2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【x264から】CPUからGPGPUエンコードへ交替【CUDAへ】

1 :名無しさん@編集中:2009/04/10(金) 01:46:21 ID:LRxF4vC3.net
最近CUDA対応のエンコーダがどんどん増えてきて、
まさにCPUからGPUへの交替が始まっています

今後はエンコードと言えばCPUを強化するのではなく、
GPUを強化する流れになっていくでしょう

そんなGPGPUに対応した各種ソフトの情報交換を行いましょう

218 :名無しさん@編集中:2013/09/13(金) 10:41:02.82 ID:vKH4ceNj.net
音響カプラをだな……

219 :名無しさん@編集中:2013/10/26(土) 03:40:40.20 ID:vxu44w1k.net
HEVCまだまだかかりそう
ttp://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-403.html
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/10/25/divx10/index.html

VP9 encoder is 20x times slower than VP8 !!!
ttp://comments.gmane.org/gmane.comp.multimedia.webm.devel/1827
こっちも遅い

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMDが推進するHSA構想のカギとなる「hQ」 - PC Watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20131025_620789.html

265もGPUの恩恵はあんまりないらしいからDaalaに期待かな

220 :名無しさん@編集中:2014/02/23(日) 21:42:51.36 ID:34pB/FGC.net
NVENC使えるソフトってまだねーの?

221 :名無しさん@編集中:2014/04/24(木) 17:04:16.16 ID:b2GJT6sV.net
遥か未来でもねーよ。

222 :名無しさん@編集中:2014/05/24(土) 13:49:22.49 ID:g7Lj8oRN.net
CUDAも急ぎの時は速いから助かる。 でもコア数が1,000を越えると値段が高いね。
値段的にはCPUのほうが高くて仕上がりもいい(QSVは除く)がCUDAの速さは何にも変えられん。
これでX264並の画像なら言うことないんだけど、ドライバーでなんとかならんもんかな?

223 :名無しさん@編集中:2014/05/24(土) 22:34:22.27 ID:XmE366xj.net
さすが全角の馬鹿は言うことが違う

224 :名無しさん@編集中:2014/05/25(日) 00:38:31.77 ID:MF8Cz3SM.net
ドライバ変えてCUDAの計算結果が変わるなんてことがあったらまずいだろw

225 :名無しさん@編集中:2014/05/25(日) 02:12:23.30 ID:QCeap39Y.net
ドライバーというかCUDAって所詮GPGPUだし、アプリケーションレベルの改善対応になるんじゃないの。
逆にIntelのQSVはGPGPUじゃなくてハードウェアエンコーダに近いみたいだから、ドライバでも改善できないレベルだと思うけど。

知ったかぶりですまんが

226 :名無しさん@編集中:2014/05/25(日) 03:11:50.20 ID:yiQlBMd5.net
あのなーGPGPUの定義は画像処理以外
IntelのiGPUだってFLACCLで音声をGPUエンコできんだぞ

227 :名無しさん@編集中:2014/05/25(日) 03:42:22.77 ID:yiQlBMd5.net
今思えばスレタイおかしくね?

228 :名無しさん@編集中:2014/05/25(日) 03:45:15.64 ID:QCeap39Y.net
>>226
CUDA使ったH264エンコーダって、CUDAを使った実装の一つでしかないのでは?
(GPGPUの厳密な定義はともかく、CUDAがGPGPUを実現する環境である事に変わりないと思うんだけど。)

それともQSVの扱いの話を言ってるの?(FLACCLの下りがよく分からんが)

229 :名無しさん@編集中:2014/05/25(日) 10:24:17.78 ID:CdAsH7PJ.net
CUDAもビットレート2,000以上だとかなりきれいだ。 CPUのみとあまり変わらん。
これが1,500-1800くらいだとひどいね。ファイルサイズを抑えたいなら画面サイズを小さくして
ビットレートは高めがいいのか?

230 :名無しさん@編集中:2014/05/25(日) 13:18:23.39 ID:QCeap39Y.net
今のNVIDIAはNVENCに力入れてるみたいだからなぁ

231 :名無しさん@編集中:2014/05/25(日) 14:18:17.27 ID:MF8Cz3SM.net
あれ力入れてんのかなぁ?早いところDXVAに対応してもらいたいが。

232 :名無しさん@編集中:2014/05/26(月) 17:46:26.94 ID:qDbDGF3g.net
>>230
力入れてるのなら対応ソフトを増やす努力をしてくれ

233 :名無しさん@編集中:2014/05/26(月) 21:28:10.39 ID:u6eMfuFx.net
>>232
俺はAviUtlで動けば満足なので

234 :名無しさん@編集中:2014/05/28(水) 11:30:42.97 ID:CGKLXr7u.net
NVEncって使った事ないけどコマンドラインからエンコできないの?
もしできるのだったらnVidiaがやる気だして対応ソフトを増やしてくれ
ってのはお門違いなんじゃ

235 :名無しさん@編集中:2014/05/28(水) 20:19:37.70 ID:HlKstST5.net
なんでできると思った?

