2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレイやん用動画作ろうやん【任】

1 :名無しさん@編集中:05/01/20 00:33:46 ID:MGrpFQ+I.net
OHP
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/playan/index.html

ファイル形式    ASF(SD-VIDEO規格)
映像フォーマット(MPEG-4 VIDEO)

画面サイズ  128x96(Sub-QCIF), 176x144(QCIF),
240x176, 320x240(QVGA), 352x288(CIF)

ビットレート    64kbps 〜 1Mbps

フレームレート  6 〜 30fps

音声フォーマット(G.726)

ビットレート    32kbps

サンプリング周波数  8kHz

でもaviコンテナのwmvで動画保存してる漏れ。。。タスケテ

458 :名無しさん@編集中:05/03/11 14:55:28 ID:1rErU4gM.net
>>457
今の所>>438じゃない?
と言うかスレ内ぐらい見よう。

459 :名無しさん@編集中:05/03/11 16:19:01 ID:EKsfPGt/.net
↓これってどうなん?

WinAVI Video Converter
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1110209505/

> 7. 全てのビデオフォーマットからASF/WMVに変換

ってあるけどASFの項目がないらしい。
ASFに変換できるんなら上下に帯入れられるし良さ毛。

460 :名無しさん@編集中:05/03/11 16:58:23 ID:owYe5E9W.net
>>459
レジストしないと映像の真中に文字が埋め込まれるぞ

461 :名無しさん@編集中:05/03/11 17:08:55 ID:EKsfPGt/.net
だいじょぶパッチ充てたからw

462 :& ◆/p9zsLJK2M :05/03/11 18:20:53 ID:Q8K1mid7.net
>>459
この場合のASFってWindowsMediaのストリーミングかなんかの形式でない?
SD-VIDEOのASFでないような気がする。
このソフトは使ってないから、よくわからんが・・・

463 :名無しさん@編集中:05/03/11 19:18:03 ID:FukmudKx.net
>>462
ASFという形式自体は同じ
その中の動画形式はたぶん読めるけど
俺も音声の形式がWMAしか作れないと思う
プレイやんはG.726のしか認識しないから表示すら無理かなあ

464 :名無しさん@編集中:05/03/11 22:22:41 ID:3NO8jEOK.net
アニメDVD→asfの変換についてなのですが
サイズはAviutlの時点で240x176に変更した方がいいのでしょうか。

最適な設定がありましたら教えて下さい。

465 :カノプー氏ね:05/03/12 09:32:58 ID:Kg4yL1Wk.net
かんたん換太郎、マジで糞ソフト。
MPEG2から変換できねーーーー。
金返せ。

466 :名無しさん@編集中:05/03/12 09:45:40 ID:tl+r6fKu.net
GK乙

467 :名無しさん@編集中:05/03/12 11:54:45 ID:/7crJ5Kl.net
さらなる飛躍のため、エロ分野のファイル充実お願いします。とりあえず、これだけエンコしてね〜(はぁと
(個人撮影) 関西援交 16 中3 15歳 ゆか 私服編.mpg
(個人撮影) 関西援交 12 なおみ16才part02 高一奈良 150cm43Kg 制服 冒頭に私服姿あり(中出汁).avi
[焙煎チンピク] 関西援交 07 高1 美香 大阪 16才.mpg
[個人撮影] 関西援交 45 小5 11才 千春 (DivX+Ogg).avi
[個人撮影] 関西援交 68 比呂美 高1 15才.mpg
(焙煎にんにく 納豆甲子園 新 女子高生の放課後 関西援交 19 短大生 あやな 19才.mpg
[個人撮影] 関西援交 67 高校1年生16才 真理 H好きッ (出会い系物語06).avi


468 :名無しさん@編集中:05/03/12 12:14:02 ID:okASkzX9.net
てめーがやれ

469 :名無しさん@編集中:05/03/12 13:25:46 ID:uMBFPOAM.net
はぁ??????俺はがやれじゃないんですけど?????がやれ系の奴らと一緒にしてんじゃねえよ!!!!!!

