2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】3

1 :名無しさん@編集中:2012/09/02(日) 22:09:14.04 ID:iTWcpD5Y.net
アマレコTVホームページ
http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1303901897/

882 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 01:17:14.55 ID:mahTJZTG.net
>>880
まあ720pで十分なんですけどね
XBOX360やレコーダー(DMR-BWT520)って
アマレコの設定を720p 60pに設定にしたら720p出力にしなきゃ映らないですかね?
360はたぶん設定の方法あったと思うんだけどレコーダーは1080i固定みたい

883 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 01:30:30.29 ID:mahTJZTG.net
REGIA ROKUBAKOはうちの場合視聴目的なんで用途が違う
視聴しながら攻略サイトや攻略動画を見ながらプレイしたいので
キャプボが欲しい

884 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 01:34:23.98 ID:tjbtCWnA.net
X3系のドライバはAdobe系映像制作ソフトと相性が悪いので注意してね。
自分はキャプチャする時だけデバイスマネージャで有効にしてる。

885 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 02:00:30.71 ID:MXSxCZf3.net
>>884
「Adobe系映像制作ソフトと相性が悪い」というのは、どんな現象が起きるの?

886 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 02:03:30.72 ID:DANE3t6u.net
REGIA2はx16でなきゃ認識しないとかいうデマ信じてる情弱wwwwwwwwwww
俺のPCバリバリx1で認識してるわハゲ

887 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 02:24:42.85 ID:MXSxCZf3.net
>>886
REGIA2(TWO)のレビューを探して見てみたけど・・・
  ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00K2Q3BCG

9件のレビューのうち、3件がx1だと駄目だったというもの。さらに別の1件は
  「x1に取り付けてドライバーをインストールした後に使用すると黒い画面のままでしたが,
   再起動するうちに映るようになりました」
という、安定性に疑問を抱かせるもの。他にも不安要素が色々。

正直これだけ見た限りではとても買う気になれないのはわかる。

888 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 02:55:02.93 ID:DANE3t6u.net
馬鹿だなお前
レビューなんて業者を除けば基本的に感謝の気持ちを表したいほどそれを気に入ったやつか、ハズレをつかんで怒りに任せて酷評したいやつのどっちかなんだよ
常識的に考えて多いのは後者なんだし必然的に文句が目立つだろうが
文句言ってるやつの何十倍もの人間がレビューすら書かずに満足してることを考慮しろよ低脳

889 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 02:58:29.97 ID:MXSxCZf3.net
つまんね。

890 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 03:00:21.86 ID:jx77baQ/.net
x1がダメというよりx1の場所がケースによっては
うまく刺さらないとかあるよな
まあケース側のつくりの問題だったりするんだが
まな板じゃないけどケースに入れないで刺すと普通に認識するんだが
ケースに固定してボード設置すると無理やりPCIスロットの固定金具を
ネジ止めしないとダメとかある

891 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 03:05:55.56 ID:tjbtCWnA.net
>>885
X3ドライバを有効にしておくと、全く使い物にならないレベルでAEやPremiereが頻繁にフリーズする。
自分の他にもAfterEffects X3とかで検索すると報告が幾つか見つかってる。

892 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 03:38:44.39 ID:S0H9o9bM.net
>>881
その分配器だけではHDCP解除出来ないかも。
TVPC分配使用時にTVの電源を切ると、PCの側が5秒位映像が途切れてから映るようになるから、接続されてる機器のキーを使ってHDCP解除をしてるっぽいんだが。
まぁうちのはKanaaNてのじゃないけど、多分中の回路はコピー商品で一緒だろうw

893 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 07:04:45.68 ID:DANE3t6u.net
>>889
これからもレビューとかいう少数派のでかい声を鵜呑みにして情報戦線で後れをとってろ

>>890
俺はグラボの真横に挿してるけど全く問題ないな
正確にはグラボでx1がひとつ塞がってるから、その塞がってるやつの真横だけど

894 :名無しさん@編集中 :2014/10/27(月) 14:31:48.80 ID:0KimNIh8.net
こんな所で質問してないで自分で判断して買えばいいのにね。
何がしたいんだかさっぱり。

