2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLACKCAS (Magic B-CAS) 76枚目

591 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 11:30:02.39 ID:dkX1cJUe.net
日本の警察が正規の手順で押収した物でなければ裁判で使える証拠品にならんよ
残念でした

592 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 11:34:48.40 ID:Hsk5SmLs.net
>>591
ほう。台湾警察が適式に押収した捜査資料は決して日本において裁判資料になることはないと?
また異な事を仰る。内心震え上がってそうだのう。

593 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 12:04:00.56 ID:vQHPivI7.net
>>591
正規の手順以前に台湾警察へ協力依頼をし応じてるから
証拠引き渡しの協定とかも当然ある

警察も物証揃えたら、裁判所へ家宅捜索令状発行の申請する

594 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 12:04:42.66 ID:ZTJMJGph.net
ってか、そもそも現金を書類として送って、書類として送られたものだから、リストが押収されても売買の立証は出来ないのでいきなり家宅捜索はないのでは?

595 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 12:09:11.51 ID:vQHPivI7.net
>>594
逮捕された人が、購入者へ発送しましたと言えばそれだけで証拠になるからね

596 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 12:13:45.81 ID:PgiKPFIK.net
購入の証拠を掴んで家宅捜索したけどカードありません録画データありませんのときは警察的には痛いのかな
ダメージないならガンガンいきそうだけど

597 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 12:15:31.15 ID:4t/OgPfs.net
もうあきらめろよww

598 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 12:19:36.23 ID:sTbQa+Fp.net
2万人検挙とか前代未聞の大事だから
書き換えなんかも大きく報道されて
B-CAS自体が無くなる事になるだろうな

599 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 12:20:58.55 ID:0OrwhQcp.net
>>596
販売者逮捕がニュースになったから、
とりあえず大半の購入者は証拠隠滅を図るだろうね。
今までは販売者と購入者の逮捕、送検が同時にニュースになってたからね。
これからどう動くかは警察次第。

証拠が出なくても家宅捜索なんかされちゃったら近所から白い目で見られ続けて暮らさなきゃならないからそれはそれでキツイね。

600 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 12:26:13.77 ID:vQHPivI7.net
>>596
購入なんてしてない人ならなぜ?って思うけど
実際に購入した人は必ず負い目があるから
警察が来た時点でシラフで居るなんてのは無理だよ

601 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 12:50:01.84 ID:Ep+aRUq+.net
自作してる人いるの?

602 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 14:16:55.00 ID:rQ3PstQr.net
クラック祭りのときに2ちゃんの該当スレにいた奴はほとんどやってるんじゃないか?龍馬さんもいたし、岡崎くんみたいな友達もいるだろう。

今ここ見てるのもそいつらだろ?まさか購入した奴はいないだろ。

603 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 14:19:19.74 ID:OFlXEB0R.net
やきそばくんのアカウント消えてるのね。
最後にみたのがいつだったか忘れたけど、半年くらい前だったかな?

604 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 14:22:23.08 ID:OFlXEB0R.net
>>602
記事に2万人に売ったとあったような。

605 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 14:22:37.01 ID:Z8x+HhU+.net
ビビったやつらが証拠隠滅するだけでもBカス社や放送会社からすれば思惑通り
こういうやつらはBSCS何か契約するわけないから実際の被害なんてないからな

606 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 14:35:43.78 ID:OFlXEB0R.net
>>601
自作してる人はそれこそたくさんいるでしょ。
でも、BLACKCASを買った履歴がないなら今回は関係ないよ。

607 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 15:35:26.55 ID:OFlXEB0R.net
>>603
と思ったらあった。
眼科行ってくる。

608 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 16:30:13.28 ID:mwCbYIhj.net
何か書き込んでいないと心の平静が保てないんですね、分かります。

609 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 16:33:04.68 ID:aVjLiIvF.net
え、全員逮捕されるの?
WinnyやShare,PerfectDarkやTorrentの利用者が全員逮捕されないのと同じで
見せしめだけでしょ?

610 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 16:54:34.37 ID:vQHPivI7.net
>>609
警察に購入者リストが渡ったら捜査しない訳にはいかないからねぇ
P2P関連は特定するまでが面倒なので見せしめ逮捕で利用抑止する

611 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 17:06:00.92 ID:6RJgKNS1.net
>>604
その二万人ってのは、2ちゃん見てないやつらだろって話

このスレにマジで購入したやつがいるとは思ってないってこと。高見の見物でスレ伸びてるなと

612 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 17:35:48.49 ID:yTE5Erml.net
逮捕まだかな
見せしめでもなんでもいいからまず一匹捕まえとけよ

ざまあwww

613 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 17:43:06.51 ID:y4AsSSbW.net
今回は著作権法違反ってことだからなぁ。
使ってた人で捕まったのって、容疑はなんだっけ?
ggrksですよね、はい。

614 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 17:44:05.78 ID:nNP58hww.net
使用しなきゃ違法じゃ無いから窓から投げ捨てろ

615 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 18:11:18.49 ID:/aYyfc3Q.net
>>613
不正作出共用罪だと何回も書いてあるが

616 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 18:17:21.81 ID:zEsqZuyr.net
もし検挙があるとしても
一斉にできる数は知れてる
検挙されればニュースが出る
ニュースを見ればまだ検挙されてないのが
一斉に物を捨てるだろうな

617 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 18:18:46.55 ID:zEsqZuyr.net
だから大抵は最初に検挙した以降は無駄足になるから
見せしめ的な形で終わるてわけ

618 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 18:24:24.63 ID:/aYyfc3Q.net
複数枚買ったり台湾業者とメールのやり取りした奴は目立つから、即見せしめの対象だな

619 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 18:31:36.36 ID:jU+at9VE.net
>>615
著作権法違反での人が、もしかしたらいたかなと。
そうなると別件で知り得た証拠となるから、リストを渡してもらえるのかなとか。

620 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 18:36:13.60 ID:OMknSaBL.net
>>619
うるさい黙れ
只見厨逮捕を望んでいる人たちの希望を壊すなハゲ

621 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 18:41:41.22 ID:vQHPivI7.net
著作権法は有料放送事業者が提訴しないとダメ
つまり、不正作出共用罪で捕まった後有料放送事業者が提訴するかどうか見もの

まぁ大抵は受信料を払ってくださいと言われ払うだけだと思う
拒否したら訴えられるだけ

622 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 18:48:20.15 ID:lbZcsRnH.net
>>619
台湾警察が台湾で黒カス業者を逮捕するために使った罪名が「台湾の著作権法」
(カード内部のプログラムのコピー販売が罪状)

当然日本の警察から台湾当局に告発がされ、それに基ずく今回の逮捕劇
あと別件で知り得たリストだから証拠にならないとか刑法には関係ないから

基本(日本の法律は日本の国内のみ)
----------
日本国内で
1) 改造B-CASを売れば   【逮捕→有罪判決】
  ---「不正競争防止法」違反。5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金

1') 無料で知人に書き替えたB-CASカードを渡した奴 【逮捕→有罪判決】
  ---「不正競争防止法」違反。5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金

2) 回避プログラムの配布 【逮捕→有罪判決】
  ---「不正競争防止法」違反。5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金

3) 改造B-CAS買って使った奴 【家宅捜索の後、送検 起訴事例有り】
  ---「電磁的記録不正供用罪」(刑法161条の2) 5年以下の懲役又は50万円以下の罰金

4) 自分でB-CAS書き換えた奴 【逮捕→有罪判決2012/10】
  ---「電磁的記録不正作出罪」(刑法161条の2) 5年以下の懲役又は50万円以下の罰金

5) そのB-CASカードを使ったら 【逮捕→有罪判決2012/10】
  ---「電磁的記録不正供用罪」(刑法161条の2) 5年以下の懲役又は50万円以下の罰金

623 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 18:52:34.20 ID:I7FG5lg8.net
>>610
一人送検して起訴、不起訴決定するまでに警察、検察が費やす時間がどれだけ掛かるかわかってる?
本当に全員検挙するんだったらもっと他にやることあるだろう、と思うが。

一度痴漢捕まえた事あるが、細かい調書作るのに何時間も拘束されて書類に不備があったらまた来てください、だからな。

624 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 19:15:56.08 ID:VjSzxE6R.net
今回のはただ見カード販売による著作権侵害だよね

625 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 19:17:53.76 ID:vQHPivI7.net
>>623
それが仕事だからね
時間が掛かる掛からないの問題じゃないよ

626 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 19:26:34.04 ID:SWlnFNTw.net
台湾の知人に聞いたら
台湾におけるスピルオーバー受信を可能にしたことで間接的に著作権違反の手助けをしたため
らしい

627 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 20:11:31.91 ID:kO6SnOHU.net
でその台湾人はそもそも有罪になったの?

628 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 20:19:23.04 ID:+Iaf1ygD.net
訴状などによると、森山哲治は平成24年12月、女性のスカート内を盗撮したとして京都府迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕され、
翌年4月、同地裁で執行猶予付きの有罪判決が確定した。

女性のスカートの中をサンダルに隠したカメラで盗撮したとして、京都府警は5日、
京都市西京区のJRバス運転手森山哲治容疑者(46)=休職中=を
府迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで逮捕し、発表した。「今は話せない」と
供述しているという。

西京署によると、森山容疑者は11月18日夜、西京区内のコンビニ店で、
人気の樹脂製サンダルの通気穴に、小型ビデオカメラ(縦約3センチ、横約2センチ、
奥行き約1センチ)を仕込み、買い物中の女性(23)のスカート内を盗撮した疑いがある。

629 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 20:48:48.80 ID:OWTOSPTw.net
>>625
2万人か。
楽しみだね。
一月に4人とすると、1年で48人か。
400年くらいかかるやん。

630 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 20:50:28.44 ID:OWTOSPTw.net
>>626
日本と関係ないのか。

631 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 21:11:13.28 ID:B4Hmrqc6.net
コレ2年以上前に買った人って時効成立しちゃうんじゃね?
物品の時効は2年だったはず
こういうのに適用出来るか分からないけど
教えてエロい人

632 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 21:18:09.52 ID:OMknSaBL.net
>>631
まだ分かってねえのかよボケが
購入自体は別に違法じゃねえんだよ
使ったらアウトなの
いつ購入しようが今使ってたらアウトなの

633 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 21:18:38.18 ID:vQHPivI7.net
>>631
公訴時効は犯罪が終わってから5年
つまり、使用してる間は犯罪を犯してる状態

634 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 21:27:26.08 ID:XNfNl9Eu.net
購入して所持してるだけでもダメなんじゃないのか
使ってからか

635 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 21:39:21.44 ID:B4Hmrqc6.net
うう
すまん
怒んないでよ

買っても使わないTENGAなんて有り得んよな
TENGA普通買ったらつかうっしょ?
みんなもそうだろ?

て事で逮捕!

636 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 22:11:36.41 ID:OWTOSPTw.net
で、使用の証明がどうとか以下ループ

637 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 22:12:42.82 ID:OWTOSPTw.net
>>632
購入は問題ないなら、BCAS側はリストの提出を求められないことになるの?

