2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】キャプチャ比較実験スレその4【実写】

1 :名無しさん@編集中:03/05/20 07:28.net
指定されたTV番組をキャプチャしてその動画を比較するスレです
基本的にフィルタなどは一切使わずにハードウェア性能の比較をします
うpはWinny推奨、Winny使用時のクラスタワードは[DTV][比較サンプル]
443氏提供のうp鯖はhttp://dtv-ita.dyndns.tv/
その他適当なアプロダを使ってください

※注意事項
・実写は該当スレへ
・荒らし、煽りは徹底的に【無視】
・〜ヲタ〜厨などという発言は荒れる原因になるので控える
・評価するときは客観的な評価を心がけ、主観的にならないように努力する
・勝手に結論を出さない

前スレ
【MTV】キャプチャ比較実験スレ その3【P4W】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053228749/

関連スレ
【実写】キャプチャ比較実験スレ 【3D】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053232380/

過去ログ
【アニメ】キャプチャ比較実験スレ【実写】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1052953525/
【アニメ】キャプチャ比較実験スレその2【実写】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053109780/


377 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:30.net
      マチクタビレタ〜   ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜    /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  チン☆  へ    |   へ     ヽ  ./     | < 何でもいいからうpまだぁー?
    ヽ   \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン☆       \\  .> \\          ヽ           マチクタビレタ〜
   チン☆     \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜   マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _   マチクタビレタ〜
   チン☆  \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|      マチクタビレタ〜
         \___/ チン☆ ヽ____/   /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |    マチクタビレタ〜
   __________________/     .| マチクタビレタ〜
                             |      |        マチクタビレタ〜


378 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:32.net
>>376
分割しれ…ってそんなでかいファイルで比較するの?

379 :o:03/05/24 22:36.net
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html

380 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:36.net
>>378
320x240くらいだったら50MBくらいにおさまるかな?

381 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:39.net
てことで
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/mnko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiwiu


382 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:41.net
>>380
エンコテストだから違いがはっきり分かるならそれでいいんじゃないだろうか。

383 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:45.net
>>378の意見のように分割ってのも一つの方法だと思うよ。
1話、だいたい200MBととして4分割にしてDLして結合。

384 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:46.net
それだったら、つうか、nyに流せや

385 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:47.net
>>382
違いはわからないかもしれないけど、内容はわかる。

386 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:51.net
なんか久しぶりにアニメ見たい

387 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:53.net
>>384
それ困るよ〜ウワァァァン!

388 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:55.net
何で困るの?

389 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:58.net
>>388
MXもnyも怖いからさ。
笑ってくれ。

390 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:59.net
ん?笑わないけど、何で怖いの?

391 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:02.net
>>390
ウイルスがね。
ウイルスバスターは信用できないし…もちろん他のも

392 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:04.net
尻付のアプリ落としてウイルスに感染したとか。
自分も、昔、CloneCD落として中にトロイが入ってたことある。
でも、Aviは大丈夫でしょ?

393 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:08.net
え〜と、まだ使ったことない。
…みんなは怖くないの?
それともnyは比較的安全なの?

394 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:11.net
1話丸々流すとかはよせや
せっかく好意で自鯖立ててくれてるdtv-ita.dyndns.tvを潰す気か?
何のためにファイルサイズを制限してると思ってんだよ 
分割アップとか何考えてんだ?勘違いしてないか?
ファイル交換の為に自鯖立ててくれた訳じゃないだろうが

i系ヤッホーやらskカケンやらが対策してからこの手の鯖がなくて、
新製品のサンプルすらまともに上がらない日々に戻りたいのか?

395 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:14.net
あんまり怖くないよ。
その怖いってのがよくわからないんだけど、ワレズを毛嫌いしてる人も確かにいる。

396 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:16.net
自分でhttp鯖でも立てれば?

397 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:16.net
>>395
あと違法物がたっぷりってイメージもあって…
ところで単純にDivX・Xvid・MS-MPEGではどれが一番好き?

