2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GV-MVP/RXシリーズ Part25

1 :名無しさん@編集中:2009/12/12(土) 02:31:34 ID:4f24N47F.net
商品
http://www.iodata.jp/product/tv/index.htm

前スレ
GV-MVP/RXシリーズ Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1229344815/

134 :名無しさん@編集中:2010/02/26(金) 18:28:32 ID:KiCxCA6S.net
俺は地デジでTS抜きして、GV-MVP/RXと併用してるが
GV-MVP/RXは外部ビデオ入力用機器として重宝だな。

135 :名無しさん@編集中:2010/02/27(土) 23:37:17 ID:InJS6Dz8.net
GV-MVP/RX2を入れていたPen4のパソコンの調子が悪くなり、ドスパラでPrime Magnate HDを
買って組み込んだのですが、mAgicTVでの予約録画途中でフリーズすることがたびたびあって
困っています。その時はctrl+alt+delでタスクマネージャーも立ち上がらないので、しかたなく
リセットしています。

OS:XPpro sp3 32bit(Win7からのダウングレードなので再インストール不可)
CPU:Corei7 860
マザー:FOXCONN P55MX
グラボ:NVIDIA GeForce GT220
サウンド:オンボード(Realtek HD Audio Input/output)
メモリ:4GB
ウィルス対策:カスペルスキー

・PCI Latency Timerは64だったのを128にしました。
・PCIスロットも変えてみました。
・mAgicTVの最新版を落として入れてみました。
・レジストリなどはOS再インストールが出来ないのでいじっていません。

固まった状況もまちまちなのですが、
・ゴミ箱を空にしようとした
・タスクトレイの録画中のmAgicTVのアイコンにカーソルをあわせた
・留守録が止まってた
・mAgicTVでTV視聴中、数分録画−録画停止した後、数分後にフリーズ(録画は成功)
などです。

試しにmAgicガイドで番組を手動予約して、タスクマネージャーと時計のプロパティを画面に出して
見守っていたら、録画は開始したのですが終了時刻にフリーズ(タスクマネージャーも時計も
フリーズ)、録画ファイルの中身は5分ほどしかありませんでした。タスクマネージャー上では
CPUの一つがいつからか100%になっていたようです

TVの録画をこれに依存しているので困っています。

136 :名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 00:13:04 ID:VpKuKFDu.net
Pen4のパソコンの調子が悪かったんじゃなくRX2が悪かったってオチじゃね?

137 :名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 00:52:52 ID:nfvQXvlh.net
>>135
俺なら、まずPIO病を疑ってみる。

138 :135:2010/02/28(日) 00:55:32 ID:1ZuHxbnR.net
Pen4の方ではTV録画出来ていました。
RX2をはずすときによく見たら、CPU横のケミコンが噴火していました(T_T)。
ビデオに撮り貯めたものも移したいんで、外部入力のあるRX2を使い続けたいんですが。

139 :135:2010/02/28(日) 01:19:06 ID:1ZuHxbnR.net
(138の書き込みは136さんへの返事です)
>>137
早速検索して調べてみました。デバイスマネージャーからIDEチャネルを見たところ、
プライマリ2つとセカンダリ2つのどれもDMAになっていました。

140 :名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 01:40:38 ID:nfvQXvlh.net
>>139
電力容量不足の疑いは?
録画専用機であるなら、グラフィックがチップセット内蔵でも問題ないはずなんで、グラフィックボードを外して動作確認してみる。

141 :名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 01:50:27 ID:I0wJjqop.net
>>135
おや、自分と同じ症状の人がいた。
こちらはGV-MVP/RX2Eだけれど、
同じように新しいパソコンに載せ替えたら調子が悪くなった。
スリープから録画を開始すると開始後5分前後で、
休止状態から録画を開始すると開始後1分以内で、
それぞれハングアップする状態。
前のXPのPCでは普通に動いてたから、win7にしたのが原因かと思ってたんだが、
もしかしてCPUが原因なんじゃ……。