638 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 22:18:54.17 ID:Shd13lMT.net
こんなカード見つかったら、購入日からガサ入れ前日までの使用を疑われそうだな
捨てるなり埋めるなりしといて、買ってすぐ破棄したと主張すれば対抗できるだろうか

639 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 22:26:37.33 ID:jfyf/X+i.net
>>638
テレビやレコーダにある程度何観てたかのログが残ってそうだな

640 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 23:19:40.12 ID:tDUiQm9Z.net
3日くらいコンセント抜いとけばOK

641 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 23:25:04.83 ID:zLlniGo5.net
新しいレコーダーを買おうと思ったらミニカス専用になってるじゃないか(・д・)チッ
もう少し頑張って欲しかったぜ

642 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 23:36:04.64 ID:yTE5Erml.net
ミニカスアダプタとかあるんじゃない

643 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 00:50:16.23 ID:2ls1q8Mg.net
>>638
動かなかったから諦めて捨てた、とかじゃないの?
実際スレにもそんな奴居たじゃん
ホームページには不良率0とか書いてあったけど、実際には不良品多そうだったぞ

644 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 01:29:17.33 ID:DiLmGENC.net
往生際悪杉wwwwWWWWWwwwWWWWWWWWW

645 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 02:26:07.07 ID:JHtS7ICM.net
前科者になるってどんな気持ちかな
逮捕って普通されたことないよね
購入者はワクワクして待ってたりするのかなwww

646 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 06:52:07.65 ID:JeSsA0Qc.net
独身ならダメージでかくないが
所帯持ってる人の場合、家庭崩壊は免れない

647 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 07:26:50.90 ID:oXlMrGJy.net
公務員も買っているのは確実。

大量購入、転売なら懲戒解雇とかありそうだな。

648 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 07:48:58.64 ID:IaOMrnKj.net
まあ、ほとんどは個人使用目的で1〜3枚だろうけどな

649 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 09:00:47.55 ID:XnisBt4S.net
※『逮捕厨にレスするのも荒らし行為です』 を前提に質問するけど、
実際購入者は今後どうすればいい? 廃棄?

650 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 09:36:21.16 ID:ZZY3ssVb.net
単純に破棄すればいいよ。 で、有料放送録画していたならそれも削除か破棄
金払っても見たい番組があるなら改めて正規視聴者になればよい

651 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 10:23:27.70 ID:cNIVXTgV.net
中の人は有罪になったの?逮捕されただけだよね?

652 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 11:14:50.33 ID:QgTJTkaK.net
手を上げろ!民事警察だ!おまえには黙秘権がある

653 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 11:15:34.53 ID:eUg472bF.net
つうか警察の本命はやきそばとツールを作ったここの連中

654 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 11:15:40.21 ID:tmy0OUxR.net
逮捕を煽ってる連中の企んでる架空請求詐欺に
注意した方がいいよ

655 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 11:17:24.27 ID:JeSsA0Qc.net
>>649
弁護士へ相談する

そもそも、ここで聞いたところで答えなんか出るわけがない

656 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 11:42:44.76 ID:IKXySjMr.net
>>649
買ったけど、怖くなって棄てました。
って言えばいんじゃね?

657 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 11:48:35.34 ID:Nd6mD0qp.net
>>654
リストが有るなら「架空」じゃないな

658 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 11:51:40.48 ID:jTQah1HI.net
>>657
お前「架空請求」の意味分かってないだろ

659 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:05:20.15 ID:UzLShPXt.net
>>636
未だに買っただけの奴は逮捕されないとか思ってる奴がいるのに驚き
買った奴で逮捕も検挙も書類送検も起訴もされた奴がソース付きで載ってるのに
何処読んでんだか

660 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:10:17.15 ID:LUwIklZZ.net
>>659
台湾から直接購入し自首以外で
逮捕や起訴、書類送検されたソースはないんじゃないか

661 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:14:45.16 ID:PVEfnk6N.net
購入者はこれ読んどけ
http://blog.livedoor.jp/miketsu4022/archives/28491.html

662 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:15:17.39 ID:UzLShPXt.net
>>660
それはリストがないから
今度は2万枚売れたという購入者リストが警察の手に渡ってるんだから無理
ここの只見厨連中の予想なんか当たった試しがないからな
台湾業者は日本の法律で裁けないから逮捕されない→逮捕されましたw
買った奴は使った証拠がないから逮捕されない→逮捕されましたw
今度は台湾と日本で捜査協力しないからリストが日本警察に渡る事はないとか妄想してそうw
甘いってのw

663 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:23:44.05 ID:R+JK512f.net
>>662
あんたがソース付きで載ってるって書いたんじゃん。

664 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:25:02.51 ID:dJyUfqCr.net
>>657
はい、アスペ

665 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:25:51.00 ID:UzLShPXt.net
>>663
いや別にブラカス買った奴が逮捕されたソースがあるとは言ってない
国内組ではと付け加えとけば良かったか?
必要ないと思ったんでね
台湾組で逮捕者出たらもっと祭りになってるんだから

666 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:38:23.72 ID:AMn2sln7.net
>>660
いるのはいる。
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014013101002425.html

不正競争防止法違反ってなってるので販売目的と判断されたんだろう。
買っただけでは不正競争防止法違反にはならないと思う。

667 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:38:34.44 ID:LUwIklZZ.net
仮に台湾リストが日本の警察にわたったとして
確定したのは台湾からリストアップされた人間に送付されたという事実のみ
受け取ったが一度も機器には刺さず怖くなって捨てたといえばそれ以上は追求しにくい
無理して捜査令状をとってカードが見つからなかったら警察はかなりつらい立場になる
それだけのリスクを負ってリストアップされた全員を捜査するとは思えないんだが

668 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:45:28.19 ID:LUwIklZZ.net
>>666
猥褻物でもそうですね
無修正のDVDを持っていても逮捕されないが
販売目的の所持だと逮捕される
ただし販売目的と判断されるためには販売サイトのログなどあきらかな販売実態を証明するものが必要

少なくとも現時点では台湾直接購入、個人使用は捕まっていない

669 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:47:06.28 ID:BIAUJCsh.net
>>666
その記事によると、BLACKCASはやっぱり改造ではないのか。

670 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:52:10.71 ID:JeSsA0Qc.net
>>667
リストあるなら、普通は事情聴取したいので何日に来てくださいという手紙送ると思うよ
この時点で普通の人は逃げられないなと察するよ

671 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 12:56:07.75 ID:/5R+Z4N2.net
当然のことだけど、こういう流れでは
「逮捕or検挙される」説(アウト説)と「なぜ逮捕or検挙されないか」論(セーフ説)がダラダラと続くよな。
B-CAS関係(BLACKCASや改造、販売、購入)は最初からその繰り返しだったけど
結局一つとしてセーフだったことは無いんだがw
あ、まるもがセーフってのだけは意外だった。

672 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 13:02:09.20 ID:/5R+Z4N2.net
この板のB-CAS関連スレを見てきて思ったのは
「所詮2chで法律論を振り回してるやつは素人」っていうか
テクニカルなディティールを語っても意味ない(楽しいけどな)って感じがする。
今までの流れや、取り締まる側(被害者側とも言える)の意思や意図は明確だし
今後もその方針で行くんだろうなってことはわかりきってるじゃん。
問題は、アウトかセーフかじゃなくて、
「どれだけの人を対象に、どれくらいの刑事罰がくだされ、どれだけの民事賠償が請求されるのか」
だと思うけどねぇ・・・・

673 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 13:21:40.02 ID:BIAUJCsh.net
>>670
「今回は形式的に聴取を行うもので、事前に○万円の事情聴取料をご送金いただいた方は、出向いていただく必要はありません。今回の措置は特例ですのでry〜ATMでry〜」
みたいなのが来るわけですね?

674 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 13:22:29.55 ID:BIAUJCsh.net
>>672
2万人だからね。
公平性をどこで保つのか。

675 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 13:27:43.64 ID:jTQah1HI.net
2万人じゃなく2万枚な
人数について報道されたソースはないはず

676 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 13:31:40.13 ID:tHmSk0S2.net
ネットで載っている方法でもOKなの?

677 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 13:34:07.31 ID:TD5Ngc40.net
試しに購入したと言ってブログとかでどういうものだったか感想を書いてた人は捕まるんだっけ

678 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 13:37:05.21 ID:jTQah1HI.net
>>677
GIGAZINE編集部のこと?
捕まってないみたいだけど

679 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 13:57:41.28 ID:xEGOEAB4.net
最低でもGIGAZINEは記事にする義務はあると思うんだけどスルーしてるね

680 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 14:11:37.40 ID:BIAUJCsh.net
>>675
なるほど。
じゃあ枚数多い人からだな。
転売目的と判断できるでしょ。

681 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 14:24:21.64 ID:gIuG37KG.net
一網打尽

682 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:08:03.09 ID:/T0if/lo.net
まだ買ってないけど買おうかどうか迷ってる。
ところで逮捕されるぞーとか言ってる人ってなんなの?
ただの暇人やお世話焼きでは無いのは明らかだよね
放送局の関係者?

683 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:10:14.93 ID:5z4jNCFZ.net
買った枚数が多い順に検挙すると思うよ。
買った枚数が多い≒売る目的
2万枚を何人が買ったか分からんけど全員逮捕はないだろう
でも見せしめで何人かは一般人をやるだろうな

684 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:10:17.39 ID:BIAUJCsh.net
>>681
1人10枚とみても2000人だから、一斉は難しそうだよ。
改造方が出回るまでは、4万円くらいしたわけで、そうそう複数買ってる人がいるとも思いにくいし。

685 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:11:48.97 ID:BIAUJCsh.net
>>682
止めませんよw

686 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:13:49.79 ID:dh5myjtz.net
関係者の話によると根こそぎ挙げるらしいよ。

687 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:17:44.24 ID:BIAUJCsh.net
さいですか。
見ものですな。

688 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:28:47.25 ID:/5R+Z4N2.net
ちなみに逮捕勾留ってことはほとんどないだろね。
家宅捜索>任意の事情聴取>多分逮捕されずに送検>略式起訴>罰金
ってとこじゃね?
ま、前科はつくだろうけどw
運が良ければ起訴猶予があるかもしれんし、証拠がなければ不起訴にもなるかもしれん。

689 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:37:25.68 ID:9IMTOIei.net
不起訴は前科つくよ
罰金払ったとかBCAS社に慰謝料払ったから温情で不起訴にしてもらっただけで
テレビでもいってたがこの事件はすべての事件に優先して全員逮捕を目指しているらしいぞ
台湾では著作権違反は一番の重罪だしな

690 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:39:23.87 ID:YdLW6Ys8.net
>>689
>不起訴は前科つくよ

ちょっと検索すればすぐわかる嘘をどうして平気でつけるのか

691 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:45:22.88 ID:/5R+Z4N2.net
起訴>起訴事実があったとして裁判で争う
起訴猶予>起訴事実はあったと考えられるが起訴するほどのことじゃないので勘弁しておいてやる
不起訴>起訴事実が認められないないし、公判を行えるほど十分に認められないんで起訴には至らない

692 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:47:20.44 ID:9IMTOIei.net
不起訴であっても犯罪者なのはかわりはない
痴漢冤罪が事実であり裁判で認められても犯罪者という事実は変わらない

693 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:49:15.57 ID:Sag8i6NO.net
>>689
罰金払った時点で不起訴になってないだろ アホだな

694 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:51:14.94 ID:9IMTOIei.net
買っただけで犯罪なんだから何言い訳考えてるの?って思う
使った使ってないは何の関係もない
罪の意識はないのか?
これひき逃げや殺人より悪質だよ?

695 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 15:56:35.48 ID:eUg472bF.net
取り敢えず中の人とやきそばの関係が注目なんだよな
やきそばを挙げれればここでツール作成や配布に関わったヤツらを一網打尽にできる根拠になるから

696 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 16:01:47.84 ID:1z6fyTpV.net
家宅捜索キタ━━━━━━━━━━━━━━(;∀;)━━━━━━━━━━━━━━?