895 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 14:37:24.36 ID:TSTt9NfS.net
>>891
ありがとう。参考になりました。

>>893
情報戦士さんの生き様は心に刻んでおきます。

896 :名無しさん@編集中:2014/10/27(月) 16:02:19.05 ID:aUuTeYRK.net
そもそもソフトウェアスレでカード購入の質問してる時点で知能はお察しだわな。

SAA7160搭載HDMIキャプチャーボード総合 2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1360384631/l50

897 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 02:07:22.71 ID:UYfClxrN.net
アマレコTVをフルスクリーン表示すると応答なしになります。
なぜでしょうか?

OS:Windows 8 64bit
メモリ:4GB
CPU:Intel Core i5 4200U
グラフィック:インテルHD グラフィックス 4400

キャプチャボード:IO- DATA GV-USB2
アマレコTV:3.10
映像入力:Composite
720x480 fps=29.97

898 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 03:04:21.53 ID:OxbgbRuE.net
ドライバ更新してみたら

899 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 07:14:05.72 ID:UYfClxrN.net
>>898
ドライバ入れ直しましたが同じ症状でした。
ドライバは最新です

900 :名無しさん@編集中:2014/10/28(火) 11:14:43.90 ID:qhrhdN96.net
>>899
バージョンを具体的に明記せず「最新」と書くのは死亡フラグなのでやめたほうがいい。

デスクトップキャプチャでも同様なの?

901 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 20:37:24.35 ID:/UGR3/ET.net
amarectv3.00cで録画しはじめると大抵マウスポインタすら
全く動かなりpcがフリーズします
ハードディスクをかえてもだめ、usbケーブルを変えてもだめです
gv-usb2(gv-usbでもだめ)で取り込み録画をしはじめるとほぼフリーズ
アプリは最低限のしか入れておらずWINアップデートはほぼしてあります
i5-4210u メモリ4g オンボ
にたようなxpのi3でも同じようにフリーズします
何か対策あったらおしえてください

902 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 20:45:57.49 ID:Hx0TJlLp.net
Win7/Win8で使おう

903 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 20:55:41.10 ID:w9Gf5GvB.net
とっくに3.10が出てるんだが、なんで3.00cなんだろ。
SSE4.1必須なのはAMV4を使う時だけだよね?(AMV4必須になったリプレイ機能は使えないかもだけど)

904 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 20:57:46.36 ID:w9Gf5GvB.net
間違えた。i5-4210uならSSE4.1どころかAVX2にも対応してるから関係ないね。3.10使ってみたら?

905 :名無しさん@編集中 :2014/10/29(水) 21:33:36.98 ID:CYdLBVGm.net
>>902
これが文盲ってやつか

906 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 22:01:00.74 ID:w9Gf5GvB.net
>>905
>>901がメイン機のOS書いてないのも悪いと思うし、Vista機という可能性g

907 :名無しさん@編集中 :2014/10/29(水) 22:05:58.28 ID:CYdLBVGm.net
>Vista機という可能性

ねーよ低脳。i5-4210uは初めから8がインストールされてる世代のノート。

908 :名無しさん@編集中:2014/10/29(水) 22:10:53.11 ID:Zqwy5QPt.net
OSでデバイス(デバイスドライバー)の相性とかもあるんじゃね?

909 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 01:07:56.14 ID:FQRb2BRA.net
レスありがとうございます
最初にかいたのもxpです dell-e5510 xp(中古)(ディスク入ってました)
最新版を最初に使ったけどだめでした。
それで(バグがあるのかと思って)以前つかってた3.00cを改めてインスト

まとめるとpc3台
dell-e5510 xpアマレコtvフリーズ 
dell-e5510 win7 アマレコtvフリーズなし
なぜかaviutilが途中でふりーず (49%でほぼ必ずフリーズ)

optiplex790 (i3) xpアマレコtvフリーズ avituilは動く
ドライバの相性が悪いとするとこのpcでは希望なしですか?

