2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SKnet】MonsterTV HDUC (D) 解析スレ【TS抜き】

1 :名無しさん@編集中:2009/08/04(火) 20:12:00 ID:txtCsBln.net
MonsterTV HDUC (シリアル6文字目 D以降)の解析スレ

公式ホームページ
http://www.sknet-web.co.jp/product/mtvhduc/

786 :名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 20:14:49.16 ID:PmrJDnKq.net
そもそもuusbd.sysが分かってないとみた

787 :名無しさん@編集中:2011/06/13(月) 23:10:14.33 ID:DVnqYcIb.net
>>785
up0553ならHDUCのDが動作するの?

>>786
uusbd.sysってなに?


788 :名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 22:17:08.75 ID:tNrVtZK7.net
少しは自分で考えろ

789 :名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 23:55:23.88 ID:Rn4CtiRa.net
>>787
ggrks


790 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 00:35:01.58 ID:Lr85YXcZ.net
>>787
シスだよ、スターウォーズ見たことないか?

791 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 05:58:27.09 ID:ZaDXY5Fc.net
節子それはSithや

792 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 09:20:30.22 ID:RQ7oHaI1.net
まさかのマジレスwwww

793 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 14:43:56.55 ID:PN50NnES.net
いやどう見ても突っ込み待ちだろ

794 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 15:57:50.13 ID:tDMhbV/G.net
ググってもわかんねーよ!

教えてくれ

795 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 16:11:11.07 ID:RQ7oHaI1.net
>>794
本当にぐぐったのか?
一番最初に出てきたんだが……

UUSBD.DLLの概要
http://www.otto.to/~kasiwano/newpage17.htm

OSが想定していないオリジナルなUSBデバイスの場合はデバイスドライバーを作らなければなりません。このDLLは、汎用USBデバイスドライバー(uusbd.sys)とそれをWin32アプリから簡単に扱えるようにしたDLL(uusbd.dll)から構成されています。
つまり、デバイスドライバーを作ることなくUSBデバイスを制御することができます。



796 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 16:14:40.22 ID:tDMhbV/G.net
>>795
そうじゃなくて・・・
そのファイルをどうすればHDUCのDが動くのか知りたいんです

797 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 16:19:15.40 ID:wiVrOj62.net
ID:tDMhbV/Gが解析すれば動かんこともないな

798 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 16:36:24.80 ID:ZaDXY5Fc.net
まずHDUSでuusbd使う場合のやり方をググることから

799 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 19:40:52.69 ID:0EsJyVIP.net
>>798
だなw
まさかそこからだなんて誰も思わないもんな…

HDUSで
ハード改造
ドライバーにパッチ当て
本体カードリーダー流用
対策版の登場
それを更に…

って流れがあって今に至るんだし

800 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:01:41.08 ID:tDMhbV/G.net
ひょっとして・・・
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2009/06/0907-120.html
ttp://blog.goo.ne.jp/halaki17/e/a2fb2e5576774693ec1e3e8d9fee11fb
ttp://nurumayu.way-nifty.com/kame/2009/02/monstertv-hdu2-.html
ttp://iroirotameshitemita.blogspot.com/2011/06/monstertv-hduc-gold_09.html
ttp://inexpugnabilis.blog96.fc2.com/blog-entry-82.html
ttp://freesoft.tvbok.com/tidegi/tvtesthdus_x64_windows7.html
これの通りやれば良いんですか?

でもこれらのサイトのやり方は普通の未対策版でのやり方ですよね?

HDUCのD(対策版)でも有効なのでしょうか?


801 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 22:05:36.87 ID:N7sQsbUX.net
ちょっと誰か>>800に分かりやすく解説してやってくれ

802 :名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 23:07:22.98 ID:baHumot7.net
無理

803 :名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 00:59:38.57 ID:P/Jniq7t.net
とりあえずHDUCのD(対策版)でTVTESTが使えるかどうかだけ教えてあげてくれ

804 :名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:24:10.29 ID:pNG0IYDz.net
http://www.youtube.com/watch?v=4YDukKs9lKA

805 :名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 01:50:13.81 ID:seCeWdi5.net
>>804
>>800です。
えっと、シリアルがDのHDUCではTvtestが使えないって事ですか・・・。
じゃあ純正以外のソフトで視聴出来ませんか?

