
再インストールもダメなんだよね?

399 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 22:44:05.07 ID:UXhEVrtX.net
割れ厨乙

400 :名無しさん@編集中:2014/09/18(木) 22:57:47.49 ID:gTlkpkfH.net
やっぱり出たねwww 

割れてないんですよ残念ながら。それで困ってんですよ。

401 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 00:14:07.90 ID:xT7BlDB1.net
それでメールくらい出したのか?
メーカーサポートも料金の内だぞ。

402 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 00:49:40.02 ID:5V36mVK9.net
さすがに2chではどうしようもない事例だわな
クリーンインストールして駄目だったときの脱力感は異常
素直になれ

403 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 07:49:43.47 ID:tsVXKXUG.net
どうしてmpeg2だと1パスvbrできないんだろう

404 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 11:01:40.02 ID:PCFxhX+Q.net
こういうカウントアップの素材を、VM5で作ってみたいと思うのですが、
どなたか作成方法のコツなど教えていただけませんか?
このソフトだけでは厳しいですか?
https://www.youtube.com/watch?v=mt7ymUP1f34

405 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 12:32:54.44 ID:wtiUKrzK.net
>>404
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/support/labo.html#top
このページの こんな時は?のインパクトのあるタイトルを作りたい!
を見ればやりたいことができると思う
それと、このページの動画は全部見ておいた方がいい。

406 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 17:37:23.50 ID:PCFxhX+Q.net
>>405
ありがとうございます!
このページを見て勉強してみます。

407 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 23:39:26.94 ID:bK0Oxqci.net
他使う気があればそっち使ったほうがいいとは思うな
これそういうのにあんま向いてない

408 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 11:12:30.53 ID:9bri2yIZ.net
CUDAが使えなくなったので、ドライババージョン確認したら340。
戻せないかと思い、再インストールを選んだら、新バージョンとして表示されたのが334だか5で、それに更新。
再びCUDAが使えるかは、2日ほど掛かりそうなバッチ実行優先のため確認未了。後日報告予定。

409 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 11:15:30.58 ID:9bri2yIZ.net
>>349
うん、アナログTVの水平同期の音が聞こえなくなり、寂しい。

410 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 11:18:11.64 ID:qvp1Whk8.net
18kくらいまで聞こえた頃は聴けたんだよな

411 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 11:53:10.08 ID:q2qkThTI.net
15KHzならまだ聞こえるな
もううちにはCRTないけど

412 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 12:10:22.19 ID:qvp1Whk8.net
【今でも水平同期の音を聞く方法】
1) 編集ソフトでノイズだけの場所を切り出すか、16kHz付近にバンドパスフィルタをかける
2) 音の高さを修正しない再生速度変更機能のあるプレイヤで0.4倍速再生する
 または、
  どこかでアンチエイリアシング放置な感じの超絶いい加減な編集ソフトを探してきて、
  サンプリングレートを20kHzに変更する

413 :404:2014/09/20(土) 14:26:35.85 ID:t7AVbKaW.net
>>407
そうなんですか?
まだ、このソフト以外使ったことが無いので、お勧めとかあれば
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

住人のみなさん、スレチになってしまうようでしたら、ごめんなさい。

414 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 20:24:03.67 ID:q2qkThTI.net
TVMW5は映像制作よりもエンコーダとして使ってる人が多いみたいだし
ここで聞いてもあまり期待はできないかもしれない

415 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 21:01:40.77 ID:uaoYc8iD.net
4の頃は他の編集ソフトを使わないとモザイクもかけれなかった
個人的にはTVMW5で充分やりたい事はできる。
どこまで作りたいかじゃない?
本職の人達はAdobe社製を使ってるんだと思います@イメージでは

416 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 22:00:48.96 ID:EQVYxCdu.net
素材作るだけならムービーメーカーのほうがまだ使いやすいと思う

417 :名無しさん@編集中:2014/09/20(土) 23:55:59.77 ID:BinOeNT7.net
複数のクリップを追加した時に、
それぞれのクリップの頭に自動的にキーフレームを挿入する方法ってありませんか?
mp4やmkvで出力した時にチャプターうつようにしたいのです

418 :名無しさん@編集中:2014/09/21(日) 09:36:26.92 ID:DrdDkQOl.net
>>417
連結出力で各ソースの継ぎ目にチャプター入れたいって事?
それなら出力設定-その他の「キーフレーム設定をチャプターとして出力する」にチェック入れておけば
出力時に自動でチャプター入るよ(mp4、mkvで確認)
違う質問だったなら勘違いスマン

419 :名無しさん@編集中:2014/09/21(日) 10:19:20.98 ID:12JpSaXH.net
そのソースの繋ぎ目に手動でキーフレーム設定をする必要があるじゃん
ソースによっては自動でキーフレーム設定されるけど
どんなソースでもクリップの頭にキーフレームが設定されるようにしたいってことでしょ
たぶんできないと思うけど

420 :名無しさん@編集中:2014/09/21(日) 10:59:50.17 ID:DrdDkQOl.net
>>419
あ、今試したら言うとおりだ、済まん
最近チャプター情報あるソースばっか扱ってたから見落としてたわ

421 :417:2014/09/21(日) 12:31:54.82 ID:2AKrKbdU.net
やっぱりできませんか・・・
ありがとうございました

422 :名無しさん@編集中:2014/09/22(月) 16:56:54.02 ID:SMZ+bJgF.net
>>408
CUDA戻りました

423 :名無しさん@編集中:2014/09/22(月) 17:40:31.11 ID:XQNIhUEt.net
まて、バッチ実行中にドライバの再インストールを行ったのか!?

424 :名無しさん@編集中:2014/09/22(月) 19:17:47.76 ID:73fmfz8j.net
下の毛は剃っているのでしょうか? それにしても土手が出ないんでしょうか

425 :名無しさん@編集中:2014/09/23(火) 14:51:52.34 ID:gQ8DXye+.net
このソフトはMKVファイル対応なのにMKV内の音声は読み込めない?

426 :名無しさん@編集中:2014/09/23(火) 15:00:19.88 ID:9M/5mmLX.net
わからん!

427 :名無しさん@編集中:2014/09/23(火) 23:08:23.68 ID:cMoREj8U.net
>>26
またこの詐欺師 思いっきり外してるじゃんw

428 :名無しさん@編集中:2014/09/23(火) 23:08:50.59 ID:cMoREj8U.net
すまん、誤爆

429 :名無しさん@編集中:2014/09/23(火) 23:19:52.98 ID:Bv98mZpU.net
x264エンコ速度報告
Ver 5.4.1.102 で統一
OSは全てWin7x64、tsは同素材

1440x1080i(ts)→1440x1080i(mp4)
フィルタなし


★8350@4.0GHz定格
21:41

★2600K@4.2GHz
21:07

★2500K@4.2GHz
25:06

★5820K@3.3GHz定格
14.39

OCしてやればまだまだ速くなりそうだ…
5820Kなかなか良いな

430 :名無しさん@編集中:2014/09/23(火) 23:33:00.64 ID:oWlxT//N.net
14:39?
メモリのチャンネルは?
あとできればfpsでお願い

431 :名無しさん@編集中:2014/09/23(火) 23:46:48.07 ID:Bv98mZpU.net
チャンネルは5820Kは当然Quadだよ

fpsはtvmw5は出るの?
よく知らん
全く同じエンコした結果ね

14:39ね
14分39秒

432 :名無しさん@編集中:2014/09/23(火) 23:52:54.55 ID:q7K9aIZ6.net
ソースの時間は?

433 :名無しさん@編集中:2014/09/24(水) 00:36:37.78 ID:rOsDKYWO.net
>>431
すまん聞き方が悪かったかな
4チャンネルが有効になってるのかってこと
あと先に聞かれちゃったけどfpsじゃなくていいからソースの時間たのむ

434 :429:2014/09/24(水) 07:40:48.18 ID:XdKW6JRP.net
ソースの時間は約24分
メモリのチャンネルはCPU-Zでちゃんと「Quad」と表示されてるよ

435 :名無しさん@編集中:2014/09/24(水) 07:45:00.07 ID:XdKW6JRP.net
6C12Tとはいえ、クロック低いわりに劇的に速くなった原因は
x264エンコの場合はAVX2の効果が大きいのかも (適当)

436 :425:2014/09/24(水) 09:57:39.68 ID:ON3P2MkV.net
mpegとかだと映像mpgファイル、音声mpgファイルって指定の仕方だったよね。
mkvファイルの再生では音声が出ているからファイルには音声がちゃんと入っていてPCにもコーデックがあるって事だと思うんだけどどうなんだろ?

437 :名無しさん@編集中:2014/09/24(水) 11:49:21.81 ID:ZoZuCjzy.net
割れ厨乙
このソフトはPCのコーデックがどうこうは関係ないから

438 :名無しさん@編集中:2014/09/24(水) 13:06:16.52 ID:rOsDKYWO.net
>>434
サンクス
約49fpsてところか
エンコ設定にも依るけど、速そうね
それにしてもHaswell-EにDDR4x4って結構高そうだな
うらやましい

>>437
外部デコーダ選べるんだから関係なくはないだろ

439 :425:2014/09/25(木) 07:49:51.86 ID:GpjfM7KV.net
>>437
意味が分からん。
違法な事をしたいならFabとかAnyDVDとか使うだろ。

440 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 07:54:34.32 ID:fjcLUKhb.net
コンテナ名だけ挙げても話にならんのだが…

441 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 13:28:39.44 ID:B7qcGe6c.net
CUDA対応何とかしてください≦(._.)≧

442 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 14:25:57.17 ID:85/aaRN8.net
YADA

443 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 18:03:57.72 ID:iM1BThr4.net
>>441
ドライバを337.88かそれ以前に戻せばいいじゃん
うちはCUDAのためにドライバのバージョンアップを337.88までで止めちゃった
といっても最近はCUDA全然使わなくなっちゃったけど

444 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 21:56:16.08 ID:SbhFh1Ga.net
>>441
CUDAのつぎのJUDAにて対応します

445 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 22:15:17.36 ID:FnQaDcHr.net
DUDAします

446 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 05:06:10.72 ID:P8l83peS.net
>>429
さすがHas世代の6Coreだけあって3.3GHzでも糞速いな
ネイティブSATAVが10個あるのも魅力的

しか〜しDDR4の値段を筆頭にコスパ悪過ぎだろ
円安などでえらく値上がりしたDDR3と比べても軽く2倍以上のGB単価だぞ
マザーも最も安いのでも25K〜とか舐め過ぎ

447 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 05:16:29.76 ID:nVl52TqI.net
最新のハイエンドにコストパフォーマンス求めるっていうのがすごいね
プレミアム価格品なんて庶民が買うものじゃなだろw

448 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 05:21:20.45 ID:P8l83peS.net
普通にハイエンドにもコスパを求める人は多いだろ

449 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 06:04:09.02 ID:IIe4Ye6e.net
何言ってんだコイツ

450 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 09:29:26.92 ID:T3Gue3CJ.net
コスパはミドルエンド以下でお求めください。

451 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 09:32:06.27 ID:k/Oli9Eg.net
一口にハイエンドと言ってもハイエンドミドルやらスーパーハイエンドやら階層があるからなぁ

452 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 09:43:19.90 ID:EMFRDXzN.net
別に例えば8万円のCPUと10万円のCPUで性能的には1.1倍も差がないからコスパ悪いな
みたいに語ったところで問題あるまい。

453 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 11:51:55.43 ID:aiaYmD38.net
ハイエイトとかあったなあ

454 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 13:49:45.61 ID:hpx8yLk5.net
Hi8digitalはDVよりコスパがよかったな

455 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 14:03:10.95 ID:LEAqAKkq.net
最近金欠なんで家電はハイアールばかり。

456 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 14:37:29.29 ID:Wnb5TNXX.net
俺もw
いつの日かチュドドドドンと連爆しそうで怖いw

457 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 14:55:54.86 ID:61DKpQzy.net
この前、ホームセンターで買ったの中国製の電気ケトルの接続部分が溶けて突き返した
マジヤバかった

458 :名無しさん@編集中:2014/09/27(土) 22:09:30.41 ID:1luvJdHU.net
970じゃCUDAエンコは無理ってことでFA。

459 :名無しさん@編集中:2014/09/27(土) 22:35:22.14 ID:TWtrVOfD.net
しかしIntel&NVIDIAべったりのPEGASYSにしてはShadowPlayで有効にされたNVEncにいつまで経っても対応しないのは不思議を通り越して不気味

460 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 15:15:27.39 ID:hMmhqdHs.net
地デジが浸透してフィルタが不要となりGPUエンコの重要性が著しく下がっただけ
そもそもグレーなイメージのあるプロテクト外しをしてエンコードするという行為自体がガチヲタな行為となり
またPC自体もタブなどに食われてマイナーな存在へ回帰しようとしている
ペガシスの明日はどっちだ

461 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 15:23:41.02 ID:q610ek3/.net
PC録画だけならともかくTMPGシリーズでエンコなんてアナログの頃からオタしかやってないだろ
当時からパイはそれほど変わらないと思うけど

462 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 15:26:50.90 ID:sKsUIVt+.net
どうかな
PTシリーズのおかげでむしろパイは広がったんじゃないか

463 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 15:52:01.42 ID:Guo8vima.net
おっぱいぱーい

464 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 18:37:26.83 ID:wDR9Iup4.net
ipad用の動画エンコで質問です。
ipad mini(retinaじゃない)で動画を見ようと手持ちの動画(TV録画だったりDVD用にエンコしたもの)を
出力設定:モバイル向けMPEGファイル、対象機器:第3世代iPad/第4世代iPad
でエンコードしたMP4をnasneに移動しTwonkyBeamで持ち出して視聴しようとしているのですが
「再生できません。サポートされていないメディアか、無効なメディアです。」
というエラーとなり再生できません。
出力設定をフォーマット別のMP4(AVC)ファイル出力、プロファイルレベルをBaselineのLevel3、音声をMPEG4 AAC LCに設定しても同じエラーで見れません。
iPad用の設定って何か気を付けなければいけない事ってありましたっけ?

465 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 21:42:37.00 ID:q610ek3/.net
iTunesで転送しないからじゃないの?

