2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part13

1 :名無しさん@編集中:2014/01/05(日) 00:15:08.32 ID:e/ygnYY5.net
専用スレが立っていないTS周り諸々のソフトウェアについて語りましょう

過去スレ
【開発】PT1 Friio HDUS bon系 TS関連ソフトウェア総合スレ (Part1)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1230739003/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1235667096/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1240726004/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1246099246/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1252674823/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1259061990/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1269400568/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1279108411/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314275425/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1323049561/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341073328/
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1358933709/

264 :名無しさん@編集中:2014/04/11(金) 21:28:58.39 ID:RBoHgZ2M.net
LAN内、もしくはLAN外のandroidでリアルタイム放送視聴や
録画ファイルを視聴している奴は多そうだが、何を使って実現している?
いまやかじりつきPCで視聴している奴は少数派だろ

265 :名無しさん@編集中:2014/04/11(金) 22:05:54.54 ID:BO4oMMYZ.net
リアルタイムはremotetest以外に現実的な選択肢あるか?

266 :名無しさん@編集中:2014/04/11(金) 22:10:37.03 ID:RsTGh2+a.net
は?普通に家電レコ

267 :名無しさん@編集中:2014/04/11(金) 23:19:15.33 ID:jcz5RDNh.net
結局BONDRIVERの拡張は実現しなかった。
根本が駄目だとすべてに影響する・・・

268 :名無しさん@編集中:2014/04/11(金) 23:27:38.84 ID:RsTGh2+a.net
>>265
あ、悪いことやってるから家電じゃダメなのね

269 :名無しさん@編集中:2014/04/11(金) 23:48:44.25 ID:++G9PVZb.net
tvtestのUDP送受信でわりと簡単に出来てるけど

270 :名無しさん@編集中:2014/04/12(土) 01:06:43.58 ID:7pcycFYq.net
>>268
TS関連ソフトスレで何聞いてんだ?
気に入らんならnasne+Twonky Beamくらいしか分からんが、スレチだから勝手にやってくれ。

271 :名無しさん@編集中:2014/04/12(土) 01:35:28.17 ID:hcCv8xLQ.net
家電で200kbsの回線向けに動画配信できるの?

272 :名無しさん@編集中:2014/04/12(土) 01:55:00.64 ID:7pcycFYq.net
> 200kbsの回線向けに
これもこれで例が極端な気が‥

http://ascii.jp/elem/000/000/764/764807/index-4.html
曰く3倍モードでの配信も可能っぽいコトが書いてあるので、
LTEが安定した状態でそれなりに速度が出るなら出先から穴掘って繋ぐコトも出来るのでは(たぶん

273 :名無しさん@編集中:2014/04/12(土) 03:02:15.71 ID:flvrRBXe.net
何アホな事かいてるんだ?
16.85Mbpsの3倍モードなら、5.53Mbpsって事だろうに
それが何で、200Kbpsで使い物になるって思うんだよw

274 :名無しさん@編集中:2014/04/12(土) 05:48:54.57 ID:ond0Gwmz.net
200kbpsは極端だけどLTEくらいの通信速度なら3倍モードで
行けるんじゃないのって話じゃないの?まぁスレチだけど。

275 :名無しさん@編集中:2014/04/12(土) 08:43:48.27 ID:QdxbNJs+D
記念カキコ

276 :名無しさん@編集中:2014/04/12(土) 08:49:28.49 ID:MKHUveyx.net
5.53Mbpsならなんとかなりそうだよね

277 :名無しさん@編集中:2014/04/12(土) 10:17:11.52 ID:91/0NVJC.net
ならば私は10Gbps
ドン!!

278 :名無しさん@編集中:2014/04/12(土) 11:49:03.82 ID:CyLfWtx8.net
無線の話し出す奴は大抵なんも判ってないから、相手しても無駄だす

279 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 00:37:20.88 ID:IxjyBdl4.net
>>273
>>274が代弁してくれたけど、200Kbpsってどっから出てきたの?
意味が分からないんだけど。

280 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 01:17:00.93 ID:U9wGfNL3.net
200kbpsはiijmioでクーポン使わない場合の速度。今はRemotestserverで
この回線速度にあわせた設定で外出先から見てるので、家電でもできる
のかなと思って(さすがに音声はモノラル)。

281 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 01:34:09.08 ID:uo4AvWcC.net
PTで録画終了後にTsSplitterをかける設定にしておいたら、処理待ちのファイルが溜まる一方で
全然処理が終わらない…
首都圏土曜夜のアニメラッシュ恐るべし
もう土曜は翌朝まとめて処理するようにした方がいいのかな?