697 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 16:28:19.36 ID:ZZY3ssVb.net
キチガイと嘘つきは放置推奨

698 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 16:33:16.25 ID:yU3MjSyO.net
関東住だけど本日家人から京都の警察から連絡あったって言ってるけどもしかして逮捕?詳しい話は聞いてないけど。。他に何か動きがあった人いますか?

699 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 16:55:50.79 ID:eegg0/YU.net
京都でやった痴漢でもばれたんだろ さっさと出頭したほうがいいよ
ブラカスの名簿は台湾から譲渡があるとすれば警視庁だから府警関係ない

700 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 17:02:07.87 ID:JeSsA0Qc.net
>>699
警察庁ならわかるが、なぜ警視庁?

701 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 17:06:01.77 ID:eegg0/YU.net
おぉ失礼
公安庁と公安課もよく間違えてしまう

702 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 17:21:31.47 ID:R+JK512f.net
>>689
なんのテレビだよw
言ってることめちゃくちゃだな。
もう少し勉強してから書けよw
まずは不起訴の意味調べてからな。

703 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 17:36:32.34 ID:uEuPECzC.net
京都県警がウォーミングアップを始めたらしいぞ。

704 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 17:38:16.88 ID:JeSsA0Qc.net
京都県警って・・・

705 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 17:41:20.29 ID:8SWJ6D06.net
京都(都)構想

706 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 17:53:22.39 ID:BPwFb7ym.net
京都婦警は可愛いよな

707 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 18:00:28.91 ID:TD5Ngc40.net
大阪県警

708 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 18:23:50.40 ID:1T71ylrm.net
>>694
違法薬物やロリとは違うと何度言えば良いんだ。
そこまで逮捕逮捕とムキになる理由を教えて欲しいよ。

709 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 18:33:44.79 ID:u3VPl0mV.net
著作権違反
著作権法侵害

710 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 18:51:25.46 ID:oXlMrGJy.net
中国は、販売目的の麻薬所持は死刑なんだよな。

711 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 19:01:12.01 ID:BIAUJCsh.net
>>709
それだと親告罪になるから京都府警は来ないな。

712 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 19:26:16.55 ID:ugamLX5p.net
京都の方から来ました

713 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 20:12:12.70 ID:516nVibl.net
>>669
改造ではなく独自製造だとするとこれは不正作出されたものには当たらないのかね

714 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 20:27:15.67 ID:LUwIklZZ.net
正規のものと同等の動作をする偽物だから
不正作出じゃないの

715 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 21:46:50.42 ID:RzXzfpJ0.net
福島から来ました

716 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 22:15:11.11 ID:AETokVjF.net
早く一斉検挙しろよ
台湾の製造元逮捕してから一ヶ月以上経ってんだろ
いつまで泳がせてんだ

717 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 22:35:33.81 ID:516nVibl.net
>>714
ここ見ると弁護士が
http://www.bengo4.com/topics/207/
B-CASカードの所有権は発行している会社側にあるがゆえに
契約情報を自由に書き換える事は他者の契約に関する事務処理を誤らせることになり
電磁的記録不正作出罪にあたる

と説明してたから独自製造=所有権の無いカードだとどうなんだろと思ったんだけど
やっぱり不正作出なのは変わらんのね

718 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 23:24:02.41 ID:mDF3Ax0C.net
>>717
BLACKCASは事務処理の主体に法人としてのBCASは絡まないから、やっぱりかなり微妙じゃね?
テレビの所有権はユーザー側だからなあ。
他者を誤らせたことにするのはなかなか難しい解釈だよ。
変造BCASカードなら事務処理を誤らせたって理論は簡単に通るけどさ。

719 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 23:32:37.83 ID:dzCZPPgA.net
どこか他に業者ないのか 

720 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 00:04:30.59 ID:ofpgdxUW.net
>>719
今欲しいとか勇者だな

721 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 00:37:47.73 ID:T4s+N7bV.net
台湾で逮捕されたっていう動画見たけど
カードの品質わるいね
空気入ってたりして

722 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 02:08:32.95 ID:fcKAdEXQ.net
>>718
台湾でのBLACKCASはあくまで台湾の法律で起訴されます

国内での不正カードの販売や譲渡はより重い「不正競争防止法」違反となりますが
「私電磁的記録不正作出罪」は,人の事務処理を誤らせる目的で,その事務処理の用に供する権利・義務・事実証明に関する電磁的記録を不正に作るという罪です

B-CAS問題での人の事務処理とは、各放送局が契約によって管理しているB-CASカード内の各社の視聴可能期間データの事であり
B-CAS社のカード所有権うんぬんとは全く関係ありません

すなわちゼロから偽造カードを作ろうがB-CASカードの中身を書き換えようが
有料放送局などの事務処理を誤らせ不正に視聴可能とした犯罪構成要件に変わりないのです
この犯罪の主体はあくまでB-CASを利用している各放送局であり
カードを提供しているだけのB-CAS社は直接の関係はないのです

723 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 04:37:46.63 ID:4fjd1P/A.net
と、君が個人的に考えているだけで判例ではないね
Kwの変更に追従するような悪意を持っていたならともかく、一度も変わってない
たまたま同じ動作をしていただけで有料放送局が行うべき義務を放棄していたと裁判で主張されたらどうなるかね

724 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 05:44:48.09 ID:VwpUX+XR.net
確か裁判で

「カードを書き換えられた事により事務処理を誤らせられたのか?

具体的にどれほどの誤差が生じているか放送局は把握出来ているのか?」

との質問に「いいえ」と答えてなかったか?

725 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 06:33:35.21 ID:n3fjcqfK.net
購入者は自分の都合のいいように解釈したところでなにもならんからねぇ
つまり、過去の事例とか出しても意味が無い
判断するのは警察や裁判所なので

726 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 07:17:07.61 ID:FmKWvesf.net
台湾と日本両方刑罰課される可能性もあるしな
どんなに時間をかけても逮捕してほしい

727 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 07:59:31.92 ID:Ws/1/z0g.net
著作権法違反とか、不正競争防止法違反とかは、購入者には一切関係ない法律なんだけど、未だに分かってない奴がいるのか?

購入者が逮捕や検挙や書類送検や起訴された罪状は、あくまでも不正作出供用罪だぞw

買ったけど使ってませんなんて言い訳が通用するなら27人は書類送検されてないからなw

728 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 08:23:12.09 ID:f1aMWVsC.net
>>726
なぜ台湾で?

729 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 08:33:39.81 ID:dFcYhm1y.net
流石に712は頭が悪すぎるw

730 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 08:35:20.60 ID:ULWFZQ6V.net
台湾で見てたら台湾で逮捕されてもおかしくなさそうだけど

731 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 08:38:12.25 ID:dFcYhm1y.net
どこから台湾で見てたらなんて前提が出てきたんだろうw

732 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 08:42:57.14 ID:zt5qLlzI.net
>>727
47人検挙して27人が書類送検だけど
残り20人はなぜ送検されなかったのかな

733 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:00:03.90 ID:I5ZJXnei.net
>>732
残り20人も順次書類送検すると出ていたし購入した残り5000人も順次捕まえるだろ
2万人も時間はかけても順次捕まえていくらしいぞ

734 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:12:53.09 ID:+HbJSTVv.net
>だろ
>らしいぞ

735 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:25:27.96 ID:P++HvmVi.net
うわぁ、来たぞこれ…


◆警察庁、台湾警察から違法なカードの販売先情報を入手

警察庁は、台湾警察が「BLACKCASカード」と称して日本の有料放送を
無料視聴可能にした違法なカードを製造/販売していた台湾在住の主犯
格の男2名を7月16日に逮捕したことをうけ、販売先の情報を台湾警察から
入手する方向で調整し、近く国内の不正カードの一斉摘発に乗り出すもよう。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140818_66251.html

736 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:32:16.95 ID:zt5qLlzI.net
>>735
夏休みの工作ですか?

737 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:35:16.87 ID:+HbJSTVv.net
>>735

Web ページがみつかりません
HTTP 404
可能性のある原因:
アドレスに入力の間違いがある可能性がある。
リンクをクリックした場合には、リンクが古い場合があります。

738 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:36:38.44 ID:ui0ncWeH.net
>>735
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
購入者完全脂肪!!
著作権違反、不正競争、不正作出で懲役15年くるーーーーー??wwwwww

739 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:38:16.01 ID:hfW0bECZ.net
完全に詰んだな。

740 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:45:59.27 ID:ytDFBnQWQ
>>735
ソース出せハゲ

741 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:42:14.65 ID:+HbJSTVv.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140818_662511.html

こっちだよ。 記事自体古いわ

742 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:51:20.63 ID:aWQK6Q5x.net
>>735
>近く国内の不正カードの一斉摘発に乗り出すもよう

もうちょっとうまいこと作文しろ高卒
カードを摘発するんか。 アホ

743 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 10:52:29.95 ID:wQJJ25m/.net
>>735
こういう幻想を考えて、それを文章に起こす作業って結構楽しいんだよな

744 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 11:08:33.03 ID:P++HvmVi.net
うわぁ、来たぞこれ…


◆警察庁、台湾警察から違法なカードの販売先情報を入手

警察庁は、台湾警察が「BLACKCASカード」と称して日本の有料放送を
無料視聴可能にした違法なカードを製造/販売していた台湾在住の主犯
格の男2名を7月16日に逮捕したことをうけ、関係機関を通じ販売先の情報を
台湾警察から入手する方向で調整する。
これにより、国内における不正カード使用の一斉摘発に乗り出すもよう。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140818_66251.html

-----------------
こんなかんじでどう?なかなかそれらしい文章作るのって難しいね…
そもそも「摘発に乗り出す」って、摘発前に報道ってされるもんなのかね?

745 :728:2014/08/19(火) 11:11:11.01 ID:wQJJ25m/.net
>>744
俺もそういう作業はたまにやるからお前の気持ちは分かってるつもり
だからあんま気にすんな

746 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 11:12:48.42 ID:aWQK6Q5x.net
まだやってるわ
摘発対象が"使用"かボケ
小学校からやりなおせ低脳

747 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 11:24:56.95 ID:P++HvmVi.net
ひーん

748 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 11:40:18.08 ID:EFAiIxVQ.net
低脳 ×
低能 有能 無能 ○

749 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 11:44:31.57 ID:ua+DdFsM.net
まだ夏休みなのか

750 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 11:47:22.60 ID:7qUZn3DD.net
今までをまとめると
購入者は、台湾で著作権侵害で捕まり、その後日本の法律で捕まるてことで良いかな?
まず台湾の刑務所に入ってから日本の刑務所に入るという理解でよいのかな?
刑務所でお務めしたあと、民事でBCASから損害賠償を受けるてことか

751 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 11:57:55.93 ID:FmEB7ri4.net
架空請求詐欺が始まったら
捜査対象だから覚悟しとけよ

752 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 12:22:42.71 ID:NwlbzhUD.net
>>724
この記録どこにある?
事実上、敗北宣言では。

753 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 12:39:51.35 ID:ZCSaCOwO1
>>742
>もうちょっとうまいこと作文しろ高卒

此処には高卒以上はおらんやろ。
中卒の馬鹿ばかり!

上の方にも書かれているが、B−CASカードは覚せい剤や拳銃等とは違い
B−CASカードを買ったり所持していたりするだけでは何ら法にはふれる事はない!

仮にB−CASカードでタダ見していたとしても
本人がタダ見などしていないと言えば司法側がはそれを立証するのは大変に困難。

立証に固執し、大変に飛躍させすぎだが最近の立証問題の一例として
一審死刑判決後、高等審で立証が出来ず
無罪判決がでた舞鶴女子校生殺人事件が良い例だ!