398 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:19.net
>>397
殆ど違法でしょうw
合法のもの探す方が難しい。

DivXかな。アニメにはXviDもいいって話だけど。

399 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:21.net
>>398
なるほど…ありがとう。

400 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:27.net
俺はXviDだなぁ。

401 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:31.net
スマソ。Xvidを日本語で読むとエックスヴィアイディって読むのかな?

402 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:32.net
WMV9・・・と言ってみる。

403 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:34.net
>>401
DivX同様定まってない。
好きなように発音するがよろし。

404 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:37.net
>>403
nyのBBSに誰かキシビットって読むよって書かれてたけどネタなのかな…。

405 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:38.net
エックスビッドじゃないのか…

406 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:39.net
友達はダイベックスって言ってた。
俺はデイベックスって言ってた。
別のやつはディベックスって言ってた。
実に分かりにくい。

407 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:39.net
漏れもエクースビットだと思ってた…。

408 :406:03/05/24 23:39.net
DivXの方な

409 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:41.net
こんな感じに定まってないというワケだ。
っつーかスレ違いだな。

410 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:45.net
つうか、今さっきAT-Xで放送してた満月を探しての最終話、WMV9でエンコしてたのできてしまたよ。
37MBくらいになた。

411 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:18.net
止まった…。

412 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:23.net
ネタがない

413 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:25.net
種まだー?

414 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:26.net
多分誰も撮ってないんだろう

415 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:34.net
http://www.click-monkey.com/cm/?id=001-100001-012

416 :410:03/05/25 00:38.net
>>414
一応、エンコしてるけど。

417 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:47.net
>>416
アップは明日人が来てからの方がいいかと。

418 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:54.net

TBS 「機動戦士ガンダムSEED」 オープニング

ボード名 :ELSA EX-VISION700TV
受信方法 :内蔵チューナー
電波状況 :普通
受信地域 :横浜
3DY/C :ON
GR :ON
DNR :
フィルタ :ノイズ除去(標準)
       時間軸ノイズ除去(標準)、
      インタレ解除2
      lanczos3拡大縮小
      色タイミング補正
      アンシャープマスク(極弱)
      ドット妨害除去
       
映像CODEC :WMV9(2PassVBR4Mbps)
音声CODEC :WMA9(QB98)

正直あまり綺麗じゃないです。未熟なのでエッジ周りのザワツキが除去しきれません。
オマケとして青網バグもついてきますw

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0169.wmv

419 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:56.net
OP作るのはまず本編のエンコが終わってそれからだなー

420 :410:03/05/25 00:56.net
>>417
もう、UPしましたよ。使用ボードはMTV3000wです。
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0170.avi

種ってあんま好きじゃないからフレッツスクウェアでしか見ないし、エンコしたことなかったけど、
前後フレームが混じってるフレームないのねん。30fpsアニメだったとは…。24でやるとこだった。

個人的にはこんなのよりマンケツたんハァハァなのですが…。

421 :名無しさん@編集中:03/05/25 01:23.net
>>420
使用したフィルタとか書けよ。
それともMTV3000ってこんなノッペリした画質になるのか?
細い線みんな死んでるじゃねぇか。

422 :名無しさん@編集中:03/05/25 01:28.net
>>418
確かにちょっとエッジがザワついてますな。
ドット妨害除去やアンシャープマスクはエッジがおかしくなるので要注意です。
極弱でああなるってことは、700TVは結構強調気味ってことかな?

