2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

護衛艦総合スレ Part.150

1 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 10:38:42.20 ID:FAQj5Otr.net
前スレ
護衛艦総合スレ Part.149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1616935957/

2 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 12:52:29.34 ID:ysWZwlpK.net
ワッチョイスレはこちら

護衛艦総合スレ Part.112[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610195500/

3 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 13:23:04.89 ID:Jw+T/zWM.net
ヘラヘラと笑う麻生と田村を観てると気分が悪いわ

4 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 15:14:25.88 ID:wNtsssD5.net
ヘラヘラ枝野

5 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 15:30:28.06 ID:zg8YL8sS.net
スポーツやって人格形成できるんなら、なんでこう指導者のセクハラ・パワハラだらけなのかねぇ。
ああ、そうか、形成される人格っていうのは、「強いものには従順に、弱いものは徹底的にいたぶる」ってものだからかー。「優れた人格」とは言ってないもんね。

6 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 15:36:45.15 ID:+6WZIZi4.net
武井さんにそのような意図がなくても、このような事実が明るみになった時に「問題ない人たちもいる」という話にすり替えることによって、本来問題だった論点から話が遠ざかってしまうことはあるのだと思います。

7 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 16:05:30.73 ID:wrTEseuQ.net
ゴミクズのような主張を堂々として怒った人が反論するのを待ち、ゴミクズのような主張を議論に値するものに昇格させるというカスのような戦略が横行してるよね。

8 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 16:20:39.80 ID:kKVjC3c3.net
DDXトリマラン採用(対潜時の運動性を損ねず今以上の武装やヘリを積むにはもうそれしかない)に向けての
テストヘッドにするつもりなら拡大ひびき型的な船体とはまた違ってくるだろうしちょっとどうなるか分からんなイージスシステム搭載艦

9 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 16:28:34.87 ID:1izN3B4g.net
FFMのスペース設計上の大きなアドバンテージ

従来の船体上部構造物は、艦橋・広域レーダー塔・狭域レーダー塔・通信信号塔・排気筒・格納庫をどう重複組み合わせて上部空間を効率的に配置するかが艦艇デザイン上の課題だった

FFMは艦橋・レーダー塔・通信信号塔を完全に一体化させることで、艦橋・排気筒・格納庫の三つに集約されかなりの余裕スペースを生み出した

10 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 16:33:08.19 ID:BW+FV+iN.net
日本で新規感染者が一番多い地域の最新の対策が「見回り」ってすごいな。

11 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 16:44:09.34 ID:F8o8c90f.net
「セックスできなければ、自分の子どもを産んでくれなければ優しくする意味がない」などと言っている人を見て腑に落ちた。お前だったのか、普通に親切にされただけで「俺に気がある」などと勘違いしていたのは

12 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 17:02:48.60 ID:cwOdLgVE.net
>>9
集約てアドバンテージか?
潜水艦事故で通信手段無くなったことと近いこと起きない?

13 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 17:05:51.52 ID:Wuu+lNkJ.net
集約されてない前時代の護衛艦もどの道各種レーダーや通信アンテナが同じマストに配置されてるんで
物理的ダメージ食らったら同じことやで?

14 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 17:06:20.56 ID:+lw01E76.net
そもそも潜水艦はあそこに集約するしかないから
あれの教訓は衛星携帯を全艦に備えるべきだよねってだけ

15 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 17:17:33.93 ID:+LxF6zw3.net
まるで、日本海軍の失敗と同じ経緯。
ミッドウェイでの雷撃から爆撃また雷撃に変えているうちに全滅、みたいな話しになっている。

16 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 17:26:35.40 ID:SFOJIh7B.net
Jリーグやって
プロ野球やって
甲子園やって
送別会やって
歓迎会やって
入学式やってたら


コロナ増えるの当たり前だろうがw,

17 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 17:36:47.03 ID:Wuu+lNkJ.net
いまだにコロナが増える行為を増えすぎない程度にやり続けなくてはいけないゲームだと理解できてない奴って何なん

18 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 18:18:21.26 ID:NK/ETaoO.net
>>17
コピペだから反応しないこと。

19 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 18:22:41.08 ID:LsKIpTrJ.net
とはいえ、実績重視だと代替はイージス艦になるよねっていう

20 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 18:25:06.71 ID:eSvHO/4f.net
あのスッポンは代替艦でも拝めるのだろうか

21 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 19:26:52.58 ID:ElKqJwmo.net
ネトウヨは相変わらず「言論弾圧」の意味をねじ曲げるけど、トランプのはただの規約違反だから。テロを煽動して死者、逮捕者が出たんだから当たり前の事

22 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 19:29:31.66 ID:1pnKPx9a.net
>>20
というかこれからの海自の艦には全て生えるのでは?

23 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 19:48:48.28 ID:R7ZYL/kw.net
PCR抑制主義者たちが恐れていた事態が、PCRを抑制したまま起きている。つまり最悪。

いずれこうなることは、現政府の能力を考えれば、早いタイミングで自明だということがわかったはずだ。ならばその準備をしておくべきであった。

24 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 20:30:50.94 ID:sqAN19zh.net
>>20
FFMだけでも結構な数作るけど
使いやすさ重視でコンパクトだしあちこちでにょきにょき生えそう

25 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 22:09:34.74 ID:Wuu+lNkJ.net
DDには二本
DDGには三本生える

26 :名無し三等兵:2021/04/11(日) 22:23:42.24 ID:AuH11Pxa.net
>「住宅ローンが返せない」5万人超 大震災時の5倍に: 日本経済新聞


令和コロナ大不況来たな(-.-)y-~

27 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 02:20:50.41 ID:rIlgKjl6.net
ワッチョイ無しだからこうなるんだぜ

28 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 03:12:18.74 ID:QZJw4q26.net
>>27
こちらへどうぞ〜 ↓↓
護衛艦総合スレ Part.112[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610195500/

29 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 05:36:47.73 ID:ozP/fVYj.net
>>27
お前バカだろw
ワッチョイ有りに行けばいいだけ

30 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 07:45:44.97 ID:XH/HC9GN.net
タイは親日国かぁ・・・

そうやって、外国人の考えを親日だの反日だのと区別する幼稚さ。

ぼく、◯◯ちゃんキライ! ◯◯ちゃんがぼくのこときらってるから! っていうのから、一歩も出ていない。

しかも、多くの日本人がその考えに毒されている。

31 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 08:08:15.69 ID:98zst+ZN.net
なんで、負けるとわかりきっているのに米国と戦争したのか、さっぱりわからなかったが、コロナの対応を見てわかった。
根本的にバカなんだな。周りが見えない、海外が見えない、自分の頭で考えない

32 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 09:33:39.38 ID:e6Ft6SQq.net
在日死ね(「日本死ね」への対抗表現)

33 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 11:20:06.11 ID:+IoCaeWk.net
ネトウヨ死ね(「日本死ね」への対抗表現)

34 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 11:21:58.19 ID:RyTBiQ2j.net
>>13
以前の護衛艦の通信アンテナ類は分散配置だよ?
センサー類は高い位置に置く必要があるからマストに多いが、通信アンテナは
上構両舷、各煙突、格納庫なんかに分散して配置してある。
これはアンテナ類やセンサーがそれぞれ近くにあると干渉するから仕方がない事もあるし。

35 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 11:41:20.15 ID:cIPiOx5U.net
>>34
FFMもその手のアンテナは格納庫上とかにポツポツドーム建ててね?

36 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 11:52:47.12 ID:Q9hU/fUX.net
空中線は分散配置というか種類が沢山あるせいで分散せざるを得ないような
FFMではある程度パーティーハットみたいなのにまとめるんでしょうけど

37 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 12:15:41.12 ID:b988S1d8.net
>>9
FFMは

OPY-2、艦砲、CIWSを標準装備にして

VLS区画、小型艇ドック、曳航ソナー敷設デッキ、SSM区画をオプション装備用区画として空にしても

相当に売れるだろう

38 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 12:42:55.76 ID:TwgWS2j2.net
露悪キモオタやネトウヨ、ミソジニーが生きづらく感じる世の中はしっかり一歩ずつアップデートが成されている良識ある社会の証明

39 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 12:57:07.51 ID:DPR49xRC.net
トランプを応援するだけならまだしも、テロを肯定したりデマやフェイクによって憎悪を煽動する勢力や、それを支持する者はどんな理由があっても社会から許容されるべきではない。

40 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 14:18:10.58 ID:n7AUXNUa.net
>>36
改めて考えると、あのアンテナって便所のスッポンとかディック(隠語的な意味で)とかパーティーハットとか割とネーミング候補が散々だなw

41 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 15:48:14.56 ID:9vKtrUrF.net
ユニコーンって言ってさしあげろ

42 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 15:49:36.60 ID:veOGJTwF.net
ペニスと呼ぼう(直球

43 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 16:00:03.61 ID:RyTBiQ2j.net
>>35
もがみ型も衛星通信アンテナとか海事衛星通信アンテナ、各種通信ホイップアンテナは
統合化されずに各所に分散搭載みたいね。

>>36
あれも分散搭載の意図でしょ。
統合マストの研究時には各種通信アンテナ、衛星アンテナも統合化の対象だったけど
実際には上構各所に離した配置になったのだから。
マスト被弾で通信機能全喪失は水上艦としては痛いから。
浮上航行時にしか使わない潜水艦と比べても。

44 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 17:14:41.58 ID:b988S1d8.net
たかなみ型は何故イージスみたいにFCS-3とFCS-2の組み合わせで建造しなかったんだろう?
FCS-3をOPS-50みたいに広域多機能レーダーとして使用して、ESSMの射撃指揮はFCS-2にやらせれば良かった

45 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 18:31:07.96 ID:Ngi3vC2T.net
開発が間に合わなかったのですね

46 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 18:39:24.83 ID:Ngi3vC2T.net
>>8
イージスシステム艦の入札条件欄に多胴艦の設計・製造経験を有する事と有るのだから、
素直に読めば良いのだが、そうすると三井E&Sしか見当たらないので、1社特命入札になっちゃうな

47 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 18:58:55.29 ID:9vKtrUrF.net
いつの間に検討が建造になったんだ

48 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 19:21:59.39 ID:b988S1d8.net
あめなみ艦型が14隻もあるのは今後10~20年ちょっと辛いものがある
10隻ぐらいは、FCS-2をAESA化出力アップしてICWIを付加した強化版に載せ換えたりしたい

49 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 19:41:20.36 ID:D7O/qQTr.net
まぁせっかくの新ネタなんだから好き勝手に語ろうや

50 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 19:50:45.86 ID:z+7x/9A8.net
>>48
逆に考えろ

あめなみが整備されていなかったらその分、あぶくま型が量産されていたと

51 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 21:47:33.42 ID:Inf10SAY.net
ワクチンはよ

52 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 21:52:58.36 ID:idIMbsfL.net
>>46
JMU(IHI)もオーシャンアローで双胴船の建造経験はある

53 :名無し三等兵:2021/04/12(月) 23:43:15.47 ID:65kUVcAd.net
「日本を普通の国にしよう」
という人と
「日本スゴイ、日本は特別」
という人が被ってるのに通じるところがある

54 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 00:36:56.81 ID:3ZCmujN0.net
FFMのSSM区画は国産VLS化して24セル載せたいな
そうしないと中国艦とバランス取れない

中華052D型のSSMはVLS化されていてYJ-18A(17式SSM改相当)を標準で18発搭載とか

55 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 01:44:09.49 ID:nCmu1Sug.net
水上艦で艦隊決戦でもやりたいの?

