2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「MonsterHD 264」 SK-MHD264 スレ

220 :名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 02:11:07.59 ID:JGij8I2i.net
モバオクで36000円・・・・買うか迷うな・・・。

うーむ、もうちょいいいキャプボでてくれないかなあ

221 :名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 17:40:20.97 ID:RwyLgzIC.net
IPad2を繋いでHDMIでキャプチャしようと思ってるんですが
どなたか試された方はいますか?

222 :名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 21:03:07.59 ID:CcFvg5/G.net
>>220
価格こむで表示される値段の方が...

223 :名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 23:37:53.37 ID:VD9hF08T.net
アプリ最新版あがっとるな

224 :crj:2011/05/27(金) 11:42:29.33 ID:jI1SJq7H.net
解析おわつた。GS不要か

000090C6 75 0B -> 90 90
00015FDF 8A 8A A8 01 00 00 -> 33 C9 90 90 90 90


225 :名無しさん@編集中:2011/05/27(金) 12:10:16.98 ID:nvTjtD4g.net
>>224


226 :名無しさん@編集中:2011/06/21(火) 09:04:32.91 ID:YmMiFJHq.net
昨日でた新しいアプリで、上記変更をバイナリエディタでやったが
動かず。メーカーに対策されたか?

227 :名無しさん@編集中:2011/06/22(水) 20:46:31.21 ID:gKPJjogr.net
昨日出た奴ならアドレス違うんでないの

228 :crj:2011/06/23(木) 08:04:32.24 ID:xmoHKRhG.net
新アドレス発件
試して味噌

00009696 75 0B -> 90 90
00016BCA 8A 8A AC 01 00 00 -> 33 C9 90 90 90 90


229 :名無しさん@編集中:2011/06/23(木) 14:23:28.17 ID:pzxBOh+P.net

できました。毎回アドレス変わるのね。

230 :名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 17:37:04.94 ID:H3aXW7JB.net
TVチューナーと相性が悪いな

併用しているとちょくちょく機器を見失う

231 :名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 12:26:42.07 ID:K2mwODNF.net
Core i5 2.7GHz
メモリー 8GB

推奨はクリアーしてるけど固まらないで普通に動くかな
Xbox 360かPS3のD4相当をコンポーネントで繋げるから、コピー関連は問題ないと思うけど
安い買い物じゃないけど、選択がこれを買うか買わないかしかないw




232 :名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 12:32:28.42 ID:Okaeddpc.net
コンポーネントならHD PVRとかあるじゃない

233 :名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 12:46:14.30 ID:K2mwODNF.net
あ!!2000円ほど安いですね。
んー、確かに安いのは凄く嬉しいですが、
流石に2000円違いなら一応HDMI付き選びます(;・∀・)

最初にD4対応以外を買って製品まちがえたり
余計な出費かかってるので、コンポーネント専用でも
720pに対応で安いUSB接続あれば、そっち買いますw
やっぱ3万近いのは安い買い物じゃないですね。

234 :名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 12:48:27.00 ID:K2mwODNF.net
Xbox 360もPS3も720pで9割必要十分みたいです。


235 :名無しさん@編集中:2011/07/20(水) 10:53:50.68 ID:WDi0at5O.net
誰か映像はHDMI、音声は音声入力からって分けてキャプチャしてる人いる?
PCのオンボとHDMI両方からの音声出力が出来ないみたいなんで分けようと思うんだけど音ズレとかの不具合ないだろうか。


236 :名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 23:48:06.79 ID:pnyKK1PO.net
ExpressCardのものと迷っているのですが
誰か比較された方はいらっしゃいませんか?

237 :名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 09:05:43.20 ID:NjJPF/DI.net
ggrks

238 :名無しさん@編集中:2011/07/27(水) 21:02:29.29 ID:/DeE1LuN.net
>>228
神様ありがとう!!!!

