2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 37

1 :名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 23:49:53.11 ID:vpH7h5JY.net
EpgDataCap_Bon(EDCB)について語るスレです。

前スレ
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1393078087/

965 :名無しさん@編集中:2014/07/01(火) 18:12:46.93 ID:9CNo53gY.net
なんかおかしいなと思ったら各画面でサービス一覧が表示されなくなっていて、
色々調べたら、ChSet5.txtが0バイトになっていた。
VelmyのVS2013版。
気付けばこうなっていたので中身が消えた理由、きっかけなどがさっぱり不明。
こういうことがありましたという報告だけ。

966 :名無しさん@編集中:2014/07/01(火) 19:37:03.41 ID:wE0rlCCq.net
>>962
ぴったり録画ってTS中にはいってるストリームのGOPなんて無関係だろ?

>>953
VLCで再生

967 :名無しさん@編集中:2014/07/02(水) 08:21:18.46 ID:gEcnrxDl.net
解かる人はわかるし、解かろうとしない人はワカラ無いし
これぞまさに国民総生産って事だろw

968 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 09:26:29.48 ID:sACaQ8CH.net
自動予約登録する際にあやまってnotのほうにワードを登録してしまった。
結果的にものすごい数の予約がされてしまい、、、
その自動登録予約を削除しても予約は残ったまま。誰か助けて><

969 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 09:30:09.11 ID:++OsyCMI.net
予約一覧の予約状況で並び替えて削除してみたら

970 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 09:35:33.06 ID:AtFhTbVW.net
もしくは、手動予約が無いという条件付きだけど、全予約を削除してEPG再読み込みという手もある。
ちゃんと操作するなら>>969の方が良いけどな。

971 :955:2014/07/03(木) 09:58:31.39 ID:sACaQ8CH.net
ありがとう
予約を全部削除しようとしたんだけど手で選択してやろうとしたら多すぎてムリだ・・・
全選択のショートカットは効かないし

972 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 10:02:47.45 ID:gf8I21CT.net
>>971
問題になっている自動予約登録を削除してEpgTimerをEpgTimerSrvも含めて終了
Reserve.txtを別の場所に移動または削除
EpgTimerを起動して足りない予約を再挿入

973 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 10:05:19.42 ID:7Y8N/l9w.net
>>971
よくわからない動作だが

予約一覧タブを選択
どれでも良いので予約をクリックし選択状態にする
カラムをどれかクリックしソート順を変更する
Ctrl + A

974 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 10:08:47.17 ID:7Y8N/l9w.net
> カラムをどれかクリックしソート順を変更する
> Ctrl + A

コレだけでよかった カラムとその配下のリストにそれぞれ別の動作が設定されてんだな

975 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 10:23:05.29 ID:xKf1gMY8.net
reserve.txtの中を空にして上書き保存の後、PC再起動でキレイに消えるだろ

976 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 10:29:52.58 ID:AtFhTbVW.net
>>971
Shiftを押しながらクリックで範囲選択可能

977 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 10:45:01.02 ID:v2310umt.net
>>971
すでにレスされてるけど、先頭を選択して、シフト押しながら最後のを選択すれば全選択可能。

978 :958:2014/07/03(木) 10:46:11.74 ID:sACaQ8CH.net
ありがとう!!!!助かった・・・

979 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 20:44:54.45 ID:iB62Ahfj.net
録画後batの実行なんですがEPG取得後もbatファイルって実行できますか?

980 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 21:11:10.36 ID:AtFhTbVW.net
出来ない、つか録画じゃないだろ

981 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 21:17:16.17 ID:iB62Ahfj.net
そうですか、、、
録画、EPG取得含めてPCスリープから復帰時ならスリープへ
PC使用中ならスリープへ移行しないように自作アプリ作ってたものですから
処理後batが実行できればなと。

982 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 22:26:41.55 ID:fWlvYwRR.net
取得直後くらいになるよう短時間の定時録画するとか?

983 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 22:57:34.75 ID:6c4LRSbX.net
>>981
抑制条件設定できるだろ…

984 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 23:00:05.27 ID:cRwdH/8y.net
俺は抑制条件の使用中の条件で正しく抑制してくれたことは一度も無い

985 :名無しさん@編集中:2014/07/03(木) 23:02:37.27 ID:6c4LRSbX.net
>>984
プロセス指定と、PC操作を指定してるけど、正しく動作してる。
プロセス指定はTMPEGEncでエンコード中はスリープさせないようにしてる。

986 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 00:16:36.23 ID:NHZftmGJ.net
チューナー足りてるのにテレ玉だけ録画予約するとチューナー不足になる
これどうなってんの?