806 :名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 02:06:30.16 ID:seCeWdi5.net
下記の情報って更新されないのか?

TS録画対応機種暫定リスト(SKNET系のみ抜粋 2009年9月16日修正)
■USB接続
-SKNET
☆HDUS(地デシ缶チューナ、生産終了)
☆HDUSF(HDUSのハード改造対策版、●つき、生産終了)
☆HDUSF 白ラベル版(HDUSと同じ仕様のF、●なし、S/Nなし、生産終了)
※HDUC(地デジシリコンチューナ、ASIE5606B搭載品に限る)
※HDUC Gold(地デジシリコンチューナ、ダビ10ソフト付き、ASIE5606B搭載品に限る)
※HDU2(地デジシリコンWチューナ・シルバー筐体、ASIE5606B搭載品に限る)
-SKNET(OEM)
☆HDU(DELL専売、地デジ缶チューナ、生産終了)
☆LDT-FS100U(ロジテック、地デジシリコンチューナ、ブラック筐体/ゴム足付属、生産終了)
☆QRS-UT100B(クイックサン、地デジシリコンチューナ、ブラック筐体、生産終了)
☆QRS-NT100P(クイックサン、地デジ缶チューナ/PCIスロット装着/内部USBヘッダピン接続、試作品、生産終了)

■PCIスロット接続
☆HDP(地デジ缶チューナ、生産終了)
☆HDP2(地デジシリコンWチューナ、生産終了)
※HDP Gold(地デジシリコンチューナ、ダビ10ソフト付き、ASIE5606B搭載品に限る)
※HDP2 Gold(地デジシリコンWチューナ、ダビ10ソフト付き、ASIE5606B搭載品に限る)
☆HDP2W(地デジシリコン4チューナ、100台限定生産品、生産終了)
※印の機種の後期ロットは暗号化チップがASIE5607に仕様変更のためTS抜き不可能・解析神によるASIE5607対応BonDriver開発を待て!
          ASIE5606B・抜きOK       ASIE5607・抜き不可
HDUC       18619B・18619C        18619D・18619E
HDUC Gold    18789B             18789C
HDU2       17868L・17868J        17869F2(外箱にダビング10対応と印刷)
HDP Gold     18479C             18479D
HDP2 Gold    18859C・18859D        18859E                  
HDPS(HDP Goldのダビ10ソフト省略版)はASIE5607搭載品報告あり・ASIE5606B搭載品は未確認
☆印の機種は生産終了品のため仕様変更なし・ASIE5606B or ASIE5606搭載の鉄板TS抜き可能品なので安心して買うべし!

807 :名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 02:12:36.46 ID:J625zK4N.net
めんどくさいことしてんのな UHKうだと HDUC解析しなくて MonsetrTV録画できるぞ

808 :名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 02:20:35.44 ID:bm6rH1WY.net
高校の教室に小二が入って来ちゃった状態だな

809 :名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 06:09:53.62 ID:nM7ofKmu.net
そこまで情報そろってて自分で判断出来ない時点で無理。

810 :名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 08:31:24.69 ID:9j92Oyih.net
>>783の意味が分からないのかね?
実機持ってる奴、追試験してやれよw


811 :名無しさん@編集中:2011/06/16(木) 11:27:46.44 ID:O1pBlKIp.net
たまにこのスレ賑やかになるYoNe!!