56 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 02:27:26.92 ID:R0ccefFC.net
FFMの対艦ミサイルって、再装填に時間がかかりそう

57 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 02:47:44.19 ID:Bm3ee5Vo.net
むしろ再装填は楽そうに見える

そこらの港でガントリークレーンを使って、さっとSSMコンテナを積み替えるだけで再装填が済みそうなイメージ

58 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 03:19:43.83 ID:Kz8XSdyO.net
常勤の海上自衛官の定数を5万人にまで増やすべき
現行の人数だと艦艇数を減らしたり、小人化で対応しないといけないので現場が苦しい

59 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 03:34:26.95 ID:fD/ghv+d.net
定員増やして充足率が恒常的に高まるならとっくにやってる

60 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 06:30:34.20 ID:ijzeWBnN.net
>>57
某海自幹部OBがブログで語る曰く、SSMに限らず艦載ミサイルってのは搭載前に整備や調整が必要だから、
素人が思う程には再装填ってお手軽じゃないんだとよ
平時に港でしっかり時間が取れてやれるならともかく、有事に急いでとなるだけでミサイルの調整時間が問題になるレベルということで、
洋上再装填がいまいち流行らなかったのも、その辺にも理由がありそうだわ

61 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 07:16:44.80 ID:fD/ghv+d.net
何だよ調整って
そんな繊細なものか?

62 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 07:53:12.98 ID:SV9pPQos.net
ネトウヨは相変わらず「言論弾圧」の意味をねじ曲げるけど、トランプのはただの規約違反だから。テロを煽動して死者、逮捕者が出たんだから当たり前の事

63 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 08:09:08.91 ID:r+1glmkH.net
なんか前に比べると分かりやすいネトウヨ減ったような。自民の無能さと日本の衰退にコロナ騒動でさすがに気付いたのか、もしくはさらにこじらせてQになったのか

64 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 08:27:47.13 ID:Bm3ee5Vo.net
>>60
さては君、くだんの海自OBの記事を精確に読んでないな?

それは弾薬補給処に眠ってるSSMを再活性化して、使えるようにするための整備手順が煩雑という意味だぞ
つまり、後方補給性の問題を指摘したものだ

で一方、今はFFMの船体設計の話題を話してる
FFMの艦橋後方にある多目的甲板にはSSMランチャーがあるが、これに再装填用のクレーンがアクセスしやすいかどうかが今の話題だろう
つまり、後方補給性とは何の関係もない

君は人の文章をよく読む練習をした方が良い

65 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 08:56:50.45 ID:3ZCmujN0.net
>>55
だってYJ-18Aって北斗GPS誘導で射程500km以上らしいよ
東シナ海みたいな沿海部で対峙する状況なら位置がバレたら簡単に飽和攻撃喰らう
今の海自で対抗できるのは対艦ミサイル沢山積んだFFMくらいしか無い
あめなみ型は勝負にならない

66 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 09:15:09.98 ID:+lVIclsz.net
中国にはF-35Bに対抗可能な艦載戦闘機が存在しないんで
護衛艦隊の位置を掴むのは無理だし逆に護衛艦隊に一方的に
位置を掴まれて飽和攻撃食らうので勝負にならないんだがな

67 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 10:10:58.19 ID:It3X8gei.net
中国は対潜がまだまだだから下手すりゃ艦隊を沖に出せないだろ
チョークポイントには海自が待ち伏せて、沖では米帝が追尾してくるしもう少しASWに金かけるべきだろ

68 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 10:28:23.32 ID:kcZj5g+1.net
>>66
何処にF-35Bがあるの?

69 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 10:44:02.59 ID:3ZCmujN0.net
あめなみ型は

FCS-2の強化版(AESA化ICWI付加)に換装する
後部20mmCIWSをRAMに変える
90式SSMを17式SSMに換装する

このぐらいしないと中国艦には対抗出来ないだろう

70 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 10:49:13.80 ID:+lVIclsz.net
中国人も朝鮮人も艦隊というシステム全体だとボロ負けするから
必死に相撲みたいな単艦勝負で比べたがるよね

71 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 10:51:06.57 ID:s5kzF0nb.net
これからの時代システム全体で評価しないと

72 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 11:26:34.61 ID:R8pPz9bp.net
あめなみ型は格子マストをステルスマストに換装出来ないかしら

73 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 11:30:18.67 ID:ORsa7Mh4.net
定数増やすとか言う前に、海自で自衛官をやりたいって子供を増やすのが先だろう
おもちゃを増やしても、お前らみたいに見てるだけのミリオタばっかで
実際に自衛官やりたいって子供やつが減り続けてるんだから弱体化まっしぐらやろ
兵器より人材、戦う意識を強く持った子どもたちを育てる教育環境を作れ

74 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 11:33:49.74 ID:3ZCmujN0.net
DDは20隻から数隻以上減らしてFFMを10隻以上増やした方が抗堪性も攻撃力も防御力もアップすると思う

75 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 11:39:54.41 ID:ORsa7Mh4.net
操艦する自衛官がいないのにどうやって抗堪性も攻撃力も防御力もアップするのか説明できないだろ?バカ

76 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 11:57:28.81 ID:V/FAIwVp.net
>>65
>YJ-18A
射程500kmの普通の亜音速対艦ミサイルだよ。
日米で推定3000発の、地対艦・艦対艦・空対艦ミサイルで待ち構えている状況で、中国艦隊は出撃しないよ。命令出ても出撃拒否するさ。

77 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 12:06:45.61 ID:s5kzF0nb.net
対艦ミサイルのランチャーはいつなくなるのかな?

78 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 12:13:43.76 ID:3ZCmujN0.net
AAM-5をプラスチックキャニスターで包んで下のようなランチャーを国産して16発ぐらい載せるだけで簡単な国産CIWSになるんじゃないかな?
プラスチックキャニスターは発射すると剥がれ落ちる

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2c/RIM-116_Rolling_Airframe_Missile_Launcher_3.jpg

79 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 12:16:51.21 ID:TtfOMK85.net
>>78
その用途ならAAM-5より此方だろ
ttps://i.imgur.com/vdUrJMS.jpg
ttps://i.imgur.com/AcB6dB3.jpg

80 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 12:25:38.42 ID:L7CfzmuG.net
ちなみにRAMのロケットはサイドワインダーからの転用
最初はIRシーカーはスティンガーからの転用だった

81 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 12:56:59.02 ID:3ZCmujN0.net
(RIM-116C)
全長 2.82 m
直径 14.61 cm
翼幅 32.17 cm
重量 88.2 kg
弾頭重量 11.0 kg
射程 400 m〜15 km
飛翔高度1.5 m〜8,100 m
誘導方式PRH+IIR
価格  1億円以上

(AAM-5)
全長 3.10m
直径 13cm
翼幅 44cm
重量 95kg
弾頭重量
射程 35km
飛翔高度
誘導方式 IIR
価格  6000万

全天候性が無いからパッシブホーミングシーカーも併用して

82 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 13:01:30.32 ID:3ZCmujN0.net
パッシブレーダーホーミングはハードル高いからOPY-2からイルミネートするSARHでいいか

SARH+IIRで

83 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 13:21:46.57 ID:3ZCmujN0.net
ESSMが2億円弱
https://en.wikipedia.org/wiki/RIM-162_ESSM

AAM-5は推力偏向式だからRAMみたいに回転させる必要が無いだろう
簡単なランチャーで迎撃方向に向けてやれば少ない修正で向かい打てると思う

ESSMの3分の1、RAMの2分の1という価格の安さが一番メリットだ

84 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 14:37:22.24 ID:5ndiRsOQ.net
日本経済が30年間停滞しているうちに外国は経済発展したから2億円の価値が日本と海外で違う
2億円は海外じゃ2千万円程度の感覚

85 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 14:58:34.17 ID:3ZCmujN0.net
>>84
欧米諸国の日本封じ込めの結果、物凄く奇妙なことが起きてるのね
物価標準換算のGDPで世界はどんどん経済規模大きくしてるけど製品やサービスの質は低下してる
封じ込めでデフレさせられてた日本は停滞してるけど製品サービスの価値は維持されてる
その結果、500億円もがみ型は海外だと700億
750億あさひ型は海外だと900億以上

旧来品の製品サービスの低下をIT関連製品サービスの発展が隠してる訳ね

86 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 15:02:51.61 ID:LW7pgd8p.net
これからは中共への国際制裁で支那滅裂

87 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 15:07:48.86 ID:bQk7E/jj.net
>>79
艦載ならこっちだろうね
巡航ミサイル対応できたら中SAM改→新艦対空のように艦載型を作る可能性もあるかな

88 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 15:31:18.74 ID:3ZCmujN0.net
>>79
これはスティンガーの延長だからどうかな?
RAMはサイドワインダー空対空ミサイルの派生型だからAAM-5の方がRAM代替ミサイルとして合理的に思う
射程も35kmでESSM相当までカバーできるし、推力偏向で機動性も高いのでESSMとRAMの良いとこ取り

89 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 15:40:41.30 ID:ZsDuP72l.net
>>54
埋め込むVLSは被弾時の誘爆が怖い
たかなみ型で無理に船体前部にVLS押し込んだのは、艦首だけ吹き飛んでも
何とか浮かんでいられるから

90 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 15:44:27.58 ID:bQk7E/jj.net
>>88
AAMの射程がそのまま艦載型になるわけじゃないよ
ブースターなしだとAAMの半分程度

91 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 15:46:36.54 ID:Q/r0BvBa.net
>>89
こいつみたいな考え方ホント糞

92 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 16:09:18.54 ID:3ZCmujN0.net
AAM-5の動翼を横長にしてミサイル幅を44cmから3少しでも狭くすれば、ランチャーにより多く装填できる
仕組みはガイドレールを鈴なりに組んで置いて、ミサイル入れた円筒を差し込むだけみたい
RAMのように回転機構とか必要無いから簡単に作れるのでは無いか

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/RIM-116_Loading.jpg

93 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 16:13:36.36 ID:BUz4H4ej.net
>>88
より安価で小型なのでより多く積めるという利点があるのでは?後はランチャーを分散配置やRWSに機関砲と複合搭載するとかも小型軽量なら可能になるしな、ちとロシアめいてくるが

