2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】3

1 :名無しさん@編集中:2012/09/02(日) 22:09:14.04 ID:iTWcpD5Y.net
アマレコTVホームページ
http://amamaman.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
【HDキャプ】アマレコTV【録画&プレビュー】2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1303901897/

689 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 03:59:35.70 ID:zpd/Y7+2.net
デスクトップキャプチャした動画をYoutubeでよく見てるんだけど
何かを説明するために、マウスをクリックしたらマウスカーソルの周りに
同心円状の輪みたいなのがカチッカチッって出るのって
アマレコTVでやれることじゃなくて何か別のソフトを使ってるの?

690 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 11:22:45.12 ID:vAT/Ko0w.net
>>688
俺はダメだった。

691 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 13:41:58.70 ID:r6kGEA68.net
>>689
そうです。別のソフトです

692 :名無しさん@編集中:2014/08/17(日) 15:16:10.07 ID:6mc7fda0.net
>>689
このあたりじゃね。
  窓の杜 - 【REVIEW】マウスカーソルをレーザーポインター風に利用してプレゼン支援「Kokomite」
  ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/05/22/kokomite.html

>>688,>>690
1080pの60fpsとかじゃなければ十分いけるんじゃないの?

693 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 03:58:19.80 ID:Z5y/X/6E.net
>>691
>>692
ありがとうございます!自分でも調べてみたら
単純にwindowsのマウス設定でやれる事でした。
別のソフトを使うとかじゃないんですね
http://nanapi.jp/1371/

694 :名無しさん@編集中:2014/08/18(月) 04:23:57.95 ID:Z5y/X/6E.net
>>692
そのソフトが求めていたものです

695 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 20:24:12.91 ID:ei50CG1/.net
REGIA2買ってアマレコTVで720P出力できたのはいいけど、PS3に分配出力ができねぇ
いや正確には映ることは映るんだけど、それは砂嵐のテレビが映るって言ってるようなもんで、
アスペクト比おかしいし色も変だしPS3のクロスメディアバーが画面としてなんとか認識できるってだけで、これで分配先の出力見ながらゲームやれってのは無理がありすぎる
REGIA2のHDMI out端子がゴミなのか、新しく買った分配用のHDMIケーブルがゴミなのかはまだわからないけど、前者だったら困るわ
幸いにもアマレコTVに出力した方でラグがほぼ感じられないから、ゲーム自体はアマレコTV見ながらほぼ問題なくできるけど
これなら2〜3000円上乗せしてわざわざ分配出力可能なREGIA2を買った意味が皆無なんだよなぁ

696 :名無しさん@編集中:2014/08/20(水) 21:16:21.70 ID:H669G/FF.net
>>695
ここに日記を書き散らかすのは良い趣味とは思えませんし、
そんなもん書いてる暇があるならさっさと原因を絞り込んで、
必要なら返品や商品交換の手続きをとったほうがよいと思います。

697 :名無しさん@編集中:2014/08/26(火) 01:05:39.70 ID:PNB24iby.net
MonsterX3Aでアマレコ使うとエアロのまま行けるんだけどなんか映像が遅れて行って
数十秒に一度追い付こうとしてガクッとした継ぎ目が出来て0.何秒分カットされた感じになって追い付くんだけど
これもっとスムーズに出来ないのかな。
ちなみに付属ソフトの方ではこんな遅延?みたいな事は起こらない。
けどエアロが切られてしまう。
こっちはエアロオンのまま使う方法は無いものか。

698 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 00:42:13.99 ID:pOcKOMh1.net
アマレコで使えるコーデックでlinuxでも扱いやすいものってないかな?
エンコをlinuxに下請けに出したいんだが、AMV、UtVideoじゃうまくいかない。

699 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 01:40:01.03 ID:NFN4W0OZ.net
>>698
Linuxでのエンコってどうやるの?
最近のffmpegではUtVideoが扱えるけど、それじゃ駄目なん?