812 :名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 01:46:31.31 ID:EfydZspH.net
もうHDUCなんて興味ない奴多いしスレ自体不要な気がするんだけど

813 :名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 15:32:08.65 ID:dXO5/hrL.net
>>812
興味無い奴は読まないし書き込まないんだよ?
お前の存在自体が不要な気がするんだけど

814 :名無しさん@編集中:2011/06/29(水) 02:12:22.75 ID:X5pcwA1L.net
あげ

815 :名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 17:46:48.49 ID:str3zq4J.net
>>783
何分抜ける?
HDUC実機を持ってないんで詳細希望

上手く行けば、もう少しでup553解読完了=HDUC対策完了なんで
協力よろ

816 :783:2011/07/13(水) 18:01:23.64 ID:QUTPzI1l.net
>>815

U3でやると2分ぐらいで録画が終了してしまうが、
HDUCやHDU2では4時間ぐらいは少なくとも平気だった。
試してないけど、いくらでもいけそうな気がする。

817 :名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 18:02:43.24 ID:ev0hH008.net
久々に来た
現在の状況を産業で頼む

818 :名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 19:02:50.28 ID:str3zq4J.net
>>816
報告ども 大助かり!
-DEMO- 作成者様に大感謝!!
HDUSFがUSB1.1病で困ってたんで、どうしようかと思ってたとこ

解読にあともう少しと、ソース整理がまだ(本家解読よかマシだが)
NNS4HDUS位のものならなんとかなるかも

問題は、どやって公開するか
例の場所にうpかなぁ、やっぱり

819 :名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 19:25:20.88 ID:str3zq4J.net
>例の場所にうpかなぁ、やっぱり
駄目じゃん…赤文字注意事項追加されたのね、あそこ
もう少しかかるから、うp手段は考えとく

820 :名無しさん@編集中:2011/07/14(木) 10:18:04.25 ID:Bk85rLZ+.net
なにやら一気に進展したなー
wktkしながら待つぜ

821 :名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 16:59:51.37 ID:6ez/RWFb.net
諦めてもう既に PT2 とか W3PE とかの環境になっているが・・・。
それでも U2 や U3 を手放さずに死蔵させている俺。
期待してるぜ!


822 :名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 17:59:32.94 ID:85JPfdhg.net
オレもU3WとU2死蔵させてるから
すごく期待している

823 :名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 14:57:18.20 ID:vOdtDSck.net
うpしたら通報準備できてます^^

824 :名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 16:35:46.52 ID:lQ5jGsBD.net
在庫がだだ余りの転売屋か?
人の足引っ張る前にそろそろ樹海への旅支度でもしておけ

825 :名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 16:41:35.12 ID:ErAM/YWA.net
ID:str3zq4J△

wktk

826 :名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 19:45:42.35 ID:rsm1W/O2.net
だだ余りの転売屋には抜けた方が好都合なんでないの

827 :名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 21:40:29.49 ID:suCSwClW.net
通報したら逮捕されるとか思ってんの?
ドライバ類解析とか逆アセとか一応ダメとかなってるけど暗黙の了解(ry
逮捕とか無いから
こんな事よりK札はチャイルドポルノ検挙に夢中ですから

828 :名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 23:03:49.61 ID:+7iNanpZ.net
暗号解除の方で危険視されてるんですけど・・・

829 :名無しさん@編集中:2011/07/16(土) 23:59:42.72 ID:ZK5uAOcv.net
公式ドライバのコード使ってるならメーカーが訴えるってんならまだわかるけど
逮捕って何だよw

830 :名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 00:21:29.10 ID:eZd0/XAX.net
>>829
あんた、メデタイな
「技術的保護手段回避装置等」でググってみ。
ちなみに非親告罪だから、当局の解釈次第で如何様にも運用できる。
メーカーうんぬんはこの際関係ない。


831 :名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 00:38:47.59 ID:UBqA3VRY.net
>>830
これが本当なら1年くらい前にコンビニに並んでたDVDコピー方法を紹介してた雑誌はアウトになるな

832 :名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 02:34:58.61 ID:MPVpwUYs.net
このスレのいつもの流れきたな!
どうでもいいが当時抜けなくなったHDUCを山ほど抱えた転売屋は損切りで酷い事になったんだろうなぁw


833 :名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 11:36:59.27 ID:AtfQL8Hy.net
Mobilehackerzの人はSKじゃなくてDPA辺りから警告文来たけど、消したらおとがめなしだったな