94 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 16:27:45.19 ID:ZsDuP72l.net
中国海軍は船体中央にVLS埋め込んでいるから、誘爆したら真っ二つ

95 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 16:30:07.13 ID:bQk7E/jj.net
>>93
検索してみたが、基地防空用誘導弾のサイズはAAM-5と同じ程度で重さも100キロ前後だから
艦載ならわざわざAAM-5を転用する必要も意味も無い

96 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 16:30:09.43 ID:3ZCmujN0.net
>>79
このミサイル開発は予算降りないでポシャった

97 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 16:34:10.71 ID:BUz4H4ej.net
>>95
基地防空用誘導弾は陸自で言えば11式短SAMだからなあ、そら大きくなるよ
>>92は近SAM後継だからもっと軽いかと

98 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 17:12:31.51 ID:3ZCmujN0.net
RAMはミサイル単体の価格を下げる為に、誘導機構やら機能を単純化させている
その割には日本円で観ると価格は高い
日本円の世界では、ミサイルをある程度は機構を高度に設計してもOECD平均換算では安く製造できる

だから日本はAAM-5で近接防御システムを作っても外国製より割安に済むのだ

99 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 17:26:49.19 ID:dDglZgH4.net
政治が劣化すると社会が劣化すると言ってた人は昔からいるけど、具現化してきましたよね。大きな事故にならないといいです。

100 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 17:33:24.54 ID:+gXEOFbp.net
リソースを増やさずに結果を要求しても、実現不可能なので、定義をずらして、実現不可能を実現したことにするしかない。結果として、本来目指すべき状態から、さらに遠ざかることになる。

101 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 18:03:05.39 ID:RkuZ07kQ.net
そもそも認識しておくべきこととして、パンケーキとかアイスとか、何かと政治とは無関係なキャラクタライズで庶民に訴える手法を取るのは、本当にやろうとしていることを国民に知られると支持されなくなると分かっているからだ。日本の有権者をバカにしている証拠でもある。そろそろ、わかろう。

102 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 18:23:34.19 ID:3ZCmujN0.net
あめなみ型で中華52D型に対抗する

(1)あめなみ型と月日型の後部20mmCIWSは艦載化AAM-5Bランチャーに置き換える
(2)FCS-2をAESA化して強化する
(3)Mk.41VLSには新型長SAMとVLAを積む
(4)Mk.58の位置に国産VLSを設置し、17式SSM改を16発以上載せる

103 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 20:27:13.45 ID:7Gy3uqUB.net
30FFMのCIC?
https://pbs.twimg.com/media/Ey1rNleU4AImeZk.jpg:orig
https://twitter.com/jmsdf_yrh/status/1381879212429111296
(deleted an unsolicited ad)

104 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 20:28:18.97 ID:nCmu1Sug.net
FFMのというか、今後の海自護衛艦のデファクトスタンダードになっていくんじゃない?

105 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 20:29:02.90 ID:DX88xrAg.net
>>103
頭にのってるとんがり帽子で全周映像出せるのか?

106 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 20:42:35.66 ID:YDnMuTBC.net
NORAは空中線
艦橋機能の統合から考えるとカメラも従来艦橋の外周部あたりじゃねーかな

107 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 21:23:35.49 ID:w/Uc3uIr.net
世艦でコンソールを若者向けにタッチパネルにしろとか言ってるけど誤操作しそう

108 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 21:32:45.99 ID:EIoLjQNm.net
>>107
「一回見ないと押せたかわからない」というのは厳しいなと。>タッチパネル

109 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 21:36:52.44 ID:dsPwX80A.net
まあ、目の前に押したキーを表示するなら問題ないけど

110 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 22:18:09.97 ID:fD/ghv+d.net
タッチパネル化は黙ってても進む
物理キー不要で、必要な情報だけ表示するMFDのアドを更に高められる上に平均故障時間の延伸という恩恵もある
物理キーを残すのはどうしてもそうしなければいけない部分

111 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 22:27:49.43 ID:Bm3ee5Vo.net
タッチパネルってそんなに便利だろうか?

俺は自分の家のPCのキーボードが突然何者かの犯行によって液タブにすり替えられたらものすごく嫌だぞ

112 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 22:31:57.34 ID:QBx5Ku6w.net
処理水で稲作とか出来ないの?

飲料用にして全国のコンビニで販売した売り上げを復興に使って貰うとか色々考えられるよね、安全なら。

113 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 22:34:31.46 ID:wG0zGcZl.net
機械式の操作部が強いのは、操作部以外を見てても
正確・迅速に操作可能な点
飛行機の操縦桿が最たるもの

逆に、訓練して速度と精度を向上させないならタッチパネルで十分。


>>111
キーボードのほうが優れて感じるのは、十分に訓練・練習を積んでるから。

114 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 22:36:05.95 ID:EIoLjQNm.net
>>109
それを「見ないと」いけないのだよね。
物理スイッチはそれが不要。

115 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 22:46:43.36 ID:dsPwX80A.net
>>114
物理スイッチでも目視確認が必要
見ないで押して間違えたとか事故の原因になるだけ

116 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 22:47:57.98 ID:pWpK1Cqw.net
>自民党のやっていることも、相当ツッコミどころがあるし、改善案を出すのはそれほど難しくないはずなのに、どうして悪い方向にばかり逆張りをするのだろうか。


ヒント:君がそう思いたがっている、から

117 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 23:10:48.40 ID:ggEgxBLR.net
FFMとかイージスとかのCICに採用されてる、富士通のテーブルみたいな端末はタッチパネルだな。
ただ、タッチパネルは操作が遅いし、誤作動もあるだろうから、多数じゃなく単独で使うのには余り適してないだろうね。
https://www.navalnews.com/event-news/sna-2020/2020/01/sna-2020-fujitsu-unveils-collaborative-table-for-japans-aegis-ships-aegis-ashore/
https://g7a6v6x7.rocketcdn.me/wp-content/uploads/2020/01/SNA-2019-Fujitsu-Unveils-Collaborative-Table-for-Japans-AEGIS-Ships-AEGIS-Ashore-2-1024x574.jpg

118 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 23:20:05.95 ID:zAbS9HG3.net
今日の大阪の新規感染確認が1000人を超えたのは確かに大きな出来事だけれど、検査数6001件で陽性率18.3%という数字の方が個人的にはびっくりしている。

119 :名無し三等兵:2021/04/13(火) 23:49:23.34 ID:Kz8XSdyO.net
海上自衛隊の定員を5万人に増やすべき
定員を少なく設定している所為で人材が確保できず充足率の低下などを招いている可能性がある

120 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 01:12:06.66 ID:b5YCLyH+.net
やっぱボタンでしょ

121 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 02:00:42.54 ID:AU11GXZG.net
今時は山奥に設置する電力会社の固定式土木機械ですら制御盤はタッチパネルになってる

122 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 04:01:34.13 ID:/p/D8Jq9.net
車のタコメーターや制御スイッチですらタッチパネル
戦闘機とかヘリは結構前からタッチパネル

123 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 04:03:01.62 ID:AbF1YmQ5.net
>>122
タコメーター・回転計の何をタッチするの?

124 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 04:38:11.56 ID:dlojvV3C.net
>>123
表示の切り替え、設定ボタンとか

125 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 05:19:04.94 ID:SV2NXVSz.net
>>117
F-35

126 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 05:55:47.10 ID:AgHZN+Q8.net
>>125
戦闘機ってそうやって重量削るんでしょうね

護衛艦の場合ちょっと不安なのは退役する30年後とかまで代替部品があるかだと、進歩速いし一品物に近いし

127 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 06:12:13.70 ID:FLvrrJMl.net
F-35のタッチパネル操作は、ボタンを押したという感覚自体を目視確認しなければいけなうらしく、操作速度が遅くなってるらしい

128 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 06:14:49.71 ID:LmrSU0Gy.net
物理ボタンなら目視確認が要らないというのはそもそも勘違い

パソコンのブラインドタッチじゃないから

129 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 06:38:23.37 ID:AgHZN+Q8.net
>>128
建築機械でも重機でも工作機械でもフォークリフトでもクレーンでもなんでもいいけど、機械を使った事のない人の感想に見える

130 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 06:47:26.48 ID:LmrSU0Gy.net
>>129
手元にあって直感的に操作するスイッチとコンソールのスイッチの違いに区別できないのですね

戦闘に使う電子機器類に復唱確認が必要な操作の数が土方と同じな訳ない
現にF-35に限らずグラスコクピット化が進んでるのが何よりの証拠

131 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 06:50:00.52 ID:LmrSU0Gy.net
さらに言うと目の前に大量の物理ボタンが並べられてるよりも
タッチパネル化して機能別に整理して表示される方が操作しやすい

132 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 07:29:39.56 ID:AU11GXZG.net
>>129
機械を使った経験があればそげな間抜けな言説せん

133 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 07:57:31.66 ID:5+rbTvI/.net
渡辺直美をブタにして五輪開会式差別的演出プラン って記事になってた演出責任者の佐々木宏の過去の仕事が、
ソフトバンクの犬、ジャンレノがドラえもんの奴、25年後のサザエさんっつって浅野忠信とか宮沢りえがカツオとかワカメの奴と聞いて
自分が好きじゃないCMのオンパレードで何故か納得した

134 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:01:55.57 ID:2ZMpXiwP.net
タイは親日国かぁ・・・

そうやって、外国人の考えを親日だの反日だのと区別する幼稚さ。

ぼく、◯◯ちゃんキライ! ◯◯ちゃんがぼくのこときらってるから! っていうのから、一歩も出ていない。

しかも、多くの日本人がその考えに毒されている。

135 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:07:19.25 ID:RJIX7Mlb.net
>>131
物理ボタンは押した感触があるからブラインドタッチ可能だけどタッチパネルは誤タッチや押せて無かった事を確認しないとならないから効率は落ちる

車のエアコンパネルは昔ながらのレバーとダイアル式の方が液晶タッチ式よりも運転時に操作しやすいぞ

136 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:15:50.95 ID:82VBlpS6.net
>>117
これは電子海図

https://twitter.com/jmsdf_yrh/status/1381879212429111296
30FFMはモニターとは別にキーボードを含めた操作部を専用のタッチパネルにしてそう
(deleted an unsolicited ad)

137 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:17:56.67 ID:J6oAzIkb.net
>>135
操作に確認と復唱が必要なのにブラインドタッチとか、パソコンのキーボードじゃないですよ?

138 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:27:26.34 ID:J6oAzIkb.net
>>136
キーボードやめて大型タッチパネルか
マウスくるくるよりもこっちの方が効率よく操作できるからかな

139 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:36:01.84 ID:AgHZN+Q8.net
>>137
復唱は伝達、確認するのは操作の結果

140 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:38:40.12 ID:AgHZN+Q8.net
>>138
30FFMのCIC

https://aviation-space-business.blogspot.com/2019/06/cic.html?m=1

141 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:47:46.22 ID:J6oAzIkb.net
>>139
で?

