2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自作】DIYステディカム関連 11 【製品情報もOK】

1 :名無しさん@編集中:2013/02/24(日) 10:50:00.83 ID:5jVv1J4w.net
前スレで 999を踏んでしまったので立てます

514 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 02:09:10.36 ID:+2TODyFl.net
>>513
えーそんだけ?
映像みたりとかはないの?

うちの地区、恐らく一週遅れだから来週かな。

515 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 15:08:21.49 ID:lzAFURYE.net
で自作界隈の彼の方がそれだけかよ

516 :名無しさん@編集中:2014/04/19(土) 22:48:21.69 ID:bZSwM9n0.net
録画やっと見終わった
あんなの、レベルは2008年あたりだな
こんなゴミみたいな収録で怒涛の宣伝を
twitterでされてたのかと思うと馬鹿としか言えない

517 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 07:38:25.57 ID:DBloSkOn.net
世間一般は2008年当時の俺ら、ってことだな。
俺らは6年進んでるだけだ。
逆に言うと6年間も世間から乖離状態だった俺らw

例えるならデビュー当時からPerfume追っかけしてた俺らが、Perfumeが世間で流行った時に
「俺らなんてデビュー当時から知ってんだぜ。世間の奴ら今さらかよワロスw」
って上から目線で世間を見下してる状態。

518 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 10:09:46.66 ID:NsnTM1a2.net
どこをどうみて2008だと決定できたのか
千里眼でも持ってんの?

519 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 10:12:53.01 ID:aBsQzrKB.net
>>517
お前の場合は自己満な文章書きたいだけか
ただのこじつけ

520 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 12:10:01.13 ID:DBloSkOn.net
そうそう、流れで2008年って書いたけどさ、2008年当時のこのスレって賑わってたの?
俺は2011年加入組。

521 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 12:23:17.84 ID:BCjBmKwr.net
2008って自作の神的なあの人が出る前あたり
まだまだ自作する人も全くいない時代の世界
日本に一人動画あげてた人いたけどゴミみたいな自作だった
だから2008って書いたんだよ

522 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 21:15:17.67 ID:rj9KCEhN.net
この場所はDIYステディカム関連だよね。
初心に帰って、今このとき、誰の自作ステディカムが好きかな。
自作者は自分といってもいいし、あの人のがいいと言うのももちろんいい。
作ってない人でも、この人のものがいいなとか、
素直な気持ちで書いてみないか?

523 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 21:18:37.51 ID:rj9KCEhN.net
俺はfukurouteiがいいな。やつはマーリンタイプに拘っているな。
ぶれてるけど片手だし、そこそこ安定しているし、十分だろう。

524 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 21:32:12.95 ID:xvWLy3xF.net
fukurouteiに一票
異論が認めない

525 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 22:25:53.36 ID:gE3yR7lB.net
なんか自演臭いんだよなぁ

526 :名無しさん@編集中:2014/04/20(日) 22:37:49.62 ID:xvWLy3xF.net
疑うなら別の候補を出せばいいだけでしょうに

527 :名無しさん@編集中:2014/04/21(月) 11:35:06.47 ID:7c22hcER.net
tilt stabilizer さんの吊り下げ式は凄いな。
ただ真似しようと思ってもちょっと作れないよ。
もう少しシンプルなのを作ってくれないかな。

528 :名無しさん@編集中:2014/04/21(月) 12:41:08.10 ID:3aAHpbIY.net
やはりfujurouteiかな
既出ではあるけど
wsclatterの再来

529 :名無しさん@編集中:2014/04/21(月) 20:48:53.06 ID:cjpUUi6s.net
俺もいろいろ作ったけど、うまくいかなかった。
自作マーリンで、うまくいったのfukurouteiと桃くらいじゃねえの。

530 :名無しさん@編集中:2014/04/21(月) 20:50:39.08 ID:cjpUUi6s.net
あにまるっさんもいた。ごめん。

531 :名無しさん@編集中:2014/04/21(月) 22:58:18.79 ID:DqiAQPih.net
fukurouteiに桃にあにまる
彼らの偉業を構成に残そうと思う

532 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 13:34:42.72 ID:7vzwV9/4.net
先週タモリ倶楽部で自作ステディカムの枠やってて、興味があってここにたどり着いたわ

