2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part5

1 :名無しさん@編集中:2011/08/31(水) 11:26:19.26 ID:GAJd7tn6.net
直感的操作が素晴らしいVegas Proのスレッドです。

144 :名無しさん@編集中:2012/01/15(日) 14:43:52.96 ID:vTTX6JxJ.net
Vegasの話?Architectの話?

Vegasならちゃんと「DVD Architect向け」MPEG-2テンプレートで書き出してること前提で、
詳細設定の中のビットレートをいじる
Architect側でならディスクのプロパティからビットレートいじれるし、
容量オーバーしてたら自動でビットレート下げようか聞いてきた気がするんだが

そもそも110分で9Gはちょっと大きすぎる気がするので、なんか勘違いしてるんじゃ無いか

145 :名無しさん@編集中:2012/01/15(日) 14:59:06.50 ID:waS4fL4n.net
早速のレスありがとうございます。
やろうとしていたことは、vegasのツールからディスクへの書き込みでDVDを選択していました。
メニューなしで焼こうとしているのですが
architectを使うのが基本でしょうか?
だとすると前途はどのような時につかうのでしょうか?

146 :名無しさん@編集中:2012/01/15(日) 17:56:37.59 ID:7SvRx98I.net
ぜん‐と【前途】
@行く道のり。ゆくて。前程。
Aゆくすえ。将来。「―有望な青年」

「前者」のつもりかな?

147 :名無しさん@編集中:2012/01/15(日) 20:09:28.02 ID:qqMF1WHW.net
日本語の勉強から始めないといけないとは前途多難だな

148 :名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 14:07:33.11 ID:IYDtetTH.net
>>145
とりあえずあなたの場合DVか何かに書き出してその後
DVD Architectでエンコードした方が間違いがおこらない気がするよ

149 :名無しさん@編集中:2012/01/16(月) 16:06:34.06 ID:gG0prgM1.net
ありがとうございます。
できました。

150 :名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 11:25:52.49 ID:vBkMlEyA.net
Ver11 build511(64bit)です。

MainConcept AVC/AAC(*.mp4)のApple iPadビデオを選んでエンコードすると、画面に変化が無い
場所で、色がフラッシュするというか、本来画面に無い色(赤っぽい?)がカチャカチャと置き換わる
ような変な状態になるのですが。ずっと変なのではなくて、パカパカと余計な色に変わるようなイメージ
です。

iPadで再生出来るようにしたい場合、Sony AVC/MVC使って、オプションを設定した方が良いので
しょうか?何か参考になる情報などありましたら、お教えください。

151 :150:2012/01/17(火) 12:02:32.66 ID:vBkMlEyA.net
上の質問は撤回します。すみません。

別のエンコード形式を使用しても同様なので、何か別の問題のようです。

失礼しました。

152 :名無しさん@編集中:2012/01/17(火) 19:31:58.59 ID:XYt5aXeh.net
とりあえずGPU支援を切ってみたらいかがかしら
書き出しオプションのビットレート指定するところの付近に設定があるので、CPUのみに設定するとか

153 :名無しさん@編集中:2012/01/19(木) 11:40:13.73 ID:FZx7z5ZY.net
build 520/521きたよ

Notable fixes/changes in version 11.0 (Build 520/521)
Fixed a crash that could occur when using shadows in Titles & Text or ProType Titler.
Fixed a crash that could occur when rendering with MIDI devices enabled.
Fixed an issue that could cause OFX keyframes to shift when reopening a project.
Fixed an issue with MP3, Ogg, and AIFF files not including some audio samples at the end of the file.
Fixed an issue that could prevent rendering to CineForm 3D formats.
Improved the playback speed of some 3D projects.