700 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 02:03:53.79 ID:pOcKOMh1.net
>>699
ffmpegで扱えるの?
↓こんなの出て上手くイカなかったんで無理なのかと思ってた。
swScaler: Unknown format is not supported as input pixel format

701 :名無しさん@編集中:2014/08/28(木) 02:22:52.94 ID:NFN4W0OZ.net
>>700
少なくともWindows版のffmpegならUtVideoはデコードもエンコードも可能。
UQY2には未対応だけど、UQY2を使う機会は現状ではまずないだろうから問題ないだろう。

Linux版の事情はよくわからないので、ffmpeg -codecsで、
utvideoが含まれてるかどうか調べてみるといいのでは。

702 :名無しさん@編集中:2014/08/29(金) 22:36:28.54 ID:kvzg//JG.net
>>688だけど、USB3.0の外付けを録画先に指定して720Pの60fps録画したけど余裕だった
最長45分ぐらい録画したけど、強制終了も映像の乱れも無し
(環境によっては?)ダメな人もいるらしいけど、まぁ問題ないといえる気がする

703 :名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 10:07:10.38 ID:09QhLqUG.net
アマレコでopenencodeVFW設定まではできるけどいざ録画しようとすると
エラーでて録画できん
修正してもらえるかな?

なければ作るか

704 :名無しさん@編集中:2014/08/31(日) 10:32:53.99 ID:2jD1HnuQ.net
朝から酒でも飲んでるのか

705 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 15:19:25.72 ID:PJmXInm9.net
PCリカバリして、いざアマレコで録画しようと思ったら、DivXコーデック終了してた・・・
ファイルサイズがあまり大きくならないコーデック、ほかにいいやつありませんかね
x264でとりあえずやってるけど、Core-i5なんだけどCPU使用率が高すぎる・・・

706 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 16:06:14.46 ID:vARbpRax.net
>>705
他にはXvidくらいじゃね。x264vfwでもそうだけど、重いなら軽めの設定を探して使えばいいんじゃないか。
あとはAMV4を購入するとか、GrassValleyHQを使うとか・・・。

707 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 16:12:18.32 ID:56XOrEwB.net
openencodVFWが使えないんだよなアマレコ

708 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 19:05:39.40 ID:PJmXInm9.net
>>706
そうですよね。ありがとうございました

709 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 19:18:02.31 ID:vARbpRax.net
>>703 >>707
openencodeVFWって、ググっても全然情報が出てこないのな。
使えない理由については心当たりがあるんだけど、とりあえず以下の情報を書いてくれない?

  1.「アマレコTV上で右クリック→ファイル→設定をクリップボードにコピー」で得た設定内容。
    (openencodeVFWでの録画がうまくいかない設定で)
  2.「使えない」とはどのような状況なのか。エラーメッセージが出るならその内容など。
  3.デスクトップキャプチャモードにして、openencodeVFWで録画するとどうなるか。
  4.その他、環境や状況等についてなるべく詳しく。

ちゃんと報告しないと直るもんも直らんと思うぜ。
ただ、原因はopenencodeVFW側にあるような気がしてる。

710 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 19:49:28.85 ID:ptOhTV1r.net
https://github.com/jackun/openencodevfw
Dxtoryと組み合わせて使われてるからなあ

711 :名無しさん@編集中:2014/09/02(火) 21:09:57.58 ID:vARbpRax.net
予想としてはアマレコTVでもデスクトップキャプチャモードとかなら
openencodeVFWで普通に録画できると思ってるんだけどね。
Radeon持ってないから自分では検証できないし、外れてる可能性もあるけど。

気が向いたRadeon持ちがいたらopenencodeVFWを入れて>>709を試して教えてくれると助かるかな。

712 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 10:00:23.04 ID:3JQXppYY.net
多分アホな質問
最新版にアップデートしたいんだけど環境そのままアップデートって落としてきた最新版インストールすればOK?

713 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 15:36:59.63 ID:/sbNICGX.net
AMV2MT/AMV3コーデックを以前に購入した者ですが
AMV4ビデオコーデックは無料でライセンス配布等の対応はないのでしょうか?
皆さん再購入されたんでしょうか。。。

714 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 15:39:24.28 ID:HzZrBjGz.net
>>713
ライセンスは同じものだよ。
普通に使える。

715 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 15:41:26.40 ID:/sbNICGX.net
>>714
早速レスありがとうございます。
再購入も安くないので困っていましたが助かりました!