533 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 18:14:56.75 ID:OFe6mTc8.net
自作のスティディーカムで本当に撮っているのかな?
自作が目的化していないか。自作でスタイリッシュに作るのはむつかしいだろう。
まぁ、本気で撮るなら恰好なんか気にしないだろうけど。

534 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 18:41:18.38 ID:o/uEQ1FT.net
自作したくなる自作の動画ってあります?
機材見せつけ、安定感自慢とかじゃなくてちゃんとした感じの

535 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 19:27:10.87 ID:7vzwV9/4.net
カメラよりスマホ用のスタビライザーを自作したい
既成品を買った方が手っ取り早いだろうが模索してみたい

536 :名無しさん@編集中:2014/04/23(水) 22:38:49.75 ID:1q/gdoRX.net
>>534
https://www.youtube.com/watch?v=0gtP_Q9_QDo

537 :名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 00:26:48.78 ID:WsDahGKF.net
プロ級作品だれやと思ったら
やはりfukurouteiですね

538 :名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 21:13:13.85 ID:zfY12RTZ.net
自作したくてこんなとこ発見
アニマルさんのって製品かと思うぐらいできも映像もすごくてあんなんん欲しい

いいサイト教えてください

539 :名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 22:12:44.39 ID:HTX8z33G.net
>>538
あにまるっさんは、自作ステディカムの神です。
最近、デジタル・スタビライザーをやっていらっしゃいます。

540 :名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 22:17:06.88 ID:HTX8z33G.net
このおっさん、なかなか

https://www.youtube.com/watch?v=ymffsaSa2xQ

541 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 00:24:47.49 ID:numx3WZ7.net
日本の町並みにサンバは合わないな

542 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 00:48:06.01 ID:Kb36dR/B.net
前から思うけど当のfukurouteiもまんざらじゃないよな
おっと

543 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 07:22:29.07 ID:rSARfpKe.net
モーター駆動のスタビライザーってこれから主流になっていくのかな。
PCや携帯の発達を見ていると可能なようにも思えてくる。
でも、スチールなら誰でも撮れるけど、動画の場合はそれなりに編集加工しないと
見にくいので大衆化するかな。よって、スタビライザーもニッチな商品で終わりそう。

544 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 08:50:54.37 ID:aPAkEjkU.net
映画で使われてないところから察すると
あの機械的な挙動は絵的に歓迎されてないし
ステディカムがなくなるのは相当先

545 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 11:40:45.06 ID:numx3WZ7.net
大衆化はしないと思う。
子供の記録用で使う人でビデオに金をかけるなら、
空間光学手ブレ補正搭載機買ってそう。
逆に金をかけないなら、
モーター駆動程の物にまで手をださない。

546 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 12:16:43.69 ID:WpgUfoZ4.net
これもいいね。

https://www.youtube.com/watch?v=zgxZ5DUy1Es

547 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 12:25:18.17 ID:WpgUfoZ4.net
これもまたいいね。

https://www.youtube.com/watch?v=Q5Al5ME2HfE

548 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 12:36:40.07 ID:Kb36dR/B.net
昔から言われてるけど走ったら誰しも誤魔化せても
人並み以下に歩いたらものすごくボロが出るよん
それ抜きにしてもみんな走るようだけど

549 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 16:42:07.74 ID:7Y2Q9itb.net
マーリン型スタビライザーって片手持ちのほうが珍しいことなんですか。

550 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 17:28:07.95 ID:VMQX4sTP.net
いや片手がデフォルト
下手な人と初心者は両手使うしぁない

551 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 17:44:06.98 ID:7Y2Q9itb.net
>>550
ども。スタビライザーって簡単な構造なのに難しいですなぁ。

552 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 18:01:57.54 ID:vmASMb3o.net
>>548
走り鳥で安定してるんなら、ゆっくりでも安定するだろ。

553 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 18:08:20.26 ID:VMQX4sTP.net
>>552
あーらら

554 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 18:12:28.95 ID:g2q4yoxL.net
>>550
いや、片手がデフォルトなんてこたぁないだろ。
上手い人はそのコントロールが出来るから上手いのであって
両手でコントロールするのが下手なんて初めて聞いたよ。

555 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 18:49:33.60 ID:vmASMb3o.net
Steadicam Merlin は両手で使うことが基本のようだから
両手がデフォルトでしょうね。
片手でやる人は、ジンバルと持つところの間にベアリングを入れて
大きいワッシャーを噛ませ、それをそっと抑えたり離したりして
片手で制御しているのが多い。