154 :名無しさん@編集中:2012/01/22(日) 01:01:47.80 ID:jEBD/YH3.net
初歩的な質問で申し訳ないが取り込んだ動画の音声のみをずらすのってどうやるの??
動かそうとすると映像も音声も一緒に動いてまう(´・ω・`)

155 :名無しさん@編集中:2012/01/22(日) 01:09:54.99 ID:vxCqjgrf.net
しばらくvegas使ってないから曖昧だけど、右クリからグループ化解除みたいなの無かったっけ

156 :名無しさん@編集中:2012/01/22(日) 02:23:54.33 ID:RJ66qBMo.net
それもあるし、トリマーを介せばビデオのみ/オーディオのみコピーが出来るよ

157 :186:2012/01/27(金) 01:38:49.33 ID:bFjw4/yK.net
pro 9と10なんですけど
数百枚のJPEGを秒24枚並べて
動画つくってんのですが
久しぶりに作業しようとしたらレンダリングが異常におそくなって
ハードディスクの容量あるはずなのに
容量不足とかいってとまったりします
PCは依然と同じでサクサク動いてる状態でメモリーも依然と同じ容量のはずなのに

だれか解決法おしえて!(>_<)

158 :186:2012/01/27(金) 01:39:49.59 ID:bFjw4/yK.net
多分以前なら10分くらいで終わってたレンダリングが残り時間三時間とかでてます。。。


159 :名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 01:57:41.33 ID:bFjw4/yK.net
あ、ごめんなさい解決しました
静止画の表示時間がながくなってのが原因でした
スレ汚しスマンコス


160 :名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 05:41:57.00 ID:+/z93Ay1.net
勝手に解決しててわろた

161 :名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 12:53:16.93 ID:lxtgLdgM.net
初歩的な疑問ですまないが。ビデオトラックのオートメーションって、何に使うモノなんでしょうか?

モーションブラーもオートメーションも必要な時だけオンにする方が、変な副作用が起きなくていいと
思うんだけど、デフォルトで設定されているのが不思議。

162 :名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 13:24:44.89 ID:bFjw4/yK.net
俺もそれしりたい
毎回毎回オフにするのがめんどうくさい
デフォでオフにす設定しりたい

163 :名無しさん@編集中:2012/01/29(日) 11:17:11.04 ID:+4Ie9CAL.net
>>161
>初歩的な疑問ですまないが。ビデオトラックのオートメーションって、何に使うモノなんでしょうか?

時間軸に対して動的に変化させるもの。

>モーションブラーもオートメーションも必要な時だけオンにする方が、変な副作用が起きなくていいと
>思うんだけど、デフォルトで設定されているのが不思議。

いじらない限りオフと同じ。いじりたい時にいちいちオンにしなくていいだけ。
この辺が他の機能も含めてVegasの特徴。(多くの事が即、調整可能な点)

>>162
>デフォでオフにす設定しりたい

この件に限らないけど、オレは自分に合わせた設定済みのプロジェクトを「新規作成(1080i).veg」
とか保存してて、起動時に読み込んで編集開始している。


164 :名無しさん@編集中:2012/02/03(金) 23:02:50.57 ID:dkaWo8vZ.net
フラグムービーでよく使われるのですが、
手榴弾で相手を殺したとき、画面全体を揺らすような表現がありますよね

あれってどうすればできるのでしょうか?

165 :名無しさん@編集中:2012/02/04(土) 00:26:16.00 ID:yn1p7vDY.net
揺らせばいいんじゃない?

166 :名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 03:55:13.18 ID:uz+SH5O9.net
どうしても分からないので質問です・・・。
ハンディカムを固定し、背景が全く一緒で、人物がそれぞれ違う位置に
写っているAとBの動画を撮りました。
これを透過無しで合成したいのです。
こういった場合どうしたらいいのでしょうか?
ここに全く同じ質問が載っていたのですが、vegasの場合、どう対処すれば
いいのか分かりませんでした・・・。
ttp://okwave.jp/qa/q5344002.html
どなたか教えてください・・・。


167 :名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 04:42:52.70 ID:M/I7J/gK.net
>>164
NewblueのActive camera買いなさい
無料体験版あったと思うよ

