2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IfoEdit PgcEdit

75 :名無しさん@編集中:2008/10/10(金) 02:15:40 ID:lWxgF85g.net
>>74
自己レスです。解決しました。
上の中段のやり方は全く邪道でした。

差し替えはあきらめました。代わりにこんな手順で目的(音声だけ再エンコするが、メニューは残す)の結果を得ました。
1.(PgcEditなんかで)CellTimes.txtを出力する。
2.VobEditでVOBを分離する。
3.音(ac-3)を再エンコする。(この手順は省略、でもPCMの時に100%にしてから再エンコする)
4.IfoEditで新規オーサリングする。(この時点ではメニューなし)
5.PgcEditでオリジナルのメニューをimportする。

普通、DVDは古い映画でもAC-3とかMP2で192kbps以上の帯域を使ってると思います。
またAC-3 6ch・448kbpsの1種類しか音声のないDVDも多いと思います。
これをもっと低ビットレートに変更すれば、本編動画を再圧縮なしに1枚に収められるケースは
かなりあると思います。

総レス数 142
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200