239 :名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 11:17:31.12 ID:Z8WItAqk.net
申し訳ないですが、教えてください。

この製品を使ってゲーム動画を録画、および、
youtubeなどでアップロードできる環境が現在あります。

ただ、この製品で撮った動画ファイルを編集できるソフトウェアが見つかっておりません。
CyberLink社のPowerDirector 9体験版を試してみたのですが、
動画ファイルをインポートできませんでした。

みなさん、どのようなソフトを使って編集されているのでしょうか?

240 :名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 12:21:34.59 ID:eVz0fq6z.net
aviutl

241 :名無しさん@編集中:2011/08/19(金) 22:42:34.49 ID:79e1OOGh.net
h.264は編集向きじゃないんだがや
たいてい編集した後にh.264にするんだがや

242 :239:2011/08/20(土) 13:37:31.94 ID:0uHHEnTt.net
主にカットだけが目的だったので、

Freemake Video Converter

で出来ました。ありがとうございました。

243 :名無しさん@編集中:2011/08/22(月) 05:13:47.72 ID:Ke54lk+5.net
不正な浮動小数点数演算命令って出まくるんだが何だこれまじで

244 :名無しさん@編集中:2011/09/10(土) 17:35:47.51 ID:ta230gNp.net
RADEON HD 6850で1280x720をクローン出力にして、ひとつ(dvi)はモニタ、もうひとつ(hdmi)はこいつに繋いでみたが、録画したファイルが高速状態になる。入力は1080p 30という表示になるし。もづあめぽ

245 :名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 02:52:33.69 ID:yv8vKd5d.net
色々ヤッてHDMI入力からの録画があっさり成功。
ただちょっとチカチカする感じがあるね。チカチカというか明暗が安定しないというか。
気にしない人は気にしなんだろうけど。

246 :名無しさん@編集中:2011/11/08(火) 09:47:52.07 ID:WLyj17u6.net
>>245
自レス。別モニターでみたら、チカチカとかは
ほとんど感じられなかった。


247 :名無しさん@編集中:2011/11/19(土) 05:46:40.27 ID:RklIaNAC.net
PS3の生配信に使ってるんだけど、付属のアプリがうんこ過ぎる
皆様、キャプチャーソフトは何を使ってます?

248 :239:2011/11/28(月) 21:37:28.67 ID:XGqjTMFs.net
これは生配信につかえないんじゃないの?

どうやって配信してるかおしえて欲しい。

249 :名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 22:21:25.69 ID:uKFjk3Ic.net
ゲームの生配信とか気をつけろ。つい先日、プレイ動画うpした奴が訴訟に負けて示談する羽目になったばっかりだぞ。

250 :名無しさん@編集中:2011/11/30(水) 23:27:49.17 ID:nQDKQAMO.net
>>249
初耳kwsk

251 :名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 00:12:26.63 ID:XbShQouj.net
あれは紙芝居だったからな
他ジャンルも全バレ状態のとかは訴訟対象だろうな

252 :名無しさん@編集中:2011/12/01(木) 00:24:27.81 ID:r+QtqqZv.net
たまたまキャラゲーだったってだけで、プレイ動画自体に関して訴えても勝てるという
前例ができた意義はでかいよ。ニコ動とかにうpると名乗り出ない限り刑事訴訟に持ってかれて、その後に民事。
自己満足といったらあれだけど、代償でかくなったという認識はもっておかんといかんだろうね


253 :名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 18:56:19.44 ID:QNcO/S68.net
H.264のスマレン対応ソフトがようやく発表されたので、いよいよこいつの出番ですか?

254 :名無しさん@編集中:2011/12/25(日) 02:32:32.83 ID:B7esWJDq.net
この製品はアマレコTVとか使えるのでしょうか?

255 :名無しさん@編集中:2012/01/14(土) 19:34:37.74 ID:D6mjZjQK.net
最近コレ買ってインストールしたんだけど
起動しても操作パネルに何のボタンも表示されず何も操作できません
ウィンドウ右上に出るはずの最小化ボタンや終了ボタンさえも出ません

いったいどうすれば使えるようになるんでしょうか?



