2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】キャプチャ比較実験スレその4【実写】

1 :名無しさん@編集中:03/05/20 07:28.net
指定されたTV番組をキャプチャしてその動画を比較するスレです
基本的にフィルタなどは一切使わずにハードウェア性能の比較をします
うpはWinny推奨、Winny使用時のクラスタワードは[DTV][比較サンプル]
443氏提供のうp鯖はhttp://dtv-ita.dyndns.tv/
その他適当なアプロダを使ってください

※注意事項
・実写は該当スレへ
・荒らし、煽りは徹底的に【無視】
・〜ヲタ〜厨などという発言は荒れる原因になるので控える
・評価するときは客観的な評価を心がけ、主観的にならないように努力する
・勝手に結論を出さない

前スレ
【MTV】キャプチャ比較実験スレ その3【P4W】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053228749/

関連スレ
【実写】キャプチャ比較実験スレ 【3D】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053232380/

過去ログ
【アニメ】キャプチャ比較実験スレ【実写】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1052953525/
【アニメ】キャプチャ比較実験スレその2【実写】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053109780/


2 :名無しさん@編集中:03/05/20 07:33.net
>>1


3 :名無しさん@編集中:03/05/20 07:47.net

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  >>1が嫌な思いをしますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |



4 :名無しさん@編集中:03/05/20 07:53.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\    〜
      (  人____)   〜 プゥーン
      |./  ー◎-◎-)   〜
      (6     (_ _) )          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)        <  >>1はヲタですな
    (__/\______ノ___∩__  \______________
    / (  ‖      ll___l_E) ̄´
   []__| | どれみ命ヽ
   |] |_l ______)
    \_.(__)===[□]=)
     //__ll \::::::::::::::ll:::::::l
    |Sofmap.|:::::::::/:::::::/
    (_____):::::::/::::::/
        (___[)_[)


5 :名無しさん@編集中:03/05/20 08:10.net
ここはまだ保守専用といたします

6 :名無しさん@編集中:03/05/20 09:47.net
てことで
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/mnko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiwiu




7 :名無しさん@編集中:03/05/20 11:31.net
>>1
削除依頼出しとけよ
あっちでアニメもokになってるんだから

8 :名無しさん@編集中:03/05/20 11:39.net
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□

9 :名無しさん@編集中:03/05/20 11:41.net
おわり

10 :名無しさん@編集中:03/05/20 11:41.net
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□

11 :名無しさん@編集中:03/05/20 11:46.net
もう、十分評価できただろ。
いつまで、つづけてんの?

□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□

12 :名無しさん@編集中:03/05/20 11:48.net
>>11
あげんな

13 :名無しさん@編集中:03/05/20 11:49.net



    こ  こ  は  エ  ン  コ  大  会  ス  レ  に  な  り  ま  す  た





14 :名無しさん@編集中:03/05/20 12:06.net



15 :名無しさん@編集中:03/05/20 13:32.net
>>13
エンコ大会マンセーここはMTV厨とアニヲタの為のエンコスレにして欲しい
エンコの出来ないモーヲタとピク民なんていらんよ

16 :名無しさん@編集中:03/05/20 14:16.net
よーし、パパのキャプチャ PIX-MPTV/U1W だけど参加しちゃうぞっ。

17 :名無しさん@編集中:03/05/20 14:30.net
てことで
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/mnko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiwiu



18 :名無しさん@編集中:03/05/20 18:05.net
ここが盛り上がってると本スレあまり荒れないんで
>>1には地道に頑張って欲しい。
隔離スレとして。



あれ漏れ隔離されてる?

19 :名無しさん@編集中:03/05/20 20:03.net
お前らのエンコ、キャプチャ比較総合スレに変えればよい
そしたら、また人がいっぱい来るよ

20 :名無しさん@編集中:03/05/20 22:44.net
オナニーしたくなってきた・・・
>1で抜いて寝よ

21 :名無しさん@編集中:03/05/20 23:14.net
今更参加スマソ
たまたま録ってた先週のロキ

ボード名:RD-XS40
受信方法:内蔵チューナー
電波状況:まあまあ良好
受信地域:関東
3DY/C:ON
GR:無し
DNR:-
VBR:4.0Mbps

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0134.mpg

22 :名無しさん@編集中:03/05/20 23:20.net
>>21
スレ違い

23 :名無しさん@編集中:03/05/20 23:21.net
エンコ大会するなら、ボード名公表しないで
投票みたいなのがいいんじゃない?
投票終わってから環境明かすと。
なんか、ボードですでに画質がいいわるいと決まっちゃってる人
いないかねえ、一部。


24 :名無しさん@編集中:03/05/20 23:22.net
それも結構面白いかもしれん。
まだ人が残ってれば・・・

25 :名無しさん@編集中:03/05/20 23:25.net
確かにいないね・・・
けなしあって終わりって感じになっちゃったね

26 :名無しさん@編集中:03/05/20 23:47.net
また週末になればアニメで盛り上がる

27 :名無しさん@編集中:03/05/21 00:01.net
混合アニメのエンコは俺にまかしとけ

28 :名無しさん@編集中:03/05/21 00:19.net
口ばかりで汚いエンコ品晒すんじゃねーぞ>ALL

29 :名無しさん@編集中:03/05/21 00:20.net
ラジャ!

30 :名無しさん@編集中:03/05/21 00:23.net
>>23
綺麗だな。どんなソースなんだろ?って蓋を開けてみりゃ汚いソースだったり、
うげー糞地雷うpするなよってソースみたら綺麗だったり、おもしれーかもしれん

31 :名無しさん@編集中:03/05/21 01:21.net
エンコの設定もテンプレ作って書いてホスィ

32 :名無しさん@編集中:03/05/21 01:25.net
巫女
Capりそのままね

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0135.mpg

33 :名無しさん@編集中:03/05/21 01:56.net
>>31
設定というか、所要時間とファイルサイズ決めとかなきゃ

34 :名無しさん@編集中:03/05/21 02:13.net
圧縮はmpeg2?DivX?WMV?


35 :NICE!:03/05/21 02:18.net
一ヶ月100万円も夢じゃない!
1クリック10円が貰えるリンクスタッフ☆無料登録するだけで1000円貰えます。
更にリンクスタッフに登録してくれた人から25%貰える仕組みです。
仮に1日200件アクセスがあったとします 10円×200×30日=6万円です
リンクスタッフ三人で 100件 200件 300件 クリック数が毎日あったとします。
100件の場合7500円 200件の場合15000円 300件の場合は22500円です。
そうすれば毎月10万円は確実に入ってきます。HPや掲示板で宣伝して
行けば100万円なんかすぐでしょう。詳しくはスタッフ詳細を見てください。
無料簡単登録なので気軽にどうぞ。(フリーアドレスでの登録可)
http://www3.to/happynight


36 :名無しさん@編集中:03/05/21 02:39.net
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

37 :名無しさん@編集中:03/05/21 15:39.net
指定されたTV番組をキャプチャ・エンコードしてその動画を比較するスレです

うpはWinny推奨、Winny使用時のクラスタワードは[DTV][エンコード比較]
443氏提供のうp鯖はhttp://dtv-ita.dyndns.tv/
その他適当なアプロダを使ってください

※注意事項
・荒らし、煽りは徹底的に【無視】
・〜ヲタ〜厨などという発言は荒れる原因になるので控える
・評価するときは客観的な評価を心がけ、主観的にならないように努力する
・勝手に結論を出さない

38 :名無しさん@編集中:03/05/21 15:40.net
◆エンコード比較実験◆第n回◆
テレビ局 「番組名」
キャプチャ日時 mm月dd日 xx時xx分

1. キャプチャ部分は〜
2. (その他条件等)
3.


アップする際にこのスレに以下を記入してください
(適当に増減可)
ボード名 :
受信方法 :
電波状況 :
受信地域 :
3DY/C :
GR :
DNR :
フィルタ :
映像CODEC :
音声CODEC :

39 :名無しさん@編集中:03/05/21 15:41.net



40 :名無しさん@編集中:03/05/21 16:03.net
ステルヴィアかデジドルファクトリーきぼん

41 :名無しさん@編集中:03/05/21 17:01.net
てことで
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/mnko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiwiu




42 :名無しさん@編集中:03/05/21 22:43.net
>>38
いつやるんだよ?
お題とか決めてる?

43 :名無しさん@編集中:03/05/21 22:44.net
全国放送だと限られちゃうからな・・・
意外とお題決めるの難しいかもね。

44 :名無しさん@編集中:03/05/21 22:46.net
ステルヴィアでいいんじゃない?
今夜放送するし、大抵の地区は見れるでしょこれって

45 :名無しさん@編集中:03/05/21 22:48.net
テレ東系を大抵と言うか・・・

46 :名無しさん@編集中:03/05/21 22:49.net
ま、種が堅い罠
この前のキャプ数相当な数あがってたし
443氏のうぷろだ、50MB制限だけどエンコしたものなら5分程度はいけるんじゃない?

47 :名無しさん@編集中:03/05/21 22:52.net
モーヲタ参加するかな?
実写ばかり撮ってるから24fps化なんかしたことないんじゃない?

48 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:15.net
         , -――-、――- 、
       /           ヽ、
      /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
     |   レ´         `    ヽ
      | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
     .| |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
      | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | 、-、|  二  ,  二 | | | |    < うぐぅ、僕も出来ないよぉ〜
  (\| | ノ''"´ヽ " ^^^/ ̄ ヽ、| |  /) \_____
  (\.| |/ .   `)┬―|    ||/ |/ /)
   \ /王王 <ヘ ̄\「王王王| .| / /
          \\ .\
           \ヽ、 \
             `::、.ヽ、.\
                ̄ ̄ +

49 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:15.net
種かしーぽんかガドガードだろうな。
けどまた5分間もうpして著作権厨が来ないといいけど・・・。

50 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:18.net
>>48
葉鍵ヲタは基地に(・∀・)カエレ!!

51 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:19.net
Kanonがいい

52 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:20.net
絶対来る。
だからやるなら本編はナシ、さらにOPかEDの一部にしとかないと
DOMだらけになって鯖の負担が上がるだけになってしまいかねない。

53 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:20.net
>>49
大丈夫でしょ
完全なものじゃないから著作権侵害にはならないし

54 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:22.net
>>52
そんなもの物好きでもDOMらんでしょw
職人の作った綺麗なものならいざしらず

55 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:24.net
関係者以外に5分のゴミダウソする奴なんかいるのか? 

56 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:24.net
いないいない

57 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:26.net
誰もうpしないような流れだな

58 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:26.net
>>54
そうでも無い。以前腕コンやってた時は結構多かったし、
それもあってかmtv.dyndns.orgは閉鎖に追い込まれた。

59 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:26.net
シャア板の奴らならやりかねん

60 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:27.net
>>58
どっか他の板にリンク貼りまくる厨がいるからな

61 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:30.net
>>57
宣伝効果が足りないな
俺、モーヲタだけどうpしたくてウズウズしてる

62 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:30.net
前にOPエンコ大会になってたとき
各作品スレにOPがあがるたびにリンク貼られてたなぁ。

けどあれはあれできれいなOP見られて結構(・∀・)イイ!

63 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:31.net
うぐぅ。あゆもだよ たいやき(゚д゚)ウマー   

64 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:33.net
>>62
よくねぇ・・・また適当なあぷろだの無い時期を過ごさなきゃならなくなる。

65 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:33.net
>>62
OPじゃつまらないな。やってるもん勝ちでしょ?
出来ればノイズの乗りやすいシーンじゃなきゃ参考にならない
遊びでやってるんじゃないので

66 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:35.net
>>64
リンク貼った香具師は管理者が厨房板、よち板等に貼った香具師のIP晒すってのは?

67 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:40.net
種は飽きたな
もっと難しい素材がいい
できれば>>38氏が取り決めとか決めて欲しい 

68 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:42.net
とにかく、やるならコソーリこの板だけの住人で・・・

69 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:45.net
ま、そうだな
こっちはエンコの対する研究心でやってるんだからそれ以外の厨はいらん
自慢厨もだ

70 :名無し募集中。。。:03/05/21 23:50.net
ステルヴィアでいいの?

71 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:51.net
>>65
日曜の朝のセラムンSS(再)なんかノイズバリバリでっせ。

72 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:53.net
>>71
見たい
セラムンSの方がいいけど 蛍ちゃん・・・

73 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:55.net
よしっ!エンコ大会開催age!

いいな、ここの住人だけで他には知らせるなよ
知人、親戚にもダメだ!

74 :名無しさん@編集中:03/05/21 23:57.net
また、やるのでつか

75 :_:03/05/21 23:57.net
  ∧_∧
 ( ・∀・)/< こんなの有ったっち♪
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html

76 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:02.net
http://life.fam.cx/


77 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:03.net
nyのBBSでやった方がよくないか?

78 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:03.net
ステルヴィアうpれ 

79 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:05.net
>>77
あそこの方が(゚д゚)マズーだろ?
メッセとかがいい

80 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:12.net
モーヲタも参加可能なのでつか?

81 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:15.net
アニメエンコしたことないけど頑張って見ます
OPエンコすればいいのね

82 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:16.net
EDのほうがいいのかな?

83 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:18.net
うぐぅ・・・あゆもエンコ初めてだよ。

84 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:18.net
ステルヴィアのEDで勝負したら神。差が分かるのか?

85 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:23.net
とりあえず第1回はしーぽん?
もうすぐ始まるけど。

86 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:31.net
僕も基本フィルターを基本設定でしか使えないような素人ですが参加しまつ。

87 :名無しさん@編集中:03/05/22 00:59.net
本気だな

88 :名無しさん@編集中:03/05/22 01:25.net
初めて見るんだけど、ほんとにこのEDで比較するのか?

89 :名無しさん@編集中:03/05/22 01:28.net
何を言ってる
本編の名場面に決まってる

90 :88:03/05/22 01:33.net
むむ、ひょっとしてEDよりちょい前になるのか?
偏見か?
漏れ的には間違いなくここだが。

91 :名無しさん@編集中:03/05/22 01:43.net
間違いなくそこだな

92 :山崎渉:03/05/22 01:44.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

93 :88:03/05/22 01:45.net
(;´ー`)でもEDしか撮ってないよ・・・

94 :名無しさん@編集中:03/05/22 01:50.net
・・・

95 :81:03/05/22 01:51.net
俺OPしか録ってないよ
DivX505 QB95で36Mになっちゃった
これってでかすぎるかな

96 :名無しさん@編集中:03/05/22 01:54.net
>>95
DIVX505なんか使うからだ

97 :名無しさん@編集中:03/05/22 02:04.net
>>95

全部を上げる必要ないだろ。
つか、OP・EDを丸々上げるといらん厄介ごとを呼び込むぞ。

98 :名無しさん@編集中:03/05/22 02:08.net
なんかスクリプト荒らしされてるぞ

99 :名無しさん@編集中:03/05/22 02:50.net
エンコ大会するのなら告知してくれよ
暇だったのに・・・
他の番組見てた

100 :81:03/05/22 02:58.net
テレビ東京 「宇宙のステルヴィア」
OP(※映像のみ)

ボード名 : MTV2000
受信方法 : 同上
電波状況 : ゴースト少々
受信地域 : 神奈川
  3DY/C : on
     GR : on
   DNR : off
 フィルタ : wavelet3DNR2
あと自動24fpsにしてDivX505 QB95(2.5)でエンコ
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0138.avi
いろいろ問題あるようなので音声無しでうpしますた
あと24fpsにしたけどよかったんでしょうか

101 :名無しさん@編集中:03/05/22 07:43.net

◆キャプ&エンコ勝負告知◆

TBS系列「うたばん」
今夜 5/22 19:54(20:00)〜20:54

・ミニモニのライブ部分、最初 15 〜 30 秒程度

ビットレートは自由(15Mbps以下)
Codec自由、フィルタ使用自由、インタレ解除自由
1人で複数アップ可

詳細は書きたいことだけ書く
聞かれたらなるべく答える


102 :名無しさん@編集中:03/05/22 11:36.net
アニヲタとモーヲタの巣窟だな。

103 :名無しさん@編集中:03/05/22 13:23.net
>>100
なかなか細かい部分も描写できてていいんじゃないの。
音は付けといた方がよかったかな。
それと30fpsになってるけどこれって混ざってる奴かな?
俺もこれエンコしたことないからわからないし。

104 :名無しさん@編集中:03/05/22 13:49.net
テレビ東京 「宇宙のステルヴィア」 OP

ボード名 : gigapocket4.0内蔵チューナー
受信方法 : ケーブルTV
電波状況 : ノイズ少し
受信地域 : 東京
  3DY/C : 無し
     GR : 無し
   DNR : 3DNRオン
 フィルタ : waveletNR TypeG
       アンシャープマスク
       クリッピング
       色調補正
       インタレ解除2
       lanczos3拡大縮小
       Y/C伸張フィルタ
       色タイミング補正

音はキラーノイズでノイズ除去したあとsoundEngineでオートマキシノイズで13.0db
自動24fpsにしてDivX505 2passnthpass1819kbpsBフレOFFでエンコしたものから
OPだけカット。
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0141.zip

やっぱりギガポじゃ限界が見えてるな・・・・。
元がぼけすぎ・゚・(ノД`)・゚・


105 :名無しさん@編集中:03/05/22 13:57.net
地上波の解像度からいえばクッキリしてる方がおかしい訳だが

106 :名無しさん@編集中:03/05/22 15:14.net
テレビ東京 「宇宙のステルヴィア」 OP

ボード名 : 玄人SAA7130
受信方法 : 外部チュナー
受信地域 : 埼玉
3DY/C  : 無し
GR    : 無し
DNR   : 無し
フィルタ : ノイズ除去、ノイズ(時間軸)、ゴースト除去、クリッピング、シャープ、拡張色補正、簡易クロスカラー、ドット障害除去、lanczos3拡大縮小、色タイミング補正
自動24fpsにしてDivX505 QB93(3)でエンコ

ttp://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0143.avi

ドット障害が取りきれない、3DY/Cが欲しいよ・・・


107 :名無しさん@編集中:03/05/22 19:59.net
◆キャプ&エンコ勝負告知◆

TBS系列「うたばん」
今夜 5/22 19:54(20:00)〜20:54

・ミニモニのライブ部分、最初 15 〜 30 秒程度

ビットレートは自由(15Mbps以下)
Codec自由、フィルタ使用自由、インタレ解除自由
1人で複数アップ可

詳細は書きたいことだけ書く
聞かれたらなるべく答える



108 :名無しさん@編集中:03/05/22 20:50.net
うたばんミニモニ 30 seconds after the beginning
MTV2000
HWencode
Internal tuner
GhostReduction_ON
3DYC
nonfilter
704*480 7500-8500

109 :名無しさん@編集中:03/05/22 20:51.net
↑(汗
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0144.mpg

110 :名無しさん@編集中:03/05/22 21:06.net
>>106
部分的にdedotかけても取れない?