142 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:49:40.38 ID:9CAhZmKl.net
操作の結果についての復唱確認じゃなく、操作自体に対する復唱と操作結果の確認だからブラインドタッチは論外

143 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:52:07.95 ID:/0mEDwQt.net
>>141
>>137はタッチパネルとは関係無いですね

144 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:56:43.65 ID:RJIX7Mlb.net
戦闘機のパイロットも指差し呼称するの?
ギアとかフラップならわかるけどACMの最中にIFF確認良し!ガン良し!セイフティオフ良し!とかやるの?

145 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 08:59:15.40 ID:J6oAzIkb.net
>>143
タッチパネルの利点は>>131の通り
これからネットワークや統合センサーなどどんどん機能が複雑化していくのに
全ての操作に対して物理ボタン付けないといけないとなると膨大な量のボタンが必要
そうなると操作する乗員はボタンの位置を覚えるだけで大変だしミスがしやすく時間もかかる

146 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 09:16:37.05 ID:AgHZN+Q8.net
>>145
一人一人が全部やらないよ

147 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 09:24:39.80 ID:J6oAzIkb.net
>>146
なら尚更

148 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 09:25:11.83 ID:RJIX7Mlb.net
>>145
テンキーとY/Nボタンがあれば十分じゃね?
別に全機能をそれぞれ独立のボタンにする必要ないしタッチパネルは併用出来るんだし

149 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 09:31:16.96 ID:J6oAzIkb.net
ドローンならそれで十分だろうけどね

150 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 09:54:48.51 ID:AgHZN+Q8.net
>>147
だってほら現実に
https://i.imgur.com/xIuCPad.jpg

151 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 10:01:19.72 ID:J6oAzIkb.net
>>150
それらの装置の拡大図は>>117>>136じゃん
タッチスクリーンとタッチパネルを使ってる

152 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 10:11:12.19 ID:wM8eFqeR.net
表示用のパネルと入力用のタッチパネルが用意されてるコンソールは既に存在してるし

153 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 10:51:01.83 ID:NTZhb+Jk.net
元々ディスプレイ相手の仕事ならタッチパネルの方がメリットは遥かに大きいだろうね
キャノピーの側面後方上面まで視線動かさなきゃいけない戦闘機パイロットにとっては
前方にあるディスプレイのタッチパネル操作するのは中々骨が折れるだろうけど
https://grandfleet.info/us-related/f-35-block-4-promised-to-improve-performance/

154 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 11:13:42.44 ID:J6oAzIkb.net
>>153
そんなあなたにイギリス製のVRコクピット
https://newatlas.com/bae-systems-wearable-cockpit/56453/

155 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 12:01:56.52 ID:bFYTwL9A.net
>>154
210401
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第38号 訂正公示(公示第34号、第35号)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji03-038.pdf
>訂正公示 旧)防衛装備庁電子装備研究所 新) 防衛装備庁次世代装備研究所
>一般競争入札情報 第53号 令和3年5月24日 現実空間の拡張技術の検討

VRでなくARの方がコクピットには向いてるかもしれん

156 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 12:31:46.49 ID:cRdqASut.net
丸いCICはスペースの無駄な気がするが、なにかうまく転用してんのかな

157 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 12:39:17.90 ID:RJIX7Mlb.net
何れにしろパイロットはスティックとスロットルに有るポタンで大まかな作業は出来るから操作系に関してはVRもARも要らないだろ

158 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 12:42:00.22 ID:az5SRRYW.net
壁のスクリーンは艦橋からの視界を投影だから円形になるのは不可避
艦橋・CIC・ソーナー室・電信室・操縦室機能の統合だから実際乗って運用すると窮屈なのかもしれない

159 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 12:47:32.29 ID:uKzRzyMo.net
冷笑系とか言うのが出てきて、冷静中立を装ってるんやけど大体が人権・歴史・環境問題の問題提議に対して詭弁を弄して冷笑する、狡猾なネトウヨみたいなやつやってんな。あれが今の下地を作ったと思う。問題を直視したくない多数派・強者に都合ええから人気あるねん

160 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 12:51:26.03 ID:+0fEzeqG.net
ネトウヨってSNS黎明期の一時的な流行で卒業するものだと思うけどな。厨二病と同じ類。
卒業できない人は現実世界で問題のある人だと思う。そして彼らを利用する自称保守論客。

161 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 12:56:21.42 ID:pMhLPFui.net
ネトウヨが4年くらい前やたら「自衛隊は応募者が多くて選ばれる方が大変、これからはマンパワーじゃなくてテクノロジーなのに」
とか安倍やホリエモンの頭悪い発言根拠に拡散してたのに自治体の6割が勧誘のために個人データ渡さないから違憲とか滅茶苦茶だな。

162 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 12:58:31.70 ID:5ZT6HzTo.net
自称保守とかネトウヨって、反知性主義とか言われるけど、頭がいい悪い以前に知的誠実さが無いよな。

高須なんかも、批判受けたら受けたで、誠実な対応方法ってもっと他にあるだろうに。

ただのバカクレーマーで騒ぎをデカくしたいだけだろ笑

163 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 13:06:12.29 ID:cRdqASut.net
>>158
あいたとこにニンジンやジャガイモ転がしとけばいいか
多少の装甲にもなる

164 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 14:57:17.17 ID:pyOqBe2/.net
重要な機械の操作に、感覚だけで済ますのは悪手だよ。艦艇なんかだと、復唱しながら操作するのに……

165 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 17:31:13.80 ID:Dx1x1cO/.net
この国の上層部は国民国家を維持することにはもはや関心がないんじゃないのかなあ。二言目には自己責任と言って逃げるでしょ。

166 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 17:40:57.16 ID:7n7UDiMS.net
各国の観光地で「無言で入ってきて無言で出て行きよる」との評価を受けているジャパンのピーポーが、障碍者には「事前に電話一本くらい」「感謝の気持ちを」とか言ってるの不思議じゃない?

167 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 17:47:11.54 ID:VXcPcklR.net
病院船は国防部会が拙速にコロナと結びつけたことで
かえって導入が遅れることになりかねないという指摘が
去年の時点でこのスレでもされていたけど案の定だったな

168 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 17:47:53.90 ID:J6oAzIkb.net
>>157
ミッションシステムセンサー通信電子戦などはコンソール使わないとどうにもならない
パイロットが機体動かして機銃撃って終わりの時代じゃないから

169 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 18:35:42.26 ID:az5SRRYW.net
>>167
個室化・エアロック・換気能力増強とか感染症対策を何かしたわけでもなく病床も増やして
東日本大震災を踏まえた造船会社検討案より100億ディスカウント
安くなった具体的な理由「技術の進歩でいけるっしょ」

とかいうのが議連のお出しした妄想プラン
そら通らんわ

170 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 22:35:18.21 ID:Y+84J4y9.net
影響力が大きい現職の政治家がテロやクーデターを煽動すれば、「言論の自由」によって、その言論の自由を支える根拠たる国家の仕組みごと破壊されかねないから、言論の自由を守るためにトランプのようなテロリストの口を封じる必要がある。

171 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 22:42:10.65 ID:az5SRRYW.net
てか病院船は国防部会ノータッチ
超党派の病院船議連よ

172 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 22:49:42.18 ID:bFYTwL9A.net
>>171
前に出してたこれならまだ良かったのにな
ttps://i.imgur.com/1W4dfpX.jpg

まあ多目的母艦に病院船機能も持たせる形になるんでね

173 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 22:59:31.24 ID:UbzyEo76.net
PCR抑制主義者たちが恐れていた事態が、PCRを抑制したまま起きている。つまり最悪。

いずれこうなることは、現政府の能力を考えれば、早いタイミングで自明だということがわかったはずだ。ならばその準備をしておくべきであった。

174 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 23:11:02.63 ID:Ks7pF54j.net
>大きさは35,000総トン,全長約200メートル,幅約30メートルで,
>太平洋側と日本海側に各1隻を配備し,全国の沿岸部に24時間以内に到達するため最高速力を25ノットとする。
>定員1,000人で,患者用ベッド250床を含む500床を整備し,感染症に対応できる個室を設けるほか,
>ヘリコプター2機(発着甲板4基),ホーバークラフト1隻も搭載する。建造費は1隻250億円で,2023年の完成を目指す。
https://www.ships-net.co.jp/%E2%97%8F%E6%94%BF%E5%BA%9C%E3%83%BB%E4%B8%8E%E9%87%8E%E5%85%9A%E3%81%8C%E7%97%85%E9%99%A2%E8%88%B9%E3%81%AE%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%82%92%E6%A4%9C%E8%A8%8E%E3%81%B8/
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/03/06/20200306k0000m040124000p/9.jpg?2

175 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 23:19:59.05 ID:Ks7pF54j.net
高速性とホバークラフトは要らんだろ・・・・。
詰め込み過ぎだし、これでよく250億で作れると思ったなぁって感じだし、
ランニングコストもかなり高そうだから、導入以降の財政も圧迫するだろうな。

176 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 23:23:47.85 ID:az5SRRYW.net
何度見ても頭悪い
去年の病院船案は造船業界に試算させたわけでもないし感染症の三文字も思いつきで入れただけでどう対策するかなんて何も考えてなかった

177 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 23:25:29.72 ID:9OQWTnkz.net
>>172
>多目的母艦に病院船機能
地震など大災害対応の病院船までならね。
呼吸器系感染症になると、設備的ハードルが全く違う。
むしろ豪華クルーズ船の窓有りの一等船室部屋の方が適している。

178 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 23:28:00.31 ID:AU11GXZG.net
病院船ガイジは死ねばいいと思うよ
善意にブレーキのついてないタイプの害のあるボンクラだから

179 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 23:36:09.35 ID:Z8NxEf8y.net
こども庁に1番最初にやって頂きたい事は、

"こども食堂を国が運営する"

です。

180 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 23:45:51.43 ID:H4C0Z14M.net
あさひ型をあきづき型に比して、対潜能力と推進機能以外は安かろう悪かろうにした事が理解に苦しむ
あきづき型と同等かそれ以上の防空能力を持たせるべきだったのに、たかなみ型に毛が生えた程度の防空能力にダウングレードしたのは間違い

181 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 23:46:43.47 ID:VuUmECgo.net
そもそも病院船なんて第一義的に陸軍の装備だしな
票集めしか能力のないド低能抜け作クドゴミ議員どもは、まず病院船の歴史からお勉強するべき