参考までにこちらの構成。

OS:Windows7 Home Premium(32bit)
CPU:Corei5 750
マザー:GIGABYTE GA-P55A-UD3R
グラボ:RADEON HD5770
サウンド:オンボード(Realtek HD Audio Input/output)
メモリ:2GB
ウィルス対策:nod32

142 :名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 01:57:12 ID:ceMpVwoT.net
かつて良く言われていた、デュアルコアな環境では、mAgicTVが使う
CPUを1つに固定しておかないと不安定になるらしい。っていうのは
もう解消したんだっけ?

143 :名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 01:58:01 ID:VpKuKFDu.net
>>135
俺の症状とよく似てるんで。
新調したパソコンにRX2とRX3の2枚刺し、RX2だけ抜いたら一切不具合がなくなった。
RX2の寿命だったんだなって事で納得してる。

144 :135:2010/02/28(日) 02:42:48 ID:1ZuHxbnR.net
先ほど、予約してあった夜中の30分番組の録画を見守っていましたが問題なし。
CPU使用率も数%だったし、何が原因なんだろう??

>>140
電源は確かに不安なんですよね。ケース標準は400Wだけど、交換してみようかな・・・。
グラボはずしはやったことがないので、PCIエクスプレスの爪のはずし方がわかりません。
ヘタレですみません。

>>141
お仲間が・・・。
GIGABYTEのマザーではnForce4との相性が悪いというのを過去ログやIOのページで
見ましたが、自分のとは違っていたので注意して読んでいません。

>>142
Athlon64の頃の過去ログで出てきた話ですよね。それも疑ったんですが、これのためだけに
シングルにするのもナンだし、同じCPUでやれている人の話があったような気がするんですが、
読み間違い(or早とちり)だったか・・・。

>>143
経験からのアドバイスだったんですね。ありがとうございます。
季節柄、静電気には気を遣っていたつもりだったんですが、やられたかなぁ。

145 :名無しさん@編集中:2010/02/28(日) 15:31:25 ID:R/+hgAUI.net
>>144
タスクマネージャーでmAgicTVのCPU割り当てをコア1個にしろって話でしょ。
別に物理的にCPU取り替えるわけじゃないよ。やってみて。

146 :135:2010/02/28(日) 16:51:23 ID:1ZuHxbnR.net
>>145
BIOSとかでOS全体をシングルにする方法しか知りませんでした。ありがとうございます。
早速やってみます。これでうまくいくようならCPU Dynamic Assign HelperかIMAGECFG.EXEで常に
シングルになるようにしてみます(XP sp3でうまくいくかどうかが心配ですが)。

147 :135:2010/02/28(日) 17:56:03 ID:1ZuHxbnR.net
予約番組、無事録画できました!ただ、津波情報がべったりと・・・・・。
あとは他の常駐ソフトや突発的に動くアップデーターとかが悪さをしていたかも
しれないので、しばらく様子を見てみます。

この件で検索していたら、GX2を使っている人のブログに「mAgicTVはCPU0に固定」
との記述がありました。変だな?と調べてみたらmAgicTVのバージョンがRX3やGX3では
5.20.04なのにRX2シリーズは5.20.00で止まってるんですね。

148 :135:2010/03/01(月) 00:59:37 ID:EAJ2NVOW.net
135で試しにやったときと同じ状態でハングしました(泣)。
core0に割り当てておいたのにcore3が100%になってたので、他のプログラムと
かち合っているのか・・・・・。でも、mAgicTVを使っている時だけなんですよ。
ハングアップするのは。
もう少し調べてからまたご報告します。

149 :名無しさん@編集中:2010/03/01(月) 01:42:11 ID:FEWgeLIV.net
その前に全角か半角かどっちかにしろ
区別も付かないような糞フォントでも使ってるのか

150 :名無しさん@編集中:2010/03/01(月) 01:47:08 ID:vNkflrdr.net
と、在日が申しております。

151 :名無しさん@編集中:2010/03/01(月) 02:00:41 ID:oDsrz9gZ.net
悔しかったの?