111 :名無しさん@編集中:03/05/22 21:17.net
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0145.mpg
ボード名 :MTV2000
受信方法 :内蔵チューナー
電波状況 :まあまあ
3DY/C :○
GR :○
DNR :×
Encode :Hardware 10MbpsVBR

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0146.mpg
ボード名 :MTU2400
受信方法 :GCT-500
電波状況 :まあまあ
3DY/C :○
GR :○
DNR :×
Encode :Hardware 8MbpsVBR


112 :名無しさん@編集中:03/05/22 21:29.net
モウ飽きたヽ('▽'*)



113 :名無しさん@編集中:03/05/22 21:30.net
>>111
MTU2400との比較はありがたい
参考にさせてもらいます

114 :名無しさん@編集中:03/05/22 21:48.net
>>111
MTUの接続環境を知りたいんだけどスレ違い?

115 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:15.net
>>114
接続環境??
845GEマザーでMTVと同居という状態だけど。

116 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:15.net
ステルヴィアのエンコしてる人みんな綺麗なんだけどやっぱり上手いな
恥ずかしくて出す気おきん

117 :114:03/05/22 22:31.net
スマソ。意味不明ですた
http://www.iodata.co.jp/products/ifoption/2003/usb2-pci3.htm
こういうのとか使ってるかなと

118 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:34.net
>>116
さすがにQVGAのよりキレイだろ

119 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:34.net
出し惜しみするな

120 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:35.net
845GEチプセトなら標準でUSB2.0*6ポート対応だからそんなもん買う必要ないと思うが


121 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:40.net
>>116
うpすればなにかアドバイスもらえるかもよ

122 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:43.net
>>118
うん
>>121
やだ

123 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:49.net
反応無しと出し惜しみで確実にスレ終了の流れ

124 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:51.net
乞食としては他のアニメとか見てみたいな

125 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:56.net
モウ飽きたヽ('▽'*)

126 :名無しさん@編集中:03/05/22 22:59.net
モウ娘飽きたヽ('▽'*)

127 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:00.net
ぜんぜん飽きない

128 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:01.net
実写のエンコ見てみたいな

129 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:05.net
実写ってアニメと違ってソースが良ければフィルタは使わないほうがいいからね
エンコ勝負ったって結局は環境&キャプチャスキルの問題に

130 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:06.net
アニヲタがモーをエンコすればいいのに

131 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:06.net
ここには乞食しかいないのか〜ヽ('▽'*)

132 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:12.net
でも、モーのエンコ見たい 

133 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:13.net
前回のHEY3では8Mbpsでも全然足りなかったようだけど
うたばんでは余裕で足りてる模様。
ソフトエンコでどこまで縮むか見てみたい。

134 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:14.net
テレビ東京 「宇宙のステルヴィア」 OP

受信方法:内蔵チューナ
電波状況:悪め ゴーストあり
受信地域:横浜
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:off

フィルタ等:
 DVD2AVI:TVスケール、RGB出力
 TMPGEnc:ゴースト除去(エッジ3枚)、自動24fps化
 AviUtl:色タイミング補正、縦線ゴースト除去、Weavelet3DNR2、標準ノイズ除去、クリッピング、lanczos3拡大縮小、拡張色調補正(YC伸張のみ)、音声最大化
 エンコード:DivX5.02、QB95、Bフレームあり、LameACM128Kbps

ttp://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0149.avi

補足など:
普通こういうソースはMPEG2インタレエンコなんだけど、とりあえず24fpsDivXで・・・


135 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:20.net
>>134
あんた、綺麗杉
元のソース悪いって書かれてるけど本当は綺麗なんでしょ?
それとも神?

136 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:23.net
というか、P4Wの品がまだ来てないね

137 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:24.net
放送してねーし

138 :134:03/05/22 23:27.net
>>135

>元のソース悪いって書かれてるけど本当は綺麗なんでしょ?

少なくともうちで受信できる中ではあんまり良くないですよ。

たとえば、50秒あたりの飛行機(きちんと本編見てないので名前知らない・・・)飛んでるシーンで
飛行機の横方向に輝度が引きずられてたりとか。
元ソース的にはノイズ、ゴーストが結構多めです。

あとソースを書き忘れましたがP4WのVBR15Mbpsです。

139 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:29.net
>>134
板はMTV2000ですか?

140 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:29.net
>>135
そうか?いんたれ解除ミスしまくりだしゴーストかなり目立つしそんなにきれいだとは思えないけど。
ってゆーか、フィールドオーダーの指定間違ってるんじゃない?

141 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:30.net
P4Wでしたか・・・(汗

142 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:31.net
>>138
誰だよ?P4Wのエンコは駄目だって言った奴
それとも、画質がいいのは君の腕?

143 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:32.net
>>140
煽りはよそいけよ
ていうか、あんたのドレダヨ?

144 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:33.net
139 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/05/22 23:29
>>134
板はMTV2000ですか?


mtv厨哀れ(ププ



145 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:35.net
>>143
いやいやいやいや、感想は言わないけどインタレ解除ミスは多すぎだろ
俺もフィールドオーダー間違ってるんだと思うぞ

146 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:37.net
>>140

>ってゆーか、フィールドオーダーの指定間違ってるんじゃない?

ビンゴです(w
せっかくなんで、あとできちんとしたの上げなおします。

#MTV2000とはフィールドオーダーが逆なのかなもしかして。

147 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:38.net
>>143
きちんと駄目なところと原因まで指摘しているのに煽りかよ。
ここはまんせ〜しか書き込んじゃいけないのか?

148 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:39.net
>>147
あんたのどれ?

149 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:45.net
8007007eって何のエラーなのか、スマンが教えてくれませんか?

150 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:46.net
宇宙のステルヴィアOP 音なし

ボード名 : GV-1394TV
受信方法 : 内臓チューナー(CATV)
電波状況 : まあまあ
受信地域 : 阪神
3DY/C : on
GR : on
DNR : on(2D軽く)
Decode : Canopus(DVなんで一応書いてる)
Filter : Convolution3D、Warpsharp(いろいろ)
これくらいでいいかな。

もしかしてとおもって撮っておいてよかった。
うたばんは残念、帰ってきたら終わってた。

151 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:47.net
う、書き忘れ
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0150.avi

152 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:51.net
(ププ

↑また有名ピクセラ大好き小学生登場か・・・

153 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:55.net
放置しといていいぞ
批評するのに自分のソース出さなきゃいけないルールなんて無いからな

154 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:56.net
ステルヴィアって番組自体は面白いの?

155 :名無しさん@編集中:03/05/22 23:56.net
ゲラゲラヽ('▽'*)

156 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:00.net
一生懸命持ち上げようとしたP4Wファイルが
フィールドオーダー反転のエンコミス動画だったなんて
親がピクセラ社員のひきこもり悲惨・・・


157 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:02.net
139 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/05/22 23:29
>>134
板はMTV2000ですか?

↑MTV厨

プ

158 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:03.net
やっぱりメーカ信者間の煽りあいになるな。

159 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:04.net
フィールドオーダーって何ですか?

160 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:05.net
>>150
用意周到だな

161 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:05.net
っていうか、たったひとりだよ、いつも袋叩きにあってるのは。w

162 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:06.net
>>158
P4Wスレでもつまはじきの有名な馬鹿が一人いるだけ

163 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:07.net
俺は、P4Wの画質はみとめるが、ピクセラ厨(約1名)だけは絶対に
認めたくないね。
あいつのせいで本スレまで荒れてるんだよ。

164 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:08.net
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//   ハァ?

165 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:10.net
ひとりの厨、いやリアル消防のせいでP4Wは絶対に損してると思う
そんな私はモンスター使い

166 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:14.net
そんな真っ赤になってレスしなくてもいいのに w

167 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:15.net
なんかいつまでたってもP4Wの画質に驚きを隠せないMTV厨房が
焦って煽りまくりって感じ。MTV厨が叩きまくっても平気で対抗してる
のはハード縁故ではP4Wが初めてでしょう(MTUはちょっと違うし)。
そろそろ厨も認めればいいのに。

168 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:17.net
あいつのおかげで誇大宣伝に対する警戒心ができたのでP4W買わずに済んだ

169 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:18.net
あいつって誰だよ(ワラ
アホかお前ら w

170 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:20.net
>>168
カワイソーププ
こういう椰子はどっちにしろ買わない

171 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:20.net
みんなが知ってる、みんなの嫌われ者、いつも仲間はずれの

    あ ・ い ・ つ   

  ププ ゲラゲラ ププ ゲラゲラ


172 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:21.net
それは>>171ですた

173 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:21.net
一回でまとめて書けよ、あいつ

174 :171:03/05/23 00:23.net
ごめんなさい

175 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:23.net
見事に釣られてるなw

176 :171:03/05/23 00:24.net
低脳でごめんなさい(ワラ

177 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:25.net
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  | >>175
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・ >>175
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ


178 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:26.net
>>171の書き込みで相当ダメージをくらった模様のあいつ

179 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:26.net
MTV厨はバカなので釣るのも簡単だな w

180 :134のfix版:03/05/23 00:27.net
テレビ東京 「宇宙のステルヴィア」 OP

ボード名:P4W(VBR15Mbps)
受信方法:内蔵チューナ
電波状況:悪め ゴーストあり
受信地域:横浜
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:off
フィルタ等:
 DVD2AVI:TVスケール、RGB出力
 TMPGEnc:ゴースト除去(3枚)、自動24fps化
 AviUtl:色タイミング補正、縦線ゴースト除去、Weavelet3DNR2、標準ノイズ除去、クリッピング、lanczos3拡大縮小、拡張色調補正(YC伸張のみ)、音声最大化
 エンコード:DivX5.02、Q2.5(134から変更)、Bフレームあり、LameACM128Kbps
その他:ソースもつけてみますた


ttp://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0151.avi

ソース(一部。最後に縦線ゴーストフィルター作成に使用したソースつき)
ttp://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0152.mpg




181 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:33.net
荒れてるけど荒らしてるのってこないだの痛いMTV厨?

182 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:36.net
エンコ大会か
もう終わりだな、このスレは

183 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:36.net

MTU厨ですw

184 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:37.net
あぁ、すべては あいつ のせいでな。

185 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:37.net
>>180
クリッピングはどの程度削ったの?


186 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:38.net
本人はいろんな人になりすましてるつもりらしいね。
なんか、恥ずかしくてみてらんないよ...

187 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:38.net
p4wのうたばんてないの?

188 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:39.net
ねーよ(ワーラ

189 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:39.net
>>186
だったら放置だ。これ最強。


190 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:40.net
>>186
いろんな人があいつになりすましてるんだよ(ワーラ

191 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:41.net
出せねーよwww

192 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:43.net

てか、あいつは実際p4wかったのかね?

193 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:44.net


 (ププ を 使 っ て も い い ん で す よ

  

194 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:45.net
MTV厨が画質でP4WをMTV2000と勘違いして焦っているスレはここですか(ワーラ

195 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:45.net
プゲラもいいよ

196 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:46.net
藁いすぎで腹痛すぎ。。

197 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:46.net
>>192
本当にP4W厨の「あいつ」、と「あいつ」になりすます
MTVに対抗心むき出しのMTU厨。
この二人がほとんどです。
MTUスレのちょっと前のほう見てみ。「あいつ」そっくりだから。

198 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:47.net

(ププ

 ↑↑↑ 
コ ピ ペ 用 に お ひ と つ い か が ? 


199 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:47.net
>>194
あいつ、見抜けるって言ってたのに
mtvをMTUと勘違いしてたなw


200 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:48.net
いい感じで荒れてきたなw

201 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:48.net
まだばれてないとおもっていやがる...
だめだ、俺こんな痛いやつはじめてみた

202 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:49.net
>>198
頂きますた(ププ

203 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:49.net

「真っ赤」っていってもいいよ

204 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:50.net
とりあえず次のお題でも決めよーや

205 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:51.net
「あいつ」は必須でしょ

206 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:51.net
>>201
まだまだこんなもんじゃないぜ、 あ・い・つ の痛さは。
まぁ見てれ。どんどん墓穴を掘っていくから。

207 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:54.net

あいつの参考資料でもそろえとくか
あいつ御自慢ののっぺりボケボケサンプルも手元にあるしw

208 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:54.net
( ^∀^)ゲラッゲラ

209 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:55.net
(´`c_,'` ) プーッ
MTV厨現実を目の前にして必死だなwww

210 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:56.net
ほんとわらえるね、あ い つ には
真っ赤になってゲラゲラしてるのかな?

211 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:57.net
レベル低いスレだな。傲慢で現実逃避がちで負けず嫌いな
MTV厨のせいだけど

212 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:58.net
P4Wステルビヤ最強。2000が可哀想になるくらいに。

213 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:59.net
P4Wのステルヴィアってどれ?

214 :名無しさん@編集中:03/05/23 00:59.net
自分のMTUが哀れな目にあったので
P4Wに駆け込んでるのか・・・・
さらに哀れな、あいつ(プゲラ

215 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:00.net
MTV厨もP4Wに画質が劣ってることがわかったから焦ってるんだよ(ププ

216 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:00.net

「真っ赤」になって「最強」っていってもいいよ

217 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:00.net
「焼酎買ってコイヤーッ!!」
MTV厨の主人がこんな荒々しく変わっていったのも最近のこと・・・・
MTV買ったばかりのころの、あの、息子たちと一緒にMTVを囲んで
いた時の団欒のひと時・・・あの優しい笑顔はいまはどこへ・・・
主人は飲んだくれ、息子はシンナー恐喝、覚せい剤と・・うっ、もーだめ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!

218 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:03.net
みんな、アイツって言ってるけどアイツなんか特徴のある書き込みするの?

219 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:03.net
ピク民にいじめられたことがトラウマになって、煽るやつがみんな
MTU厨に見えてしまう奴がひとり・・・ププ

220 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:04.net
>>185

>クリッピングはどの程度削ったの?

左1、右7の計8ドットです。

アスペクト比に関してP4Wはどういう基準でこうなったのかよくわからない・・・

221 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:06.net
P4Wの美麗なサンプルが上がると静まりかえったり
キレまくったりするMTV厨ってカワイイね(藁

222 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:06.net
図星だったからってそんなに一人で連カキコしなくてもw

223 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:07.net
>>221
MTV厨も画質でP4Wに劣っているとわかって、粗探ししかできないからね(ププ

224 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:08.net

>>222 「なりすまし」がバレそうなんで
真っ赤になって書き込んでます

225 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:12.net
おいおい。。そろそろ気付いてくれよ。
見てる方が恥ずかしくなってくる。。

226 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:15.net
>>225

わかってるなら、名指しで指摘してやれば ┐(´ー`)┌

227 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:18.net
上位の視点に立ったつもりになってうやむやにしたいようですねw

228 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:20.net
MTV厨必死ダナ w

229 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:21.net
>>221
その美麗なサンプルってどれ?

230 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:22.net
ttp://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0151.avi
コレ

231 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:24.net
再エンコものか…

232 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:25.net
使う人次第でP4Wでも高画質な動画は作れるということだな
MTV厨には無理だろうけど(プゲラ

233 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:25.net
(藁と(ププとwだけで三人演じきれてると思ってるとは(ワラ
あいつらしいな。

234 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:29.net
画質でもう語ることのないMTV厨は悲惨だな

235 ::03/05/23 01:29.net
反論できないからってあいつとか言ういもしない仮想人物を作り上げて
必死に話を逸らそうと必死なMTV厨(プ

236 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:30.net
>>180 この辺からの流れを見て
>>221 こう判断するところがまさに「あいつ」らしいな(ワーラ

普通うpした人に最低限の敬意を払って荒れを抑えようとするんだが
その流れを破るのもやはり(ry

237 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:31.net
なんか本当に3人いるかもw

238 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:31.net
あいつのお父さんはお元気ですか?

239 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:32.net
>>236
お前もさっきから一人で荒らしてるじゃん
自分のこと棚に上げて何言ってんだか、、

240 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:32.net
MTV厨って言葉を使ってやると援軍が来たと思って大喜びしてくれるから
あいつって楽しいwww

241 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:36.net
そろそろバカは放置の方向で

242 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:37.net
>>150
ステルヴィアってシャープ掛けなくても割とくっきりしてるのね。
俺が見たのはシャープかけまくりCGんとこ潰れまくりで・・・ひどかった
ソースは何だったか忘れたけど

243 :236:03/05/23 01:38.net
放置されたよ

244 :名無しさん@編集中:03/05/23 01:39.net
結局飽きて許してもらえるまで毎回袋だたきのあいつが哀れでならない

245 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:06.net
あいつ結構下がってるMTVスレで全部sageで自演してる(w
時間的にあいつがここから逃亡した直後(爆笑

513 :名無しさん@編集中[sage] :2003/05/23(金) 00:49
MTV2000+羽の体験版って環境なんだけど…
チャンネル切り替えに失敗する事があるのって漏れだけ?