最新版が3.10だったかどうかは覚えてないのでインストしなおしてみます

910 :901,909:2014/10/30(木) 01:52:04.41 ID:FQRb2BRA.net
3.10でも10分もたずフリーズしました 

911 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 01:54:19.67 ID:547+ipug.net
今年発売されたCPUであるi5-4210uが2010年発売のdell-e5510に載ってるの?
ガチでかわいそうな子なんだな。

912 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:03:06.50 ID:zV10TA8D.net
>>909
軽くググったけど、dell-e5510もoptiplex790も、i5-4210uじゃないと思うんだが。
そもそもXP自体使うなって話だし、XPにWINアップデートもくそもあるかって話だし、
アマレコTVはXPをサポートしてない。>>902が書いてるとおり、Win7機で使いなよ。

ID:CYdLBVGm m9(^Д^ ) 

913 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:06:13.56 ID:n+SKwwoh.net
こういうのってタダでさえ原因追求がめんどくさいのに
情報が断片だったりいい加減だったりするとほんとどうしようもないよな

914 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:09:46.68 ID:n+SKwwoh.net
スマホに遠隔操作アプリを入れておいてメーカーサポートの際に
それを使って遠隔操作したくなるのは良くわかる

915 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:11:06.81 ID:547+ipug.net
>>912

>アマレコTVはXPをサポートしてない

お前もアホだな
http://www.amarectv.com/amarectv/manual/faq_vista.htm
現在アマレコTVはWindows7/8 64bit暫定対応となります。
現在アマレコTVおよびアマミキ!はWindows Vista/7に完全対応していません。
使えない事はありませんが、Windows XP用のアプリケーションとして作られていますので
Windows Vista/7で利用する場合はそれぞれのOSでWindows XPのアプリケーションを使う際の注意事項を良く理解した上でご利用ください。

916 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:14:19.47 ID:n+SKwwoh.net
でもまあたぶん症状的にはアマレコが原因ではないと思うよ
アマレコはDirectShowフィルタ組み合わせてるだけだし

917 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:16:05.81 ID:n+SKwwoh.net
そもそも他のアプリでgv-usb2がキャプチャしてる映像は見れるの?
そっちが気になるわ

gv-usb2に最初からついてそうなアプリや
DirectShowに対応したアプリとかさ

graphedit系も自分で必要なフィルタ並べればアマレコと変わらないことできるし

918 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:32:27.72 ID:zV10TA8D.net
>>915
それは知ってるけど、動作環境に挙げられてるのは
  Windows7 sp1 64bit, Windows8.1 64bit
になってるからな。
  ttp://www.amarectv.com/amarectv/manual/hajimeni.htm#dousakannkyou

>>915のFAQについても、現状に即しているかどうか疑わしい。
例えば、ブログにあるAMV4コーデックのオンラインヘルプ記事
  ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-270.html
を見ると、
  「なお、32bitOS用のインストーラを用意してありますが、動作確認ができないため動作対象外です。」
という一文がある。

XPってほとんど32bit版だろうし、サポートの切れてるOSでまともな動作を期待するべきじゃないと思うよ。

919 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:33:38.05 ID:n+SKwwoh.net
ふと似たような報告あったなあと思ってスレ見直して気がついたんだが>>90
おそらくマウスホイールでアスペクトスキャンを変えてしまってると思う
うちでもおきてるが原因はユーザー指定値で起動すると必ずこける
これはおそらくアマレコのバグ

920 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:39:37.05 ID:n+SKwwoh.net
おろ
最新のバージョンだとこけないな
>>919はちょと保留
以前古いバージョンだとほぼ落ちてたもんな

921 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:42:46.68 ID:547+ipug.net
>>918
そもそも>>901はamarectv3.00cでの話なんだから、
その表記になった3.10は関係ないんだが?AMV4コーデックを使っているという話もないし。

XPマシン使ってる901に3.10を進めてた>>903がお前だとしたら、
ブーメランぶっささってるな。

922 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 02:46:49.51 ID:n+SKwwoh.net
アマレコは関係ないと思うよ
gv-usb2を使えるようにする際にUSBポートにぶっさした際に
変なドライバーが割り当てられてておかしくなってるとかそんなの
デバイスドライバーのカーネルモード部分がおかしいとOS巻き込むのは
普通にあるから
症状からしてハードよりのところでとらぶってる