834 :名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 01:08:11.87 ID:qdkIalml.net
hdusけいあんとも2台あるが最近使ってない ('A`)
元気がある奴らがうらやますいぜ

835 :名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 03:36:13.82 ID:9SbtGfpU.net
2009年の5月にシリアルDが出てから
もう2年以上待ち続けてるのか。

836 :名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 04:40:37.28 ID:5WXzB+CI.net
>>834
けいあんもらってくわwwww

837 :名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 09:46:55.04 ID:zmUgeKhw.net
無料放送にプロテクトかけてるのって日本だけなんだよな

838 :名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 09:24:54.89 ID:V+wqMf4E.net
HDUSF使い始めてそろそろ2年
いつ1.1病になるか分からんからKeianかDY-UD200買おうかな
まだ改造パッチ落とせるんだっけ?

839 :名無しさん@編集中:2011/07/19(火) 22:16:59.60 ID:bMZ5O2n9.net
DY-UD200は本体がもう見つからないんじゃないかな。

840 :名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 23:05:51.89 ID:MSXMNHzq.net


841 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 10:22:02.14 ID:u6eECtIY.net


842 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 11:08:13.94 ID:bfbB3O0L.net


843 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 14:19:09.29 ID:fPKy6hOO.net


844 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 15:46:25.65 ID:qGw6GrtB.net


845 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 16:31:49.23 ID:bLLoz9VO.net


846 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 17:37:59.80 ID:In3eFJeh.net
               {/        /             ∨-=ミマ \
                       /  /          ヽ     ∨i{ /}  }}
                 /      / /| : /              i:     ∨/ ノリ  /⌒)
             /イ     : / ⌒ト |    /|  ∧      |:    |、__,彡   {  ⌒)
              |/ . : : :| :/  | l   |/  /⌒ト、:/∨:!:     |/: : : ハ / ̄ ̄
       (⌒ヽ       レイ: : : : 〃⌒心八 │ ∨   | :/\| :     | : : : : : |
.         ヽ  ヽ、  -、:|: :|: イ{{. i_ノ:.:ハ \|      |/   :|/     厶L:_:」_:リ   
          \  `(  }八八ハ. 弋いソ     __   /     ,: : : : : |      はっじまるよー
.           /  ⌒ヽ ∨ : : :j(//)  .      ⌒¨¨~ヾ /: :    / :   リ
          〈   ´ ̄)  | : {           _     (//) : :   / : :   |
         '    '⌒) }i| : :丶    「   }   ∠/: :   / : : :   |
         '.  ノ´ {八 : :∧\    __ノ      / : : :  / : : : : 人|
                } \厶:∨::>  _,,,...  ´/: :/| 〃丶:∧: :/
            /〉   ∧ /{:::|「::::::::::::::::: ∧    // /|/::::::::::\|/
       / /   /  〉 八:||:::::::::::::::::/_     /:::::::::::::::::::/>、

847 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 18:02:45.96 ID:bfbB3O0L.net
>>846
お前には失望した

848 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 18:19:01.77 ID:bLLoz9VO.net
まったくだ

849 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 21:49:09.15 ID:vwPJsc1e.net
┏━━━┓        ┏┓    ┏┓┏┓ ‐ - 、   _人_  ‥ _ _ - ¨ ‐ '   U       , ′   l  ┏━┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┗┓┏┓┃      ┏┛┗━┓┃┃┃┃U   丶  `Y´ U          ` 、     '      l  .┗━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┣┛┃      ┗┓┏┓┃┃┃┃┃@    丶━━━冫            '′━━」     〃.┓      ┃┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┣━┛┏┳┳┓┃┃┃┃┗┛┃┃ 丶    !     ' 、          「    イ {` - ‐ ′ ┃      ┃┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┃    ┃┃┃┃┃┃┃┃    ┃┃┗ ヽ _ ,, '  \━━@          @━━ /   r┘ | ━┛    ┏┛┃┗┛┗┛┗┛
  ┃┃    ┗┻┃┃┃┃┃┃  ┏┛┃    |,、\_ _「   U        、, ヽ!    勹 _,.ィ_j^' ._人_.┏━┛┏┛┏┓┏┓┏┓
  ┗┛        ┗┛┗┛┗┛  ┗━┛     レヘ.,_ ヽ    l ,' v 'v i  ;` - 、   ./,ノ ‥、  `Y´.┗━━┛  ┗┛┗┛┗┛

