2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVTestについて語るスレ Part 68

1 :名無しさん@編集中:2014/06/10(火) 05:14:16.43 ID:bs9F4SrC.net
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

前スレ
TVTestについて語るスレ Part 67
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1399101189/

公式 (閉鎖? githubに移行)
http://tvtest.zxq.net/
http://tvtest.uuuq.com/
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/

DTV関係ツールダウンロード
http://2sen.dip.jp/dtv/ (休止中)
http://www.mediafire.com/2sen#jg71pcuma9ls2
http://www3.wazoku.net/2sen/
TVTest_0.7.23fix http://web.archive.org/web/20130819142535/http://tvtest.zxq.net/

関連スレ
TvtPlayについて語るスレ Part 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1385986890/
NicoJKについて語るスレ その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1385969280/
Tvtestをビルドするスレ Part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1400171179/

★Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest+TVTest_0&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

938 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 17:49:03.36 ID:boJ3TxR7.net
500TBとかすごいなー

939 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 17:50:15.72 ID:prEmDhJ7.net
ホントにその容量ならダッシュで買いに行くわw

940 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 17:55:41.87 ID:5/EhBkFQ.net
0.5ペタバイトって表記した方が早そうだ

941 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 18:02:33.68 ID:QbB66d89.net
今4TBでも結構やすいのな

942 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 18:11:03.74 ID:oEMu6WtJ.net
HDD買ってケースに入れて使うの?

943 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 18:32:22.21 ID:r7OTh/S2.net
>>942
ちょっと黙ってろ馬鹿

944 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 20:41:00.92 ID:X4yM15rh.net
1TBのUSBメモリなら俺も持ってたよ

945 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 20:45:32.72 ID:1qrha1Hk.net
現在 \113,547 からとなってますね
お金持ちでうらやましいです

946 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 20:48:58.27 ID:IR1hbYDu.net
店のPOPで500万画素のWEBカメラってのを買って帰ったら30万画素だったてのはあったなあ。
GENO許すマジ

947 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 21:05:11.00 ID:wsvcBy+Y.net
>>937
HDD500GB+外付けHDD500GBで普段の録画はHDDにして満杯になった時の予備の録画先を外付けHDDに指定してる俺
でもほとんどHDDで間にあってて一度も外付けHDDを使った事なかったりする
仕方ないから外付けHDDにはバックアップとかお気に入り動画像保管庫状態になってるよ

948 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 22:26:32.25 ID:VyShhKSz.net
俺が生きている間にペタバイトとかいくのかね

949 :名無しさん@編集中:2014/07/21(月) 22:36:04.60 ID:Tp4ycpJw.net
ペチャパイですとな!

950 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 01:56:38.54 ID:ldQedxFI.net
【国内】テレビに英語や中国語などの外国語の字幕、五輪までに実現…総務省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405949495/

951 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 02:45:40.43 ID:njgNJOyf.net
むしろ日本語をもっとメジャーにしようという発想

952 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 06:54:09.26 ID:52yxegB/.net
文字数足りないだろ
また専用テレビを作る気なのか

953 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 07:00:09.11 ID:+Hwtewj4.net
ツイッターで垂れ流してればいいのにね

954 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 08:49:10.31 ID:5q7rOZqw.net
>>950
ハングル無視は良い事だ

955 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 12:27:26.72 ID:uZe1Tajh.net
オリンピック予算が無駄に使われてるな

956 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 12:31:57.95 ID:4cLbrOC8.net
映像埋め込みだけはやるなよ、絶対だぞ!

957 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 12:43:52.30 ID:eRG8m3Xq.net
>>954 字幕に無い代わりに副音声が…の悪寒

958 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 13:04:42.30 ID:yQ8z6oYn.net
映像埋め込みで弾幕みたいになってたら笑う

959 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 13:10:57.81 ID:9dIRHN4C.net
>>956
激しく同意
何のためのデータ放送なんだと...

選挙速報も1セグメント切り出して裏でやってろと思う

960 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 13:29:50.40 ID:l+Xam/AQ.net
インターネット云々書いてあるからハイブリッドキャストの機能をそのまま使うか拡張するかなんじゃないかな

961 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 13:36:48.86 ID:Ft8NqzyD.net
>>957
番組そのものが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってテロップが流れる演出だった場合、
各国語のキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!を見ることができそうだなw

アラビア語は!!━━━━(゚∀゚)━━━━タキになるとか

962 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 14:35:39.72 ID:FMOS9xkM.net
>>961
君はどうしようもないくらいつまらないね

963 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 17:59:53.55 ID:cm8jJegG.net
2014FIFAの林檎の歌がウザ過ぎてまいった
カットめんどくせ
プロデューサのセンスあんなもんか

964 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 18:05:06.46 ID:Ft8NqzyD.net
TVTestのスレでそんなこと言われてもな

965 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 18:06:13.53 ID:YaCxGyxV.net
ザッコジャパンの弱さがすべていけない
億が一優勝していたら、林檎は今ごろ天下とってた