514 :名無しさん@編集中[sage] :2003/05/23(金) 01:41←コレ!!!!
おまえだけ

515 :名無しさん@編集中[sage] :2003/05/23(金) 01:41
MTV2000+羽の「体験版」って環境なんだけど…

516 :名無しさん@編集中[sage] :2003/05/23(金) 01:42
「体験版」って「環境」なんだけど…

517 :名無しさん@編集中[sage] :2003/05/23(金) 01:42
「体験版」「環境」

518 :名無しさん@編集中[sage] :2003/05/23(金) 01:44
体験版を常用してるような貧乏人は死ねよ

519 :名無しさん@編集中[sage] :2003/05/23(金) 01:45
MTV厨は相変わらず性格悪いな(w


246 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:11.net
519 :名無しさん@編集中[sage] :2003/05/23(金) 01:45
MTV厨は相変わらず性格悪いな(w

コレが言いたいがための必死な自演もバレバレで泣ける(ワラ

247 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:14.net
いつも自演ばかりしているMTV厨は何でも自作自演にしたがるな(藁

248 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:15.net
小学生の子供を持つピクセラ社員は自分の子供が
毎晩、真っ赤になってパソコンに向かってわめいていないか
チェックした方がいいだろうな。

249 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:17.net
>>247
顔が真っ赤だよ(プゲラ

250 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:17.net
荒らしてスレを流そうと必死になってるやつがいるな。

251 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:21.net
なんかうpしにくい…

252 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:23.net
>>251
うpだけしてこのスレには書き込まないのが吉

253 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:24.net
>>251
ごめんなさい、あいつはもういなくなったようなのでMTV厨と遊ぶの止めます。

254 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:28.net
つまりまだあいつはいるってことか

255 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:35.net
>一生懸命持ち上げようとしたP4Wファイルが
>フィールドオーダー反転のエンコミス動画だったなんて
>親がピクセラ社員のひきこもり悲惨・・・

厨に図星ってスレにとっては恐いね

256 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:47.net
まぁ、134の時点でもエンコミスがあるといえ画質そのものは綺麗だと思うけどね。

257 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:50.net
>>252
スマソ。書き込みました。
向こうに書かなかったので、up0153.aviはMTV3000wってのだけ言っときます。
頭切れてるから参考にならないし…。

258 :256:03/05/23 02:51.net
追加。

少なくともボード名が不明な時点で>>135 >>139 見たいな感想が出てるわけだし。
これが自演だったらそれまでだけど・・・

259 :名無しさん@編集中:03/05/23 02:54.net
>>258
個人的には、ごめんなさい、実はモンスタですた...
ってなオチきぼんぬ。w

260 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:01.net
>>258
うpボードの方には思いっきりP4Wって書いてあるからねえ・・・
ぶっちゃけ俺は突っ込み入れた人の方の感想が的を射てたと思う。
色味はPCで見るのに適していると思うが。

261 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:02.net
.>>255
つーかMTV厨がP4Wで録った動画をMTV2000で録ったと勝手に勘違いして
持ち上げようとしたんだろ
都合の悪いことは無視して何勝手に事実じゃないこと捏造してんだよ
お前らって朝鮮人そっくりだな(ワラ


262 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:06.net
「あいつ」きたのでage
なんとなく256が自演のような気もするな

263 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:08.net
>>261
ファビョーン。

264 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:08.net
MTV2000で撮ったと勘違いすると持ち上げてることになるのか。
自我が崩壊してるぞP4W厨 っていうかあいつ(w

265 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:09.net
今日はMTU厨の方だったようですね。

266 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:10.net
>>262
お前って馬鹿だろ?

267 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:11.net
まぁ貧乏人はいつまでも恵まれないってことで。
金持ち喧嘩せず。

268 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:13.net
>>264
>>135

馬鹿には見えないのか?
見えないんだろーな馬鹿だからw

269 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:16.net
少なくとも262のMTV厨は馬鹿だな
いい加減自分が嫌われ者だと気付いてくれよ(藁

270 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:20.net
あのあたりのネタに例の基地外が関わっていないと思える人がいるのは驚きだ。
あのあと図星をつかれて真っ赤になったあいつの面白いことと言ったらw

271 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:21.net
>>262
みたいな奴は学校とかでクラス中に無視されても
気づかないんだろ(w

272 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:21.net
>>268=269
貧乏人必死だな(w

273 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:22.net
単純に好きか嫌いで言ったら虐げられた貧乏人は
持ってる者をねたむよなw

274 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:24.net
久々に純粋な妬みひがみ厨が出現してるな(w

275 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:27.net
272 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:03/05/23 03:21
>>268=269
貧乏人必死だな(w


コイツコイツ w (262)

276 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:28.net
もしかしてMTV厨って他のMTVユーザから迷惑がられてない??

277 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:29.net
まぁ実際に自分よりちょっといいもの持ってて
性能でかなわなくて、言ってることも上手ってな相手に
煽って反撃されてボロ負けした経験があれば
嫌いになるわな

その対抗心ゆえにMTVを避けてMTUを買って
さらにループしてる悲惨な香具師もいるしなw

278 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:39.net
はいはい、わたしが悪かったです

 ご  め  ん  な  さ  い

279 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:41.net
あーげー

280 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:43.net
迷惑なのはわかってて嘘を言う人間。

281 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:45.net
>>277
あちこちのスレで煽って無知を曝け出してるMTV厨はおまえだったのか・・・

282 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:46.net
こんな感じにね。

283 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:48.net
ちょっとオナニーしてくる

284 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:49.net
ここは雑談スレですか?

285 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:50.net
ふ〜スッキリした
やっぱりMTVで録った堤さやかは最高だった

286 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:51.net
>>283 (゜д゜)/◇<ティッシュドゾー

287 :名無しさん@編集中:03/05/23 03:51.net
>>285
はやっ

288 :名無しさん@編集中:03/05/23 04:17.net
>>260

>色味はPCで見るのに適していると思うが。

そうか?むしろTV出力でみてちょうどいいと思ったが。

289 :名無しさん@編集中:03/05/23 04:26.net
賢者は真実を発見して喜び
凡人は間違いを発見して喜ぶ

290 :名無しさん@編集中:03/05/23 05:34.net
>>135付近の人が神レベルと大絶賛でP4Wあたりの人がMTV敗北とか言ってる
動画ってコレ?

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053383325/180
P4W(フィルタてんこ盛りの大作)

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053383325/100
比較用MTV2000(初めてのアニメエンコ)

P4W付近の人って愉快な感性してるよねw

291 :名無しさん@編集中:03/05/23 06:11.net
っていうか、>>180は必要なさそうなのまでいちいち書いてるのに対して
>>100 って使用したフィルタ全部書いてねーじゃん。

あとサイズも違うし、どういう比較をしたいんだ?

292 :名無しさん@編集中:03/05/23 06:21.net
あとあれだ、>>135が持ち上げてた>>134の動画は音声込みで17M弱しかないしな。

293 :名無しさん@編集中:03/05/23 08:16.net
動きの滑らかな59.94fpsの動画を作りませんか?
作り方はとっても簡単。

1.MPEG の設定>ビデオのところにあるフレームレートを"59.94fps"にする。
2.ビデオ詳細のところにあるインターレス解除の設定を"偶数・奇数フィールド(フィールド・適応)"にする。
3.コマ送りしてスムーズに動いているか確認する。
 2コマ進んで1コマ戻るという動きになったら、 フィールドオーダーを変更する。
 同じコマが2枚、同じコマが2枚…となっている場合は、残念ながら59.94fpsに出来ません。
4.通常通りフィルタやリサイズなどの設定を行いエンコ開始。
5.数時間待てば出来上がり。

294 :名無しさん@編集中:03/05/23 08:17.net
ステルビアOP 音無

ボード名 : RD-X1 4.6M
電波状況 : 普通
3DY/C : on
GR : on
DNR : off

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0156.avi

4.6でもこれくらいは出来るよという参考にでも。

295 :名無しさん@編集中:03/05/23 09:16.net
誰かコンポジット入力でキャプチャーして。

296 :名無しさん@編集中:03/05/23 09:28.net
なんだP4W系のスレにもMTU消防が張り付いてるのか
どうせまたMTV厨のフリして変なこといって、それを自分で
あおってんだろ
悲しい奴

297 :名無しさん@編集中:03/05/23 09:42.net
>>110
おそレスすまん
dedotが見つけられんかったので
Avisynthは諦めた・・・

ハードオフにて物色中・・・

298 :名無しさん@編集中:03/05/23 11:22.net
いきなりUPするんじゃなくて
番組放送前に数回、ageで告知お願いします。
自分でも取ってないと、勉強にならないっす。


299 :名無しさん@編集中:03/05/23 11:37.net



結論:

       お 前 ら 全 員 馬 鹿 で き も い

300 :299:03/05/23 12:29.net


と馬鹿でキモイ漏れが言ってみるテスト

301 :名無しさん@編集中:03/05/23 12:35.net
>>290
その2つを比べたらMTV完敗だな
up138.aviは24fps化したと書いてあるが29.97fpsのままで動きがぎこちない
MTV厨は目と脳みそが腐ってんじゃねえの(プゲラ

302 :名無しさん@編集中:03/05/23 13:12.net
(σ・o・)σプゲラッチョ

303 :名無しさん@編集中:03/05/23 15:01.net
>>301
(・∀・)ニヤニヤ

304 :名無しさん@編集中:03/05/23 15:20.net
俺はMTV厨だ
なんか文句あるか?

305 :名無しさん@編集中:03/05/23 16:25.net
://ra.sakura.ne.jp/~planet/palin/tamaido/cg/pax181p.jpg
://ra.sakura.ne.jp/~planet/palin/tamaido/cg/pax181p.jpg
://ra.sakura.ne.jp/~planet/palin/tamaido/cg/pax181p.jpg
://ra.sakura.ne.jp/~planet/palin/tamaido/cg/pax181p.jpg
://ra.sakura.ne.jp/~planet/palin/tamaido/cg/pax181p.jpg

306 :名無しさん@編集中:03/05/23 17:58.net
で、結局どれが一番いいの?
まったく結論でてないような気がするんだけど。

307 :名無しさん@編集中:03/05/23 17:59.net
>>304の正体。
MTV厨を語るP4W厨に見せかけ本当はどっちも持ってないおヴァカさん。

308 :名無しさん@編集中:03/05/23 18:06.net
>>306
う〜ん。じゃあMTV。
いや、P4Wかな?ってぐらいの違いです。

309 :名無しさん@編集中:03/05/23 19:11.net
>>307
ザンネンデシタ

310 :名無しさん@編集中:03/05/23 19:25.net
ドラえもん録ってる('▽'*)

311 :名無しさん@編集中:03/05/23 19:30.net
しずかちゃんの入浴シーンキボンヌ

312 :名無しさん@編集中:03/05/23 20:12.net
次は何のアニメのエンコ?
土曜の朝の糞アニメかな?

313 :名無しさん@編集中:03/05/23 20:16.net
>>297
http://ime.nu/isweb39.infoseek.co.jp/photo/heketan/cgi-bin/data/heketan207.zip

特別に直リン
今回だけだぞ

314 :名無しさん@編集中:03/05/23 21:10.net
ぴちぴちボイスキボンヌ

315 :名無しさん@編集中:03/05/23 21:59.net
Σ(゚д゚lll)ゾー あれ難しいよ

316 :名無しさん@編集中:03/05/23 22:38.net
お前らはポキモソでもキャプっとけってこった。

317 :名無しさん@編集中:03/05/23 22:54.net
ピカピー

318 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:04.net
次のお題は何ですか?

319 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:06.net
次って言ってもね…種ぐらいじゃねーか。しかも2回目。

320 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:10.net
種か・・・OP変わってるから新鮮
でも、ボケてるからあんまり面白くないんだよな・・・

321 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:15.net
まぁ前回はmpegだったしエンコ比べとういうことで二回目でもいいんじゃない?

322 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:17.net
いっそのことDivXとかMS-MPEG4の比較なんてどうだろう
…ってこれじゃキャプチャ比較じゃないな、スマソ

323 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:19.net
いいね
また、たくさん人集まりそうで
種、撮りたくない奴はロキだかぴっちだか知らないけど糞アニメエンコしとけ

324 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:20.net
>>322
キャプ比較なんてとっくに終わったよ
アニメのエンコにスレ方向性変わったし

325 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:22.net
完全にスレ違いだけどMS-MPEG4って思ったより画質いいね。V2あたり。

326 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:22.net
>>322
>>13

327 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:24.net
>>13
工エエェ(゚Д゚)ェエエ工

328 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:28.net
DivXはコーデックのレベルで、明らかにコントラストをあげて、輪郭補正を
かけています。でも、実際画質はいい。
ペグ4はエンコードすると素直に劣化します。色も輪郭も。だから画質も
そこそこです。

329 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:35.net
ぺぐ2と比べりゃどっちもそこそこレベル

330 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:38.net
実写ばかりエンコしてたけど、アニメのエンコって奥が深いねぇ
はまるかも

331 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:39.net
>>328
軽さはMS-MPEG4の方が遥かに軽い。
この軽さがDivXにあれば…

332 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:50.net
>>322
>>327
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053232380/
以前のキャプスレは↑だよ

333 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:56.net
キャプでもいいんだけど、あっち実写ばかりだし
肩身狭い・・・

334 :名無しさん@編集中:03/05/23 23:56.net
次世代(ハイビジョン)放送機器では、もう当たり前のようにMPEG4が
使われるようになってきてるから、将来性ではやっぱしっかり足元が
固まってるMPEG4でしょ。

335 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:04.net
ネットでばらまくとかならいざしらず、どうしてエンコ厨ってあそこまで
無意味に低レートでエンコしよーとするのか私にはりかいできましぇん

336 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:04.net
結局MPEG4ってどれが一番いいんだろう。
軽さも含めて。

337 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:05.net
>>335
ディスク上にでかいファイルがあるの気になりません?

338 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:05.net
>>335
チミは無圧縮RGBかYUY2かHUFFYUVだけ使ってなさい
バイバイ

339 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:06.net
OPだけでなく本編の1シーンとかやったらキリがなくてこのスレも延命するんじゃない?
でも、著作権厨がうるさいか・・・

340 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:07.net
>>335
HDDが買えない貧乏だからさ
メディアも積もれば高いし・・・

341 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:10.net
>>337
気になる。でも、ファイルサイズよりも画質最優先に考えるから
再エンコするとしてもせいぜいペグ2の半分ぐらいまででギリギリ。
それでも容量半分にするのと、オリジナルのまま劣化無く残すのに
結構悩む

342 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:20.net
>>341
それはそれで正しい選択だと思うよ。
どれくらいまで圧縮すべきか?なんてことに答えはない。
君みたいに画質優先の人もいればファイルサイズ優先の人もいる。
俺はnthPass1.2Mbpsでエンコ24分でだいたい250MB弱。

343 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:26.net
700MBのCD3枚に収まるくらいが適切なんじゃない?

344 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:27.net
ごめん、CD1枚に3話くらい

345 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:28.net
>>344
かなり焦ったじゃねーか

346 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:30.net
DVDなら1クール分くらいかな
DVD-R欲しい 

347 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:31.net
DVD高い。

348 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:33.net
プレクの奴欲しいけど、あれ+か・・・

349 :342:03/05/24 00:36.net
>>343
俺はHDD保存派なので計算しやすい250MBくらいにしてる。
一般的基準としてはそんぐらいが妥当だけど、
それより大きくっても小さくても別に構わないじゃないかな。個人の好き好きだし。
まぁ画質が悪くて容量大きいだけは避けたいところだがw


350 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:38.net
>>333
23 名前:1 投稿日:03/05/19 23:45
アニメもOKですよ

351 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:41.net
>>349
最近HDD安くなったから、HDD増設するのもメディア買うのもあまり変わらないような気が・・・
ただ、ファイルが壊れないのかが心配

352 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:44.net
うちのHDD(幕120G流体)は1メートルの高さからフローリングの床に
ダイブしたけど、今も平然と動いてる。
結構頑丈だよ。

353 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:44.net
CFがもっと大容量化することを願って…と言いたいけど値段がヤバイね。

354 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:45.net
HDによって強度変わるでしょ?運悪いとすぐいかれる。
ついでに日立のはすごい弱い。

355 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:47.net
>>352
MAXTORで・・・
あれって基盤むき出しなんじゃない?
当たり所がよかったと・・・

356 :342:03/05/24 00:50.net
>>351
うちはリムーバブル化してるから増設っていうより入換えかな。
上記の設定で全てエンコすると120GBだとだいたい500話ちょい入る。
いままでの経験上データオンリーのドライブってそんなに頻繁にアクセスする
わけじゃないんでよほど不良品出ない限り壊れることは少ないと思う。
ただ大事なファイルはRなりなんなりにバックアップしたほうがいいかもね。
俺は運を天に任せてるんで・・・w。

357 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:50.net
>>354
なんていうのか、同じメーカーでも当たり、はずれはあるね
うち、IBMのIC35L120AVV207を2つ同じ物使ってたけど1つは買ってすぐ壊れた

358 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:54.net
>>356
マウンターって奴ね
CDベイにつけてHDDをメディア代わりに使う奴
あれかUSBの奴欲しい
いちいち焼くの疲れるし・・・

359 :342:03/05/24 00:55.net
運を天に任せてる俺でもサムチョンのは買う気がしないw

360 :名無しさん@編集中:03/05/24 00:59.net
ハードディスクは万が一逝っちゃったときは痛いからね。
漏れもファイルごとにプライオリティ付けて大事なのはやっぱDVDだな、結局。

361 :名無しさん@編集中:03/05/24 01:10.net
-Rドライブ、x2でいいから1万くらいで売ってないかな・・・

362 :名無しさん@編集中:03/05/24 06:51.net
走れ〜高卒の〜♪

363 :名無しさん@編集中:03/05/24 14:32.net
走れ〜メロスのように〜♪

364 :名無しさん@編集中:03/05/24 15:00.net
180のソースでゴースト除去やってみたがうまく消せんかったよ・・・

365 :名無しさん@編集中:03/05/24 15:01.net
LameACMドコー?