だからアマレコの前に他の似たようなことができるソフトでまず
デバイスが正常なのかドライバーがちゃんとしたものになってるのか
確認しないと

923 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 03:12:31.92 ID:zV10TA8D.net
>>921
面倒な奴だな。使うべきでないXPで半端なバージョンのv3.00cを動かすという話に
とことんつきあいたいなら好きにすればいいと思うよ。頑張ってね。
俺としてはそんなアホなことするよりもWin7でv3.10を使う方を勧めるってだけだ。

924 :901:2014/10/30(木) 04:03:38.66 ID:N7NHy8U1L
ありがとうございます
dell-e5510のほうはi5 cpum520
optiplex790は i3-2100ですね
ググッてなぜか違うcpuが表示されたみたいです
本当に申し訳ありません
以前のpcでxpできちんと録画できていたので
3.10でだめだったときに3.00ならバグ問題はないとそっちを使ってました
完全オフラインでつかっててwinアップデートは4月になる前のアップデートファイルをツールでまとめてdlして当ててます

>>919 dlしなおして設定ほぼ変えない状態でやってみましたがだめでした。
うっかりということもあるかもしれませんのでやり直してみます。

>>917,922
アマレコtv以外つかってなかったのでusb2についてたアプリや
ほかのアプリを試してみます。

925 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 04:01:44.22 ID:G6A5xG+w.net
>>900
>>897です

GV-USB2 Windows8用ソフトウェア
バージョン1.10です。
〜メーカーサイトより〜

デスクトップキャプチャモードでも同様に、
フルスクリーン表示すると応答なしになりアマレコTVがフリーズします。

926 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 04:14:53.25 ID:n+SKwwoh.net
だからアマレコだけじゃなく最初からついてるキャプチャツールとか
ほかのソフトで動くの?って聞いてるだろ

927 :901:2014/10/30(木) 04:40:51.31 ID:FQRb2BRA.net
ありがとうございます
dell-e5510のほうはi5 cpum520
optiplex790は i3-2100ですね
ググッてなぜか違うcpuが表示されたみたいです
本当に申し訳ありません
以前のpcでxpできちんと録画できていたので
3.10でだめだったときに3.00ならバグ問題はないとそっちを使ってました
完全オフラインでつかっててwinアップデートは4月になる前のアップデートファイルをツールでまとめてdlして当ててます

>>919 dlしなおして設定ほぼ変えない状態でやってみましたがだめでした。
うっかりということもあるかもしれませんのでやり直してみます。

>>917,922
アマレコtv以外つかってなかったのでusb2についてたアプリや
ほかのアプリを試してみます。

928 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 04:43:36.27 ID:n+SKwwoh.net
i5-4210uって上でOSの話がでてるけどマシンの正式名称と型番は何?
新しいPCぽいからもしかするとUSB周りの相性かもしれん

929 :901:2014/10/30(木) 05:13:26.94 ID:FQRb2BRA.net
>>928 本当にごめんなさい まちがいです 正しいのは926です。

930 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 05:54:54.00 ID:WDoDj/QK.net
うーん、このグダグダな流れ

931 :名無しさん@編集中:2014/10/30(木) 05:57:33.44 ID:n+SKwwoh.net
この手の話は遠隔操作とかで直接物みないと厳しいんだよな

何にもしてないだけどうまくいかない

系は自作板では「絶対何かやってるかやるべきことをやってない」
ってのはもうわかってるしな・・・

932 :名無しさん@編集中:2014/10/31(金) 00:23:54.41 ID:9BCmLPRk.net
REGIA TWO、HDMVC4UC、MonsterX3Aのどれ買おうか迷った厨ですが
MonsterX3Aにしました
KanaaNの分配器も購入、CPRM解除できてる
レコーダー(地デジ)出力の1080iもアマレコで問題なく見れました
TS並かそれ以上に綺麗ですね。

933 :名無しさん@編集中:2014/10/31(金) 01:45:02.08 ID:gKZmG3ws.net
向こうのスレに書き込んだ情弱の低脳お前かよ

934 :名無しさん@編集中:2014/10/31(金) 11:12:09.88 ID:hRwEG6by.net
>>925
グラフィックドライバがおかしいんじゃないの?