>>420
ちょっとWarpsharpが強すぎる気がしますな・・・

423 :410:03/05/25 01:31.net
フィルタはwarpsharp、Convolution3D等。
warpsharpを使えば元ソースと違う画になることもある。

マンケツエンコしたい。

424 :410:03/05/25 01:32.net
>>422
うん。ちょっと潰れ気味。

425 :名無しさん@編集中:03/05/25 02:27.net
>>417
つか、明日、人来るの?
土曜だからやっぱ、遊びに出てたとか

426 :名無しさん@編集中:03/05/25 03:22.net
TBS 「機動戦士ガンダムSEED」 OP

ボード名:P4W(VBR15Mbps)
受信方法:内蔵チューナ
電波状況:普通
受信地域:横浜(関東種・・・)
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:off
フィルタ等:
DVD2AVI:TVスケール、RGB出力
TMPGEnc:ゴースト除去(3枚)、自動24fps化
AviUtl:色タイミング補正
縦線ゴースト除去
Weavelet3DNR2
標準ノイズ除去
クリッピング
lanczos3拡大縮小
拡張色調補正(YC伸張のみ)
音声最大化
エンコード:DivX5.02、Q2.3、Bフレームあり、LameACM128Kbps

ttp://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0175.avi

SEEDはどうしてもモニタ上で綺麗に仕上がらない・・・、TV出力推奨(;´Д`)

427 :426:03/05/25 03:28.net
訂正:
自動24fps使ってないです・・・

428 :名無しさん@編集中:03/05/25 03:32.net
なんかみんな
『この〜むね〜かがやいていて〜』
のつぎの、スカイグラスパーの
操縦桿を動かすところのインタレが取りきれてないのはなんでだろ〜?
普通は取りにくい場所なんかな?
俺の糞エンコだと無いんだけど・・・・。

429 :名無しさん@編集中:03/05/25 04:04.net
そのエンコ見せてみて

430 :426:03/05/25 04:10.net
>>428

取る気がないから(w

・・・イヤマジデ,ゴバクコワイシメンドクサイ。

431 :名無しさん@編集中:03/05/25 04:16.net
>>428
インターレース解除2のTOPフィールドで解除のチェックをはずし、2重化にチェック

糞エンコでもないような・・・
nyのJの落としてみな
自身がつくから

432 :名無しさん@編集中:03/05/25 05:49.net
ガンダムSEEDOPです。
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0177.avi
ボード名:MTV2000
受信方法:GCT-500
電波状況:やや良い
受信地域:東京
3DY/C:ON
GR:GCT-500
DNR:off
フィルタ:
AviUtl
・NR
ノイズ除去(時間軸)
3次元NR
標準ノイズ除去
Wavelet_NR Type-G
・色調補正
拡張色調補正
色タイミング補正
・その他
ゴースト(縦線)除去
ドット妨害除去
クリッピング
縁塗りつぶし
Lanczos3拡大縮小
インターレース解除2

エンコード:DivX5.02 q2
最後の音のフェードでノイズが目立ってます。
うまく消せなかったので何もせず放置・・・。
あと、Bフレ使わずにしかもQB100なのでサイズでかいです。
50Mには何とか収まりました。

433 :名無しさん@編集中:03/05/25 09:33.net
関東ばかりか・・・
北海道、東北、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄のローカル放送も見てみたいな

434 :400:03/05/25 10:50.net
機動戦士ガンダムSEED OP

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0179.avi (45MB)

ボード名:MTV-2200SX
受信方法:T-BOX
電波状況:普通
受信地域:東京
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:off
フィルタ:
ドット妨害除去
Wavelet3DNR2
WaveletNR Type-G
シャープフィルタ
色タイミング補正
クリッピング
lanczos3 拡大縮小
色調補正
縁塗りつぶし
音声最大化

CODEC:XviD QB100 q2

BフレではなくLumi-Masking使用。
スカイグラスパーのとこは手動でインタレ解除。

435 :名無しさん@編集中:03/05/25 11:34.net
う〜ん。アニメではXvidの方がいいって聞くけど、
それほど変わらないものなんだな。
でも発色がXvidの方がいいのかな。

436 :400:03/05/25 12:38.net
スマン。改めて設定見直したらBフレ使ってたわ。(つД`)
Bフレ使ってこの画質だと思っていただければこれ幸い。