>>166
普通に合成モードを加算かスクリーンにしてみるだけで、花火なら黒抜きするだけならそれでいける
OKwaveの質問みたいなケースなら、輝度と合成レベルが関係してのでそれで済むんだけどね
お前さんの質問はそのokwaveの質問とは違って、普通の日中の人物合成ってことだと思うが

1)タイムライン上で、上下段にわけてそれぞれのクリップをのせる
2)上にきてるクリップにクッキーカッターエフェクトかける
 クッキーカッターエフェクトは、映像の一部をトリミングするツールだと思ってくれれば良い
 これで上にきてる映像の要らないところを消してしまう
3)ウマー

Vegas Proならマスクを使うという手もある。
同ポジでの合成ならこんだけでいけるっしょ、がんば

168 :名無しさん@編集中:2012/02/06(月) 16:15:54.10 ID:eobFJJgV.net
これの2:44みたいに集中線?を使うにはどうしたら良いのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=eEnMBl_48js

169 :名無しさん@編集中:2012/02/09(木) 19:37:07.28 ID:BeL9RFB4.net
たまたまで、他の要因があるのかも知れないが、Pro11で貼り付けた動画の色が化ける時、右クリックでプ
ロパティ見て、スマートサンプリング外したり、ループだの何だののパラメータいじると直る時がある。

170 :名無しさん@編集中:2012/02/10(金) 01:22:04.36 ID:uAwMma3R.net
>>168
放射線ブラーとかのこと?

171 :名無しさん@編集中:2012/02/10(金) 18:01:38.92 ID:tyVOJXlP.net ?2BP(0)
>>170
なるほど、やってみます

172 :名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 01:10:27.61 ID:H6w7rCeQ.net
スレさらっと読んだらmovie studioからproにアップグレードできるんですね
proにした場合movie studioのプロジェクトファイルは読み込めますか?

173 :名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 08:47:29.93 ID:KSr2hvGn.net
>>180
ファイル形式(拡張子)違うけど読めるよ

174 :名無しさん@編集中:2012/02/21(火) 15:10:21.52 ID:WBella+r.net
どうもです
うpぐれしてきます

175 :名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 09:36:43.99 ID:Jff2hc2w.net
pro11ってxp対応してないんだね

176 :名無しさん@編集中:2012/02/22(水) 19:12:05.75 ID:kgE8/2aI.net
Vegas Pro 11で、ProTypeタイトラーのプロパティでインターレースフリッカーの削除を切った方がいい場合が
ある気がする。切ったら変なパカパカが無くなった。



177 :名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 14:21:43.17 ID:3oHX7qLf.net
このソフトは動画編集ソフトの中では音の編集に優れていると聞いたのですが、
一部の特殊な音(例えば指パッチンの音や、拍手の音、指で机を弾いた音など)を消すことは可能なのでしょうか?

178 :名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 19:45:10.64 ID:GJkskFnP.net
音が重なってたら,さすがに無理なんじゃね。

179 :名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:36:53.31 ID:xmWUmzkP.net
build 594/595きたよ

一気に74上がったね〜
Vegas pro 12出るまでに完成するのかな?


180 :名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 20:58:30.84 ID:mON/h+LH.net
>>177
音の編集に優れている
ではなく
音に合わせた編集に優れている
なのでわ
編集つっても長さを変える、切った貼ったの編集

音の長さではなく波形編集ならSound Forgeを呼び出した方がいいかと

181 :名無しさん@編集中:2012/02/29(水) 23:20:35.51 ID:3oHX7qLf.net
ありがとうございました。
動画編集のソフトとは別に音声編集専用のソフトを導入することを考えてみます

182 :名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:05:45.90 ID:YBaAnezQ.net
pro12でxp対応してよ〜
まあ無理か

183 :名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:36:35.54 ID:oicak5RA.net
スマホが規制くらってて書き込めなかった。