470 :名無しさん@編集中:05/03/12 13:30:23 ID:okASkzX9.net
日本語書けばーか

471 :名無しさん@編集中:05/03/12 19:02:32 ID:/7crJ5Kl.net
再エンコお願いします!!
[アニメ] 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第21話 「さまよう眸」 (携帯視聴可 320x240 CM等未編集 見れればなんでもいい人向け).3gp Kyo14MC2h7 41,032,635 e74327b5a98bc44c025eb67e55ce54c0

472 :名無しさん@編集中:05/03/12 19:24:13 ID:sHZkXHib.net
>3gp

473 :名無しさん@編集中:05/03/13 00:19:57 ID:W8eqbwVw.net
新スレ
【NDS】プレイやんで見ようやん【GBA】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1110598898/

474 :名無しさん@編集中:05/03/13 00:52:09 ID:/soxHrSq.net
>>467
とりあえず先頭のやつを試しにやってみた
サイズでかいので注意

475 :名無しさん@編集中:05/03/13 01:32:23 ID:DFEwz36H.net
>>438の方法でTMPEGEncにDivXファイル読ませると
映像の終わりに黒画面が1時間以上入るんだけどカットできないんかな?

476 :名無しさん@編集中:05/03/13 01:46:49 ID:7Q28L2My.net
今度、映像編集専用パソコンを購入予定ですが、
CPUはどれがいいのでしょうか?使用ソフトはプレミア6.5です。
その他アドバイスがあれば教えてください。

477 :名無しさん@編集中:05/03/13 01:54:51 ID:OIjX1gmu.net
プレミアを買ったやつの質問とは思えんな

478 :名無しさん@編集中:05/03/13 02:07:33 ID:IS0/UMev.net
[プレイやん]関西援交 16 中3 ゆか 15才 私服編.ASF 258,503,880 892f790a0f1aa8dda82c0cde68e357c8

479 :名無しさん@編集中:05/03/13 09:52:19 ID:5t8rVWeU.net
プレミア使うならPremiereスレに逝ったほうがよいぞ。

480 :名無しさん@編集中:05/03/13 12:06:21 ID:nGWnvHUo.net
どうせ割れだろ

481 :名無しさん@編集中:05/03/13 22:26:30 ID:/xcTkl6a.net
>>475
最初のTMPEGEncの時点でソースの範囲を半分にしたら一応良い感じになった。
120fpsの物だとおかしくなるのかな?よくわからん…。

482 :名無しさん@編集中:05/03/14 15:06:48 ID:RnvfMlSk.net
アップデートきましたで

http://panasonic.jp/support/software/mediastage/download/v42_nintendo.html

483 :名無しさん@編集中:05/03/14 16:55:04 ID:ekKyTKoP.net
メディアステージ、アップデートしたらVFAPIで出力した擬似AVIを認識しなくなった
アップデート以外の別の原因があるんかなぁ・・・

484 :名無しさん@編集中:05/03/14 17:10:19 ID:6cXjxNdx.net
削除後、再インす子 で 動けばアップデートしない

485 :名無しさん@編集中:05/03/14 17:14:32 ID:ekKyTKoP.net
>>483
自己解決
OS入れなおしたからvifpset.batが当たってなかった

で、736kbps実機じゃほとんど違いがわからないと思う
ただ、変換速度は速かった
元ソース25分、736で18分、480で40分


486 :名無しさん@編集中:05/03/14 17:28:46 ID:6cXjxNdx.net
>>485
出来上がったファイルサイズ希望

487 :名無しさん@編集中:05/03/14 18:34:03 ID:ekKyTKoP.net
>>486
元ソース22分59秒擬似AVI
480→87MB(約50分)
736→130MB(約50分)

最初の元ソースはMPEGを直に読ませたから時間かからなかったんだと思う

488 :名無しさん@編集中:05/03/14 19:18:57 ID:6cXjxNdx.net
>>487
それ、VerUP前の普通は70切って無かった?
20M増えると、ちょっとなぁ

489 :名無しさん@編集中:05/03/15 00:27:13 ID:Agu5ZM2U.net
画質だけで一番いいのを選ぶと今日のパナのでいいの?


490 :名無しさん@編集中:05/03/15 01:34:27 ID:H17QPZRf.net
>>489
ビットレート最強なら、カノプのX pack plus kit。最大1500kbps

491 :名無しさん@編集中:05/03/15 15:10:24 ID:Z0rovXrl.net
なんか、おかしい
MediaStage for Nintendo

CD-Rに入れてあるAVI(Divx)は認識するのに、
同じファイルをHDDにコピーすると認識しない。

しかもCD-Rは認識するけど、コンバートのボタンが
有効にならない(再生はできる)

WMVもHDD上で認識したりしなかったり。

こんな症状の人いる?