850 :名無しさん@編集中:2011/08/06(土) 22:25:39.84 ID:In3eFJeh.net
アニヲタ氏ね

851 :名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 00:11:46.54 ID:xWlfLzdB.net
>>846
>>849
空気読めない奴って言われない?

852 :名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 00:17:42.77 ID:X8Zh3Gy3.net
空気(笑)

853 :名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 00:21:12.81 ID:nH85yHQv.net
あかりちゃんに罪はない

854 :名無しさん@編集中:2011/08/07(日) 01:27:12.31 ID:l2Vxl0Em.net
    r-、,,ミ`''" __,,.r-_,,.-'',r-、、r'''ヽ、__,,,,,_ー-、,,_''"ヽ,>'i
    |   \''",.'--/ ̄ ̄/::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ--、ヽ/  レ''i
   !"|    /::::::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   |  i
   _i,,_i  /::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\ ノ -く
 r'" r'\/:::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::Y ヽ  `ゝ
 \ i,ノ7::::::::::::::::;':::::::i:::::!::|::::::i::::::::::::::::::i:::|:::i::::;:::';::::::::::::;:::'i、ノ,,.ノ
  ,.`/ /::;:::::;'::::::::i::::::メ、:/';:|、::::|:::::::::::::i::/:/ヽレ'::::::i::::::::::::';::::iヽ, \
 / ,! !::;!:::::!::::::::|:::/ レ'\,,_\|;::::::::://リ,.∠;;_';:::::|:::::::::;::::!:::| ',_',
 `''7 .レ',!:::::i::::::::|:::|,.r'"~ r、`  \:ソ/. "r、.  `、ノ!::::::::i:::i.レ'  `、
  └'''"|ハヽ、ト、::::|`.|    |;;|.       |;;|    | .|::::::/ノ:::`r─'"
      ヽ|`i. \|. 'i,   |;;|.       |;;|   ノ .レ'"i::::';レ' 
      i::i:::'、`ヽ!.    ~         ~    /ノ /::::::',  よい子は
      ,!::i::::::`r-'、                /-i":::i::::::'、  早く寝なくちゃだめですよ!
     ./::;':::::::::|:::::::ヽ,r‐、     ○      /::::::|、:::'!::::::`、 おやすみなさい。
    /::;':::;:r''"|:::::::::::|'、 ヽ,_        _,,.rl"|::::::::::::|;;`ヽ、::::::`、
   ./:::;';r';;;;;;;;;|:|:::::::::|;;!.  !;;`r-、、,,..-7 : : |;;|::::::::::::|;;;;;;;;;;\:::::`、
   /::::;'/;;;;;;;;;;;;レ';::::::i:|::|.  |;;;r''ヽ. / : : ,':!;|::|:::::;レ';;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::',
  ./::::::i;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、:/⌒''ーV  /,r': : : : /::|;レ|:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'!::::::',
 .,':::::::!.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \ ヽ .!/: : : : :/:::::|;;;;レ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::'!