立証するとは大変困難で難しい事なのだ。

但し、タダ見した本人がタダ見しましたと書かれた調書に指印を押せばこの限りではない。

754 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 13:02:08.58 ID:DvRfF25J.net
>>750
何がまとめよ、全然違うやんw

755 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 13:50:55.40 ID:Ws/1/z0g.net
>>750
頭悪過ぎw
何で日本にいる購入者が台湾の著作権法違反で裁かれなきゃいかんのよ?
購入者には著作権法違反も不正競争防止法違反も一切関係ないと何度言えば分かるのやら
>>446-434辺りを読んで出直せ

756 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 14:26:19.50 ID:+HbJSTVv.net
面白い事書いた>>726をからかっているだけだろw

757 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 14:56:32.00 ID:9AJSAfor.net
新しいシステムを開発するために、「研究用に購入し、使用しました」が、
B−CASを研究して何が悪いのですか。
日本では研究の自由は保障されないんですか。

758 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 16:04:56.65 ID:UciQneEG.net
>>757
まるもが無事だから安心していい。

759 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 17:35:54.70 ID:Ws/1/z0g.net
>>758
家宅捜索までされてて無事だとは言えんけどな
>>757みたいな言い訳が通用するなら起訴された奴なんか出ないわ

760 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 17:44:16.32 ID:DTbAJCQz.net
>>758
家宅捜査されたしか情報ないじゃん
そのあと書類送検されて刑務所に入ったかもしれないし
購入者って自分に都合の良いように解釈するんだなw

761 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 17:47:15.84 ID:msrViVPW.net
※『逮捕厨にレスするのも荒らし行為です』

762 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 17:49:16.29 ID:Ws/1/z0g.net
>>761
今は逆っぽいがな
逮捕逮捕と煽ってるレスが大半なんだが

763 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 18:00:37.94 ID:Ws/1/z0g.net
購入者だけじゃなくhttp://aaa-aa.asia/とかも捕まえて欲しいもんだ

764 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 18:05:24.58 ID:UciQneEG.net
>>760
会社からは解雇されてないみたいだから、刑務所はないんでは。
やきそばと疑われての捜査と思うけど。

765 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 18:08:59.63 ID:3QWbzPT1.net
もよう(笑)

766 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 18:39:58.30 ID:FmKWvesf.net
家宅捜索されて起訴されないなんてことはないだろ
家宅捜索=犯罪だろ

767 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 18:44:15.74 ID:FiqeoFdQ.net
>>757
全角はあっちにもこっちにも

768 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 19:02:36.60 ID:9AJSAfor.net
家宅捜索やって出なかったら、どうすんだろうね。
裏付けのためにやるんだろうから、
その後は、絶対、令状でなくなるわな

769 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 19:38:45.98 ID:hfW0bECZ.net
完全に詰んだな。

770 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 19:43:57.79 ID:ua+DdFsM.net
警察を含めて、役人は失敗を嫌うからな
自分のキャリアに泥が付くのと変わらない
空振り令状ばかりだと良識ある市民()が動き出すw

771 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 20:06:22.98 ID:FmKWvesf.net
家宅捜索で証拠が出なくても問題ないだろ
刑事事件は証拠は必要ないからな
買ったというだけで懲役にできる

772 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 20:07:50.06 ID:XUP/2ZXF.net
>>757
研究用はだめだろ実際使用する訳だから。俺はカードの鑑賞用だぜ。

773 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 20:59:57.73 ID:bvbJsjEq.net
家すっげーちらかしとけば
来た時ここはやめとこうって流れになるかも
購入者はたくさんいるんだからな

774 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:02:44.44 ID:WNCrW5wV.net
>>773
ナニ、その小学校の家庭訪問的な訪問!w

775 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:08:58.21 ID:9AJSAfor.net
>>771
だったら、家宅捜索なんてやらないよ
2万人もいるんだろ、リストには
人を罰するということは慎重にしないと
検察の仕事をなめすぎ

776 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:15:24.71 ID:WNCrW5wV.net
>>775
家宅捜索は警察が裁判所に疑義があるってだけで簡単に裁判所が判子押してくれるからw

777 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:15:54.63 ID:9AJSAfor.net
>>772
推測だけででものをいうな

778 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:17:10.08 ID:9AJSAfor.net
>>776
おまえもだ

779 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:17:50.59 ID:zt5qLlzI.net
書類上の不備がなければ家宅捜索は簡単に許可される
それだけに、収穫がなければ申請者は無能呼ばわりされる

780 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:21:31.38 ID:WNCrW5wV.net
>>778
まぁ、カッカしなさんなw

来る時は来るんだからw
なんせ台湾でも取り調べ調書作成の為に購入先の確定は必要でそれを日本の警察に情報提供するかも、しないかもしれないんだからさw

781 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:27:39.40 ID:x3UCNI09.net
>>773
ドアノブとインターホンにウンコ付けとけ

782 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:28:06.95 ID:FiqeoFdQ.net
収穫がなければねつ造します

783 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 21:36:43.65 ID:WNCrW5wV.net
>>781
ナニ、その朝鮮半島的門前払い!w

784 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 22:12:22.34 ID:4KyZODnL.net
>>782
ロリ画像が出てくるんですね?

785 :無しさん@編集中:2014/08/19(火) 23:05:27.87 ID:ACNGnHCZe
購入者リストより販売したBLACKCASカードリストのほうが重要だと思うよ。
お前ら皆警察がどうのっていってるけどBLACKCASカードを調べて
対策すれば良いだけだと思うんだけど。
逮捕厨のレベルの低さに・・・。

786 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 23:01:14.70 ID:cM2d5Aru.net
早くあの出版屋バクれ
世間に広めた罪は重い

787 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 23:11:27.37 ID:zt5qLlzI.net
GIGAZINEの宣伝効果の方が凄い

788 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 23:50:03.81 ID:l0IivEIU.net
日本としては、大手を振って販売してる業者をつぶしてウマー。
台湾としては、とりあえず著作権法で捕まえて(たぶん裁判にもならないかも)
脱税行為で追徴金請求してウマー

こんなところで落ち着くんだろうね。

789 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 00:42:36.36 ID:4CPIwZ+B.net
とりあえず正○峠のどこかに隠してきた

790 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 14:24:09.32 ID:5dpRijLB.net
ぬこの首に付けてきた

791 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 15:07:20.94 ID:cST5kPoG.net
http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/131126/crm13112613590006-s.htm

購入者リストに載ってる数千人の内、何でたったの43人しか家宅捜索されてないの?
この43人は、買ったけど一度も使ってません、って供述しなかったの?
したけど無駄だったの?

792 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 15:23:39.95 ID:anBnxvaO.net
浮気と一緒でしょ
踏み込まれたときに
刺さってたかどうかの違い

793 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 15:31:07.79 ID:cST5kPoG.net
いや、踏み込まれたのが43人でしょ

794 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 15:33:19.71 ID:Dj5dDLr0.net
 B-CASはこの摘発をうけ、「B-CASカードの不正改ざん事件では、全国の警察が
犯行グループを相次いで摘発しているが、我が国の捜査権が及ばない台湾からは、
長期間にわたって違法カードが販売され続けていた。
台湾の捜査当局による今回の違法カードの摘発の意義は、極めて大きい。
台湾当局の更なる捜査により 【事件の全容が解明】 されることを期待したい」との見解を表明している。

>【事件の全容が解明】 
すなわち購入者の逮捕ですね

795 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 15:34:18.81 ID:LsM7RJ9y.net
他の数千人は家宅捜査される前に証拠を差し出したから捜査はされなかったけど懲役は食らってるでしょ

796 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 15:43:33.18 ID:LsM7RJ9y.net
>>794
台湾警察からの強制呼び出しがありそうだなw
台湾警察は世界的に怖いことで有名だし

797 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 17:17:11.40 ID:xz1PxZmz.net
台湾に出頭って大変だなw
旅費自腹だろ

798 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 17:25:57.22 ID:BuCSya75.net
自宅前にヘリが飛んできて、そのまま台湾秘密警察まで直行するから安心だよ

799 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 17:27:32.80 ID:f+DTpleZ.net
出頭しなければ国際指名手配だろうなw
台湾に住んでるけど連日このニュースばかり
これほどの重罪は台湾ではないからなw

800 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 17:32:18.88 ID:xtH+WGYp.net
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

801 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 18:06:20.68 ID:TqfwLw/2.net
アホの子 ID:LsM7RJ9yがムダに騒げば騒ぐ程、日々BLACKCASが証拠隠滅されて、家宅捜索の威力が日に日に消えて行く。
まあ夏休みだから仕方ないか。

802 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 18:14:22.54 ID:JJxdHMI9.net
ID:LsM7RJ9yを夏休み中のアホの子と決め付けてるが、30代後半・無職男の可能性のほうが高いだろ。

803 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 18:16:31.88 ID:K3c8PXuF.net
>>791
枚数多く買った順だよ

804 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 18:43:30.57 ID:Qe27Vpva.net
今回書類送検された人は
日本の販売者から購入した人なんじゃないか?

805 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 18:59:58.36 ID:obqEZQnP.net
見せしめ逮捕はこの先20年もやらないといけないんだから、名簿者全員を一気に逮捕するわけないだろ
黒カスを買った枚数の多いヤツから順次逮捕していくんだよ
一、二枚購入のおまいらが逮捕されるのは、2020年代の後半ぐらいだろうよ

806 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 19:13:10.91 ID:LRYtQKMh.net
本家が捕まったんだからBカス側がローコスト無効化の技術提供を求めるかと
ムリポになったら技術的対策は今後も無いな

807 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 19:17:16.34 ID:LRYtQKMh.net
>>804
本家捕まった後の国内タイーホ報道はまだ無い

808 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 19:20:32.25 ID:LRYtQKMh.net
>>805
リストによるタイーホは少なくとも間違いなく送検出来るレベルのヤツから
目星(捜査)つけるのに数ヶ月はかかるかと

809 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 19:28:29.37 ID:anBnxvaO.net
改造組の対策のためにも早いこと契約者に新カード配れ
ついでにNHKにもスクランブルかけて受信料払わないやつには見せないようにしろ

810 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 19:57:13.89 ID:VWgS47Sk.net
逮捕されてからも、無料でテレビ見放題!みたいなスパムは止まらない。
いや、むしろ増えた気がする。最大手が消えたからか?

811 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 20:28:07.72 ID:GTtBb+kU.net
>>809
>ついでにNHKにもスクランブルかけて受信料払わないやつには見せないようにしろ
http://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/videos

812 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 21:17:17.67 ID:NQdmyv//.net
>>791
NHK契約してなかったからだよ

813 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 21:46:17.99 ID:9I8WJ51z.net
>>809
HDはもう諦めて4k8kからの新技術にかけるみたいよ。
ソースはまるも。

814 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 21:48:44.94 ID:eQ0vCKI4.net
4kが世間に行き渡るのはいつのことだろうね。

815 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 21:53:21.21 ID:9I8WJ51z.net
また買い換えさせればいいわけさ〜

次世代CAS
http://gigazine.net/news/20140530-next-cas-technology/

816 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 22:01:03.70 ID:9I8WJ51z.net
あった、まるもの
https://www.marumo.ne.jp/db2014_5.htm

817 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 00:52:47.22 ID:5PACDNsa.net
あったまる、もの

818 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 01:46:51.93 ID:7ewxNbJ3.net
あっ、たまるもの

819 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 13:28:57.25 ID:aqrBycfG.net
もう対策は取れない、取らないと明言したようなものだから、余計に「見せしめ逮捕」に力を注ぐことになる
唯一できること、違法性をアッピルすることのみに専念して、4K8Kが普及するまで野放し
もう今じゃ本職のヤクザしかカス売買扱ってないし、「見せしめ逮捕」は名簿おさえられたブラカス購入組が順々に槍玉にあがることになる

820 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 14:20:13.56 ID:/o2gCj/D.net
日本と合わせたら3万人ぐらいいるからな
毎月50人として10年で6000人かw
時効がなくなったから一生怯えてくらすわけかw

821 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 14:46:38.70 ID:oblJB0xI.net
時効がなくなったのは殺人に関するのだけだろ

822 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 15:04:16.18 ID:SMkudAnw.net
逮捕まだ?