466 :名無しさん@編集中:2014/09/29(月) 15:59:40.93 ID:5P8p1NkG.net
出力設定:モバイル向けMPEGファイルから
MPEG出力へ移行→詳細設定→ストリーミング向けで出力するにチェック

これを試してみたら如何でしょうか。

467 :名無しさん@編集中:2014/09/29(月) 18:58:30.96 ID:ZSPVgC8n.net
>>464
TwonkyBeamで再生しないで他のプレーヤーで再生出来るか試してみたら?
nasne使ってるならTV SideView byソニーと普段使ってるプレーヤーの組み合わせでいいんじゃないの

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:18:27.24 ID:pPsKTz7e.net
このソフト正規で買ってる人いるの?
ヤフオクで超安いのに

469 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 16:20:45.68 ID:YkOmQVaW.net
微妙なアップグレードの為に大金払っているので関係ない

470 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 20:21:27.79 ID:NlU31rxm.net
x264エンコとかVerによって速さが全く違ったり新CPUへの対応が違うからな
だから正規品がベスト
つうか、割れ厨は犯罪だぞ

けどペガシスは同一家庭の2PCくらいまでの同時利用は認めて欲しいな
俺はちゃんと2ライセンス持っているけど

にしても300円とか・・・ペガシスは取り締まらないのか
ヤフオクも明らかに違法品なのに出品停止にしないのが不思議だ

471 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 20:36:30.25 ID:ujOenWsK.net
分かる分かる。
しっかり、.tsという形式はどういった機器から発生してる分かってるくせに、
殆どのユーザーがどのように使用してるかが分かってないよな。

録画鯖作ってるから、メインと2ライセンスは欲しいよねぇ。
比較対象変だけど、有名セキュリティソフトだって2社は所有する機器なら
WindowsにMAC、AndroidまでOKとかさ。

472 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 20:42:54.47 ID:xcFw5AnF.net
セキュリティソフトは普通年会費払うだろ
買えばずっと使えるソフトと直接比較するのはおかしい

473 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 20:44:31.86 ID:NlU31rxm.net
>>472
ペガシス工作員乙

毎度毎度、同じことばっか書いてウザッ

474 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 20:50:20.36 ID:NlU31rxm.net
つうか、割れがこれだけ出回っている中でちゃんと正規品を
買っている俺ら古参の正規ユーザーをペガシスはもう少し大切にすべき
今まで5万円分以上購入したユーザーには1ライセンスプレゼントとかね

475 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 20:51:01.10 ID:ujOenWsK.net
カスペルスキーとかインストールし放題じゃん的な。
まぁ確かに年間費はそうだけども、そこでウイルスセキュリティ0を盾に・・・。

ずっとは使えるのかな?いつか更新サポが切られてさ。
そりゃXPとか使えない事はないと思うよ?でも。

元々持ってるユーザーへ、ライセンスを格安でも売って頂ければのぉ。

476 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 20:56:08.00 ID:xcFw5AnF.net
>>473
割れ厨乙

477 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 20:58:28.65 ID:mmZVEVU/.net
割れたの使うと定期的にアクティベーションしなくて良いの?
完全オフラインで使えるのならそっちの方が良いに決まってる

478 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 21:12:57.89 ID:e76vg3aY.net
ID:xcFw5AnF

割れ厨も死ねだがコイツみたいな露骨なペガシス工作員も死んでくれ

479 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 21:31:16.80 ID:xcFw5AnF.net
ライセンス形態が違うソフトを比較するなって言っただけで
なんで工作員認定されるんだろう

480 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 21:34:22.50 ID:ZdIkYyJ1.net
もう何年も前に買ったのでいくら払ったかすらおぼえてないよ

481 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 21:38:19.47 ID:xQBhtjCS.net
いちいち工作員とか言うやつの方がウザい

482 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 21:58:43.10 ID:UDEoaiTE.net
工作員とか言ってる人は、まず自分が他社の工作員でないことを、具体的に示してください。

483 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 22:06:25.99 ID:/vy2Ewbw.net
ペガシス工作員が必死過ぎてワロタw
いつもペガシス批判が入るとすぐに湧いてくるなw
常駐監視w

484 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 22:12:29.11 ID:6dnI9KxB.net
馬鹿め、工作員は俺だ!

485 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 22:15:56.39 ID:xcFw5AnF.net
そんな草生やして必死に煽るほど悔しかったのか

486 :名無しさん@編集中:2014/10/02(木) 23:25:32.22 ID:UDEoaiTE.net
ほぅ、具体的には何も示せないと。
つまり、自分の意見が通りそうに無いと、根拠も無く工作員呼ばわりしてるだけの馬鹿だってことか。

487 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 00:01:31.65 ID:1z+dDCIm.net
ID:pPsKTz7e
典型的貧乏人の発想

488 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 00:25:16.67 ID:nyfNPYn7.net
ペガ死す

489 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 01:11:17.66 ID:ETNS2fJ9.net
塵も積もればなんとやら
ヤフオクで違法販売してる奴の評価的に
もうかなり稼いでるな
はよ取り締まってくれよ

490 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 01:31:15.04 ID:p7P959k5.net
どうでもいいよ、そんなことw

ペガ死すのソフトはPluginまで何もかも高すぎ

491 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 02:59:35.85 ID:XdjazRGK.net
というか割れ対策の糞アクチでネットに繋がってないと起動すら出来ないとか、正規ユーザーが迷惑を被ってるのが最大の糞要素

恐ろしい事にバッチツールを起動するときも確認していて、
本体は起動できたのにバッチを立ち上げる時に認証出来ないって現象まで発生する始末

糞ペガ、お前は何をもって落とし前をつけてくれるんだ? 不便を強いられている正規ユーザーに対して

492 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 03:19:32.23 ID:I+JD5G0f.net
なんだ、プロバイダー料金が払えなくてしょっちゅう止められてる奴か。

493 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 03:28:01.34 ID:oLiTZEQr.net
長文乙だが、毎回じゃなく定期的にしか認証してないって何ベンもガイシュツなんよ

494 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 03:30:49.23 ID:XdjazRGK.net
その「たまにしか」(こう印象づけたいんだろ?w)されないはずの認証時にはじかれて使えない事がザラにあるんでね
そもそもテメーの鯖事故で繋がらない事もあるだろうに、そういうときも認証失敗あつかいで使わせない姿勢はどうなんだ? ん?

495 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 03:42:03.67 ID:oLiTZEQr.net
んなマグレ当たりがザラにあってたまるかw

そもそも回線が不安定なのが問題だわな
この週末にボロPCと糞環境をオールチェックで原因切り分けしなよ・・・

496 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 04:33:29.67 ID:XdjazRGK.net
毎回定期的とかいってるわりにその間隔を公表しない汚らしい擁護レスをつける工作員におま環だと火消しされちゃったw

497 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 05:06:56.71 ID:igf29Gc9.net
厳しいネット認証は構わんが、正規ユーザーはもっと優遇すべき
プラグインや優待とか高杉

498 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 05:13:59.63 ID:xn74Eghv.net
ペガ死す社員のステマ工作員は巣に帰れ

499 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 05:24:19.24 ID:6cfvQzA7.net
おはよう

500 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 07:15:26.10 ID:8U28Drql.net
午前3時にワレザーが自己正当化書き込みか
元気だなw

501 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 07:26:04.48 ID:0cJOdYe1.net
朝の7時から2ch監視してるキチガイに言われたくないと思うぞw

502 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 07:43:12.71 ID:ZgzjqmqJ.net
割れ厨の犯罪者
池沼ペガシス工作員

この両者が常駐しているのはガチ

503 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 08:00:00.53 ID:RfuGGmFg.net
俺の監視開始時間は8時からだから
正常な部類で安心したよ

504 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 08:26:59.30 ID:XdjazRGK.net
アクチが不便だって事は正規ユーザーなのにワレザー扱いで取り合わないペガシス
さすがだな

505 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 09:36:02.82 ID:bpGnmNNs.net
こんなとこで文句言ってないで公式に言えよ

506 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 09:36:40.91 ID:4nroUO3B.net
サポートに問い合わせしても,
まず不正ユーザーじゃないかどうか疑う質問が
返ってくるからな

507 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 09:42:19.07 ID:v+eRKJyZ.net
ペガシスのユーザーサポートへの問い合わせフォームはシリアルキー入力必須なんで
正規のシリアルキーがない割れじゃそもそも質問できないと思う

508 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 09:54:17.60 ID:a3jvRTgT.net
ああ、サポートに凸できないから仕方なく2chで「取り合ってもらえない」とかグチグチ書き込んでんのか。

今度は「動作検証してやってんだから正規ユーザーと同等のサポートをすべき」とか言い出すのか?

509 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 11:41:25.25 ID:wjWS3vAR.net
ワレザーがドヤ顔でクレーム垂れ流すスレはここですか?

510 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 11:45:52.30 ID:CdDqsdgg.net
>>501
朝の7時は普通っと言うか遅いぐらいだぞ。
このスレの人達は24時間PC電源入ってるだろうし、メールチェックと同時に2chも巡回してるだけだろ。

511 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 11:46:07.69 ID:TNUrK0lt.net
ペガの糞社員ウゼエよ
ばあか

512 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 11:47:02.38 ID:TNUrK0lt.net
>>511

>>508

513 :506:2014/10/03(金) 11:47:28.69 ID:4nroUO3B.net
正規ユーザーで,不正なんかやってないのに,
実際に,複数のPCにインストールしてる事を
疑われたんだが?

514 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 11:47:54.78 ID:wjWS3vAR.net
ID変えて自演までするのか

515 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 12:01:21.60 ID:TNUrK0lt.net
>>514

>>511

516 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 12:05:11.69 ID:wjWS3vAR.net
m9

517 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 13:34:27.47 ID:XdjazRGK.net
だれがID変えたって? 糞工作員さん?w

518 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 13:45:31.20 ID:yTc95ydN.net
工作員連呼するやつもそれに相手するやつも嵐

519 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 16:09:24.02 ID:ZgzjqmqJ.net
>>506
>>513
しょっちゅうサポートに某案件で電話しているが不正を疑われたことなどないぞ

たまにPCのエンコ性能比較の為に片方PCアンインスコ、新規PCインスコなどもしているけどな
同時利用同時アクチしなければ別のPCへの入れ替えは認められている

520 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 16:11:59.19 ID:ZgzjqmqJ.net
つーか、たまにアクチで引かかったとか不正を疑われたとかスレで目にするが
いったいどういう使い方をしてたら、そうなったか詳細を聞きたいわ
そんな正規ユーザーに対してはペガシス認証は厳しくないと思うぞw
割れは知らんがw

521 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 16:29:09.88 ID:ZtOfwZUp.net
>>519
しょっちゅう電話するお客様は質問内容とともにユーザーのデータも端末に打ち込んでますから
何度もこちらから不正ユーザーの確認することはありません。

522 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 16:43:28.82 ID:ZgzjqmqJ.net
>>521
いやいや、それは関係ない
割れ厨に情報を教えたくないから詳細は控えるけどな

ていうか疑われた奴はどういう使い方してそうなったのか逆に聞きたいわ

523 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 16:45:49.31 ID:RXbhAlox.net
正規ユーザが、2台のPCでアンインスト・インストを繰り返したら引っかかったとか・・・・

まぁ電話して何とかして貰ったそーだが

524 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 16:57:26.30 ID:ZgzjqmqJ.net
>>523
一時期、PCの性能差を測りたくてそれやってたけど全く平気だったけどな…
録画○間さんとかも同様のこと普通にやってるでしょ
程度にもよるのか?

525 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 17:04:50.78 ID:v+eRKJyZ.net
この手のアクティベーションはたとえ正規ユーザーでも短期間にライセンス数を超える端末から複数回の認証があったりするとブロックされることはあるな
ノートン先生みたいに認証済みPC情報をユーザーが削除できるといいのかもしれんけど
面倒ではあるけど電話で解除してもらえるならとりあえず問題ないんじゃないかな

526 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 17:13:31.82 ID:bpGnmNNs.net
フローティングライセンスになると幸せになれる人が結構いるのか
おれはエンコマシンは1台しかないから必要ないけど

527 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 17:30:14.64 ID:Cy2kuhWz.net
>>524
不正行為してんじゃねーよ
糞野郎

528 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 17:42:04.86 ID:ZgzjqmqJ.net
>>527
不正じゃねーぞ、キチガイ
ペガシスにも確認済みだ

529 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 19:27:39.67 ID:XdjazRGK.net
なんか素で自分は工作員所か糞ペガサポートですって言ってる火消要員が居る気がするw

530 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 19:43:02.34 ID:0+9Q07Yi.net
割れなんて相当古いVerだからサポートしようがないだろ

531 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 20:21:17.93 ID:gmfasPQq.net
だいたいTS抜きとか前提のグレーな会社だからユーザーもドス黒い割れ坊ばっかりや
上から目線の奴も正義のサポオト工作員も著作権違反に間接的に幇助してる
黒い上にバカな奴だ ぐへへw

532 :名無しさん@編集中:2014/10/03(金) 20:42:34.44 ID:XdjazRGK.net
いつもコバンザメの如く現れるこいつは放送業者の工作員かw

いい加減認めちゃえよ
視聴者が減ったのはつまらないコンテンツばかり配信しているテメーのせいだってw
放送枠をチョン絡みで埋め尽くすから見放されるんだよw

533 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 11:04:43.18 ID:s3taNMTL.net
ネット工作員の正体。  匿名希望 Z
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=295512&g=132108

534 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 14:20:51.80 ID:guKFQ9xe.net
竹田も自分が絶対って考えだな

535 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 17:43:09.65 ID:Q7KkfHa7.net
暗い映像をエンコするときどうにか少し明るくする方法はないのでしょうか?

536 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 17:47:39.48 ID:GjwqtXq+.net
歌って踊ってレッツ エンコ!!

537 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 17:53:07.54 ID:m1sqqldQ.net
今日は涼しいのに少し寒くなりました。

538 :名無しさん@編集中:2014/10/05(日) 20:37:20.56 ID:3aiaLLjt.net
クリップの編集 - フィルター - 色調補正

539 :名無しさん@編集中:2014/10/07(火) 16:06:28.14 ID:jkipT+Wz.net
オレがハードウェアエンコードだ。

540 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 13:44:34.46 ID:PVknm7T5.net
tsファイルを無圧縮で編集する場合は出力ファイルの設定をどうすればいいのでしょうか?

541 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 14:04:33.03 ID:D4tjS3WS.net
できません。

542 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 14:09:14.05 ID:fUkVR73M.net
>>540
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4をおすすめするよ。

543 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 16:00:22.88 ID:PVknm7T5.net
>>541
>>542
レス有難うございます。
video masteringでは出来なかったんですか。
smart render4の存在知らなかったので調べてみます。
どもでした。

544 :名無しさん@編集中:2014/10/09(木) 17:23:05.98 ID:PVknm7T5.net
せっかく教えていただいのですが
高いので買えません。諦めます。
ありがとうございました。

545 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 08:15:04.35 ID:liBRcKSd.net
そっちが高いとかわけわからん
割れか?

546 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 10:23:28.99 ID:DP+Nkfd2.net
tsをカットするだけで、糞ソフトが6000円とか、、ねえ・・


ぼり過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

547 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 10:40:18.25 ID:HH0D5MSm.net
TMSRスレでやれ

548 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 11:32:06.69 ID:LVHSw8wW.net
ペガ社員にとって都合が悪いレスは

他所でお願いします。だとよ

549 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 12:49:09.95 ID:liBRcKSd.net
どこが糞かどうかは別として
6000円を高いと思うか安いと思うかは主観によって変わるだろ

TMVWより安いのに高いから買えないという理屈は理解不能

550 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 13:07:36.52 ID:HVP6khUk.net
安かったらバカ売れだろw
だが全く売れてねえじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

551 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 13:09:04.08 ID:liBRcKSd.net
.tsを触ってる奴がどれだけいるか

552 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 13:28:04.41 ID:HH0D5MSm.net
嵐にマジレスしても徒労に終わるだけだぞ

553 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 13:40:18.91 ID:HH6DLNo1.net
>>551
違法に抜き出したtsファイルの編集ソフトを有料で作るとか
ペガシスってすごいなw

554 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 14:09:08.10 ID:jWKOXXRq.net
違法?

555 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 14:20:41.06 ID:gWkxlaC4.net
CPRMを解除しないと、複製、編集できません。
しかしCPRMのコピーガード解除は日本の法律では禁じられています。
つまり違法に抜き出したTSファイルががあることが前提。

556 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 14:28:30.82 ID:OMJl8Y5T.net
ts抜きって解除せずスルーしてるだけじゃねぇの?

557 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 14:40:03.26 ID:Ztm34ssB.net
自分で撮影してBDに保存したビデオの再編集もダメ?