256 :>>255:2012/01/14(土) 23:55:26.77 ID:eynyjvT9.net
すまん
自己解決した

257 :>>255:2012/01/22(日) 22:19:14.64 ID:Y5h4n5Q2.net
俺も今週末これにはまった。一応書いておく。
ちなみに俺の場合には、Windows7の
”テキストやその他の項目の大きさの変更”が拡大の設定になっておりフォント幅が
アプリケーションの画面サイズを超えてしまいボタンが表示されなくなっていた。
デスクトップ→右クリック→画面解像度→テキストやその他の項目の大きさの変更
で小(S)-100%に設定して解決。

258 :名無しさん@編集中:2012/01/29(日) 16:41:35.93 ID:9eD07O9a.net
Asrockの780Gマザーで使用中。

これでキャプチャする場合、録画時間が倍になってしまう動画が
たまに生成されるのですが、同じ現象の人います?
(2時間録画すると4時間の表示とか。前半はちゃんと再生され、後半空)

解像度にかかわらず出るようだけど。


259 :名無しさん@編集中:2012/01/30(月) 21:27:44.18 ID:Ijslc4dX.net
>>258
あるある。

なぜか倍になって
後半は、黒映像だけなんだよね。

260 :名無しさん@編集中:2012/01/30(月) 21:29:46.11 ID:Ijslc4dX.net
>>248

おれは、デスクトップ配信してる。
プレビューさえデスクトップに置いておけば配信可能だよ。

ただタイムラグは結構あるけどね。
ゲーム実況だから、HDMI分岐は必須だけど。

261 :名無しさん@編集中:2012/01/30(月) 21:30:08.57 ID:VtbqNXBV.net
>>259
やはりあるのか。

キャプチャ自体はできてるっぽいのでファイルの中のどこかの情報を
書き換えれば何とかなるようにも思えるのだけど、調べても今一つ分からん。

262 :名無しさん@編集中:2012/01/30(月) 23:27:25.97 ID:ZT1Bzlr3.net ?2BP(0)
>>257
>俺も今週末これにはまった。一応書いておく。
私も同じトラブル経験。メーカのFAQに書くべきだよね!?

263 :名無しさん@編集中:2012/02/07(火) 00:01:34.66 ID:uHE1MjAd.net
HDMI接続でPS3つないだことある方は音声は出ましたか?
自分の環境だと音声が出力されず、録画したファイルを再生しても無音状態なんですが、皆さんどうですか?

264 :名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 19:28:40.74 ID:zZyREBpx.net
音声は普通に出てるにょ
PS3の音声設定忘れてない?

265 :名無しさん@編集中:2012/02/08(水) 22:30:19.15 ID:thPYBguG.net
>>264
ありがとうございます。PS3の音声出力がdolby5.1にチェック入ってたので外してみたところ音声出力されるようになりました。
プレビューでは遅延があるのは分かってたんですが音と映像が飛び飛びなのはみなさんもですか?
まぁ録画された映像は飛んでないみたいなのでいいのですが。。。

266 :名無しさん@編集中:2012/02/10(金) 17:17:23.65 ID:SHhK3stI.net
付属のキャプチャソフト使えねぇ...
アマレコtvで使う方法とかないもんですかね?

267 :名無しさん@編集中:2012/02/11(土) 23:58:23.47 ID:cJa7M5De.net
今日購入してきて噂のアプリをダウンロードしようと思ったら、最新来てた

Application Ver. 1.12.0210.0
■変更点

- 録画ファイルフォーマットにTSを追加。

 - ビデオ設定にCBRを追加。

- 音声信号が含まれていないHDMI入力時にプレビューできない場合がある問題を修正。
  ※音声信号が含まれていない時は、Customモードにして頂き、[詳細設定] →[オーディオ]
→[オーディオなし]にチェックを入れてください。 

- アプリケーションがキャプチャ停止時にクラッシュする場合がある問題を修正。

268 :名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 03:48:56.90 ID:OMfO89Mk.net
最新版入れたら解析してもらわないといkrないはめになるしな
それに結構どうでもいい内容のアプデだわ

269 :名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 19:33:24.60 ID:Ga0+Hygv.net
>>265
飛び飛びになるのはPCの体力に問題が

270 :名無しさん@編集中:2012/02/13(月) 19:41:02.76 ID:mz+1Nn2O.net
TMPGEnc Authoring Works 5 体験版でスマレンだめだった
できた人いる?