366 :名無しさん@編集中:03/05/24 15:14.net
>>365
スレ違い

367 :名無しさん@編集中:03/05/24 17:45.net
種、始まるぞ

368 :名無しさん@編集中:03/05/24 17:47.net
キャプる人はいるんだろうか…
エンコ大会なら誰かがキャプったものを決められたビットレートで
エンコしてうpすればいいと思うんだけど…

369 :名無しさん@編集中:03/05/24 17:53.net
なるほど・・・腕がわかるってことか

370 :名無しさん@編集中:03/05/24 18:07.net
初めて観たけど火曜サスペンス劇場みたいだな

371 :名無しさん@編集中:03/05/24 18:15.net
監督がリア厨だからね

372 :名無しさん@編集中:03/05/24 18:22.net
マジポ?

373 :名無しさん@編集中:03/05/24 21:11.net
うpまだ〜

374 :名無しさん@編集中:03/05/24 21:40.net
エンコ規定としてファイルサイズ制限はあるの?

375 :名無しさん@編集中:03/05/24 21:49.net
50MB

376 :名無しさん@編集中:03/05/24 21:50.net
100MBあれば1話分うpできるのだが

377 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:30.net
      マチクタビレタ〜   ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜    /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  チン☆  へ    |   へ     ヽ  ./     | < 何でもいいからうpまだぁー?
    ヽ   \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン☆       \\  .> \\          ヽ           マチクタビレタ〜
   チン☆     \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜   マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _   マチクタビレタ〜
   チン☆  \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|      マチクタビレタ〜
         \___/ チン☆ ヽ____/   /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |    マチクタビレタ〜
   __________________/     .| マチクタビレタ〜
                             |      |        マチクタビレタ〜


378 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:32.net
>>376
分割しれ…ってそんなでかいファイルで比較するの?

379 :o:03/05/24 22:36.net
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html

380 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:36.net
>>378
320x240くらいだったら50MBくらいにおさまるかな?

381 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:39.net
てことで
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/mnko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiwiu


382 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:41.net
>>380
エンコテストだから違いがはっきり分かるならそれでいいんじゃないだろうか。

383 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:45.net
>>378の意見のように分割ってのも一つの方法だと思うよ。
1話、だいたい200MBととして4分割にしてDLして結合。

384 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:46.net
それだったら、つうか、nyに流せや

385 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:47.net
>>382
違いはわからないかもしれないけど、内容はわかる。

386 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:51.net
なんか久しぶりにアニメ見たい

387 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:53.net
>>384
それ困るよ〜ウワァァァン!

388 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:55.net
何で困るの?

389 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:58.net
>>388
MXもnyも怖いからさ。
笑ってくれ。

390 :名無しさん@編集中:03/05/24 22:59.net
ん?笑わないけど、何で怖いの?

391 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:02.net
>>390
ウイルスがね。
ウイルスバスターは信用できないし…もちろん他のも

392 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:04.net
尻付のアプリ落としてウイルスに感染したとか。
自分も、昔、CloneCD落として中にトロイが入ってたことある。
でも、Aviは大丈夫でしょ?

393 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:08.net
え〜と、まだ使ったことない。
…みんなは怖くないの?
それともnyは比較的安全なの?

394 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:11.net
1話丸々流すとかはよせや
せっかく好意で自鯖立ててくれてるdtv-ita.dyndns.tvを潰す気か?
何のためにファイルサイズを制限してると思ってんだよ 
分割アップとか何考えてんだ?勘違いしてないか?
ファイル交換の為に自鯖立ててくれた訳じゃないだろうが

i系ヤッホーやらskカケンやらが対策してからこの手の鯖がなくて、
新製品のサンプルすらまともに上がらない日々に戻りたいのか?

395 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:14.net
あんまり怖くないよ。
その怖いってのがよくわからないんだけど、ワレズを毛嫌いしてる人も確かにいる。

396 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:16.net
自分でhttp鯖でも立てれば?

397 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:16.net
>>395
あと違法物がたっぷりってイメージもあって…
ところで単純にDivX・Xvid・MS-MPEGではどれが一番好き?

398 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:19.net
>>397
殆ど違法でしょうw
合法のもの探す方が難しい。

DivXかな。アニメにはXviDもいいって話だけど。

399 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:21.net
>>398
なるほど…ありがとう。

400 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:27.net
俺はXviDだなぁ。

401 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:31.net
スマソ。Xvidを日本語で読むとエックスヴィアイディって読むのかな?

402 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:32.net
WMV9・・・と言ってみる。

403 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:34.net
>>401
DivX同様定まってない。
好きなように発音するがよろし。

404 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:37.net
>>403
nyのBBSに誰かキシビットって読むよって書かれてたけどネタなのかな…。

405 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:38.net
エックスビッドじゃないのか…

406 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:39.net
友達はダイベックスって言ってた。
俺はデイベックスって言ってた。
別のやつはディベックスって言ってた。
実に分かりにくい。

407 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:39.net
漏れもエクースビットだと思ってた…。

408 :406:03/05/24 23:39.net
DivXの方な

409 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:41.net
こんな感じに定まってないというワケだ。
っつーかスレ違いだな。

410 :名無しさん@編集中:03/05/24 23:45.net
つうか、今さっきAT-Xで放送してた満月を探しての最終話、WMV9でエンコしてたのできてしまたよ。
37MBくらいになた。

411 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:18.net
止まった…。

412 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:23.net
ネタがない

413 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:25.net
種まだー?

414 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:26.net
多分誰も撮ってないんだろう

415 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:34.net
http://www.click-monkey.com/cm/?id=001-100001-012

416 :410:03/05/25 00:38.net
>>414
一応、エンコしてるけど。

417 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:47.net
>>416
アップは明日人が来てからの方がいいかと。

418 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:54.net

TBS 「機動戦士ガンダムSEED」 オープニング

ボード名 :ELSA EX-VISION700TV
受信方法 :内蔵チューナー
電波状況 :普通
受信地域 :横浜
3DY/C :ON
GR :ON
DNR :
フィルタ :ノイズ除去(標準)
       時間軸ノイズ除去(標準)、
      インタレ解除2
      lanczos3拡大縮小
      色タイミング補正
      アンシャープマスク(極弱)
      ドット妨害除去
       
映像CODEC :WMV9(2PassVBR4Mbps)
音声CODEC :WMA9(QB98)

正直あまり綺麗じゃないです。未熟なのでエッジ周りのザワツキが除去しきれません。
オマケとして青網バグもついてきますw

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0169.wmv

419 :名無しさん@編集中:03/05/25 00:56.net
OP作るのはまず本編のエンコが終わってそれからだなー

420 :410:03/05/25 00:56.net
>>417
もう、UPしましたよ。使用ボードはMTV3000wです。
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0170.avi

種ってあんま好きじゃないからフレッツスクウェアでしか見ないし、エンコしたことなかったけど、
前後フレームが混じってるフレームないのねん。30fpsアニメだったとは…。24でやるとこだった。

個人的にはこんなのよりマンケツたんハァハァなのですが…。

421 :名無しさん@編集中:03/05/25 01:23.net
>>420
使用したフィルタとか書けよ。
それともMTV3000ってこんなノッペリした画質になるのか?
細い線みんな死んでるじゃねぇか。

422 :名無しさん@編集中:03/05/25 01:28.net
>>418
確かにちょっとエッジがザワついてますな。
ドット妨害除去やアンシャープマスクはエッジがおかしくなるので要注意です。
極弱でああなるってことは、700TVは結構強調気味ってことかな?

>>420
ちょっとWarpsharpが強すぎる気がしますな・・・

423 :410:03/05/25 01:31.net
フィルタはwarpsharp、Convolution3D等。
warpsharpを使えば元ソースと違う画になることもある。

マンケツエンコしたい。

424 :410:03/05/25 01:32.net
>>422
うん。ちょっと潰れ気味。

425 :名無しさん@編集中:03/05/25 02:27.net
>>417
つか、明日、人来るの?
土曜だからやっぱ、遊びに出てたとか

426 :名無しさん@編集中:03/05/25 03:22.net
TBS 「機動戦士ガンダムSEED」 OP

ボード名:P4W(VBR15Mbps)
受信方法:内蔵チューナ
電波状況:普通
受信地域:横浜(関東種・・・)
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:off
フィルタ等:
DVD2AVI:TVスケール、RGB出力
TMPGEnc:ゴースト除去(3枚)、自動24fps化
AviUtl:色タイミング補正
縦線ゴースト除去
Weavelet3DNR2
標準ノイズ除去
クリッピング
lanczos3拡大縮小
拡張色調補正(YC伸張のみ)
音声最大化
エンコード:DivX5.02、Q2.3、Bフレームあり、LameACM128Kbps

ttp://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0175.avi

SEEDはどうしてもモニタ上で綺麗に仕上がらない・・・、TV出力推奨(;´Д`)

427 :426:03/05/25 03:28.net
訂正:
自動24fps使ってないです・・・

428 :名無しさん@編集中:03/05/25 03:32.net
なんかみんな
『この〜むね〜かがやいていて〜』
のつぎの、スカイグラスパーの
操縦桿を動かすところのインタレが取りきれてないのはなんでだろ〜?
普通は取りにくい場所なんかな?
俺の糞エンコだと無いんだけど・・・・。

429 :名無しさん@編集中:03/05/25 04:04.net
そのエンコ見せてみて

430 :426:03/05/25 04:10.net
>>428

取る気がないから(w

・・・イヤマジデ,ゴバクコワイシメンドクサイ。

431 :名無しさん@編集中:03/05/25 04:16.net
>>428
インターレース解除2のTOPフィールドで解除のチェックをはずし、2重化にチェック

糞エンコでもないような・・・
nyのJの落としてみな
自身がつくから

432 :名無しさん@編集中:03/05/25 05:49.net
ガンダムSEEDOPです。
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0177.avi
ボード名:MTV2000
受信方法:GCT-500
電波状況:やや良い
受信地域:東京
3DY/C:ON
GR:GCT-500
DNR:off
フィルタ:
AviUtl
・NR
ノイズ除去(時間軸)
3次元NR
標準ノイズ除去
Wavelet_NR Type-G
・色調補正
拡張色調補正
色タイミング補正
・その他
ゴースト(縦線)除去
ドット妨害除去
クリッピング
縁塗りつぶし
Lanczos3拡大縮小
インターレース解除2

エンコード:DivX5.02 q2
最後の音のフェードでノイズが目立ってます。
うまく消せなかったので何もせず放置・・・。
あと、Bフレ使わずにしかもQB100なのでサイズでかいです。
50Mには何とか収まりました。

433 :名無しさん@編集中:03/05/25 09:33.net
関東ばかりか・・・
北海道、東北、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄のローカル放送も見てみたいな

434 :400:03/05/25 10:50.net
機動戦士ガンダムSEED OP

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0179.avi (45MB)

ボード名:MTV-2200SX
受信方法:T-BOX
電波状況:普通
受信地域:東京
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:off
フィルタ:
ドット妨害除去
Wavelet3DNR2
WaveletNR Type-G
シャープフィルタ
色タイミング補正
クリッピング
lanczos3 拡大縮小
色調補正
縁塗りつぶし
音声最大化

CODEC:XviD QB100 q2

BフレではなくLumi-Masking使用。
スカイグラスパーのとこは手動でインタレ解除。

435 :名無しさん@編集中:03/05/25 11:34.net
う〜ん。アニメではXvidの方がいいって聞くけど、
それほど変わらないものなんだな。
でも発色がXvidの方がいいのかな。

436 :400:03/05/25 12:38.net
スマン。改めて設定見直したらBフレ使ってたわ。(つД`)
Bフレ使ってこの画質だと思っていただければこれ幸い。

437 :400:03/05/25 13:00.net
>>435
XviDはDivXと比べたら画質より圧縮率にアドバンテージを感じる。

>>434のと同じ中間ファイルをエンコードした所、

(映像のみのサイズ)
DivX502 Bフレ有 49M
DivX502 Bフレ無 62M

XviD Bフレ有   48M
XviD Bフレ無   60M
XviD lumiのみ 52M
XviD Bフレ+lumi 43M (←upした物)

となった。
どちらもQB100(q2)。その他のオプションはデフォのまま。

438 :名無しさん@編集中:03/05/25 14:01.net
つまりMX向きってことなのか・・・

439 :名無しさん@編集中:03/05/25 14:38.net
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/ime.nu/mnko.net/ime.nu/hhhhhhwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwuiwiu



440 :名無しさん@編集中:03/05/25 16:49.net
SEEDのOPです
MTV800HX出てなかったと思うので、比較用に

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0181.wmv

ボード名:MTV800HX
受信方法:DRX100
電波状況:どうなんでしょ?(ゴースト&メダカノイズ発生)
受信地域:関西(MBSね)
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:OFF
フィルタ:説明ウザイので省略w


441 :名無しさん@編集中:03/05/25 17:41.net
で、今のエンコ大会は何のために行ってるんだ?
フィルター設定を省略するやつはいるし、ただ鯖に対して負担をかけてるだけで
なんの参考にもなってない気がするんだが。

442 :名無しさん@編集中:03/05/25 17:42.net
>>441
オナーニ

443 :名無しさん@編集中:03/05/25 17:53.net
人の振り見て我が振りなおせ。

444 :名無しさん@編集中:03/05/25 17:54.net
高いボード買えばすぐに職人になれると思ってるのが大勢居るってわかった

445 :名無しさん@編集中:03/05/25 18:12.net
そんなもんだろ。

446 :名無しさん@編集中:03/05/25 18:59.net
>>441
ただの自慢大会ですが何か?

447 :名無しさん@編集中:03/05/25 19:05.net
もう一個だけオナーニ・・・
>>426と同じ中間ファイルを使ってWMV(V:Q90、A:Q90)でエンコード。

ttp://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0182.wmv (25MB)

いまさらながら初めて低レートでのWMVエンコードをやってみたら
DivXのこのレートだと見るも無残なのに、暗部のうにょうにょも抑えられてるしwmvいいな。

スレの話題とは違うけどDivXとWMVの比較ってことで・・・

448 :440:03/05/25 20:52.net
441氏により参考にならんとの意見が出ましたので
それじゃぁってんで、同一ソースのフィルタ処理前のものを

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0184.wmv

こんなもんです

449 :名無しさん@編集中:03/05/25 20:57.net
だから使ったフィルター書かないと参考にならんだろ・・・

450 :440:03/05/25 21:05.net
キャプ板の比較なんだからフィルタルイングなんてどうでもいいだろ?

451 :440:03/05/25 21:06.net
おおっと、誤字か (フィルタリング ね)

452 :名無しさん@編集中:03/05/25 21:21.net
ここはアニメやモー娘の動画が欲しい、お金もエンコする腕もないヒッキー達が集うスレです。
さぁ、明日は何をねだるのかね?

453 :名無しさん@編集中:03/05/25 21:52.net
>>452
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・) ニヤニヤ
     `ヽ_つ ⊂ノ 

454 :名無しさん@編集中:03/05/25 22:33.net
http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20030525223155.jpg

455 :名無しさん@編集中:03/05/25 22:45.net
Σ(゚д`*;)ぁゃゃ

456 :名無しさん@編集中:03/05/25 23:35.net
>>450

┐(´ー`)┌

457 :428:03/05/25 23:44.net
>>430
やっぱり誤爆すると大変なことになるからか〜。

>>429
ワタシはしがないギガポ民。
うpできるようなエンコじゃありません(;´Д`)
という上のステルヴィアのギガポ漏れでつ。w

>>431
JってヒートガイJのこと?
なんか426さんと勘違いされてるかも。
糞エンコなのは426さんのじゃなくて漏れのでつ。w


458 :名無しさん@編集中:03/05/25 23:56.net
>>450
キャプ板の比較はスレ違い
ここはエンコ大会専用

459 :名無しさん@編集中:03/05/25 23:59.net
誤爆起こすような映像じゃねぇだろ。
出るとこ一箇所しかねぇんだし。

460 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:00.net
>>458>>1が読めない文盲?

461 :440:03/05/26 00:11.net
つまらん事でもめてもアレなんで、エンコ大会というなら割り切っていきましょう

AviUtil(0.98d)

フィルタ:
ドット妨害除去
メディアンフィルタ
ゴースト(縦線)除去
クリッピング
ノイズ除去(時間軸)
ノイズ除去
Wavelet_NR Type-G
YC伸張
色タイミング補正
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
アンシャープ
拡張色調補正
色調補正

色調補正で色濃度と輝度上げてるから、
着物ラクスのシーンでは背景の四角い模様とハロの輪郭がぼけてる

これでええか?