236 :名無しさん@編集中:2014/05/28(水) 23:13:38.65 ID:VhkrFXzc.net
>>232
OBSやaviutlで既に使えるようになっているだろ
ソフト製作側が対応する気がないならどうしようもねぇよ

237 :名無しさん@編集中:2014/05/29(木) 19:13:48.65 ID:no95rPQ/.net
>>235
むしろ何でできないと思ったのか

238 :名無しさん@編集中:2014/05/29(木) 19:22:15.32 ID:V+qbM9pY.net
「GeForce GTX TITAN Z」がついに国内販売開始。第1弾のZOTAC製品は「30万円台後半」で登場
http://www.4gamer.net/games/204/G020420/20140526046/

239 :名無しさん@編集中:2014/05/29(木) 22:36:04.38 ID:tC3/kTPd.net
>>237
NVENCはNVIDIA GPUのエンコード支援機能とそのAPIでしかないんだが。

240 :名無しさん@編集中:2014/05/31(土) 00:29:16.36 ID:ERqhQlSm.net
>>239
いや、だから実装出てるじゃん

241 :名無しさん@編集中:2014/05/31(土) 07:17:01.30 ID:pre/Lspz.net
それはNVIDIA以外のサードパーティがNVENCを使うよう作った、上で言う「対応ソフト」だろ。

242 :名無しさん@編集中:2014/05/31(土) 08:04:20.68 ID:3JFkNtha.net
なぜ「いや、だから」になるのか

243 :名無しさん@編集中:2014/06/01(日) 03:10:55.26 ID:jDm1iU5n.net
ん?ソフトを求めてるわけじゃないのか?

244 :名無しさん@編集中:2015/04/30(木) 15:00:54.07 ID:+Wk1OHy3.net
そうなの?

245 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 11:11:23.45 ID:2AgOEUxo.net
過疎ってんなあ

246 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 17:18:21.17 ID:mXkyuWqe.net
NVIDIA自体がCUDA事実上撤退したから
最新ドライバでCUDA使えないって
ユーザーをバカにしてるよな

247 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 03:49:14.46 ID:++CdLqGp.net
NVENCもそのうち撤退して違う名前のハードエンコ方式作るんだろうな

248 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 07:53:22.59 ID:qWHR1O/P.net
何の情報と勘違いしたんだ、CUDA撤退って?

249 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 13:52:06.71 ID:aMhjer1L.net
何でCUDA使う為だけに
旧いバージョンのドライバをいちいち探して
入れなきゃなんないのよ

最新バージョンではCUDA切ってる時点で
実質撤退だろ

250 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 15:51:28.29 ID:W2MdSY/P.net
CPU内のGPUでエンコードできるのにグラボでエンコさせる意味も無いよな

251 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 16:21:29.36 ID:gGbRUBuv.net
それがゴミクズでも?

252 :名無しさん@編集中:2015/10/09(金) 18:05:12.23 ID:KagLTJjB.net
CUDA等がそんなに画質がいいかと言うと・・・・
画質求めるならソフトエンコだろうし

253 :名無しさん@編集中:2016/01/29(金) 08:42:59.31 ID:C0gj+Ryc.net
cpuにgpuを積んでない子もいるんですよ!!

254 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 09:22:57.22 ID:Eg5PIXua.net
AMD FirePro W9100買った

255 :名無しさん@編集中:2016/09/14(水) 12:30:50.21 ID:hlyKxpuY.net
intel、nVIDIA、AMDがそれぞれ自社で最高のGPUエンコソフトも作ればいいのに何でしないのか

256 :名無しさん@編集中:2016/09/15(木) 23:45:33.07 ID:1gfE+Xd4.net
それがQSV/NVENC/VCEじゃねえの?

257 :名無しさん@編集中:2016/09/16(金) 00:57:58.58 ID:caBp/OoD.net
それはエンコ方法であってエンコツールじゃねーだろ

258 :名無しさん@編集中:2016/09/24(土) 09:57:19.66 ID:GpfxxEhU.net
>>257
エンコ方法とエンコツールの違いがわからん

259 :名無しさん@編集中:2016/09/24(土) 13:06:52.32 ID:n6auaoe7.net
QSV/NVENC/VCEという機能だけあっても、その機能を操作するエンコードソフトをインストールしていないと使いないだろ
そんな事も分かんないのかよ…

260 :名無しさん@編集中:2016/09/25(日) 13:52:11.16 ID:BexRP6JZ.net
俺は天才だ〜

261 :名無しさん@編集中:2016/09/25(日) 14:19:35.32 ID:1OWutCGK.net
あぁ、おまえがNo.1だ

262 :名無しさん@編集中:2016/09/26(月) 08:57:38.07 ID:GjSiZzgV.net
番号なんかで呼ぶな!

263 :名無しさん@編集中:2016/10/09(日) 02:41:37.56 ID:whnvz8Gx.net
GTX1070を買ったので試してやろうかと思ってみたが,
全然流行ってないみたいだww

やめたww

264 :名無しさん@編集中:2016/10/09(日) 03:21:21.13 ID:4q428kZk.net
誰もおまえに頼んでないぞ

265 :名無しさん@編集中:2016/10/09(日) 08:56:22.92 ID:LoC3R4uS.net
自作版逝けばGPUエンコはゲームしながら
配信するのに絶対必要って顔真っ赤にしながら
力説する奴がおるで

266 :名無しさん@編集中:2016/11/01(火) 16:36:06.66 ID:Smcm1zuS.net
1から読んでたら偉い古かった

267 :名無しさん@編集中:2016/11/02(水) 22:46:44.30 ID:IPohbBFk.net
夢の残骸スレですから…

総レス数 267
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200