271 :名無しさん@編集中:2012/02/14(火) 21:24:02.80 ID:OyXKsuK9.net
>>269
なるほど、やっぱり自分のプレビュー飛び飛びになるのは環境の問題ということですね。

272 :名無しさん@編集中:2012/02/18(土) 23:12:40.54 ID:5FIGEiBP.net
ラジオライフにあんなこと書かれてるけど、あれ最近のロットじゃダメなんでしょ?
適当な事書いて金もらえるライターってうらやましいわ。

273 :名無しさん@編集中:2012/03/03(土) 06:32:41.96 ID:3K7/kraN.net
箱のほうはまあまあ綺麗に映るんだが
PS3だと文字が潰れるて見るに耐えないくらいジャギるんだけど解決方法ないかな

274 :crj:2012/03/12(月) 12:20:48.55 ID:MaD9BRjW.net
解析おまたせ
Ver1.12.0210.0に対応

00009F5E 75 0B -> 90 90
000187DB 84 D2 -> 33 C9

275 :名無しさん@編集中:2012/03/13(火) 08:38:06.21 ID:ozR30ok2.net ?2BP(0)
解析をしてくださる方のお陰で,iPad2の音声・動画が奇麗に撮れて大満足です。
iPad3の高解像度には対応するのか心配ですが。

276 :名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 16:35:58.17 ID:uyWvdMIv.net
だいぶ安くなってたのと
最新版でも解析情報載せてくれてる方がいたのでポチッってみた

USB2.0のHDMIキャプチャだとこれか
H.264 Pro RecorderやMonsterX Liveぐらいしか選択肢ないよね

277 :名無しさん@編集中:2012/03/18(日) 22:31:53.38 ID:W837Qg6I.net
Core i7-740QM 1.73GHz(ターボ・ブースト利用時は最大2.93GHz)
メモリ 4GB
これくらいのスペックじゃまるで使えないかね?

デスク持ってないからどうしようもない

278 :276:2012/03/20(火) 21:14:06.70 ID:TkSRnQvz.net
ポチッったのが届いたので、気づいた点をメモ

デバイスドライバをインストールする前に
キャプチャソフトをインストールしようとしてもエラー出て止まった

>>274の通りに変更してみたけど
HDMIだけでなく、コンポジやS端子の入力もキャプチャできました
多分使わないけど、これは嬉しい誤算、crjさんありがとう

ハードエンコなので今のバージョンだと、プレビューの遅延は1秒ぐらいある

そもそも動作環境満たしてない低スペックのノートPCなので
解像度やビットレート高く設定するとカクついてまともにキャプチャ出来ないというか
プレビューにCPU負荷かけすぎでうまく保存出来てないだけみたいなので
サポートページに載ってた、オーバーレイモードにすると
ttp://www.sknet-web.co.jp/support/faq_1328867624.html
ちょっと負荷減るけどそれでもカクつくので、オーバーレイの「VRMode=2」を
「VRMode=0」と設定すると、プレビュー非表示で音声のみ聞こえる状態になり
これなら高解像度、高ビットレートでもカクつかなくなった
HDMIとコンポジ同時出力できる機器とかHDMI分配器があればテレビで確認できるので
プレビューなくてもそんなに困らなく、PCの負荷も少なくてすみそう