558 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 14:49:30.36 ID:jWKOXXRq.net
テレビ放送で使われているts以外のtsファイルの存在を知らないんでしょう

559 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 15:16:50.51 ID:OMJl8Y5T.net
キャプチャーもtsが多いな

560 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 15:18:31.54 ID:liBRcKSd.net
井の中の蛙多すぎ

561 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 15:20:58.36 ID:xD+pt5b6.net
そんなに >>553 を喜ばせてどうするよ…

562 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 15:32:25.60 ID:JthoPJv7.net
>>553は今頃大量に釣れて面白れーって思っているだろう

563 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 15:43:54.30 ID:CmzEm2gK.net
そしてペガ社員はキィーってなってる(笑)

564 :名無しさん@編集中:2014/10/10(金) 17:44:22.94 ID:vKOGfcy3.net
http://privategarage100.konjiki.jp/TV/tsrip.html

565 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 13:36:53.41 ID:AAB3hxI7.net
x264エンコ速度 追加報告
Ver 5.4.1.102 で統一
OSは全てWin7x64、tsは同素材、同設定でエンコ

1440x1080i(ts)→1440x1080i(mp4)
フィルタなし ソースは約24分


★8350@4.0GHz定格
21:41

★2600K@4.2GHz
21:07

★2500K@4.2GHz
25:06

★5820K@3.3GHz定格
14:39
★5820K@3.8GHz
12:51

ちなみにOCの数値が控えめなのは私的なポリシーなんだけど
機器への負担、寿命を考慮して定格時の最大標準電圧か、そこから
ほんの少し電圧盛ったくらいで安定するOCしかしたくないから
限りなく標準電圧に近い安全なOCがポリシー
FX8350が定格なのはOCすると一気に要求電圧が増えて熱も半端なくなるので
4.2GHzくらいを目指したけど結局定格の4.0GHzで断念
OCは石による当たり外れも大きいのでFXはハズレ石だっただけかも知れない
俺の2600Kは間違いなく大当たりだった

566 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 13:41:03.83 ID:AAB3hxI7.net
そろそろ5.4.1.102は最新VerにUPするつもりだから
同じ土俵で測るのは厳しくなるかも知れない
2ライセンス保有しているけどライセンスの関係上
同時に2台インスコ出来ないからけっこう面倒なんだよね
試していないけどAVX2がより効く最新VerだとHaswell-Eと
もっと差が出るかも知れない
5.4.1.102でもAVX2には対応しているけどね

けど5.4.1.102で安定しているし何ら困っていないんだよなぁ

567 :名無しさん@編集中:2014/10/11(土) 13:53:21.31 ID:3rtQ3SjZ.net
どうせ報告するならエンコ設定も晒してほしい
比較対象が限定的すぎてどんだけ速いのかわからん

568 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 06:26:05.53 ID:nV0QMqVX.net
晒すに越したことはないが国内外の各種メディアの新CPUの
エンコベンチレポでも詳細な設定なんて一切ないからな

569 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 08:14:56.52 ID:c3VQT6Ai.net
そういう記事は比較対象が分かりやすくなってる
それでもエンコ設定も公開してほしいが

570 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 08:33:18.11 ID:gWyU1j5d.net
CPUの比較にエンコ設定晒して何がわかるんだい?
自分の使ってるCPUに近い物を当てはめて相対的な計算すればエンコ設定なんて無関係。

571 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 08:56:55.22 ID:2SxWxm2Y.net
近いものがないから言ってんじゃないのか
おれもエンコ設定は公開してほしいな

572 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 09:07:16.43 ID:Ogw2gXvf.net
>>565程度書いてりゃCPU性能の相対比較として十分だろ
解像度やエンコーダーすら書いていない記事もあったり
今時主流じゃないMPEG2エンコだけで比較してたりと
商用メディアなのにもっと酷いレビューなんて腐るほどあるからな

つーか普段からエンコ設定をスレで公開している奴なんていないだろ
TXP4スレの時はお勧めエンコ設定のプロファイルが用意された気がするが

573 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 09:12:39.24 ID:Ogw2gXvf.net
つーか6コアの5820Kで2600K比でその速さだと8コアの5960Xはどんだけ速いんだよ

574 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 09:14:41.45 ID:WY3znfaZ.net
OCで半分かよ
俺のCPUだと、時間x3位なのに
つーか金持ちだな

575 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 09:29:20.98 ID:c3VQT6Ai.net
うちの3930と直接比較したかったんだけど
まあ無理にとは言わないよ
でもエンコ設定晒すことの抵抗感がよくわからん

576 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 09:32:00.19 ID:Ogw2gXvf.net
>>575
君がプロファイル用意して設定晒したら色々なCPUの人が比較に協力してくれんじゃね
言いだしっぺが率先しないと

577 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 09:36:01.72 ID:2SxWxm2Y.net
わざわざそんなことしなくてもプリセットでいいだろ
直接比較したいって言うのがそんなに気に入らないのか?

578 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 09:37:12.72 ID:c3VQT6Ai.net
>>576
なにをそんなに絡んでくるのか知らないけど
無理にとは言わないつってんじゃん
いいよもう

579 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 10:17:04.02 ID:WY3znfaZ.net
(今更だけどこのソフトっていくつまでコア数対応してたっけ)
{HTを切ってた方が速かったりするのかな)

580 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 10:48:18.56 ID:c3VQT6Ai.net
上限は知らんけど6コア12スレッドは認識されてる

581 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 13:52:54.81 ID:enOhXr3M.net
H.265対応はよ!

582 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 14:40:28.61 ID:xTmI1tbo.net
>579
Xeon使いだけど、40スレッドつかえてる。
ただ、環境設定の「CPU/GPU設定」のところ、
物理CPU数:2
CPUコア数:20
論理CPU数:32
になってる。表記は32までの様子。バグ報告しとくか。

この設定だと1バッチでCPU負荷25%くらい、4バッチ同時で負荷100%程度。

583 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 23:03:18.66 ID:7B1Wrb2h.net
そんな贅沢な環境は使った事ないからわからないけど、CUDAフィルター使ったらどうなるんだろうね -> 同時バッチ

584 :名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 23:54:42.56 ID:uAp+/bJ7.net
>>579
x264エンコだとHTあると同クロックで2〜3割速くなる
x264エンコはHTというかマルチスレッドに最適化されてるからね
逆に最適化されていないアプリだと遅くなることもある

585 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 08:47:44.54 ID:gjG2b3nB.net
そろそろ、音声部分のスマートレンダリングに対応してくれんかな。
そのためだけに、AviutlからFAW使うのが、めんどい。

586 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 11:52:47.09 ID:7mymBBDW.net
CPUフル稼動のときと、20%位しか稼動しないときがあるのは何でや。

587 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 11:59:21.27 ID:nCK5xJHc.net
ビットレート

588 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 22:23:21.11 ID:FxKSXyXi.net
ドライバを337.88に戻したいんですけど、どこに落ちてます?

589 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 22:44:06.91 ID:nqiYmxQv.net
スレチ

590 :名無しさん@編集中:2014/10/13(月) 23:16:21.31 ID:nCK5xJHc.net
ていうか公式にあるじゃん
どこを探したんだ…

591 :名無しさん@編集中:2014/10/14(火) 19:36:57.76 ID:4v73Dss2.net
>>579 24スレだったと記憶してる。間違ってたらスマソ
スレが多くなると重いエンコじゃないと使用率が下がる傾向なんで
二本同時エンコなんかで使うと良いのかも

592 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 19:46:14.43 ID:hl/y1eA4.net
>>583 GTX570の時は転送のオーバーヘッド?で微妙だったけど
GTX660に入れ替えしたらスムーズになった。570が壊れてたって
落ちかも知れんが。デコード能力はソースがH264なら神。
MPEG2ならイミネー。フィルターも高精度使わないならそんなに
速度差でない。カメラ趣味には良いと思う。

593 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 23:06:29.28 ID:7tSXME/h.net
>>592
わざわざありがとう
基本的にエンコマシンにはファンレスビデオカードで、たいてい高精度をかける俺は生かせないっぽいなぁ
……いや、買えないけどね

594 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 23:19:44.18 ID:IDgHjKnB.net
高精度ってめちゃくちゃ重いよね
5960XでもFHD等速は無理そう
おれはSDのときだけ一番軽くしてかけてるわ

595 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 23:29:12.46 ID:i6qbJfGG.net
582です。うちのエンコ環境・設定での場合を示します。

GTX670ではCUDA処理回りがボトルネックです。
NVIDIA InspectorでGPU負荷が100%でも、CPU負荷は40%程度。
CPU使いきれていません。
この場合のエンコ速度は次の通り。エンコ設定詳細は示しません。

ソース:1920×1080 30fps
フィルタ:高精度ノイズ除去 リサイズなし
エンコード:mpeg(x264)
CPU:Xeon E5 2660V3×2
VGA:GTX670
処理速度:14.5fps(1バッチのみ) 8.0fps(4バッチ同時)
旧マシン3930k:12.0fps(1バッチのみ) 7.0fps(2バッチ同時)

596 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 23:38:32.63 ID:IDgHjKnB.net
>>595
CUDA切った方がよくないかい?
せっかくのCPUが勿体無いと思う
他に作業してるなら良いんだろうけど

597 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 23:45:19.47 ID:i6qbJfGG.net
1バッチの処理性能は頭打ちですが、同時処理時の効率はアップしました。
上記エンコ設定でフィルタを全部切った場合の処理速度は27.2fps(1バッチ)
この時でもCPU占有率は100%達せず。あとソースをSSDにしても処理結果に差はありません。
780Tiを導入検討しているところです。MaxwelllコアよりはCUDA性能が良いようなので。
中古でいいので4万前半までこないか・・・

現状、いろいろテストした結果としては、新機種にしても劇的には速くなりませんでした。
ソフトのコアが古いのか、x264が古いのかともいます。早くTMPGenc6を・・・
あとだれか条件・設定示していただければ、結果示しますよが・・・。

598 :名無しさん@編集中:2014/10/15(水) 23:59:28.09 ID:hP9uLo32.net
CUDAコア数だけで決まらんだろ

599 :名無しさん@編集中:2014/10/16(木) 00:19:56.89 ID:hlOj9+nW.net
582です。先ほどの誤植ご容赦。
>596
気になったのでCUDA切ってみました。
処理速度:9.7fps(1バッチのみ) 5.3fps(4バッチ同時)
速度はまだCUDA有効のほうが速いです。
あと4バッチ同時だとCPU使用率は100%でした。

600 :名無しさん@編集中:2014/10/16(木) 00:32:19.32 ID:+bk8V7xi.net
>>599
そうだったのか
余計なこと言ってスマソ
CUDA侮れないな
ちなみに、エンコに関しては確かにmaxwellは避けた方が良さそう
550Tiから750Tiに替えたらCUDAエンコむちゃくちゃ遅くなった
フィルタにもCUDAが働きにくくなったし

601 :名無しさん@編集中:2014/10/16(木) 13:48:51.24 ID:ivsI0BYp.net
GTX680が4万切ってしばらく経つけど
3.5万位まで下がらないかと様子見てたら
最近値上がり傾向な罠・・・・・
純粋にGPUとしても秀逸なんだよね

602 :名無しさん@編集中:2014/10/16(木) 20:57:28.13 ID:BpXWgID1.net
というかMaxewllってCUDA弱いのか……
電力効率上がってるみたいだからファンレスの性能向上を期待してたんだがなぁ

603 :名無しさん@編集中:2014/10/17(金) 01:23:23.00 ID:FJP+Zcc/.net
弱いというか仕様変更にTVMWが対応してないのでは

604 :名無しさん@編集中:2014/10/20(月) 20:39:59.80 ID:1TsaqVus.net
3と4は参考書みたいのが出版されてましたが5用のはないんでしょうか?

役に立つ立たないとかではなく、こういう参考書を揃えるのが好きなんです

605 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 09:02:36.04 ID:Qqfe41ID.net
参考書?
普通はそれをマニュアル本って言うんじゃないの?

606 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 12:27:11.82 ID:sWPDj2xw.net
マニュアル本?
参考書ならリファレンス本だろ

607 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 12:29:03.41 ID:/guO223Z.net
本?
俺は何も読まず使ってるぞ

608 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 13:19:41.60 ID:x72hBgNj.net
おれなんか本を書いてるよ

609 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 13:49:58.14 ID:WSbuAEUo.net
NHKBS1は副音声でエンコできないの?

610 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 15:02:21.34 ID:sBhEmo4K.net
>>609
読み込むときに副音声を選択すればエンコ出来る

611 :名無しさん@編集中:2014/10/21(火) 15:20:31.17 ID:sBhEmo4K.net
追記、もう一つの方法
読み込んだ後、音声ストリーム変更で副音声を選択

612 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 18:46:16.51 ID:ZALfq8tv.net
公式でダウンロードしたのに
ウイルス入りと判定が出るんだけど

613 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 19:19:58.02 ID:8La5DbPP.net
公式サポートに問い合わせればいいじゃない
バカなの?死ぬの?割れなの?

614 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 19:35:29.38 ID:ZALfq8tv.net
体験版インスコすると
ウイルスのような挙動するって場合
サポが正直に回答してくれるわけない

615 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 20:08:42.53 ID:s4EZjilB.net
ウイルス対策ソフトは何を使ってるのかと
ウイルス名は何だと判定されたのかを知りたい

616 :名無しさん@編集中:2014/10/24(金) 20:31:51.20 ID:ZALfq8tv.net
>>615
対策ソフト Avira

ウイルス名 TR/Crypt.XPACK.Gen3

617 :名無しさん@編集中:2014/10/25(土) 08:20:52.55 ID:3NinF2g8.net
avastでもよくペガシス関係のソフトはウイルス誤判定されるな

618 :名無しさん@編集中:2014/10/25(土) 08:39:08.42 ID:6ky1cdd7.net
クラックしたときトロヤ入れられてるからなw

619 :名無しさん@編集中:2014/10/25(土) 08:39:13.18 ID:pZNLGu8C.net
最近はエボラが猛威を奮ってるから

620 :名無しさん@編集中:2014/10/25(土) 08:45:47.95 ID:3NinF2g8.net
ん?ちゃんとした正規版だぞ

621 :名無しさん@編集中:2014/10/25(土) 09:08:55.52 ID:o/JYQ5JG.net
エボラの中華とか経由しない直輸入正規版

622 :名無しさん@編集中:2014/10/25(土) 11:37:03.67 ID:2ClU9YqV.net
エボラ焼肉のたれ

623 :名無しさん@編集中:2014/10/26(日) 14:01:54.52 ID:nCyolFil.net
性器版?

624 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 20:19:49.70 ID:kITJCivn.net
定期的にネット認証するならいいんだが
毎回ネットにつながらないと起動しないっていうクソ仕様はやめろといいたい。
プロバの回線トラブルやモデムの不調時ですら使えねーとかありえないわ。

625 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 21:09:22.22 ID:x4u/vKrq.net
いや、毎回じゃないよね?

626 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 21:18:19.71 ID:90HmJpyG.net
>>624
毎回じゃないと思うが、ネット認証は止めて欲しい。
インストール時だけにしろよな。

627 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 22:14:47.79 ID:UCMJBdPx.net
まず糞モデムを捨てろw

628 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 23:21:10.43 ID:3vJ9RUZC.net
そんなのより起動を軽くしてほしい
なんであんな重いんだ

629 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 04:39:05.90 ID:r4YAyS2N.net
TMPGEnc VMWに変わる使いやすいソフトは何かないものだろうか

630 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 07:21:16.07 ID:TOn6XAIG.net
>>628
つSSD+最新の高速CPU

631 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 07:31:21.06 ID:SJ02eXYw.net
実は認証で時間喰ってるのでHWを更新しても大して変わらない罠

632 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 08:41:26.63 ID:x/L0L1x/.net
認証毎回じゃないだろ

633 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 08:46:36.84 ID:L+3SZ8ny.net
え?起動する度に認証しましたって出るけどあれ違うんか?

634 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 08:50:57.47 ID:Olwot3Oh.net
いちいち認証ウゼぇ

635 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 09:19:10.84 ID:mexKwdLF.net
Haswell-Eに替えたついでに最新版にしたらプレビュー速度がだいぶ速くなって満足
やっぱりまめにバージョンアップしないとだめね(汗

636 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 09:21:23.17 ID:ddl0iTEM.net
そんなもんソースをSSDに置くだけで劇的に改善する
しかし、順送りはともかく逆送りでプレビュー遅いのなんとかならんか

637 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 09:44:56.88 ID:gfZzVAJD.net
編集のためだけにSSDにコピーするのもなんかねぇ
エンコではストレージのアクセス速度がボトルネックになるようなことはあり得ないし

638 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 09:57:29.36 ID:51S25KuM.net
俺は昔から、キャッシュを物理メモリの仮想ディスクに置いてるが早くなったのかな?

639 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 09:58:45.51 ID:ddl0iTEM.net
編集しながらコピーしながら録画しながらエンコとかやるから

640 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 10:07:48.16 ID:0+mvdkRL.net
プロキシファイル作ればいいんじゃね?
作成が遅いけど。みんなは使ってないの?