556 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:03:38.64 ID:uqOT6aSK.net
ゆっくり歩く移動量の方が難度高い
走ったらOKとは初めて聞く調整さね
どこを見て判断してるのか教えて欲しい

557 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:28:21.25 ID:7Y2Q9itb.net
ジンバルとハンドルの間にスポンジをかませて首ふりを消す人がいましたね。
何か簡単でいい方法がないものか。

558 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:31:28.67 ID:vmASMb3o.net
>>557
burenoさんですね。初期の自作の天才な方です。
最近はお見かけしませんね。俺は好きでした。

559 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:35:19.34 ID:e4eFt7z9.net
ヤバイ^_^
走った方が安定度増野すの知らんばぁかがなんか言ってる

560 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:37:14.95 ID:vmASMb3o.net
>>559
いい作例があれば、ぜひ教えてください。
よろしく。

561 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:40:01.51 ID:e4eFt7z9.net
いやいっぱいあるよ
最も有名なのがあの滑り台動画だね
知らない人は皆無じゃないかな

562 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:49:51.48 ID:uqOT6aSK.net
>>559
そのとおりだよ

563 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:51:23.18 ID:vmASMb3o.net
>>561
eijiさんかな。スピードのある絵も歩きの絵も両方安定していませんか。

564 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:52:58.70 ID:fVkmWKAS.net
Bureno氏は某団体所属の人だよね?

565 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 19:57:01.74 ID:vmASMb3o.net
>>564
某団体ってどこでしょう(*^_^*) 自作ステディカムの話題でいきませんか?

566 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 20:07:03.19 ID:e4eFt7z9.net
そうそうeiji氏彼のはインパクトすごかった
初めて見てこれが自作かって驚いたの今でも鮮明に覚えてる

567 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 20:14:21.96 ID:vmASMb3o.net
eijiさんは「改造、改良」の人じゃないでしょうか。
一から自作はしていませんよね。でも、彼は偉大な人です。

568 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 20:48:26.93 ID:7Y2Q9itb.net
eijiさんてeiji1783さんのことですか。

569 :名無しさん@編集中:2014/04/25(金) 22:30:57.00 ID:12Cd5G3N.net
「走った方が安定度鱒」ってのは違うだろ。

ゆっくり歩くと上下動が映像に出やすい。
ちょっと小走りぐらいだと上下動が分かりにくくなる。

でも結構な速度で走ると風圧でカメラが揺れやすくなり、それを抑える左手の役割が重要なんだが
つまり両手を振らずに走ることになるんで非常に難しい。

eiji氏のC5時代はその操作が上手なので走って”も”安定していた。
操作慣れてない人が走っても左手操作がうまくできずにカメラが揺れちゃう。

eijiさんはC5の足広げ改良です。
このスレで言う「自作」とは違うと思われ。

570 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 00:18:31.60 ID:fNL1lx+4.net
だ、そうですって

571 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 14:59:12.90 ID:3q+cNMp9.net
デジタル・スタビライザーって基盤やソフトウェアから自作してるの?

572 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 15:45:55.22 ID:9e/MLVPL.net
>>571
キットのようなものがあるんだろう。基盤まで作るとなったらいくら自作者でも無理だろう。

573 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 15:58:23.68 ID:fNL1lx+4.net
もうそろそろ機械的なスタビライザー流行る?
多分絵はステディカムのそれとは違うものだけど

574 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 16:00:29.81 ID:zN8KQqmM.net
やっぱ走った方が性能の優劣わかるじゃん
歩いた方が云々は何を血迷ったかね
外人かはたまた部落

575 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 18:02:15.91 ID:/iKWMo18.net
走れない奴がかまって欲しくて言ってるって気づけよw

576 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 18:19:55.94 ID:o/+D9WlG.net
走って安定してる人はほぼ短足体形。これはガチ。

577 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 18:38:31.10 ID:Sr73tdVL.net
>>576
君は何が悲しくて下らないことを書くの?よその板でやってくれ。
中国人や韓国人、北朝鮮人をよく非難するけれど、
日本人の一部はやっぱり彼らの血を引いていてダメなのかな。
日本語で2chに書き込んでくれるのなら、日本人として節度を持って参加して欲しいぞ。