>>177
ソースを聞いてみないとなんとも。
だけど簡単なエンベロープ、クロスフェードで消せる場合もある。
例に上げてるノイズくらいなら
無音のつなぎ合わせで消せると思う。

184 :名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 00:56:01.46 ID:MxKNMlam.net
>>183
ソースを上げることは出来ないのですが、
消したくない人の声と、カチャッという消したいノイズが被って録音されてるんです。
全く違う音なので周波数か何かでフィルタをかけてムービー全体からノイズのみをカット出来ないかと思いまして

185 :名無しさん@編集中:2012/03/01(木) 02:22:17.18 ID:oicak5RA.net
>>184
あーそういうのは難しい。
ただ、ノイズ部分の2トラックにコピーして、
EQ処理で悪あがきしてみることをオススメします。

186 :名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 02:07:30.97 ID:vWmhe3xZ.net
>>184
何も考えずに
そのカチって音のとこで波形分割しても
大丈夫な事もある。

会話の速度によっては問題ない

187 :名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 11:09:07.53 ID:vLMqKV2E.net
>>184
vegas対応では、こういうツールもあるな。
http://www.izotope.com/products/audio/rx/

一番下にサンプルがあるが、車の警告音とか綺麗に消えてる。
まぁ、ここまで綺麗に音を消すのはパラメータ詳しくいじる必要があると思うが。
体験版もあるらしいので、気になったら触ってみれば。

188 :179:2012/03/03(土) 21:05:40.28 ID:jXLvWGr5.net
build 595になって安定度とプレービューのカクツキが大幅に改善
8ストリームのマルチカメラ編集してるけど今のところ落ちない
pro8の頃の安定感が戻ったかも

189 :179:2012/03/05(月) 12:56:19.56 ID:bLzmVktl.net
build 595になって編集は安定したがレンダリングでエラー出まくり
うちの環境ではnvcuda.dllがエラーを吐いて落ちます
今はcuda関係をすべて切ってレンダリング中

× VP11 cuda on,Mainconcept AVC(1980x1080 60i)cuda on, Driver 295.73
× VP11 cuda on,Mainconcept AVC(1980x1080 60i)cuda off, Driver 295.73 & 285.62
× VP11 cuda on,Mainconcept mpeg2(1980x1080 60i)cuda off, Driver 295.73 & 285.62
× VP11 cuda on,Mainconcept mpeg2(wide720x480 60i)cuda off, Driver 295.73 & 285.62
× VP11 cuda on,sony avc(1980x1080 60i)cuda on, Driver 295.73 & 285.62
× VP11 cuda on,sony avc(1980x1080 60i)cuda off, Driver 295.73 & 285.62
→ VP11 cuda off,sony avc(1980x1080 60i)cuda off いまここ

190 :179:2012/03/06(火) 00:17:18.65 ID:HOjCR/jl.net
○ VP11 cuda off,sony avc(1980x1080 60i)cuda off

編集作業ではcuda onで大丈夫なんだけどレンダリングではoffにしないとだめでした orz


191 :名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 17:05:41.36 ID:9gJwyLG7.net
新しいビルドだと、64bit版で作成したプロジェクトを32bit版で開くとプレビュー画面が表示されない。

大丈夫なんだろうか?>新ビルド


192 :名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 17:58:48.47 ID:uWANXNNR.net
64bitと32bit両方入れると後からインストールした方が起動できないんだけど
原因わかりませんか?


193 :名無しさん@編集中:2012/03/06(火) 19:27:59.03 ID:9gJwyLG7.net
>>192
あ、それはうちもそうだ(笑)。

とりあえず、一度単体で起動(すべてのプログラムからSONY→Vegas11に行けば選べる)してから、ファイルの
開くを選べばOKな筈。


194 :名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 10:40:28.20 ID:gY+jAbti.net
マスクを移動させるのってどうするんですか?
右から左に移動する車をマスクで切り抜いて
車の動きに合わせて移動したいのですが
ひとこまずつ点を移動させるしかやりかたがわかりません
車の形は移動してもかわらないので
そのままの形ごと移動したいのですが
とうすればいいのでしょうか?
おしえて!