716 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 17:50:26.14 ID:6yoh4zkI.net
>>714
良いことを聞いた。

717 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 17:56:40.69 ID:UdV3uY8Z.net
購入案内・ダウンロードのページには
  ※ AMV2MT、AMV3、AMV4ビデオコーデックで共通してご利用頂けます。
とは書いてるけど、
  ※ 既にAMV2MT、AMV3のライセンスを購入済みの方は、そのライセンスでAMV4も使えます。
といった一文もあると親切だよね。

718 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 18:18:41.52 ID:W6wS7WpL.net
一人のライセンスを複数で使えないの?
誰かここにライセンス書いてくれよ

719 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 18:27:16.72 ID:UdV3uY8Z.net
>>718
犯罪教唆ですね。
誰かが本当に書き込んだら訴訟を起こされて多大な被害金額の賠償を求められるでしょうし、
その際にはあなたも共犯として何らかの処罰を受けるかもしれません。
冗談ではすみませんので、せめて自分で書き込みの削除申請を行っておいたほうがよろしいかと。

720 :名無しさん@編集中:2014/09/03(水) 21:33:22.49 ID:T8H9gHQT.net
>>718
ライセンスの頭3つだけ教えてやるよ

obaba

721 :名無しさん@編集中:2014/09/04(木) 00:04:26.98 ID:DZ22je7/.net
>>718
ライセンス登録すると購入した時の名前とメアドが表示されるから、公開する奴は居ないと思うぞ。

722 :名無しさん@編集中:2014/09/04(木) 00:44:39.65 ID:12T4jRya.net
真面目な話、どれだけ低く見積もっても1千万円以上の損害賠償を求められることになるだろうからやめとけ。

723 :709,711:2014/09/06(土) 05:14:23.55 ID:deqjo66L.net
OpenEncodeVFWの件、紹介も兼ねて推測した内容をx264vfwスレに書いてみました。
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1351856057/485-

アマレコTVでOpenEncodeVFWが使えないと言ってる人は、YUY2キャプチャで使おうとしてるのでは?
OpenEncodeVFWは何故かYUY2入力に対応していないように見えます。
デスクトップキャプチャならRGBでの入力になるので普通に使えるのではないでしょうか。
自分で試せないので確認はできませんが。

724 :名無しさん@編集中:2014/09/07(日) 16:09:23.69 ID:3q7gFV+f.net
>>688
WD緑で1080p30fps問題なし

725 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 11:24:00.45 ID:rlv/Cdep.net
Win7 64bitです、コーデックをUt Videoにしてデスクトップを録画したのですが
AMV4(ロゴ入り)で録画した画像と比べて明らかに画質が劣ります
なにか設定があるのでしょうか、助言お願いいたします

726 :725:2014/09/10(水) 11:28:00.01 ID:rlv/Cdep.net
原因がわかりました、再生する側のソフトの問題でした
スレ汚してすいませんでした

727 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 12:06:30.73 ID:rlv/Cdep.net
Win7 64bitです、アマレコTVでコーデックをUt Videoにしてデスクトップを録画したのですが
GOMPlayerで再生すると画質が荒くなります、WMPなら問題なく再生できました
わかる方いたら助言お願いいたします

728 :727:2014/09/10(水) 12:17:24.35 ID:rlv/Cdep.net
GOMPlayerのスレに張ろうとしたらこのざま、かさねがさねすまん_| ̄|○

729 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 12:18:01.27 ID:yhzMc1Ju.net
そもそもGOMPlayerという韓国製でウイルス騒ぎのあったプレーヤをもう使わなったからよくわからんけど
使用するコーデックを変更すればいいんじゃないの?