437 :400:03/05/25 13:00.net
>>435
XviDはDivXと比べたら画質より圧縮率にアドバンテージを感じる。

>>434のと同じ中間ファイルをエンコードした所、

(映像のみのサイズ)
DivX502 Bフレ有 49M
DivX502 Bフレ無 62M

XviD Bフレ有   48M
XviD Bフレ無   60M
XviD lumiのみ 52M
XviD Bフレ+lumi 43M (←upした物)

となった。
どちらもQB100(q2)。その他のオプションはデフォのまま。

438 :名無しさん@編集中:03/05/25 14:01.net
つまりMX向きってことなのか・・・

439 :名無しさん@編集中:03/05/25 14:38.net
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/mnko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiwiu



440 :名無しさん@編集中:03/05/25 16:49.net
SEEDのOPです
MTV800HX出てなかったと思うので、比較用に

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0181.wmv

ボード名:MTV800HX
受信方法:DRX100
電波状況:どうなんでしょ?(ゴースト&メダカノイズ発生)
受信地域:関西(MBSね)
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:OFF
フィルタ:説明ウザイので省略w


441 :名無しさん@編集中:03/05/25 17:41.net
で、今のエンコ大会は何のために行ってるんだ?
フィルター設定を省略するやつはいるし、ただ鯖に対して負担をかけてるだけで
なんの参考にもなってない気がするんだが。

442 :名無しさん@編集中:03/05/25 17:42.net
>>441
オナーニ

443 :名無しさん@編集中:03/05/25 17:53.net
人の振り見て我が振りなおせ。

444 :名無しさん@編集中:03/05/25 17:54.net
高いボード買えばすぐに職人になれると思ってるのが大勢居るってわかった

445 :名無しさん@編集中:03/05/25 18:12.net
そんなもんだろ。

446 :名無しさん@編集中:03/05/25 18:59.net
>>441
ただの自慢大会ですが何か?

447 :名無しさん@編集中:03/05/25 19:05.net
もう一個だけオナーニ・・・
>>426と同じ中間ファイルを使ってWMV(V:Q90、A:Q90)でエンコード。

ttp://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0182.wmv (25MB)

いまさらながら初めて低レートでのWMVエンコードをやってみたら
DivXのこのレートだと見るも無残なのに、暗部のうにょうにょも抑えられてるしwmvいいな。

スレの話題とは違うけどDivXとWMVの比較ってことで・・・

448 :440:03/05/25 20:52.net
441氏により参考にならんとの意見が出ましたので
それじゃぁってんで、同一ソースのフィルタ処理前のものを

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0184.wmv

こんなもんです

449 :名無しさん@編集中:03/05/25 20:57.net
だから使ったフィルター書かないと参考にならんだろ・・・

450 :440:03/05/25 21:05.net
キャプ板の比較なんだからフィルタルイングなんてどうでもいいだろ?

451 :440:03/05/25 21:06.net
おおっと、誤字か (フィルタリング ね)

452 :名無しさん@編集中:03/05/25 21:21.net
ここはアニメやモー娘の動画が欲しい、お金もエンコする腕もないヒッキー達が集うスレです。
さぁ、明日は何をねだるのかね?

453 :名無しさん@編集中:03/05/25 21:52.net
>>452
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・) ニヤニヤ
     `ヽ_つ ⊂ノ 

454 :名無しさん@編集中:03/05/25 22:33.net
http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20030525223155.jpg

455 :名無しさん@編集中:03/05/25 22:45.net
Σ(゚д`*;)ぁゃゃ

456 :名無しさん@編集中:03/05/25 23:35.net
>>450

┐(´ー`)┌

457 :428:03/05/25 23:44.net
>>430
やっぱり誤爆すると大変なことになるからか〜。

>>429
ワタシはしがないギガポ民。
うpできるようなエンコじゃありません(;´Д`)
という上のステルヴィアのギガポ漏れでつ。w

>>431
JってヒートガイJのこと?
なんか426さんと勘違いされてるかも。
糞エンコなのは426さんのじゃなくて漏れのでつ。w


458 :名無しさん@編集中:03/05/25 23:56.net
>>450
キャプ板の比較はスレ違い
ここはエンコ大会専用

459 :名無しさん@編集中:03/05/25 23:59.net
誤爆起こすような映像じゃねぇだろ。
出るとこ一箇所しかねぇんだし。

460 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:00.net
>>458>>1が読めない文盲?