195 :名無しさん@編集中:2012/03/07(水) 11:34:26.34 ID:3I1B+zRJ.net
>>194
動かしたいマスクのアンカーポイント(って言わないんだっけ?)適当に選んで、右クリック。選択→すべてを
選んだら、選択されたポイントが黒くなる筈。それから、カーソルキーで適当に動かすってんじゃダメ?

右クリックで選択メニューが選べない時は、一度別の所をクリックするなどして選択解除して、パスを選択
してみるとか色々やってみて。

聞きたい事と違っていたら無視して。

196 :名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 12:48:09.63 ID:LvpJsjo+.net
今ビデオに角丸四角形の境界を付けようとしているのですが、FXだと四角形しかなく、メディアジェネレーターだと楕円形しかないです。
教えて下さい。

197 :名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 13:36:12.39 ID:rl2OwrQl.net
イラレかなんかで作ってPhotoshop形式で吐き出して使う方が合理的だと思うが。

FXの境界でブラー選んで隅が黒くモヤっとしたのを作って、それに黒の復元掛けて数値を適当に
いじれば、角丸っぽい枠は作れるけど。今、適当にやっただけだから、使えるかどうかは知らない。

198 :名無しさん@編集中:2012/03/08(木) 14:09:00.33 ID:LvpJsjo+.net
>>197
サンクス。試しにやってみてダメだったら前者の方を使います。

199 :名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 14:21:57.33 ID:BewFdyNR.net
緩い質問というか、みんなはどうやっているの?的な話なんだけど。

Vegasを中心に動画編集していて、途中で画面上に吹き出しや矢印とかを使って
動画に説明を加えていくみたいな編集の時。Vegasの文字機能だけでは、用が
足せない場合って、皆さんはどうやっていますか?

その部分は他のソフト(AFとか)使っているんでしょうか?

200 :199:2012/03/09(金) 14:59:30.49 ID:BewFdyNR.net
AFって何だよ!(笑) AE(AfterEffects)です。失礼。

201 :名無しさん@編集中:2012/03/09(金) 15:57:16.08 ID:8aBPai3A.net
なるべくフォトショとかで矢印とか吹き出しとかの素材作って、それをベガス上で合成する
まあどうあがいてもベガスで無理なら諦めてAE使うけど

202 :名無しさん@編集中:2012/03/10(土) 01:53:54.15 ID:weFjSrFd.net
>>177
いまさらだけど、いらない音を消したい場合、Adobe Auditionみたいなスペクトル表示して編集出来る
ソフトで音声ファイル開いて、ノイズにあたる部分を選択して再生、ほぼ消したいノイズだけが再生され
ていそうだな…と思ったら、そこの選択部分の音量を下げるor完全に削除するかしてみると、意外と消
せた。量が多かったりすると面倒かもだけど。

203 :名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 21:32:00.50 ID:TqFpSHpq.net
ちょっと???な体験をしました。

DVDドライブを壊した(ディスクベイを割ってしまった)のをきっかけに
いろいろ悩んで、ブルーレイドライブを買いました。

どれだけ綺麗か・PCのディスプレイでも変わるのかと、同じタイトルのDVDとブルーレイ双方レンタルしてきて
バンドルされていた「Power DVD10」をインストして、見比べたりしました。「へぇ、結構違うな」なんて・・・。

ここまでは良かったのですが、VEGASの編集の続きをやろうとしたら、

なんとフリーズするではないですか。ま、マジ?
トラジションに入るところで、何度やっても止まり、応答なしで、タスクマネージャーから強制終了するしかなく、
VEGASの再インストしても、ダメでした。

結果、PowerDVDが干渉していたらしく、アンインストすると、元のさくさく環境に戻りました。

こんなことって・・・。

同じような体験をした方は、いらっしゃいますか? またその逆の方も(全然、平気ですけど)





204 :名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 12:07:57.90 ID:nODKJ3YB.net
>>201
返事が遅くてすまん。やっぱりそんな感じですよね。

AEで一旦書き出した動画を編集して、手直しでもう一回AEの
動画を編集して再度書き出して、差し替えて…というのが面倒で。


205 :名無しさん@編集中:2012/03/15(木) 15:00:48.03 ID:nODKJ3YB.net
(旧)テキスト、タイトルおよびテキスト、ProTypeタイトラー それぞれの使いどころの
違いって何かありますでしょうか?