182 :名無し三等兵:2021/04/14(水) 23:52:58.78 ID:Z3zx3iSH.net
逆に賃金の安さがすなわち国際競争力だと言うなら日本より多くの発展途上国の方が有利なわけですが、「発展途上国だった時代の日本」で大勝利した大人からすると、先進国のビジネスマンとしての勝ち方を新たに学ぶより、日本がいつまでも発展途上国的な産業構造であった方が楽なのかもしれない。

183 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 01:14:13.81 ID:SWbQauHl.net
>>190
そりゃあそういう不満は理解できるし俺もそう思う。しかし僚艦防空の所要はあきづき型で満たされたのと
予算という現実的事情からすれば今は致し方ないかなと・・・

まあ軽度の改修でレーダー覆域は拡大可能みたいだし、今後の発展に期待しとこう。

184 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 01:15:32.96 ID:SWbQauHl.net
あ、間違えた>>183>>180宛て

185 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 06:22:44.56 ID:bT9G+gs1.net
あさひ型は防衛費が低水準のころに予算化された船だからねぇ

186 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 07:40:06.95 ID:VSCqwqq/.net
ニッポンの"お笑い"って、本当にレベルが低いな。売れて"成功した"先輩芸人が、売り出したい若手芸人に、痛いや熱いや恥ずかしい"芸"をさせて、嗤う。それをTVを視る者に嗤わせる。
そこには、ウイットもアイロニーも、知性のカケラもない。もちろん"笑い"も一切ない。あるのは"集団イジメ"の図だけだ。

187 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 07:56:51.95 ID:Tj4EwokY.net
俺は堀江貴文とか、この世の中を普通に運営している「真面目な人」にある意味タダ乗りしてふざけている奴を見ると腹が立つんだよな。そういうのは「反逆児」でも「パンク」でもないよ。
まあ、N国の立花と組んだ時点でパブリックエネミーと思ってるけど。だから、連中を徹底して無視して馬鹿にします。

188 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 12:45:49.77 ID:b90QMO9m.net
こども庁って聞いた時は、選挙のためにやってる感だしつつ、幼保一体化の効率化とかそれっぽいこと言いながら、新しいポスト作りたいんだけなんだろうな…とか思ってたら、まさかの文科省から内閣府に義務教育をもってこようとしてるとか、邪悪すぎて想像もつかなかったよ…

189 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 18:30:30.97 ID:TVOSBvPa.net
>>183
あきづき型も、A-SAMの搭載スペースの確保を見越してVLS48セルで建造しておくべきだったね
Mk.41VLS32セルのみでは、A-SAMを搭載する時にESSMの搭載量を減らさないといけなくなってしまうし、
たった32セルのVLSをA-SAM、ESSSM、VLAで奪い合う事になる為に十分な火力を確保できない

190 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 18:33:32.74 ID:kldRoa92.net
PCR抑制主義者たちが恐れていた事態が、PCRを抑制したまま起きている。つまり最悪。

いずれこうなることは、現政府の能力を考えれば、早いタイミングで自明だということがわかったはずだ。ならばその準備をしておくべきであった。

191 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 18:35:19.77 ID:1OaLbA7H.net
>>189
その気になればESSMはクアッドパックで4セルにまとまるし


それはそうとLCSの運行コストがバーク級並みになってるそうな

192 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 18:59:49.68 ID:SWbQauHl.net
昨年7月号の世艦記事によれば、バーク級の運用コストは一日あたり約70万ドル(人件費や糧食などをふくむ)
とされているので、それと同等程度という事?

193 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 20:09:17.31 ID:I+cqoDwt.net
>>187
お前はあんなサイコパスに、シンパシーを感じてるのか?
しかも『この世の中を普通に運営してる』って……w
真っ当に働いてないのは、お前自身も認めてる訳だ。
だいたい運営? 世の中を? 世の中とやらは、ライブドアみたいに一つでまとまってないし、一個人が運営するようなもんでもない。
そもそもライブドアは普通に運営されてなかったぞ。

194 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 22:16:06.48 ID:zV6iqff/.net
>>192
LCSは失敗作なのか。運航経費がDDG並みになり、いまだに当初想定の任務にも投入できない。一方で、新型フリゲート艦建造が始まり、米海軍はLCSの取り扱いに苦慮しそう。
https://aviation-space-business.blogspot.com/
>Defense Newsのデイビッド・ラーターがLCSをめぐる迷走の最新状況を伝えている。
>予算データを入手し、LCS一隻の年間運航コストは現在70百万ドルちかくになっているが、アーレイ・バーク級誘導ミサイル駆逐艦(DDG)では約81百万ドルだ。

だそうだ

195 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 22:17:18.55 ID:9AHKldEt.net
https://youtu.be/8bOhlzrGwcQ

196 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 22:18:19.38 ID:9AHKldEt.net
https://youtu.be/hOFxPwMpr6w

197 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 23:37:01.64 ID:GnAb1/dz.net
しかし何週間も前から分かりきっていたこの状況をいまになって狼狽えるというのは、なんなんすかね。

198 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 23:57:04.28 ID:TVOSBvPa.net
>>191
あきづき型は、SM-3搭載で艦隊防空用のSAMの搭載数が減るこんごう型を補わないといけないので、
一隻にESSMを64発フルに搭載する必要がある
しかし、A-SAMを1発増やすごとにESSMの装弾数が4発づつ減り、A-SAMを16発搭載するとESSMの搭載数が0発になってしまう

VLA16発の枠は対潜を考慮すれば減らせない

199 :名無し三等兵:2021/04/15(木) 23:59:25.39 ID:uKDIG+dv.net
吉村知事の判断は甘い。小中高のクラブ部活は自粛とは言ってるが授業は継続はおかしい。なんでも変異ウイルスは子供に感染しやすいと結果がでてるのに授業は密なのに継続は変だと思う。今は大阪は1000人を2日続いているのに休業にしないと拡大は減らせないと思います。

200 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 01:34:42.20 ID:9vdMHlLq.net
あきづき型は対潜はヘリと魚雷発射管からの短魚雷だけにして、vlsは全て対空ミサイルにしたはあかんのかしら

201 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 06:42:35.93 ID:P2UcIjG9.net
>>198
こんごう型が載せるSM-3は一隻8発なんだから4隻のあきづき型が8発ずつ長SAM載せたら補えるって話にならねそれ?

202 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 07:13:49.79 ID:oD9n8vSu.net
話逸れるけど

自衛隊はSM-2C買わんのかな。
あきづき以後のDDはさておき
イージス艦艇にA-SAM載せるの
面倒くさそう

203 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 07:17:10.61 ID:vriJ4opH.net
>>202
イージス艦は基本米式装備でいくのでは。SSMやアスロックは仕方ないとしても

204 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 07:29:08.54 ID:P2UcIjG9.net
07VLAインテグレートできたんだから長SAMもできるんじゃね?

205 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 07:32:50.74 ID:a/ORt34t.net
影響力が大きい現職の政治家がテロやクーデターを煽動すれば、「言論の自由」によって、その言論の自由を支える根拠たる国家の仕組みごと破壊されかねないから、言論の自由を守るためにトランプのようなテロリストの口を封じる必要がある。

206 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 07:37:53.82 ID:qB/k4TcL.net
トランプを応援するだけならまだしも、テロを肯定したりデマやフェイクによって憎悪を煽動する勢力や、それを支持する者はどんな理由があっても社会から許容されるべきではない。

207 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 07:38:17.32 ID:vriJ4opH.net
>>204
やる気ならできるだろうが、コスパが見合うかは別

07アスロックは米国に同等品がなかった

208 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 07:45:58.23 ID:KVstq4rK.net
ネトウヨは相変わらず「言論弾圧」の意味をねじ曲げるけど、トランプのはただの規約違反だから。テロを煽動して死者、逮捕者が出たんだから当たり前の事

209 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 07:54:21.27 ID:JI/QAfxU.net
>>202
SM-6載せるんでないのイージス艦は、SM-6高いから新艦対空と混載するかもしれんが

210 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 07:57:03.70 ID:MBoiCAqN.net
自国にテロを煽動し、自国民を死に追いやった史上はじめての大統領としてドナルド・トランプは歴史に(の汚点として)記録されました。

211 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 08:04:02.04 ID:Sw7f9VR1.net
結局、トランプさんはアメリカの敵というより民主主義の敵と化した、と言ってもよい人となった気がするが

民衆に選ばれた人物が民主主義の根本を否定したもんなぁ

というか、あれは内乱煽動した広義のテロ

212 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 08:08:55.01 ID:58MLp9RO.net
>>189
見越すって無茶言うなよ(笑)

213 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 08:25:17.17 ID:hwixiaH/.net
予算がつけばSMー3を16発でも24発でも載せるんじゃね?
BMD任務でSMー2をしこたま積む価値は無い

214 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 08:27:47.01 ID:JI/QAfxU.net
>>213
新しく作るイージスシステム艦でなく八隻のイージス艦の話かと

215 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 08:58:31.21 ID:M3j9fCwx.net
米国製ミサイルは高くて数が揃えられなくなるだろう

216 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 09:02:08.25 ID:M3j9fCwx.net
ESSMは2億弱
0.6億円のAAM-5を転用した国産RAMを作る方が安い

217 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 09:16:21.92 ID:Jh47R0DT.net
外国製は改善要望も面倒だから
舶来品好き海自ですら国産ミサイル回帰の流れになってる

218 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 09:17:52.19 ID:OM4Un7pb.net
海自が舶来好きっておい…

219 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 09:41:21.97 ID:1DWc33wA.net
>>218
>海自が舶来好きって
艦対空ミサイルは米国製がメインだったでしょ?
他は地道に国産路線

220 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 09:58:44.17 ID:aLMjGu6B.net
SPY-1F採用しないでほんとよかったな

221 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 10:13:03.93 ID:M3j9fCwx.net
>>216
RAMはミサイル回転させるだの誘導機構を簡略化して低価格化を狙った物だけど、国産ミサイルはAAM-5のような推力偏向機構持ってるものでさえ米国製より安い
だから簡単なランチャーにAAM-5を16発前後収容したミサイル近接防空システムで充分だと思う
沢山収容できるように全幅を抑える動翼の再設計をするくらいで済むのではないか
国産RAMがあればVLSからESSMを追い出して中長距離対空ミサイルの割り当て数を増やせる

222 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 10:18:50.23 ID:md/Ec6Hu.net
AAM-5はCIWSとしては射程が長過ぎ、つまり弾体が大きすぎるのでは

223 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 10:20:13.57 ID:jnLey9Xk.net
>>221
回転シーカーはSEARAMblock1までで、block2は違うんじゃなかったっけ?