641 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 10:17:33.21 ID:lSzW0yLD.net
TMSRでCM検索してキーフレームファイル作って読み込ませるからあんまりシークに困らないな。

642 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 15:52:15.51 ID:IJfBarw7.net
今GTX650TiでCUDA使ってるんだけど680にしたらCUDAユニット倍くらいになるんだよね
680に変えたらどれくらいエンコ速度あがるんだろう?

643 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 15:55:31.40 ID:ddl0iTEM.net
フィルタだけならいいとこ5%くらい

644 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 15:55:41.37 ID:9yuUyH/6.net
知りたいのか?

645 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 15:56:06.15 ID:9yuUyH/6.net
今GTX650TiでCUDA使ってるんだけど680にしたらCUDAユニット倍くらいになるんだよね
680に変えたらどれくらいエンコ速度あがるんだろう?

646 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 15:59:29.61 ID:ddl0iTEM.net
やってみれば?

647 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 16:18:54.71 ID:GWCCf6mA.net
>>616 暗号化されててパックされてるって事だろうから
Avira自体の検出は間違ってはいないと思うよ。
ウィルスやトロイでは無いだろう(多分)

648 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 16:27:28.05 ID:IJfBarw7.net
>>643
まじでそんなもんなの?
値段や消費電力上がること考えると微妙だなぁ・・・

649 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 16:33:34.36 ID:ddl0iTEM.net
>>648
エンコする量によってはそれなりの差になる
20時間に対して1時間、その蓄積

650 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 16:55:55.99 ID:IJfBarw7.net
なるほどそう言われると説得力あるな
参考になったサンクス
週に10時間以上はエンコしてるから換装考えてみるよ

651 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 16:56:42.50 ID:nBbehj80.net
エンコの電気代も考えたらHDDに入れっぱなしの方がコスパがいいだろう

652 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 17:09:01.63 ID:ObfNDfbJ.net
そうでもない。

653 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 18:36:17.57 ID:MfjDsIb+.net
エンコは保存のための変換じゃなくて、
用途別最適化でしかないから元ソースも全部残す俺のHDDはいまや26TB。

654 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 22:35:24.81 ID:wopJ4pLB.net
>>653
俺も同じ位だわ
貧乏性も手伝って、元も消せないんだわ

655 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 22:37:57.69 ID:g0tymTIG.net
音声なら幾つかあるけど映像の不可逆エンコってないんだよね
おれが知らないだけかも知らんけど

656 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 22:44:47.11 ID:E9UvcvN0.net
>>655
Huffyuvとか稀に使う。

657 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 22:57:38.50 ID:91pxPfqX.net
ん?不可逆じゃなくて可逆だよね。
PCの画面をリアルタイムで録画するときとかに使ってるな。
そのままじゃさすがにサイズがでかすぎるので、最終的にはVMW5でx264とかで不可逆エンコするけど

658 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 23:23:58.81 ID:QWQ2rayS.net
>>655
放送されてるソースがMPEG2なのに、それを可逆圧縮しても意味がない。

659 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 23:25:50.38 ID:ObfNDfbJ.net
そうでもない。

660 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 04:43:33.85 ID:zzf3HA1Z.net
じゃぁソースのMPEG2より縮む可逆を教えてくれ、大先生w

661 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 05:00:13.97 ID:Y8Azv8Vb.net
ZIPでおk

662 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 09:50:59.76 ID:zzf3HA1Z.net
動画ですら無いw

663 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 10:09:04.85 ID:EqrO8mhB.net
可逆は中間ファイルに使うんじゃないの普通
utlでウォーターマークを消すときなんかに使ってる

664 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 13:18:52.88 ID:mYpwXi2m.net
デジカメとかならいいかげんに可逆圧縮でもいいかもね
動画は付加逆圧縮じゃないと厳しいかな

665 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 13:21:38.49 ID:Dx1F7lEJ.net
>>664
RAWがそうだろ。

666 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 13:26:08.07 ID:EqrO8mhB.net
rawは無圧縮じゃないの?

667 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 13:29:36.35 ID:EqrO8mhB.net
違うか無圧縮はTIFFか

668 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 13:36:29.66 ID:uKo/XzGz.net
TIFFも圧縮する場合があるけどね。

669 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 13:37:32.46 ID:Dx1F7lEJ.net
>>666
ttp://ganref.jp/m/mkenjin/reviews_and_diaries/review/6109
最近は圧縮可能

670 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 23:34:15.11 ID:bWS5san2.net
最近はメモリーカードが大容量化して
コンデジでもraw保存しても余裕なのに
高いデジイチとかミラーレス持ってる人の
優越感が消えてしまうからjpgを貫いているよね

671 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 13:14:35.17 ID:Hrs7iJbu.net
高級コンデジだとraw扱えるけどな

672 :名無しさん@編集中:2014/10/31(金) 10:46:26.39 ID:l30GQ4WX.net
Android 5.0がRAW撮影出来るみたいな話あるな
コンデジって本当にいらない子になってる

673 :名無しさん@編集中:2014/10/31(金) 12:01:37.40 ID:pbh7yN2a.net
あのレンズクラスでRAW扱えてもなぁ…

674 :名無しさん@編集中:2014/11/01(土) 00:17:35.64 ID:X6uVlY/Y.net
レンズとRAWはそれほど関係ない。
また今どきのスマフォ、小型カメラのレンズは侮れない。
GoProを見よ。

675 :名無しさん@編集中:2014/11/01(土) 00:20:21.87 ID:GPei0nfi.net
いつまでスレチを続けるの?

676 :名無しさん@編集中:2014/11/01(土) 01:28:44.07 ID:WUsJzdjM.net
保存が目的ならホント時間と手間の無駄だよな

677 :名無しさん@編集中:2014/11/01(土) 01:41:02.42 ID:Cv8zHWLO.net
そうでもない。

678 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 10:10:42.80 ID:UPDGq9Zt.net
映像エフェクトの掛かり具合って、あのプレビューでは判りにくいのですが
皆さんどうやって数値とか決めてます?

679 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 10:15:12.64 ID:bfDUcKx7.net
短時間動画を実際にエンコして比較の一手

680 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 10:23:05.43 ID:UPDGq9Zt.net
>>679
やっぱりサンプル出して見るのが一番ですか。

681 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 10:23:21.89 ID:y2RaGB++.net
フィルター画面で拡大ツールで確認しながらやるだけ。

682 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 17:21:05.98 ID:WeALZRyk.net
地デジの30分番組を録画したら3.3GBでした。
TMPGEnc Video Mastering Works 5 を使うとどれ位のサイズに出来ますか?
設定は難しい?
デフォルトで最初から設定とかされている?

683 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 17:43:13.42 ID:5n/+t/M0.net
仕上がりサイズはソースの状態とエンコード設定によって変わるから何とも言えない
設定はさほど難しくはないと思うけどわからないことや専門用語をヘルプやぐぐる先生を使って調べる能力は必要
エンコ設定のテンプレートは用意されているけど自分のやりたいことに合わせるには最低でもテンプレ改変は必要だと思う

684 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 17:52:24.60 ID:LE7umAof.net
>>682
画質要求や時間に払うコストによって大きく違う。
QSV使ってビットレートに5Mbps盛って半分以下のサイズ。
おれはx264の720p・品質55とかでやってる。ソース映像によってかなり変わるが、普通のドラマなんかだと
2-3Mbps程度になるから、30分番組ならCMカットまでやって300MB-400MB程度に収まる。

685 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 18:36:16.09 ID:X0OQJsq3.net
>>682
地デジはデータ放送分も含まれるが大体16Mbpsなので、エンコ方式に関わらず、エンコするビットレートでサイズは決まります。
8Mbpsでエンコすれば半分ね。
MPEG2/4,WMV何れでもね。
お試し版で色々やってみれば?
i7だったらQSV使うよりx264最速モードのエンコの方が画質も時間もオススメだよ。

686 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 19:34:18.62 ID:EcxgIZ1A.net
質問お願いします。

僕のパソコン http://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1415010622979.jpg

このパソコンで、TMPGEnc Video Mastering Works 5は使えますか?

687 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 19:38:15.57 ID:D+vgttvA.net
つ体験版

688 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 19:40:06.24 ID:EcxgIZ1A.net
使えますか?って言うか、性能は発揮できますか?

689 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 19:47:48.69 ID:4c3M+Qk0.net
PCの性能をということなら、できる
ソフトの性能の場合、一部使えない機能がある
>>687の言うとおり体験版を入れてみれ

690 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 21:17:57.54 ID:43pFplXj.net
>>688 用途によると思うよ。スマフォやデジカメの動画をYouTube用に
カット編集エンコなら充分いける

691 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 21:48:29.84 ID:LjQe3wcH.net
>>686
i5-2500Kか
VMW5発売された頃の一世代前の構成だな
PT3録画で編集エンコ youtubeにup  余裕で大丈夫だ

692 :名無しさん@編集中:2014/11/05(水) 18:02:22.30 ID:nTtA4mB4A
SuprsEngine使ってる人いる?

SDKのサンプルプログラムにSuprsEngine用のx264があるみたいなんだけど
フロントエンドどうしたらいいのかよくわからん。

693 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 02:52:14.60 ID:Rr8h8FDZ.net
Works 6が出たら買おうと思い続けて早一年。
安くもならんし、あきらめて買うか・・・。

694 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 04:48:21.82 ID:4ocZ6Inh.net
6は265のエンコ対応になるんだっけか

695 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 05:30:51.15 ID:rFDikvgc.net
ただMP4に変換するだけにこのソフト使ってる俺には勿体ないのかな
265はこのソフトのプラグインとして出してくれた方が助かるかも

696 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 10:27:25.75 ID:v5o2r/h+.net
265は正直普及してるとはまだ言い難いから
そんなすぐに移行する必要はない

697 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 10:54:25.57 ID:UyX7sb95.net
ロゴ消しできるようにしてよ

698 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 12:43:12.42 ID:2SFesBtg.net
分かりました

699 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 16:12:20.70 ID:+TjpjCxK.net
ロゴ消し(笑)

700 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 18:22:35.12 ID:arIaH0G7.net
ロゴが入ったら困るような用途なら
そもそもエンコなんてしないでHDD買い足せ

701 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 19:46:37.95 ID:xuG1PgyQ.net
ロゴって放送局のウォーターマークのことだろ
エンコしなきゃ消せないじゃん

702 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 19:56:49.94 ID:0zZemXcO.net
再生ソフト側でリアルタイムに局ロゴぐらい消せそうなもんだけどな

703 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 20:14:57.94 ID:sx6Q/SpC.net
消す必要あるの?

704 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 20:22:01.82 ID:PqLBzOQd.net
>>701 今まで興味無くて調べてなかったけど
AviSynthのフィルタでdelogoって有るみたいだね
でロゴデータも丁寧に同じ所に置いてあったよ。
potとかはAviSynthフィルタ当てながら再生出来るから
エンコ必須では無いぽいよ?
でもロゴ入れしたいのは用途として分かるんだが
消すって何に使うの?

705 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 20:29:30.78 ID:O2yL3fVp.net
aviutilでフレームレートズレするTSは、何をどうやってもこっち取り込むとどこか怪しい挙動するんだよな
まあ音ずれとかしてるわけじゃないから気にしなければいいんだろうが‥

706 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 20:40:14.55 ID:xuG1PgyQ.net
>>704
うちはPCで再生することの方が少ないからなあ
utl使うときは消してるよ
単に邪魔だからってだけで消す必要はないけど

707 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 20:48:13.19 ID:O2yL3fVp.net
ロゴ消しって、まあCMカットなんか同じでその人の好みの問題だな

708 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 22:55:32.47 ID:BgUIfYB/.net
ロゴ消しなんて考えるとキツイぞ〜
提供のところだけロゴが無かったり、CM開始直前1秒だけ消えたり
ロゴがあるか・ないかを自分で判断して切り貼りしないとならなくなるから

709 :名無しさん@編集中:2014/11/06(木) 23:02:13.45 ID:BgUIfYB/.net
てかAviSynth使えばプレイヤーで見る時点でロゴ消しできるから、ロゴはそのままでも別に気にならない

710 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 10:59:11.93 ID:Tm+Z0G33.net
視聴時の好みということならまあ理解はできるけど
パッケージ版に近づけたいってことならまるでわからん。
どうせ修正はいるしフレームレートも解像度も違うしね・・・

711 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 11:11:02.96 ID:MEeTLTM0.net
最近の映画は放送波では乳首、ヘアーカット
ブルーレイではおkっていうパターンが多いな

712 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 11:28:31.20 ID:sYTTVuV0.net
稀に放送版が貴重になったりするけどな
銀魂のR4ネタとか

713 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 12:22:39.60 ID:Tm+Z0G33.net
そう。だから放映版は放映版として残すべしw
地震テロップだってその時その時間に放映してたという証!

・・・と俺なんかは思うのだが、怒る人多いよねw

714 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 12:29:46.90 ID:w3ndpZgN.net
>>707の言うとおり好みは人それぞれ
とやかく言うから怒られるんだろ

715 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 13:11:07.96 ID:yahZHm7/.net
>>713
L字型やられると流石に許容範囲外

716 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 17:18:50.03 ID:/2/zhYND.net
2014.11.7 / 製品版 Ver.5.5.2.107
<機能改善>
・x264エンコーダーで出力した映像の qp_minus26 を固定するように修正しました。これにより一部の再生機器の再生互換性が向上いたします。
<不具合修正>
・クリップ一覧画面にてクリップ順を入れ替えた際、クリップの番号が更新されない場合がある問題を修正しました。
・2Kサイズを超過するクリップを入力した場合、TS/PGMXタイトル選択のプレビュー画面で正しい解像度が表示されない問題を修正しました。
<その他>
・その他、細かい修正を行ないました。

717 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 17:46:03.80 ID:nRBOc4so.net
乳首カットって超痛そう

718 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 21:47:12.26 ID:qT01yfkV.net
人柱君、報告したまえ

719 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 22:49:59.43 ID:rSIF+BZa.net
>>712
稀というか銀魂の場合ディスク化する時音声の差し替えよくあるからな
いつかの回でこれ(放送)が完全版だって言ってたと思う

720 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 22:51:13.41 ID:w2AhAVU4.net
TMPGEnc で MPEG-4系のエンコするってのは馬鹿だろ。
TMPGEnc は、あくまでも MPEG-2 が本命だ。
MPEG-4系はMPEG-2より比較的縮むが大事な物を失う。
MPEG-4系で喜んでいるヤツは容易にナポレオンズの手品に引っかかるヤツだ。

721 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 23:04:36.21 ID:xZWj6SQr.net
はいはい

722 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 23:09:15.37 ID:z3OWXqHV.net
大事な物を失うのが嫌なら
そもそもエンコしないという選択を考えろよw

723 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 23:17:43.68 ID:sgUlJmOR.net
だよなw

724 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 23:18:44.44 ID:w3ndpZgN.net
また香ばしいのが湧いたな

725 :名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 23:21:04.80 ID:rSIF+BZa.net
ニコ動にあげるのにMPEG-2 ???
ごめん ちょっと何言ってるか分からない

726 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 00:06:01.14 ID:d297hoUb.net
>>720
ゼンジー北京のファンなんだが、どうしたら良い?

727 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 08:51:45.70 ID:pG0ZfHzU.net
TVMW5で縦縞のハンカチを横縞に変換することはできますか

728 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 08:55:22.98 ID:zlrvp2LC.net
90度回転させる。

729 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 10:28:45.41 ID:AKE/cGCY.net
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

730 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 11:00:04.78 ID:KGzJaT4G.net
TVMW5をVer.5.5.2.107にアップデートしたら
CMプラグインの履歴がなくなったでござる

731 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 11:58:27.27 ID:DhZs2SMY.net
WORKS5だけだとスマートレンダリング出来ないの?

732 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 12:08:02.76 ID:ov1htNQ+.net
持ってるなら、やってみれば?