935 :名無しさん@編集中:2014/10/31(金) 13:05:59.46 ID:i79AzD1q.net
>>892
KanaaNのならHDCP解除できる
KanaaNのコピー製品ができないのは中身が粗悪なんじゃね?
1000円くらいケチってコピー製品買わずにKanaaN純正買えやw

936 :名無しさん@編集中:2014/11/01(土) 00:11:51.13 ID:Av90jD1P.net
AMV4のKyegen見つからんな
外国のサイトをいろいろ探しまくってるが

937 :901,926:2014/11/01(土) 05:21:22.04 ID:L46nUbtC.net
>>917,922,925
元からついてるlightcaptureで録画したところ
6時間を4本ほど取ってみましたがフリーズはなしです 
きちんと動きます

>>934 付属していたcdのグラフィックドライバ
intel QM57/QS57 NB Gfx - Intel GMA HD DRVR
version A00を 再度セットアップしてみましたがだめでした

ama3.00,3.10どちらもためしました

ほかに何か問題ありそうなところはないでしょうか?

938 :名無しさん@編集中:2014/11/01(土) 07:17:36.49 ID:e3S9OCCW.net
静止画キャプ画できるかどうか試してみた?
出来るならフリーズはAMVでのエンコかディスクへの保存の段階が原因ってことなのかな。

939 :名無しさん@編集中:2014/11/01(土) 07:22:12.15 ID:inpQEFb2.net
やっと問題切り分けの第一弾ができたね

コーデック変えてみたら?
フリーのコーデックはここを使わせてもらってる
http://umezawa.dyndns.info/wordpress/?cat=28

940 :名無しさん@編集中:2014/11/01(土) 07:25:08.80 ID:inpQEFb2.net
後アマレコの上で右クリック->ファイル->設定をクリップボードにコピー
を選ぶとこんな情報がでる(これはうちのやつね)
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Windows 7 x64 / graph(2)
Device = Timeleak hd capture device
Format = *w=1280, h= 720, fps=59.94, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = /
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = Timeleak hd capture device
AudioInput =
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

941 :901,926:2014/11/01(土) 17:37:23.13 ID:L46nUbtC.net
>>938
静止画キャプはできました。HDDもいくつか違うので試しました。(NTFS)
>>939 インストールしましたがフリーズしました
>>940 このようにでました 何かヒントになれば幸いです
APP / OS = AmaRecTV Ver 3.10 / Windows XP x86 / graph(0)
Device = GV-USB2, Analog Capture
Format = *w= 720, h= 480, fps=29.97, fcc=YUY2, bit=16
Crossbar = SVideo /
Tuner / CLK = / 1
AudioDevice = GV-USB2, Analog Capture
AudioInput =
AudioFormat = *sample= 48000, bit=16, ch= 2
Last Code = 0:
Last HRESULT=00000000:この操作を正しく終了しました。

942 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 01:06:51.41 ID:x8EKAS71.net
>>897>>925のフリーズに関する続きです。

【アマレコTV3.10】
・フルスクリーンじゃない状態でキャプチャすると正常にキャプチャはできる。
しかし、その状態で録画するとカクツイついてキャプチャが止まる。
・フルスクリーンにするとキャプチャ自体が停止しアプリがフリーズ。
・デスクトップキャプチャモードでも症状は同じ

【LightCapture(1.10.0000)】
キャプチャも録画もフリーズなし正常動作。

上記はビデオコーデックをAMV4やutvideoどちらでやっても同じです。
あと、何を確認したらよいですか?キャプチャデバイスのドライバ等の入れ直しはしました。

【環境】
メーカー:Acer(ノート)
型番:E1-572-A54D
OS:Windows 8 64bit (windows update全て適用済)。再セットアップも試しました。
メモリ:4GB
CPU:Intel Core i5 4200U
グラフィック:インテルHD グラフィックス 4400