462 :440:03/05/26 00:15.net
追記:

さっきのフィルタリングで中間AVI吐き出した後、WMVにエンコ
(V:Q95 A:Q98)

以上

463 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:36.net
で、UPしても評価できる椰子がいなきゃ意味ないわけなんだが。
けっきょくUP者達のオナーニ大会。ヽ(・∀・)ノ乙カレー

464 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:44.net
       Oノ
       ノ\_・’ヽO.
        └ _ノ ヽ ←>>463
            〉

465 :440:03/05/26 00:44.net
キャプ→再エンコでこういう補正かけるから、
キャプるときはこんな色合い・フォーカスでキャプすることもある(できる)
ってことを知っておいてもらうだけでもええねん

オナーニ大会、大いに結構(;´Д`)ハァハァ

466 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:47.net
っていうか440のオナニー動画たいしたことねーし(ププ

467 :あやや:03/05/26 00:53.net
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0187.mpg 

468 :名無しさん@編集中:03/05/26 00:58.net
>>460
文盲はお前だろ
>>13でエンコスレに変わってんだよ
比較スレは↓なんだよタコ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053232380/

469 :432:03/05/26 01:00.net
>440
個人的に、色乗せ過ぎかなぁと感じました。
蛍光色に近くなって、細部が潰れてるので。
フィルタかける前の映像を見ると、既に色は十分乗ってるので
色濃度を上げる必要はないのでは?

470 :440:03/05/26 01:08.net
好みの問題だねぃ・・・・何せオナーニ動画だからw
ガソダムカラー(白・赤・青・黄色)が映える色合いが好きやねん
細部が潰れるのは覚悟の上

471 :名無しさん@編集中:03/05/26 01:12.net
正直、某の剣を若干思い出してしまいそうですな。
モニタではまぁ我慢できるけどTV出力だと結構きもい色かも。

472 :440:03/05/26 01:20.net
TVに戻すなら色はデフォ+αの方がええね
漏れはモニターでしか見れないから、こういう設定にしてる

473 :名無しさん@編集中:03/05/26 01:26.net
>漏れはモニターでしか見れないから、こういう設定にしてる

モニターでしか見れないつったって、
ビデオチップのオーバーレイの色変換に違いがあるからな。
nVidiaチップのオーバーレイで見るときにいい具合にした動画なんて
他の環境に持っていったら悲惨だぞ…

474 :440:03/05/26 01:30.net
それは分かる・・・・・が、オナーニ動画なんだからええやんw
そんな漏れはG450使い

475 :名無しさん@編集中:03/05/26 01:46.net
>>440
お前のオナーニ動画が一番キモい。
なんだこの色は。千と千尋じゃねぇんだぞ。
眼科逝けば?




まぁオナーニだから別にいっか。w

476 :名無しさん@編集中:03/05/26 01:54.net
お前らガンダムでオナーニするのか?



         肝

477 :名無しさん@編集中:03/05/26 02:09.net
さすがアニヲタw

478 :名無しさん@編集中:03/05/26 02:10.net
今日のオカズはハロでしたが何か?

479 :名無しさん@編集中:03/05/26 02:24.net
せっかく評価してくれた人が出たっていうのに、このありさまか。
評価する気が失せるのもよくわかる。

>>440のは放置で他のを評価よろ。

480 :名無しさん@編集中:03/05/26 02:33.net
>>479=>>467必死だな

481 :名無しさん@編集中:03/05/26 07:37.net
まあ、上級者はオナニーでも何でもいいから自分のエンコに飽き足らずどんどん改良して
神の領域に達するまでどんどんUPするがよし、初心者は、恥ずかしがらず人の見て
何が悪いんだろ?何が欠けてんだろ?とエンコ技術を磨くがよし、そんなスレなんじゃないの?

482 :名無しさん@編集中:03/05/26 07:43.net
>>479
煽りの入った評価はスレが荒れるだけなのでマイルドによろ

483 :432:03/05/26 08:21.net
NRに関しては、受信環境やサイズとの兼ね合いで
いくらでも変わってくるので何とも言えないけれど、
1つ言えるのはWavelet3DNR2は気を付けて使った方が良いです。
初めて使ったときは結構イイかもとか思ってたけど、
よーく絵を見ると水平方向の色解像度が
DVみたいになって赤色が悲惨な状態になります。こんな感じ。
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0188.zip
色は処理しないにチェック入れると大丈夫みたいです。

あと、シャープ系のフィルタは基本的に使わない方がいいと思います。
輪郭を強調しすぎるとサイズの肥大化、エッジ周りのノイズに繋がるので。
使うとしても、aLCv for MovieEditにある輪郭強調フィルタで
水平方向のみに止めておくべきかと。
垂直方向の強調はもろにテロップに影響しちゃうのでやるとしても極弱で。
up0169と、up0179は強調が強すぎてテロップが浮いてるような気がします。

あとは色ですが、色味に関しては好みが入ってくるので評価しづらいんですけど、
拡張色調補正を使ってもう少し緑のガンマを落とした方がいいような気がしました。
緑のガンマを下げると肌色が健康的になり、見栄えがよくなると個人的に感じてます。
ただ、緑のガンマのみを下げると黒や白であるはずの色が変わってしまうので、
ここは真っ黒、真っ白だろうという部分を見定めて、
波形表示プラグインのRGB表示を使ってRGBを合わせつつ
RGBすべてのゲインやオフセットも含めて微調整した方がいいと思います。
RGBだけではなく輝度のオフセットなどをいじる必要もあるかもしれません。
あと、色調補正のガンマも全体的な中間輝度の調整にいいと思います。

484 :名無しさん@編集中:03/05/26 08:34.net
QB値上げてでかくするのもいいんだけどさ
全体で250MB以内に収めるとしたら種のOPってどのくらいのビットレートを割り当てればいいのか?
実用的なことを・・・

485 :名無しさん@編集中:03/05/26 08:35.net
nyだと地雷扱いだよ
250MB以上になれば・・・ 

486 :名無しさん@編集中:03/05/26 09:31.net
色はVGAカードやディスプレイによって見え方が大きく変わって
くるから、評価は難しいよねぇ。
自分の環境は綺麗に見えてるかもしれないけど、他人のディス
プレイではそう写ってるとは限らない。

俺の環境ではそんな>>432のファイルが一番色味がおかしく
表示されてるわけなんだが…。赤すぎ?
ディスプレイはMITSUBISHI RD17GZ。
VGAカードはRADEON8500使ってるんだが皆はどうなのよ?

487 :432:03/05/26 09:57.net
>>486
うわ、少し前のうちの環境に似てますね。
三菱のモニタは多少赤寄り、RADEONも赤寄りなので
赤っぽく見えるかもしれないです・・。
三菱のモニタ持ってるので後で見てみます。
最近NANAOのモニタに換えたばかりで色の感覚がおかしくなってる模様。
色は煮詰めるのに一番難しいとこですねぇ・・。

488 :440:03/05/26 13:14.net
色調の話が続いてるようなので、ネタ振りついでに

http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0190.wmv

色濃度&輝度を当社比1/3に減らしたが、まだ濃いか?

>>422氏へ
漏れのとこでも、背景の宇宙が少し紫がかって見えます。
(他のシーンではそんなに目立たない)
ちなみに漏れのモニターはEIZO

489 :440:03/05/26 13:15.net
スマソ 432氏 の間違いデスタ

490 :名無しさん@編集中:03/05/26 13:24.net
最近のEIZOは糞

491 :440:03/05/26 13:33.net
Σ(゜口゜; そっちにツッコミかYOw

492 :名無しさん@編集中:03/05/26 16:05.net
次のお題

E'S 〜エスの本編6分間(好きなシーン可)を50MB以内にまとめる

493 :名無しさん@編集中:03/05/26 16:06.net
まさか、できねーとはいわせねぇぜ

494 :名無しさん@編集中:03/05/26 16:08.net
その前にコロッケ!とベイブレードのうpきぼん

495 :名無しさん@編集中:03/05/26 16:52.net
>>492
時間帯を指定しろよ。じゃないと比較にならんだろ。

496 :名無しさん@編集中:03/05/26 18:21.net
お題(avi)
コナンのOP(最初から途中又は最後まで)を、
使用コーデックは自由で800Kbitsでエンコ。
フィルタ等は好きにかけていい(ただしちゃんと記載する)。

497 :名無しさん@編集中:03/05/26 18:25.net
>>496
ネタですね?

498 :名無しさん@編集中:03/05/26 18:40.net
ICZ忍びでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

499 :名無しさん@編集中:03/05/26 19:12.net
一話130MBに収まるような設定でOPだけうpキボンヌ

500 :名無しさん@編集中:03/05/26 19:18.net
アニヲタめ

501 :名無しさん@編集中:03/05/26 19:48.net
>>495
本編終了前の6分前

502 :名無しさん@編集中:03/05/26 21:26.net
これ見て興奮した
http://moe2.homelinux.net/src/200305/20030519209818.jpg

503 :440:03/05/26 21:35.net
なんか明日までネタが無さそうなので、話のネタに

ベイブレード OP
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0194.wmv

ボード名:MTV800HX
受信方法:DRX100
電波状況:悪(雨降りのためプチプチノイズ゙発生)
受信地域:関西(TV大阪)
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:OFF
フィルタ:AviUtil(0.98d)

ドット妨害除去
メディアンフィルタ
ゴースト(縦線)除去
クリッピング
ノイズ除去(時間軸)
ノイズ除去
Wavelet_NR Type-G
YC伸張
色タイミング補正
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
アンシャープ
拡張色調補正
色調補正

エンコ:WMV(V:Q90 A:Q98)

この番組は初めてキャプしたが、透過光きついな

504 :名無しさん@編集中:03/05/26 21:41.net
>>502
それ作った職人さん、凄いな

505 :名無しさん@編集中:03/05/26 21:42.net
>>492
テレ東か・・・。ウチはゴースト酷いんだよな。

506 :名無しさん@編集中:03/05/26 21:47.net
>>502
何のエロアニメだ?

507 :名無しさん@編集中:03/05/26 21:52.net
おまいら、アニヲタならこれに参加シル
http://newanime.tripod.co.jp/

おいらも参加するよ

508 :   :03/05/26 22:08.net
ネットのバイト見つけた。バナー収入登録したら1000円くれるってさ。
http://members.goo.ne.jp/home/madcap0  
      

509 :名無しさん@編集中:03/05/26 22:20.net
エアマスきぼん

510 :名無しさん@編集中:03/05/26 23:14.net
空中マス掻き

511 :名無しさん@編集中:03/05/26 23:35.net
>>507
はのんたんに1票!

512 :440:03/05/26 23:38.net
ネタついでに

コナン OP
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0195.wmv

ボード名:MTV800HX
受信方法:DRX100
電波状況:まぁまぁ
受信地域:関西(読売TV)
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:OFF
フィルタ:AviUtil(0.98d)

ドット妨害除去
クリッピング
ノイズ除去(時間軸)
ノイズ除去
Wavelet_NR Type-G
YC伸張
色タイミング補正
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
アンシャープ
拡張色調補正
色調補正

エンコ:WMV(V:Q95 A:Q98)

若干モヤモヤ気味 しかし、めんどくせぇ混合ソースだな・・・


513 :名無しさん@編集中:03/05/27 01:09.net
エンコ大会になってから人が減ったのか、人が減ったからエンコ大会を
はじめたのか

514 :名無しさん@編集中:03/05/27 01:13.net
>>513
みんな>>507の大会に夢中なのさ
おまいも参加シル

515 :440:03/05/27 10:14.net
>>503のベイブレOPにツッコミがこなかったので、自己反省を

「白とびしてんじゃねーか! 輝度上げすぎなんだよヴォケがぁ!」 と

キャプした時点で激しく白とびしてました・・・最近のTV大阪、ソースが明るすぎ
出直してくる・・・・

516 :名無しさん@編集中:03/05/27 10:18.net
>>515
最近のTV大阪をキャプると派手に白飛びしてると思ったけど、
やっぱりソースの段階でおかしかったのか・・・

517 :名無しさん@編集中:03/05/27 10:40.net
内臓チューナーとS端子ってどっちがきれいなの?

518 :名無しさん@編集中:03/05/27 13:40.net
>>517
S端子

519 :名無しさん@編集中:03/05/27 14:12.net
それよりコンポジットとS端子じゃそんなに違うものなのか?
S-VHSデッキなんか持ってないのだが買うべき?

520 :名無しさん@編集中:03/05/27 14:22.net
3DYC分離のある無しよりGRTのある無しのほうが違いがはっきり分かると思う
ただYC分離は必ず必要になるけど、GRTはゴーストがない場合は必要ない
その点を考えると環境によってどちらのほうが意味があるかは変わる
もちろんどっちともあるに越したことはないけどね
あと、ちなみにS-VHSのSはSuperのSであってS端子のS(Separate)とは関係ない

521 :名無しさん@編集中:03/05/27 14:55.net
( ´,_ゝ`) プッ

522 :名無しさん@編集中:03/05/27 15:22.net
( ´,_ゝ`) プッ

523 :名無しさん@編集中:03/05/27 15:51.net
(・∀・)プッ

524 :名無しさん@編集中:03/05/27 15:53.net
(・A・)プッ

525 :名無しさん@編集中:03/05/27 15:56.net
プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━(  ´,_)━(  ´,)━(   )━(  ゚,_ゝ゚)プッ!!


526 :名無しさん@編集中:03/05/27 15:58.net
( ´∀`)プッ

527 :名無しさん@編集中:03/05/27 19:32.net
>>520
そんなことよりE'Sまだぁ・・・

528 :名無しさん@編集中:03/05/27 19:45.net
ビットレート高いのに一面ブロックノイズだらけになる動画ってどうしたらいい?

529 :名無しさん@編集中:03/05/27 19:47.net
エンコし直す

530 :名無しさん@編集中:03/05/27 19:50.net
ビットレートをもっと上げる。

531 :名無しさん@編集中:03/05/27 19:53.net
今日、ツインテールのあの娘に逢えるのだっけ?

532 :名無しさん@編集中:03/05/27 19:54.net
がんばろうぜ 

533 :名無しさん@編集中:03/05/27 20:06.net
浪速のたこ焼きとも言われたあの人のエンコ物まだですか?

534 :名無しさん@編集中:03/05/27 20:07.net
すてプリまだ〜〜〜?

535 :名無しさん@編集中:03/05/27 20:08.net
>>528
エンコ前のモノだったらドライバなりソフトなりを再インストールするしかなと思われ。

536 :名無しさん@編集中:03/05/27 20:10.net
亞里亞たん

537 :名無しさん@編集中:03/05/27 20:11.net
俺たち相当なひきこもりなのな

538 :534:03/05/27 20:12.net
誤爆ですた、スイマソ

539 :名無しさん@編集中:03/05/27 20:12.net
同じひきこもり同士仲良くしようぜ。

540 :名無しさん@編集中:03/05/27 20:14.net
おうよ
エンコそれは俺たちひきこもりの聖書なのさ
暇だから

541 :名無しさん@編集中:03/05/27 20:33.net
暇age

542 :名無しさん@編集中:03/05/27 21:03.net
ちょい亀レスで申し訳ないが、

>>483
>色は処理しないにチェック入れると大丈夫みたいです。

いったいいつのWavelet3DNR2をお使いですか??
そんなオプションはとっくに削除され、今は常にオン状態で処理されてますが??

543 :名無しさん@編集中:03/05/27 22:36.net
0.31aでもあるけど
これ最新じゃないの?


544 :名無しさん@編集中:03/05/27 22:46.net
>>543
正式版では最新
α版では0.42α4が最新

545 :名無しさん@編集中:03/05/27 23:01.net
α版(0.42)使ってみな。
あまりの速さに正式版なんて使ってらんないよ。

546 :名無しさん@編集中:03/05/27 23:08.net
通常の0.31aの何倍の速さだよ?

547 :名無しさん@編集中:03/05/27 23:42.net
3倍
というボケを期待してるのか?

548 :名無しさん@編集中:03/05/27 23:49.net
3倍の速さはボケではない!
彗星を馬鹿にするな

549 :名無しさん@編集中:03/05/27 23:55.net
むしろ彗星を馬鹿にしたのは林原めぐみ

550 :名無しさん@編集中:03/05/28 00:00.net
エスのサンプルまだなのか?

551 :名無しさん@編集中:03/05/28 00:50.net
アニメ顔ってこんなの?
ttp://no.m78.com/up/data/up014853.jpg

552 :名無しさん@編集中:03/05/28 01:29.net
>>550
参加しようと思ってたけど時間帯を間違えた(欝

553 :名無しさん@編集中:03/05/28 02:37.net
じゃあ、明日、ツインテールのエンコでもするか

554 :名無しさん@編集中:03/05/28 02:40.net
>>542
俺的にはノイズが多くてもシャープなのが全然いいけどな
まぁ、人の感性なんて多様だからどれがいいのかは人それぞれだけど

555 :名無しさん@編集中:03/05/28 02:43.net
>>483
こういうのは馬鹿らしい
それがいいって人もいるのに

556 :名無しさん@編集中:03/05/28 03:31.net
今後の参考までにちょい聞きたい。
お前らシャープ派ですか?
それともソフト派ですか?

557 :名無しさん@編集中:03/05/28 03:37.net
過激派ですが何か?