733 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 12:14:56.26 ID:Gn7UBN4y.net
持ってないなら、体験版で試せ

734 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 12:46:09.57 ID:DhZs2SMY.net
そだね、体験版試すワ。
powerdirector, video studio,
TMPGのどれ買おうか迷ってて全部の体験版インストールするの面倒だけどやるしかないね

735 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 13:32:57.34 ID:ov1htNQ+.net
質問をするにしても、最初の情報が少なすぎる
こいつはスマレンできないから体験版を入れる必要はない。

736 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 13:33:02.43 ID:Z95kbxQh.net
スマレンはできないよ

737 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 14:42:18.60 ID:kfwvGsYQ.net
そっか、情報サンクス。他の2種試してみます。

738 :名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 16:55:09.89 ID:MKxi5fD9.net
人柱はよ

739 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 11:45:13.25 ID:x7c+BYrB.net
何時になったらハードウェアエンコに対応するんだよ

740 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 12:05:03.24 ID:avR8Y+9V.net
>>739
え?

741 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 12:21:37.09 ID:7oPJ78ef.net
QSVに対応してるでしょ(´・ω・`)

742 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 12:22:44.07 ID:uId+Uzh/.net
CUDAにも東芝のにも。

743 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 14:54:14.20 ID:7oPJ78ef.net
VCEにも対応して欲しいけど、OpenCLにすら対応しないのが現状
ここはAMDに冷たいなぁ(´・ω・`)

744 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 15:34:10.63 ID:V8whqGa6.net
天下のAdobeはOpenCLを選んだ

745 :名無しさん@編集中:2014/11/10(月) 22:08:58.78 ID:IvoEoZGD.net
>>743
x264はAMD最適化だとか聞いたけど

746 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 00:57:55.17 ID:JXJYQDC7.net
x264に関してはFX8350がCore i7 4770と互角に戦えるしな

747 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 08:51:13.83 ID:lsDqYaUt.net
消費電力ではとうてい太刀打ちできないけどなw

748 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 08:56:36.90 ID:tmDx3C9U.net
消費電力もだけどAVX2非対応なCPUだといろいろ厳しい
特にソースのコーデックにAMV4使ってたりする場合とか

749 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 09:41:32.90 ID:JXJYQDC7.net
>>748
自作マニアでも無い限りCore i7が良いでしょ。FXは好きな人だけが使うCPUだと思うわ
AMV4でのエンコの速度は大した差じゃないでしょ

750 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 10:39:20.85 ID:ExwHL8p3.net
>>720
音声は有り。
なにせTVMW5はAAC選べない。

751 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 10:51:26.37 ID:tmDx3C9U.net
AAC使いたいならAC3ACM入れればいいんじゃ?

752 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 16:02:35.89 ID:3G4Tn7gQ.net
x264は開発チームがアムダーの巣だから

ま、同じ値段のCPUならたいていAMDのほうが速いけどなw
ただし、AMDが出してないハイエンドの性能が欲しいなら当然intelしか選択肢はない

753 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 16:28:03.84 ID:X7+H1n8G.net
AMDが金出してOpenCLを捩じ込んだ
開発陣は消費電力が増える割に効果薄いから、
あまりやる気が無かった

754 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 18:53:21.97 ID:1N2ME17j.net
開発陣って誰だ

755 :名無しさん@編集中:2014/11/11(火) 20:42:30.87 ID:WcYs/sHx.net
>>753
おい、薄いとか言うな

756 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 07:32:39.85 ID:x4ULWqz0.net
>>753 は涙目の淫厨。

757 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 07:49:32.31 ID:k4YDGXV3.net
最新版入れてカーソルでtsファイルを選択した途端に固まる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何とかならんかねえ。

758 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 07:56:12.23 ID:Gs864PoO.net
>>757
糞環境乙

759 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 16:12:04.87 ID:QGZKtXN0.net
x264に準拠したハードウェアエンコーダーチップってないの?

760 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 16:13:17.03 ID:rxsFrAZG.net
>>758
死ね屑

761 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 16:30:59.58 ID:oBhqoRP8.net
x264の最速でも使っとけ。

762 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 20:24:39.53 ID:2Ni6933x.net
>>759 ttp://www.sknet-web.co.jp/product/mhd264/function.html
こんなやつ?

763 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 20:34:31.25 ID:iGUb2pb8.net
>>759
x264は規格でも仕様でもないのに準拠って何?

>>762
それはただのH.264ハードウェアエンコーダーだろ。

764 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 20:53:44.65 ID:2Ni6933x.net
>>763 トランスコ出来るみたいだから、こんなのが欲しいのかなと

765 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 21:30:39.09 ID:MVY1nwfL.net
CPUでやるのだって広義のハード縁故だよね。。。(´・ω・`)

766 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 22:03:01.14 ID:7nZ7RSyb.net
>>759
H264 HWエンジン搭載のLSIなんぞ腐るほどある

767 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 22:09:15.47 ID:KNtYiva4.net
H264用のトランスコーダーはあるけどエンコーダーはないんだよなぁ
FPGAでもいいから誰か作ってくれないかなぁ

768 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 22:11:48.39 ID:rT9G39x9.net
昔東芝がスパーズエンジン出したみたいに
パナもPCに力入れてる会社だったらUniPhierを単体ボードにして出してたんだろうか?

769 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 22:16:24.88 ID:iGUb2pb8.net
>>767
トランスコーダーとエンコーダーの違いをどうぞ。

>>765
QSVやCUDAは狭義でもハードウェアエンコーダだね。

770 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 22:37:33.77 ID:bGjdgKCc.net
>>769
同じだと思ってるの?

771 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 22:47:26.39 ID:iGUb2pb8.net
>>770
うん、だから違いをどうぞ。
トランスコード?はできるけど、エンコードは出来ないよっていうチップの仕様出してみればいい。

772 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 22:52:39.08 ID:WW18Y9II.net
コーデックが変わるかどうかだけじゃないのか

773 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 23:11:30.92 ID:J7geCO7P.net
トランスコードって言う位だからCodecAからCodecBには出来るが
AからAにはエンコ出来ないって事なんじゃないの?
でも配信用にリアルタイムエンコードするのもトランスコードって言うよね

774 :名無しさん@編集中:2014/11/12(水) 23:22:47.41 ID:bGjdgKCc.net
説明してる所があった
ttp://www.sgi.co.jp/company_info/e-news/no105/t03.html
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1286076.html

糞CPUのPCでDLNA送信しようとした時
エンコードしてあるファイルを送信したらカクカクで見れたものじゃなかったけど
トランスコードしながら送信するとヌルヌル動いた@同じファイル

775 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 00:05:56.69 ID:hz85IWTr.net
>>774
> 「エンコード」とは、映像業界においては、映像データをデジタル化し、そのデータを一定の規則に従って符号化することです。
その定義じゃ、今は全ての映像データはもとからデジタル化されててるからエンコードはほぼないってことになるわな。

776 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 00:14:05.70 ID:rjWFDef7.net
>>775
> そのデータを一定の規則に従って符号化することです。
を無視しないように

777 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 00:27:34.88 ID:hz85IWTr.net
>>776
一定の規則にしたがって符号化しない映像データって存在するの?w

778 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 00:33:33.51 ID:xexdVrL4.net
>トランスコードだとデコードする必要はなく,一気に2層ディスクを1層ディスクにできます.
Mpeg2でエンコードされたものをデコードすることなく再エンコードなんてできるのか?

779 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 00:37:04.92 ID:Znlt75oT.net
素人的には
エンコード・・・全てを作り替えて変換する
トランスコード・・・データを間引いたりして変換する
ってイメージ

780 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 00:42:23.07 ID:ncvOWkGH.net
じゃあ2層のデータ1層にトランスコードするってのは、単に一部をカットして無理矢理1層に収めるって事か
mpeg2をH.264にしたり、mpegでもレートを落としてサイズを減らすのは再エンコードだもんな

781 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 00:56:24.00 ID:94Fl8DHH.net
>>774
それCPUじゃなくてLAN環境がクソなのでは

782 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 01:01:35.78 ID:rjWFDef7.net
>>777
無いから全部エンコード

783 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 01:05:55.76 ID:Bcjspnsm.net
一時期流行ったDVDシュリンクってトランスコードじゃなかったっけ?
>トランスコードだとデコードする必要はなく
トランスコードはデコードしながら
エンコードは一度デコードしきってからってどっかで見た

芝レコがトランスコード方式だったから
CMカットしてAVCにしてディスクに焼いて他の機種で見ると編集部分にゴミが残ってたな

784 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 01:15:21.67 ID:sTYTQv6n.net
フィルムやVHSテープなどデジタル形式ではない映像ソースをMPEG2やh.264などの符号化形式でデジタルデータ化→エンコード
ある符号化形式で保存されたデジタル映像データを別の符号化形式に変更保存→トランスコード
だと思ってた

785 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 01:17:41.87 ID:hz85IWTr.net
>>783
> 一時期流行ったDVDシュリンクってトランスコードじゃなかったっけ?
あれはGOP単位でうまいこと間引いてるんじゃなったかな?
時間的に同時だろうが後からだろうが全部エンコードしてたら間に合うものじゃなかった。

786 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 01:56:55.59 ID:vOGp4UYk.net
>>781
TVもDLNAに対応しだしたばかりの頃だから100Mの時だね。
TMPG4でエンコードしてた記憶がある。
お前、蟹を使ってるだろ?って意味?Intel入ってる。
無線じゃないの?って意味なら当時も今も全て有線です。

ストリーミングは全てのデータを送ろうとするけど
トランスコードは間引きながら送ってたのかね?

787 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 03:23:57.89 ID:f0j0fOUp.net
設定ではQSV SoftwareとHareswareが表示されるんだが、
エンコードする時にはHardwareしか表示されない。
何でなんだろう?

788 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 14:13:09.09 ID:G47tWU+a.net
まだQSVなんてゴミ弄ってるやついつのか

789 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 14:21:17.93 ID:4TyMHcjq.net
>>788
君が何を弄ってるか聞いてあげよう

790 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 14:40:42.14 ID:wpeOOoPZ.net
Cuda使いたかったらNvidiaドライバをダウングレードするしかないですか?

791 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 14:45:13.93 ID:d5Ol4KBI.net
はい

792 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 15:06:13.61 ID:B81YwydR.net
まだcudaなんてゴミ弄ってるやついつのか

793 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 15:22:03.79 ID:3KLkYIvR.net
QSVエンコ速度遅くてもいいからもうちょっと綺麗にしてくれ

794 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 15:46:35.08 ID:mw6WQDd0.net
>>793
それならQSVなんか使わないでx264エンコすればいいだけじゃんw

795 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 15:54:17.93 ID:3KLkYIvR.net
>>794
電気代がかなり違うよ

796 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 16:07:34.03 ID:d5Ol4KBI.net
電気代気にするなら、ハードウェアエンコーダ買えばいいよ
その方が圧倒的に省電力だから

797 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 17:49:09.28 ID:mw6WQDd0.net
電気代がかなり(笑)

かなりって具体的にkwsk

798 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 19:29:10.32 ID:QubU5JTb.net
CPUフルパワーで1時間半かかるのと、ハードウェアエンコードで20分で終わるのではめちゃくちゃ違うと思うがw

799 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 19:32:10.22 ID:SieEQJRF.net
ハードウェアエンコーダって例えば?

800 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 19:34:21.48 ID:xexdVrL4.net
>>798
CUDAやQSVと同等画質でそんなに時間かかるCPUなんかでエンコしませんが

801 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 19:37:10.10 ID:fb4bkeps.net
QSV使えるようにグラボとして出してくれよ
CPUがAMDなのでorz

802 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 20:35:06.74 ID:BFFx6Eve.net
そもそもこのソフトでQSVを使っても大して早くならない。
それなりのCPU性能があるならx264の最速プロファイルと大差なかったりする。

803 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 21:13:30.42 ID:FvX/3jaF.net
>>798 4790K有ればハードエンコいらんでしょ
CPUの値段とHWエンコーダーを比べて考えれば結論でると思うが

804 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 21:30:51.52 ID:sT1PYz7s.net
QSVを使える環境が現在ないので知りたいのですが、
QSVの画質はx264のパフォーマンス設定だと、どれに当てはまりますか?(最速〜とても遅い)
ビットレートは15mの想定でおねがいします。

805 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 21:46:03.06 ID:BFFx6Eve.net
15Mbpsも盛ってあるならそう粗も目立たないと思うが最速よりも下だな。
低ビットレートだとx264の数倍盛らないと話にならない場合もある。

806 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 21:46:38.57 ID:FvX/3jaF.net
>>804 実写での比較しか分からないがx264の画質とは別物って感じで
QSVはエンコして消すの繰り返しには良いと思うんだけど保存向けでは
無いように俺には思える。ファイルサイズが大きくても気にならないなら
破綻は少なめで、視聴に耐えるけどx264なら半分のサイズに出来る。
もしQSV使える環境にするならデコード側の機能としても使えるんで
そっちをお勧めしたい。
ttp://www.pcserver1.jp/workstation/detail/278
これ安いなw

807 :名無しさん@編集中:2014/11/13(木) 22:22:13.42 ID:sT1PYz7s.net
>>805
最速より下の画質なんですか(^_^;)
使い捨てようにしか使えなさそうですね。
ありがとうございました。
>>806
最速程度の画質を想像していたのですが、やはり画質面では厳しそうですね。
新しくパソコンを購入する予定なので、QSVを使える環境になったらデコードに使用する事にします。
ありがとうございました。

808 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 10:29:09.90 ID:CWvmkggc.net
用途次第だよ。
朝エンコして通勤時にスマホで見ようなんて時には
見られリャいいわけだしね。画面も小さいし。

809 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 10:35:14.83 ID:U+IPe+36.net
ソースにもよるんじゃね。
tsだったら15Mbpsでqsvとx264の違いわかるやついるのか?

810 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 10:35:54.54 ID:63u8J6wM.net
iPad用のプリセットって、第四世代までしかないけど、airやair2に対応したものはリリースされないんだろうか。
さすがに720幅は厳しいが、仕様見てプリセットつくってみても、iTunesが同期してくれない…

811 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 11:13:05.56 ID:bKKbMoPy.net
てかスマホで一回見て捨てるようなのに時間もCPUパワーも使いたくないよねー

812 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 11:24:16.93 ID:eQMVSUF1.net
みんなわかってないから説明するけど
エンコードっていうのは一度圧縮を解いて伸長して動きの激しさなどを鑑みてビットレートを分配して再圧縮する行為
トランスコードは何も見ずにデーターを間引く行為だよ。だからエンコードより圧倒的に早い。
言うなれば人口を減らしたい場合、エンコードは優秀な人間を選んでそうでない人間を捨てる
トランスコードは無作為に捨てる

813 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 11:55:56.45 ID:URGRmFZU.net
>>812 概念的には正しいけどMPEG2からH264に変換する機能も
トランスコードって表記があるし、相当適当なんだと思うよ

814 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 14:38:46.26 ID:s4NwMWqz.net
エンコードの意味は符号化。再圧縮かどうかは関係ない。

815 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 14:47:41.00 ID:3aizmrPV.net
用語なんてどうでもええわ
小さく綺麗にエンコできればいい

816 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 15:07:02.67 ID:RypGqOcu.net
再エンコードで画質が上がったと妙なテンションで悦に入り
無我の境地になるのがトランスコード

817 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 15:17:08.19 ID:Szw0WNa7.net
スマホで見るだけならqloudmediaでいいじゃん
そのためだけにわざわざエンコすることないだろ

818 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 15:24:13.65 ID:Wql38Y7T.net
一言で言えば現在のエンコードは

オタクのただの趣味

819 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 20:35:50.36 ID:eDHrBS/O.net
スレチ

820 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 21:15:27.36 ID:CcS6kK6i.net
だったらワンセグでええやん

821 :名無しさん@編集中:2014/11/14(金) 21:23:32.10 ID:0BLwrJhL.net
スマホ用なら家電でいいよ

822 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 11:33:01.21 ID:QMpOBT+K.net
何日か前のMSパッチで、また「実行ファイルがオリジナルから変更されています」が出るようになったんだけど、どれが対象なのか早く教えて

823 :名無しさん@編集中:2014/11/15(土) 11:57:16.88 ID:uKvsSqDt.net
>>822 エスパーレスだがDEP無効にしてみれば?