152 :名無しさん@編集中:2010/03/01(月) 11:23:43 ID:IQ1/QPdZ.net
XPSP3 RX3
で昔のビデオカメラの映像をDVD化する作業を始めた

デフォルト設定で録画→DVD FlickでDVD化
作業は成功したが、ノイズが多い
スポーツシーンは人物の周りが四角だらけ

録画画質をカスタムで15Mbpsの固定に変更
綺麗に録画成功→DVD化失敗

次は10にしてやっつみるかな
ゴーストなんとか設定とか難しくてさわりたくねーよ

153 :名無しさん@編集中:2010/03/02(火) 23:48:27 ID:97oJ2aZi.net
保守

154 :名無しさん@編集中:2010/03/02(火) 23:51:55 ID:bcqXP+hK.net
>>152
無理にDVD化するより、とりあえずハードディスクにファイルとして保存しておいたほうがいいのでは?
どっちみちDVDはこの先消えていく規格だぞ。

155 :名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 01:41:41 ID:56qxDEPR.net
mAgicTVに昇格を要求させない(Vista標準ユーザーでUACと共存させる)

[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Layers]
"C:\\Program Files\\I-O DATA\\mAgicTV\\TVManPlus.exe"="RUNASINVOKER"

他の方法もあります。以下を参照のこと
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1206857616/265
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1206857616/267

156 :名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 12:34:08 ID:n9fMEcKG.net
>>154
ありがとう
おっしゃるとおりなんだけど、依頼作業なんだよね
確かに取り込んだまんまの映像が一番いい
最近のブルーレイレコとかMpeg2再生できるからね
今度何もってるか聞いてみて、できそうだったら
ファイルとして焼いて渡しちゃおうかしら

157 :名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 16:02:32 ID:1S9atXSJ.net
http://auction.ritlweb.com/search/GV-MC%252FRX3

158 :名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 16:27:18 ID:k3lQMKcZ.net
TMPGEなら15MbpsでもDVD化してくれるよ

159 :名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 19:10:53 ID:n9fMEcKG.net
>>158
神回答過ぎワロタwwwwwww
感謝感謝早速やってきます

160 :名無しさん@編集中:2010/03/03(水) 22:35:54 ID:n1p2b47V.net ?2BP(13)
Win7の評価版入れてたけど結局XPに戻したわw
RX2/Wなんだけどリアルタイム視聴だと画面がかくついてどうしようもない。
録画だと大丈夫なんだけどね。

161 :名無しさん@編集中:2010/03/04(木) 12:12:51 ID:a13q2SKM.net
PCのスペックを上げなさいw

162 :135:2010/03/06(土) 12:58:15 ID:DHx1GQ87.net
あれから予約録画と外部入力録画をしてみました。
・1時間以上問題ない時もある
・予約、手動、TV視聴のどの状態でも固まる時がある
・固まるまでの時間に法則無し
・予約録画の場合、終了時にフリーズ(終了までパソコンの操作はできる。
 いつもCORE3が100%で、100%になった時点までは録画できている。何がCORE3を
 占領しているかは不明)
・カスペ関係なし
・固まった時にRealtek HD オーディオマネージャーから「オーディオ機器が
 取り外されました」というバルーンが出ることが多い(新しいドライバを
 入れてみたが改善されず)

デバイスマネージャーではHigh Defnition AudioとしてNVIDIAのが4つとRealtekのが
あるんですが、サウンドとオーディオデバイスのプロパティからはRealtekの方だけしか
選べません。音はライン出力でスピーカーに出しています。他に7.1ch?にするジャックが
3つあります。