224 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 10:20:59.00 ID:IxyQMjzo.net
ブースターなしで艦載にすると射程が半減するからちょうどいい

225 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 10:33:28.74 ID:CLHWC4rC.net
RAMの弾頭として使われるなら、量産効果でもっと安くなりそうだしな

226 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 10:44:00.93 ID:ckJd0EK7.net
>>202
米海軍が既存イージス艦へのSM-2ブロック3C導入を進めるなら日本も導入することになると思うよ。

海自イージス艦のソフトウェアは米海軍イージス艦に合わせて更新するようにしてるから米国海軍のイージス艦がブロック3Cを撃てるようになるなら自然とブロック3C対応になる(艦側のハードウェアの改修は必要ないはず)。

弾に関しては米海軍が新規調達よりも在庫SM-2の改修によるブロック3C化をメインにするように海自も在庫SM-2を改修することになるんじゃないかな。
過去にも在庫SM-2のアップグレードは実績がある。

227 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 13:11:59.17 ID:M3j9fCwx.net
あめなみ型14隻はちょっと戦力的劣位にあるので
あめなみ型5隻の代替は
500億FFM3隻
1000億DDX2隻(満載1万t)
で更新していきたい
最終的に
大型DD12隻
中型FFM31隻
更に
試験艦あすか代替FFM
訓練支援艦くろべ代替FFM
でFFMは合計33隻

228 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 13:41:09.00 ID:NVIksVTr.net
イージスシステムは舶来

229 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 15:50:44.63 ID:OF3PmVD/.net
>試験艦あすか代替FFM
>訓練支援艦くろべ代替FFM

勇ましいだけが軍艦ではではないのだがな

230 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 16:22:04.76 ID:M3j9fCwx.net
訓練支援艦は練習艦のように最終的にはFFM就役期間40年の最後3~4年を艦種変更で担当させる
試験艦の武装は中古を使ってコストカットする

試験艦
あすか   就役1995年72+100名
訓練支援艦
くろべ   就役1989年143名
てんりゅう 就役2000年170名

をFFM艦型で統合する
試験艦は発電量が必要だから機関構成をCODLAD+ガスタービン発電機)
訓練支援艦は4面固定レーダーと無人機管制と試験の記録評価が出来れば良い

他標準装備
艦砲は中古76mm砲
CIWSは中古20mmCIWS
試験艦にはVLSを8セル

(1)試験艦あすか代替FFMと訓練支援艦くろべ代替FFMを建造する
(2)訓練支援艦用FFMで無人機管制や評価や機体回収の作業をモデル化して必要装備を標準化する
(3)てんりゅう代替艦は建造せず、くろべで標準化した作業装備パッケージを艦歴の古い既存FFMに載せて任務を行う。最終的に訓練支援艦は除籍間近のFFMに担わせる
(4)試験艦代替FFMは専用艦とする

231 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 17:08:46.72 ID:iqmwqJgO.net
>>230
一回ならともかく何回もしつこい
私案なぞ自分家のチラシの裏に書いとけ

232 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 17:33:13.18 ID:5F1TNKA+.net
五輪を国威発揚に使おうとするのは古今東西で同じなのだろうが、誘致疑惑から会場変更やら委員交代やチンドン聖火リレーやら、ここまでガバガバでグダグダの姿を見せられると、我が国は史上初めて五輪開催を国家衰退を見せるために開催した都市国家となりそうだな。

233 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 17:35:16.33 ID:1DVi10cR.net
Jリーグやって
プロ野球やって
甲子園やって
送別会やって
歓迎会やって
入学式やってたら


コロナ増えるの当たり前だろうがw,

234 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 17:47:55.11 ID:u1DHUST6.net
政治が劣化すると社会が劣化すると言ってた人は昔からいるけど、具現化してきましたよね。大きな事故にならないといいです。

235 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 17:51:35.64 ID:M3j9fCwx.net
こんごう型とか機密事項とか多くて練習艦に艦種変更できないだろうから、どういう形で保管するんだろうか?
北九州港辺りに係留して対馬海峡と関門峡の防空させればいいのに

236 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 21:52:41.29 ID:5hk+1ucK.net
前線で戦う兵士に食糧を補給し続けるのは組織と指揮官の責任、というのがアメリカ軍などの考え方。これが「公助」。

一方、昭和の大日本帝国は、しばしば前線で戦う兵士に「食糧は現地で徴発せよ」と突き放した。これが「自助」。

その結果、太平洋戦争で死んだ日本軍人の約六割の死因が「餓死」。

少し観察すれば誰でも気づくことだが、安倍菅政権は、業績が悪化した財界や電通、大手旅行代理店などに「自助」を求めない。

手厚く税金で「公助」する。消費税を上げて法人税を下げる。トリクルダウンという幻想を下々の者に信じさせて疑問を消す。

近代化の途上にある三流腐敗国家に多い国の構造。

237 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 22:07:15.10 ID:95yO83U6.net
次のDDGがSPY-6か7かで争ったのは判るけど、SPY-5って無いの?
ズムとフォードは3と4でしょ?

238 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 22:10:47.79 ID:95yO83U6.net
ごめん、次のDDGってのはアメリカの話。
日本じゃないです。

239 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 22:33:40.41 ID:YuIFO8J/.net
>>236
共産主義者の考えそうなことだな?

240 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 22:55:18.49 ID:f5PfDalH.net
ネトウヨは相変わらず「言論弾圧」の意味をねじ曲げるけど、トランプのはただの規約違反だから。テロを煽動して死者、逮捕者が出たんだから当たり前の事

241 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 23:06:30.93 ID:YuIFO8J/.net
突然なぜトランプが出てくる?
パヨ必死だなw?

242 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 23:17:49.26 ID:xJms09iT.net
トランプを応援するだけならまだしも、テロを肯定したりデマやフェイクによって憎悪を煽動する勢力や、それを支持する者はどんな理由があっても社会から許容されるべきではない。

243 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 23:45:54.53 ID:dHUhCufz.net
安価な汎用駆逐艦やフリゲートに、長射程艦対空ミサイルを搭載するのが今後のトレンドとなりそうだな
これまではイージス艦の様な高価なミサイル駆逐艦でなければ長射程艦対空ミサイルの運用が難しかったが、
半導体や関連部品の小型化やアクティブホーミングミサイルの性能向上でそれが実現した事になる

244 :名無し三等兵:2021/04/16(金) 23:59:12.71 ID:KJLE3egg.net
ブッシュ大統領は911後、「テロとの戦い」を訴えた。
それから約20年後、トランプ大統領は支持者を煽動し米国議事堂でテロを起こした。

245 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 08:02:05.28 ID:xf8ErCUL.net
>>230
試験艦あすか代替なら逆に今より大型化させて現在より大型の新旧各種試験機材の並行試験もより長期に行える様にして運用コスト下げた方が良いと思うのは素人考えか
試験艦を転用ではなく専用で建造してるくらいだし既存艦を大規模改修するくらいなら専用艦で建造した方が次々変わる試験機材等や試験要員が運用しやすい分マシって気はするけど

246 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 08:05:55.01 ID:29fHIxu7.net
>>245
そうなると思うよ

247 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 08:45:52.94 ID:7dVIKi1c.net
ひゅうが型を送金退役させて試験艦にするねん

残った枠は正規空母で補充する

俺達ミリオタは予言の書こと別冊宝島に謝罪するねん

248 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 08:52:07.18 ID:mgVe0AQI.net
FFMをベースに全長をもう少し伸ばしてトリマラン化すれば大型艦並みに動揺も抑制されるだろう

249 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 09:29:37.29 ID:UopVf4HG.net
空母型試験艦にすればいいだろ!

250 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 09:48:17.71 ID:/JJ2q1Jh.net
補助艦用の従来のOPS-14の後継はどうするんだろうか
OPS-24は仰々しすぎるし重いしもう古い

251 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 10:10:31.24 ID:83fNPNcK.net
別に後継造る必要無くね
必要になったらOPS-14を更新すれば良いし
もう補助艦みたいのでしか使われないだろ

252 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 11:47:27.76 ID:9gsfUVrl.net
DDHは対潜番長みたいなとこあるけど、高度なセンサーと指揮統制機能つまりイージスシステムライクなものと組み合わせることで、現代の(?)航空巡洋艦にできはしないだろうか
ひゅうが型をベースにするという話ではないけど

253 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 11:48:30.18 ID:GhCZ0JLl.net
>>251
テレビさえ見られたらいいんなら、今は地デジのコンバーターもあるし、50年前のブラウン管テレビを再生産すればいいんじゃね?とはさすがに言わないべ?

254 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 11:50:19.55 ID:GhCZ0JLl.net
個人的にはOPS-48かOPY-2の一面回転型キボンヌ。

255 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 12:00:30.27 ID:29fHIxu7.net
>>247
「ほうしょう」が作られて次期戦闘機艦載版が飛び立つと
もしかしたらこちらかもしれんが
ttps://i.imgur.com/hV2pfHK.jpg

256 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 12:04:22.23 ID:84cruxcd.net
>>243
具体的にそんな動き有るの?
長距離対空ミサイルって大きくないの?
ESSMみたいに1セルに4発つめるとかでもないと、安価にしようとするとセル数減らさないといけないからアスター30は16発しか積めない、とかそういうオチにはならない?

257 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 12:19:22.96 ID:W53D4PCB.net
露悪キモオタやネトウヨ、ミソジニーが生きづらく感じる世の中はしっかり一歩ずつアップデートが成されている良識ある社会の証明

258 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 15:03:41.41 ID:BUavuRYi.net
OPS-14後継といっても搭載するフネがなくね?

現行でOPS-14搭載で可能性がありそうなのはおおすみ型後継、うらが型後継、あとは輸送艦に後日搭載ぐらい。

そしておおすみ型とうらが型の後継は本格的な3Dレーダー搭載になりそう。

259 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 21:29:19.62 ID:NABJ0dsS.net
僚艦防空という概念自体が、自衛隊用語的というか、国産派と輸入派の妥協というか
汎用護衛艦の範疇であって、DDGじゃありませんという定義
艦隊防空まで担うのならそれはもうDDGじゃないの?という突っ込みを避けるため

しかしまあ、汎用護衛艦もとっくに誘導ミサイルを主兵装にして、ついでにDDGもヘリを積んでいる今
厳密に分けることもできない
だから後付けでイージスシステムないしBMD搭載艦=DDG
非搭載の汎用艦(その中で防空よりのあきづきと対潜よりのあさひ)

大体、コール事件のチープキルで高価なイージス艦を破壊されたことがトラウマになって
(それだけじゃないけど)LCSが高騰して失敗したあげく、小型化・低価格化したとはいえイージス艦がその後継を担うことになる

260 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 22:19:44.88 ID:Y9xBjcrd.net
「空母いぶき」を久し振りに見たけど、
今度はロシアと戦争するんですか?