492 :名無しさん@編集中:05/03/15 15:13:47 ID:MiwFsvXV.net
>>491
それは、コピー先のディレクトリをメディアステージに追加してないから。
動画フォルダみたいなのを作っておき、メディアステージでフォルダ追加して、
そこに変換したい動画を入れると良い。俺も最初はこれでかなり戸惑った。


493 :491:05/03/15 15:20:05 ID:Z0rovXrl.net
>>492
うん フォルダの追加はわかってる。

他のファイルとか読めてるのあるし。
で、CD-Rで認識してるAVI(Divx)ファイルを
認識してるフォルダに入れても認識してくれない。


494 :名無しさん@編集中:05/03/15 15:24:52 ID:MiwFsvXV.net
>>493
aviファイルか・・・
俺の場合aviファイルコンバートしようとすると
「このファイル形式はサポートしていません」
と出るんだけどそのせいかな・・・・。
でもちゃんと認識はしてくれるし。CDのコンバートは
ちょっと試せないのでわからない

495 :名無しさん@編集中:05/03/15 15:47:51 ID:G/+ESFk9.net
こんな糞ソフトよく売り出す気になるよな・・・
松下頭だいだぶか???????????

496 :名無しさん@編集中:05/03/15 16:03:49 ID:xjjaNLUv.net
だいだぶだ

497 :名無しさん@編集中:05/03/15 16:24:39 ID:Z0rovXrl.net
まったく糞ソフトだ
WMVもWMV9はダメらしい
WMV8はどうやらOK

DivXもVer.次第なのか?

498 :名無しさん@編集中:05/03/15 16:36:12 ID:UdoP4kGZ.net
ウチはMPEG2が駄目っ酢

499 :名無しさん@編集中:05/03/15 16:41:18 ID:Z0rovXrl.net
マニュアルにもなにやらややこしいこと書いてあるね

「Panasonic DVコーデックで圧縮されたAVIファイル以外
 のコンバートは保証しません。」

って

っつうか、Panasonic DVコーデックの仕様ってどんなの?



500 :名無しさん@編集中:05/03/15 17:08:43 ID:t4CIlpi3.net
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/03/15/1177.html

XP使いで写真をプレイやんで見たい時にMediaStageかます前段階に使うのはどうだろう?

501 :名無しさん@編集中:05/03/15 21:30:32 ID:H71AJiEE.net
>>481
TMPEGEnc Plus2.5使ってるんだけどソースの範囲を半分ってどこで指定すればいいの?

502 :名無しさん@編集中:05/03/16 11:30:55 ID:hvd48H7q.net
携帯動画変換君バージョンアップしたようです。

SD-VIDEOはまだまだ実験中の模様。
(日記によればブロックノイズの処理でお悩みの上お仕事も忙しい様子)

音ずれに関しては手をつけてないようで、試してみたら前バージョンと
同じような状況でした。

気長にまちます。

503 :名無しさん@編集中:05/03/16 11:39:00 ID:lWMYqAnM.net
俺は音ズレは他のソフトを起動せずに使う事で解消されたよ
仕事しながら変換したりするとズレまくったけど

504 :名無しさん@編集中:05/03/16 12:45:58 ID:YLW/C9Qh.net
DivXファイルだけ音ずれ起きるんでなかった?
mpgはだいじょぶなはず。

505 :名無しさん@編集中:05/03/16 14:04:26 ID:wWVU1ses.net
結局、変換君でヨシということになった。

MediaStageを通せるソースをいろいろ試したけど、
自分でエンコしたのはことごとくダメ。
OKだったのは某サイトで落としまくったエロ動画のWMVだけ。

ブロックノイズが気になってた変換君も、実際プレイやんに
入れて再生したら殆ど気にならない。

音ズレはまだ確認してないけど、
PC上で確認しただけでブロックノイズが・・・
とか言ってる人は一度プレイやんで見てみ
そんな気にならないよ



506 :名無しさん@編集中:05/03/16 23:40:32 ID:iSiYDOlO.net
>>504
俺の環境だとmpgでもずれるのとずれないのがある
DivXでもずれないという報告もあるみたいだし
たぶんPCの性能によるんじゃないかなあ

無圧縮最強 サイズとか

507 :名無しさん@編集中:05/03/16 23:42:55 ID:iSiYDOlO.net
>>505
携帯君のはデータの形式おかしいからブロックノイズが出てる
ってのがあるんじゃないかなあ
PC上で再生するのとプレイやん上で再生するのとで
ブロックノイズの出かたが違うような気がする
前のバージョンの話だけど

508 :名無しさん@編集中:05/03/17 18:08:11 ID:pT9jv8q3.net
>>507
> 携帯君のはデータの形式おかしいからブロックノイズが出てる

そこまで言い切れるのだったら自分で変換ソフト作ったら?