206 :名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 09:11:07.89 ID:kMEZtcYC.net
なるべく変なソフトいれないほうがいいよ
常に絶対必要とおもったものだけインスコしろ

207 :名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 16:22:33.04 ID:gQevNNf0.net
>>202
VegasってVSTプラグイン使えなかったっけ?
スペクトラム表示できるフリーのプラグインでも入れておけば
わざわざ別のソフトで処理する必要もないような

208 :名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 18:21:01.74 ID:artxAHcj.net
プロだとエンベロープも使えるから上位DAWレベルの編集ができるな

209 :名無しさん@編集中:2012/03/22(木) 19:31:47.26 ID:P1OyaWqq.net
そう思って Cubase とかと同じノリで Waves の何個か insert したらとすぐクラッシュした。
以後、Vegas 用VST フォルダ別にしてシンプルなプラグイン最小限しか入れてない。

210 :名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 11:10:20.60 ID:cTyfuLjC.net
DirectXプラグインの方が相性がいいからな。

211 :名無しさん@編集中:2012/03/23(金) 22:56:59.32 ID:cnJtknFE.net
vegas pro10ってもう中古買うしかないのかな

212 :名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 10:14:27.33 ID:KQq98QhS.net
11でいいじゃん

213 :名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 10:28:09.47 ID:29iocYaU.net
xpだとインストールできないらしい
7にすると今度はAEがつかえなくなっちまうし

214 :名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 14:50:38.21 ID:6j0E9jN4.net
AE動くだろ7で

215 :名無しさん@編集中:2012/03/24(土) 21:49:17.60 ID:29iocYaU.net
対応表にcs4は動かないってかいてあった アプグレもたかいし
xpはもう過去のものになっていくんだな

216 :名無しさん@編集中:2012/03/30(金) 01:24:53.21 ID:cv+hIQwx.net
AfterEffectsで書きだしたテキストのみ.swfファイルを
vegasで読み込んでレンダリングしようと思ったんだけど
.swfファイル一つのときはまだしもテキストの文字だけ変えた.swfファイルを
複数組み合わせてレンダリングしようとすると必ず途中で強制終了されるのは仕様?
なにか回避方法はあるのでしょうか?

217 :名無しさん@編集中:2012/04/06(金) 23:26:22.35 ID:bxlM/Hf1.net
なぜか起動しない・・・
ダブルクリック連続でやっても、プロセスに一瞬現れるがすぐ消える・・・

218 :名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 11:18:33.25 ID:Vx+GE91+.net
そういう時は再インストールよ

219 :名無しさん@編集中:2012/04/25(水) 11:38:51.75 ID:4nQOiouT.net
AE→VegasをSWF形式でやりとりってロクな事無さそうな気がするが、何か理由があるの?

FLASH周りがマメにメンテナンスされているとは思えない。


自分は、Microsoft AVIのlagarith lossless codecでエンコしてやり取りしているが、あんまり薦め
られない。

220 :名無しさん@編集中:2012/04/27(金) 16:04:30.78 ID:UOXLr5FE.net
ニートだったけど動画編集を極めるためにバイトを始めました
貯金が増えてきたのでとうとうPCを新しくしようと思ってます
で、グラボをどうしようか悩んでます
AEも使えるようになりたいのでquadroにしようかと思ってたのですが
vegasって普通のゲーム用のグラボでもきちんと動くよ、AEみたく
高いquadroじゃなくてもOKだよってことを知って悩んでます
みなさんどうしてます?