461 :440:03/05/26 00:11.net
つまらん事でもめてもアレなんで、エンコ大会というなら割り切っていきましょう

AviUtil(0.98d)

フィルタ:
ドット妨害除去
メディアンフィルタ
ゴースト(縦線)除去
クリッピング
ノイズ除去(時間軸)
ノイズ除去
Wavelet_NR Type-G
YC伸張
色タイミング補正
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
アンシャープ
拡張色調補正
色調補正

色調補正で色濃度と輝度上げてるから、
着物ラクスのシーンでは背景の四角い模様とハロの輪郭がぼけてる

これでええか?

462 :440:03/05/26 00:15.net
追記:

さっきのフィルタリングで中間AVI吐き出した後、WMVにエンコ
(V:Q95 A:Q98)

以上

463 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:36.net
で、UPしても評価できる椰子がいなきゃ意味ないわけなんだが。
けっきょくUP者達のオナーニ大会。ヽ(・∀・)ノ乙カレー

464 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:44.net
       Oノ
       ノ\_・’ヽO.
        └ _ノ ヽ ←>>463
            〉

465 :440:03/05/26 00:44.net
キャプ→再エンコでこういう補正かけるから、
キャプるときはこんな色合い・フォーカスでキャプすることもある(できる)
ってことを知っておいてもらうだけでもええねん

オナーニ大会、大いに結構(;´Д`)ハァハァ

466 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:47.net
っていうか440のオナニー動画たいしたことねーし(ププ

467 :あやや:03/05/26 00:53.net
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0187.mpg 

468 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:58.net
>>460
文盲はお前だろ
>>13でエンコスレに変わってんだよ
比較スレは↓なんだよタコ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053232380/

469 :432:03/05/26 01:00.net
>440
個人的に、色乗せ過ぎかなぁと感じました。
蛍光色に近くなって、細部が潰れてるので。
フィルタかける前の映像を見ると、既に色は十分乗ってるので
色濃度を上げる必要はないのでは?

470 :440:03/05/26 01:08.net
好みの問題だねぃ・・・・何せオナーニ動画だからw
ガソダムカラー(白・赤・青・黄色)が映える色合いが好きやねん
細部が潰れるのは覚悟の上

471 :名無しさん@編集中:03/05/26 01:12.net
正直、某の剣を若干思い出してしまいそうですな。
モニタではまぁ我慢できるけどTV出力だと結構きもい色かも。

472 :440:03/05/26 01:20.net
TVに戻すなら色はデフォ+αの方がええね
漏れはモニターでしか見れないから、こういう設定にしてる

473 :名無しさん@編集中:03/05/26 01:26.net
>漏れはモニターでしか見れないから、こういう設定にしてる

モニターでしか見れないつったって、
ビデオチップのオーバーレイの色変換に違いがあるからな。
nVidiaチップのオーバーレイで見るときにいい具合にした動画なんて
他の環境に持っていったら悲惨だぞ…

474 :440:03/05/26 01:30.net
それは分かる・・・・・が、オナーニ動画なんだからええやんw
そんな漏れはG450使い

475 :名無しさん@編集中:03/05/26 01:46.net
>>440
お前のオナーニ動画が一番キモい。
なんだこの色は。千と千尋じゃねぇんだぞ。
眼科逝けば?




まぁオナーニだから別にいっか。w

476 :名無しさん@編集中:03/05/26 01:54.net
お前らガンダムでオナーニするのか?



         肝

総レス数 882
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200