163 :名無しさん@編集中:2010/03/06(土) 22:47:57 ID:E0iZr3ok.net ?2BP(13)
>>161
一応フェノムU940だよw


164 :名無しさん@編集中:2010/03/07(日) 12:05:33 ID:DRMsxGui.net
>>163
それならなおさら上げたほうがいいな。
インテルのほうがいいし。

165 :名無しさん@編集中:2010/03/07(日) 20:14:32 ID:pThZr0x4.net
>>162
BIOSからサウンドデバイスをdisableに

166 :名無しさん@編集中:2010/03/07(日) 23:44:28 ID:5DPah/7Z.net
もしかしてRX3ってwin7の64bitで動かない?

167 :名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 00:56:18 ID:3HPU8/HD.net
https://wssl.iodata.jp/report/entry/?cid=chidejienq
アンケート 2010年3月14日(日)まで

168 :名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 01:17:01 ID:GuyhVo8o.net
一応アンケート出しといた
アナログ使いなんでよく分からん質問もあったけど・・・

169 :名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 11:35:15 ID:VVr4ptXu.net
番組表からiEPGで録画設定した後に、mAgicマネージャーで
録画終了時間を短く変更したら休止状態から復帰しないことってありますか?

170 :名無しさん@編集中:2010/03/08(月) 12:55:13 ID:L/EN+4Hr.net
>>168
これアンケート答えても何ももらえ無そうなんだけどマジか?
ありえないだろw

171 :名無しさん@編集中:2010/03/09(火) 16:09:17 ID:6r2/wXqo.net
>【5】地デジキャプチャの購入の決め手について
素直にTS抜きって書いておいたw

172 :名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 03:18:17 ID:wrxcGMgC.net
Q 大川髢@がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

173 :名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 11:07:46 ID:vUoTg1Ek.net
PT2買ったので祖父にRX2W売ったらアナログなのに4400ポインヨにもなった

174 :名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 14:03:26 ID:5fI6WCcu.net
PT2には外部入力無いから売っちゃだめだ

175 :名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 21:11:51 ID:+KgW1yPA.net
>>162
同じ症状だったが俺の場合グラフィックカードが原因だと判明した。
グラフィックカード抜いてオンボードのアナログ出力にモニタ繋げる様にしたら
それ以来フリーズはない。

ちなみに GeForce7600GS。4年持たずに死んだ。
たまにモニタ映らないこともあったし。(再起動で直る)

176 :名無しさん@編集中:2010/03/12(金) 22:20:38 ID:yXWgGkNy.net
なぜ録画した動画の画面サイズが横長なの?

177 :名無しさん@編集中:2010/03/13(土) 04:09:18 ID:lJknu2IS.net
縦の方が短いから

178 :名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 05:18:39 ID:EODl4jnw.net
720*480
スクリーンショットを撮ると横に引っ張られてる感じが強い。
640*480にすると普通になる。
付属ソフトだけかと思ってふぬああ入れたら同じだった。
調べたら他のソフトでもそうなってた。
何か理由が有るのかな?

179 :名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 05:59:51 ID:QyQpF8bi.net
標準的なアスペクト比=4:3

180 :名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 18:27:41 ID:EODl4jnw.net
http://bel.s221.xrea.com/screensize/index.cgi
よく分からない
http://ja.wikipedia.org/wiki/画面サイズ
640も720も4:3?

640は正式な4:3では無く720が正確な4:3?
じゃあなんでキャプチャした720の動画を見ると横に引き伸ばされてるの?