730 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 12:53:13.91 ID:rlv/Cdep.net
>>729
ありがとうございます
コーデック変更で優先順位替えたらいけました

731 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 13:56:30.89 ID:umijxvjU.net
もうしねや

732 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 19:28:55.79 ID:ABrOWRWZ.net
アマレコTVでスクショ撮るときに
設定>全般>ファイル設定>保存先
で指定したフォルダ直にスクショ保存できるようにする方法ってありますか?
picフォルダ内でなく指定したフォルダ内に保存したいのですが

733 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 19:35:36.81 ID:xPbKuVwN.net
>>732
できないと思う。picフォルダに保存されるというのもわかりにくいし、
動画とスクショの保存場所をそれぞれ個別で指定できるようになると嬉しいんだが。

734 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 20:07:43.40 ID:x0S3KO+8.net
picフォルダの何が不満なんだ?
保存先を動画フォルダにすればその中にpicフォルダが作られるんだからほとんど動画フォルダに保存してるのと同じことだろ

735 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 21:01:07.09 ID:xPbKuVwN.net
>>734
デフォルトの保存先って、アマレコTVを入れたフォルダになってるじゃん?
で、plugin、preset、wav、iconというフォルダ群と同列に、ひっそりとpicフォルダがある。
アマレココの時のデフォの保存フォルダ名はScreenshotだったということもあって、
最初はどこにスクショが保存されてるんだろうと少し迷った。
また、マニュアルを見ても、picフォルダにスクショが保存されるということは書いていない。

まあ保存先を変えればそれで済む話ではあるんだけど、他のスクショ系ツールの保存先ともあわせて
スクショはスクショで、動画とは別の場所に置いておきたいという気はしてる。

個人的にはそのほうが便利というだけの話であって、picフォルダ固定が仕様というのであれば
それに従って運用するだけなんだけどね。

736 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 21:05:08.84 ID:xPbKuVwN.net
ついでに言うと、このpicフォルダの件は以前作者さんのブログにコメントしたんだけど、
別の質問もあわせてコメントしたせいかスルーされた形になっちゃっててちょっと悲しい。(´・ω・`)

  あまラボ アマレコTV質問★要望★不具合報告・コーナー
  ttp://amalabo.blog35.fc2.com/?no=87#comment2962

737 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 21:34:53.34 ID:x0S3KO+8.net
>>735
デフォルトの保存先を変更しないやつなんて少数派だろ
大多数は録画ソフトキャプチャソフトを初回起動する際に真っ先に保存先を指定するから

738 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 21:46:06.14 ID:xPbKuVwN.net
>>737
「よくわからないからとりあえず初期設定のまま使ってみよう」という人もそれなりにいるんじゃないかな。
戸惑うのは主にそういう人たち。アマレココからの移行やユーザーフレンドリーという意味では
フォルダ名もpicじゃなくて従来通りのScreenshotのほうがわかりやすいんじゃないかなという思いはある。

別に変えてくれーとか騒ぐつもりはないので、そういう意見もあるのかーと軽く流していただければと。

739 :名無しさん@編集中:2014/09/10(水) 22:35:14.72 ID:ABrOWRWZ.net
個別指定できないんだね
どうせ指定できるなら指定フォルダ内に規定フォルダ作成してってより
個別にフォルダ指定してって方が自由度あっていいと思うんだけど
分けなくていい人も分けない状態の指定できるし
自分やID:xPbKuVwNさんみたいな人の需要もカバーできるし
まぁ作者さんにやる気があればそのうち対応してくれたらうれしいなぐらいで今は諦めときます

740 :名無しさん@編集中:2014/09/11(木) 11:14:12.47 ID:tJ5gs436.net
アマレコTVの入ってるフォルダを複製して動画用とキャプ画用別々にランチャに登録してる

741 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 18:21:24.87 ID:LXUUmggx.net
AMV4で未圧縮1920x1080の60FPSを録画するなら
HDDの転送速度どの位必要ですか?