966 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 18:22:38.12 ID:cm8jJegG.net
林檎なんてどんな奴か知らんけど
積極的に嫌いになったは

967 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 18:54:00.95 ID:9dIRHN4C.net
マルチうざ

968 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 20:50:26.38 ID:rHMAJ8ed.net
はわわー

969 :名無しさん@編集中:2014/07/22(火) 22:33:28.69 ID:NnxFYJ6X.net
まるちたんですよーらーい

970 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 08:43:12.07 ID:k/+uInGR.net
マルチから何年たってると思ってるんだw

971 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 10:10:53.09 ID:xWqNsW9X.net
>>908
おい、お前
オクならマスプロの分配器が格安って言ったよなぁ?
DP2S-Pの未使用品が550円で落とせたわ
これでもう1台のPT3を逝かせるようになるわ
この野郎、本当にアリガトウ

972 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 10:17:41.90 ID:QBLLv3w6.net
>>971
おま・・・、それLED死んだら分配器ごと死んじゃう奴じゃん
安いから使い回せばいいけど予備は用意しとけよ

973 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 10:30:46.98 ID:xWqNsW9X.net
>>972
ご心配アリガトウ
ブースターからパラボラアンテナに給電してるから
機器からは給電しないのです
おぉっと!!分派器も必要なこと忘れてたでござる
さぁて、オクで再決戦だ!

974 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 14:05:18.52 ID:gzLFI+cE.net
まるで夏休みでも始まっているのかと思ってしまったよ

975 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 16:11:29.43 ID:zZxWPXmO.net
>>973
別にホーリックとかソリッド辺りでも問題ないけどな

976 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 17:03:22.81 ID:xWqNsW9X.net
>>975
そうなんだよなぁw
妙にブランド志向とかあってなぁ←反省
>>931のいう細いケーブルのメーカー品は情弱ってのも結構引っかかってるし…
だからホムセンで買いたくないのだよ
ソリッドケーブルも海外品だろうけど使ってる人ぶっちゃけどう?
オクで550円だから気になってる
メーカー物ホムセンで2つ買うつもりなら10個変えちゃうでw

977 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 17:09:16.15 ID:Z4XYB4V7.net
食料品じゃあるまいし毎日買うようなものではない。入手する手間(送料、交通費等)、時間(日数)を考えて
自分が納得できるところで入手すればいいだろ。いま必要で、歩いてホムセン行けるならそこで買う。自分なら。

978 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 17:34:34.86 ID:YJ8gN86W.net
ND16,ND18はコードレス電話と干渉するらしいからケーブルを太くして解決もありそう

979 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 17:43:22.01 ID:zZxWPXmO.net
>>976
実は両方のメーカーのモノを持っていて、大手アンテナメーカーと分配器と分波器をレベルで比べた事があるんだが差なんて無かったよ。

980 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 17:45:00.32 ID:zZxWPXmO.net
× 分配器と分波器
○ 分配器や分波器

981 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 17:51:32.42 ID:xWqNsW9X.net
>>979
情報ありがとう
もう買う気に火がついたでw
今目を付けてるソリッド落札する(キリッ
>>978さんもアリガトウ
2.5Cのと4Cと迷ってたけど4Cに決まりだ
d('-^o)☆スペシャルサンクス☆(o^-')b

982 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 17:53:21.26 ID:+gfToufn.net
レベルも大事だが質が重要だと何度いわせるつもりなの

983 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 17:58:08.98 ID:7lnCeVFK.net
>>976
格安の8分配器を会社の測定器で測ったことあるが、特に問題無い性能だったな。

984 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 18:00:44.12 ID:Z4XYB4V7.net
>>982
格安だった。1月で壊れたじゃ、安物買いの銭失いだからな。

985 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 18:05:57.48 ID:xWqNsW9X.net
>>983
会社の測定器ってプロの方ですか?ゴクリッ!
尼のレビュー読んでも良さそうな事ばかりでソリッドに決めました
みなさんどうも(・_・。)了└|力"├

986 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 18:09:47.78 ID:5chTyVwo.net
今日は、0.7.23 デーだ。

987 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 18:58:43.62 ID:xWqNsW9X.net
オク即決じゃなかったから我慢ならず尼でソリッド#4140-Pポチッた
送料無料だし予備にと思って3個買った
トータルすれば尼のが安かったのかも( ^∇^)
ついでにDP2S-P届いた
「MADE IN CHINA」だった
ちょっと養分様の気分を味わってしまった
安かったからと自分をなぐさめてる(゚ーÅ)

988 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 19:15:59.72 ID:pROWKcWz.net
TVTESTで3D放送を普通に見る方法を教えてくだされ

989 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 19:19:35.43 ID:+a5ZbVlV.net
3Dモニターを買って普通に見てください

990 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 19:31:54.29 ID:oK7/dVko.net
32:9にして平行法

991 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 20:53:33.13 ID:OhclxzIt.net
なにこのキチガイ
ID:xWqNsW9X

992 :名無しさん@編集中:2014/07/23(水) 21:03:05.80 ID:zZxWPXmO.net
>>988
ステータスバーにそのモードある

993 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 00:38:35.98 ID:RsSit13G.net
>>991
世の中には色んな人間がいるんじゃないかなぁ?
人を自分だけの物差しで見ない方が良いと思うよ
君の書き込みに反応が無いという事はもしかして…
♪もしかしてだけど〜みんなに構って貰った>>971に嫉妬してるんじゃないの?

