2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビデオで十分なのに馬鹿だなおまいら

1 :名無しさん@編集中:03/03/20 22:40.net
おまいら広告記事に洗脳されすぎ

2 :名無しさん@編集中:03/03/20 22:43.net
>1 おもろい

3 :名無しさん@編集中:03/03/20 22:43.net
>>1
馬鹿はお前

4 :名無しさん@編集中:03/03/20 22:52.net
テレビデオは買うな

5 :名無しさん@編集中:03/03/20 22:55.net
おまいら春厨に釣られすぎ

6 :名無しさん@編集中:03/03/20 23:06.net
裏ビデオ摘発ってえなぁ

刑事はんがうらやましいわ

7 :名無しさん@編集中:03/03/20 23:06.net
ヤバイ。>>1ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
>>1ヤバイ。
まずスレ糞。もう糞なんてもんじゃない。超糞。
糞とかっても
「珍走スレ20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何十とか何百とかを超越してる。無限だし超糞。
しかも乱立してるらしい。ヤバイよ、乱立だよ。
だって普通はスレとか乱立しないじゃん。だって名スレがだんだん流れてったら困るじゃん。お気に入りのスレとか全部無いとか困るっしょ。
スレが流れて、今は上から100スレだったのに、三分後はdat逝きとか泣くっしょ。
だから普通のスレとか乱立しない。話のわかるヤツだ。
けど>>1はヤバイ。そんなの気にしない。乱立しまくり。最初に建てたスレから今のスレに至るまで観測してもよくわかんないくらい多い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、何でスレ全部dat逝きしてるのよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。煽る暇もなく死ぬ。怖い。
それに超内容も無い。超ガラガラ。それに超激速。億スレとか平気で出てくる。億スレて。小学生でも建てねぇよ、最近。
なんつっても>>1は体重が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか推測で出てきただけでそこまで体重増えることが無いから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
>>1は全然平気。無限を無限のまま太ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、>>1のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんな>>1を追い込んだ香具師とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

8 :名無しさん@編集中:03/03/20 23:33.net
マジスレするとな。

CRTってのは磁力線使って電子ビームを捻じ曲げてスキャンしてるワケよ。
そんなCRTの真下或いは真上にに磁力の影響モロ受けやすい磁気ヘッドなんて置いてみな。

きっと鬱になるコトになると思うんだが、未だテレビデオが国内売り上げ台数
No.1ってのはどーいうワケだろうな。(藁

9 :名無しさん@編集中:03/03/21 00:37.net
>>8
( ´,_ゝ`)ププッ
はずがしいなぁ

10 :8:03/03/21 02:44.net
>>9
( ´,_ゝ`)ププッ
はずがしいだろ?

11 :名無しさん@編集中:03/03/21 05:33.net
マジスレ半角中途半端age

12 :名無しさん@編集中:03/03/21 09:36.net
>>8->>10
自作自演の一人漫才

13 :名無しさん@編集中:03/03/21 09:42.net
テレビデオかったら女の子へやによべますか?

14 :名無しさん@編集中:03/03/21 10:28.net
貧乏っぽく見えてもいいなら

15 :名無しさん@編集中:03/03/21 21:15.net
テレビデオがはやったときに買ったけど
使いずらいし 別にもう一台買いましたよ
もうこの夏ぐらいに記録DVDドライブ買う予定だけど

16 :名無しさん@編集中:03/03/22 02:12.net
船井電機から14インチDVDレコーダー内蔵テレビ出ねぇかな

17 :名無しさん@編集中:03/03/22 02:36.net
テレビデオの最大の欠点はDVDプレーヤーなどの外部再生機材を買って接続しても
テレビデオのコピーガードが反応するため見れないこと。

ビデオが壊れたらテレビも一緒に修理に出すためテレビが見れなくなるし。

18 :名無しさん@編集中:03/03/22 03:12.net
テレビデオってぶっ壊れやすいしダサい
性能悪いし

19 :名無しさん@編集中:03/03/22 03:22.net
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030320/pana.htm
テレビデオ+RAM(再生のみ)