キャプチャボード:IO- DATA GV-USB2
ドライバ:1.1.0.93最新
録画先:HDD :SATA3 HDD(NTFS) ※CrystalDiskinfoにて正常確認。

アマレコTV3.1.0
映像入力:Composite(720x480 fps=29.97)

943 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 01:10:47.11 ID:bdehAtgP.net
アマレコの上で右クリックして設定を選択
高度な設定 タブを選択してそこのSSおくれ

windows8やOSのbit数とGPUの表示側の相性なのかもしれない

944 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 01:42:24.54 ID:x8EKAS71.net
>>943
お願いします
http://i.imgur.com/wUSjjPy.jpg

945 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 01:45:25.00 ID:bdehAtgP.net
うちと同じか・・・
となるとやっぱintel君が問題かなあ・・・

946 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 01:48:36.22 ID:bdehAtgP.net
表示系で考えられるトラブルはアマレコの使ってるレンダラーと
GPUの表示綺麗系のおせっかい機能の相性とかなんだよな
インテルはもってないからよくわからん

947 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 01:51:59.10 ID:bdehAtgP.net
とりあえずそのビデオレンダラーのところをオーバーレイ表示にしてやってみて
スクリーンショットなどでアマレコの中身を保存できなくなるけど基本は
それくらいしか害ないはずだし

自動だと何使ってるかさっぱりわからん

948 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 01:59:52.88 ID:x8EKAS71.net
IntelのGPUが怪しいですか。。
デバイスマネージャでIntel HD Graphics Familyを見たら
日付 2013/04/22
バージョン9.18.10.3131になっています。

今Acerのサポート見たらIntel VGAドライバー
日付 2013/09/16
バージョン9.18.10.3234が出ていたのでドライバ更新してみます。

949 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 02:01:01.39 ID:bdehAtgP.net
あとはそうだな
アマレコのウインドウをフレームありにして右上の最小化のボタンでタスクトレイに
収納してタスクトレイアイコンからアマレコの録画スタートや停止をコントロールする
タスクトレイにいれちゃえばおそらく表示系は止まるはずだから

950 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 02:02:57.35 ID:bdehAtgP.net
設定->全般タブを選択して
その他のところに最小化でトレーに収納
にしておけば上で

>>949の方法でもタスクトレイから制御できる

951 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 02:04:42.31 ID:bdehAtgP.net
windows8はデスクトップコンポジションの問題もあるしなあ
あれって確か完全にOFFにできないよね

952 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 03:12:49.67 ID:x8EKAS71.net
>>949
Intel グラフィックドライバをアンインストールし、
再起動後デバイスマネージャからドライバの更新で自動的に10.18.10.3960となりました。

再びフルスクリーン表示してみると、映像が止まり(音声だけ流れている)状態になりフリーズします。
しかし毎回必ずそうなるというわけではなく、フルスクリーン表示できる場合もあります。
またタスクトレイに収納しそこから制御はできています。
今は単純に録画するだけで、ゲームをフルスクリーンでやるわけではないので問題ないですが、フルスクリーンView出来ないのは残念です。

953 :名無しさん@編集中:2014/11/02(日) 03:17:28.87 ID:bdehAtgP.net
タスクトレイ収納して録画停止してもフリーズしないなら
もうほぼ解決したようなものだよ

インテルのグラフィック機能の設定項目開いて相性にかかわるところを
いじればおそらく問題は起きなくなるよ

今の世代はこんなオサレなUIなのねw
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/340/410/scr04.jpg

おそらくビデオ周りの干渉が原因だと思うよ

954 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 03:16:41.96 ID:dVVdrg+0.net
いい加減出力信号の自動検知機能付けて欲しいよ

955 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 03:42:30.29 ID:P6rRfpB3.net
>>954
ttp://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/nyankorokamui/nyankoro030/13291/

956 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 07:53:55.09 ID:J2lSMCCR.net
ハァ?
最低限の望みだろうが
ここの作者は「TvRockに対応させてください」とメールで要望送っても、
「私の仕様用途が違うから対応させません」と頑なに断ったからなあ
まあTvRockはくすのきもどきで対応したけど
なんか作者がふぬああの作者と同じで不親切なのよね