987 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 00:23:52.59 ID:NHZftmGJ.net
例えばMXでアニメ撮ってる時間と同じ時間にNHKのサッカーを録画してもチューナー不足になってない
でもテレ玉だけ他に何も録画してない状態でもチューナー不足って出る

988 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 00:27:55.36 ID:NHZftmGJ.net
こんな感じ
http://i.imgur.com/m6Ebxdz.jpg

EDCBとSpinelは前の録画鯖からコピーした(前の録画鯖は「秋の夜長はPT3〜なんとか)のサイト見ながら設定した

989 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 00:33:51.63 ID:PX8f5Miy.net
>>988
コピーじゃなく、最初からやり直せ。
おそらくどこかで矛盾している。

990 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 00:40:39.22 ID:tdDfla54.net
チャンネル設定の情報が正しくないとそうなるね。
自分も前にその状態に陥った。

991 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 00:41:06.33 ID:NHZftmGJ.net
>>989
もう眠いから週末にやるわ
ありがとー

992 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 02:53:13.28 ID:xlbEUHMi.net
PT3導入の際
どうせだからとTVRockからこっちに乗り換えたんだが
これむっちゃいいねー、とにかく軽い早い

ただ、TVRockの↓こんなやつ
http://aquapple.com/wp-content/uploads/2009/02/20090211_611383.jpg?9c84c7
結構便利だったんで、おなじようなことEpgDataCap_Bonでもできないかな?

993 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 08:40:05.65 ID:gnf+YmrH.net
まじもじるるもBS11
番組名に改行?がある

994 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 09:27:07.99 ID:PX8f5Miy.net
>>992
現在の放送番組名一覧って事なら無い。
EDCBは基本的にキーワード等で自動予約、録画をするためのもので、リアルタイム系は弱い。
TvTestでチャンネル一覧を見たら似たような事は出来ると思うよ。

995 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 09:37:12.81 ID:KzkfwOMu.net
>>993
なんか改行らしきものが入ってるね
mod版は知らんけどオリジナル版はこのままデフォルトファイル名で録画が実行されると
★_StartSave Err:0x0000007B ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。
で録画失敗する罠

996 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 09:47:45.19 ID:FApKtOxT.net
>>995
うおおぉ、そういうことだったのかぁ

997 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 09:49:23.18 ID:5KakAO15.net
>>995
どうすればいいの?

998 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 09:58:40.06 ID:AUGgz8+W.net
>>997
マクロで $Title$ を使わなければいいんじゃないかと

999 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 10:09:03.86 ID:KzkfwOMu.net
>>997
うちの場合はRecname_Macro.dllを通さないデフォルトファイル名だと録画失敗したけど
Recname_Macro.dllの$Title$のマクロを通してファイル名をつけてやれば改行のようなものは全角スペースに置換され正常に実行された
mod版のことは俺は知らんのでまずは該当する予約をプログラム予約化+開始時刻調整して録画実行してみるのをお勧めしてみる
本体側でも改行→全角スペースの変換をするような変更をすればいいと思うけどmodにはあるんかな?

ところで番組名の改行ってEPG運用的にはありだっけ?なしだっけ?
ありなら本体側にも改行→全角スペースの置換が必要になると思うけど

1000 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 10:13:22.57 ID:PX8f5Miy.net
Recname_Zen2Han.dll 使ってるなら、RecName_Zen2Han.dll.ini に「改行コード」→「空白」とかの変換コードを追加してやれば良いだけ。

1001 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 10:26:35.50 ID:UUApnL1e.net
>>999
普通番組名に改行なんて入れないから、入力作業員の手がすべったとかだろうけどな
改行禁止のルールはなさそうだしARIBの8単位符号には改行ももちろんある

1002 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 10:36:41.84 ID:KSfq9kol.net
>>992
ソース公開されてんだから自分で作れば

お前なら出来るよ

1003 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 11:54:11.32 ID:FApKtOxT.net
>>993 の番組を手動で予約追加した後、EpgTimer.exe を一旦終了して、
もう一回 EpgTimer.exe を起動すると予約が消えるww

1004 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 12:32:51.05 ID:SNvJQg75.net
次スレ

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 38
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1404444597/

1005 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 13:08:08.93 ID:KzkfwOMu.net
>>1003
ほんとだ消えるな
やっぱちゃんと直さないとだめっぽいなこれ

1006 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 13:11:06.93 ID:KzkfwOMu.net
とか書いてるうちにEPGのほうが修正されてたわ

1007 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 13:26:13.02 ID:fMKO2mpH.net
中の人ここ見てるのかw

1008 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 13:32:01.43 ID:XzY45a9u.net
クソワロタww
まあ放送局には一日一回は不正EPG発見ツールでも作って修正して欲しいところ
MXの不正コード混入、BS歴史館のデータ長無視等、やらかした実績はあるのだから

1009 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 13:37:49.64 ID:PX8f5Miy.net
>>1008
不正EPG発見ツールなんて作れるのなら、登録時に使えばいいだけだろ

1010 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 14:01:20.07 ID:FApKtOxT.net
とりあえず、Reserve.txt 中の改行っぽいのを削除できるスクリプト書いてみた。
ttp://yahoo.jp/box/RVQ5E7

1011 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 14:36:03.57 ID:4hS8htmS.net
666

1012 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 15:23:27.27 ID:5KakAO15.net
俺がBS11にメール送った。(マジで)

1013 :名無しさん@編集中:2014/07/04(金) 15:24:00.62 ID:AP3WnKM9.net
1000

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200