282 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 01:36:49.78 ID:xWj4SRsW.net
俺はその日のアニメは翌日処理してるよ
夏になったら機器の事も考えて3ヶ月間はHDDに溜め込んで秋冬にまとめてエンコするけどね

283 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 02:29:40.52 ID:8hDQa1ng.net
>>280
一昔前の128Kbpsや256KbpsなRealPlayerやWindowsMediaPlayer用の配信動画を思い浮かべれば、簡単に想像できるだろうに
まあ、320x240か少し大きい程度なサイズで十分なら何も言わんが:)

284 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 02:58:36.19 ID:IxjyBdl4.net
>>280
そもそもこの話の流れでなんでIIJmioで使う前提になるのか分からんが‥

285 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 10:58:43.44 ID:SoYPsx07.net
ワンセグ見ときゃいい話だな

286 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 12:46:47.69 ID:U9wGfNL3.net
BSにワンセグはないのです

287 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 12:50:53.73 ID:AC4CJ1vh.net
200Kbpsなんてほかでもあるだろうになぜ特定の会社限定の話になってるんだ

288 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 18:11:03.68 ID:U9wGfNL3.net
実際に使ってるのがiijmioなんで

289 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 19:11:37.83 ID:kql2E+C8.net
180x120とかにリアルタイムエンコードしたのをmpcから飛ばすとかすればいいんじゃないかな

290 :名無しさん@編集中:2014/04/13(日) 23:25:09.54 ID:IxjyBdl4.net
>>286,287
お前の事情なんざ知らんが、ここで出てる家電の話は、
家電でやりたい奴は穴掘ってLTEでやるなり公衆Wi-Fi使うなりしろって程度の話であって、
RemoteTestで環境が構築出来てる奴がわざわざ乗り換える必要はない。

そもそも>>271はRemoteTest環境が手元にある状態で何を意図して書いてんのかさっぱり。
RemoteTestに不満があるとかかね。

291 :名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 01:26:41.89 ID:hhvEfgsH.net
>>290
RemoteTestだと、200kbpsの回線では音声をモノラルにしないと帯域が間に合いませんので
家電なら低速回線でもそのあたりの作り込みがしてあるのかと。

292 :名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 01:53:21.73 ID:ZBN7+LDS.net
きゃっしゅしてみなさい

293 :名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 02:57:36.11 ID:n3uub85J.net
RemoteTestが手に入らない・・・
だれかください

294 :名無しさん@編集中:2014/04/14(月) 22:36:27.39 ID:1dVXShpj.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  

295 :名無しさん@編集中:2014/04/15(火) 18:48:36.10 ID:N98T9WCi.net
ところで>>223の人、まだ上手く行かない状態だったりする?
もしまだなら、上での話も踏まえてBonCasProxy(のBonCasStub.dll)改造してみたので良かったら試してみて
ttp://www1.axfc.net/u/3224290

296 :名無しさん@編集中:2014/04/16(水) 17:37:09.90 ID:noaAKiVZ.net
>>295
ありがとう
32bit windows 7 proな環境で
とりあえずc:\usr\bonにファイルを展開して
TsSplitter関連のファイルとB25Decoder.dllをそのフォルダに集めて
BonCasStub.iniを
[OPTION]
path64=C:\usr\bon\BonCasStub64.dll
path32=C:\usr\bon\BonCasStub.dll
と書き換えて
コマンドプロンプトを開いて
カレントを C:\usr\bon にして
C:\usr\bon\Launcher32.exe C:\usr\bon\TsSplitterGUI.exe
ってやってみたけど何も起こらない(TsSplitterGUIが起動されない)
なんとなく、32bit環境なためにプロセス実行以前の何かでエラー扱いになっているんじゃないかなあ
って気がする。

297 :名無しさん@編集中:2014/04/17(木) 07:34:15.50 ID:N4GwguhW.net
>>296
ゴメン、32bit環境で全くテストしてなかったから、32bit環境で
必ずエラーになる関数の結果チェックが32bit環境でも生きちゃってた
で、そこ修正してうちの32bitのxpsp3のVMでテストしてみたら、今度はDLLがロードされた後に
ntdllの中でヌルポで落ちる。何だこれ