578 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 18:43:19.78 ID:Sr73tdVL.net
>>573
アナログ・スタビライザーは感覚的なものがものすごくあって再現性が難しいです。
ブラシレス・ジンバルはデジタルにデータをとることができれば再現性が向上します。
大手メーカーが手を出せばブレイク出来ると思いますが、手を出すかどうかはわかりません。

579 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 21:46:51.16 ID:o/+D9WlG.net
>>577
わるい。下らん話題しかないから悪乗りで書いてしまった。
ほんのジョークだ、気分を害したなら誤ります。ごめんなさい。
もちょっとレベルの高い話になれば良いんだが、この板はひたすら低空飛行のままだからな。

580 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 21:51:21.49 ID:fNL1lx+4.net
じゃあ高い話題振って

581 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 21:55:05.33 ID:o/+D9WlG.net
ついでに書かせてもらうと、早く走るよりもゆっくり移動するほうが明らかに難しいと俺は思う。
走ったほうがシロウト受けは良いが、実際使うショットは歩くと同等かむしろ遅い移動スピードが多い。
ゆっくりした動きは少しの抵抗も拾わない滑らかな機体が必要だし、精度も言わずもがなだ。

機体と同様に歩行方法も重要でこのスレで語られてる「腰を落としてすり足」とは全然違うものだし。

582 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 22:30:18.73 ID:X8SvAXBE.net
んーなんでそんな答えに?
eijiに嫉妬しすぎて頭がおかしいのかなw?
ゆっくり動くより走った方が難しいって
そんなことも理解できんのか^_^;

583 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 22:33:51.99 ID:o/+D9WlG.net
な?こうやって反省してまじめなことを語ろうとしても無反応、もしくはこの程度の茶化しのみ。
論旨を捉えて会話をしようって姿勢が全くないのが悲しいわけだ。
って事で俺は下らんレス専門にもどろう。

584 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 22:34:49.93 ID:Sr73tdVL.net
経験上の話ですが、普通に歩くスピードで上下動や首ふりを抑えることができれば
小走りでもそこそこ安定しています。
ひさをサスペンションのように使うことと腕をサスペンションのように使うことが出来れば
かなり安定した映像が撮れるのではないでしょうか。
ただ、口で言うほど簡単なことではありませんけど・・・・
歩くスピードでも動的バランス、「ダイナミックバランス」が重要になります。
足を止めてバランスが取れていても、歩き出してバランスが崩れることは普通にあります。

585 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 22:42:09.78 ID:Sr73tdVL.net
ダイナミックバランスですが、マーリンタイプの場合、fukurouteiさんがビデオで紹介していますが
ドロップタイムを見る時に90度傾けて振り下ろすんですが、このときに行ったり来たりが乱れないのが
ダイナミックバランス的にバランスがいいと言えると思います。
しかし、これは至難の業です。私はそこまで行っていません。

586 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 22:42:16.45 ID:UVdHzjRE.net
>>581
何年も前から自分も全く同意見
最後の文までうなずきが止まらん
しかし理解できる奴はいままであんましいなかったが

587 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 22:44:40.29 ID:UVdHzjRE.net
ドロップタイムはもうおよしよ
twitter並みにレスしてすまん

588 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 22:48:13.76 ID:Sr73tdVL.net
ドロップタイムは重要です。復元力を判断する重要な要素ですから。
風が強いときはドロップタイムを短くしたり、
穏やかな日は長くしたりしていますよ。

589 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 22:52:29.16 ID:o/+D9WlG.net
>>584
あなたはまっとうな人だろうからまじめにレスさせて頂きましょう。
仰る通りダイナミックバランス含めて所有する機材の調整は重要項目の一つだと思います。

それと同等に重要なのはオペレーションでもあり、移動方法でしょうね。
ヒザをサスペンションのように、というのは個人的には疑問です。プロはヒザをサスペンションのように曲げていますか?
総重量を60kg超えるような機材でその方法は全く体が持ちませんからね。
重たいから揺れなくて当たり前と思うのは尚早です。
3kgの機材でも60kgの機材でも体をコントロールするのは同じ事なのです。

590 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 22:55:50.55 ID:o/+D9WlG.net
>>586
あなたのような人がこのスレを牽引してください。
俺は下らんレスに戻ります。

591 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 23:04:27.00 ID:7XmBWRA0.net
これがホントの自作(デジタル版)
https://www.youtube.com/watch?v=ecXBLlrqwTk


>>589
プロはバネの入ったアーム付ベストを着るから膝のサスペンションは
いらんのでは?