742 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 18:30:42.87 ID:3laAeT9r.net
諦めて720Pの60fpsにしろ

743 :名無しさん@編集中:2014/09/14(日) 18:39:03.49 ID:rBb0rIQG.net
>>741
未圧縮のデータ量については
  ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1390566606/578
から転記すると
  RGB→ 1920×1080 60fps 8bit-depth 4:4:4無圧縮 2.986Gbps(356MB/s)
  YUY2→ 1920×1080 60fps 8bit-depth 4:2:2無圧縮 1.991Gbps(237MB/s)
となるので、それをAMV4で圧縮してどれくらいになるかを考えればいい。

AMV4での圧縮率はソースや設定次第になるが、作者ブログにある
  ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-269.html
のベンチマーク記事を見ると、あまり圧縮できなくても2分の1〜3分の1くらいには
圧縮できることが期待できそうなので、それくらいと見積もっておけばいいんじゃないか。

744 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 02:28:24.95 ID:SizgwYQC.net
質問です
デスクトップキャプチャモードで60fpsのキャプチャができません。

今使ってるCPUがi7-2600kで3.40GHz
グラボはGeForce GTX 760なのですが60fpsのゲームをキャプチャしようとすると
プレビューの時点で30fpsに下げられてしまいます(ステータスのところに30fpsと出てくる)。

monsterXXからの入力ソースのキャプチャだと問題なく、60fpsになります。
また、bandicamでキャプチャすると60fpsでキャプチャできます。
確認しましたがアマレコTVの設定でも60fpsのキャプチャに設定してあるのですが
30fpsのプレビューしかできないようです

どうしてもアマレコTVのデスクトップキャプチャモードで60fpsでキャプチャしたいのですが、
これはスペックの問題なのでしょうか?それとも別の問題があるのでしょうか?

745 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 02:29:49.85 ID:SizgwYQC.net
>>744
ごめんなさい、OSはwindows8.1です

746 :741:2014/09/15(月) 02:47:51.54 ID:Le9UHdKE.net
>>743
ありがとう、
DY3使えば最近のHDDなら1台でも行けそうですね
もしドロップ出るならHDD2台でRAID1組めば問題なさそうですね

747 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 02:48:09.27 ID:qSspugZ+.net
じゃあ素直にBandicam使えよ
俺もデスクトップキャプチャにはBandicamのライセンス版使ってるぞ

748 :744:2014/09/15(月) 02:50:36.88 ID:SizgwYQC.net
すいません自己解決しました

ウィンドウキャプチャモードというものがあったのを今知りました。

749 :741:2014/09/15(月) 12:36:58.28 ID:xDEcjJPF.net
ttp://amalabo.blog35.fc2.com/blog-entry-268.html
ここに1080PのソースをDY3で録画したら秒間約40MByteとあるので
HDD1台で良さそうですね

750 :名無しさん@編集中:2014/09/15(月) 23:09:08.96 ID:MwvCd8l2.net
アニメだとそれぐらいでも実写だと波のシーンや森のシーンで70MByteイク事
あるから1台構成なら7200回転が良いよ。

751 :名無しさん@編集中:2014/09/16(火) 10:22:36.45 ID:DKUS1eiY.net
まぁ録画バッファー1GBくらい振っとけばなんとかなるんじゃないか。

752 :名無しさん@編集中:2014/09/16(火) 17:32:41.81 ID:SUF086DO.net
>>751
バッファサイズ
 HDDの書き込みが遅れた場合に書き溜めておくバッファの量を設定します。
 バッファが多いほど長時間の遅延に対応できますが
 通常は1秒分程度(約128MB)のバッファがあれば十分です。
 大きすぎるとエラーとなったり、スワップを引き起こしパフォーマンスが低下します。
 4GBのメモリを積んでいるパソコンでもバッファとして使える最大は512MB程度です。
 【設定範囲】10 - 512
 【初期値】32または64または128

やってみたら一応1000とかも指定できるけど、どうなんだろ。

753 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 04:23:06.94 ID:IAERINbh.net
バッファーって一時記憶領域?
メモリとは違うの?