なんか勘違いしてるのかな

181 :名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 18:55:56 ID:dTtJCpcH.net
各ピクセルが正方形なら解像度でアスペクト比を表すことが出来るが、ピクセルは
正方形とは限らない。これをわかっていないだけじゃないのかい。
自分で出したページにちゃんと「画面アスペクト比」と「ピクセルアスペクト比」の説明が
載ってるじゃないか。


182 :名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 19:28:30 ID:ZabXmBQq.net
>>180
簡単にだけ言ってみると4:3で録った場合
表示する際には720を640に縮めて映すような仕様に決められてるんだよ
16:9の場合はまた別なんだけどそっちとの兼ね合いとか色々あるんだ

これ以上はめんどくなるので話さんけど
とにかくそういう事に決まってるもんなんだと思っとけばいい
スクリーンショットはそのソフトの場合自分で640に縮める作業をするしかない

183 :名無しさん@編集中:2010/03/22(月) 22:37:22 ID:EODl4jnw.net
もう一度読み返してきた。
本来は720なのを640ぶんだけを表示したり640にして表示したりすることが有るってことかな。
で、静止画を撮ったときに横に引っ張られたように感じるのは、
再生してるソフトが720を640にして表示してるのを720に引き伸ばして静止画をとってるから。
というふうに感じたんだけどなんか間違ってそうな気がする。
我ながら理解力が乏しい。

184 :名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 00:23:58 ID:1/iNosZZ.net
640の分だけってのは斬新だな・・・引き伸ばしといて脇はバッサリで映すのか・・・


静止画は例えば俺の古いPowerDVDなんかだと
保存の際のサイズの選択設定が有って、

 ・オリジナルソースサイズに合わせる (例:720×480)
 ・画面サイズに合わせる (例:640×480、800×600、1024×768、つまり4:3)
 ・ユーザ設定 (自分で縦横の数値を決められる・縦横比保持も有り)

の3種類から選べたりするので、
2番目の設定にすれば最初から640×480等での保存もできるんだけど、
たぶん君の使ってるソフトが一番上の
オリジナルソースのサイズ(720×480)でしか保存できないタイプなんだろう

185 :名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 01:58:32 ID:W0tz4sJJ.net
普段はMedia PlayerClassicHCで見ながら静止画を撮ってます。
先程MVP付属のソフトのテレビ視聴の奴で見ながら画像保存すると画面と同じ720で保存されました。
静止画保存時のサイズ変更のところを見ると横長の項目しか有りませんでした。

でもこれは720で録画されるのが当たり前なんですよね。
ただ何故か静止画を保存すると妙に横長に感じてしまうだけで。
でもこう感じるのはアナログテレビに慣れてるからでしょうね。
(アナログテレビは640に圧縮されてるのかな)

ありがとうございました。

186 :名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 05:51:09 ID:78lxegYS.net
ねえ、RX3の64bitドライバってもう永久に出ないの?
対応出来るカードでコンポジ入力可能でコピーワンス録画出来るの
って他に無いよね?auBOX使って安い料金でPCでCSチャンネル視聴録画
は選択肢無いんだけど。画質はどうでもいいの。

187 :名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 15:58:54 ID:Vc9TZTCr.net
いついつまでに対応します〜とか言いながらいまだに対応されてないのもあるからねえ。
対応予定のないものは永久にないでしょ。

188 :名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 17:42:15 ID:3MZFNw4q.net
じゃあRX2は?7の64ビットまだ〜?

189 :名無しさん@編集中:2010/03/23(火) 22:28:34 ID:WZxadhkj.net
>>185
リサイズ超簡単!Pro
http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm

こういうソフトで640x480に変換するんだよ。そうすれば4:3の状態になる。

190 :名無しさん@編集中:2010/03/24(水) 01:55:39 ID:CPu1esbq.net
>>189 普段JTrim使ってますがサイズ変更だけなら専用の方が良さそうですね。

191 :名無しさん@編集中:2010/03/25(木) 23:42:41 ID:aHlOTmZY.net
ファイルシステムがNTFSじゃないって起こられるんだけど、どうしたらいいもんか…
Windows7 32bit

192 :名無しさん@編集中:2010/03/26(金) 00:31:35 ID:yvBMBrV2.net
何とかふぬああの導入に成功した。
チャンネル設定を何度やっても反映されないからおかしいなあと思いつつ何度もやってて、
んでいろいろ触ってたら反映されたんだけどプロファイルが一杯作られてた。
コーデックによってもちゃんと録画されなかったり。
難しいね。

んで、ふぬああの設定にノイズリダクションとかに関するものがないんだけどこれはしかたないの?
ボードにはそういう機能がいくつかついてるのに使えないってこと?

