2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【職人技】低ビットレートでエンコする【職人魂】

1 :名無しさん@編集中:04/03/24 07:07.net
【職人技】低ビットレートでエンコする【職人魂】

たまに見かけますよね
「えっ、この動画こんなにビットレート低いの!」って

低ビットレート(約300Kbps以下)で、できるだけ綺麗に見える動画を
作るにはどうすれば良いかを話し合うスレッドです

ちなみに、漏れはとりあえずWMV9使います
でも汚いです
どんなコーデック使ってるの?
どんなフィルター使ってるの?

2 :名無しさん@編集中:04/03/24 07:29.net
なんて時代錯誤なスレなんだ

3 :名無しさん@編集中:04/03/24 07:39.net
激しく板違い

ダウソ逝け

ちなみにTV番組のキャプで300kbps以下で綺麗に見える
動画なんぞ見た事ねぇよ

4 :名無しさん@編集中:04/03/24 07:49.net
低ビットレートに限ったことではないが
同じファイルサイズで出力するなら
2passVBRを使ったほうが綺麗に仕上がるはずだ

5 :名無しさん@編集中:04/03/24 07:59.net
>>3
おまい低レートでエンコしたことないだろ

挑戦したことある人だけ
そのノウハウを教えてください

6 :名無しさん@編集中:04/03/24 08:37.net
ポビーとして使用する場合
低レートエンコはあまり必要でないかもしれない

例えば、監視カメラの映像を保存する場合は
低レートで保存した方が合理的だ

>>3は映像が綺麗でないので
24時間15Mbpsで保存するらしいが

7 :名無しさん@編集中:04/03/24 09:24.net
320*240動画スレ?

8 :名無しさん@編集中:04/03/24 09:25.net
合理的と綺麗は別物じゃないのか

9 :名無しさん@編集中:04/03/24 09:45.net
コマ数を減らせばそれだけ綺麗に出来る
カクカクするけど

10 :名無しさん@編集中:04/03/24 09:54.net
誤解されている方が多いので申し上げますが
スレタイを読んで頂ければわかる通り

×綺麗にエンコする
○低レートでより綺麗にエンコする

なのでよろしくお願いします

11 :名無しさん@編集中:04/03/24 12:31.net
この動画を見て下さい
(誰でも見たことある映像だと思います)
ttp://yam-jp.com/~nanashi/img/gogogo872.wmv

漏れにはこれが174Kbpsっていうのが驚きなわけです
自分でエンコすると、とてもこんな画質にはなりません

12 :名無しさん@編集中:04/03/24 12:37.net
フレームレート変換すればいいのか?

13 :3:04/03/24 13:32.net
>>1=5=10
いいぜ春厨の身で暇だから釣られてやるよ。 

>たまに見かけますよね
>「えっ、この動画こんなにビットレート低いの!」って

見かけねえよ。

>低ビットレート(約300Kbps以下)で、できるだけ綺麗に見える動画を

スレタイ間違えたな。使われる技術はできるだけビットレートを削る
(=ファイルサイズを小さくする) って、事なんだから最終的に
「約300Kbps以下で」なんて指定をするのはおかしいんだよ。


>>6
可逆圧縮コーデックで保存してるようです、くらいの事言ってみろよ(プゲラ

14 :3:04/03/24 13:45.net
>>11
汚すぎて評価不可
知ってると思うが、それは15fpsになってる

15 :名無しさん@編集中:04/03/24 13:46.net
確かに15Mbpsで保存するくらい普通にやる人いるね

16 :3:04/03/24 13:51.net
>>14
おいおい、何騙ってんだよ(w

もっともその意見には同意だがな。

>>15
おまいの普通ってなんだよ(ゲラ

キャプる時は常に15Mbpsは当然だが、それを永久保存するような
奴は見た事も聞いた事も無いね。

17 :3:04/03/24 13:55.net
あ、わりい。一人知り合いでアニメを4クール分15MbpsでHDDに保存してる奴がいたわ。

18 :名無しさん@編集中:04/03/24 14:00.net
「普通にいる」っていう意味が分からなかったのかな・・・

19 :名無しさん@編集中:04/03/24 14:13.net
このスレ、ショボいな

20 :3:04/03/24 14:32.net
低ビットですから

21 :3:04/03/24 14:42.net
ここは3を騙るスレになったのか?(w

言いたい事言ってくれてるから、別にいいんだけどさ。

22 :3:04/03/24 16:00.net
>>20
低ビットって(゚Д゚) ハア???
藻前頭大丈夫か?
ビットレート=ビトレだから、それを言うなら低ビトレだろ。


23 :3:04/03/24 16:21.net
低ビットレートに強いコーデックはWMV9なの?

24 :名無しさん@編集中:04/03/24 16:37.net
150Kbps、24フレームで、24分150MB前後なら、
2クールを一枚のDVDに焼くことが可能

25 :名無しさん@編集中:04/03/24 16:51.net
>>3のような粘着ヒッキーは無視、スルーでお願いします
名前欄の3は面白いのでOKです

26 :名無しさん@編集中:04/03/24 17:08.net
>>3
あまりにダウソっぽいスレなので、言われるまでDTV板だって忘れてた。

>>11
こんな糞画質なら誰でも作れる。

27 :3:04/03/24 17:19.net
>>23
俺が本物の3だよ。
以後名前欄に3と入れない様にね
少なくともDivXよりは強いよ

28 :3:04/03/24 17:25.net
おいおい、ちょっと見ない間にまた3が増えたな(ワラ

まさかもう一人が複数のフリした3じゃないだろうな?

とりあえず、>>1はどこにいったんだよ

29 :名無しさん@編集中:04/03/24 18:02.net
wmvエンコはCPUの性能に左右されるのかなぁ
高性能CPUと糞CPUでエンコを試した人の意見を聞きたいなぁ

30 :粘着ヒッキーの3:04/03/24 18:07.net
エンコードはCPU負荷が高いのでCPU性能は高ければ高い程いい。

WMV9はパフォーマンスを調節する事によって、DivX5並の速度にしたり
その4倍以上の時間がかかるようにもなる。


つーかスレ違い。 お帰りはこちらです。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1079931663/


次のネタまだー?


総レス数 274
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200