855 :名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 19:57:21.29 ID:2MZ5+xup.net
            _, 一 ー 、  、
          _,.-',;ιi ;o;i、、i;, ` 、 ` 、
        ,/ _,へ` `ー',.'"、_   \  `.、
       /- '"  ` ヽ'   、 ` 、.  \. \
      ,.'',^','   / / ' l , l 、 、 \  ヾ:.. ヽ
    /,.,, ,/' //',, ', ' ', ,.i i `、`、 `、  `、::...|
   /,',/./ / .i' i i' !' !' .i .,| .,| i 、 `.`、 ::}ヾ|  
.  /'//.i' .i' ./i/ i'  .:;:ノ./,!/.| .|、 .i  ' `i、 l/::`{
.  |'/.{ .| .:/ー|-|t|'、 ..:/ノノノノ~ヾT'、T`, i:..}| \: }
   {. |::|、:lK''T゙゙o、ヽ;' '' /,.'T'''''o'iァメ/ |:ノ}il.! /、/
.   ` ヾ|ヾ!. _'、;;;ノ     'j;;;;;;;ノ .,!ノノ/llll!,!./Y 
      ヽ、|=┐ 丶     ,__,.._-//''"' !//:::》
       /ヽ‖   -    || ̄:::/:/,.-一i'''ヾ::/
.      /'.:/.`ヾ、       ,リ.:;;:/.,/'   |:::ヾヽン
.     //    `、-┬'i'"T/'ノ/   |::::::ヾゝ
.     /' :/    |`/。'j~~~/"/l| ,,.. - .!ヾ、::,!


856 :名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 14:08:58.54 ID:nnHmaMc4.net
815氏結局どうしたのだろうか?

857 :名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 14:42:32.55 ID:hW/xN72N.net
上手くいかなかったんだろ察してやれよ。

858 :名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 23:47:01.42 ID:eeOvwQqh.net
もしくは飽きたor配布方法が思いつかない

859 :名無しさん@編集中:2011/08/27(土) 01:50:56.62 ID:c1HCZOaj.net
それはねーなw

860 :名無しさん@編集中:2011/08/31(水) 22:22:22.55 ID:MlDNR7mI.net
ほしゅ

861 :名無しさん@編集中:2011/09/17(土) 19:14:14.90 ID:p0knJ3rp.net
tsからmp4やaviに変換する時
失敗しないか?

862 :名無しさん@編集中:2011/09/17(土) 20:24:38.98 ID:mSBl8nEw.net
そりゃ単にドロップしてるだけって落ちだろ?

863 :名無しさん@編集中:2011/09/18(日) 03:56:54.15 ID:kfSk/hpd.net
いやエンコードすると
途中から無音になったりする

864 :名無しさん@編集中:2011/09/18(日) 03:59:37.98 ID:kfSk/hpd.net
>>862
>単にドロップ

って何が?

865 :名無しさん@編集中:2011/09/18(日) 04:03:58.05 ID:EgjFlWlD.net
そもそも環境とエンコソフトも出さずに解析スレでTSの話だされましても

866 :名無しさん@編集中:2011/11/07(月) 00:38:18.94 ID:ZDvbCEna.net
まあ
売国奴だから死んでもいいわ

867 :名無しさん@編集中:2011/11/09(水) 18:43:56.43 ID:LfO7CaAg.net
え、、、?
どゆこと・・・?
まったく話の流れが見えないぞ−

868 : ◆LdBzELdMDo7F :2011/11/28(月) 04:07:59.27 ID:imTRdDCe.net


869 :名無しさん@編集中:2011/11/28(月) 21:25:50.79 ID:Lq9+kgXx.net
本気で解析して失敗したなら解析能力なさすぎだろww
この部分探せよ
void CDecrypt5607::blockDecrypt(UINT8 *pSrc)
{
unsigned int *pTmp;
pTmp = (unsigned int *)(pSrc+0xac);
pTmp[0] ^= xorKey[0];
pTmp[1] ^= xorKey[1];
pTmp[2] ^= xorKey[2];
pTmp[3] ^= xorKey[3];
aesD(pTmp);
for(int i=0;i<11;i++){
pTmp = (unsigned int *)(pSrc+4+16*i);
pTmp[0] ^= xorKey[0];
pTmp[1] ^= xorKey[1];
pTmp[2] ^= xorKey[2];
pTmp[3] ^= xorKey[3];
aesD(pTmp);
}
}



870 :名無しさん@編集中:2011/12/07(水) 15:18:53.48 ID:L7K+4hgS.net
壊れたHDUC未対策基盤を手に入れたんですが、HDUC対策基盤に
ASIE5606を入れ替えること出来ますか?

