2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part13

906 :名無しさん@編集中:2014/08/30(土) 22:25:29.96 ID:4es+s7C9.net
今更RockやEDCBのをあげつらったり持ち上げたりしてもしょうがないでしょ
各自わかった上で好きなのを使ってるんだし言ったところでどうにかなるわけでもないし
>>838さんへの度を超えない要望ならまだ建設的と言えるけどね


>>892
win7 32bitだけど問題なく動いたよー
既存の環境にMicrosoft Visual C++ 2013 再頒布可能パッケージを入れる程度なので動作させるのも簡単だった
チューナモニタからの予約や視聴・録画停止もTVTestが連動していて普通にできた
Tvmaid.defのマージン設定を変更したのも反映された
4番組並行録画もさせたけど見た限りCPUを異常に食うとかもなかった
録画開始と終了が予定より2s早かったけど放送波の時間で判断してるんだろうか
番組表取得は速い
BSCSの取得が1チャンネル1分弱で済むのはRockユーザーからするとかなり快適だろうと思う
地上波も全部合わせても1分強で取得が終わった
自動予約や時間予約は試してません
番組表はChromium系のIronで確認した

番組表はボロボロです
地上波は1/3か1/4程度しか取得できてません
取得できてる日はできてるけども、できてない日はできてない
時間によってというより日によって成功不成功が違ってる印象
BSCSはかなりましですが、それでも取得できてない日が多数あり
足りない機能は山ほどあるけど既存の機能での大きな欠点はここですね
ネットにつないでないので怪しい通信の有無とかは調べてませんw

あと、俺もやっぱり名前がミニッツメイドみたいでキモいと思いますw

総レス数 1004
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200