261 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 23:26:07.23 ID:hh9nmHtu.net
空母いぶきは専用スレがあるからそっちで聞いて

262 :名無し三等兵:2021/04/17(土) 23:56:12.60 ID:a6qJpfHg.net
>>259
「DDGは8隻までしか保有したらいかん。」とか、
「DDに艦隊防空能力を持たせたらいけない。」とか、
いかにも日本の学歴だけエリートの頭の悪い発想や取り決めだと思う
DDGだろうがDDだろうが関係無しに、普通に艦隊防空能力を持たせれば良いだろうって思う

憲法九条に敵基地攻撃用の対地ミサイルに関する条文は無いのに、
「敵基地攻撃用のミサイルの保有は憲法九条に違反するから駄目だ。」
と主張している売国国会議員と考え方の根源が同じ

263 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 01:01:10.28 ID:TWxNWs52.net
逆。
軍事や国防に無知無理解な国会議員や財務官僚が大勢を占める本邦に於いては、
「DDGは必ず8隻保有します。」とか、「DDは必ず20隻保有します。」と書類上や安全保障計画で明記しておかないと、
国会の議論や財務省からの査定で新規調達が出来なくなってしまう恐れがある

大綱別表は、「これ以上持ちませんよ。」というものではなく、
「これだけは必ず調達します。」というものと捉えるのが正しい

264 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 04:30:36.55 ID:2bzJv2CF.net
南シナ海で米海軍と海自が遼寧艦隊と至近距離でイチャついてるね……

265 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 05:58:04.73 ID:DkJ+jWCi.net
>>264
おまえらの知らないところで事態は進んでいるw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2448048.jpg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

266 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 07:53:38.82 ID:dvkY72Qd.net
>>265
どういうポジションだよこれ

海自のたかなみ?と中国海軍の遼寧が単縦陣で並んでるとこを
横から米海軍のアーレイバーグが撮影?

267 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 08:06:48.61 ID:ZAEW+hwr.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20210418-00233248/

268 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 08:15:53.80 ID:DkJ+jWCi.net
台湾有事に海上自衛隊は完全に組み込まれてる画像w

米第7艦隊と海上自衛隊は共同で活動してる。
南シナ海でも台湾海峡周辺でも。
日米首脳会談の結果これが益々明確になるw

269 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 08:17:30.67 ID:bKS3Y/hW.net
>>262
保有したらいかんなんて決まりはないというか、海自が『DDG8隻が必要という想定なんで取得します』と言ってるだけだろ
別に『4隻でいいです』というならDDG定数4隻になるし、『12隻必要です』と言えば定数12隻になるだけ
実際にそれを政府が認可して、予算が下りて、人の頭数や教育に問題がなくて、つつがなく運用までこぎつけるかはまた別の話だけども

というか計画と定数ってそういうもんだろ
8隻までしか保有したらいかんっていうか、DDG保有数8隻の計画で整備してるのに、勝手に9隻目が出来てたら恐いわ(トラブルで納期に間に合わない事はあっても)
〇〇は駄目というのは、どちらかというと90年代頃までの排水量1万トン超えや、全通甲板の方に(おそらく)あったであろう暗黙の不文律の方が近い
それですら国内外の世論や政治、予算的な問題であって、海自自身はずっと空母保有を試みていた訳だし、なんなら今となっては完全に存在しなくなった

270 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 08:25:26.03 ID:EOiJBTb8.net
>>265
この程度の事は昔から当たり前にある
ゆうだちはFCレーダを照射されたしヘリで異常接近されたりした

哨戒艦スレに行くと、こんな中に突っ込ませる哨戒艦を非武装にさせろという奴が多くてびっくりする

271 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 08:36:44.61 ID:ewJnAmrb.net
>>268
台湾有事を見据えたらウィキリークスで与那国島が掃海部隊の活動拠点となり得るとあったが、与那国島や先島諸島への掃海部隊配備はあるかもな

272 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 08:37:50.78 ID:XXc0NObc.net
そうそう要は旗立てて堂々としてることね

273 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 08:42:24.11 ID:XUkQ1Kfw.net
>>270
今ひうち型や掃海艇でしてる津軽海峡とかでの監視しかしないと思ってるのでは?

274 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 09:00:47.87 ID:ZCh0SY09.net
>>266
たかなみ X 遼寧 X 054A
,

275 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 09:04:04.02 ID:2qL4xhJl.net
別に駆逐艦を毎回支援艦で監視してるわけでもないがな
速力段違いだし

276 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 10:50:28.33 ID:KOkVqvsI.net
>>268

2017年の時点で米軍は自衛隊を盾にしてグアムに後退する戦略をたてている


対中衝突時 日本「第1列島線」防衛案を検討

米国が南シナ海や東シナ海で中国と軍事衝突した場合に米軍が米領グアムまで一時移動し、
沖縄から台湾、フィリピンを結ぶ軍事戦略上の海上ライン「第1列島線」の防衛を
同盟国の日本などに委ねる案が検討されていることが15日分かった。
昨年7月に陸上幕僚長を退職した岩田清文氏がワシントンのシンポジウムで明らかにした。

https://mainichi.jp/articles/20170916/k00/00e/030/329000c

277 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 11:09:14.08 ID:AozfA4DO.net
>>276
>グアムに後退する戦略
それでは台湾防衛が極めて困難になって → 最近の動きなんだよ
2017年の記事←岩田氏退官が2016年夏←第2列島線防衛案はそれ以前のオバマ政権時代 ではないかな?

当時の日本側の考え方は、岩田氏談話の切り貼りより、その他の資料を当たる方が良いかもね。
中曽根平和研究所の「列島線防衛」なんかは読んでみるべきかな。
「列島線防衛」における日米協力のあり方に関する
提言の予備的考察
2016.03.31.「列島線防衛」研究会

去年〜今年の出来事がだいたい既に書いてある。

278 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 12:03:52.88 ID:FdxokW32.net
それ何もしない意味じゃないからな
普通に後退しながら敵の侵攻部隊足止め=撃沈はするわけ
あくまで戦略要素の話をしても意味がない

279 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 12:26:46.26 ID:ahtUK9qJ.net
>>172
ゾンビなど来た時用の75mm砲が搭載されてない・・・
近距離防衛のRWSがない・・
防衛力のない病院船は不要だろ

280 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 12:44:30.81 ID:ZAEW+hwr.net
>>277
あの時台湾の防衛まで考慮しなかったかな、台湾防衛を考えてるならグアムに下げるのは間違いなく悪手

日本単独じゃ南西諸島を防衛しながら台湾に救援するのはまず無理だから

281 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 13:53:11.21 ID:pqhtKdB0.net
あきづき・あさひ型サイズくらいでもがみ型時代がそれ以降の技術を使い
国産艦隊空ミサイルを搭載…かね?
少なくともイージス艦やその搭載ミサイルが高すぎるとたたかれた時のための代替案くらいは用意しておきたいものだ

>>269
現実問題、減らすのは簡単だけど増やすのはマジで苦労するし
減らすときは代替案なしで減るけど
増やすときはその代わりってなる

戦闘機を増やすと思ったら偵察機転用枠を戦闘機に持ってきただけだったり
護衛艦を増やす代わりに掃海艇を減らすとかね。

282 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 13:58:56.31 ID:ahtUK9qJ.net
>>281
もがみの改修次第で48セルのVLS搭載可だから
OPY2の性能は事実上FCS-3改とOPY-1のハイブリットといっていい
なので、今のDD全部を もがみ型 に変えたとしても人員などの余裕できて
おつりがでるくらいだろうな

283 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 14:26:49.59 ID:A3cGXZvy.net
DDを大型化しつつ20隻から12隻程度に減らして、代わりにFFMを増やした方がいい
あめなみ型はステルス性も対空能力も隣国同クラスに劣るからFFMに置き換えた方が戦力アップになる

284 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 14:29:22.36 ID:hsOrGd1d.net
>>283
心配しなくても大型化して20隻つくるだろ

285 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 14:33:33.09 ID:AozfA4DO.net
>>284
>心配しなくても
お相手が、数とか大きさでビビる国・・(のはず)ですからね
兵力劣勢・火力劣勢でも、戦う、更に勝つなんて国は少ない。

286 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 14:41:30.00 ID:sa/JpQnm.net
嫌韓、ネトウヨでかつミソジニーは被ってることが多いからなあ

287 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 15:03:37.27 ID:A3cGXZvy.net
イージス艦や大型国産DDは防空艦だから相手がビビる訳ない
長射程 SSMを満載したFFMが30隻40隻あった方が威嚇になるよ

288 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 15:05:57.24 ID:ZAEW+hwr.net
>>287
>イージス艦や大型国産DDは防空艦だから相手がビビる訳ない

防空艦の055型を威嚇に使ったりドヤ顔で自慢しまくる国が居るじゃん

289 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 15:14:31.08 ID:A3cGXZvy.net
055型はハッタリだからドヤるのは当たり前だよ

290 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 15:43:32.40 ID:2wlsneH+.net
055型ってSLCMも搭載してるし、防空だけの船でもないから怖いと言えば怖いと思うけどなぁ
結構格好良いデザインだしていう個人的な感想はともかく、平面アンテナを多用したりしてステルス性の高いデザインだし
更なる改良型の追加建造みたいな話もあるし、侮れる船ではないと思うけれど

291 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 15:49:24.31 ID:ZAEW+hwr.net
水面艦なのにSLCM?

292 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 15:54:53.93 ID:2wlsneH+.net
surface ship launched cruise missileの略もSLCMじゃない、の?

293 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 16:07:57.23 ID:DD89IWB8.net
なんか前に比べると分かりやすいネトウヨ減ったような。自民の無能さと日本の衰退にコロナ騒動でさすがに気付いたのか、もしくはさらにこじらせてQになったのか

294 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 16:15:16.29 ID:lEltacvw.net
定期的に沸く艦対艦決戦派てなんなんだ?