957 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 07:57:41.76 ID:1PtdRQ87.net
.netで自分専用作れよ
基本的にはフィルター並べるだけだし

958 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 08:05:14.94 ID:J2lSMCCR.net
ほぅらきたー「自分で作れ」w
作れないから頼んでるんだろうが
コーデックに金を取る作者さんの言い分はさすがだわwwwwwwwwwww

959 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 08:06:54.91 ID:1PtdRQ87.net
作者じゃねえけどな
興味あるならサンプルくらいは作るぞ

うちのバルクキャプチャカードもアマレコだとフィルター並べるのに
手間取ってるのか起動に時間かかるし

.netだとPowerShell使えばおそらくフィルター並べるくらいなら
スクリプトライクで運用できるだろうし

960 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 08:14:50.73 ID:Pm1vMHGl.net
自動信号検知は欲しいなあ
PS3で1080iに設定してると1080i⇔720pに切り替わりまくって
プリセット変更がうざい

961 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 08:24:17.41 ID:1PtdRQ87.net
汎用ツールに求めすぎなのよ
しかも無料コーデックも使えるのに有料コーデックにケチつけるとか

このツールの使い方覚えるとかさ
http://www.infognition.com/GraphEditPlus/
このツールでうちのバルクキャプチャのHDMI周りのフィルタを並べた場合
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5395784.png

これで再生ボタン押せば瞬時にHDMIの入力が表示される
アマレコだとこの並びを模索するのか画面がでるまでに時間かかる
キャプチャカードもHDMIだけのシンプルなものは反応いいけど
癖のあるものは所詮は汎用ツールだからにがてぽいしなあ

962 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 08:27:17.02 ID:1PtdRQ87.net
左上のFileからGenerated codeでサンプルコードだしてみればわかるけど
ほんと並べてるだけなのでたいしたコード量ないからおそらくpowershellでなんとかなるレベル
無料でやるとコードはコピペできないけどw

963 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 08:31:02.15 ID:1PtdRQ87.net
同じキャプチャカード使ってる人いればフィルタの並べるための情報も共有できるし

964 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 08:32:43.28 ID:1PtdRQ87.net
アマレコだってGraphEditで見れるように情報突っ込む設定もあるしなあ

でも拾えたことがないけどw

965 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 09:02:02.20 ID:1PtdRQ87.net
プリセット作って起動しててもこうなるからなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5395809.png

作者だから作れっていう話じゃなくアマレコに不満があるから
いろいろ調べた結果で話してるのよ

966 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 13:27:48.53 ID:r8rWPsFy.net
うざ

967 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 13:45:13.90 ID:1PtdRQ87.net
くれくれ君のほうがよっぽどうぜえわ

968 :名無しさん@編集中:2014/11/03(月) 17:14:48.44 ID:l0tBqg0T.net
ID:1PtdRQ87は、色々参考になってなかなか面白いけど、もうちょいまとめて書くといいかもw
ID:J2lSMCCRは、身の程を弁えてないただのクズだな。

969 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 10:05:38.46 ID:T4xuaFlp.net
コーデック独自に開発して有料販売するなんて至極普通な気が
あとアマレコ自体は無料で
何でそこまで自分のしたくない要望に応えないかんのだw

970 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 12:27:16.05 ID:sgXGLS/3.net
新コーデックには旧コーデックのパスで使えるようにしてくれるとか素晴らしいじゃないか
作者さんには少しでも稼いでもらって、また新しい便利ソフトを開発するモチベーションにして欲しいぜ
って俺は思うんだがな。

971 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 13:44:48.28 ID:NVrYJ3cw.net
アマレコTVで30分程度のゲームを録画し、100MB以内にエンコードしてアップする場合でも
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12103461207
ここにある通り例えばAMV3ならS0〜S2の可逆の方が高画質に仕上がりますか?
宜しければご教授ください。よろしくお願いします。