754 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 04:54:05.64 ID:kIngOvuy.net
そう
osやソフトが確保する

755 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 04:56:11.06 ID:kIngOvuy.net
そんなことしなくても大量のRAM積んでるならそれこそ
RAMディスクやればいいのに
SSDなんて目じゃないぞ

756 :名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 07:11:11.83 ID:Asyf/vhG.net
>>755
毎秒数十MBいくからって話なのに、何言ってんだ?
2時間録画とかどうすんだよ。

757 :名無しさん@編集中:2014/09/22(月) 07:04:49.59 ID:r7BUZjyy.net
ゲームをやる為にアマレコTVをDLして、プレビューまではできたけど
コントローラーの操作がきかないのはどうすれば・・・・

758 :名無しさん@編集中:2014/09/22(月) 07:31:48.48 ID:Nf2AIzUE.net
>>757
それはゲーム側じゃね?
アマレコはキャプチャーするソフト

759 :名無しさん@編集中:2014/09/22(月) 09:28:16.33 ID:ZSyf5lUL.net
アマレコでゲームをキャプチャする目的ってゲームを録画したいって目的だろ?
まさか液晶TV持ってないからってアマレコTVをゲームするためのモニター代わりに使おうと思ってないよな?

760 :名無しさん@編集中:2014/09/22(月) 09:58:37.76 ID:XJyf78Nr.net
遅延気にしないなら
それ自体は別にいいんじゃね?

761 :名無しさん@編集中:2014/09/24(水) 23:07:49.33 ID:BFRgY7qX.net
xvidで録画してみたらすげーファイルちっちゃくなったから気に入ってるんだけど他に何もつけてなくてもCPU使用率が30%くらい行ってしまうのが気になる
ちょっと圧縮率を犠牲にする代わりにCPU負荷減らすみたいなことってできない? 
無知でスマン

762 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 02:50:51.45 ID:MyYmppdy.net
アマレコTVでゲームしたくてキャプチャデバイス買ったんだが
ゲーム本機をもってないでござる。ゲーム本機を買うまでは金がなかったでござる。

763 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 03:47:45.07 ID:uaA8KeJF.net
まさに本末転倒

764 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 12:30:54.57 ID:7YR64Dlk.net
30%使ってる位で何か問題あるんだろうか

765 :名無しさん@編集中:2014/09/25(木) 12:39:57.50 ID:JVXp/bE8.net
          |ヽ、   | ヽ
        /  ヽ─┴ ヽ
      //  ⌒   ⌒ \
    /─|  ( ⌒)  (⌒) |   <何か問題あるんだろうか
    <──| :::::⌒(___人_)⌒ |>
     \  \__` ⌒´_/
     ノ         ヽ

766 :超隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/09/26(金) 00:31:14.44 ID:r7aTNJUQ.net
最近のDivxってコーデックが同梱されてないのか…
Xvidも録画終了時にフリーズすることがあるし
結局x264使ってる

767 :名無しさん@編集中:2014/09/26(金) 01:08:11.78 ID:Wh/VjZV9.net
どこかにDivXのコーデックパックのミラーあったろ
それからインストールすると漏れなくSearch Protectついてくるけど

768 :名無しさん@編集中:2014/09/27(土) 19:33:18.85 ID:2MVDreVV.net
キャプチャーした動画が暗いからググったら明るさが調整できるようなので
グラフ1からデバイスに入って調整のところまではたどりつきましたが
調整する項目が灰色のままで動かすことができない・・・

これってどうやったら明るさ調整できるんですか?

769 :名無しさん@編集中:2014/09/27(土) 20:00:17.20 ID:lmy4q0gx.net
キャプチャカードに左右されるんじゃね?
何使ってるの?

770 :名無しさん@編集中:2014/09/27(土) 20:46:53.69 ID:VssCfssr.net
輝度コントラストなんかaviutlで調整すりゃいいだろ

771 :名無しさん@編集中:2014/09/27(土) 23:33:48.27 ID:2Bpgl+1a.net
AMV4の動画がインストールしたときは見れてたのに
いつの間にか見れなくなった。Win7x64

sharkなんとか、とかのコーデックパックを入れた気がするが
目的の(別の)動画が見れなかったので、結局それはアンインストールした。

AMV4を入れなおしても見れないまま。
何が悪いんだろう?