221 :名無しさん@編集中:2012/04/27(金) 16:22:19.23 ID:MkJY8opx.net
quadro500とモバイルquadro2000使っているが、あんまり意識した事無いなぁ…

ttp://www.sonycreativesoftware.com/vegaspro/gpuacceleration
>GPU による高速化でサポートされているカード
>Vegas Pro 11 の GPU による高速化を最大限に利用するには、512 MB 以上の GPU メモリでサポートされているカードが必要になります。

>NVIDIA
>CUDA 対応の GPU および GeForce GTX 4xx シリーズ以降の GPU でのドライバ 270.xx 以上(または GeForce GT 2xx シリーズ以降の GPU でのドライバ 285.62 以上)が必要です。

>AMD/ATI
>OpenCL 対応の GPU および Radeon HD 57xx 以降の GPU での Catalyst ドライバ 11.7 以上が必要です。FirePro GPU を使用する場合、FirePro 統合ドライバ 8.85 以降が必要です。

これ満たしていれば、あんまり気にしなくていいような気がするが。どう?>他の人

222 :220:2012/04/27(金) 17:15:19.98 ID:UOXLr5FE.net
レスありがとうございます、、、
本当にvegasってすごいソフトだと思う
あんなに軽くて使いやすくてグラボにもうるさくないなんて

普段はvegasしか使わないのですが
AEで合成とかも挑戦したいと思ってて
高いグラボを買うべきなのか悩むわ、、、

つうか、アドベもvegasを見習ってほしいわ
つうかVEGASがAE的なソフトを作って欲しい


223 :名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 00:26:03.14 ID:L/nWoX5K.net
AEで高いグラボもあんまり必要ないけどな

224 :名無しさん@編集中:2012/04/30(月) 22:56:46.43 ID:h5cmy3Cw.net
知人からもらったProのファイルをなんとかMovieStudioHDPlatinumで読み込みたい…

225 :名無しさん@編集中:2012/05/02(水) 17:50:53.15 ID:aXadIKJw.net
>>224
EDL形式ってstudio読めないんだっけ?
読めた所でどの程度互換性あるか知らないけど。

Pro体験版インストールしてレイヤー見ながら、レイヤー構造をstudoiに移植するとかは?



226 :名無しさん@編集中:2012/05/02(水) 23:31:33.53 ID:V8UrP/SZ.net
>>225
EDLとやらなのかは分からないが、txt形式のものも一応貰った ・・・が読めない
Pro体験版入れて、タイムラインからコピーしても何もならないし、諦めます

227 :名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 06:47:01.81 ID:j38OAwPO.net
そのままコピペって横着だなぁ…
studioには、レイヤー数の制限とか、存在しないエフェクトとかあるから、そのままコピペ出来た所で
動くとは思えない。

そうじゃなくて、どの素材とどの素材を重ねて、どう処理してるか?とかは、体験版のProで開けば
判るんだから、それをstudioに出来る範囲で再現するって意味だったんだけど。

228 :名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 14:20:55.79 ID:tQ6Bwr1S.net
かなり入り組んでいるから出来ればやりたくなかったけれど、現在Proのファイルの内容を真似て作業中です
幸いトラック数も10超えていないし、映像も音声もあまりFX使っていないようでなにより

229 :名無しさん@編集中:2012/05/03(木) 18:04:46.80 ID:WP8Za0M9.net
Vegas Pro 11.0
Build 682/32bit
Build 683/64bit

・Fixed a crash that could occur on some computers during playback if the Split Screen View was used in the Clipboard mode.
・Fixed a crash that could occur when right-clicking the Pan/Crop ruler.
・Fixed a crash that could occur opening certain FLAC files.
・Fixed a crash or hang that could occur when switching between Video FX and Compositors windows with certain OFX plug-ins.
・Fixed a hang that could occur with Spiral, Split, Squeeze, and Zoom transitions on certain NVIDIA GPUs.
・Fixed the ability render more than 4 channels of audio to Sony MXF format.
・Fixed an issue that could cause garbled audio in the rendered file if the last playback direction was reverse.
・Re-enabled GPU acceleration of Cookie Cutter (Video FX) and Page Loop (Transition) on AMD GPUs when running Catalyst 12.2 or newer.
・Fixed an error message that would appear when writing to theSony XDCAM Professional Media Station (XDS) internal drive from Vegas.