20 :名無しさん@編集中:03/03/29 01:11.net
本当にダサい…画面が球形に近い。ま、パナならいいが、AIWA・船井はだめ。
さらに強電界地域ではビートがのりまくる….
あと復調IC前段のSAWフィルタ前にあったインダクターをとったので特性がどうかな?
テレビデオはアメリカ人みたいな映るならいいや感覚の人種ならいいが、何かとうるさい
日本人にはあんまり薦められない商品。
ま、人それぞれだからいいけどね

21 :山崎渉:03/04/17 12:35.net
(^^)

22 :山崎渉:03/04/20 06:10.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

23 :名無しさん@編集中:03/04/25 19:40.net
まぁ、CRTモニタが映像を映すのに向いていないのは認めるがな。

24 :山崎渉:03/05/22 02:24.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

25 :名無しさん@編集中:03/05/22 03:38.net
どっちかが壊れたら両方使い物にならない罠

26 :名無しさん@編集中:03/05/25 11:00.net
前から思ってたけど、テレビデオってパナソニックの商品名じゃないんですか。
それとももう普通名詞になったんでしょうか。

27 :名無しさん@編集中:03/05/25 15:54.net
かつては、ウォークマンもその呼び方が一般化したからなぁ・・・

28 :山崎渉:03/05/28 16:55.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

29 :山崎 渉:03/07/15 11:30.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

30 :名無しさん@編集中:03/07/28 02:22.net
テレビとビデオデッキと別に用意すると
配線が見苦しいんだよ
よってパソコンもノート、、以下略

31 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:14.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

32 :名無しさん@編集中:03/09/06 09:10.net
うちのテレビデオ、ビデオ部分が逝った。。

33 :名無しさん@編集中:03/09/06 13:06.net
テレビ部分が逝ったテレビデオよりは救いようがあるな

34 :名無しさん@編集中:03/09/07 15:19.net
>>33
TV部が逝ったのなんて見たことねぇ

35 :名無しさん@編集中:03/11/18 22:38.net
>>32




定説






サキイクニキマッテル




36 :名無しさん@編集中:03/11/18 22:40.net
>>35



&




ジョーシキ

37 :名無しさん@編集中:04/03/03 16:16.net
手宇土

38 :名無しさん@編集中:04/03/03 16:17.net
テスト

39 :名無しさん@編集中:04/03/03 16:18.net
テストです

40 :名無しさん@編集中:04/03/03 16:19.net
テストです

41 :名無しさん@編集中:04/03/03 16:21.net
テストです

42 :名無しさん@編集中:04/03/03 16:32.net
あqwせdrftgyふじこlp

43 :名無しさん@編集中:04/03/03 17:28.net
何このすれ

44 :名無しさん@編集中:04/03/03 18:17.net
テレビみない生活が一番快適だ。

45 :名無しさん@編集中:04/03/05 00:29.net
test

46 :名無しさん@編集中:04/03/31 11:15.net
学生の時、ビデオだけ壊れて
ただのテレビとして使いつづけてる奴、何人かいたなぁ。

47 :名無しさん@編集中:04/04/03 10:05.net
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html



48 :名無しさん@編集中:04/04/03 23:40.net
HDCAMじゃないと満足できない

49 :名無しさん@編集中:04/06/01 16:11.net
ほしゅ

50 :名無しさん@編集中:04/07/10 20:31.net
宜しくお願いします

ttp://www.bidders.co.jp/bpu/1646942

51 :名無しさん@編集中:04/07/11 00:09.net
明日学校で「おれテレビデオ買ったんだぜ!うちに見に来いよ」てみんなにいおう。
これまで友だちとか一人も来たことないけどきっとみんなきてくれるよね

52 :名無しさん@編集中:04/09/05 02:11 ID:HO8y5M94.net
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__    
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\     
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ
   {t彡彡〉               /彡彡} 
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ 
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V 
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l  最後にエビフライ食ったのはいつだろうか・・・・
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} | 戦争が始まって以来、麦しか食べていないし・・・
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ   ネオモン!エビフライぶつけてくれ!シッポまで食べてやる!
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |   
      \ ! \二二二二/ ! / 
       | \    ――    /lヽ