558 :名無しさん@編集中:03/05/28 03:42.net
どんな画質だよ!w

559 :名無しさん@編集中:03/05/28 03:51.net
江藤亀井派でつ

560 :名無しさん@編集中:03/05/28 03:53.net
俺は実写には基本的にフィルタをかけずにどちらかと言えばシャープに仕上げる
ソースの時点で極力ノイズが乗らないようにして、NR系のフィルタはなるべくかけないってのが基本
でもアニメは(ほとんどエンコしないけどたまに残すときは)軽くソフト目にするかも

561 :名無しさん@編集中:03/05/28 04:09.net
水平解像度
地上波放送 330本(440×330)
BS      360本 (480×360)
DVD     480本 (640×480)

シャープにしても強調されるのはノイズとシュートとリンギング

562 :名無しさん@編集中:03/05/28 08:06.net
初心者で悪いのだが・・・
俺が上に上がってるやつと同じアニメ、ビットレートで
エンコするとブロックノイズ出まくりなのだがなんで?

563 :名無しさん@編集中:03/05/28 08:17.net
>>562
うpしてみたら?
アドバイスもらえるかもよ

564 :562:03/05/28 08:21.net
今削除しちゃったので前に上がったアニメで
何かキャプチャーしたらうpします。
でもそんな良い板じゃないのであれですけど・・

565 :名無しさん@編集中:03/05/28 10:26.net
皆コントラストは結構下げてるのかい?

566 :名無しさん@編集中:03/05/28 12:10.net
>>562
もう、エンコするのやめとけ

567 :名無しさん@編集中:03/05/28 12:21.net
アニメのフレームレートを聞くスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1028604710/l50

AviUtl総合スレッド13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1051032277/

【アニメ】キャプチャ比較実験スレその4【実写】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1053383325/

【細菌は】DivX総合スレPart11.0.3【来ないで】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1047916467/

【さらば】WMV9の時代到来【MPEG2】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1031887381/


関連スレ (ダウソ板)

アニメキャプチャ&エンコ in Download板 その11
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053051502/

【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複9【関東】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051118104/

568 :名無しさん@編集中:03/05/28 15:20.net

  ,,v‐v-/l_  (⌒) 
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < エッチなのはいけないと思います!!
   ,(ヨリ<>o<>リ'] | いいですか?優さん!! 女性の胸というのは
  |ト‐!]-ム- i']l  | 赤ちゃんに食べ物を与えるための大切な器官であって
  ヽ_ノv__l/ / | 決して殿方の嫌らしい目に晒していいものではありません!!
.  ノ[//‐─‐/_/、  | 優さんもお母様からそのように育てていただいたはずです!!
 ( /E|,   (フlヨ \ | その女性の胸を優さんはエッチな本によってエッチな目で見ているのです!
 ,-| El___lヨ / | 優さんの集められている本の傾向は大体把握いたしましたが、
└-\`^^^^^^´/ | 胸の大きな女性はそれはそれで、
            | 苦労も多く肩こりなどに悩まされてると聞きます。
            | 大体ですね胸の大小によって母としての機能に
            | 変わるところなどまったくないのです!!
            \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

569 :山崎渉:03/05/28 16:42.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

570 :名無しさん@編集中:03/05/28 18:02.net
ES OP ビデオ→玄人の物
音が良いと思ったらCDから採ってる?


571 :名無しさん@編集中:03/05/28 18:19.net
>>570
あの音感はBSデジタルの可能性があると思われ

572 :名無しさん@編集中:03/05/28 18:27.net
>>571
効果音が入ってないのよ


573 :名無しさん@編集中:03/05/28 18:30.net
>>572
それはもちろんなんだが、地上波とBSデジタルで微妙に音感が違うからさ

574 :名無しさん@編集中:03/05/28 21:01.net
>>568
まほろたん (;´Д`)ハァハァ

575 :名無しさん@編集中:03/05/28 21:10.net
NARUTOとテニスの王子様録った人いませんか?
見忘れました

576 :名無しさん@編集中:03/05/28 21:11.net
俺の場所って悲惨だな…テレビ東京見たい…

577 :名無しさん@編集中:03/05/28 21:20.net
>>572
第1話は効果音が入ってなかったみたい。

578 :名無しさん@編集中:03/05/28 21:23.net
>>577
効果音入ったのは第4話から

579 :名無しさん@編集中:03/05/28 21:59.net
誰か本編上げちまえ!
320×240のビットレート低めで!

580 :名無しさん@編集中:03/05/28 23:24.net
Q インタレ解除はどのようにされてますか?

1.オールマイティーな設定にして解除しきれない分を手動解除。
2.番組ごとに調整。
3.その他

581 :名無しさん@編集中:03/05/28 23:25.net
>>579
無理

582 :名無しさん@編集中:03/05/28 23:26.net
>>580
しません

583 :440:03/05/28 23:44.net
>>503のベイブレOPキャプチャ時に激しく白とびしてたので、
元々はどんな色合いだったのか調べるためにBSDソースを再度キャプチャ

ベイブレード OP
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0204.avi

ボード名:MTV800HX
受信方法:TU-BHD300→RD-X3 S端子経由
電波状況:良
受信地域:関西(BS-J)
3DY/C:ON
GR:ON(BSDソースなので機能せず)
DNR:OFF
フィルタ:AviUtil(0.98d)

クリッピング
ノイズ除去(時間軸)
Wavelet_NR Type-G
YC伸張
色タイミング補正
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
シャープ
色調補正

エンコ:DivX5.05(q=3)

冒頭部分で余計なテロップ入ってますが、予約設定失敗してました

結論:全然違うじゃねーか! 糞TV大阪がぁ!

584 :名無しさん@編集中:03/05/28 23:45.net
>>440
ikiro

585 :名無しさん@編集中:03/05/28 23:56.net
通報しますた。

586 :名無しさん@編集中:03/05/29 03:43.net
MTV3000W内蔵チューナーでキャプ
http://dtv-ita.dyndns.tv/img/img20030529034133.jpg

587 :名無しさん@編集中:03/05/29 03:44.net
なんか>>440って必死だな(藁
いい加減名無しに戻れようざい

588 :名無しさん@編集中:03/05/29 06:26.net
[2ch]Pooh! インターネット巨大匿名掲示板の中身は.wmv ca9f82d86808da18d107b0f7493665b9
[2ch]Pooh! インターネット巨大匿名掲示板の中身は.avi 174,260,252 cc056d1cfbdd35b16c0dc3a9086ff6ce

589 :名無しさん@編集中:03/05/29 12:45.net
440タンのステルヴィア希望

590 :名無しさん@編集中:03/05/29 12:46.net
LAST EXILEも

591 :名無しさん@編集中:03/05/29 13:06.net
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <   >>440のステルヴィアとLAST EXILEまだぁ?! >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


592 :名無しさん@編集中:03/05/29 13:38.net
>>440必死だな

593 :名無しさん@編集中:03/05/29 13:40.net
てめえらクレクレ逝ってんじゃねえよ

594 :名無しさん@編集中:03/05/29 13:40.net
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧ 何でオレが・・・
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ ( ;´Д`)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂>>440つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|


595 :440:03/05/29 13:44.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      >>440

596 :名無しさん@編集中:03/05/29 13:55.net
大のおっさんがベイブレードとは
なんたるちあ

597 :名無しさん@編集中:03/05/29 15:54.net
>>586
遅レスだが、キレイだな。
MTV3000ってこんなにキレイだったんだな。
さすがに2000とほぼ変わっていないとは言え、後発なだけはあるかも。
妙な点(無駄にチューナー2個、そしてビートノイズ多発、CATV問題)
さえなければ、もっと評価されるべきボードなんだろうに。
この板で暴れている2000厨ももっとおとなしかっただろう。

598 :名無しさん@編集中:03/05/29 15:58.net
SEED、コナン、ベイブレード…。

ショタコンホモが好みそうな番組ばっかだな。

599 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:14.net
>>597
おいおい、真っ赤な顔して一番暴れてる奴が
なにいってやがる MTU厨よ。(ゲラプ

600 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:21.net
あのなー俺2000ユーザーなんだけど・・・。
3000を褒めたら2400厨あつかいかよ。
これだから2000厨は・・・ってお前2000厨じゃねえだろ。
まあアホにはなに言っても無駄か。

601 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:24.net
釣るバカに釣られるバカ

602 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:25.net
2げとズサ

603 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:26.net
(ゲラプ

604 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:39.net
機種より結局は受信だろうに

605 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:40.net
受信状態の良いところって一般的にドコ?


606 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:42.net
東京タワーが見えて周りに高い建物がないところ

607 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:46.net
ムズカシー!東京タワーが見える範囲なら、ドコでも高い建物あるし。
ムキー!良い電波は授かりものだなァ。あとは努力か。

608 :名無しさん@編集中:03/05/29 16:49.net
東京タワーにケーブル巻き付けるだけで
受信できるかな

609 :名無しさん@編集中:03/05/29 17:01.net
2000ユーザーに足りないもの。
それはカルシウム。

610 :名無しさん@編集中:03/05/29 17:02.net
おまいら全員まとめてワロタ

611 :名無しさん@編集中:03/05/29 18:00.net
>>586
加工してないか?MTVで色ずれがここまで無いのはちょっと信じられないのだが

612 :名無しさん@編集中:03/05/29 19:20.net
多分、フィルタがかかってるよ

613 :名無しさん@編集中:03/05/29 19:54.net
ステルヴィア OP
http://dtv-ita.dyndns.tv/data/up0206.wmv

ボード名:MTV800HX
受信方法:DRX100
電波状況:悪(ゴースト+メダカノイズ+ビートノイズ)
受信地域:関西(TV大阪)
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:OFF
フィルタ:AviUtil(0.98d)

ドット妨害除去
クロスカラー除去
メディアンフィルタ
ゴースト(縦線)除去
クリッピング
ノイズ除去(時間軸)
ノイズ除去
Wavelet_NR Type-G
YC伸張
色タイミング補正
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
アンシャープ
色調補正

エンコ:WMV(V:Q95 A:Q98)

白とびしてる+NRかけてるので冒頭の白いリングの線がボケてます

614 :名無しさん@編集中:03/05/29 20:05.net
ま た 4 4 0 か !

615 :名無しさん@編集中:03/05/29 20:06.net
http://dtv-ita.dyndns.tv/img/img20030529200314.jpg

ここらへん残像出やすいカットですが、
皆さんどんな感じでしょうか。

ボード名:GV-1394TV
受信方法:内蔵チューナ
電波状況:良
受信地域:関東
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:OFF

616 :名無しさん@編集中:03/05/29 20:11.net
   カ リ ス マ 2 ち ゃ ね ら ー   
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1054196827/602

バカがやりやがった・・・


617 :名無しさん@編集中:03/05/29 20:12.net
>>596
大のおっさんがしーぽんとは
なんたるはのん

618 :名無しさん@編集中:03/05/29 20:16.net
>>598
萌えアニメっ娘の漏れとは趣味が違うな

はのんたん

619 :名無しさん@編集中:03/05/29 20:19.net
>>612
フィルタ駆使して、ボードとか地域とか同じ奴なんだけど自作自演してる香具師いないか?
なんか匂うんだけど・・・

620 :名無しさん@編集中:03/05/29 20:27.net
>>616
最悪だな
もうDTV板のうpろだも終わりか

621 :名無しさん@編集中:03/05/29 21:02.net
>>619
静止画なんかで判断しようとする方がアホ

622 :名無しさん@編集中:03/05/29 21:35.net
>>619
サンプルうpするのってけっこうメンドいんだよ。
いちいちそんなことやってられん。

623 :名無しさん@編集中:03/05/29 22:09.net
>>619
自演する気なら地域ぐらいかえるね俺なら
自演が当たり前な板なんだから疑ってもしょうがねーべ

624 :名無しさん@編集中:03/05/30 00:19.net
美少女ユニット【推定少女】の画像きぼん
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1052970879/379

またうpされてる

625 :名無しさん@編集中:03/05/30 00:41.net
他のとこにうpするアフォの動画は汚いね

626 :名無しさん@編集中:03/05/30 00:50.net
>>440は関西人の恥さらし。

627 :名無しさん@編集中:03/05/30 01:49.net
>>626
文句ばっかの、お前よりはマシだろ

628 :名無しさん@編集中:03/05/30 01:55.net
関西人って松本みたいな下品な奴ばかりだな

629 :586:03/05/30 10:11.net
>>611 612
FEATHERでリアルタイムでキャプチャして、PhotoshopでJPEG圧縮(画質80)。
Photoshopでもフィルタの類は何もかけてませんよ。

ボード名:MTV3000W
受信方法:内蔵チューナ
電波状況:普通
受信地域:横浜
3DY/C:ON
GR:ON
DNR:ON

630 :名無しさん@編集中:03/05/30 19:44.net
>>628
君程じゃないよ
露骨に悪意を持って書き込む嫌な奴だね。

631 :名無しさん@編集中:03/05/30 23:50.net
うpろだ終了age

632 :名無しさん@編集中:03/05/31 00:05.net
>>616の見てみたいんですけど。

633 :名無しさん@編集中:03/05/31 00:07.net
>>628
甲子園のライトスタンドへ行ってみれ。

634 :名無しさん@編集中:03/05/31 15:49.net
関東系の人、キディグレイド見てみたい
エンコ頼む!

635 :名無しさん@編集中:03/05/31 16:27.net
>>634
ここはダウソ板じゃねえよ。

636 :名無しさん@編集中:03/05/31 16:30.net
DVD買えよ。

637 :名無しさん@編集中:03/05/31 16:39.net
もううpろだ閉鎖されたのね

638 :名無しさん@編集中:03/05/31 17:35.net
ああ、どこかの糞野郎のおかげでな。

639 :名無しさん@編集中:03/05/31 17:55.net
結局モーヲタのせいかよ・・・
こないだの一時閉鎖騒動もモーヲタが鯖管怒らせたからな
もうモーヲタ抜きでやらない?やるとするならばだけど

640 :名無しさん@編集中:03/05/31 18:04.net
やっぱりモーヲタのせいかよ・・・

641 :名無しさん@編集中:03/05/31 18:04.net
アニヲタ=440のせいだろ。

642 :名無しさん@編集中:03/05/31 18:29.net
>>641
ま     た     お     前     か

643 :名無しさん@編集中:03/05/31 18:44.net
つまりP4W他のボードに大敗したモーヲタMTV2000厨が
証拠隠滅のためにうpろだ閉鎖工作を仕掛けたということだな(藁

644 :名無しさん@編集中:03/05/31 18:54.net
で、これから俺たちどうするよ?

645 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:12.net
MTV厨閉鎖工作age

646 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:17.net
>>644
恥とか、ないの君。だいたいMTVに対抗しようということ自体が、
北朝鮮的なんだよ。
アメリカと対等だなんてな。馬鹿なのかおまえ。

647 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:18.net
アクセスが急増したんで一時アプロダ停止しました。
(ピーク時2000コネクション以上、常時50Mbps以上)
復活したんですけど、動画のデータが消えちゃいました(´・ω・`)

648 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:25.net
>>647


649 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:26.net
>>647
乙です。
>>624のスレなどに、ここのうpろだにうpすることを薦めている
馬鹿がいますが、何か対策をしたほうがよいのでは。

650 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:30.net
>>647
乙っす

迷惑を掛けてたとしたら申し訳なかった。
反省してコソーリ退場します。

|出口| λ。。。。。。。。。

651 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:32.net
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1046838441/796

早速晒されてますが・・・
しかもダウソ板に・・・


652 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:33.net
>>646
いや、だいたいMTVに対等とか書いてないし俺

誤爆?

653 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:35.net
鯖フカーツ祝いとしてサソーク、キディグレイドあげてくれ

654 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:36.net
試しにパスワード設定してみます。
DLはパスワード不要で、UL時のみ必要です。
ID:dtv-ita
PW:yuv420

と言っても、これをそのままコピペされれば終わりですが…
何か良い手だてありませんかね。

655 :644:03/05/31 19:38.net
>>646>>643のレスを俺だと勘違いしてるのではなかろうか?

656 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:40.net
>>654
DLもパスワード設定しとかないと豚野郎が口あけてどんどん持っていかれますぜ

657 :名無しさん@編集中:03/05/31 19:41.net
とりあえずDLにも設定しますた。
画像掲示板はパス無しでOK。

658 :名無しさん@編集中:03/05/31 21:52.net
復活おめ〜♪

659 :名無しさん@編集中:03/05/31 22:29.net
>>657
乙〜
でもこれからどうするよ?

660 :名無しさん@編集中:03/06/01 00:33.net
これからどうなるのかしら〜?

661 :名無しさん@編集中:03/06/01 02:35.net
とりあえず選民主義化したうpろだなので、300MBまではUP、OK!

第1弾としてキディグレイドあげてみれば?

662 :名無しさん@編集中:03/06/01 03:39.net
回線暇なのでUPします

ttp://www.stellvia.com/movie/pv_512.asx

663 :名無しさん@編集中:03/06/01 06:51.net
厨ばっかだな。

664 :名無しさん@編集中:03/06/01 21:13.net
[83] 動画キャプサイト 投稿者:光一 投稿日:2003/05/31(Sat) 16:06

アニメキャプが多い気がするけど
アニメって絵だからそれほど高画質にこだわらなくてもいい
気がするけど、ビデオに録画してて思った
アニメなら3倍でも見られるけど普通の実写(←? 歌とか)のは
標準じゃないと

動画キャプするやつにアニオタが多いってことか・・・

665 :名無しさん@編集中:03/06/01 21:15.net
>>664
>アニメって絵だからそれほど高画質にこだわらなくてもいい
そうかな…?