193 :名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 14:30:14 ID:GYXubktt.net
初めてPCのフタをあけ、取り付けようとしてるんだけど
部屋のチリが内部に入っても大丈夫なのか
ゴム手袋するが静電気は本当に大丈夫なのか
全裸でやるけど大丈夫なのか
と、見事に不安だらけなんだが誰でも最初はそうなのかい?

194 :名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 16:46:20 ID:fM2oT27S.net
>>193
ゴム手袋も全裸じゃなくても余裕
金属触っておけばOKだよ
ジャンク品でそこら辺に箱にぶっこんである奴でも大抵普通に動くからなーw

195 :名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 17:35:06 ID:GYXubktt.net
へぇ、そこまでのものでも案外行けるんだな〜
ゲームのカートリッジ並みに雑に扱ってもおkなのか。
さんくすw

196 :名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 17:38:32 ID:Ubej4j+6.net
次からは該当スレいけよw

197 :名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 23:36:13 ID:FY6LK7ed.net
静電気なければ大丈夫だろww

198 :名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 02:46:19 ID:jyjPMRs/.net
クロマティ高校のせいで俺も初めてパーツ交換する時は必要以上に警戒したなwww

199 :名無しさん@編集中:2010/03/30(火) 23:46:25 ID:xAy7IZMV.net
>>196の反応にグッときたw

200 :名無しさん@編集中:2010/03/31(水) 01:26:00 ID:mYt5zurR.net
付属ソフトでmpegじゃなくAVIで録画出来るようにする方法があればいいけど、無いの?

201 :名無しさん@編集中:2010/04/10(土) 14:27:11 ID:H0VUFEIe.net
http://search.auction.co.jp/UserDoc/1/0/3/8/8/mem_srch_list_388ES1.html

202 :名無しさん@編集中:2010/04/10(土) 15:49:39 ID:l35J8toA.net ?2BP(500)
スレチ

203 :名無しさん@編集中:2010/04/15(木) 23:39:22 ID:1zi5/SF4.net
てst

204 :名無しさん@編集中:2010/04/19(月) 14:42:23 ID:NCbIvpWy.net
RX3 + ふぬああ でキャプチャしてるんだけど、スタンバイ復帰以降に画面が映らなくなった。
おそらく今月のWindowsUpdateが原因だと思うんだけど、同様の症状は自分だけ?

205 :名無しさん@編集中:2010/04/21(水) 07:09:03 ID:cfVp7Owq.net
アマレコTVいいなー
録画しながらぬるぬる動く
別のコーデック使えばロゴも残らないし設定もシンプルや

206 :名無しさん@編集中:2010/04/22(木) 18:29:24 ID:G/mT7e0/.net
アマレコ60fpsで再生できるけど録画はできないのかなー
60fpsで録画できたらいいのに

207 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 02:28:58 ID:SH8GRPsh.net
epeg取得に12分とか苦痛すぎる・・・

208 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 02:30:51 ID:SH8GRPsh.net
>>204
こちらvista
ウィンドウズアップデート後に深夜アニメの予約録画が30分全部真っ黒
むしゃくしゃしたわマジで

209 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 02:32:14 ID:SH8GRPsh.net
ほんと絶望したわ
アメリカなら訴訟もんだよ

210 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 07:20:28 ID:8EJ/kaVp.net
うーん…

211 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 10:40:04 ID:XwyaZCB6.net
時間ずらしてアップデートしたらいいだけでわ?