509 :名無しさん@編集中:05/03/17 18:41:22 ID:yy0kwnQ7.net
MediaStage for NintendoにDivXファイルを放り込むとフリーズするんだが

510 :名無しさん@編集中:05/03/17 19:12:45 ID:3uQgVA4p.net
ウチのはしない。ffdshow入れてるとフリーズすることが過去ログにあったけど。僕は入れてない。

511 :名無しさん@編集中:05/03/17 23:47:22 ID:Tu+HhFCe.net
変換君の改良は当分の間PSP対応なのかな(´・ω・`)

512 :465:05/03/18 00:21:07 ID:Hr1BxMjX.net
かんたん換太郎マジで駄目ソフトだ。
携帯変換動画君だと余裕でエンコできる(しかも速いのに)。
商用ソフトでフリーソフト以下とはマジで糞ソフトだな。
つーか、市ね

513 :名無しさん@編集中:05/03/18 01:17:04 ID:oMn63vhH.net
(゚Д゚ )
ノヽノヽ =3 香乃プゥ〜
  くく

514 :名無しさん@編集中:05/03/19 02:31:11 ID:9HsUugIy.net
>>511
もちつけ 無料なんだマターリ待て

515 :名無しさん@編集中:05/03/20 00:57:33 ID:AvFTNvAi.net
プレイやん用にエンコしたファイルをPCで再生すると、途中でエラー出て止まるんだけど。
これってどうしようもない?

516 :名無しさん@編集中:05/03/20 01:04:13 ID:p2DarbOT.net
なんのソフトウェアでエンコードしたか
くらい書いてちょ。

517 :名無しさん@編集中:05/03/20 01:12:44 ID:0fRHwQVj.net
ハードでエンコードしたんだろきっと。
wmpにパッチでもあてろよ

518 :名無しさん@編集中:05/03/20 01:50:23 ID:HWRmxtbD.net
DSの新作ゲームのムービーうpしました。yan0036.asfです。

519 :名無しさん@編集中:05/03/20 14:27:53 ID:EieavOEn.net
スレ的には関係無いけど変換してみたので上げてみる。
ttp://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/source/yan0037.zip

DC本体(S映像出力)よりADVC-100&EZDV SX(DV-AVI)にて取り込み。
変換はX-TransCoder4[240X174 30fps 384kbps]。

520 :519:05/03/20 14:28:38 ID:EieavOEn.net
書き忘れ。
パスは「yan」

521 :名無しさん@編集中:05/03/20 20:08:37 ID:LgYx53hi.net
変換君(0.31)でTranscoding.iniの文字化け直ってる?
TitleC=QCIF〜以降が文字化けしてるんだけど…

522 :521:05/03/20 21:56:06 ID:P+88PaZE.net
反応なひ…自分だけ文字化けしてんのかな
0.29のほうがビットレートが低くても映像は綺麗だったよね(ブロックノイズはあったけど)
このまましばらく0.29使おうかなぁ。作者さん応援してまつ。

523 :名無しさん@編集中:05/03/20 22:51:43 ID:PcV8HT76.net
>>522
俺はまだ0.29使ってるからなあ
TitleE=じゃなくてTitleC=ってのが増えてるのか
何が原因なんだろ

524 :名無しさん@編集中:05/03/21 00:58:20 ID:E6go9xm2.net
俺も0.29のほうがつかえると思う。
ブロックノイズはあんまきにならんし。
動きの激しいところでも綺麗だった。

人間って一時的に大きなノイズが発生するのと常時小さいノイズが発生してるのとだと
一時的に大きなノイズが発生するほうが気になる
って聞いたけど今回は別だな。

525 :名無しさん@編集中:05/03/21 01:08:14 ID:fA+q53Ss.net
TitleCって今回追加された中国語用メッセージじゃ?