どなたかヒントいただけませんか。

772 :名無しさん@編集中:2014/09/27(土) 23:56:50.15 ID:lQC+g8cw.net
>>771
使ってるプレーヤーくらい書きなよ。

773 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 03:24:12.45 ID:yqbWbJQu.net
>>772
失礼。WMP12です。

774 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 05:58:21.30 ID:Zn7ubs4z.net
>>773
・まずそのAVIが本当にAMV4のAVIなのかどうかをMediaInfoで確認。
 コーデックIDがAMV4になっているか。

・AMV4がちゃんと認識されてない気がするので、コントロールパネルからAMV4を一度アンインストール。
 その後念のためPCを再起動してからAMV4を再インストールし、AMV4のAVIを再生してみる。

・再生できない場合は、アマレコTVの設定で録画設定タブを開き、ビデオ圧縮欄の一番下にある 
 更新ボタンを押してコーデック一覧を表示。「amv4 Amv4Codec86」が表示されるか確認。
 出ないなら何かがおかしい。

・DirectShowでどう認識されているかを確認。
   Downloads - graph-studio-next
   ttps://code.google.com/p/graph-studio-next/downloads/list
 から、graphstudionext_0_6_1_265.zipをダウンロードして解凍してgraphstudionext.exeを起動。
 AMV4のAVIをドラッグ&ドロップして、接続図が出てくるかどうかを確認。
 接続図が出てくる場合はWMPで再生できるはずだが、can't open fileになるなら何かがおかしい。
 接続図が出るのにWMPで再生できないという場合は、とりあえず接続図のスクショをどこかにアップ。

775 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 09:57:54.34 ID:u31X7tRS.net
現在amv4を使用しておりますがAMV4をインストールすればAMV3/2で録画したファイルも再生できるのでしょうか?
長く従来のAMV2で録画してきたのですが今度PC環境を変えるので再構築にあたりAMV4の導入を検討しております。古いものを再生するにはやはり従来のAMVが必要なんでしょうか?

776 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 10:44:20.57 ID:Zn7ubs4z.net
>>775
>AMV4をインストールすればAMV3/2で録画したファイルも再生できるのでしょうか?

全く別のものだからAMV4を入れただけではAMV2MT/AMV3は再生できない。
AMV2MT/AMV3を別途インストールする必要がある。
なお、AMV2MT/AMV3のライセンスを持っているなら、そのライセンスでAMV4も使えるから
AMV4のライセンスを新たに購入する必要はない。

777 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 12:35:56.80 ID:u31X7tRS.net
>>776
ありがとうございます。別物なんですね。それぞれインストールしようと思います

778 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 22:35:55.68 ID:9adS3L5N.net
アマレコTVでPS2のゲームをやろうと思い、SD-USB2CUP5というものを買いました。
ウィキをじっくり見て設定したのですが、アマレコTVに映像は出力されるもの、音が全く出力されないのです。
コントロールパネルのミキサーもマイクも「この音を聴く」をオフにし、あれこれのトラブルシューティングも試したのですが、改善できません。
また、色々いじっていったら、ある条件下(ミキサーをオンにしたら?)で、ガガガガといった強烈なノイズが発生します。

お手上げ状態です、PC側に何か問題があるのでしょうか?
ご教授お願いします。

・Windows 7(64bit)
・Core i7、メモリ8GB、グラボGTX650
・PS2(薄型)
・アマレコTV3.10、コーデックも最新のものを適用

簡潔に言いますと、映像は問題なく映るのに音が全く出ないということです。
お願いします。

779 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 22:38:33.70 ID:gnx6U4B/.net
付属のソフトとかで映像と音声ちゃんとでる?
そっちでもダメならケーブル断線とかキャプチャデバイスの故障かもよ

780 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 22:42:56.48 ID:9adS3L5N.net
付属のソフトは試したのですが、青い画面のままキャプチャーできません。
なのに、アマレコTVで映像が出たので首をかしげています。