824 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 09:48:28.74 ID:iYy1dJIR.net
特にフィルタなどもかけずにIntelSDKでTS→H.264エンコードをバッチ登録してエンコードしてるのですが、参考に表示される残り時間が残り1秒になった段階で数分間止まってしまうのは仕様なのでしょうか?
数分間待てば処理は継続または正常終了します。
H.264 ファイルの出力先はNASですが、残り1秒になるまでは普通に書き込みできています。

825 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 10:07:48.23 ID:QP7qp12X.net
ファイルの書き込み中…

826 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 10:12:41.42 ID:g6Lb+tle.net
NASの処理が遅いだけだな

827 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 10:42:28.03 ID:HmEU00c+.net
マザー純正アプリで省電力モード使うとファイルコピーが遅くなる時があるよ
ASRock A-Tuning utility使った時CPUの処理が終わってから3〜5分遅れて終了してた

タスクマネージャーでネットワーク見てるとわかる

828 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 15:23:37.18 ID:iYy1dJIR.net
>>826
ファイルのクローズにしてはエラく時間がかかるなぁと思ってお聞きしました。
単なる安いRAID 0のNASだからか…。
ソフトの不具合や設定ミスでなきゃいいか…。

829 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 16:28:39.48 ID:ad/k2JB4.net
ローカルのHDDに保存してみたり同じネット上のほかのPCのHDDに保存してみたり
いろいろためしてみればいいんじゃね

一般家庭のLANだとギガビットイーサだろうから理論値でも125MB/s
いまどきのHDDならNASにRAID0ってあんまり意味なさそうじゃない?

830 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 16:45:30.63 ID:TH/y2dGo.net
ごめん、RAID 1だったわ。
特に冗長性気にしてのRAID 1ではなくて、初期設定のまま使ってただけ。
システムドライブがSSDだから、それに書き出してみて速度試してみるよ。
ありがとう、みんな。

831 :名無しさん@編集中:2014/11/17(月) 17:52:41.64 ID:TH/y2dGo.net
お騒がせしました。
内蔵SSD・HDD、外付HDD共に一瞬で終わりました。
RAID 1のNASが超絶に遅かったようです。
シーケンシャルライトでてきとーなベンチとってみたところ、内蔵SSDが470MB/s、内蔵HDDが130MB/s、外付HDDが43MB/sのところ、NASは12.99MB/sとお世辞にも速いとは言えない結果となりました。
NASの買い替えを検討してみたいと思います。

832 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 07:47:44.53 ID:C4lma+IB.net
TVMWをQSVメインで使おうと思っているのですが、CPUはi5-4570S、メモリ16GBでエンコードした場合、同等以上のエンコード速度でx.264の高画質に近い設定は可能でしょうか?
VBRで4Mbps、Max12MbpsをQSVの設定として考えています。
とりあえず年内中に設定を絞り込んで、来年から稼働させようかと考えています。

もう一点質問ですが、i7-4790SのHTはQSVにも有効で8スレッドいけるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。

833 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 10:05:16.57 ID:hufwWj1X.net
>>832
QSVにHTは意味ない。QSVなんだからCPUはたいして使わない。
画質の満足度は人によるので試してみるしかない。

834 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 10:24:31.06 ID:mhvB4of+.net
>>833
i5-4570sでQSVのバッチエンコードかけてるんですが、i7-4790sへの換装は意味なしってことでしょうか?
4本同時にバッチエンコードするとCPUのパフォーマンスがほぼ100%に張り付いてしまうので、4790sにすれば多少改善されるかなと思ってたのですが…。

835 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 10:39:49.60 ID:hufwWj1X.net
>>834
ごめんね。
"TVMWをQSVメインで”使おうと”思っているのですが"
"来年から稼働させようかと考えています。"
とさ、矛盾する
"i5-4570sでQSVのバッチエンコードかけてるんですが"
で回答する気失せた。

836 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 11:11:24.44 ID:Cmd8zyLt.net
擁護する気はないが別人が横レスとは考えないんだなw

837 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 11:26:50.91 ID:M+8KSBZz.net
QSVでのエンコードを来年からメインにしたい、現在いろいろ設定を試してるってだけだろJK
個人的に
> VBRで4Mbps、Max12Mbps
では動きが激しいスポーツなどでは画質が破綻するので問題外だが

838 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 11:27:09.38 ID:hCHwRZnt.net
昨日、アップデート通知が来たけど、バージョンの打ち間違え修正って事なのかな?
前回Ver5.2.2.107で今回Ver5.5.2.107ってなってる。
ファイルの更新があるのかと公式見たけど無かったので、タイプミスで再送信したって感じなのかな。

839 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 11:27:54.02 ID:mhvB4of+.net
>>835
同一人物です。
先週の日曜日にPC組み立ててTVMWインストールしたばかりで、まだテスト稼働中です。
年内中にパラメータ設定を詰めて、必要であればi5→i7へのCPU換装も考えるつもりでした。
私の書き方が悪くて気を悪くなされたなら謝ります。ごめんなさい。
QSVはCPUのリソースをほとんど使わないと思い込んでいたので、試しに4スレッドでエンコードしてみたら、CPUのパフォーマンスが100%になったのでビックリして、お尋ねした次第です。

840 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 12:20:17.08 ID:MTuTBbJe.net
i7-4770Kの8本同時バッチでは、x264のfastがQSVより速くて画質も良いよ。
100%に貼り付くけどね。

QSVは背景の輝度が微妙にハンチングしたが、今は治っているのかな?

841 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 13:07:49.17 ID:92hN2lfY.net
>>835
矛盾は別にしてないやろ
何朝かブチ切れてんのさ

842 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 13:25:04.70 ID:7j340TGN.net
QSVなんか保存用のMP4に使えんよ
あくまでもポータブルデバイスの見て消し用
インテルもそういってるし

843 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 16:18:19.26 ID:YIKD3Oyk.net
QSVで同時にエンコードって意味あるの?1本ではGPU使い切ってないのかな

844 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 16:34:00.66 ID:WRTTMAI2.net
>>840
それは良いことを伺いました。
エアコンレスで夏を乗り切るのは難しいと思いますが、i7-4770Kでいってみようと思います。
ありがとうございました!

>>842
最近は1期1クールの面白そうな番組を、まとめて観て消す視聴方法なので、保存用ではないのです。
それで面白かったら、気に入り具合で商品買うか高画質でエンコードしてBD保存か選んでいます。

845 :名無しさん@編集中:2014/11/19(水) 17:11:59.00 ID:B+w0Z89G.net
>>843
2500Kでだけど、一本だとCPUは当然としてGPUも余力ありで二本同時がちょうどよかった。

846 :名無しさん@編集中:2014/11/20(木) 11:29:24.22 ID:WtNXWwW6.net
まぁ8本も同時エンコすればCPUが勝つわなw

847 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 03:37:15.42 ID:OmNHVsUZ.net
エアコン代気になるならHDDかってもいいと思うがw
お気に入りも半年寝かせればたいていゴミだよ

848 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 11:23:35.90 ID:bXNuSxtE.net
>>847
録画ビデオの価値は前後のCMにあるので、番組に飽きても問題ない。

849 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 11:28:41.84 ID:AnA4BdKs.net
CMが大事ならCMだけでまとめろよ…

850 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 11:42:38.86 ID:Mj7PPSo5.net
まあそういうのはYoutubeがHD化した時点で
担ってくれるようになったわな。

851 :名無しさん@編集中:2014/11/21(金) 22:53:16.90 ID:OmNHVsUZ.net
AdobeではGTX980でエンコーダー動いてるんだよね・・・
Pegasysの成長もここで終わりか…
と、一瞬思ったが、CUDA対応期待して待つよ(白目

852 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 11:48:24.43 ID:3lzh5Hf2.net
CUDAエンコなんてクソ画質なのに、何でわざわざ使うの?

853 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 11:53:24.28 ID:r8mvXNqZ.net
Adobeはフィルターにcuda使ってるだけでしょ

854 :名無しさん@編集中:2014/11/22(土) 11:53:29.82 ID:ckBi9/0M.net
一時期ヌビ製品に対応するとインセンティブが出たり
対応しないと冷や飯を食わされたりしたとか噂が

855 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 03:34:23.42 ID:pf4xmEHe.net
QSVはハードエンコでCUDAはソフトエンコだろ?

856 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 07:25:06.72 ID:y32PGICG.net
えぇーーーーーーーーーーーっ!!!!

857 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 08:13:43.69 ID:AGVSc/Pb.net
CUDAはGPGPUのひとつだからソフトエンコで正しいだろ
ただCPUを使うのと区別するためにQSVとひと括りにした方が話がし易いけど

858 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 08:48:36.45 ID:CMJ3uxzl.net
日本語でおk

859 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 09:24:03.13 ID:A+BJQfkm.net
深く考えたことなかったけど、一般的にソフトとハードの違いは

ソフト -> 汎用機(ソフトウェア次第で様々な処理が可能)
ハード -> 専用機(特定の処理しか出来ない)

だから

CUDAはGPGPU -> GPGPUはソフトウェアを変えることで様々な処理が可能。 -> ソフトエンコ
QSV -> エンコしか出来ない -> ハードエンコ

ってことでいいのかな?
QSVが内部でGPGPUを使っているなら変な分け方な気もするけど、
エンコに限定した機能の名称なのだからこれでいいのか・・・。

860 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 11:09:22.88 ID:mpBjR5e0.net
ハードウェアエンコでいいんだよ。
AMDやインテルで使えないんだから。

861 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 13:44:27.50 ID:ZGcpXyrE.net
>>859
深く考えた結果が間違っているw

862 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 14:25:00.69 ID:A+BJQfkm.net
CPUならソフトエンコで、それ以外(GPU等)はハードエンコって考えか。
まあどっちでもいいか。

863 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 16:49:12.56 ID:xWvkMgOj.net
ハードウェアだってパラメータ渡して様々な処理が出来るが

864 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 17:08:04.00 ID:A5NbKLLh.net
Hardware Accelerated Encoding
Only-Software Executed Encoding

865 :名無しさん@編集中:2014/11/23(日) 17:22:16.66 ID:nj8GP7xt.net
MaxwellはインテルQCVより早いVIDEOエンジンを搭載している。

866 :名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 05:57:43.26 ID:DOD83l2K.net
>>865の言ってるVIDEOエンジンか知らんが
NVIDIAにはNVENCがあるから・・・
AMDはOpenCLでGPUがソフト対応するんじゃないの?

867 :名無しさん@編集中:2014/11/24(月) 08:08:38.66 ID:EBqavEHP.net
>>856

868 :名無しさん@編集中:2014/11/27(木) 04:14:12.30 ID:vlQqXPuG.net
アニメで色調設定のメリハリのある設定どなたか教えて下さい><

869 :名無しさん@編集中:2014/11/27(木) 04:48:43.57 ID:/meIroYW.net
色調設定ならコントラストを少し上げる、彩度を少し上げる
輪郭強調フィルタかける
スマートシャープフィルタかける

プレビュー見ながらやり過ぎない程度にお好みでどうぞ

870 :名無しさん@編集中:2014/11/27(木) 06:23:32.16 ID:vlQqXPuG.net
>>869さん ありがとうございますm(__)m その設定でなんとかがんばってみます。

871 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 05:57:45.04 ID:/UXdii1G.net
基本的にアニメしか編集・出力しないんだけど、保存用のオススメ設定があれば教えて下さい。
さすがにコンテンツ毎に設定を詰めていくつもりはありませんので、アニメ汎用設定ということで、お願いいたします。

872 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 07:04:46.04 ID:hkPJlKdB.net
>>871
誰もが認める汎用というものはないんだよ。
せめて元ソースがtsとか、容量重視とかそういう情報があれば誰かが答えてくれるかもよ。

873 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 07:08:20.92 ID:BzeWIwyT.net
インタレ保持vs24p化の仁義なき戦いが始まる予感

874 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 09:27:00.59 ID:tV5iLp9P.net
インターレース保持するくらいならTMSR使うわ
TVMWを窓から投げ捨てろ

875 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 09:44:21.32 ID:hkPJlKdB.net
>>871
そういや、アニメエンコスレあったな。ここなら答えてくれるんじゃね。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1367757614/

876 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 09:47:10.96 ID:ot3iEr5l.net
>>873
60pだろJK

877 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 10:04:30.87 ID:41K1RPBZ.net
俺は録画をブルーレイに焼いてPS3で見てる派だからインタレ保持・1PASS・8000K・slowで満足画質

878 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 10:39:25.05 ID:iRMHWeBw.net
8Mて…
だったらTMSRで良いだろ

879 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 10:45:06.63 ID:xmMsMfIs.net
24pにして余分な情報捨てたいけどテロップがカクカクするから嫌

880 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 10:50:56.13 ID:lxEViJLk.net
PS3なのにDLNA使わずにわざわざBD焼くのか
24Hz再生のためならわからなくもないがインタレ保持だしなあ

881 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 10:54:57.16 ID:pHvB5WG+.net
俺はPCでSVP使って見るから24p化
テロップは諦めてる

882 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 11:12:06.64 ID:3qY7c+2l.net
俺もPS3視聴派だけど完全ディスクレスだわ。
mp4ライブラリをサーバに&録画サーバでもあるからTSもそれで見る。

883 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 11:31:46.62 ID:6lgakqQg.net
x246の最近のバージョンだと60pでもサイズ増加わずかだから60pにしてる

884 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 11:41:54.76 ID:od9t04Ui.net
x246?

885 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 11:58:58.14 ID:9sF1wwcq.net
x256

886 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 12:24:23.75 ID:QEN6K/kT.net
Route 246 です

887 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 13:45:23.87 ID:41K1RPBZ.net
>>878
その通りなんだが新たに買うのが勿体無くてTVMW使ってる感じ

888 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 14:06:21.91 ID:yQTu2xRz.net
俺は実写番組だけ、アニメも映画もあんまり興味ないから24pなんて使えない。
ソースそのまんまの1080 60iのみ。ソフト(x264)品質指定エンコのmp4で、
劣化がほとんど気にならない画質で、平均すると元の1/3位の容量になってる。
いつも全く同じ設定の品質指定だが、なぜかNHKのBSpremの番組は縮みにくいね。

889 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 14:29:48.04 ID:41K1RPBZ.net
>>880
BDに焼くのはバックアップも兼ねてるんですよ
DLNAも使ってるよ

890 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 17:08:36.58 ID:+RsNJ532.net
ここの住人のエンコのプロファイルを見てみたいな

891 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 18:14:23.46 ID:3qY7c+2l.net
何年も前から定期的にそういう話題にはなる。
けどまあそれで満足かどうかっていうのは主観だし、
煽ってくる奴にじゃあプロファイル見せてって言っても
だんまりになるケースが多かったのよね。

メーカーによるテンプレ、みたいなのがあればとも思うけど
それがデフォルト設定なんかな。

892 :名無しさん@編集中:2014/11/28(金) 19:45:08.74 ID:cYGhlse5.net
4kHEVってエンコに実時間の20倍いまでもかかるらしいな

893 :870:2014/11/30(日) 04:39:46.52 ID:7zKdbtH7.net
色々とアドバイスありがとうございました。
元ソースは.tsでエンコード後の容量が1/3〜1/2になれば良いなあという感じです。
視聴はウエスタンデジタルのWDTVというハードでDLNAで観ています。
テロップのカクカクは苦手なので24P変換は避けたいです。
教えていただいたアニメエンコスレをROMしてみて、怖くなさそうだったら相談してみます。
問題はWDTVがわりと頻繁に映像音声が止まったままタイムラインが進んでしまうのにイラついたのが理由です。

894 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 06:57:43.05 ID:NDf3zayT.net
>>893
こだわり無くて半分程度だったらVBR固定品質70、最大ビットレート18000kの速度は高速設定でエンコすればいいんじゃないの。
気にくわなければ2づつ上げるだの下げるだのすればいいよ。そんだけだ。
BSのfateを雑にCMカットしてやったら4Gが2Gになったけど。設定は上のやつに音声192。他デフォルト。

895 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 09:07:04.82 ID:Gr00RW3P.net
品質70なのに高速?
おれはアニメでインタレ保持なら品質60で「遅い」を少しカスタムしてる
それでもほぼ実時間でエンコ終わるしアニメだからかなり縮むぞ

896 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 09:27:11.02 ID:NDf3zayT.net
>>895
別に深い意味は無いよ。
たまたま半分くらいになったんで、それを基準にしてくれればわかりやすいかなと思っただけで。
これ以下は個人の許容範囲でしか語れないと思うんで。

897 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 11:20:23.01 ID:SmNnkKCJ.net
深夜の低品質アニメと違って朝夕の子ども向けアニメは3DやCGエフェクト多用してるから意外とでかいファイルができあがる

898 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 11:59:32.14 ID:6sS3DW5T.net
サイボーグ黒ちゃんだったら百分の一ぐらいに圧縮できる自信がある

899 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 12:25:31.77 ID:JHhvjr7B.net
>>895
エンコード時間が半分くらいになってファイルサイズが3割増しほどになるだけ。

900 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 13:00:33.87 ID:NDf3zayT.net
読み直して気づいたけど
>>品質70なのに高速?
ってどういう意味なんだ?