972 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 15:40:11.46 ID:MlM3vXHb.net
>>971
AMV3の設定画面を見れば自明だと思うが・・・。
 S0〜S2: 可逆
 S3: 画質高
 S4: 画質低

ついでに言っておくけど30分の動画を100MB以内にエンコードする場合、ビットレートは466kpsしか使えない。
  ttp://nicowiki.com/encode.html#e79a17ed
画面にあまり動きがないゲームなら大丈夫だろうが、動きが多いなら画質は絶望的。

アマレコTVで高画質に録るのは大事だけど、最終エンコードまでトータルで考えないと意味が無い。

973 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 16:54:24.36 ID:I1oXmVqO.net
>>971
PIC VIDEO MJPGなら余裕で容量におさまる

974 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 17:13:23.67 ID:MlM3vXHb.net
>>973
100MB以内ってことは多分ニコ動へのアップでしょ。

PIC VIDEO MJPGなんて古いもの初めて知ったけど、MJPG系はまともな仕様がないせいで
エンコーダやデコーダによって挙動がバラバラで、編集や再生をまともに行える保証がないから
あまり使わないほうがいい。

975 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 17:38:39.61 ID:r3HjRXGy.net
ウインドウキャプチャーで、InternetExplorer10(Win8 Pro 64bit)をキャプチャしたいのですが、
ウインドウのフチなどはキャプチャできるものの、メインの表示領域が真っ白で何も映りません。

Win8/8.1の皆さんはどうなってますでしょうか?

976 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 17:49:55.57 ID:MlM3vXHb.net
>>975
Win8.1+IE11だけど、ウィンドウ・キャプチャだと映らないね。
デスクトップ・キャプチャやウィンドウ指定なら映るから、そっちでキャプチャすればいいのでは。

977 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 17:52:05.67 ID:fDk8dcb1.net
>>974
いや、更新されてるので最新版はWin8に対応してるよ

>MJPG系はまともな仕様がないせい

再エンコに使ってますが、Avisynthで編集しても不具合無いよ
クオリティ19だと非可逆なのに可逆に匹敵する綺麗さ
MPC-HCのデコーダだと問題が無い。
まあ、最新版は買わないとウォーターマークロゴが入るけどな
古いのでいいのなら、
ttp://www.sknet-web.co.jp/download/appli_data/MHVX_070914.zip
インストールすれば使えるようになる

978 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 17:56:01.55 ID:XBG+Zor6.net
いろいろウインドウの構造とか中のレンダリングとか変わってるから厳しいかもね>win8以降のIEとか

979 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 18:35:19.63 ID:MlM3vXHb.net
>>977
ああ、MonsterXに同梱されてた(今はされてない?)ものなのか。
ググって公式サイトらしきとことvideohelpのとこ見ただけなんで、わからなかった。

MotionJPEG系って乱立してるから、環境によっては競合しておかしくなることもあるんじゃないかな。
Windows標準でもDirectShowデコーダーが入ってるし、Bandicamや、BlackmagicDesign(Intensity等)の
DesktopVideoなどにもMJPGコーデックが含まれてる。Loiloもそうだよね。
例えばBandicamのケースだと、
  ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n200092
  ttp://goldenhige.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/bandicammotionj.html
にあるように、編集時に問題が起きることがあるらしい。

MJPGは処理負荷が軽くて割と綺麗ではあるけど、そのあたりに注意が必要だと思う。

980 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 20:57:36.59 ID:fDk8dcb1.net
>>979
PICVideo M-JPEGなら非可逆の中では割と有名で不具合なく使える
画質的に19でアースDVコーデック同等以上、20で可逆になる
詳しく知りたければ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1214129549/
最新版は日本語表記
http://www.accusoft.com/picvideomjpeg.htm
まあタダで使いたければMonsterXアプリインストールすればいい

HDDの容量節約したい時は良く使ってるよ

981 :名無しさん@編集中:2014/11/04(火) 21:03:41.45 ID:fDk8dcb1.net
>>979
それMJPEGに問題があるというより、Bandicamのマルチプレクサが糞なだけ
アマレコTVなら問題なく使えるよ

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200