212 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 14:51:22 ID:9ohKPAUY.net
PS2やGCを繋いでゲーム画面を録画しようとしたけど遅すぎ。
Pen4 3GHzってそんなに遅い?
というかボードのハードウェア取り込みなんだからおかしくない?
エミュってならまだわかるけど。

213 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 16:32:08 ID:aJTMj8AI.net
そこらへんはむしろソフトウェアキャプチャの方じゃないと難しいケースがほとんどかと

214 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 18:00:42 ID:9ohKPAUY.net
じゃあ添付ソフトのマジックじゃなくふぬああを使うとか?
でもなんかハードウェア処理よりソフトウェア処理の方が軽いってのは不思議。
ビデオテープをマジックで取り込んだときはなんの問題も無かったのに。

215 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 21:48:21 ID:aJTMj8AI.net
もう色々と忘れてしまっていて、RX系にふぬああ使えたかどうかも
すでに忘れてしまったのですけれどそういう感じの方向です

処理の重い軽いとかCPUがいくつとかとは特には関係なく
描画方式(?)でダイレクトオーバーレイとかってのが使えると
ほとんど遅延無く即時に映せるんですよ
に対してハードウェア方式だと色々と処理がはさまるのでその分表示が遅れる、と


ここの真ん中あたりに「ダイレクトオーバーレイ」という言葉があります
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-bctv9/

ただ、RX2のページ一番下にも「ダイレクトプレビュー」という似たような言葉があります
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index5.htm

これを使うと色々と省略して表示するらしくだいぶ早くなるんです
確かウチの環境の場合0.8秒ほど遅れてたのが0.1秒くらいにまでは早くなったと思います

しかし、似たような説明で書いてはありますが、
ソフトウェアのオーバーレイと同じまでに早くはならないと思いました
極めてシビアな反応が必要なゲームとかだとやはりムリですが
まあもし試せたら試しとして一回使ってみるといいです

216 :名無しさん@編集中:2010/04/26(月) 21:49:10 ID:aJTMj8AI.net
ちなみにビデオテープもたぶん実は遅れて映ってるはずと思います
それの場合映るのが少し遅れようが実害も問題もないので
それを感じすらもしないというだけの話で

こっちはビデオをPCとテレビの両方に繋いでキャプチャーしてみると簡単に確認できます
おそらくテレビとPC画面に映ってる映像とでいくぶんかの遅延が見られるはずです

知ったっぷりして長々書いてますが
本当に色々ともう忘れてしまっているもので間違いも多々あるかもです
その際は他のみなさんどんどん突っ込んどいてください
それでは

217 :名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 00:10:21 ID:8T4hNDP3.net
必ずしもハードウェアエンコがソフトウェアエンコよりも優れてるとは限らないんですね。
ありがとうございました。

↓こういうのを見つけてやってみたことあるんですが、
いろいろと不具合があってほとんど使ってませんでした。

GV-MVP/RX3をふぬああで使う方法
http://d.hatena.ne.jp/twistmizu/20090411/1239473274

やっぱり標準添付の専用ソフトが一番使いやすい。

218 :名無しさん@編集中:2010/04/27(火) 12:20:58 ID:qlPPbVGs.net
RX3はmAgicTVを立ち上げているだけならダイレクトプレビュー利くけど
録画を始めちゃうとチップのエンコ映像に切り替わっちゃうはず、だから遅れる。
プレイ用のモニタと分けるべきだね。

219 :名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 09:36:53 ID:XZlYIUqi.net
ビデオ端子にスカパーからのケーブルを繋ぎ、S端子にゲーム機からのケーブルを繋ごうと思ってるんですが、両方挿しっぱなしで切り替えて使うことはできますか?

220 :名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 13:19:19 ID:l+s9oYtR.net
RX3を使っているんだが非常に安定していて重宝してる
地デジ用の機種の評判が悪いのはどうしてなんだろ?