230 :名無しさん@編集中:2012/05/04(金) 22:30:23.75 ID:o2DiwPrp.net
へーあんたもベガスって言うんだ

231 :名無しさん@編集中:2012/05/06(日) 08:35:50.39 ID:2thE5Vou.net
EULAの確認ダイアログが、毎回出るようになった。

他の人はそんな事ない?ソフトを入れなおした方がいいか。

232 :名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 09:03:17.82 ID:xIe2blRQ.net
>>231
ない。


233 :名無しさん@編集中:2012/05/07(月) 10:19:22.71 ID:xIe2blRQ.net
>>231
Vegasのアップデートに対応するVGAのドライバーがアップデートされてるかもな。確認してみ。
クアドロは出てる。

234 :名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 07:18:22.34 ID:At9RZXQR.net
GTX480だが、テキストのアニメーション入れると、プレビューが重たくなる。

32bit版だから?

235 :名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 08:30:22.01 ID:UIqeaw9A.net
>>234
CPUとメモリは?

236 :名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 11:06:11.44 ID:jeLobepS.net
>>232
サンクス。

アップデートタイミングでHDDの交換しちゃったのがマズかったらしい。アンインストールしても、
ソフトウエアのインストール履歴が消えないし。アンインストール後、インストールしてもやっぱり
ダメっぽい。


落ち着いたら、もう一度前のHDDからやり直すかも…

237 :名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 21:55:29.99 ID:BP2czkig.net
http://www.youtube.com/watch?v=qjZAj91pjs8&feature=youtube_gdata_player
ラチュートをな留べく残すように撮影した動画を
静止画で出力して
それをフォトマテイックスってソフトでhdr加工して
それを動画にしたのですが
このかていをベガスだけでできないもんでしょうか?


238 :名無しさん@編集中:2012/05/08(火) 22:57:20.75 ID:BP2czkig.net
http://www.youtube.com/watch?v=0hivgn1dRMA&feature=youtube_gdata_player
すまそ、こっちだった

239 :名無しさん@編集中:2012/05/09(水) 11:02:06.18 ID:pAy02tqF.net
>>237
色んな事が良く解らないが。いや、説明されても理解できなそうだけど。

要求が低い話なら、動画見ながら画面の必要な要素が飛んでしまわないように、
ホワイトバランスでいじって、画像シーケンスで書き出して、その何とかっていう
ソフトでまとめてhdrとやらに変換して、また画像シーケンスとしてインポートして
やれば、出来るんじゃないの?


240 :名無しさん@編集中:2012/05/09(水) 17:46:11.21 ID:Bd3H6UIa.net
>>239
はい、その通りにやってできたのがその動画でござりんす
プラグインを使って書き出ししないでつくられないかなって


241 :234:2012/05/09(水) 23:23:54.19 ID:d8SK1M/j.net
>>235

i7 870 4G

242 :名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 00:27:22.27 ID:CIqekrxn.net
HDR風でいいんだよね?

sony Vegas HDR とかキーワードにすると、それっぽいのは出てくるが。カラーバランスとホワイト&
コントラストのパラメータいじってどうにかなるんだろうか?

AfterEffectsとか他のソフトでもいいから、作例探してその通りやってみたら?Vegasじゃ真似しよう
が無い場合もあるかもだが。


243 :名無しさん@編集中:2012/05/10(木) 17:20:08.28 ID:Hxkk22yF.net
>>241
OSは当然7だろ?
64素直に使えよw

総レス数 1005
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200