そして>>926なら こう言うだろう

ちょっと鏡見てみろよ
そこには「超キチガイのID:OhclxzIt」が写ってる筈だ、ってな
あぁ、夏休みか

っていうか俺もID:xWqNsW9Xキモイ

994 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 00:58:51.06 ID:qFCdTiYM.net
今まで使えてたMicrosoft DTV-DVD Decoderが昨日いきなり映らなくなって困ってたんだけど、今日になったら勝手に直ってた
再起動したり色々試行錯誤しても直らなかったのに一体何なんだろう
Microsoft DTV-DVD Decoderが使えなくなったのと同時にH264動画がLav Video Decoderで見れないという現象も起きてたけどそれも勝手に直った

995 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 01:46:05.88 ID:d1LL0GTK.net
小人さんが直してくれたんだよ。

996 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 06:17:45.52 ID:xu45KOg0.net
井上あさひに謝れ

997 :795:2014/07/24(木) 08:56:45.85 ID:GMFyzajV.net
>>885
すいません遅くなったけどエラーはMulti2DecWinで検査したらエラー出ました。その時のログが↓です

[PID: 0x0000] Input: 13984, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0010] Input: 770, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0011] Input: 9696, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0012] Input: 291429, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0014] Input: 308, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0023] Input: 317, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0024] Input: 927, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0111] Input: 23400, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0121] Input: 15430, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0138] Input: 3809, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0140] Input: 18963452, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0141] Input: 274339, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x01F0] Input: 13982, Drop: 0, Scrambling: 0

Sync Error : 0
Format Error : 0
Transport Error : 0 Packet
Total Drop Error : 3 Packet
Total Scrambling : 0 Packet

Total Input : 19,611,843 Packet
Packet Stride : 188 Byte

998 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 08:58:32.98 ID:GMFyzajV.net
[PID: 0x0000] Input: 27031, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0001] Input: 271, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0010] Input: 1352, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0011] Input: 17412, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0012] Input: 535851, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0014] Input: 542, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0023] Input: 554, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0024] Input: 1620, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0060] Input: 27037, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0100] Input: 34747408, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x0110] Input: 518949, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0130] Input: 15, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x01F0] Input: 27033, Drop: 1, Scrambling: 0
[PID: 0x01FF] Input: 90223, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0900] Input: 85174, Drop: 0, Scrambling: 0

Sync Error : 0
Format Error : 0
Transport Error : 0 Packet
Total Drop Error : 10 Packet
Total Scrambling : 0 Packet

Total Input : 36,080,472 Packet
Packet Stride : 188 Byte

999 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 09:07:33.70 ID:CBZNLq8N.net
ID:RsSit13G=ID:WNQYRlX2=キチガイ

1000 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 09:55:48.19 ID:0vnBT0iU.net
次スレどこ

1001 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 10:36:38.13 ID:Y0qsU3Ht.net
たててみるか

1002 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 10:39:39.01 ID:Y0qsU3Ht.net
前スレしか変えていないので、調整よろしく


TVTestについて語るスレ Part 69
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1406165877/

1003 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 13:26:18.44 ID:RsSit13G.net
あれぇ?変なのに粘着されてるw
まさにこの流れデジャブか

ID:OhclxzIt=ID:CBZNLq8Nはチョンでもわかるが、お前うんコムさんにバリアフリー作らせた張本人だろう
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1400171179/891-921
ID:8Thv1BJAとID:xBLybJA1がお前だろ
で、散々うんコムさんに迷惑かけながら>>841だろ

乞食が上から目線でうけるww

今流行のプロファイリングすりゃ

地方に住んでてドロップ出まくりのプレクでTVRock使いのアニヲタでPC初心者でもってネット番長のひきこもり
こんなところか

君のレスをそのままプレゼントするよ
>>292
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ

1004 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 13:44:07.35 ID:1o6RuRsC.net
>>1003
なんでもいいけどさあ、キチガイはこのスレに要らないから出ていってね

1005 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 17:43:23.95 ID:sp3LMB+J.net
うめたろう

1006 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 17:44:15.53 ID:sp3LMB+J.net
TVTestについて語るスレ Part 69
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1406165877/

梅太郎

1007 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 17:44:59.50 ID:sp3LMB+J.net
TVTestについて語るスレ Part 69
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1406165877/

埋めたろう

1008 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 17:45:50.26 ID:sp3LMB+J.net
\(^o^)/

1009 :名無しさん@編集中:2014/07/24(木) 17:46:12.25 ID:caJFVf52.net
1000

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200