>>277
用途にもよるけど、そのスペックなら
720pまでならプレビューしながらでも多分いけそう

長文スマン

279 :名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 22:13:05.32 ID:lsTBf7Wo.net
>>277
core i 5 M430 2.27GHz
メモリ 4GB
のノートで動いてるよ。
1080pは一緒に買った安物のスプリッターが不安定というか使い物にならないから、
安定する720pでキャプチャした場合の話だけど。
問題点は低スペだからか分からんけど、音ズレが発生する。
キャプチャ開始時にノイズが乗って、その分だけ音が遅れる感じ。
音ズレを直すのが面倒だけど、低スペでHDMIのキャプチャができるから、このくらいは妥協してる。

280 :名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 22:50:45.46 ID:eS+93JVc.net
だれかビデオの録画にチャレンジした人いる?
古いビデオを処分するために、残したいものをコンポジットで
録画してみてるんだが、ちっとも上手くいかない。
録画したものはおよそ二倍の丈で動画再生(早送りみたいな
変な音がする)→音声再生(動画は停止状態)みたいなものができる。
設定を色々変えてみても直らない。
HDMIでの録画は問題ないんだが…
アップスケーラーを買うしかないんだろうか。
成功したことある人いましたら、コツを教えてください。

281 :名無しさん@編集中:2012/03/20(火) 23:37:16.78 ID:TkSRnQvz.net
>>280
とりあえず他のコンポジット出力のある機器でキャプチャできるか試してみては?
VHSの映像ソースだったり、ビデオデッキの出力が悪いのかもしれないし

282 :名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 20:03:16.95 ID:m+AO4zL5.net
ARMode=0
で音声プレビューもオフにできた

283 :名無しさん@編集中:2012/04/02(月) 19:28:15.55 ID:15Bd0YXy.net
エンコ殺しなソースだとさすがにブロックノイズ目立つな
ビットレート最大まで上げても出るのか…

284 :名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 15:37:24.45 ID:XsCSxtLC.net
サンコー、直販15,800円のHDMIキャプチャユニット
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120416_526864.html

コレどうなんだろう、ソフトエンコっぽいけど

285 :名無しさん@編集中:2012/04/23(月) 15:51:56.04 ID:Jt4OUd2N.net
>>284
フルHDの帯域考えると一旦ハードエンコしてるだろうね。
最高でも12Mbpsとかそんなレベルじゃない?


286 :名無しさん@編集中:2012/06/06(水) 18:16:04.31 ID:qwuPidj8.net
アイオーのアレ、D端子入力はありがたいんだけど、HDMI無いんじゃなあ…。
きっとゴニョゴニョできるんだろうけど…。

287 :名無しさん@編集中:2012/06/30(土) 14:13:32.11 ID:ONKsgq1s.net
ゲーム動画録画してるとたまにノイズの音飛びが出て使い物にならなくなってしまう
メインメモリ増設しても効果ないみたいだけどどこを変えればいいんだ・・・

288 :名無しさん@編集中:2012/07/01(日) 09:50:42.78 ID:00diMKO5.net
>>287
それはメモリよりCPUだろ
CPU強化しろよ

289 :名無しさん@編集中:2012/07/24(火) 18:14:44.76 ID:L5BZ32/f.net
音ズレの直し方教えてください!

290 :名無しさん@編集中:2012/07/24(火) 23:46:22.76 ID:uHaan6hx.net
PT2のTSファイルからのトランスコードが完走しない

291 :名無しさん@編集中:2012/07/26(木) 09:24:21.76 ID:ZMCHeRGT.net
>>289
MP4だと、どうしてもずれるので、TSで取ったら解消した。

でも、MPC-HCとかVLCやPS3 on DLNAでの再生がおかしい…
WindowsMediaPlayerでは再生できるんだが?