これを解決するのはちと骨が折れそうだし、試してもらったのにダメだったてのも悪いので、
とりあえず一気にローテクに回帰してwinscard.dll自体を先読みさせる版をつくったよ
これなら複雑な事は何もやってないので動くんじゃないかと思う

で斧に上げようとしたらなんかエラーになるんで、あとでまた試して上げられたら書くよ

298 :名無しさん@編集中:2014/04/17(木) 10:49:39.95 ID:H7LjJ91P.net
今更そもそもの話でなんだが
ウインドウに対してフックする以上TsSplitter(GUIでない)は対象にならないはず?
だとすればWin7にしたからとかじゃなくてXPでも動かなかったんじゃないかと思うんだけど。

なんにせよWinSCard乗っ取りかそれに類する対応(Clientとか)のが楽だと思う

299 :名無しさん@編集中:2014/04/17(木) 15:27:21.00 ID:N4GwguhW.net
>>298
うん、俺も多分それが原因かなとは思ってる
だからBonCasStubを強制的にロードさせてやれば問題なくなるんじゃないかと思ってつくったのが>>295
少なくとも手元のx64win8.1環境では、これ使ってTsSplitterGUI起動すれば、そこから起動されるTsSplitterにも
BonCasStubがロードされてScard系APIも正しくフックできてるのを確認してる

でも、32bitネイティブの環境だと動きが怪しいみたいなので、とりあえずニセのwinscard.dllを対象アプリと同じフォルダに
置く形式でBonCasProxyと直接通信するようにしたのが今朝つくった奴
こっちはローテクだけど環境依存もない…と言うかDLL hellの解決のためにMSが導入した方法と同じ理屈だから、
まず間違いなく動くと思う

斧、まだ死んでるみたいだね

300 :名無しさん@編集中:2014/04/17(木) 23:15:44.99 ID:N4GwguhW.net
なんか斧復旧する気配も無いのでgoogle driveに上げた
ttps://drive.google.com/folderview?id=0B-b35lIwjw6ybzV5QU9DWkJLUWc

301 :名無しさん@編集中:2014/04/17(木) 23:42:19.43 ID:JnMMPuX3.net
>>300
さっそく試してみた。
TsSplitterGUIからBonCasProxy経由でスクランブル解除できたよ。ありがとう。

302 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 07:22:22.95 ID:7eDF1vXR.net
tssplitterがバグった
元ファイルよりでかいファイル出力するTS(MX)があって案の定再生ができない(元TSは再生可)
サンプル提供したいが権利上不可能だ

303 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 07:34:37.37 ID:f8snlb+5.net
時間帯と番組名まで隠す必要はあるまい。
次回も起きるとは限らないが参考にはなるんじゃね。

304 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 07:46:45.50 ID:WXDtgPxf.net
>>300
サーバーのIP/Portを得るためだけにBonCasProxyを残してるの?

305 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 10:18:12.03 ID:Zt1pVRjE.net
MXのHD+SDって放送ってたぶんTsSplit作ったときには想定外だったんだろうねえ
1440x1080でもファイル名はxx_SD1になるし、うまく分離出来ないってのも起きるし
番組情報での自動カットをあきらめてBonTsDemuxを通しちゃうしかないのかも。

306 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 10:48:17.62 ID:Cfba2dWC.net
HD+SDなんてBS1や関西ローカルでもやってるし、今に始まった事じゃない
SD1,2,3をマルチ1,2,3と解釈すればそれで終わりな話だよ

307 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 12:12:08.51 ID:E8KoAqa0.net
>>306
同意
HDとSDに拘る香具師大杉
臨機応変にいこうよ

308 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 12:33:05.50 ID:RN0gQDeo.net
局側の臨機応変はとマンドくさい

309 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 12:36:13.65 ID:TGeimPDg.net
>>302-303
>>222
> ファイルの先頭を少し削ってやるとうまく分離してくれるから、なんとかなっているけど。

逆に、ちゃんと分離出来た元TSの先頭を削ると分離出来なくなったりもする

310 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 12:49:24.15 ID:f7rjRySF.net
MXは知らないけど-CSオプションでサービスごとに分けるとかした方がいっそわかりやすいんじゃない?