823 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 15:12:25.38 ID:/o2gCj/D.net
>>822
Twitter見ると続々逮捕されているみたいだな
数が多すぎていちいちニュースにはなってないようだが

824 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 15:40:37.85 ID:NBE+68YX.net
こいつの国では時効なくなったらしいw
北朝鮮にお住まいなのかな?

825 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 15:49:30.61 ID:BrHX0ZX3.net
時効なんて利用中止してから発生だろ
今年になってやめたなんてケースじゃ時効も糞もない

使った奴はちゃんと身辺整理しておけよ
違法ダウンロードとか違法画像とか見つかるとかなり心象悪くなるからな
最悪それらも立件され得る

826 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 16:13:24.49 ID:hFYEBYul.net
この前ググってたらB-CASのサードパーティ製品かと思って使ってた人とか見たな
主婦なんかだと有料放送がお得に見れるクーポンと思って買った人とか多そうだけど

827 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 16:22:31.02 ID:7Od+ILQt.net
>>823
貼ってよ。
探すのめんどい。

828 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 16:43:48.78 ID:P1PClyPk.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140821_663025.html

829 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 17:05:33.36 ID:+nKf1nGb.net
今更なにやってんだ・・・

830 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 17:17:58.03 ID:UsBHLtat.net
誰かが新たなカード作っても阻止できる

831 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 17:23:58.00 ID:LUG2Ojzu.net
台湾は捕まったけど、韓国や中国の業者はいつ捕まるんだろうか

832 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 18:13:51.35 ID:94gBOscR.net
こわいよー、こわいよー
逮捕こわいよー、こわいよーwwwwwwwwwww

833 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 18:32:24.13 ID:/o2gCj/D.net
>>828
ついにきたかwww
輸入したやつ完全に終わったなwww

834 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 18:39:53.02 ID:/o2gCj/D.net
知的財産侵害物品に認定されたから懲役10年、1000万の罰金にかさ上げされたなwww

835 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 18:40:06.59 ID:OPlS7kYz.net
これ明らかに日本の警察と連携してるよね

836 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 18:40:53.06 ID:Dpqw8faO.net
>>833
よく読めよ。そしてちょっと法律の勉強しろよw

837 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 18:52:09.41 ID:T5Rtmy2A.net
>>828
外見が普通のICカードだった場合
どうやって識別すんだろう

838 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 18:56:16.97 ID:oOLoc3C9.net
取り敢えず複数枚買った奴や台湾業者と直接メールでやり取りした奴は滅茶苦茶目立つから、真っ先に家宅捜索の対象になるだろう
残りの殆んどは恐らく無傷
国内組が未だに数千人中たったの数十人だからな
持ってる確率低い奴まで令状取ってられんだろ

839 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 18:58:05.21 ID:T5Rtmy2A.net
ttp://www.b-cas.co.jp/www/whatsnew/140821.html

対象はブラカスだけか。
とすると外見を変えて作ればいいわけだ。

840 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 19:03:06.82 ID:a7yJG4Dq.net
今になって持ち込ませないという対応か
こりゃ以前の購入者逮捕なんて出来そうも無いな

841 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 19:22:17.60 ID:zMphkEgy.net
今更感が強いな。
PC録画組は柔らか使ってるし。
柔らかならカード買ってないからバレない。

842 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 19:34:55.88 ID:oOLoc3C9.net
日本警察無能と思わせない為にも何人かは見せしめ逮捕するだろ

843 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 19:36:32.57 ID:Lx0hJuOI.net
生産国で違法とされなきゃ
輸入差し止め申請出来んかったんか?

844 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 19:48:59.15 ID:T5Rtmy2A.net
既存BCASカードの改造品なら違法性は明確だが
ブラカスは複製品だから複製である事を証明しないと著作権違反にならない

見た目は違うわけだから機能が同等である事を証明したいわけだが
どうやったら証明できるだろうか

今回は台湾警察が逮捕してくれたからその主張ができたわけだが

845 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 19:52:16.57 ID:T5Rtmy2A.net
不正競争防止法 (いわゆるプロテクトはずし) で攻める手もあるだろうが
それが可能なら既に差し止めしてただろうから
著作権違反しか芽が無かったのかもしれん

846 :無しさん@編集中:2014/08/21(木) 20:43:55.16 ID:RO477u8bx
EMM(いわゆる“毒電波”)は、月あたり2〜3万枚に飛ばせるんだよ。(平成の竜馬の公判より)
カードリストが入手できれば、3か月〜4か月でBLACKCASはほぼ全滅する。
こちらの方が有力だと思うよ。

847 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 20:54:23.70 ID:7Od+ILQt.net
>>831
捕まらないだろJK

848 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 21:14:12.34 ID:dEyXfOrE.net
逮捕期待厨が必死過ぎて笑えるなw

849 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 21:20:26.44 ID:rK8M+gV+.net
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

850 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 21:20:43.97 ID:UYcH8pEd.net
DQN上がりの架空請求詐欺グループも
含まれてるからな

851 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 22:35:47.56 ID:ncQbDOan.net
>>823
お前前も同じ事言ってたな
実際に逮捕された人のツイート貼ってくれよ

852 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 22:37:22.46 ID:60yxUZIM.net
名簿名簿ってはしゃいでるけど、東京税関に到着した段階で送り主と受取人は分かるよね
記録を取ろうとすればいくらだってできただろ  中身がなんであるかわかっていながら
摘発しなかったし、逮捕厨御用達の”家宅捜査”もその後せず今に至っている
で、今回の”到着段階で没収”って件だ  言い換えればそれまでスルーしてた分は結果的に
”目こぼし”・・・つまり当局にとってみると”悔しいけどどうすることもできず”ってわけだ

つまりだ 名簿があろうがなかろうが関係ねーーーーーんだよ!

853 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 22:40:41.84 ID:MTgwFQbM.net
何十枚と買ってたらわからんけどな

854 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 22:43:00.48 ID:oOLoc3C9.net
>>852
という只見厨の妄想は一度だって当たった事はない
台湾業者は逮捕されないとか言っておいて逮捕されたし、買っただけじゃ逮捕されないとか言っておいて逮捕された
名簿があれば即家宅捜索出来る訳じゃないのなんて誰でも分かるのに分からないおバカさんのようで

855 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 22:58:03.17 ID:60yxUZIM.net
んじゃ警察官が拳銃片手に踏み込んでくるまでガクブルして待つことに致しやしょ 
ガクガクブルブル・・・アワワワワ

856 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 22:59:44.12 ID:7Od+ILQt.net
>>854
いや、著作権は台湾はベルヌ条約に加盟してるから可能性はあるって当時から言われてたよ。
ただ、それは日本からみた日本のコンテンツの著作物の保護という話であって、今回のは、日本(BCAS)からの要請もあったのかもしれないけど、あくまで台湾の国内での話であって、それはちょっと想定外だった。

857 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 23:14:42.46 ID:N7B1N/Mr.net
知り合いがBCAS不正視聴で捕まって、ついこの間刑務所から出てきたんだけど
話を聞くと去年の12月頃の一斉検挙で捕まって、不正作出私電磁的記録で逮捕。
その罰金で120万、放送会社から民事で100万請求されてお金払って言ってたよ。
普通に視聴してただけじゃ、こんなに罰金食らわないよね?
これは販売していたって考えた方がいいのかな?
何枚かこの人から買ってるから芋づるでタイーホきたら人生終わるな・・・。

858 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 23:18:20.21 ID:MQhk4EmP.net
視聴でムショ送りか
初耳だ

859 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 23:21:05.29 ID:PcMoG/1R.net
>>857
嘘つくにしてももう少し法律を勉強してから出直してきてね。

860 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 23:29:11.76 ID:5PACDNsa.net
刑務所からって事は実刑食らったって事?
いままでそんなのいたっけ?
ニュースになってないだけ?
俺が見逃してる?

>>857
疑問に答えて

861 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 23:50:02.67 ID:N7B1N/Mr.net
>>858
去年の12月からぱったり連絡が取れなくなって
8月に入って急に連絡が来て、罰金が払えないから
刑務所で労働して罰金返して8月に出てきたとかなんとかで

>>859
嘘言ってるようなしゃべり方じゃなかったんだよね・・・。

>>860
罰金払えないから自分で刑務所入って刑務作業してたって言ってたよ。
捕まったのは2013年の12月頃、午後4時にピンポンでお迎えが来たとか
ニュースで検索して出てくるのは一斉検挙だけど、そこに逮捕で罰金とは一言もかかれてないからひっかかるんだけど。
おまけに俺が支払った罰金おまえにも責任があるから半分払えときたもんだ・・・。
なんか新手に詐欺の手口かな・・・。

862 :名無しさん@編集中:2014/08/21(木) 23:52:34.09 ID:yIwv2n1h.net
社民・福島瑞穂(趙春花)も 「慰安婦は捏造」と認めた
自身の発表した済州島独自調査報告も嘘だと発表
http://asianews2ch.jp/archives/40385962.html


嘘だらけやな
 
さすが朝鮮人w

863 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 00:11:53.88 ID:T7FaUeeu.net
>>861
脅迫罪が適用される可能性あるな。
電磁的記録不正作出及び供用で警察に自首するついでに訴えたらいいんじゃね。

864 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 00:28:55.09 ID:oLM6pBwq.net
BLACKCASはカードの無塗装版を作って、サンプルSIMカードとして1000円ぐらいで売り出したら?
没収されないように台湾から香港か、カナダあたりに本拠地を変更して

SIMカードのサンプル業者として生き残れ
ここまで来ると1万円だと売れないと思う
逆に作り方公開してソフトもネットで拡散したら?