ケーブル断線か、キャプチャデバイスの故障だとしたら、それはたまらないですね…

やはり安物はダメなのでしょうか。

781 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 22:49:10.10 ID:gnx6U4B/.net
まあたまたまはずれ引くこともあるしなあ
その手のデバイスは基本的には枯れたものでよそのOEM品だったりするし
これといった特別なものではないよ

この辺の通りやってみた?
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/336.html

782 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 22:53:47.78 ID:9adS3L5N.net
まさしくそのページに書いてあることをやりました・・・

スレチになりますが、PS2をキャプチャーするために、良い機材がありましたら教えていただきたです・・・

783 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 22:59:09.76 ID:gnx6U4B/.net
Grapheditを使いこなせればデバイスの癖がわかるんだけどな
一昔前はこのスレで有名だったアマゾンで売られてるバルクのHDMIキャプチャ
http://crab.axfc.net/uploader/l/693079355078989/v/3330649.png

これがあればアプリで見えない部分の接続テストとかできる
このバルクは曲者だった

784 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 23:02:10.83 ID:gnx6U4B/.net
MS 公式のGrapheditが面倒っていうのならほとんど同じ機能で
有料バージョンだとコードまではいてくれるGraphedit plusなんてのも外部であるで

785 :名無しさん@編集中:2014/09/28(日) 23:08:19.39 ID:gnx6U4B/.net
http://www.geocities.jp/video_game_forever/contents/etc/sdusb2cup5/sdusb2cup5.htm
>少なくとも僕の場合は、マイクの「usb28285」が「ほかのデバイス」として誤って認識されてしまい、
>音声が一切鳴らない症状に悩まされました。
>何度ボードを再インストールしてもダメ、再起動してもダメ、という八方塞の中、ダメもとで
>usb28285をデバイスマネージャ上で削除しました。
>すると、ようやく正しく認識されるようになり、以後きちんと音声が鳴るようになったのでした。

786 :名無しさん@編集中:2014/09/29(月) 03:10:06.94 ID:uDkTI0Xe.net
>>774
とりあえず、結果から言うと上手くいかなかったので9月17日のWindowsUpdate時点にシステム復元して
一応回復しました。回答ありがとうございました。

> ・まずそのAVIが本当にAMV4のAVIなのかどうかをMediaInfoで確認。
AMV4インストーラに含まれるサンプルでの確認したので、これは確認省略しました。

> ・AMV4がちゃんと認識されてない気がするので、コントロールパネルからAMV4を一度アンインストール。
>  その後念のためPCを再起動してからAMV4を再インストールし、AMV4のAVIを再生してみる。
出来ませんでした。


> ・再生できない場合は、アマレコTVの設定で録画設定タブを開き、ビデオ圧縮欄の一番下にある
>  更新ボタンを押してコーデック一覧を表示。「amv4 Amv4Codec86」が表示されるか確認。
表示されていました。

> ・DirectShowでどう認識されているかを確認。
>  AMV4のAVIをドラッグ&ドロップして、接続図が出てくるかどうかを確認。
>  接続図が出てくる場合はWMPで再生できるはずだが、can't open fileになるなら何かがおかしい。
Can't open file でした。
エラー内容は
VFW_E_UNSUPPORTED_STREAM (0x80040265)

このエラーから遷移できるGraph Construction Report ってのも一応メモ帳に貼り付けて保存しておきました。
よく分かりませんでしたが
C:\Windows\syswow64\quartz.dll
C:\Windows\syswow64\mpg2splt.ax
C:\Windows\syswow64\msmpeg2adec.dll
といったファイルが使われてたようでした。

787 :名無しさん@編集中:2014/09/29(月) 06:03:31.66 ID:jukE8y/h.net
横レスだがこれ試してみたら?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html

コーデック追加でおかしくなるといえばメリット値が気になる
アマレコではないがTvtestでも使いたいコーデックが見えなくなるときがあるんだよな
よくあるのがAMDのCCCの新しいバージョン入れたときとか

788 :名無しさん@編集中:2014/09/29(月) 23:07:19.01 ID:NqjY7aKO.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1293814-1411999070.png
アマレコTV使用で、録画するとこうなるんですが普通ですか?
接続はPC(GTX770)→intensityProです。

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200