311 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 13:27:23.72 ID:pMl++5xs.net
>>301
そりゃ良かった

>>304
純粋にBonCasServerとの通信と言う意味ではそう
でもせっかくちゃんとしたUIがあるんだし、変更する必要を感じない部分は変更してないってだけだね

312 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 18:31:24.98 ID:7eDF1vXR.net
>>303
>>222>>309みたいな状況みたいだし時間帯とか番組とか関係なく録画開始タイミングで分離できないTSが不規則に出来そう

>>310に言われた方法試してみたいけど、バカやっちまった
ちょうど7の動画情報取得?のせいでエクスプローラがバグるTSだったんでBS11で補完すればいいやとか考えて消しちゃってて出来ない
次回普通にやっても正常に分離できないTSができたら試してみる
ありがとう

313 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 19:30:27.40 ID:7eDF1vXR.net
他のTSで色々試しているんだけどtssplitterじゃMXの常時マルチ化に対応しきれてないっぽい
先日の一週間フレンズ。2話の分離も一応再生できるんだがおかしい
これは普通に分離しても-CSオプションつけてもドロップカウントが増えるというか有りもしないパケットが足されてそれがドロップカウントされる模様

314 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 19:36:14.76 ID:A0cyULv2.net
一次録画の段階でMX2を録画しなければいいじゃん

315 :名無しさん@編集中:2014/04/18(金) 19:39:57.08 ID:7eDF1vXR.net
>>314
今日の予約からそうしますた

316 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 03:02:11.49 ID:ln+wh8zc.net
TVCaptionMod2を入れて、iniが自動作成されないんだがどうすれば作成できるのでしょうか?

317 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 03:30:54.31 ID:5sfIHD19.net
>>316 選べ
・プラグインを有効にしていない
・64bit版と32bit版とを間違えている
・最新版(ver.1.8)以外を使っている
・書き込みできないフォルダ(Program Filesとか)にTVTestを置いている

318 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 04:43:03.16 ID:Ms5qpotp.net
>>87だと正常に出力されるけどTsTimeKeeperV3.8.20.1>>217だと67%でプログレスバーが永遠に回り押せばエラー報告になる
1回だけしかならなったけど違うファイルで2回目が起きた、2つとも67%
ちなみに>>198と同一です

319 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 05:36:23.47 ID:GjGrWd6J.net
>>318
正確なファイルサイズ教えてください

320 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 18:46:03.65 ID:GjGrWd6J.net
>>318
あれ!!!!
ファイルサイズも答えられない???????

321 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 19:03:21.50 ID:lL/ERg+F.net
999,999,999 ギィガバイト!
ドンッ!!

322 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 19:15:18.01 ID:F2TSB/tS.net
TsTimeKeeperの作者さん、TsConnectorの同梱止めちゃったんだね...

323 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 19:36:49.58 ID:Ms5qpotp.net
>>319
わざわざすみません
ファイルサイズは1.38 GB (1,487,946,304 バイト)でした、ちなみに2回とも480iのファイルだった気がします
エラーのかかりそうなファイルを掛けてみたら3.8.20.0だとエラーにかからないのですが3.8.20.1だとエラーになり、60%~80%でも発生しました(buckupONだろうがOFFだろうが)
エラーは71.9 MB (75,411,456 バイト)ぐらいのファイル(480i)を3.8.20.0で通した後のファイルを3.8.20.1で通すと再現できると思います

324 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 20:22:55.37 ID:GjGrWd6J.net
>>323

こちらには480iのファイルがありませんが
再現、できません
どこかに、小さいほうのファイル上げて頂けませんか?