221 :名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 13:47:56 ID:ofDIQCbs.net
>>220
データの使い勝手を PT2 と比べてしまうから。

222 :名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 19:23:20 ID:RvuSl7Ew.net
中古RX2を手に入れたが、w2K_sp4でドライバが当てられず、使えない。
マルチブートしているXP_SP3とW7(32)はOKなので、ボード不良ではない。
ま、XPor7で使えるから困らないが、何とも気分が悪い。
2Kはマニュアルの手順通りやっても、!マークがつき再起動を求められる。
再起動するとOSが立ち上がらない。スロットを変えても駄目。
マザーはHA06、CPUはx2-5000BE。
w2kは正式サポート外だから問題あるのかな。
mpeg2/PCI は問題なく動いたんだが..


223 :名無しさん@編集中:2010/05/01(土) 22:27:08 ID:fNj/dr1i.net
>>222
7で使うのはオススメしないw

224 :名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 11:19:19 ID:7VQeNwu6.net
俺も Win2000 で諦めたことがある。
フリーズってことはなかったけど、認識がうまくできなかった。

225 :名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 23:42:01 ID:sWVKj1dt.net
>>222

まあ、このボードは録画できてなんぼ、だから、XPで使うのが最適じゃないの?
わざわざサポート外のOSで使っても、肝心の録画に不安があったんでは何の意味もない。
特にテレビの録画は失敗したら取り返しつかないことがあるから、余計にXP以外は考えにくい。
それもアナログ放送終了まで、だけどね。

226 :名無しさん@編集中:2010/05/02(日) 23:55:16 ID:F8EhnZjS.net
>>225
そうそう
実際7の32bitで使ってみたけどリアルタイムの視聴はカクつくし
長時間視聴し続けてると動きが固まる現象が出た。
一応録画はできるし動作するけど保証はないよっていうレベル
XPではまったく問題無し

227 :222:2010/05/03(月) 00:45:01 ID:w2tJ97Z7.net
そうだな、XPで動くからいいか
2kの方が、アクチがないから好きなんだけどな
RXモードなら行けるかと思って(この頃は2k主流だったろうから)
試してみたが、やはり認識でこける

アナログなくなっても、外部入力で使うつもり
元々、チューナレスのMPEG2/PCI の後継として入手したし
MPEG2/PCIはキャパ劣化で逝ったが、これは大丈夫だろな


228 :名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 00:53:22 ID:pk6u9M8x.net
>>227
そのキャプボまだ持ってるわw

229 :名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 03:29:54 ID:v6R8nn0U.net
ふぬああ使ってるんですが、
横幅が720しかないんですが
640にする方法はどうやるんですか?
640x480で取り込みたいんですが

230 :名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 04:06:25 ID:pk6u9M8x.net
ふぬああスレで

231 :名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 13:17:56 ID:108UB6uH.net
>>227
ボリュームライセンスで買えばいいんだよ。個人でも利用できるぜ。
1ライセンスのみ、は無理だけど、Office などとも組み合わせ購入できるから、PCが2台以上あれば問題なし。


232 :222:2010/05/03(月) 23:00:44 ID:w2tJ97Z7.net
>>231
XPはボリュームライセンスならアクチ不要なのか
マザボやHDD、CPUを変えたときに、アクチ面倒
2kならこの点はなーんも考えなくてよい
(シリアル打つのが面倒だが)

w7はボリームライセンスでもサーバ用意したり、面倒そうだが
家庭で使う分は、2,3台くらいはインスト可にして欲しいよ
結構、高いんだし



233 :名無しさん@編集中:2010/05/03(月) 23:43:10 ID:bEklsxy4.net
??と思ったんだが、マザボがW2kサポートしてないって事かぁ。
RX2はW2kSP3以降で正式対応してるからな。実際使ってて問題出たことないし。

総レス数 946
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200