526 :名無しさん@編集中:2005/03/22(火) 21:33:45 ID:CaPQJ70a.net
俺も0.31にしてみた
TitleC=〜は>525の書いてる通り、中国用メッセージぽいので文字化けしてておk

0.29からの変更点の
>「大きいブロックノイズ」はたぶん出なくなったかと 思いますが、現在は代償に画質がかなり落ちています。
の方は、その機能を有効にする-me phodsオプションを付けなきゃ
出力される画像は全く同じぽいな

527 : 名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 19:50:08 ID:t6v9gToV.net
PSXで書き込んだDVD-Rから、DVD Decrypter→携帯動画変換君で変換すると、
動画の縦横の比率がおかしくなって縦長の動画になってしまうのですが、
コレを直す方法をわかる方いらっしゃいましたら、どうしたらいいかお教えください・・・

528 :名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 19:50:42 ID:i2cVqKBd.net
>>527
PSP買え。


529 :名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 22:54:50 ID:86cveJXm.net
FE蒼炎のムービーをなるべく高画質でプレイやんで再生したいやん。
でも'プレイやん用動画作ろうやん'スレだけどそんなスキルないやん。
・・・やん。

530 :名無しさん@編集中:2005/03/24(木) 23:58:19 ID:rYU+kSPs.net
>>529
何も考えずにエンコしてしまった俺ガイル。
ttp://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/source/yan0044.zip
パスはyan

531 :名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 01:26:56 ID:pWYeqW13.net
>>529
使ってるのがWindowsなPCなら携帯動画変換君とAvisynth 2.5以上をインストールして
>354のところのプレイやん用変換君設定をダウンロードして入れれば
だいたいの準備はおk

532 :530:2005/03/25(金) 01:29:13 ID:yzP/1L6r.net
>>530
ありがと〜!やん。
任天堂もガレゲだけでなくこういうのを超高画質で出してくれればいいのにね。やん。

スマブラDXのプレイ映像入れて画面にあわせてキー押す練習すれば
「GBAに移植されたんだよ。」ってだませそうだね。
夢がひろがりんぐやん。
・・・「みんな!見ていてくれ!」をBGMはFEでききたいやんとか無責任なことをいうほど
今ハイテンションやん!


533 :名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 05:37:11 ID:Vo5LUH7K.net
FFdsowのせいで付属のメディアステージが固まる。
動画ファイルがメディアステージ上で表示されないのもそのせいなんだよな?
なんとかならんスかね?

534 :名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 13:36:25 ID:pWYeqW13.net
>>533
アンインストール

535 :名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 14:53:54 ID:5xD0+vh/.net
メリット下げる

536 :名無しさん@編集中:2005/03/25(金) 16:56:08 ID:5YBJ0Nju.net
>>527
README(FAQ)読め馬鹿

537 :名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 14:40:10 ID:rp6bLcVw.net
ttp://up.isp.2ch.net/up/97e203b7e711.zip
パスはfutagoです。
変換君でエラーがでるのですが、どなたか変換して揚げれませんか?

538 :名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 15:50:58 ID:DhfGI0qE.net
>>537
ちょいとやってみた
ttp://up.isp.2ch.net/up/4ef9ab50a959.zip

539 :名無しさん@編集中:2005/03/26(土) 23:36:19 ID:VI5MiZwr.net
アニメの低ビットレートエンコードテスト
ttp://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/source/yan0045.zip
X-TransCoder [240×176 12fps 128kbps]

流石に少し厳しいか?

540 :名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 14:12:46 ID:bHAk4kBh.net
プレイやんのプレビューのために動画の先頭に一枚絵入れたいんだけど
どんなツール使えばいい?


541 :名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 20:37:18 ID:qm5sGQaE.net
>>540
AviUtlとかUniteMovieとか
一応分割/結合ができればおkだと思うな
やったこと無いけど

542 :名無しさん@編集中:2005/03/30(水) 23:17:40 ID:SzwW824g.net
>>540
そうかそういうサムネイルの有効活用法があったか。

543 :名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 22:37:15 ID:jy/ON0Kg.net
チラシの裏ネタ

某ゲーム(エロゲだが)のオープニングデモを普段使ってる設定でエンコードするとブロックノイズが
目立ったので色々とビットレートを試してみた。
ttp://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/source/yan0053.zip

因みに全て(元は115MB 1分49秒)エンコードした時の容量は、
384kbps―5.6MB  512kbps―7.2MB  768kbps―10.5MB
1024kbps―13.9MB  1500kbps―20.1MB(←プレイやんで再生可能)