325 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 21:30:27.78 ID:Ms5qpotp.net
ん、、ライセンス的にちょっと難しいですね
放送大学のですけどいいのでしょうか
一応3.8.20.0だとエラーがでないのでエラーがでるのはこっちを使うようにします、

326 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 21:33:21.27 ID:gMKH+2gw.net
ID:Ms5qpotp
> ライセンス的に

327 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 22:01:45.78 ID:PyJ39FPm.net
ID:Ms5qpotp
日本語もおかしいし条件も環境も書かないし話の焦点も怪しい
要するに参考にするに値しないたぐいの人な気がする

328 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 22:03:55.16 ID:ZWT3mAqb.net
>>325
お前ライセンスを持っていないのか?
ライセンス持っていない奴の放送のアップロード公開は違法

329 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 22:04:32.45 ID:VBT/nwMG.net
ID:Ms5qpotpのほうが大人に見えるけどねw

330 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 18:41:04.57 ID:TqoGjkpK.net
今TsTimeKeeperを主にメンテしてる人ってどこでやってるんだろう?
Ver.3.8.20.1?とそれ以前とで差分比較してみたいんだけどバックナンバーが残ってない…

331 :名無しさん@編集中:2014/04/21(月) 15:36:56.23 ID:6DNJeHzl.net
>>323
調べてみました
188(パケットサイズ)の整数倍になってないファイルは
問題が出ることがあるようです
指摘の事象とちょっと違いますが

332 :名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 01:27:46.19 ID:U91e3GF0.net
字幕(tvcaptionmod2) 付をtsmemoryでキャプすると、字幕が映っていないのですが、解決方法はありますでしょうか。
ちなみに、Tvtest付属キャプでは字幕付で撮れてます。
EVR / DScaler Mpeg2

333 :名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 01:55:20.34 ID:R0ybmq1V.net
TSMemoryはTSの映像だけをAviUtlへ取り込むことに特化したプラグインだから解決方法は無い
TVCaptionMod2の字幕付き画像の保存を使うしかない

334 :名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 02:57:26.26 ID:3IopsoL4.net
さて

335 :名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 18:46:09.73 ID:Izjq45Uq.net
TSspliterがWindows8.1で全く稼動しないのは私だけですか?
7では動くんでしょうか?

336 :名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 18:50:28.45 ID:Qy57WHlp.net
>>335
あなただけ・・・とは言わないが、自分は動いてる。(8.0/8.1)

337 :名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 18:55:13.38 ID:Izjq45Uq.net
やっぱりw
原因探してみますわ。

338 :名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 23:08:26.30 ID:5i3bu/LM.net
SmartCutterでtsファイルをCMカットして、出来上がったファイルをMulti2decのエラーチェックに通してみたところドロップが発生していました
ドロップの発生は仕様なのでしょうか?
どうにかして回避することはできないのでしょうか

ちなみに動画の前後の部分のみをカットした場合だとドロップは発生しませんでした
なのでCMカットした結合部分でドロップが発生しているのだと思われます

339 :名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 23:16:02.97 ID:Rj380/6b.net
ドロップが何かを理解すればそんな質問は出てこないんだけどね
当たり前すぎて

340 :名無しさん@編集中:2014/04/22(火) 23:25:28.32 ID:tCUes7ko.net
>>338
つ TsTimeKeeper

341 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 00:25:31.11 ID:mMIjRDgL.net
細かい事言うとTsTimeKeeperはカット部分繋げてもわざと1ドロップ発生させるようになってるけどね

342 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 00:32:20.24 ID:1mhqYu77.net
古いバージョンだと出てたけど最新だとドロップ出なくなったけどね
以前の分ももう一回通せばドロップ消えたし
あとTsTimeKeeperは関係ないと思うが

343 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 00:59:16.53 ID:Gr9XqF3C.net
Smart Cutterの古いの使ってるんじゃないの
去年の5月頃のバージョンからはCM編集してもドロップ出なくなってるけど

344 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 01:27:51.21 ID:mMIjRDgL.net
>>342
え、そうなの?
今のは使った事ないけど、ソースみる限りじゃ今の奴もつなぎ目の処理のとこで巡回カウンタ進めてるから
わざとドロップさせてるんだと思ってた
2回通すと消えるのは、元々巡回カウンタはつなぎ目以外連番で振り直してるけど、1回目でつなぎ目がなくなるからだね
まあ当たり前かと

345 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 01:36:44.24 ID:MRXP7Gwj.net
>>341
>TsTimeKeeperは〜
SmartCutterと言い間違えてる?