871 :名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 01:53:58.35 ID:syTvK87Z.net
>やってみろよ ハンダと手先が器用で
マザーの修理とか部品の取替をやったことがあるなら

872 :名無しさん@編集中:2011/12/11(日) 09:48:01.00 ID:aaGxNzqL.net
久しぶりにこのスレ来たけどHDUC対策基盤の解析って終わってたんだな
>>781
>>783
DEMO拾ったけど何も出来ないなぁ・・・
独田地獄斎氏?ってなんでBronDrive公開してくれないの?

873 :名無しさん@編集中:2011/12/18(日) 23:16:38.11 ID:GfSWStzP.net
UD200やKEIANのもってるんで特に必要なかったんだが、
99でバルクが1980円と安かったんで、初めて買ってみた。
SK-MTVHDUC
なんかs/nが18611Hと聞いたことないんだけどなんだこれ・・・。

874 :名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 00:20:04.18 ID:7ixQwC8z.net
>>873
抜けてから報告しろよ

99で買いだめしとけ

875 :名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 01:06:12.02 ID:0HH/3QbX.net
>>874

いやすまん。とりあえず動作確認だけしとる最中。
とりあえず抜けるブツかググったりレス見たりしてたんだがヒットしなかったんで、書きこんでみたんよ。

先日のドスほどの量はなさそうだったけど、夕飯食った後の帰り際に立ち寄った時にも
あんま売れていない感じだったな。ウリ場所が微妙だったからかもしれんが。

今は初期型UD200つかってるんだけど、年末にかけてKEIANを改造しようとおもってるんで、
やっちまった場合の予備なよ、これ。抜くかは検討中。

876 :名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 08:44:55.53 ID:I30yypFK.net
>>875
安く買えて良かったじゃん。(^-^)/

877 :名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 10:42:54.44 ID:teK0rymF.net
>>873
殻割りしてチップセットを確認すればいいと思うよ。
ASIE5607なら今のところBonDriverは出てないってことで。

878 :名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 14:26:56.67 ID:0HH/3QbX.net
やっぱり殻割りしないと確認するすべはないか・・・。

879 :名無しさん@編集中:2011/12/19(月) 14:55:22.21 ID:0HH/3QbX.net
割ってみた。

5607だったよ・・・orz.

Sony製のチューナー積んでた。
ちょっと残念だけど、まあ安かったし予備なんでいいや。

しっかし標準のアプリケーション、GUIや録画機能はマシだけど、
KEIANのよりも使い勝手悪いな。リモコン前提だからかもしらんが。
前画面でチャンネルがオーバーレイで表示すらされんとは・・・。

880 :名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 19:06:18.15 ID:gKZT/Jfq.net
誰も解析やってないからスレ伸びんなぁ・・・

881 :名無しさん@編集中:2011/12/23(金) 20:14:07.49 ID:N+Dac707.net
手持ちのHDUSとUT100がUSB1.1病と思われる症状に見舞われるようになった。
でも、PX-S1UDが出たから、もう5607の解析なんてどうでも良いな。

882 :名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 00:27:41.85 ID:8vKMYBzI.net
そうだね 解析できたフリならいっぱい書き込みあるのに
実際されてないからな

883 :名無しさん@編集中:2011/12/30(金) 03:21:54.96 ID:TjpNXIbJ.net
DTVろだは牛の要請で普通に削除するようになったし
ドライバ改変が前提だと公開するメリットないだろ

884 :名無しさん@編集中:2011/12/31(土) 13:05:20.45 ID:xJMUiXhb.net
解析はDEMOでおおむね出来ているが
誰もBONドラの形にしようとしないだけだろ

885 :名無しさん@編集中:2011/12/31(土) 18:00:55.10 ID:yNJlxy93.net
おまわりさん、こっちです
ってことになっちゃうから誰もやらないの?

886 :名無しさん@編集中:2012/01/03(火) 13:13:47.57 ID:yjOOM5hE.net
どうせこんな↑アフォが使うんだから
俺がリスク背負って公開する訳がないだろ
ってことだな

総レス数 980
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200