53 :名無しさん@編集中:04/09/09 02:55 ID:4w9ZNySB.net
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   / ''''''   ''''''   |
   |(●) (●)    |
   / ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
  / ` -=ニ=-     |
 {    `ニニ´     |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
 
ムーメンが、このスレに興味を持ったようです。

54 :名無しさん@編集中:04/09/09 03:08 ID:Lkr6l58v.net
>>1
言っとくけどVHSは終了

55 :名無しさん@編集中:04/09/14 17:02:00 ID:/dYDb5LW.net
         |
         |       / ⌒ ヽ 
         |       ノ ・   丶 ボェー?
     >>1→ J    ⊂二, ●   |
              ⊂二.     |
                 |    丿
                  ヾ  /
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::



      \      / ⌒ ヽ ====
        \    ノ ・   丶 ======
         \⊂二, ●   |
          ⊂二.     | =====
             |    丿     ボェー
             / ヾ  /〈    /⌒l
            /      \_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;


56 :名無しさん@編集中:04/09/14 17:18:56 ID:H5p7o7+I.net
まぁ、一応ウチもテレビデオ、セパレートタイプなんだが.......Wooo55Vってヤツ

57 :名無しさん@編集中:04/09/15 23:03:43 ID:ZOx5jy8E.net
ヌルポ

58 :名無しさん@編集中:04/09/16 00:20:10 ID:Jmfo3zuR.net
ガッ

59 :ヌルポ:04/10/12 03:41:32 ID:N/w/4DzX.net


60 :名無しさん@編集中:04/10/14 18:07:40 ID:jX+uxUj0.net
>>59
       ,,..、  i'''''''''、
       ! ..l  .l ‐│                 /゙゙゙'、
      .,!  ."'''''!!'゙‐'′                │ │
   ...-‐'"゛      ゙;     /^''i .,,....、        ゙l  !
  .l      ./ '''ッ  .!   .i¬|.  |,i"._  l           !  .,!
  .ヽ,,.. ,  /  . l  |   l  .l  ゛ / ! .!          |  !
    ./  /  ,!  l    .!  .!  l .,! .|        !  .,!
    ./  ../  . l   !    l  l,,,,ノ l゙  l゙          |  !
   ./   ./  ./  /     .!、 .|  /   !           ゝ..ゞ
  ./    `'―′  l      . `゛,./   ./        ,i--、
  .ヽ___ノ \    /       r'"   ./          !  |
       `'--ヾ          \....-"             \ノ

61 :名無しさん@編集中:04/10/14 18:46:33 ID:y6fzUqK6.net
最近買い換えたよ、テレビデオ。
使うまでは馬鹿にしてたけど一回使い出すともう普通のテレビには戻れない。
つってもビデオは今ある膨大なVHSとレンタル品の再生にしか使わんけど。
ダビング用のデッキは別にあるし。使ってない通常のテレビもある。
それでもやっぱりテレビデオを買ってしまう。

62 :名無しさん@編集中:04/10/14 19:06:47 ID:+YPCeiMO.net
HDD内蔵型のは便利だと思うがなー。
でも個人的にテレビとビデオが一心同体ってのは気味が悪い。
買い替えしづらいじゃん。

63 :名無しさん@編集中:04/10/15 01:22:27 ID:rKi89M7D.net
オレんちにはファミコンとテレビが一緒になったヤツがあったぞ。

64 :名無しさん@編集中:04/10/15 02:17:57 ID:reQw/Fz1.net
私はテレビデオは買った事無いんだが、何故にテレビデオにはモノラルな製品が多いのだろうか?
Hi-Fi非対応なVHS機なんかに用はないのだが。

65 :名無しさん@編集中:04/10/15 02:38:14 ID:UyQ/fzNZ.net
あやまれ

66 :名無しさん@編集中:04/10/15 13:33:05 ID:zJOHLMNJ.net
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

67 :名無しさん@編集中:04/10/20 04:27:42 ID:WaCyA5K9.net
                               ζ
            _   _            ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /::::::::::::`´::::::ヽ          /.        \
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _/\.   ⌒   ⌒|          好
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、        き
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {(6-------◯⌒つ|   l       な
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    ||    _||||||||| | i !       人
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \\ / \_/ ///     で   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ .\\____/ //     き
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      ま
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ

