2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DOLBY DIGITAL】AC-3大好きッ娘【Consumer】

152 :名無しさん@編集中:03/10/25 21:40.net
随分とガセ情報、というか勘違い情報が横行しているようだが、
情報を整理してみるぞ

<AC3音声のMP2音声に対する優位性>
 ・互換性の確保
 ・5.1ch対応

音質についてはエンコーダーに依存する部分が大きく、はっきり
と「どちらが上」と言い切れるほどの明確な違いはない
よって、2chで使用する限りにおいては互換性の確保が唯一の
優位性となる
ちなみにビットレートは、いずれも2chで192kbps程度が標準で、
最高256kbpsにとどめるのが無難

<互換性について>
DVD-Video規格で規定されている標準の音声方式は、
 1.PCM
 2.AC3
 3.MP2
の3つで、オプションとしてDTS音声が認められている

日本ではこのうち、プレイヤー側にはPCM音声とAC3音声の両対
応を、ソフト側にはPCM音声またはAC3音声のいずれかを用意す
ることを必須項目と規定してある

ちなみに欧州では、プレイヤー側でPCM音声とMP2音声の両対応
を必須項目と規定してある

総レス数 658
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200