292 :名無しさん@編集中:2012/09/17(月) 01:08:37.53 ID:7Kps9T6Z.net
まったく解決策が見つからないので質問させてください。

MonsterHD264でPS3の映像を取り込もうとしたら、いつもは設定ウィンドウとプレビュー画面2つが表示されていました
今日やってみたらプレビュー画面の方だけ表示されないようになっていました。
プレビュー画面が真っ黒とかではなく、プレビュー画面のウィンドウ自体が存在しません。
しかし、その状態で音は聞こえているため、信号自体はPCまで届いているようです。
もし、誰か知っていれば教えてください、お願いします。
環境は以下の通り
OS:win7 64bit
ドライバー、ファームウェア、アプリケーションは全て公式HPにあるもので最新バージョンに更新済み
取り込み端子はHDMI
PCとの接続はUSBで、ハブは介さずに直接ノートPCにつないでいます。


293 :名無しさん@編集中:2012/09/17(月) 17:11:51.19 ID:DVjhkAE7.net
>>292
今、手元にMonsterHD264ないので試せませんが、仮説として
プレビュー画面がWindowsの画面外に存在しているのかも?

例えば、一時的にマルチディスプレイにしてプレビュー画面を
2番目のディスプレイに移動して、その後、シングルディスプレイに
したとか?

画面の設定を念のためにチェックしたほうがよいかもです

294 :名無しさん@編集中:2012/09/17(月) 23:30:09.25 ID:7Kps9T6Z.net
>>293
ありがとうございます
無事解決しました

モニタが壊れたので新しいのを買った際、モニタの配置に合わせてマルチディスプレイの設定を変更していました
ご指摘の通りモニタの設定を上下から左右に戻したらプレビューウィンドウが表示されました
前に起動した座標にモニタがあるなし関係なしに表示されるんですね
勉強になりました
土日祝日が連続していたため、コールセンターにも電話できず、大変困っていました
どうも、ありがとうございました

295 :名無しさん@編集中:2012/09/18(火) 13:30:04.28 ID:VXVxwvga.net
>>294
解決して何よりです^^

296 :名無しさん@編集中:2012/10/01(月) 21:03:46.90 ID:8wILBeMh.net
某所で新しい個体はごにょごにょ対策がされてて
ごにょごにょ出来ないって書いてあったんだけど
もしかしてハード的、またはファームに対策されてるの?
どこかにある最新のソフトのバイナリいじってもだめなの?

297 :名無しさん@編集中:2012/10/12(金) 22:27:24.02 ID:e0idI1kz.net
ts - 264変換としてはどうですか?

298 :名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 00:31:10.60 ID:uOIPmu9+.net
HDMI接続でゲームを録画してAviUtlで編集&エンコードをして
動画投稿をしたいのですが。

録画は、GOMプレイヤーやメディアプレイヤーでうまくいっている事が確認できました。
しかしAviUtlで編集しようとしたところ、音飛びとビーッと異音が鳴りエンコードしても音のトラブルは解決できません。
一度AVI等に無劣化変換して、別のソフトで編集しようとしましたが、変換が出来るソフトでも同じ症状が出てしまっています。

唯一成功が、ムービーメーカーでwmvに変換で、音のトラブルは無く編集エンコード出来ましたが、画質としては納得出来るものでは有りませんでした。
サポートに問い合わせましたが、サポート外でそういったトラブルの報告も無いとの事でした。

OS:win7 32bit メモリ2G  core2 3G
ドライバは最新に更新済み

299 :名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 02:19:35.21 ID:GPJvF1W0.net
DSinput

300 :名無しさん@編集中:2012/10/19(金) 02:22:37.13 ID:XEkMpBzc.net
>>298
たぶんAviUtlでmp4形式の読み込みがうまくいってない
L-SMASH Works、DirectShow File Render、MP4Pluginとか
入力プラグインいろいろ試してみたら?

キャプがうまくいってるのならAviUtlの問題でスレチ

301 :名無しさん@編集中:2012/10/20(土) 02:08:19.63 ID:8rPA3dhJ.net
>>299 >>300
素早いご返答ありがとうございました。
アドバイスを頂いた通り、プラグインをいくつか試し、MP4プラグインの優先度を高くすることにより、問題は解決されました。

まだ、細かく検証していませんが、MonsterHD 264の問題では無いようです。
スレチすいませんでした。

302 :名無しさん@編集中:2012/11/07(水) 06:13:54.55 ID:T7H/jwWg.net
この機種ってハードウェアエンコードなのになんで
(1080p時):Intel Core i5プロセッサ 2.4GHz同等以上
なんて高機能のCPUが必要なの?