346 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 02:09:54.42 ID:1mhqYu77.net
>>344
うむ。君のレスで自信が無くなって最近CMカットしたものを何個かMulti2dec通してみたけどドロップ出てない。
古いファイルだと5ずつドロップが出るね。

347 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 02:11:20.65 ID:Gr9XqF3C.net
>>344
>>342 の前2行はSmart Cutterの事だと思うが

あと、最近のSmart Cutterは出力時にタイムコードを00:00:00.000から付け直してるから
カット後のファイルをTsTimeKeeperに通しても処理されない

348 :342:2014/04/23(水) 02:26:16.92 ID:1mhqYu77.net
なんだ、TstimeKeeperの話だったのか。おかしいと思ったよ。
俺が書き込んでるときは>>341のレスは見えてなかったんだよね。

349 :338:2014/04/23(水) 02:52:03.19 ID:g8It59YH.net
みなさまお返事ありがとうございます

使用しているSmartCutterは最新版(1.8.6)です

ドロップしたPIDの値を見てみたところ、どれも映像や音声に関係のないPIDでした
できることなら全てのPIDがドロップ0が理想ですが、映像や音声がドロップしてないだけマシと思って妥協するしかなさそうですね

一応具体的にドロップのデータを記しておきます

[PID: 0x0001] Input: 565, Drop: 11, Scrambling: 0
[PID: 0x0014] Input: 1128, Drop: 11, Scrambling: 0
[PID: 0x0028] Input: 154, Drop: 9, Scrambling: 0
[PID: 0x0029] Input: 113, Drop: 9, Scrambling: 0
[PID: 0x0613] Input: 2820, Drop: 11, Scrambling: 0
Total Drop Error : 51 Packet

12個のパートから結合した結果こうなりました
CMカット後の番組の総時間は1時間半ちょっとです

ちなみにこのファイルを再度SmartCutterに通して出力してみたところ、何故かPID: 0x0613のみドロップ0になりました
謎ですね

エラーチェックの結果では映像や音声にドロップはないはずなのですが、TVTest(ver.0.7.23)+TvtPlay(Ver1.9r3)で再生してみると繋ぎ目部分に映像の乱れが発生していてそこがちょっと気になりました
デコーダはMPC - MPEG-2 Video Decoder(Gabest)、レンダラはEVRです
MPC-HCから開くと全く問題なく綺麗に再生できるのですが

350 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 03:33:09.00 ID:Gr9XqF3C.net
>>349
こちらではSmart CutterのCMカットでそのPIDもドロップしない
もしかしたらCMカットの手順が異なるのかも

再エンコードされる繋ぎ目部分の映像は仕方ないね
Smart Cutterはそこが弱い

Smart Cutterを使うのは前後だけのカットにしておいて
CMカットをするならTMSR4をお薦めするよ
TMSR4を使うデメリットは時刻と番組情報が消えることぐらい

351 :335:2014/04/23(水) 03:54:28.70 ID:cLcFQo8H.net
解決しました。
原因は拾ったup0797.zipの一つが不動のTSsplitterであったこと。
他で拾った奴を展開したらしっかり動きました。

352 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 04:22:29.96 ID:RlUJLUpX.net
TSsplitter「われは不動明王なりぃぃぃ!」

353 :338:2014/04/23(水) 18:38:07.08 ID:g8It59YH.net
>>350
お返事ありがとうございます

>こちらではSmart CutterのCMカットでそのPIDもドロップしない
>もしかしたらCMカットの手順が異なるのかも

ドロップが発生しない方もいるんですね
どのような手順でCMカットを行っているのか教えて頂いても良いでしょうか?
私の手順は
以下のスクリーンショットのように残したい範囲を指定した後、赤●ボタンを押してCMカットを行っています
http://i.imgur.com/c2amYnx.png

このスクリーンショットに映っているtsファイルのCMカットを実行してMulti2decでエラーチェックしてみたところ、やはりドロップが発生していました

[PID: 0x0001] Input: 132, Drop: 6, Scrambling: 0
[PID: 0x0029] Input: 33, Drop: 5, Scrambling: 0
Total Drop Error : 11 Packet

SmartCutterの設定(Option)は以下のようになってます
http://i.imgur.com/scDnjXJ.png

354 :338:2014/04/23(水) 18:38:56.32 ID:g8It59YH.net
>再エンコードされる繋ぎ目部分の映像は仕方ないね
>Smart Cutterはそこが弱い
>Smart Cutterを使うのは前後だけのカットにしておいて
>CMカットをするならTMSR4をお薦めするよ
>TMSR4を使うデメリットは時刻と番組情報が消えることぐらい