865 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 00:30:06.66 ID:y8XCfviX.net
罰金払えないとムショ送りは事実
交通違反の罰金でも払わないと刑務所行きだよ

866 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 00:31:35.87 ID:AGvJ/EIo.net
>>828
B-CAS社が ブラカスを 不正競争防止法 の対象として輸入差止を申し立てたということは、
公式に ブラカス が B-CAS の書き換えではないと認識してるということだよね。

つまりは ブラカスは 電磁的記録不正作出及び供用罪 の対象では ないと。
今までの 裁判での 事務処理の見解も も かなり強引なものだったけど
その見解でも 対象外だと判断したんでしょうね。

867 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 00:32:52.48 ID:3uGvghkQ.net
刑事罰の上限が50万円の刑に対して120万円罰金取られるとは斬新だなw

868 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 00:58:30.89 ID:y8XCfviX.net
>>865の続き
調べたら労役場留置と言うらしい。 労役場とは刑務所に付随している施設でそこで労役を行って
罰金を返済する仕組み。 懲役ではないので誤解しないように


>>866
B-CAS社に所有権が無いとなると日本国内では不正競争防止法しかないね。
となると転売者は捕まえられるが使用者は捕まえる事ができないって事か

869 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 01:38:42.59 ID:AGvJ/EIo.net
>>868
かなり初期の段階から、警察もB-CAS社も わかっていたから
ブラカス輸入、転売の検挙は 不正競争防止法 だったんでしょうね。

今回の逮捕で(購入できなくなったから) 不正競争防止法 の対象であると 公式に認めたんでしょうね。
そうじゃないと、海外から通販でブラカス買っても購入者は罪に問えないと 認める事になっちゃうから。

870 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 02:16:31.51 ID:pOlh2Dcn.net
>>868
なにそれ台湾から購入者組大勝利なん?不公平だ

871 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 02:26:24.99 ID:3uGvghkQ.net
>>866
法律にはぜんぜん詳しくないんだけど、

不正競争防止法 の対象として輸入差止を申し立てた
=電磁的記録不正作出及び供用罪 の対象ではない

なの?
なんか違うような気が

872 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 05:37:19.42 ID:iKNvYFe3.net
>>828
>技術的制限手段を回避する物品の輸入差止申立ての受理は今回が初めてだという
あれ?マジコンに適用されてなかったのか

873 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 06:42:08.88 ID:Gjy/RQgN.net
>>872
http://www.customs.go.jp/mizugiwa_search/chiteki/index_7.htm
「不正競争防止法第2条第1項第11号に規定される技術的制限手段を回避する物品の輸入差止申立ての受理」は初めてだけど
「技術的制限手段を回避する物品の輸入差止申立ての受理」は初めてじゃないね

874 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 07:02:01.09 ID:Xpm8pjan.net
ブラカス買った犯罪者ども震えながら待っとけよ

875 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 07:23:27.37 ID:unxWE0hj.net
>>866
> ブラカスは 電磁的記録不正作出及び供用罪 の対象では ないと。

どういうこと?

裁判で、ビーキャス側が事務を誤らされたら認識がないと証言したから?

876 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 07:40:49.13 ID:Qya7VsvY.net
BLACKCASはB-CASカードを不正に改ざんしたものではないから、電磁的記録不正作出及び供用罪には問えないということでしょ。
不正競争防止法と著作権法は購入者に罰則はなし。
但し、知的財産侵害物品に認定されたので、今後輸入したら10年以下の懲役若しくは1000万以下の罰金。

877 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 08:51:45.91 ID:ir/7ne+Ev
ここは知的障害者しかおらんのかと思ったら
>>876見たいな常識や知識のある高卒以上の人もおるんやなW 

逮捕、逮捕と書き込んでここで欲求不満吐き出している知的障害者大杉。 

878 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 08:45:48.24 ID:w4hRFp/y.net
このニュース見るだけで購入者は身辺整理するから警察はやりにくいな
家宅捜索行ってもどうせカード刺さってないから空振りだし
転売してる奴は楽勝だろうけど

879 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 09:23:03.81 ID:MHUlV7bB.net
>>878
注文時のメールアドレスやIPと購入者が一致してるという証拠突き出されると
物がなくても白状しちゃうと思うけどね

880 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 09:26:08.64 ID:f8Ja90QY.net
結局

普通のカードを改造   だめ。 
改造したのを売る  だめ。

台湾から黒いの購入のみ  ????
台湾から購入して見た  だめ
台湾から購入して売る  だめ

国内で黒いのや改造を買う  ???
国内で黒いのや改造を買ってみた  だめ

って感じかな?

881 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 09:27:05.23 ID:f8Ja90QY.net
>>880

買って家宅捜索された●は逮捕されなかったみたいだし。あくまで研究用だったからかな?

882 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 09:28:24.93 ID:mHbXoaUQ.net
>>879
書類として送って書類として送られてるだけなわけだから、ブツがなければただ文通しただけでおk

883 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 09:30:36.86 ID:MHUlV7bB.net
有料放送を只見するわけだから
買った奴のほとんどは貧乏人だろう
民事で訴えられてもお金払う余裕なんてまず無いわな

884 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 09:55:22.77 ID:K0ztGGhT.net
>>876
マジコンと同じ扱いだな
これから転売目的で輸入しようとすると業者逮捕で死亡

885 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 10:02:45.50 ID:x2C4Ptvu.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408621683/1
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408619214/1

886 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 10:17:53.69 ID:dliChzLi.net
台湾直販で買った奴は
・家宅捜索時点で刺さっている
・明らかに黒CASを利用し録画したものが残っている
この2つ以外はセーフじゃないかな
だから まるも氏は送検されていない
そう考えるとつじつまが合う

887 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 10:27:32.85 ID:K7OM+C5w.net
買った時点でアウト

888 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 10:47:45.12 ID:K0ztGGhT.net
>>886
今までの話をまとめるとブラックカス購入者は法律上著作権の侵害者にあたり3年以下の懲役、もしくは300万円以下の罰金(ただし親告罪)
ちなみに自分でカード改造すると1年以下の懲役100万円以下の罰金(非親告罪)
自分で改造した方がエグい予感

889 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 10:56:11.93 ID:ztja92d9.net
>>883
たとえば、テレビあって録画器もあるとするだろ?
録画するには契約カードを録画器に入れなきゃならなくて、そうするとテレビでの視聴はできなくて不便じゃん。
そういう使い方の人も多いと思う。
もともとお金払ってまでテレビ見ることにポジティブな人の方が、手を出しやすいと思うんだよね。
テレビみない人は只でも見ないと思うし。

その後、テレビ本体で録画機能付きなの増えたから、録画と視聴で複数契約みたいなことはしないで済むようになってきてるけど。

890 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:08:50.63 ID:f8Ja90QY.net
>>887
どうして?●は買ったのに逮捕されてないよ?

891 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:13:01.96 ID:GClrxN/E.net
>>890
書類送検かもしれんぞ?
刑務所に入らなくても罰金は前科が付くし、執行猶予かもしれんし。

892 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:15:42.87 ID:q3Lw/s05.net
>>885

今頃、輸入差し止め?

893 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:17:55.44 ID:f8Ja90QY.net
>>891
そうなるとニュースにならないか?
あの時あんなに騒がれたわけだし。

894 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:23:04.39 ID:nqBki6bE.net
普通のカードを改造    犯罪(検挙の方法なし)
改造したのを売る     犯罪(積極的取締り対象)

台湾から黒いの購入のみ 犯罪(取締り対象)
台湾から購入して見た  犯罪(取締り対象)
台湾から購入して売る  犯罪(積極的取締り対象)

国内で黒いのや改造を買う      犯罪(取締り対象)
国内で黒いのや改造を買ってみた  犯罪(取締り対象)

って感じかな?

895 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:26:02.53 ID:nqBki6bE.net
普通のカードを改造         犯罪(検挙の方法なし)
改造結果をBlogやTwitter    犯罪(積極的取締り対象)

896 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:28:05.54 ID:f8Ja90QY.net
>>894
普通のカードを改造    犯罪(検挙の方法なし)  これは普通に電磁なんとかである意味ばれてつかまってるよね。
改造したのを売る     犯罪(積極的取締り対象) 不正競争とかなんかでつかまる

台湾から黒いの購入のみ 犯罪(取締り対象)   ???これは何で捕まるの?
台湾から購入して見た  犯罪(取締り対象)   これは電磁なんとかでつかまる。
台湾から購入して売る  犯罪(積極的取締り対象) これは不正競争でつかまる

国内で黒いのや改造を買う      犯罪(取締り対象)  ????
国内で黒いのや改造を買ってみた  犯罪(取締り対象)   電磁なんとかでつかまる。

897 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:32:25.73 ID:MHUlV7bB.net
朝、数人の警察がやってきて
家宅捜索令状見せられ、見覚えあるな?言われる
黒の人はその時点で観念するだろうね

898 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:34:08.99 ID:f8Ja90QY.net
>>897
ない。カードない。録画ない。どうする?

そもそもこのニュース見た人は全部捨てたりしてるでしょ。

899 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:38:19.17 ID:jNcXOqaZ.net
>>898
テレビには誰がどのカードでどの番組を見たか、録画したか記録されているし、その情報も送信されていることが明らかになっただろ

900 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:39:39.59 ID:MHUlV7bB.net
>>898
PC押収するでしょ?
その時に取引したIPとPCのmacアドレスが一致したらそれが証拠になる

901 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:40:41.87 ID:f8Ja90QY.net
>>899
それはネットにつながっていた場合ですかね?

どこに記録されたり送信されたりしているんですか?

テレビに記録されてるんですか?

902 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:41:56.31 ID:f8Ja90QY.net
>>900
取引は違法なの?

麻薬とか拳銃ならだめなのはわかるけど

あのカード自体は違法品なのかな?

使用は違法みたいだが。

903 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:43:19.02 ID:k++Bt0mS.net
>>898
購入したらAUTOなんだから使ってなくても捨てても商品が届いてなくてもAUTOだと思う

904 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:43:45.34 ID:MHUlV7bB.net
>>902
だから、違法ではなく証拠になると何度言ったら・・・

905 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:45:50.99 ID:yquOkibG.net
8年前くらいにDSのマジコン購入したんですが逮捕ですか?

906 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:47:06.88 ID:k++Bt0mS.net
>>901
ネットに繋がっていなくても購入者情報と視聴履歴、録画履歴が紐付けされて各放送局に送信されている
dボタンがあるテレビはすべてそうらしいぞ

907 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:48:53.05 ID:f8Ja90QY.net
>>903
購入して使用したらでしょ?

>>904
それは見たよねっていう証拠ってことですよね?
だから取引(購入)だけなら違法ではないという理解でおk?

908 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:50:06.48 ID:MHUlV7bB.net
>>907
どういう解釈してるのかわからんけど
使った使わないではなく、買った時点でアウトなんですが・・・

909 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:52:01.42 ID:k++Bt0mS.net
>>907
あなたは買ったけど見ていないというつもりなの?
そんな子供みたいな言い訳が通用すると思ってるの?
買った=見たと警察も裁判所も判断するでしょ。
本当に見ていないと主張するなら、見ていない証拠を出すのはあなただよ。

910 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:54:06.37 ID:f8Ja90QY.net
>>908
買った=何法で取り締まるの?
買って見た=電子なんとかで逮捕は理解できる。
麻薬買った=所持で逮捕は理解できる。

>>909
やったと証明しなきゃいけないのは警察だろ。

911 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:57:25.27 ID:15lttjh/.net
相手しなくていいよ

912 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 11:58:49.48 ID:nqBki6bE.net
起訴されて有罪にならなくても、逮捕だけでも社会的には終わり。
見せしめ逮捕
十分にあり得ます。
B-CAS社から警察に圧力かかってるからね。

913 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 12:05:27.06 ID:MHUlV7bB.net
>>910
そこまで執拗に聞くってことはあなたは該当者?

914 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 12:07:08.65 ID:f8Ja90QY.net
>>913
???違うよ。
ただ、ずっと逮捕とか違法とかアウトとか言われてるから結局どうなんだろうと思っただけ。

915 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 12:07:22.87 ID:2WDNG9o6.net
>>910
証拠は名簿とテレビの視聴履歴です。

916 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 12:22:55.91 ID:MHUlV7bB.net
逮捕や違法判断するのは警察や裁判所
買った時点で有料放送事業者の権利を侵害してるんだから
犯罪を犯してるという意識がないやつはまともな人間ではない

917 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 12:31:34.27 ID:f8Ja90QY.net
>>916
まあ、そうですよね。

918 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 12:37:10.98 ID:w9PP1qfz.net
で何時になったら購入履歴流れて逮捕されるの?
何時まで待てばいいの?