901 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 13:32:00.56 ID:Gr00RW3P.net
ただでさえ品質70なんてビットレート過剰なのに
更に盛られる高速じゃエンコする意味が薄いと思ったの
まあ個人の好みだからとやかく言うことじゃなかったなすまん

902 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 13:34:11.07 ID:N/yJxyP9.net
スポーツなんかの動きの激しい動画はどこいじったらいいのかな

903 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 16:25:39.36 ID:6sS3DW5T.net
品質は60以上はオーバースペックだよ
最近の映画はフィルムグレインがないから
余裕で三分の一以下に縮むから

904 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 17:31:30.22 ID:1KYYJ+Hu.net
目が腐ったお前らなら60以下でいいだろうけど、65インチプラズマに、目のいい俺には66ぐらいじゃないと綺麗に見えない。

905 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 17:45:15.90 ID:yDRNqPX9.net
>>904
すごいな。尊敬するよ!

906 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 17:52:03.60 ID:amnrzKpB.net
>>904
AVに金掛ける余裕と部屋数の多さと広さが羨ましいね……

907 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 19:23:03.06 ID:oDh3Tt0S.net
そこまで画質に拘るならそもそもエンコする必要なくね?

908 :名無しさん@編集中:2014/11/30(日) 20:59:59.24 ID:Jn+x36eC.net
BDより俺のエンコ設定の方が画質良いからな

909 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 00:42:26.03 ID:ywbeyeEk.net
>>907
BDMV規格知ってる?
市販のBDプレイヤーだと、それに準拠させなきゃならないの。

910 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 01:06:55.25 ID:zyHQEgM/.net
映像フォーマットはそのままでいけるだろ>BDMV
画質だけならスマレンがベスト
おれはサイズ圧縮とか可搬性のためにエンコする
その中でどれだけ画質劣化を抑えるかだ

911 :名無しさん@編集中:2014/12/01(月) 13:21:30.78 ID:LrsH5QZq.net
>>908
プロファイルくれ。
俺の動画ファイルで試してみるからちょーだいな。

912 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 18:40:25.94 ID:mXpwvgFn.net
アニメーションGIFの入出力に対応して欲しい。

913 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 20:28:59.17 ID:pxgHacZf.net
アニメGIFって何時間再生まで対応してるの?

914 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 22:33:09.29 ID:b49pTjdp.net
gifは安売り中のVegas使えば

915 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 22:47:30.36 ID:fa/NFDuD.net
べガス味岡

916 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 23:17:57.99 ID:uam1tk98.net
ts抜きした地デジファイルをエンコするために買いました。
しかし、検索してもアニメに関するエンコード情報ばかりでわからず、一般番組のエンコードについて教えてください。

tsをmp4にエンコードする際、現在テンプレートで「MP4/AVC」を適用しています。
元ソース「ためしてガッテン」4GBを、テンプレートの変更をしないままエンコードしたら、約1.15GBに縮まります。
これを画像サイズは同じ 1440×1080 で、数百MBにまで圧縮したいのです。

「MP4(AVC)」テンプレートの、どの部分を変更すればよいか教えてください。
または、エンコードについて検索すべき情報などがあれば、ヒントだけでもいただけないでしょうか。

Yahoo知恵袋で検索しますと、ts抜き自体が良くないことなので・・・という回答があり、質問できませんでした。

JUNK深夜の馬鹿力 糞袋に聞くような質問でも無いので、ぜひお願いします。

917 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 23:28:53.62 ID:HM8O+Qz2.net
実写はあまり縮まないからそんなもんだと思うが
目標のファイルサイズがあるならビットレートを指定すれば良いよ

918 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 23:30:45.91 ID:ZPdvCdsQ.net
映像設定のレート調整モードで、最初から容量を決め打ちしたいなら「VBR(平均ビットレート)」で希望に合うビットレートを指定する。
画質の方を一定にしたいなら「VBR(固定画質)」で何度か出力して希望に合う値を調整する。

919 :名無しさん@編集中:2014/12/03(水) 23:33:06.30 ID:nc9v/v9z.net
>>916
リサイズしないで単純に圧縮効率を上げたいなら固定品質なら品質値を下げる、平均ビットレートなら予想出力サイズを小さくする
むろんどちらも画質が犠牲になるので自分で納得いくぎりぎりを探すことになると思う
あとはパフォーマンスを遅い方向にすれば固定品質の場合は見た目をほぼ維持してサイズは小さくなり平均ビットレートの場合は指定サイズの仕上がりで画質が上がる
そもそも実写はアニメのように縮まないのである程度の妥協は必要かも

920 :915:2014/12/04(木) 20:36:40.17 ID:YDpwLFoR.net
お世話になってます、いろいろ教えてくれてありがとう。

なぜだ、なぜ「MP4(AVC)」を自分で調整すると、うまくいかないんだ・・・orz

ttp://scrapbook.mintgreen.biz/archives/418
ここのページから、「PSP向け高解像度」というテンプレートを拝借して圧縮したところ
tsファイル(4.12GB) → mp4ファイル(587MB) にまで圧縮できたんです。
それも自分が望んでいたような、キレイな画質で。

そこで、このテンプレートを適用して、画像サイズを「720×480」→「1440×1080」に変更したんです。
で、圧縮したところ・・・2GBを超えてしまいました。

え、画面サイズを希望する値に引き上げるだけじゃ、ダメなんですか?!
アニメ用に公開されている「1440×1080」を適用したら、一般の番組はカクカクになるし・・・

地デジ高解像度という設定で、サイズを3分の1程度にできないでしょうか?
どんどん土つぼにはまってて、混乱してきた(´:ω:`)

921 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 21:24:19.36 ID:xGjjw2u/.net
>>920
キレイな画質で指定サイズにしたいならVBRの2パスエンコ。

サイズ 1440x1080
アスペクト比 16:9
レート調整モード VBR
設定
   平均映像ビットレート 2000〜5000
音声ビットレート 192
最大ビットレート 18000
処理パス 2パス

パフォーマンス 遅いないしやや遅い

平均映像ビットレーを変えればどんなサイズにもなる。
3/1にしたいのなら3500Kbit/secぐらいかな。

922 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 21:35:43.44 ID:9Utq4Mkp.net
まぁ出力されたファイルサイズが変わる時点で画面サイズを引き上げただけじゃないわな。

923 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 22:38:31.81 ID:YDpwLFoR.net
>>921
ありがとうございます。
処理速度なんですが、遅いほうが良かったんですか。
せっかくなので「最速」を使っていました・・・

SDKとx264だと、やはりSDKのほうが早いですね。
比較検証はよく見ますが、実際にSDKでエンコードされている方が少ないように感じるのですが・・・
第四世代Coreiでも、SDKはまだ満足に達しない感じでしょうか?

924 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 22:52:14.12 ID:gN+vS5QC.net
>「720×480」→「1440×1080」に圧縮したところ・・・

それ、圧縮というのか?

925 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 22:57:38.02 ID:YDpwLFoR.net
>>924
>「720×480」→「1440×1080」に圧縮したところ・・・

えっと、「圧縮したところ」ではなく「変更したんです」と書きました。
そのうえで、tsファイルをpsp用テンプレを元にmp4へ圧縮しようとしました。

926 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 23:11:20.57 ID:pUDGU5s2.net
解像度が4倍になってるんだから
ファイルサイズも4倍になるって予想は出来んかったのか

927 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 23:13:07.95 ID:9Utq4Mkp.net
> せっかくなので「最速」を使っていました
そこは高圧縮にできるが遅い処理をどれだけ使うかってこと。
ビットレート指定では高圧縮ほどその分の余裕を活用できるので画質が良くなり、
品質指定ではファイルサイズが大きくなる。

> やはりSDKのほうが早い
> SDKでエンコードされている方が少ない
QSVは速いが画質が悪い。
画質を上げるにはビットレートを上げなければいけないので、結局ファイルサイズが大きくなり
保存用途には向かない。

> psp用テンプレを元にmp4へ圧縮しようとしました
上にも触れたがビットレートを弄ってなければファイルサイズもほぼ同じになる。

928 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 23:18:16.50 ID:9Utq4Mkp.net
>>926
割と勘違いしやすい点だが、ビットレートで指定してあるものは、
解像度が何倍違おうとも同じサイズになる。
品質なら別だが。

929 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 23:19:44.83 ID:YDpwLFoR.net
申し訳ない・・・ほかに原因があるのかと思ってました。
地デジの「1440×1080」で47分、740MBのmp4動画を見つけたんです。
このくらいのファイルサイズを目指したのですが、自分でいじると画質が極端に悪くなるばかりで。

どうすれば「1440×1080」サイズの綺麗な、1時間を1GB程度に抑えたmp4ができるのかと・・・

930 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 23:26:55.43 ID:dV21x6W1.net
>>929
さっきから自分で弄ってうまくいかないとか言うけど、
その設定を書いてないからどこを直せばいいのか言えない
あと、>>921が丁寧に教えてくれてるのにやってみたのか?
もしくはx264の「固定品質」=50の「やや遅い」か「遅い」で試してみろ

931 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 23:30:28.62 ID:YDpwLFoR.net
>>930
すみません、今>>921の設定でエンコード中です。
「遅い」を選んだために、ものすごく時間かけてエンコードしてくれてまして、結果は日付が変わってからかと
終わってから

>もしくはx264の「固定品質」=50の「やや遅い」か「遅い」で試してみろ
やってみます。

932 :名無しさん@編集中:2014/12/04(木) 23:35:06.83 ID:dV21x6W1.net
>>931
試しエンコは5分くらいに短くカットすればいいよ
ファイルサイズは計算すればザックリとはわかるでしょ

933 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 00:00:41.79 ID:Hq/W/Wtr.net
>>931
処理速度の所はデータを精査する時の精度に影響する。
簡単に言うと四捨五入の処理をする時、下一桁より下二桁で四捨五入する方が
元の数値との誤差が少なくなるような感じ。
当然精度を上げれば処理時間が掛るようになる。

934 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 00:13:12.41 ID:JB1Mp6y4.net
>>927
パフォーマンスのところだけを遅い方向に傾けた場合
平均ビットレートは仕上がりサイズがほぼ同じで見た目の画質が上がり
固定品質は見た目の画質がほぼ同じで仕上がりサイズが小さくなる
じゃないかな

935 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 00:22:11.72 ID:mRaY5Ole.net
>>934
速い方向に傾けた場合を説明してたつもりだったんだけど
確かに誤解を与えるね。ごめん。

936 :915:2014/12/05(金) 00:52:53.86 ID:TxC+H1u1.net
ID:uam1tk98,ID:YDpwLFoR です、日付変わりましたのでIDも変わると思って

みなさん、ありがとうございます!
すごい!「MP4(AVC)」テンプレートに>>921の設定でエンコードしたところ、同じ「ためしてガッテン」4GBが
等倍1440×1080で 819MB にまで縮まりました!

動画時間は42分30秒。
処理に要した時間は2時間2分、処理速度は「遅い」です。

たしか、アスペクト比と平均映像ビットレートと、音声・最大ビットレートを変更しました・・・
PSP用テンプレを引き延ばしたのとでは、ぜんぜん違いますね・・・
すみません、まだよく理解できていませんが、地デジサイズでほんとにファイルサイズが1GB以内に収まりました。
ありがとうございました。

>>930さんの固定品質、今から仕掛けて寝ることにします。
また明晩、ご報告させていただきます、教えていただいてありがとうございました。

937 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 05:18:20.57 ID:lya1vs+g.net
そんなメモ代わりのもの2Mbpsでいいじゃん

938 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 08:31:35.96 ID:KC3O2KtN.net
アニメかエロのタイトル書くの恥ずかしかったんだろ

939 :915:2014/12/05(金) 20:06:15.18 ID:TxC+H1u1.net
まだID変わってないかな、お世話になります。
一晩、同じソースで条件(ビットレート)を変えてエンコしてみました。
・VBR(平均)最速2500 819MB
・VBR(平均)最速3500 1.09GB
・VBR(平均)最速5000 1.54GB
・VBR(固定) = 50    1.2GB
・CBR(固定) = 50


>>937>>938
すみません、一人でスレを汚してしまって。
非アニメtsをエンコしていくつもりだったのですが、アニメ用のテンプレをいじっても、なかなか上手くいかなかったもので・・・

940 :915:2014/12/05(金) 20:13:44.94 ID:TxC+H1u1.net
間違えて書き込みました、ごめんなさい。

まだID変わってないかな、お世話になります。
一晩、同じソースで条件(ビットレート)を変えてエンコしてみました。
・VBR(平均)最速2500 819MB 番組開始時のお辞儀動作など、人の動作でカクカクします
・VBR(平均)最速3500 1.09GB 同上
・VBR(平均)最速5000 1.54GB 同上
・VBR(固定) = 50    1.2GB 概ね、なめらかに表示されます
・CBR(固定) = 50 1.31GB 見るに耐えられませんでした

VBR(平均)については、どれも変わり映えしませんでした。
ビットレート3500と教えていただいたのは、再エンコやリサイズも考えてのためでしょうか?
VBR(固定)は、司会者お辞儀時の動作もなめらかに表示されていた感じでした。
CBRはよくわからなかったのですが、ドットのような表示になり見るに耐えられませんでした。

>>937>>938
すみません、一人でスレを汚してしまって。
非アニメtsをエンコしていくつもりだったのですが、アニメ用のテンプレをいじっても、なかなか上手くいかなかったもので・・・

以上ご報告でした、レス汚しし過ぎましたので、アンカで発言を許されるまで、控えさせていただきます。
「ビットレート」を中心に、試行錯誤してみます、ありがとうございました。

941 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 20:27:06.85 ID:Z4vlvbsY.net
>>939
平均ビットレートのサイズは計算で出てくるし、結果の画質は元ソースによってかなり違って
くるし、ビットレート変えてエンコードしてもあんまり意味ないと思うよ。
x264の固定画質VBRでやって、ビットレートがソースによって5倍とか変わってくる。

942 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 21:15:51.52 ID:dUH/L2JQ.net
>>940
>・CBR(固定) = 50 1.31GB 見るに耐えられませんでした
これなんだ?
CBR50kbpsにしてはファイルサイズでかいし
まずはサイズを小さくして且つ画質も求めるなら「最速」はやめた方がいい
「やや遅い」か「遅い」にしろって昨日も言われてなかったか?
あと、ビットレート不足でもカクカクはしないような気がする
インタレース29.97fpsにしてるか?