TMSR4でのCMカットなら映像の乱れは発生しないのでしょうか?
何故SmartCutterでは乱れてTMSR4なら乱れが起きないのか、二つのソフトの仕組みにどういう違いがあるのか気になりますね
詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいです

番組情報などのデータを残したくてSmartCutterを選んだのでTMSR4の使用は今のところ考えていません

ちなみにSmartCutterでCMカットしたtsファイルの繋ぎ目部分の映像をTSMemoryで1フレームごと確認したところ、映像の欠損は一切無く綺麗にCMカットできていました
なのに何故かTVTest+TvtPlayで再生すると繋ぎ目部分で映像の乱れが起きるので不思議です

乱れが発生した瞬間のスクリーンショット
http://i.imgur.com/iOuxyke.png
TSMemoryで確認すると乱れは全くなし
http://i.imgur.com/4omm37b.png

あと割りとどうでもいいことですが、>>349
>ちなみにこのファイルを再度SmartCutterに通して出力してみたところ、何故かPID: 0x0613のみドロップ0になりました
という部分が誤解を招きそうな文章なので念のため説明し直しておきます
SmartCutterでCMカット処理して作ったtsファイルを再度SmartCuterに通したら(範囲指定・カットなどの処理は一切せずそのまま出力するだけ)PID: 0x0613のドロップが0になった、という意味です

355 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 18:52:40.53 ID:sMst5TFF.net
>>354
TSMemoryは内部でまるものmpeg2デコーダ使ってて、こいつは規格準拠度やフレームアキュレート性が鬼高い
一方でDirectShowはパフォーマンス重視なのでGOP構造がちょっと崩れたところの処理はザッと省略されたりする
TVTest云々を言う前にGraphEditでも使って純粋にそのデコーダ+レンダラで乱れが起きるか確認してみたほうがいい

356 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 19:25:16.09 ID:E70lMSmR.net
今の話題には関係ない人だけど面白い話を聞いたよサンクス

自前のカッター製作でサムネイル作成の時に手元のDirectShowフィルタを流用すると
流し始め数フレームを無視する挙動に悩まされて、openGOPだと仕方ないのかなとか
libavcodec使うしかないのかなと思ってたけど、まるも製デコーダは挙動が違うかも知れないのか

今度時間が作れたら試してみよう

357 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 19:48:36.10 ID:Gr9XqF3C.net
>>354
>乱れが発生した瞬間のスクリーンショット

最初からその画像を見せてもらった方が話早かったな
Smart Cutterの再エンコード繋ぎ目のは映像が若干崩れるくらいだ
画像みたいなのには絶対ならない

上で指摘されている通りデコーダが駄目な症状だよ
Microsoft DTV-DVD Video Decoderならドロップに強い

こちらは再生環境もTVTest 0.8.1とTvtPlay 2.2で安定しているから
古いバージョンを試す気にはならない
力になれなくて悪いな

あとは、TVTestかTvtPlayのバッファリングを試してみるとか
全サービスで録画してるならTsSplitterで先にワンセグを除去しておくとか

358 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 20:21:08.56 ID:g8It59YH.net
>>355
デコーダやレンダラが原因なのですね
どうもありがとうございます

>>357
ありがとうございます
デコーダやレンダラを見直すと共にTVTestやTVtPlayのバージョンも新しくしてみます

宜しければSmartCutterの設定やCMカットをどのような手順で行っているかを詳しく教えて頂けないでしょうか?
こちらでは発生するドロップがそちらでは出ないとのことなので、何か手順や設定が違うのかなと思うので
自分はSmartCutterを昨日から使い始めたばかりでまだ機能や設定がよく分かってない部分もあるので、何か使い方を間違えてるかもしれないです

359 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 20:28:19.63 ID:NGpKgXOd.net
>>357
Microsoft DTV-DVD Video Decoderはドロップに強いっていうか
破損個所をGOPごとすっ飛ばすからベリノイズとかが見えないだけのような気がする

360 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 20:56:11.57 ID:Gr9XqF3C.net
>>359
うん、そうかも

>>358
サービス指定で録画、TsSplitterで番組前後等を除去
Smart Cutterの設定は同じ、Previewのチェックは無し

開始/終了フレームのPOINTを指定、add batch、POINTの指定をClear/Delete
これを各パート毎に繰り返して、最後にlinkをチェック、Start Batchで出力