自作サスペンション
https://www.youtube.com/watch?v=TBwMEbtuz7s

592 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 23:17:24.82 ID:7XmBWRA0.net
ニューロンは結局どうなったた?
https://www.youtube.com/watch?v=J4zZ5ICNXLA

個人的にはこっちの方が好きなんけどな。
デジタルの方は色んな動画みても細かくビリビリガタガタしてるからどうも好きになれん。

DIYのみなはんはどうお考えで?

593 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 23:25:37.53 ID:Sr73tdVL.net
ダイナミックバランスは重要項目の一つではなくて、最重要項目です。

マーリンタイプですとカメラを含め1〜3kgを私は考えています。
10kgとか60kgですと手足がサスペンションにはなりませんね。無理が出てきます。
当然アーム・ベストとか、バネを使ったりしないと無理ですよ。
3kgと60kgとではコントロールする方法や機材hはぜんぜん違うのではないでしょうか。

594 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 23:27:59.68 ID:Sr73tdVL.net
ニューロンは私も一つ欲しいですが、
販売するとなると
10万円くらいするんじゃないでしょうか。

595 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 23:35:16.41 ID:UVdHzjRE.net
おっしおいちゃんが牽引しちゃうぞw
なんでもカマンb

596 :名無しさん@編集中:2014/04/26(土) 23:59:47.44 ID:UVdHzjRE.net
、、、、、

597 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 00:07:43.34 ID:/NpTLUa1.net
>>596
さみしそうなんで、ご意見を聞かせてくださいw
>>593さんはアームベスト使用のオペレーションと、補助器具無しの軽量なスタビライザー
のオペレーションは違うとお思いですが、貴兄はどうでしょう?違うとすれば何が違うのでしょうか?
お願いします。

598 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 00:40:26.11 ID:15+yLO+c.net
スタビライザー全体の重さが軽いか重いかはどうでもよくて(これ言っても理解は無理かも)
常に全ての重心が決まってる方が絵が安定してみんなが見てる綺麗な絵になんだけどさ
腕の筋肉が足りてる人ならアームでも同じ絵になるのだけどそうじゃないと違う別物って感じになるね

599 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 00:43:00.07 ID:15+yLO+c.net
言うてもね手で持ち上げてるなんて思ってるならアーム意味ないけどなあ

600 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 00:50:40.97 ID:Wwbwulw3.net
しげさんの許可とってからいいな

601 :ID:o/+D9WlG:2014/04/27(日) 01:08:30.11 ID:/NpTLUa1.net
>>596 = >>598さんですね。

ご意見ありがとう。俺も同意です。
>>593さんには一つの意見として聞いて頂きたいのですが、サポートアームを装着したオペレーターと無しのオペレーター
の違いは「ショックアブゾーバー有りと無し」の違いでは無くて、「機材の重量を保持するサポート有りと無し」の差だけです。

サポート無しでオペレート出来ない人はベスト着ても一緒。基本的な歩行方法を身に付けていないと
かえって不安定になります。
もちろん全くショックアブゾーバーの役目を持っていないかといえば多少ある、とは言えるかもしれませんが
本来の機材を保持するという意味ではそれは副次的な効果であると言えます。

その根拠にサポートアームの自重があります。
あのアーム自体相当な重さなので状態が揺れていればアームの重心で派手に揺れますw
ですから、アームを含めた全てのリグを揺らさないようにオペレートする以外にありません。
これは小型のスタビライザーも同様です。

長文失礼しました。寝ます。

602 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 21:08:30.94 ID:Y25V8A48.net
ベスト着てるとうまく行くとか思ってる人をよく銀一という店で見るけど
店員もワークショップやってるのにそれは言わないw
買ってくれなくなるしな

603 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 21:19:42.28 ID:Y25V8A48.net
>>598
あなたは自作なの?
自作でもそこまで行き着くなんてあるのか
軽く感心