943 :名無しさん@編集中:2014/12/05(金) 23:53:12.05 ID:GaI35Ves.net
いまエンコードについてすごくいい例えを考えついた

たとえばここにハリーポッターの小説が7巻積んであるとする(ページ数が多い=ファイルサイズ大)
このままではかさばるし読むのは大変なので、他の小説家に依頼して小説のストーリー内容のあらすじをつくってもらう(非可逆圧縮エンコード)
そのあらすじに割けるページ数(ビットレート)が多ければ多いほどより元の小説の物語に近くなる
同じページ数のあらすじでも、原稿を仕上げる納期を長くしてやると(クオリティを上げると)よりよいものが出来上がる
依頼する小説家(コーデック)によって出来上がる原稿も違うしそれぞれクセがある

944 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 00:00:26.96 ID:VHIhPuV2.net
[ハリーポッター1〜7までのあらすじ]
ハリー魔法つかう。

945 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 00:19:47.79 ID:4ibdhssu.net
エンコードしながら他の動画見てたらハングアップして動画がビーーーーーーーっていうのはハリーポッたーで言うと?

946 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 00:19:59.97 ID:5D9l7Q8/.net
わかりにくすぎわろた

947 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 00:55:26.46 ID:r8WhuFrE.net
あ!書き込みいただいてましたか、失礼しました。

>>941
VBRでエンコードするなら、固定で品質の値を上下させながら、ファイルサイズと画質妥協点を探るのが良いのでしょうか。
確かに固定の品質50は、なめらかな動きでした、この品質を下げていくことで、試してみます。

>>942
すみません>>921の設定でエンコが終わった後、「レート調整モード」のみを CBR に変更してエンコした結果です。
他の数値は何も触っていないのですが、ファイルサイズは大きくなるわ、画質はガタ落ちになるわで、よくわかりませんでした。
CBRってそもそも何なのでしょうか・・・Googleで検索すると、あえて選ぶ必要が無い、ような書き込みが見つかりました。

>インタレース29.97fpsにしてるか?
はい、最初から29.97fpsとなっており、変更しませんでした。
なんでだろう・・・てっきりエンコード方式が違うんだからか、と安直に納得しましたが。

あと「速い」は間違って変更し忘れ、バッチ処理でそのまま寝てしまいました、すみません。
昨夜のエンコードでは、一番ファイルサイズが軽く、画質もそこそこだった「VBR(平均)」を使い
遅いかやや遅いに2500、3500でバッチしてみようと思います。

948 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 01:13:27.38 ID:5D9l7Q8/.net
>>947
ググる前にヘルプ読もうよ
わりとしっかり書いてあるぞ

>はい、最初から29.97fpsとなっており、
最初からってPSP向けをカスタムしたって言ってなかったか?
だとすると、「ビデオタイプ」が「プログレッシブ」になってそうだけど

949 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 01:20:15.40 ID:nndmQ++t.net
>>947
> VBRでエンコードするなら、固定で品質の値を上下させながら、ファイルサイズと画質妥協点を探るのが良いのでしょうか。
固定画質にしてもソースによってビットレートがものすごく違ってくるから、サイズと画質の妥協点なんて
探るのは無理だっての。一本の番組のエンコードするのに毎回何回もやって決めるわけにいかないでしょ。

950 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 02:28:19.35 ID:r8WhuFrE.net
>>948
最初の書き込みが>>920なんですが、>>920を書き込む前に自分で勝手に行ったのが、PSPテンプレートを変更した設定でした。
以後は「MP4(AVC)」を元に、教えていただいた項目の変更をしております。
よって、インターレス29.97fpsに関しては>>921で教わった設定が元となっています。
そういえばヘルプ読んでなかった・・・確認します・・・すみません・・・orz

>>949
VBR(固定)では、可変ビットレートで上下の波があるから、意外とファイルサイズを抑えられないこともあるんですね。
でも、VBR(平均)と比較して、VBR固定のほうが動きに対して滑らかなんですよね・・・
品質50から下げていって、どのくらいまでなら満足、妥協になるかで決めたいと思ったのですが・・・
今は何もフィルターを使ってないのですが、VBR(平均)はフィルターを使えば、ゴーストのような減少が減るのでしょうか。
土日に色々やってみます、ありがとうございました。

951 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 04:09:15.65 ID:Qp8JrC7v.net
>>950
横から失礼、俺が出した結論はソースによって盛るビットレを変えるだが、
何年も前は容量が予め分かる平均2パスでやってたけど
時間が倍掛かるのが嫌で今は固定の品質上下で対応してる。

例えば、とんねるずのみなさんのおかげでしたを品質50でエンコすると
食わず嫌いは動きがほぼ無いから46分500MBとそこそこ縮む。
でも、細かすぎてものまねとかは46分1.2GBになる。
1.2GBはちょっとデカイから品質46にすると800〜900MB程度に縮む。こんな感じ。

同じ番組でも内容によって変わるんだから、人の作ったテンプレは余り役に立たない。
CMカットとかチラ見で動きが少なかったら品質高め、多かったら低めにすれば
容量を抑えてそれなりに見られる物が出来上がると思うよ。
後、フィルターはSD放送とかで使うなら有効かもしれないけど、地デジでやっても効果が少ないと思う。
そもそも地デジでゴーストは出ない。インタレ関係で失敗してるんじゃないかな。

952 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 06:59:09.10 ID:nndmQ++t.net
>>950
そもそも、サイズを一定に抑えたい理由が分からない。
HDDに格納するのなら、品質固定にしてサイズがばらばらでも困ることはない。
一枚の円盤やSDカードにとにかく一定時間詰め込みたいっていうなら分からんでもないが、
そういう目的があるのか?

953 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 11:51:16.85 ID:I/AuoCnO.net
特定の鯖にアップロードでもするのでなければ不要だな

954 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 12:43:11.45 ID:NEwZtZRv.net
容量抑えて画質も良くしたいなら 平均2パスVBR しか選択肢ないだろ

955 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 13:00:35.71 ID:Dw4uTMsj.net
いや画質固定がいい

956 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 14:41:30.14 ID:LrwSZiAo.net
画質固定+上限ビットレート指定

957 :915:2014/12/06(土) 16:50:53.03 ID:r8WhuFrE.net
>>950です、いろいろ試行錯誤したら、思いのほか時間をかけてしまいました。
VBR平均の2500、3500で「やや遅い」「遅い」を試しましたが、いずれもビットレートが同じならファイルサイズは同じでした。
ビットレートの2500、3500もさほど差が無く、「やや遅い」と「遅い」では処理時間にして30分ほどの差がありました。
30分も時間を増してエンコードしているのに、ビットレートの値では画質に影響出ませんでした・・・

続いて固定ですが、品質50で「最速」と「遅い」を試しました。
すると、「最速」では処理時間が19分24秒、ファイルサイズは1.2GBになり、画質もキレイでした。
次に「遅い」では処理時間が1時間19分35秒、ファイルサイズは814MBにまで縮まり、画質も最速と変わりませんでした。

品質50で、「やや遅い」か「遅い」で丁寧にエンコードしたほうが、圧縮効率が高いということでしょうか。
動きも滑らかで、見ていて気になる点が無く、ストレスも感じませんでした。

>>951
>時間が倍掛かるのが嫌で今は固定の品質上下で対応してる。
最大値100ですが、46と50ではそんなに違うものなんですね。
画質部分が「品質」で、圧縮率は「パフォーマンス」を遅くしていけばよいのでしょうか。

>ゴーストは出ない
表現間違えました、お辞儀したときの頭がブレて映る現象が、VBRの平均・固定ともに気になっていました。
それが固定品質では出なかったため、しばらく固定品質に的を絞ってやってみます。

前スレ337から読み返しているのですが、実写の固定品質は60が多いのですか。
46と50でもファイルサイズに相当な違いがあるのならば、60だと変換速度を遅くしないとファイルサイズがすごいことになりそうですね・・・

958 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 18:19:10.70 ID:dAwkhpFL.net
>>957
>時間が倍掛かるのが嫌で今は固定の品質上下で対応してる。
これは固定品質の場合1パスでエンコードを終わらせるのに対して
平均ビットレート2パスはビットレート振り分けの調査を1パス目に行ってから2パス目にエンコードをするから2倍時間がかかるってことかと

貧膣固定の品質値は1920x1080でソースがアニメの場合は60付近が画質とサイズの折り合いがいいって人が多い
ただし1920x1080でソースが実写の場合は品質60だと仕上がりサイズがかなり大きくなるからもっと落としたほうがいいかもしれん
この辺は好みの問題が絡むのでいろんな条件で試してみるといいかも

959 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 18:42:34.01 ID:Bd2OTQMC.net
>>957
> 30分も時間を増してエンコードしているのに、ビットレートの値では画質に影響出ませんでした
気付くかどうかは別としてちゃんと変わってる。
ビットレートってのは1秒間にどれだけ情報を詰め込むかって指定なんだから、どう弄ったところで
指定されたサイズになるのが当然だから。

960 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 21:01:38.71 ID:4ibdhssu.net
貧乳はステータスだとか聞いたことあるけどこの単語は初耳だ
>貧膣

961 :915:2014/12/06(土) 21:05:22.11 ID:r8WhuFrE.net
>>958
>平均ビットレート2パスはビットレート振り分けの調査を1パス目に行ってから2パス目にエンコードをするから2倍時間がかかるってことかと
調査して振り分ける、手順が多い分キレイになるかと思いましたが、固定品質のほうが人の動きが滑らかでした。

>ただし1920x1080でソースが実写の場合は品質60だと仕上がりサイズがかなり大きくなるからもっと落としたほうがいいかもしれん
60はアニメだったんですか、50でも十分満足できましたので、あとはパフォーマンスでサイズを調整してみます。


>>959
>気付くかどうかは別としてちゃんと変わってる。
変わってるんですか・・・わからなかったなぁ。
ソースファイルで向き不向きがあるんですかね、希望通りの動画に仕上げるには、まだ道半ばのようです。

962 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 21:22:33.36 ID:o74Om5/X.net
ファイルサイズが同じなら固定1パスより平均2パスの方がキレイなハズなんだがねえ・・・

963 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 21:46:36.28 ID:5D9l7Q8/.net
>>961
おまえヘルプ読んだのか?
平均ビットレートと固定品質はビットレート指定の仕方が違うだけで
同じビットレート(他の設定も同じ)なら画質に差が出るわけがない
厳密には固定品質の方が画質を一定に保てるが
品質50でできたファイルと同じビットレートを平均ビットレートで指定して確かめてみろ
あと、手本になるファイルがx264でエンコされたものなら
エンコ設定がファイルに格納されてるかもしれないからそれを真似てみるのも有りかも

それにしても動きが滑らかってのがひっかかる
ビットレートが不足しても動きがカクつくとかはないと思うんだが
再生環境が糞なんじゃないの?

964 :名無しさん@編集中:2014/12/06(土) 21:58:08.11 ID:mL9ym9Ot.net
元々2パスVBRはCD、DVD-ROMに入れる場合の画質最大化を狙って使う物だよ

965 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 06:40:50.22 ID:Sfkhn0kX.net
ノイズ軽減っておまじないみたいにチェックしとくもんなんだろうか?

966 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 06:53:59.37 ID:SMLetiHI.net
tsエンコ初心者なんだがこれ音声無劣化で出せないの?

967 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 07:20:05.05 ID:cluxLiKa.net
>>966
無劣化で出せたとして、単なる穴であるお前の耳では区別できないよ。

968 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 09:10:05.57 ID:gp5cQa4A.net
無劣化させるならTMSR

969 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 09:14:50.19 ID:QSRwQjfC.net
> TMSR4
無劣化というと語弊があるから最小限の劣化としておこう。

970 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 13:43:09.87 ID:yALtV0vc.net
>>968
あれってTSのまま出力できんの?仕様の出力フォーマットにはそんなこと書いてねーんだけど

971 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 14:07:56.02 ID:gp5cQa4A.net
>>970
tsで出力することはできる
映像と音声以外の情報は削られるみたいだけど

972 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 14:15:30.41 ID:p9+rttFt.net
>>970
TSを編集したらつなぎ目をエンコードするけど出力はTS。ただし、TSが再構成されるてA/V以外はPATとか
PMT程度が残るだけで残りは捨てられる。

973 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 14:19:07.94 ID:Ybb/V87a.net
>>971
字幕は?

974 :名無しさん@編集中:2014/12/07(日) 14:24:16.23 ID:gp5cQa4A.net
字幕を扱ったことないからわからん
TMSRスレで聞いて

975 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 00:04:53.80 ID:P5UIona+.net
アニサマが3分の2サイズまでしか縮まねー、原因はバックのLEDスクリーンだろなあ
NHKさん、放送するときはスクリーンにヴァーチャルでドットの無い画像被せる技術開発してくれ

976 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 00:18:43.39 ID:miFAWY4f.net
ライティングが複雑で動きも激しいからじゃないの
バックスクリーンなくてもライブはビットレート高くなるよ

977 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 00:49:39.12 ID:39nJq3/V.net
球技スポーツ番組以外基本24fpsコーミング除去でやってるんだが流れるテロップがあると観るに耐えないね 目がチカチカする

978 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 01:08:13.34 ID:dvGYqoO1.net
60pでおk

979 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 07:02:35.78 ID:P5UIona+.net
>>976
LEDスクリーンバックにしてると最大ビットレート張り付きなんですけど〜
モアレまで発生しててひどいもんだよ

980 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 13:05:18.66 ID:tEBbClia.net
WOWOWでもバックがLEDスクリーンだとモスキートノイズ、へたするとブロックノイズが出るからなぁ
ビットレートが全く足りてないんだよ

981 :名無しさん@編集中:2014/12/08(月) 13:23:03.42 ID:gbkERrAT.net
次スレ

TMPGEnc Video Mastering Works 5 26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1418012298/

982 :名無しさん@編集中:2014/12/09(火) 20:37:05.82 ID:FDxvwaQT.net
>>973
字幕は残せる。TVrockでも普通に表示される。
ただ、カットしたtsからCaption2Assみたいなツールで抜くことはできなくなる

983 :名無しさん@編集中:2014/12/10(水) 19:09:49.08 ID:+gKXyygy.net
いや抜けるぞ?

984 :名無しさん@編集中:2014/12/11(木) 05:51:22.41 ID:5uQNHbDD.net
切ったところで終わったりする。

985 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 01:59:16.97 ID:iciXDiLW.net
いちおう保守

986 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 08:58:57.91 ID:Ea/7OEMB.net
ぬ、抜けるのか!?
シコシコシコシコ・・・

987 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 14:46:20.41 ID:pLZg8vh2.net
出力時のファイル名なんとかならんかな〜
なんでソース名+にしないんだよ、コピペするのめんどくせぇ

988 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 14:52:15.79 ID:WIe/Eh3D.net
いちいち解析しなければおk
先頭と保存した部分が異なる場合しか必要ない。

989 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 17:55:41.16 ID:vYYJI4Jo.net
相変わらずユーザーの声をスルーするゴミ企業だな、ここ

990 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 18:12:43.02 ID:pswNlixz.net
スルーカだけは大企業並みだからな

991 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 19:11:10.39 ID:xTLOiTdd.net
スルー(笑)
構って欲しいなら公式掲示板に行け
こんな便所の落書きなんか零細企業でも取り合わないよ

992 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 20:16:17.73 ID:K8f8iLRM.net
お約束の社員乙w

993 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 20:20:36.11 ID:hjKg4xSv.net
昔:タイムランで編集なんて難しいから無理だわー
今:え、タイムランじゃない方が難しくね?

どうしてなのか

994 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 20:41:50.68 ID:yFYmopjp.net
それは、もしかして タイム・ "ライン" じゃないのか ?

995 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 23:01:11.63 ID:402Wmkr8.net
>>993は走るんだよ

996 :名無しさん@編集中:2014/12/12(金) 23:30:40.68 ID:hjKg4xSv.net
お、お、おまいらは走って編集しないのかよ
お、お、遅れてるなー

997 :名無しさん@編集中:2014/12/13(土) 03:09:22.14 ID:Y2OFfuq4.net
タイ・ムラン説を提唱

998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:30:23.08 ID:yA4zv1GE.net
タイ・ムラ・イン

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:50:35.27 ID:rd6xYJ3m.net
田村院 編集

1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:17:23.31 ID:M7XBs5nG.net
編さんならなんかの歌集ぽい

1001 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:30:40.36 ID:rLRgwrQ9.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200