666 :名無しさん@編集中:03/06/01 21:21.net
アニメとかはフィルタなどで後から手を加えると綺麗になるから
アニキャプ人のほうがフィルタ系の知識は豊富なんじゃないかな?
それに対して実写キャプ人はどちらかといえばハードに強そう

667 :名無しさん@編集中:03/06/02 00:24.net
>>664
>動画キャプするやつにアニオタが多いってことか・・・
動画キャプして再エンコするやつにアニヲタが多いってことだ
キャプるだけならモーヲタもいる

>>665
本当に画質にこだわるやつはキャプチャなんぞせずにDVD買うか(借りるか)、
さもなきゃD-VHSとかHDD/DVDレコーダー買って録画してるさ

668 :名無しさん@編集中:03/06/02 12:41.net
所詮、再エンコはP2Pのためしてるようなものか

669 :g034061.ppp.asahi-net.or.jp:03/06/02 19:32.net
山崎テスト

670 :669:03/06/02 19:32.net
よし。

671 :名無しさん@編集中:03/06/02 19:34.net
よしってなんだ?よしの意味が分からん

672 :名無しさん@編集中:03/06/02 20:01.net
名前欄に「山崎渉」で強制fusianasan?

673 :名無しさん@編集中:03/06/02 20:02.net
山崎渉をNGNameにしてても意味ないってこと?

674 :名無しさん@編集中:03/06/02 21:28.net
ふしぎ遊戯

675 :&rlo;渉崎山&lro; eAc1Aaj244.tky.mesh.ad.jp:03/06/02 21:38.net
てすと

676 :675:03/06/02 21:39.net
なるほど。

677 :Q108029.ppp.dion.ne.jp:03/06/03 08:11.net
どっこいしょ。

678 :名無しさん@編集中:03/06/03 13:59.net
遊ぶのはいいのだけど、
次、何エンコすればいいのでしょうか?退屈なもんで・・・

679 :名無しさん@編集中:03/06/04 07:24.net
>>678
職安逝け。

680 :名無しさん@編集中:03/06/06 02:05.net
あぷろだ酷い事になっとる

681 :名無しさん@編集中:03/06/06 02:06.net
そうなの?
スレも過疎期に入ったことだし一旦止めたほうがいいかもよ?

682 :名無しさん@編集中:03/06/06 02:10.net
割れず、320x240mpeg1の糞画質エロ動画、そしてパス付きzip


オワットル

683 :名無しさん@編集中:03/06/06 02:21.net
管理人もタイーホしる!!

684 :名無しさん@編集中:03/06/06 02:23.net
ワラタ

685 :名無しさん@編集中:03/06/06 02:31.net
.rmっておいおい・・・

686 :名無しさん@編集中:03/06/06 09:36.net
>>682
ひどいねそれw
なにか、エロUP住人と区別するいい方法ないのかな〜。

687 :名無しさん@編集中:03/06/06 13:05.net
管理人見てるか?age

688 :名無しさん@編集中:03/06/06 13:12.net
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1025251091/387-

689 :名無しさん@編集中:03/06/06 13:33.net
>>688
頃してやれ

690 :名無しさん@編集中:03/06/06 13:46.net
>>688

360x240のMPEG1・・・

691 :名無しさん@編集中:03/06/06 14:52.net
終わりだ

692 :名無しさん@編集中:03/06/06 16:16.net
終わりは新たなスタートでもある

693 :名無しさん@編集中:03/06/06 16:18.net
>>679
職安は毎日逝ってもう面接50回くらい落とされますた

こんな漏れの唯一の楽しみがエンコ

694 :名無しさん@編集中:03/06/06 16:31.net
出会いは別れの始まりで
別れは女の始まりよ

695 :名無しさん@編集中:03/06/06 17:59.net
>>688
360x240なうえに23.97fpsかよ(´`c_,'` ) プッ
しかも音ズレ( ´,_ゝ`)プッ

696 :名無しさん@編集中:03/06/06 18:10.net
とりあえず今はすることがないから
アプロダ止めてもらった方がいいんでは…

697 :名無しさん@編集中:03/06/06 18:21.net
せめてパス変えるとか
意味無いかな。。。

698 :名無しさん@編集中:03/06/06 18:23.net
どうせすぐ晒される。

699 :名無しさん@編集中:03/06/06 18:25.net
管理人さんが構わないならそれでいいけど…

700 :名無しさん@編集中:03/06/06 18:27.net
関係ないファイルをすぐ消すようにしてパスも頻繁に変えれば使う人も減ると思うけどね
何もないときには迷惑するのは管理人だけだから今は自己責任でやってもらわないと

701 :名無しさん@編集中:03/06/06 20:32.net
とりあえず、私は継続キボンヌです
やはり、キャプ&エンコ上の何かしらの説明するorされる際などに
かなり効果的です。と、この場を借りてthanksです。

702 :名無しさん@編集中:03/06/06 20:49.net
何か新しいキャプ板出て議論になった時だけ開放すればいいような気もするが。

703 :名無しさん@編集中:03/06/06 20:54.net
普段はアナ板に開放の方向で

704 :名無しさん@編集中:03/06/06 22:02.net
個人的にはDivXがバージョンによってかなり画質が違うって
聞いたけどそんなに変わるものなの?

705 :名無しさん@編集中:03/06/06 23:19.net
個人的には5.0.5が綺麗。
だけど、ビットレート上げてもモスキートノイズが乗るんだ罠。

706 :名無しさん@編集中:03/06/06 23:20.net
>>701
なんかまた、イベント興さないの?

707 :名無しさん@編集中:03/06/07 01:53.net
管理人見てるか?割れずはやばいぞ

708 :名無しさん@編集中:03/06/07 01:56.net
>>707
だったらageれば?

709 :名無しさん@編集中:03/06/07 14:26.net
管理人はお亡くなりに・・・

710 :名無しさん@編集中:03/06/07 14:35.net
みんなで合掌 ナムー

711 :名無しさん@編集中:03/06/08 20:32.net
圧縮率とかは無視して画質いいのって、
無圧縮AVIも除くとMPEG1ですか?

712 :名無しさん@編集中:03/06/08 21:11.net
いいえ

713 :名無しさん@編集中:03/06/08 21:30.net
>>712
では何が一番良いでしょうか。

714 :名無しさん@編集中:03/06/08 22:33.net
>>713
huffyuv

715 :名無しさん@編集中:03/06/09 04:40.net
http://dtv-ita.dyndns.tv/
閉鎖age

716 :名無しさん@編集中:03/06/09 07:30.net
>>713
AVIzlib

717 :名無しさん@編集中:03/06/09 08:07.net
連番PNG吐き出しとかあったらなあ。

718 :名無しさん@編集中:03/06/09 08:38.net
>>711
MPEG1は知恵オクレが使うもの。おまえが使っとけ。

719 :名無しさん@編集中:03/06/09 18:14.net
>>718
一番軽いんですよ。僕のPCでは。

720 :名無しさん@編集中:03/06/14 12:21.net
ftp://kimagure.dyndns.info/inu_op.rar

ソース(´・д・‘)
P4WCBR15M(前バージョン)

ノイズ除去時間軸
拡張色調補正
インターレス解除2
色にじみ低減
Wavelet3DNR2

721 :名無しさん@編集中:03/06/16 15:28.net
このスレも終わったな

722 :名無しさん@編集中:03/06/16 15:49.net
どこにも有益な情報のないただの荒らしなのでこのスレ




糸冬了。

723 :名無しさん@編集中:03/06/16 21:57.net
綺麗だな〜

724 :名無しさん@編集中:03/06/16 22:14.net
無圧縮の映像ってのを見てみたいんだけど。
1分でどれくらいの容量になる?

725 :名無しさん@編集中:03/06/16 22:56.net
1GB

726 :名無しさん@編集中:03/06/16 23:04.net
724じゃないけど無圧縮ってそんなにでかいのか…

727 :名無しさん@編集中:03/06/16 23:24.net
500MB

728 :名無しさん@編集中:03/06/17 03:58.net
ワレメもろ見えはヤッパ(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/

729 :名無しさん@編集中:03/07/03 00:48.net
あげ

730 :名無しさん@編集中:03/07/03 08:21.net
ウホッ!いい板・・・比較しないか?

731 :名無しさん@編集中:03/07/03 11:37.net
サイズにもよるけど、VGAサイズなら1分=1Gと思って間違いない。


732 :とも:03/07/03 11:46.net
みてね〜♪
http://s-rf9.free-city.net/page003.html

733 :名無しさん@編集中:03/07/03 15:31.net
◆キャプチャ比較実験◆

番組名: ex)NHK教育 カスミン
放送日時:○月○日 ○時○分〜○時○分
1. ビットレートはCBR○Mbps、又はVBR○Mbpsで録画・エンコードして下さい。
2. キャプチャ部分は○○
 ex)キャプチャ部分はOPのタイトル後から30秒間
3. 【フィルタ類一切禁止】です。ハードウェアのNR機能は使用可。

アップする際にこのスレに以下を記入してください
--
ボード名: ex)MTV2000とかP4WとかHG/VとかMonsterTVとか
録画設定: ex)VBR15Mbps-100%-GOP6とかHuffyuv→TMPGencでCBR15Mbpsとか
受信方法: ex)内蔵チューナーとか外部入力とかGCT3000とか
電波状況: ex)良好とかビートノイズが出るとか縦線取り切れねーよとか
受信地域: ex)東京とか関東とか
3DY/CS: ex)オンとかオフとかねーよとかRD-X1オンとか
GR: ex)オンとかオフとかねーよとかGCT3000オンとか
DNR: ex)オンとかオフとかねーよとかRD-X3オンとか
ファイル名: ex)[DTV][比較サンプル][レス番号]カスミン MTV2000 CBR8M.mpg
--

アップ場所
Winny1.14推奨。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2949/
クラスタワードは「[DTV][比較サンプル]」

ファイル名
[DTV][比較サンプル][レス番号]番組名 ボード名 任意.mpg
ex)[DTV][比較サンプル][123]カスミン MTV2000 CBR8M.mpg
詳細を書き込み後、そのレス番号をファイルネームに記入。

734 :名無しさん@編集中:03/07/03 15:32.net
(´-`).。oO(15Mbpsのサンプル欲しいなぁ)
お題用のテンプレをny向けにしてみますた。
何かやって下さいw

735 :名無しさん@編集中:03/07/03 15:39.net
何かやってくださいと言われても…

736 :名無しさん@編集中:03/07/03 16:57.net
ではここでとっておきの隠し芸を


↓どうぞ

737 :(^^):03/07/03 22:07.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

738 :名無しさん@編集中:03/07/03 22:20.net

                          .|_|__|__|__
                        .∧_/|__|__|__|_
                  グシャ  (  ;;;;;;;|_|__|__|__
                    =〔~∪ ̄..|__|__|__|_
                    = ◎〜◎|_|__|__|__


739 :名無しさん@編集中:03/07/07 15:53.net
age

740 :名無しさん@編集中:03/07/07 16:30.net
>>858
>>734
何故、逃げに入っているのでしょうか?

741 :740:03/07/07 16:31.net
誤爆しますた_| ̄|○

742 :名無しさん@編集中:03/07/07 17:56.net
MTV厨の試合放棄により流れますた。
裏録用に何か欲しかったし、P4WかL1W安いし
買ってみるかな。

743 :名無しさん@編集中:03/07/07 19:29.net
MTV厨は口だけだからな( ´,_ゝ`)プッ

744 :MTV厨:03/07/07 21:34.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      MTV-2000

745 :名無しさん@編集中:03/07/08 19:52.net
あげ

746 :名無しさん@編集中:03/07/08 20:37.net
|,_ゝ`)<正直香ばしい奴に関わりたくないです
|彡サッ

747 :名無しさん@編集中:03/07/08 20:39.net
p4wのアップデート後のサンプル見たい(;´Д`) ハァハァ

748 :名無しさん@編集中:03/07/09 03:03.net
>>747

マジレスすると、最高画質(15MbpsVBR・CBR)に関してはほとんど変わっていない。
中レート(6〜10Mbps)VBRの画質が大幅に改善されてる。

最高画質にこだわる人間には気にするほどの変化はないよ。

749 :名無しさん@編集中:03/07/09 11:47.net
いずれにせよドライバー&ソフトウェアが凡作なのがネック。

750 :名無しさん@編集中:03/07/09 13:24.net
>>748
たぶん再エンコしてない人なんだと思うけど。
バージョンアップ前は_| ̄|○
バージョンアップ後はキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!
その位、画質アップしてるよ。
単純にブロックノイズの量だけでも激減。
正直、バージョンアップが一ヶ月遅れていたら売り払っていたと思う。

751 :名無しさん@編集中:03/07/09 13:26.net
あ、vbr15Mの話ね。

752 :名無しさん@編集中:03/07/09 15:26.net
いずれにせよドライバー&ソフトウェアが凡作なのがネック。

753 :名無しさん@編集中:03/07/10 00:53.net
>>750

>たぶん再エンコしてない人なんだと思うけど。

P4Wで取ったものを再エンコすることは確かにほとんどないけど、まぁそれなりにやってるよ。
うp鯖があるなら>>180の最新ドライババージョンあげてもいいですが・・・
ただ、それがなんの関係があるのかと(w

同じ番組を両ドライバVBR15Mbpsで取ったやつが何個かあるけど
それをAviUtlやら、ビットレートビューアーやらいろいろと見比べた結果

>バージョンアップ前は_| ̄|○
>バージョンアップ後はキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!

少なくともこういう変化はない(ブロックノイズの量も変わらない)という結論に達したよ。
平均ビットレートにしても若干多めになるかな?いや一緒かな?って程度の差だった。

754 :名無しさん@編集中:03/07/10 01:35.net
このスレでそういう話をするならサンプル上げてみればいいのにとか思わんこともないな

755 :名無しさん@編集中:03/07/10 01:48.net
といっても、楽に上げられるうp鯖ないしねぇ。上げても荒らしの奴のネタになるだけの気がするし。

756 :名無しさん@編集中:03/07/10 02:15.net
>>753
再エンコしているなら、拡大したりコマ送りしたり
ねちっこい見方が日常的になっているだろうって事です。
それと、例えば、Avisynthのインターレース解除フィルタ
ですが、画質を要求するITでは誤爆するからAUTO24にして
おこうなんて風に画質の判断が付く時もあります。
それとテレビ出力もしているので、モニターよりコントラストが
強い分、あらが目立つ環境です。
アニメだと、変わらない物が多いですが、旧バージョンで平均
6Mbps未満だったのが、新バージョンで8〜9Mbps程度にまで
上がるようになった物もあります。
具体的には、アソボット、マシンロボレスキュー
プラスターワールド、ソニックX。
よりによって誰も見てなさそうな番組ばかりじゃん_| ̄|○w
番組によってはちゃんと画質向上してるよって事で(;´Д`)

757 :名無しさん@編集中:03/07/10 02:32.net
>>756

言葉を返すようだけど、検証は基本的に実写・アニメ両方で行って
ねちっこい見方をするのはモニタで、流して視聴して評価するのはVG1000の出力で行ってます。

それでも同じソース(たとえばCMなど)だとビットレートが極端に変わることはないかな。
って言うか、少なくともブロックノイズの発生傾向がほとんど変わっていない。

758 :名無しさん@編集中:03/07/10 03:20.net
設定によりけりってのもあるのかな?
アニメVBR15Mbps GOP6 100% シャープネスピーキング5
実写VBR15Mbps GOP6 100% シャープネスピーキング7
で撮って、アニメ6〜9Mbps、実写8〜10Mbpsくらい。
旧バージョンでは7Mbps超えた事はありませんでした。

(´-`).。oO(本スレもこのくらいマターリしないかなぁ)

759 :山崎 渉:03/07/15 11:15.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

760 :名無しさん@編集中:03/07/21 22:39.net
あげ

761 :名無しさん@編集中:03/07/26 02:28.net
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/4327.jpg

俺がキャプしたステルヴィアなんだけどどうよ?

762 :名無しさん@編集中:03/07/26 09:04.net
ウンコ

763 :名無しさん@編集中:03/07/26 09:07.net
>>761
マグロよりも目玉がでかいんじゃないか?

764 :名無しさん@編集中:03/07/26 09:47.net
マグロの目玉(゚д゚)ウマー

765 :名無しさん@編集中:03/07/26 12:26.net
>>761
普通にキモイ

766 :名無しさん@編集中:03/07/26 16:42.net
>>761
しーぽん(; ´Д`)ハァハァいただきます。

767 :名無しさん@編集中:03/07/28 04:16.net
なんかイベントやろうぜ
退屈だし

768 :名無しさん@編集中:03/07/28 19:20.net
>>767はモーヲタでアニヲタ。

769 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:12.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

770 :名無しさん@編集中:03/08/27 18:07.net
画質で競う気力さえもなくしたか皆よ

771 :名無しさん@編集中:03/08/28 18:35.net
不毛。

772 :名無しさん@編集中:03/09/11 13:23.net
そろそろ次のイベントが欲しいのだが

773 :名無しさん@編集中:03/09/14 08:34.net
不毛。

774 :名無しさん@編集中:03/09/14 13:58.net
受信状態を極限まであげる情報をまとめてくれ

775 :名無しさん@編集中:03/09/14 14:01.net
1.東京タワーに引っ越す
2.有線で受信

776 :名無しさん@編集中:03/09/14 14:37.net
いや実際ソースで99%出来は決まっちゃうんだしさ。こっちは割とマジですよ?

777 :名無しさん@編集中:03/09/14 14:46.net
引っ越さないのが前提?
アンテナ替えないのが前提?
家の中の配線を変えないのが前提?

こっちも意外とマジですよ?