303 :名無しさん@編集中:2012/11/07(水) 09:23:59.71 ID:YgAw3vm+.net
推測だがプレビューやら画質等の設定やらで使うと思われ

304 :名無しさん@編集中:2012/11/07(水) 14:45:20.13 ID:jFVSdIVH.net
待ち時間さえ何とかなればいいハードなんだけどな…
入力端子の多さとか、解析の人のおかげでコピーガード気にしなくていいし

305 :名無しさん@編集中:2012/11/11(日) 23:51:08.55 ID:J/jBes9D.net
これPC立ちあげてUSB抜き差ししないと認識しないし
1回録画か何かするとプレビューがガビガビになって
USBを抜き差ししないと治らないけどこんなもんなの?
それとも不良品引いたか?

306 :名無しさん@編集中:2012/11/12(月) 04:07:09.74 ID:I7iBxSJ5.net
持って無いがそんな不良ハードだったらもっと話題になってるはず
環境が悪いか相性が悪いか不良品かだと思うぞ

307 :名無しさん@編集中:2012/11/17(土) 16:01:51.51 ID:kkQJrSlr.net
>>305
君のM/BのUSB端子が糞なんじゃないの?
俺のはまったく問題なく快適そのものだな。
エンコ入らずで高画質、CPU負荷なし。文句なし。

308 :名無しさん@編集中:2012/11/18(日) 03:52:24.29 ID:cMzYYbu4.net
「遅延なし」のパススルー出力を備えたゲーマー向けUSBキャプチャデバイス
「HD PVR 2」が11月16日に発売。H.264ハードウェアエンコードに対応
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121109092/

USB2.0のHDMIキャプチャの選択肢がまた一つ
ただ、ゲーム録画する人にはいいのかもしれないけど
スペックが惜しいというか微妙に足りないのが残念

309 :名無しさん@編集中:2012/11/18(日) 04:18:22.13 ID:WJQmf29C.net
HDCP非対応はいらないなぁ

310 :名無しさん@編集中:2012/12/10(月) 15:23:17.67 ID:c+aLPwk0.net
作成した mp4 が VideoLAN VLC media player (2.0.4) で音が鳴らないのは既出?

311 :名無しさん@編集中:2012/12/12(水) 00:00:08.57 ID:bMLvTHvG.net
試してないがVLCの問題かもね

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1350212594/307

312 :名無しさん@編集中:2012/12/13(木) 02:38:45.68 ID:nBMl1xyp.net
>>310 サンプリングレートが誤認してる。
realplayerならおk

313 :名無しさん@編集中:2012/12/17(月) 12:49:41.26 ID:v7canR1k.net
価格コムでHD PVR 2がパソコンが無いと使えない使えない欠陥だ欠陥だとしつこく酷評してる人がいてワラタw
なんだと思ってるんだろうw

314 :名無しさん@編集中:2013/05/08(水) 13:01:48.44 ID:tIRovLJQ.net
これのTS録画ファイルを
無劣化でCMカットのような作業をするためのソフトや方法があれば教えてください

315 :名無しさん@編集中:2013/05/10(金) 12:16:51.82 ID:2Pt4LmMk.net
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress 49【アニヲタ用スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254106044/

体験版で具合をみるよろし

316 :名無しさん@編集中:2013/05/11(土) 17:57:02.82 ID:zciulvGl.net
>>314
ttp://n-anime.exolib.net/ts-cut.html

完全に無劣化ってのは切り出しや繋ぎ目がキーフレームじゃないと無理
TSはTSでもMPEG2じゃなくてH264だから、念のため

317 :名無しさん@編集中:2013/06/02(日) 05:57:46.92 ID:zHuiuZL2.net
作成したmp4をiPhone・iPadで再生するのに対応したアプリはどんなのがございますか?
オススメなどあればご教示くださいm(_ _)m

AcePlayerでは映像は出ますが音声が鳴らなく(ノイズになる)。。

318 :名無しさん@編集中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:u5Oc6TNy.net
以前録画したmp4が今のMPC-HCやMPC-BEでは音が正常に再生できなくなってる
対処方法ないでしょうか。。

319 :名無しさん@編集中:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:HNTwFEjA.net
デコーダーは何入れてるの?