68 :名無しさん@編集中:04/10/20 14:52:36 ID:Xq2v18ZI.net
俺も。

69 :名無しさん@編集中:04/10/20 15:30:01 ID:+Dmv6yPg.net
ビデオが溜まる一方。

70 :名無しさん@編集中:04/10/21 03:25:48 ID:LRT7bwMV.net
ふっ v

71 :名無しさん@編集中:04/10/24 03:15:15 ID:TbGhbshw.net
溜まったビデオ捨てる一方。

72 :名無しさん@編集中:04/10/27 03:11:42 ID:bF6cuKke.net

      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="    
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ





       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


73 :名無しさん@編集中:04/10/28 09:31:08 ID:fiJzziZa.net
test

74 :名無しさん@編集中:04/10/31 04:36:36 ID:e8aNDwEe.net
testすんな。

75 :名無しさん@編集中:04/10/31 18:07:21 ID:MwJFZBUd.net
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< テストテスト!
                 \_/   \_________
                / │ \
                        人
                人     (__)
               (__)    (__)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩(__) \( ゚∀゚ )< テストテストテスト!
テスト〜〜〜!     >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ .|    〈 |   |
              ./ /\_」 / /\」
              . ̄   .  / /

76 :名無しさん@編集中:04/11/01 15:05:35 ID:3KIc2S6v.net
ウンコ?

77 :名無しさん@編集中:04/11/01 17:26:50 ID:nhCaYoM4.net
これからはウンコの時代

78 :名無しさん@編集中:04/11/01 22:47:18 ID:3VkJXsGD.net
ほう・・・

79 :名無しさん@編集中:04/11/10 18:34:05 ID:JHKj9BFI.net
ウンコで十分なのに馬鹿だなおまいら

80 :名無しさん@編集中:2005/06/23(木) 19:41:14 ID:n6qb4kyv.net
10年前に買った20インチモノラルのテレビデヲいまだに使ってるが
ビデオ部は5年位前に逝った

81 :名無しさん@編集中:2005/12/10(土) 00:31:46 ID:M0+kCTlf.net
2万でキャプチャカード買ってドライバやら相性やらに気を使って手間隙かけたのに
1万程度の14?ブラウン管テレビのほうが綺麗で簡単にテレビ番組が見れた件について

82 :名無しさん@編集中:2006/03/04(土) 17:46:44 ID:JWQzhSSR.net
>>81
実質TV本体の方が綺麗に映してくれるもんでな

83 :名無しさん@編集中:2006/03/05(日) 21:09:41 ID:N5C57ip0.net
NTSC乙

84 :名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 04:34:50 ID:rL2+rW4r.net
PCでテレビを見たい症候群

85 :名無しさん@編集中:2006/03/18(土) 12:19:05 ID:FU84oXZJ.net
PCの画像で満足なんておかずのないご飯を食べてるに等しい

86 :名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 02:37:26 ID:xyulOhKC.net
>>63
2年前の書き込みにレスするのもなんだが、小学生の時に友達の家にファミコンテレビがあってうらやましかった。

87 :名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 05:47:34 ID:pb6vqzZw.net
2時間の映画キャプって40G
これを700Mまで圧縮するのに4時間半

やべ、なんかビデオでいい気がしてきた

88 :名無しさん@編集中:2007/01/26(金) 14:45:26 ID:zIkZO0lY.net
馬鹿だなおまえら

89 :名無しさん@編集中:2007/05/19(土) 16:07:20 ID:HxuskpdS.net
あはっ

90 :名無しさん@編集中:2008/09/15(月) 10:54:39 ID:+okfVJl3.net
てすと

91 :名無しさん@編集中:2008/09/18(木) 15:43:34 ID:jOs/rAPC.net
test

92 :名無しさん@編集中:2008/10/20(月) 22:11:15 ID:RTT1XyNf.net
カビ付きビデオを発見しデッキで動かしたところ再生も録画も映りません。クリーナーテープまわしましたが変わりません。直す方法ありますか?