778 :名無しさん@編集中:03/09/14 14:56.net
すみません
引っ越さないの前提でおねがいします。
できればPC・家電のノイズ対策のほうも実際にやってれば教えてください

779 :名無しさん@編集中:03/09/14 20:57.net
多素子のアンテナにする。極限まで向きを追い込む。
這わせるケーブルは5C-FBL。デッキの空いたアンテナ端子にはダミー抵抗をつける。
使うデッキはバブルデッキやGRTチューナー。AV機器とPCを同じコンセントからとらない。
お互いがなるべく干渉しない程度離す。キャプチャ用のS端子ケーブル等も\5000/mくらいかける。

引っ越さないなら上の通りの当たり前のことしかできない。

780 :名無しさん@編集中:03/09/15 00:40.net
おお。。ありがとう。参考になります

>極限まで向きを追い込む
ぐぐってたらローテーターなんてものがありました、ちと高い

781 :名無しさん@編集中:03/09/21 02:13.net
次のネタまだーちんちん

782 :名無しさん@編集中:03/09/21 22:55.net
アンテナ2本立てって有効手段じゃないのかなあ?

783 :名無しさん@編集中:03/09/22 13:11.net
>>782
自作ゴーストになるんじゃないかな

784 :名無しさん@編集中:03/09/22 13:45.net
>>783
複数のアンテナで受信したのを合成して指向性を上げたり
合成する位相を変えて指向性をかえたりするアンテナも存在する。


785 :784:03/09/22 13:51.net
追記
VHF帯のTVアンテナは通常1〜3chと4〜12chが一体になっているが
それぞれ別の多素子アンテナにする手もある。
特に一体アンテナの1〜3chは素子数が少ないので
効果が期待できる場合もある。

786 :名無しさん@編集中:03/09/25 01:55.net
>>783
ゴーストになるくらいお前ん家は広いんかい?
一体何Kmあるの?

787 :名無しさん@編集中:03/09/25 07:45.net
>>786
バアヤに聞いたら皇居の3倍だってさ
狭くてスマソ


788 :名無しさん@編集中:04/01/20 23:43.net
tp://homepage1.nifty.com/bcon/files/bcnhaw1r.jpg
age

789 :名無しさん@編集中:04/01/20 23:45.net
おいおいすごいスレを上げるね

790 :名無しさん@編集中:04/01/31 08:37.net
age

791 :名無しさん@編集中:04/04/17 21:45.net
少林サッカーage

792 :名無しさん@編集中:04/08/16 21:39.net
そろそろ漏れの出番か?

793 :キャプマン:04/08/17 08:09.net
俺様のsuper capcha画像をアップしてやるからうpロダ教エロ

794 :名無しさん@編集中:04/08/17 08:55.net
死ね

795 :名無しさん@編集中:04/08/17 18:57.net
しっかし何処のスレみても糞キャプばかりだなw

796 :名無しさん@編集中:04/08/17 19:25.net
>>795
煽りはいれるがサンプル提供しないのなw

797 :名無しさん@編集中:04/08/22 23:15.net
http://202.239.72.116/3/futaba.htm

798 :名無しさん@編集中:04/08/23 03:02.net
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/18856.jpg
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/18857.jpg
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/18858.jpg
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/18859.jpg
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/18861.jpg
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/18862.jpg
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/18863.jpg
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/18864.jpg

799 :名無しさん@編集中:04/11/24 22:10:24 ID:SdEorhrj.net
ココも保守あげ

800 :名無しさん@編集中:05/01/10 18:01:28 ID:MOWRsIA1.net
家電(スゴ録)を手に入れたので、手持ちのカードと画質比べ。

http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up22408.lzh.html

スゴ録RDR-HX90: HSPモード、1448290KB/30分 =約6.4Mbps
2004HF: 品質指定10、2380286KB/30分 =約10Mbps
P4W: 10MVBR100%、691584KB/17分(1220442KB/30分) =約5.4Mbps

ソースは昨日の世界遺産(TBS、地上波、三つに同じ分配器からアンテナ入力、20004HFとP4Wは同PC内)。

某P2Pソフト+エンコしながら、2004HFと同時録画、P4Wでプレビュー有り録画してたら
P4Wが途中で録画が中断されてた為(w、P4Wだけ02のサンプルがない中途半端なサンプルになってる。

レートが全然違うし静止画なのであくまで参考程度に。
(あと、P4Wは明らかに色の濃さの調整に失敗してる)

06、07はシーンチェンジのサンプル。2004HF-07のサンプルは特に変なフレームだけど
頻繁にこうなるわけじゃない。だた偶然見つけてしまったのでサンプルとしてあげておいた。

801 :名無しさん@編集中:05/01/11 12:54:10 ID:aaRBZlQB.net
>>800
もう流れたわけだが・・・

802 :名無しさん@編集中:05/03/10 12:33:43 ID:Na5ejfQ0.net
キャプチャカード買おうと思ってるのですが
ハードエンコにしようかソフトエンコにしようか迷ってます。
俺のPCはAthlonXP2200+に512MBメモリなんですが
ハード、ソフト共にキャプチャ中に他のソフトを使用するのは
可能ですか?
またその場合コマ落ち?みたいなのは発生する可能性はあるでしょうか?

803 :名無しさん@編集中:05/03/10 16:11:27 ID:gyPMGqu/.net
>>802
こんなさびれたスレによく質問したな・・・。俺はAthlonXP2000+、メモリ640Mだけど
ソフトエンコはしらないがハードエンコなら15mbpsでもコマ落ちすることはないよ
HDDに負担が掛かるような作業を同時に行った場合の保証はしないけど。

804 :名無しさん@編集中:05/03/10 19:09:52 ID:Na5ejfQ0.net
>>803
さびれたスレで即レスサンクス!
・・・・ほんとだ、俺の前のカキコ、二ヶ月前だ ;;
ハードならほとんど問題ないんですね。
奮発してハードエンコのやつ買おうかと思います。
今は一万切ってますしね。

805 :名無しさん@編集中:2005/03/28(月) 23:25:39 ID:w1DIIrpe.net
キャプチャ買おうと思ってるんだけどさ、安くて自分のパソに
対応したやつが見つからないんだ。
ちなみに今使ってるのはこんな感じです。

マザボASUS P2B-F Rev1.00
Intel celeronプロセッサ
451MHz
128MBRAM
USB2.0
WindowsXP

この辺よくワカンネ。ちなみにボロいのにXPなのは
親戚に98かMEあたりにぶち込んでもらったから。
予算は7000円以内(通販なら送料込みで)。
PCIでもUSBでも何でもいいんで誰か紹介してください。
金欠なオイラにお恵みを(´Д`;;)



806 :名無しさん@編集中:皇紀2665/04/01(金) 09:00:55 ID:c/vDDLaa.net
>805
つ[PIX-MPTV/P4W]
GENOで新品バルク投売り中 6980円(ただし送料手数料で8000円程に)
ドライバCDがついてこないからそれを自力で何とかできればかなり
イイかと。。。
その辺はPIX-MPTV/P4Wスレでおながいするか、ny(ry

807 :755:2005/04/02(土) 14:13:12 ID:MhuZGK1F.net
>>806
ウワーン心配してたけどレスつけてもらえたよママーン(´∀⊂ )
マジありがとう。さっき動作環境見てみたけどこれって1.00で使えるんすか?
もう無知な自分が憎くて憎くてorz

808 :807:2005/04/02(土) 14:21:58 ID:MhuZGK1F.net
他スレの入力したままでした。本来>>807の名前欄に入るのは805です。すんません。
森下がってるんでageてみますよw

809 :755:2005/04/07(木) 00:10:19 ID:6sNabRet.net
ダレカタッケテクダサイ(つД`)

810 :名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 10:54:06 ID:i0QTGUSR.net
    ∧_∧  
   ( .´д` .)
  /   ~ \    sageるよ!
⊂_/( ヽ∧__⊃
    し(_)

811 :名無しさん@編集中:2005/05/09(月) 22:51:01 ID:aXOSOKPD.net
なんだと!?ならageてやる!!
正直、元はといえばここの住民だったしな。
>>805が必死に見えてしかたない。

812 :名無しさん@編集中:2005/09/29(木) 14:29:19 ID:jwFWxxEz.net
生きてる?

813 :名無しさん@編集中:2005/11/24(木) 16:12:34 ID:EYFqdeMx.net
ほしゅ

814 :名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 14:46:37 ID:Vw8V0JxM.net
MPEG2限定で一番イイキャプの方法は何がいいでしょうか?
DVDレコやキャプボなど、どれでもかまいません

815 :名無しさん@編集中:2006/02/18(土) 22:23:30 ID:G3v0xHxi.net
>>814
一番良いのはハードエンコボードでのキャプ
理由PCに掛かる負荷がすくないから
ソフトエンコで15M録画なんてコマ落ちしろって言っているようなもんだろ
DVDレコでの編集がめんどくさいので買うならPCに移動できる東芝機
その他はDVDに焼いてPCに持っていくようなので面倒

816 :名無しさん@編集中:2006/05/10(水) 18:31:03 ID:QjeO4YX5.net
地デジでアニメ録画してみたんだけど、

720*480でチューナーから4:3出力で録画
4:3のアニメ(プリキュア等)だと上下左右に黒帯出てきますた。
16:9のアニメだとどうなるかは未確認だけど、多分上下左右に黒帯でないと思う(コレは未確認)。

720*480でチューナーから16:9出力で録画
4:3のアニメ(プリキュア等)だと左右のみ黒帯出てきますた。
ただし、上下に伸長されて録画されるのでエンコする時はクロップして引き伸ばせばよいと思う。

16:9のアニメ(ひまわりっ)だと、上下左右に黒帯が出てくる上、縦に伸長した状態で録画されていますた。


ちなみに録画環境はMTVX2400HF+TU-HD100です。

似たような環境で黒帯が気になる人は・・・やっぱりサイドカット機能のやつを使うかアナログ地上波で我慢するしかないと思う。


817 :名無しさん@編集中:2006/09/17(日) 16:58:26 ID:3OuqS2PA.net
プリキュアはクロスカラーノイズ除去の練習に絶好の材料

dedotとかいうのだと行けるんだろうか

818 :817:2006/09/18(月) 11:55:45 ID:jMJTj4qf.net
やってみた。dedot の効果に満足。
ギラギラしていたのが、こわいくらいきれいになくなっている。
いまは第一印象ということになるが、目で見てコレなら今後も粗は見つからないだろう。

819 :名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 20:21:40 ID:Xzk5hwKX.net
dedotの後にインターレース解除すると誤爆ばっかり・・・
ほかのみんなはどうしてる?

820 :名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 02:07:15 ID:TfmzxEiw.net
手動

821 :名無しさん@編集中:2007/04/22(日) 12:03:49 ID:9Naqc6k6.net
デジタルチューナーに出力が1つしかなくAVセレクタに繋いでキャプボにS端子を使って静止画を撮る


デジタルチューナーに出力が2つあってそこからキャプボに繋いでS端子を使って静止画を撮る

パソコンの外部入力にS端子で直接繋ぎS端子を使って静止画を撮る


どれがいい?ちなみにTVはブラウン管を使っている


822 :名無しさん@編集中:2007/05/13(日) 16:40:58 ID:/SKUjOjY.net
アゲ「

823 :名無しさん@編集中:2007/06/22(金) 10:25:40 ID:592Sbngv.net
下記サイトの運営に使うのだが見てのとおりアニメ画はノイズ乗りまくり
ttp://great.from.jp/mu/robom.cgi?nonono=2311-1
キャプチャ機能がついたプレイヤーの画像(720×400)から圧縮して使用してるので
ノイズが乗るんだと思うんだけど・・
アニメ画のノイズを最大限に除去するキャプチャ方法教えてください
初歩的な質問だがお願いします

824 :名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 04:15:26 ID:xOlMz7ck.net
ちょっと教えていただきたいのですが、
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1141585.png.shtml
この画像の2コマ目のような、前のコマ(1コマ目)の輪郭だけ残ってしまうような
ノイズを取り除くには、3コマ目を手動でコピーするしかないのでしょうか?

825 :名無しさん@編集中:2007/11/02(金) 04:16:07 ID:xOlMz7ck.net
っと、すんません誤爆ですorz

826 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:13:58 ID:xWYeZh6e.net
.

827 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:12 ID:xWYeZh6e.net
.

828 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:18 ID:xWYeZh6e.net
.

829 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:24 ID:xWYeZh6e.net
.

830 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:28 ID:xWYeZh6e.net
.

831 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:28 ID:xWYeZh6e.net
.

832 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:33 ID:xWYeZh6e.net
.

833 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:40 ID:xWYeZh6e.net
.

834 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:42 ID:xWYeZh6e.net
.

835 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:43 ID:xWYeZh6e.net
.

836 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:44 ID:xWYeZh6e.net
.

837 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:14:52 ID:xWYeZh6e.net
.

838 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:01 ID:xWYeZh6e.net
.

839 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:01 ID:xWYeZh6e.net
.

840 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:01 ID:xWYeZh6e.net
.

841 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:10 ID:xWYeZh6e.net
.

842 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:16 ID:xWYeZh6e.net
.

843 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:19 ID:xWYeZh6e.net
.

844 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:20 ID:xWYeZh6e.net
.

845 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:25 ID:xWYeZh6e.net
.

846 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:29 ID:xWYeZh6e.net
.

847 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:41 ID:xWYeZh6e.net
.

848 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:46 ID:xWYeZh6e.net
.

849 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:52 ID:xWYeZh6e.net
.

850 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:15:58 ID:xWYeZh6e.net
.

851 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:06 ID:xWYeZh6e.net
.

852 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:07 ID:xWYeZh6e.net
.

853 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:26 ID:xWYeZh6e.net
.

854 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:32 ID:xWYeZh6e.net
.

855 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:36 ID:xWYeZh6e.net
.

856 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:37 ID:xWYeZh6e.net
.

857 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:43 ID:xWYeZh6e.net
.

858 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:16:51 ID:xWYeZh6e.net
.

859 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:03 ID:xWYeZh6e.net
.

860 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:04 ID:xWYeZh6e.net
.

861 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:27 ID:xWYeZh6e.net
.

862 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:17:41 ID:xWYeZh6e.net
.

863 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:02 ID:xWYeZh6e.net
.

864 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:03 ID:xWYeZh6e.net
.

865 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:05 ID:xWYeZh6e.net
.

866 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:33 ID:xWYeZh6e.net
.

867 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:38 ID:xWYeZh6e.net
.

868 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:42 ID:xWYeZh6e.net
.

869 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:18:51 ID:xWYeZh6e.net
.

870 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:03 ID:xWYeZh6e.net
.

871 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:10 ID:xWYeZh6e.net
.

872 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:11 ID:xWYeZh6e.net
.

873 :名無しさん@編集中:2009/02/18(水) 17:19:44 ID:xWYeZh6e.net
.

874 :名無しさん@編集中:2009/03/05(木) 13:27:39 ID:IL/TLDFV.net
【著作権】 JASRACなどが新組織。将来、映画やアニメを対象にする可能性も…著作権料を集中処理
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236221107/
JASRACなどが新組織でネット配信の著作権料を集中処理 将来は映画やアニメなどを対象に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236216096/
【知的財産】著作権料を集中処理 JASRACなどが新組織[09/03/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236217347/

875 :名無しさん@編集中:2010/04/25(日) 11:36:32 ID:yOCdA4qA.net
テレビ大阪の「ジュエルペット てぃんくる☆」OPなんだが、
1920x1080の下12ラインが黒帯に見えるんだが。
家電テレビはオーバースキャンするから気にならないんだろうけど、
PCで解析してるとすごく気になるw


876 :名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 18:38:40 ID:2gRwOz4B.net
今どきのフラットパネルのTVで、オーバースキャンするのなんてあるのか?

877 :名無しさん@編集中:2010/04/28(水) 18:49:24 ID:d8Q8ZwPS.net
縁をわざと黒マスクしてるTVはあるな

878 :名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 04:01:00 ID:eIVFeCk9.net
ちょっと聞きたいのですが、これって何のアニメのキャプチャでしょうか?
ttp://img526.imageshack.us/img526/1235/5555j.png

879 :名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 02:45:51 ID:LMyzqPRO.net
 
Video Enhancer 複数枚超解像ソフト
画質最高。 使ったものと使わないものとでは画質が雲泥の差。
ソースよりも実物に近づけられるのは原理的に複数枚超解像ソフトのみ。
TSソースをこれでエンコすればTSソースでは見えないものが復元されるし、
ブルーレイ映像であってもソース以上の解像度になる。
複数枚フレームを参照して一枚の絵を超解像で作り出すので、
TVについてる一枚超解像のようなガビガビの絵にはならないし、画質も劣化しない。
http://www.infognition.com/articles/video_resize_shootout.html
↑でスターウォーズとかのエンコ結果比較可能。
サムネイルクリックして左上が現物、その下が縮小したもので、
その縮小画像をソースとして、どれだけ劣化せずにスケーリングして元にもどせるかがそれぞれのボタン。

入力ファイルはデインタレしたファイルのみ。
AVI, WMV, ASF and MPEG. MOV RM RMVB ファイル。出力はAVI。
出力は1080pまでOK。
値段は3500円。PAYPALかクレカ。無料体験版あり。


880 :名無しさん@編集中:2011/11/04(金) 23:49:43.91 ID:srIumgJz.net
HDMIボード使える
例えはアマレコ的なソフトで静止画キャプチャする時に
PVxシリーズのPVやPT2のTSmemoryみたいに
動画メモリをとって任意のシーンを手軽にキャプチャするツールないかな?
リアルタイムのアニメとか狙ったシーンが上手くキャプできないんだ

881 :名無しさん@編集中:2012/06/04(月) 21:49:10.23 ID:hhGIXan7.net


882 :名無しさん@編集中:2013/12/01(日) 13:54:02.84 ID:MQPaM3+3.net
デジタル放送のキャプチャはAD変換を伴うアナログと比較して差が出にくいのでは?

総レス数 882
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200