604 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 22:19:04.64 ID:L/cRZhgT.net
商売でもないとアーム&ベストを使う人はtenさんとかOtaさんとか、
あと何人かいらっしゃるでしょうが
まあ、私がYouTubeで見ていて日本人で知る限りそんなにいないし、
高額だし面倒だしで、趣味の世界では現実的ではないんじゃないでしょうか。

605 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 22:23:07.89 ID:L/cRZhgT.net
アーム&ベストを使う前に、やはりスタビライザーのセッティングを
自分自身で出来る腕が無いと厳しいと思います。
セッティングが決まらないと、その後に何をやっても
見る人を唸らせる映像は出てこないのではと思います。

606 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 22:26:30.34 ID:L/cRZhgT.net
海外では、アーム&ベストまでを自作なさる人がおいでですね。
すごいことだと思います。
日本人はライトなものは作っているようですけど。
いずれにせよ、自作は遠回りになるかもしれませんが、
楽しく、有意義なものだと思います。

607 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 22:34:13.58 ID:L/cRZhgT.net
時代はブラシレス・ギンバルですね。これだと手持ちで十分対応できると思われます。
ただこれはキットを組み立てる様な感覚で、自作をしているぞ〜っていう満足感は
薄くなりそうですね。

608 :名無しさん@編集中:2014/04/27(日) 22:36:21.26 ID:Wwbwulw3.net
アームがあっても何か今よりよくなったりはしないから(当人はそう思ってないことが多々)
別に作る必要もないわけ

609 :名無しさん@編集中:2014/04/29(火) 09:15:04.93 ID:6CXSa6av.net
結局ダイナミックバランスを合わせるにはマーリンタイプじゃ難しいって事だよな?
言い方は悪いけどマーリンは所詮お手軽スタビライザー。
反面軽量だからそれをメリットに感じるかどうかだけ。

610 :名無しさん@編集中:2014/04/29(火) 09:40:26.54 ID:RHdgw+n+.net
>>609
いやそんな話どこよんでたら思うんだ?
素手でマーリンじゃないノーマル持ったらそれこそ"持ち上げてる"感覚しか感じられにくいだろ

611 :名無しさん@編集中:2014/04/29(火) 14:55:10.58 ID:u9yFqxSN.net
アーム・ベストを使うと安定するかというとそう変わらないと思う。
重さを忘れて操作に集中できるのはいいけど、
もしスタビライザーが不安定でバランスが悪かったならそのまんまだから。
マーリンは「所詮お手軽スタビライザー」かもしれないけど
俺が思っているのは「お手軽」だから存在する意味や価値があると思う。
手間やお金や時間をかけられる人はヘビー級フル装備でやればいいし、
それとは別の考えで、お金をかけず手軽にヌルっとした動画を撮りたければ
軽量なスタビライザーを作ったり買ったりして使えばいいんじゃないかな。
ただフル装備でも、それなりのスキルがないと安定動画は撮れないと思うよ。

612 :609:2014/04/30(水) 12:26:12.14 ID:mrA/nOTP.net
お手軽さを求めた挙げ句、結局ダイナミックバランスを追い込める事が出来ない
んじゃ仕方ないと思うのよ。
出来たとしても驚くほど難易度が高い、そんで持ち運んで撮影に入ると微妙にずれてる、、と。

当然出来て当たり前なバランス取りがそこまで難しいから撮影のレベルが上がっていかない。
だったら初心者ほどスレッドタイプにしたほうがまだいいよ。

613 :名無しさん@編集中:2014/04/30(水) 13:38:29.11 ID:E6u+wdm0.net
それは本当に自分のこと棚上げだな
じゃマーリン系動画全部くそなのか?
おたくがわかってないだけでしょ?(しかも何年もやってるにもかかわらず)
マーリンじゃ設定できないけどノーマルは自信がありますとか自分で言ってちゃんちゃらおかしいとは思わないのか?

614 :609:2014/04/30(水) 15:20:40.79 ID:mrA/nOTP.net
なんでそんなに攻撃的になるかな。。そこまで極端な事は言ってないよ。
お手軽系はMMCとかがマーリンまねたスタイルで入門機なんだろうけど、さらに難しいだろ?
だからここに来るような初心者は一番最初にスレッドのをすすめるべきなんじゃないか?

そもそもマーリンタイプが自作の模範的な存在になってるのはギンバル部が
作りやすいからであって、構造としては絶対に撮影初心者向けのスタビライザーじゃない。

総レス数 1018
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200