919 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 12:40:59.17 ID:CCGPtSWN.net
2万人いるから順番でしょ
国内のもいるから早い人は今年、遅い人は20年後とかかもね

920 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 12:46:57.63 ID:f8Ja90QY.net
>>919
国内で数千人が買ってるよね?日本国内の業者から。でもそいつら全員逮捕されずに数十人つかまってるじゃん?
あれってどういう感じで決めてるんだろうね?

921 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 12:47:22.11 ID:C/dW/feb.net
詐欺グループが湧いております

922 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 13:06:24.10 ID:9Sp7KNQ7.net
買った順番とかじゃない?
残りの数千人も逮捕しないといってるわけじゃないし

923 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 13:11:20.31 ID:q3Lw/s05.net
>>920
悪質の度合いじゃないの。

書類送検の寺の坊主は、5枚だっけ。

924 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 13:34:48.98 ID:y8XCfviX.net
ID:MHUlV7bB
この人はいつもあれだから相手にしなくていいよ  まともなレスがひとつも無い「あれ?」な人

925 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 13:45:50.06 ID:2dHNNAzs.net
>>900
MACアドレスが一致wwwwwwww

知ってる単語をありったけ並べてみただけの馬鹿

926 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:01:55.62 ID:o2o9U4jF.net
「B-CASカード」を管理するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B-CAS)とスカパーJSAT、
スター・チャンネル、WOWOWは、4社が東京税関に申し立てた不正B-CASカード「BLACKCAS」の輸入差し止めが8月20日付けで受理されたと発表した。

 不正なB-CASカードは、不正競争防止法に規定されている「技術的制限手段を回避する物品」として「知的財産侵害物品」に当たり、
知的財産侵害物品は、関税法で輸入してはならない貨物に定められている。「BLACKCAS」は全国の税関で、没収・廃棄などの取り締まり対象となる。

2014年08月21日 20時33分 更新

不正B-CASカード「BLACKCAS」、輸入差し止め - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/21/news145.html

買ったやつは震えて眠れ

927 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:05:37.15 ID:dliChzLi.net
なぜあきらかな嘘までついて煽りたいのだろう
黒いカード買いたくても買えなかったとか
気付いたらもう書き換えツールが手に入らず
悔しかったのだろうか

928 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:16:14.54 ID:DKjwy1yq.net
>>926
不正競争防止法と言うことは販売目的じゃなければおとがめ無しってことで決着ですか。

929 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:18:45.50 ID:f8Ja90QY.net
>>926
いまから買ったらだめってことであって・・・・・

930 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:23:54.02 ID:pR0Hhjk1.net
不正競争防止法云々と判断されたのは8/20
以降は輸入所持だけでも違法
以前の購入者は不正競争防止法については善意だから所持だけでは違法にならない
使用した事実が有れば既に捕まったヤツと同様な罪に問われる

931 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:25:15.86 ID:D9EsHY8L.net
>>925
CATVとかはmacアドレス管理してるぞ?

932 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:30:29.44 ID:XqqKaF6T.net
>>906
仮にそれを勝手にやってても証拠能力なしでしょ。

933 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:33:41.67 ID:D9EsHY8L.net
ここで動向気にしてる人の大半はPTシリーズで柔らか使ってる奴な気がする

934 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:33:50.95 ID:X9mdW+E+.net
検挙関連の記事を見ても「〜を使用した疑いで」とか「〜を使って有料放送を視聴した疑いで」となってるから使用は違法。
でも購入は違法にならない。
もし購入だけで違法になるなら「〜を購入した疑いで」となるから。

935 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:35:32.13 ID:D9EsHY8L.net
>>934
なにその屁理屈www

使用した疑い=購入
だろwww

936 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:36:49.45 ID:9MKtZBaX.net
>>926
そろそろ麻薬や無修正エロみたいな禁制物指定になりそうだなぁ

937 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:43:38.76 ID:/jw3YRG2.net
警察のみならず税関や官僚まで動かして見せしめに全力を出してるのが異常すぎる
放送業界はパチンコ業界並に権力もってるんだな

938 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:45:30.94 ID:f8Ja90QY.net
>>935
法律なんて屁理屈の塊でありんす。
朕の心は煩悩のかたまりでありんす。

939 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:49:07.45 ID:ztja92d9.net
なんかループしてるな。
>>926の判断が出たことによって、>>865>>868>>869
でFAだろ。
枕高くして寝てればいいよ。

940 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:50:07.02 ID:ztja92d9.net
>>939
間違えた>>865じゃなくて>>866

941 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 14:51:19.12 ID:9MKtZBaX.net
>>937
なんせ銀行が終った今、放送通信業界が護送船団方式の最後って言われてる位だからなぁw

942 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 16:39:23.91 ID:P9GvxiM+.net
只見厨の妄想は一度だって当たった事はない
台湾業者は逮捕されないとか言っておいて逮捕されたし、買っただけじゃ逮捕されないとか言っておいて逮捕された
>>446-434から目を背けても現実は非情

943 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 16:42:54.05 ID:nqBki6bE.net
逮捕されるかもって感じてるからこんなスレ見て意味のない反論してるんだよな
いちいち気になって仕方ないってか
もう遅いんだよ犯罪者君

944 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 16:48:56.37 ID:7YPwy7TC.net
はいはい、ブラカス購入者が捕まってから出て来てねw

945 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 16:53:01.92 ID:yquOkibG.net
>>925
何回も小文字でmacて書いてるって事はMACじゃなく
マッキントッシュの事を言ってるんだろうw

946 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 16:55:59.76 ID:P9GvxiM+.net
>>944
ブラカス39枚輸入した奴は逮捕され、ブラカス買って自首した奴は書類送検されたがな

947 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 17:06:17.04 ID:DKjwy1yq.net
>>946
自首した奴は不起訴(未確認だが)。
39枚買った奴は不正競争防止法違反容疑なので販売目的で確定。

948 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 17:16:53.56 ID:P9GvxiM+.net
>>947
未確認なのに不起訴と断定するなよw
39枚買った奴が販売目的だったと分かったのは逮捕された後

949 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 17:25:08.11 ID:nqBki6bE.net
ブラカス購入者の運命は風前の灯ですな
愉快、愉快

950 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 17:28:37.65 ID:retwGxel.net
自首したやつが不起訴だったのは新聞に出てたよ
過去ログにあると思う

951 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 17:37:09.93 ID:DKjwy1yq.net
>>948
逮捕の理由が不正競争防止法違反容疑なので販売目的と判断されてから逮捕されたんですよ。
販売目的じゃないと不正競争防止法違反にならない。

952 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 18:00:52.09 ID:DfVvZmUv.net
税関で没収・・・ 一番手っ取り早い取り締まりだったのに、今となっちゃ手遅れ
逆に言えばこれで精いっぱいってことでブラカスについてはこれで終息

しかしね、改造カードのほうがハンパなく多くて取り締まりようがない
カードツールが出たのはブラカスがまだ49.800円で売ってた時だから
ブラカス買った奴っておそらくカードツールも手に入れて自作もしただろう
更にはPC用に柔カスも出たし・・・  

もうみんな何食わぬ顔をして実態不明のまま25年間過ぎ去るんだろうね  (-ι-З)ナームー

953 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 18:02:24.61 ID:iKNvYFe3.net
>>897
家宅捜索令状に見覚えはないだろうw
それ言うなら心覚え、とかさw

954 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 18:38:24.11 ID:ztja92d9.net
とはいえ、それで契約者が減ってるわけでもないしな。

955 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 20:36:10.72 ID:hdgGbFmV.net
>>876
> BLACKCASはB-CASカードを不正に改ざんしたものではないから、電磁的記録不正作出及び供用罪には問えないということでしょ。
> 不正競争防止法と著作権法は購入者に罰則はなし。
> 但し、知的財産侵害物品に認定されたので、今後輸入したら10年以下の懲役若しくは1000万以下の罰金。

ブラカスは、本物を改造してるわけじやないから大丈夫ってのは危険じゃない?ブラカス刺して正規の手段を回避させて事務を誤認させているのだから。

956 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 21:05:33.56 ID:P9GvxiM+.net
只見厨の妄想は一度だって当たった事はない
台湾業者は逮捕されないとか言っておいて逮捕されたし、買っただけじゃ逮捕されないとか言っておいて逮捕された
>>446-434から目を背けても現実は非情

>>951
逮捕された理由は輸入しただけ
販売目的で買った事が確認されてから逮捕された訳じゃない

957 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 21:17:04.49 ID:dliChzLi.net
逮捕をことさら叫んでる奴って
タイミング逃してカード買えなかったとか
改造プログラム入手できなかった奴が悔しくて吠えてるだけの気がする

958 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 21:26:35.17 ID:jWDGbTz+.net
いままで既製のカードを書き換えてタイーホされた人はいるの?
昨日、知り合いが労役場から出てきて罰金で120万
民事で100万って相談したものですが・・・
民事からも請求されたって事は、この人ブラカスか既製カード書き換えで
販売していたのがバレて民事で請求されたって考えるのが妥当ですよね?
それなら合点納得がいくんですが・・・どうなんでしょうか?

959 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 21:29:41.04 ID:C/dW/feb.net
詐欺師はもっともらしい事を言う

960 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 21:31:51.94 ID:3uGvghkQ.net
>>958
この場合の最高刑は罰金50万円なので、120万払った手てうその人がキチガイか嘘ついてるだけ

961 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 21:43:23.88 ID:APxVC2gu.net
なんかくだらない話で盛り上がってるなあ。
結局K札が動くかどうかはk札しかわからんだろ。
ここに書き込んでる奴が捜査情報を握ってるとは思えん。
結局、理屈はどうあれみんなで妄想を語り合ってるだけじゃん。

俺はこう思う、いや俺はこう思うって盛り上がっても結論なんてでやしないのに。

962 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 21:44:50.84 ID:mWvMV3ok.net
何ヶ月お勤めして120万払ったのか?

963 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 21:49:17.64 ID:15lttjh/.net
>>961
結論でないから盛り上がるんだよ

964 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 22:04:16.50 ID:jj625uIB.net
BLACKCASの中の人の逮捕で焦ってBLACKCASカード処分とTV&レコーダー買い替えしちゃったじゃねえかw
まあ使用が不法行為なのは間違いないのでまあいいか

965 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 22:12:33.98 ID:1tgEkJOT.net
レコーダーはともかくTVの視聴履歴云々は嘘だからなw

966 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 22:14:30.50 ID:ztja92d9.net
>>961
今回のブラカス逮捕の容疑だと、名簿が日本に渡るのかどうかもわからない。

967 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 22:16:16.67 ID:hdgGbFmV.net
>>964
ブラカス使用が違法かどうかも>>876が新しいこと言ってるから根拠を聞きたいんだよね。

968 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 22:22:21.48 ID:FssQKRWn.net
法律板のほうがいいんじゃね?
BLACKCASが出始めたたころは法的解釈のスレもあったんだけどね。

969 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 22:41:48.54 ID:5FHh3N5Z.net
こんなの本当に買った人いたんだ
足がつくの分かって買ったの?