93 :名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 18:25:24 ID:DP2uwQ1y.net
サムスンのHDDに録画したらキムチの匂いがしてクラッシュしました。
直す方法はありますか?

94 :名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 18:40:04 ID:oHVF00YO.net
セックスよりオナニーのほうが良かったりするのと同じだなw

95 :名無しさん@編集中:2008/11/21(金) 18:55:51 ID:rr8TdNmw.net
なにこのスレ

96 :名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 07:53:54 ID:VgiYu9jB.net

*****************************************************************

地デジチューナーからS端子でキャプチャーボードに入れた映像の画質は
どの程度にきれいですか? アナログの衛星放送よりはきれいですか?
誰か使っている人、教えて〜!

*****************************************************************

97 :名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 07:55:44 ID:xnUQ6BIh.net
凄くきれいだよ

98 :名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 08:32:55 ID:VgiYu9jB.net
ありがとう! じゃあ買おうかな〜。(信じていいんだろうか・・・)

99 :名無しさん@編集中:2008/11/24(月) 17:45:00 ID:EaLoSc9L.net
テレビデオって、なに?
液晶テレビにDVDやブルーレイの録画機能が付いたやつのこと?

100 :名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 22:31:26 ID:MhxDHP6Y.net
コピーガード地獄



101 :名無しさん@編集中:2009/02/13(金) 15:27:54 ID:pPw7uVTy.net
安いテレビデオだとテレビ部はY/C周波数分離フィルタ
でビデオ部がくし型フィルターになってた。再生するときは
一旦ビデオ部でY/C混合してテレビ部で周波数分離いるので
安っぽい作りだと思った

102 :名無しさん@編集中:2010/05/20(木) 18:49:46 ID:RsDX8zpL.net



103 :名無しさん@編集中:2010/06/26(土) 12:01:06 ID:ELj5PHcd.net
息のなが〜〜〜〜いスレ

104 :名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 05:35:15.56 ID:p1/8wQX7.net
10年前のアイワのテレビデオ健在でまだまだ使えるのに、
チデジカのせいで・・・タイムシフト視聴するにはこれで十分だけど、
たまにある裏番組を撮るには、外付けチューナ一台では使えないのよ。

105 :名無しさん@編集中:2011/07/24(日) 15:56:42.48 ID:iALPA8a9.net
ビデオデッキだけをユニット化して交換式にすればよかったのに。

そしてテレビデオさようなら

106 :名無しさん@編集中:2011/08/23(火) 00:09:31.61 ID:7oZkEh3Q.net
ビデオがアナログだから役に立たねぇ。

107 :名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 23:45:47.72 ID:usPLkFZb.net
>>99
まぁ、おおむねそんなもんだ。デジカメと双眼鏡が一体化したやつとか
洗濯機と乾燥機がくっ付いたやつとか 民主と社民 自民と公明みたいな
物だね、使ってみると大概どちらかが使い物にならんか、二つともが屑だ
みたいな…

108 :名無しさん@編集中:2011/08/25(木) 14:54:05.92 ID:kEK/M54f.net
>>72

109 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:47:11.70 ID:1PMxSUgg.net


110 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:30:04.91 ID:T7i6lL0J.net
ビデオテープって、今でも売ってんの?

111 :名無しさん@編集中:2012/07/31(火) 20:39:01.26 ID:mklBcAdI.net
111 get !

112 :名無しさん@編集中:2014/02/09(日) 10:41:27.53 ID:J8Az7uqd.net
age

113 :名無しさん@編集中:2014/03/26(水) 23:50:03.12 ID:lMGfuKgQ.net
テレビデオ持ってたな
結構使ってたけど特に壊れなかったわ
10年くらい前にお役御免になって友達に売ったが

114 :名無しさん@編集中:2014/08/19(火) 08:33:11.78 ID:GQDlfRU1.net
テレビ+ビデオ=テレビデオだから今ならテレディスクと呼ぶべきか。

115 :名無しさん@編集中:2015/12/23(水) 13:54:07.72 ID:7xuedTCs.net
ビデオデッキ部分が
先に壊れるんだよな

修理に出すのもメンドクサくて
ただのテレビw

総レス数 115
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200