320 :名無しさん@編集中:2013/09/21(土) 08:30:21.01 ID:sUc88KnW.net
13.09.20MonsterHD 264
最新版アプリケーションを公開NEW

落とせないどころかリンクがない

321 :名無しさん@編集中:2013/09/21(土) 14:22:59.88 ID:ThlSMq9d.net
Application Ver. 1.13.0805.0
2013年09月20日
■変更点

- OSのテキストサイズ(DPI)変更によってコントロールパネルのテキスト表示がずれる問題を修正。

- アプリケーションのオートアップデート機能を追加。
  ご使用のアプリケーションより新しいバージョンのアプリケーションが公開された場合に自動で
  お知らせしてアップデートが可能です。またコントロールパネルの「詳細設定」→「バージョン」より
 「最新版を確認」ボタンを押すことで最新のアプリケーションが公開されているかを確認できます。


…ん? これ更新する必要あるのか?

322 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 17:29:44.12 ID:RD/A1cqd.net
長く愛用してるが、ようやく正常に使いこなせてる気がしてきた。
ちなみに以前自分もS端子入力からの録画が、音声早送りになったファイルになってしまう問題があったが、その後理由不明のまま解決し、そのファイルについてはAviUtilでエンコしてみたら普通の状態で再生される動画ができた。
なんで音声が早送りになってしまってたんだろう…。

323 :名無しさん@編集中:2014/01/18(土) 18:22:10.07 ID:KvUZy+F7.net
出力が44.1khzではなく32khzだったんじゃないの

324 :名無しさん@編集中:2014/02/28(金) 02:02:33.11 ID:UifQhgpO.net
すごい今更気づいたけど付属のデコーダが意外と便利だな、インタレ解除ついてるし
MainConcept製でH.264とMPEG2の32bit用のDirectShowFilter
そもそも製品なくてもキャプチャソフトのインストーラ解凍して
mc_から始まるファイルをregsvr32でフィルタ登録すれば普通に使えるのな・・・

キャプチャしたファイルがうまく再生できないって人はこのフィルタのメリット値上げればいいかも
と思って実際に上げてみるとAACのデコーダがおかしいのか早送りされる現象が発生・・・
他のいくつかのAACデコーダだと問題なかったので
むしろ「mc_dec_aac_ds.ax(MainConcept AAC Decoder)」のフィルタ登録外した方がいいんじゃないかという結論に
キャプチャしたファイル以外だと問題なかったので音声周りの相性悪いのかな?
環境によっては問題ないかもしれないので参考までに

325 :名無しさん@編集中:2014/08/04(月) 13:44:24.24 ID:EEQYxJlx.net
2時間録画は可能だけど、今更この製品はオススメできないです
この製品の良い所は有志の方のお陰でHDCP回避できるのと接続端子が多い所です
付属のキャプチャソフトが設定変更や解像度変わっただけでかなり時間がかかります

PCスペックとHDDに余裕があるならUSB3.0のソフトエンコがいくつかあるので
同じSKnetの製品であるMonsterX U3.0RならHDCP回避も可能なのでオススメです
ただし、USB3.0はいまだに相性問題があるのが難点といえば難点
PCスペックに不安があるならPCレスでのハードエンコの製品もあります
HDCP回避はできないけどスタンドアロンで録画可能なのでPC環境に左右されません

こちらのまとめwikiも参考までに
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/266.html

326 :名無しさん@編集中:2014/08/10(日) 21:45:49.95 ID:J3oVd8L3.net
>>325
ありがとうございます

GV-D4HVRを買ってフリーズしまくりで困っていたのですが
設定を変更して少し落ち着いたのでもう少しこれで試行錯誤してみます

総レス数 326
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200