Batchを使うのは右上のバッチリストを使ってのPOINT修正が楽なのと、
出力ファイルの時間の長さが事前に確認できるため

361 :338:2014/04/24(木) 01:35:13.07 ID:2gx1ZEHE.net
>>360
詳細な情報どうもありがとうございます

教えて頂いたBatchの方法でCMカットしてみましたが、できたファイルは全く同一のものでした
設定のTME Modeとやらをオンにしてみたり色々試してみたものの、やはり同一のファイルが出来上がるばかりで変化は見られませんでした

結合によってドロップカウントが出てしまうのはどうやっても避けられない様子です
こういうものだと思って諦めるしかないのかもしれません

SmartCutterでCMカットをしてもドロップが起きないという方は多分、余計なPIDをTsSplitter等で削除しているのではないでしょうか?
前にも書いた通りドロップが発生しているのは何れも映像や音声とは関係ないPIDなので、そういった余計なPIDを削除して保存しているのならCMカットをしてもドロップカウントはゼロになるはずなので納得がいきます

しかし>>350
>こちらではSmart CutterのCMカットでそのPIDもドロップしない
という報告があるのでそれが本当なら何故なんでしょうかね。。。謎です

362 :名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 01:39:43.27 ID:2gx1ZEHE.net
先程SmartCutterの設定や方法を変えても全く同一のファイルしかできないと書きましたが、異なったファイルができた場合が一つだけありました
パートごとに別々のtsファイルとして分割保存して後から1つのtsファイルに結合するという方法を試した所、通常の方法でCMカットしたtsファイルと比べて何故かサイズが微妙に増えました

通常の方法でCMカットしたtsファイルのサイズ
2.53GB(2,717,397,684バイト)
別々に分割→結合したtsファイルのサイズ
2.53GB(2,717,649,416バイト)←微妙に増えてる

動画の長さはどちらも00:21:59.851で全く同一です

363 :名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 01:41:12.21 ID:2gx1ZEHE.net
それぞれのファイルをMulti2decのエラーチェックに通して結果を比較してみたところ、以下のようになりました
★がついているのが比較してInputやDropの値が異なっていたPIDです

通常の方法でCMカットしたtsファイル
★[PID: 0x0000] Input: 13223, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0001] Input: 132, Drop: 6, Scrambling: 0
[PID: 0x0010] Input: 1320, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0011] Input: 660, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0012] Input: 82446, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0014] Input: 264, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0023] Input: 1079, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0024] Input: 1320, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0027] Input: 4840, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0028] Input: 37, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0029] Input: 33, Drop: 5, Scrambling: 0
★[PID: 0x0100] Input: 11813788, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0110] Input: 187235, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0130] Input: 282, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0138] Input: 1309, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0140] Input: 128590, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x015F] Input: 1322, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0160] Input: 2057431, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0161] Input: 96442, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x01F0] Input: 26448, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x01FF] Input: 22832, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0E01] Input: 13210, Drop: 0, Scrambling: 0
Total Drop Error : 11 Packet
Total Input : 14,454,243 Packet

364 :名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 01:41:48.12 ID:2gx1ZEHE.net
別々に分割→結合したtsファイル
★[PID: 0x0000] Input: 13220, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0001] Input: 132, Drop: 5, Scrambling: 0
[PID: 0x0010] Input: 1320, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0011] Input: 660, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0012] Input: 82436, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0014] Input: 264, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0023] Input: 1079, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0024] Input: 1320, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0027] Input: 4840, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0028] Input: 37, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0029] Input: 33, Drop: 6, Scrambling: 0
★[PID: 0x0100] Input: 11816621, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0110] Input: 187214, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0130] Input: 282, Drop: 0, Scrambling: 0
[PID: 0x0138] Input: 1309, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0140] Input: 128509, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x015F] Input: 1321, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0160] Input: 2056137, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0161] Input: 96383, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x01F0] Input: 26440, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x01FF] Input: 22819, Drop: 0, Scrambling: 0
★[PID: 0x0E01] Input: 13206, Drop: 0, Scrambling: 0
Total Drop Error : 11 Packet
Total Input : 14,455,582 Packet

だから何だという感じで誰得なデータだとは思いますが、一応報告まで

総レス数 1004
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200