970 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 23:00:34.68 ID:Hfg06G1U.net
単に煽るバカと乗るバカが居るだけ
黙ってればいい

971 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 23:39:53.66 ID:leS7FN41.net
傍受疑惑のアプリLINE 制作リーダーは、韓国諜報機関のシステム制作担当者でネイバー経営者 共同創業者は、FBIが身柄拘束★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408690676/

972 :名無しさん@編集中:2014/08/22(金) 23:57:37.55 ID:y8XCfviX.net
>>968
【違法合法】BlackCas法律論議スレ1審目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1331131016/
過疎っているが未だ有るよ


そのスレで電磁的記録不正作出罪の事務処理の辺りは警察が強引な解釈しているって話だね
まあWinnyの作者、金子氏を著作権侵害の幇助とかで強引に逮捕した辺りから
警察は我々の斜め上を逝っているって思い出したわ  (特に京都府警)

973 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 00:04:30.73 ID:L1ILD7RT.net
税関で没収ってことになったら、逮捕厨のテンションが下がってワロタ
んじゃ今までの分は見逃しかよってウスウス感じるからだろうね

974 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 00:08:04.39 ID:61BatEFB.net
最終的に逮捕が目的なら、受け取った後に押さえることが出来るからなあ
それを途中で取り上げると言う事は…

975 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 00:21:11.96 ID:sE/IyOg1.net
さあ、盛り上がってまいりました
君達の持論でいいから、法律的にいいか悪いか語ってくれ
理由を明記してな。

@ ブラカス輸入による購入、所持(日本国内から購入は除外)
A ソフカスの利用(輸入したモノに限る)
B ブラカス購入による、捜索差押え令状請求理由(台湾業者逮捕による顧客情報が警視庁に渡ったと仮定)
C その他、超法規的理由

976 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 00:25:16.37 ID:WDYCRVIv.net
ブラカス購入した奴を逮捕するのに反対する理由はないよな
万が一起訴されなかったとしても世論は購入するのが悪い方へ傾く
裁判所も認めるので逮捕状も請求しやすい
警察はとりあえずじゃんじゃん逮捕できる訳だ

977 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 01:26:21.70 ID:ZmT5kf8I.net
>>976
逮捕しても有罪確定しなければ、役人として無能の烙印が押されるだけなんだよ。
高齢無職ニートにはそんな常識もわからないんだな。

978 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 01:50:59.79 ID:dhWHcAZ2.net
捜査や裁判では、「購入」「所持」「使用」はそれぞれ明確に区別する必要がある。
だから、購入したから使用しているに決まっているだろうとか、
所持しているから使用しているに決まっているだろうといった決めつけは通用しない。

(もう販売していないが)8/20以降、台湾からBLACKCASを「購入」した場合は、関税法違反に該当するようになったが、
それ以前に「購入」や「所持」していた場合は罰する法律がない。
「使用」していた場合は、電磁的記録不正作出及び供用罪になる。
つまり、「使用」した証拠さえ見つければ罪に問うことができる。

979 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 04:05:01.00 ID:nm0SaJ6U.net
皆さんおなじみのB-CAS社のビジネスには総務省系の公益法人が絡むのは事実。
総務省と言えば警察庁と同じく旧内務省系列。
天下りの椅子を用意するので圧力をかけるなんて当たりまえの事。
見せしめ逮捕でも効果はある訳ですから、これからバンバン逮捕に動きますね。
今までは圧力かけられても手掛かりがなかったが、これからは購入者名簿がある。
名簿があれば裁判所への逮捕状請求も余裕。

980 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 05:01:40.57 ID:Xe1d73ES.net
おまえらの予測・推測はまったく当たらんからなあ

981 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 05:10:56.96 ID:7PT1lK5P.net
国内組は不正作出供用罪で逮捕されるが、台湾組はこの容疑では逮捕されない

…こんなのをまかり通らせる程日本の警察は甘くないっての
全員逮捕なんて無理だが間違いなく見せしめ逮捕はある
折角台湾警察がブラカス業者逮捕したのに、日本警察は無能と思われる訳にはいかんからな

982 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 07:05:32.66 ID:QIJNhR3i.net
こんなのってw
法の下の平等ですので。

983 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 07:11:05.37 ID:RiqU2Pag.net
改造→不正作出
ブラカス→不正作出?

ここをはっきりしようぜ

984 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 07:24:29.93 ID:NfKY9s6s.net
裁判官は
特に否認していないときとかは
意外にボケっとしているからね。

985 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 07:34:23.46 ID:RiqU2Pag.net
>>984
つまり、被告が警察に誘導されて不正作出と認めている場合は、条文解釈はしないってこと??
うーん、
それはないでしょ。

986 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 08:08:22.27 ID:gXcuIoKwA
>>979
購入名簿があれば裁判所への逮捕状請求も余裕••••••
その購入名簿の真正性をどうやって保証するの?
名簿が見つかったからと言って、購入者名簿とは限らないよ。
たとえ購入者名簿と書いてあっても、何の購入者名簿なのか?
5W1Hがそろっていないと、即、却下!!!

987 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 08:19:06.35 ID:sjmp8RPV.net
B-CASカードは「事務処理」の結果を放送会社に送出する機能が無い
これで「不正作出」ですかw   まともな裁判官なら無罪にするわ

988 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 08:21:39.18 ID:mGl7OnwC.net
有料放送事業者の権利を侵害した場合どうなります?

989 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 08:28:17.44 ID:C7UkxYgl.net
>>988
当然、民事で損害賠償を請求されるでしょう

もし難視聴対策しか見ていなかったらどうなるのだろう?

990 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 08:39:27.82 ID:mGl7OnwC.net
結局の所、刑事罰で不起訴になっても民事で訴えられる可能性が高いという認識でいい?

991 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 08:42:10.30 ID:deqcdG21.net
警察に出頭したらわかることだろ
悪いという認識はないのか?
殺人より悪質だよこれ

992 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 08:44:14.41 ID:C7UkxYgl.net
>>990
その認識でよいのでは

ただ刑事で起訴されないと購入者の個人情報は(正規ルートでは)渡されないでしょう
捜査上知り得た情報を提供することは守秘義務違反
起訴されると公示されるので問題なし

993 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 08:46:43.62 ID:deqcdG21.net
警察からB-CAS社に名簿が渡ったとニュースにあったろ
B-CAS社には警察も逆らえないんだよ

994 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 09:08:02.25 ID:lJP6kvXY.net
完全に詰んだな。

995 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 09:28:50.74 ID:C7UkxYgl.net
>>993
起訴されていない不正視聴者のリストを
警察が提供したという報道はないが
単なる憶測の書き込みを過大解釈していませんか

996 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 11:31:45.39 ID:nm0SaJ6U.net
被害企業なんだから正式な手続きを踏めば資料は入手可能
資料渡さなければ民事出来ないんだから

997 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 11:36:57.34 ID:C7UkxYgl.net
>>996
刑事対象者の情報は手続きでもらえる
基本的に警察は民事不介入
損害を被ったとする証拠がない人物の情報は流さない

998 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 11:39:40.05 ID:L1ILD7RT.net
ブラカスが逮捕さられた後に税関で没収って・・・ もう来るわけないのに
なんでも後手後手で当局のやる気度がわかる  
逮捕厨が猛り狂って八つ当たりするのも無理ない

999 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 11:46:25.04 ID:mGl7OnwC.net
一番の焦点は、
台湾警察が押収した購入者リストを日本の警察及び特捜部へ渡すかどうか

>>997
警察はもちろんだけど、検察庁の特捜部も捜査できる権利があるので
特捜部が動いたら民事もまとめて出来る

1000 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 11:52:36.38 ID:1YVrywtM.net
スカパー、wowowの連合が台湾当局にリスト貰えば民事では訴えられる可能性は多分にあるなぁ。

1001 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 12:07:37.60 ID:RiqU2Pag.net
>>999
そこは焦点じゃない

ブラカスの使用が不正作出に当たるかが焦点。

1002 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 12:08:57.15 ID:OZtZEvYp.net
有罪にはならない、起訴まではされない、逮捕はされない、、
司法判断の結果がどうなるかそれぞれのフェーズはあれど、「名簿リストにあるヤツはいつでも"家宅捜査"はできる」んだよね
そしてヤツらは「見せしめ」に本気を出している、あとは「いつ」来るかの問題でしかない

黒カス購入者は今のうちに自ら出頭した方がいいよ
今なら口頭注意だけで返されて逮捕すらされないだろう

1003 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 12:09:33.09 ID:gNga6Fq/.net
>>997
被疑者段階では公開しないだろ
最終的に起訴がなされなくても公開はない

1004 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 12:10:16.52 ID:OQND3P64.net
BLACKCASを輸入して国内で販売したやつの罪名は不正競争防止法違反だろ
不正作出ではない

1005 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 12:24:19.57 ID:7PT1lK5P.net
>>982
全然平等じゃないがな
同じ罪でも重い方を優先させる
スピード違反が良い例
30キロオーバーと40キロオーバーの車を両方見たら白バイは40キロオーバーの車しか捕まえない
30キロオーバーはお咎めなし
つまりブラカスの場合も複数枚買ったとかの目立つ奴から捕まえる
そしてその他沢山の1枚しか買ってない奴は恐らくお咎めなし
数千人中数十人しか書類送検されてないんだからな

1006 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 12:32:50.85 ID:Jme1Q25n.net
>>1005
そこに白バイが複数台いたら両方捕まってますがな。

1007 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 12:50:13.83 ID:7PT1lK5P.net
>>1006
研修生連れ以外では白バイは常に一人だけで見回ってるけどね

1008 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 14:07:20.62 ID:BOdzO6qb.net
で逮捕者出たの?

1009 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 14:11:03.84 ID:L1ILD7RT.net
”没収”で黒粕問題終わってるのに逮捕厨必死過ぎだわw

1010 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 14:12:30.87 ID:ueSMIp8G.net
>>955
>ブラカスは、本物を改造してるわけじやないから大丈夫ってのは危険じゃない?ブラカス刺して正規の手段を回避させて事務を誤認させているのだから。

いままでに、正規の手段を回避させたことが事務を誤認させたという 判例があったっけ?
放送のデコード(視聴)に関して 裁判で判決で扱われた事ってあったっけ?

>>978
>「使用」していた場合は、電磁的記録不正作出及び供用罪になる。
>つまり、「使用」した証拠さえ見つければ罪に問うことができる。

電磁的記録不正作出の判例では、放送局が書き換える権利をもってぃる情報(聴取期間)を
誤らせて書き換えたということだったよね。
使ったことが電磁的記録不正作出及び供用罪に問われたケースってあったっけ?
不正に書き換えたカードを使ったという事はあるけど。

1011 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 14:30:37.76 ID:xEWfa9lF.net
>>1005
不正作出供与となるかどうかで、ならない場合お咎めなしとしても法的になんの問題もないだろ?
その速度オーバーの例とは違うよ。

1012 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 14:31:19.50 ID:xEWfa9lF.net
>>1008
出るとして、そんなに早く出るわけない。

1013 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 15:00:30.57 ID:jyX+9lIJ.net
>>1011
台湾からブラカス買っても不正作出共用罪にはならないなんて何のソースもない妄想だから
国内組は買っただけで逮捕されてる
買ったけど使ってませんなんて言い訳は通用しない

1014 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 15:03:11.63 ID:7vmHwOH6.net
買っただけで逮捕された奴がいるとは初耳だな
何の罪状でつかまったんだ?

1015 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 15:06:10.41 ID:jyX+9lIJ.net
>>1014
買った奴で家宅捜索されて逮捕も検挙もされなかった奴はいない
16人も捜索予定だしな

1016 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 15:08:46.34 ID:jyX+9lIJ.net
捜索 ×
送検 ○

1017 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 15:10:45.78 ID:FdJ1Ihy2.net
購入=視聴
わかるな?

1018 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 15:10:48.54 ID:LpDk+Prj.net
埋め

1019 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 15:12:07.19 ID:LpDk+Prj.net
1000なら台湾BLACKCAS購入者全員検挙

1020 :名無しさん@編集中:2014/08/23(土) 15:12:12.50 ID:FdJ1Ihy2.net
1000なら購入者全員逮捕!

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200