544 :名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 00:51:12 ID:l+B1y3iB.net
我が家で唯一のXPがはいってる悪名高きVAIOのタイマーが発動してしまった。
しょうがないから昔使ってたMeを使うことに・・・
で、初期化してから携帯動画変換君が「Error:1」とでてほとんどのファイルが変換できなくなってしまった!
一部のaviファイルにはつかえるからコーデックか何かが問題なのだと思うのだけど「Error:1」ってなんでしょうか?
もちろん新しいリアルプレイヤーはいれてあります。

・・・まえにこのスレにあがってた番宣のおかげでふたご姫にはまってしまったではないか!
というわけでアプロダの55番を変換してもらえるとうれしいです。


545 :357:2005/04/03(日) 04:21:56 ID:HkRWC2df.net
>>544 うちでもエラーが出るので再エンコして
        変換君ver0.31  23.976フレーム 704ビットで出力

[fu.avi]
AVI1.0 640x480 24Bit Microsoft MPEG4-V2 23.98fps 2159f 2190.47kb/s MPEG2-LayerIII 24.00kHz 56.00kb/s CBR JointStereo/I 00:01:30
25,361,572Bytes

真空波動研 050103

yan0057.zip pass: yan

546 :名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 15:42:53 ID:o7whWHbY.net
>>544
手元のMeなPCで普通に変換できてるし
作り的にコーデックはほとんど関係がないはずなので
設定ファイル(Transcoding.iniとか出力先のディレクトリ設定とか)あたりがおかしいかも

547 :名無しさん@編集中:2005/04/03(日) 15:56:32 ID:o7whWHbY.net
ちなみにアプロダの55番は俺の環境でも「Error:1」のエラーが出てる
XPとMeでffmpegの動作って違うのかなあ

どうしても変換したいなら
Avisynth 2.5以上を入れて[Avisynth]にExt3=AVI:\cores\AVS_Skelton.avs
あたりを書き込めばおkか?

548 :544:2005/04/05(火) 01:51:28 ID:wgd0yZsg.net
ありがたくいただきました。ありがとうございます。
・・・このままプレイやんもって山で遭難したらミンキーモモの人みたいに語り継がれてしまうのか!?

前にあげられていた番宣も同様のエラーがでます。なんでなんでなんでしょうね?

549 :名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 17:52:05 ID:xUuh+RRh.net
だいぶここの伸びも遅くなったね・・・。

変換君って音ずれまだ対処されてないのか。残念

550 :名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 17:52:33 ID:xUuh+RRh.net
すまんあげちまった・・・orz

551 :名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 18:16:59 ID:CmP2GzSK.net
lω・`)

552 :名無しさん@編集中:2005/04/10(日) 23:49:56 ID:EciBV4Py.net
>>549
一度、一時ファイルとして無圧縮aviにでも変換して
それをもう一度再変換するような感じに設定ファイル作れば
変換時間は2倍掛かるかもしれないけど音ズレは起きないんじゃないかなあ

553 :名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 15:13:06 ID:vLdALfNh.net
(チラシの裏)
プロレス動画テスト
ランディ・オートンvsミック・フォーリー(2004年4月18日 バックラッシュ)
ttp://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/source/yan0065.zip

AJ Styles Promo
ttp://webapp.fedriz.com/~play-yan/cgi-bin/source/yan0066.zip

Pass:yan

動きの激しいプロレスもそれなりに見れる事を確認。
しかしながら、字幕はちょっとキツイ。
なお、上の試合はかなり過激な試合内容なので耐性の無い人は注意。見ない方がいい。
AJのプロモはプロレス興味ない人でも楽しめると思う。

554 :名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 20:23:39 ID:hJjJT4a4.net
変換君でWMV9VCMを使ったAVIファイルは変換出来ないのでしょうか?
Avisynthをインスコしても無理でした。(WMVファイルは変換可能でしたが)

555 :名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 21:25:01 ID:FVyKBNg5.net
まだ無理なんじゃないかな。気長に待とう。

556 :名無しさん@編集中:2005/04/16(土) 22:05:47 ID:Yq830lEM.net
>>554
拡張子をWMVに変えたらできる。というかAvisynthが働く。

557 :357:2005/04/21(木) 20:19:53 ID:K+dhrpFo.net
先行者の元動画を手に入れたのでひさびさにうp

    AzWM9SF+WM9      炉ステージ
mpg(320x240) → wmv(240x176) → asf(240x176)

yan0072.asf

かなりいい感じに出来るけどめんどい

総レス数 851
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200