295 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 16:25:16.92 ID:ewJnAmrb.net
>>294
キーロフ級主義者や

296 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 16:27:11.41 ID:p8CStuO9.net
12式以降でASM-2が採用したIIR誘導が引き継がれないのは残念でならないな
今時レーダー誘導は脆弱性が多すぎて新規に採用する国は殆ど無い

297 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 17:04:06.96 ID:OQXlbTiK.net
>>296
シンポジウム2020でも出たがこういう研究は行われてるので追加されたり新規搭載はあるんでないの

ttps://i.imgur.com/HFQOKKx.jpg

ttps://i.imgur.com/bf7BPwt.jpg

298 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 17:09:32.98 ID:AreAc/4y.net
昔から本土防衛の防勢作戦に使われがちな日本のSSMは、天候に左右されないレーダ誘導でしょ基本的に

299 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 17:13:18.41 ID:OQXlbTiK.net
>>298
電波画像シーカーができつつあるのでそれと>>297をセンサー統合すれば……チャフやフレアーでは防げなくなるな

300 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 17:24:45.01 ID:02sx3oO5.net
「「愛らしく健気な障害者」としてふるまえば、社会は応援してくれたり、優しくしてくれるかもしれません。でも、「気分がいいときだけ仲間に入れてもらえる」というのは、本当の「社会参加」とは言えないんじゃないかな。」

301 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 21:37:32.13 ID:F2W0BuS1.net
汎用護衛艦にも艦隊防空能力を持たせると、一隻の値段が800億円から900億円程度に値上がりしそう
人員確保の問題により数を増やすのは難しいので、一隻の火力や防御力の底上げで乗り切るしかないね

302 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 22:32:40.49 ID:jFRuY+XI.net
ネトウヨの言う「保守」は「反支那、反チョンか」が全てや、「国を想っている」かどうかなんて関係、興味、関心が無い。
せやから西部邁にも徹底的に小馬鹿にされよったやろw
「異常高齢独身でも底学歴底偏差値でも貧乏人でも、アカに洗脳されてない僕はそれだけで選民だ」ってなw

303 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 22:32:58.88 ID:jFRuY+XI.net
ネトウヨの言う「保守」は「反支那、反チョンか」が全てや、「国を想っている」かどうかなんて関係、興味、関心が無い。
せやから西部邁にも徹底的に小馬鹿にされよったやろw
「異常高齢独身でも底学歴底偏差値でも貧乏人でも、アカに洗脳されてない僕はそれだけで選民だ」ってなw

304 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 22:35:33.42 ID:ghGJSYFn.net
>>301
そりゃ、それが一番費用対効果がよさそうではあるな
汎用護衛艦やFFMのVLSを増やして人員そのままに弾数だけ増やすのが

最もFFMがまさかの100人→90人だから、哨戒艦枠をFFMに切り替えて
39人→90人にするハードルも下がっているとは思うが

305 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 22:36:31.45 ID:DZEOH/zn.net
哨戒艦はミサイル艇後継だからFFMとはそもそも任務が違う

306 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 23:15:51.40 ID:TjJAvEsD.net
東京オリンピック招致が決まって以降、8年間何故こうも五輪周辺にキモい炎上的不祥事や醜悪な不正や無惨な不手際が相次いだのだろうと考えてみるに、大まかにいってこれらは別に五輪だから特別なのではないという結論に達する。
日本国のキモくて未熟な部分が欧州基準で炙り出されているだけだ。

307 :名無し三等兵:2021/04/18(日) 23:51:16.36 ID:TWxNWs52.net
>>301
イージス艦並みのミサイル搭載量を実現する為にMk.41VLS96セルの汎用護衛艦を建造すれば、
有事の際には大量のESSMやA-SAMを搭載する事ができて敵のミサイル攻撃から艦隊を守れそうだね

308 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 00:08:52.02 ID:nFIffIBP.net
ヘリの発着スペースや格納庫のスペースがもったいない
あそこにvlsなり砲を積んだ方が戦闘力は向上するんじゃね

309 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 00:11:49.89 ID:U0lubSG2.net
>>308
>ヘリの発着スペースや格納庫の
不審船追いかけるにも、対潜やるにも、連絡用(急病人とか、修理部品運んだり)にも、ヘリは必須だよ

310 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 00:42:41.87 ID:VMwhhpZB.net
ネトウヨが4年くらい前やたら「自衛隊は応募者が多くて選ばれる方が大変、これからはマンパワーじゃなくてテクノロジーなのに」
とか安倍やホリエモンの頭悪い発言根拠に拡散してたのに自治体の6割が勧誘のために個人データ渡さないから違憲とか滅茶苦茶だな。

311 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 01:08:08.55 ID:UWpjIB9N.net
ネトウヨガー君、板中で荒らしまわってんのか
どうしようもないな

312 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 01:10:23.98 ID:ASJNx7Iz.net
ファミマ回線使ってまで荒らし回ってるよ

313 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 02:54:25.75 ID:Vmv05fcP.net
ヘリコプター格納庫が無くヘリコプターの運用能力が無い護衛艦は使い勝手が悪い
はたかぜ型、こんごう型、あぶくま型は単艦での作戦行動が常態化したポスト冷戦後の安全保障環境に於いては非常に使い勝手が悪いし、
汎用護衛艦と比べて格納庫が狭いあたご型やまや型も運用上の問題がある

314 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 04:39:29.05 ID:5ym94qK0.net
ヘリ無くせとか久々にアホなの見たな。
砲増やせとか50年ぐらい昔からタイムスリップしてきたとしか思えない・・・・。

315 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 05:02:10.90 ID:MjKgnsGs.net
いずもでヘリ扱えば無敵といってた反空母基地害の亜種に思えるので久々とまでは思えない

316 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 05:33:20.95 ID:ASJNx7Iz.net
0か100かみたいな極論馬鹿はどっちにしても害

317 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 06:47:26.62 ID:avSz6ycu.net
無人機運用が必要になる時代にヘリ無用とか
むしろこういう船が求められるだろ

ttps://i.imgur.com/9y3nlAA.jpg

318 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 07:35:28.25 ID:HIhxd10P.net
アメリカの保守本流は違うなぁ
「連帯には正義が必要だ」
リベラルにのみ過剰な「寛容さ」を要求する本邦のネトウヨや冷笑系に聞かせてやりたい

319 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 08:01:06.78 ID:sRPLF10D.net
五輪を国威発揚に使おうとするのは古今東西で同じなのだろうが、誘致疑惑から会場変更やら委員交代やチンドン聖火リレーやら、ここまでガバガバでグダグダの姿を見せられると、我が国は史上初めて五輪開催を国家衰退を見せるために開催した都市国家となりそうだな。

320 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 08:52:05.85 ID:3agjiL0+.net
五毛党が北京オリンピックの醜態を認めた

321 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 09:22:43.44 ID:0DLWiGWl.net
無人戦闘艦を作ればヘリスペースは不要になるかな?
でも無人戦闘艦がドローンを運用するならやはりある程度のスペースは必要か?
ドローンを使い捨てにするならVLSにドローンを格納しミサイルみたいに発射する手もあるけど

322 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 09:36:09.39 ID:jYwrtl7t.net
ターターみたいな感じで自動で武装を装備させたUAVをカタパルトから射出するという妄想はしたことがある
戻ってきたらメザシみたいに上向きでホバリングさせてアームで掴んで回収
やろうと思えば無人でやれる

323 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 10:12:55.00 ID:g2poq86h.net
整備員やパイロット等、ヘリ要員をなくすだけで省人化も、図れそう
先の大戦でも艦載水上機なんて、あまり役に立たなかったし、律儀にどの船にも格納庫と発着スペースを設けるのはどうかと思う

324 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 10:15:04.62 ID:U0lubSG2.net
>>321
>ドローンを使い捨て
陸軍の手投げとか、非対称戦で使われた民生品類似は安いけれど・・ 戦果が出ている中型〜大型ドローンでは使い捨ては無いよ。自爆型でも敵が発見できなければ帰投させたい。お値段はとても高いよ。
なんで高度なドローンが、あまり賢くもないミサイルより大幅に安い前提を思い付くのだろう?

325 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 10:30:01.17 ID:/8DND34A.net
055型とまや型比較、センサーでは055型が優越するが指揮統制能力ではまや型が優勢だと評価されたのか…

326 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 10:36:05.70 ID:/CT4Vb8C.net
byチャイナセンサー

327 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 10:36:22.50 ID:nwmaHW7s.net
誰が評価したんだよ
ソースを貼るとかもう少し明確に書くとかしないとただの雑音だぞ

328 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 10:38:18.64 ID:nUsJjQzd.net
>>323
いやいや、めっちゃ役に立ってたでしょ
巡洋艦の砲塔を取っ払ってまで積み増したくらいだし
香取型みたいに、一旦は降ろしたが船団護衛の前路哨戒用に積みなおした例もある

329 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 11:08:49.82 ID:yr4Un1Ce.net
>>328
砲発射の爆風で使えなくなったり、被弾ですぐ艦上で燃えたり、機動部隊戦では足が遅い上に大事なところで敵艦隊見落としたり 役立たずのイメージしかない

330 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 11:37:13.37 ID:nUsJjQzd.net
爆風で使えなくなったり、被弾で燃え上がるのは艦上機も同じでは

それはともかく、現代日本の場合はSHがいないと艦隊の対潜哨戒能力が激減するので
たとえイヤでも載せる以外の選択肢は無い感じ
省人化は確かに大切だが、そのために護衛艦隊の最大の目的を軽視するのは本末転倒かと

331 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 11:59:12.15 ID:bNLNM0Ip.net
Wikipediaの参考文献にすらもう載ってるぞまや型VS055検証

332 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 12:00:48.65 ID:+LSmMmu3.net
まーや型護衛艦

333 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 13:41:14.94 ID:Er3nwfs8.net
055型はオーパーツだよ

334 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 14:40:25.23 ID:Bi3Po4I8.net
>>327
確かアメリカはそういう評価を出してるはず
055型のAESAレーダーがまや型のSPY-1D(V)より探知距離が長いのはそうかもね

335 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 14:48:09.17 ID:d7GlxqUP.net
>>311
日本語の分からない中国人の犯罪者が、看守に命じられるがままにコピペしてるだけだよ。

336 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 15:08:30.04 ID:Er3nwfs8.net
原型のS-300でさえ300kmなのに

中国海軍が真剣に試行錯誤して仕上げたのは054A型だよ
そのレーダーがフレガートMAE-5の山寨版である382型3次元レーダーで最大探知距離300km

052D型も2次元長距離レーダー載せてるしOPS-24Bを4面固定したような感じだと思うよ

055型に至っては突然Xバンド固定4面レーダーが出てきた
FCS-3たかなみ型に対抗した052D型初期2艦と同じで、まや型に対抗のハッタリも兼ねた実験艦だよ

337 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 15:12:18.12 ID:nUsJjQzd.net
なるほど、世艦4月号の特集記事に書いてあったのか
確かに船体がバーク級と比べてかなり大きい分、アンテナの面積も広げられるから
センサの能力では上回るのは道理だな

338 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 15:29:52.80 ID:WzrlqwdK.net
ほら、本邦は5m×4.2mのクソデカレーダーSPY-7搭載艦を建造するし
まかり間違えれば、こんごう後継艦もそれになるし

339 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 15:41:43.17 ID:tUaT7mrG.net
クソでかレーダーアレイ搭載するために多胴艦にしますとか
やりすぎて今後のスタンダードになっちゃいそうだしなぁ

340 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 17:55:29.45 ID:TLJvY8Yv.net
あきづき型ですら旧式感でてきてるな

341 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 17:59:35.93 ID:tUaT7mrG.net
もがみ型が未来すぎる

342 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 18:09:57.56 ID:ftMnbfCL.net
アメリカで誰もオリンピックの話なんかしてないよ。今は予防接種の浸透が緊急の課題。それどころじゃないんだよ。優先順位が完全に狂ってる。

予防接種もアストラゼネカとJ&Jで血栓が出たりして欧米の政府はみんな緊張してる。日本はその前に注射器がないとかワクチン届かないとか言ってるんだから、オリンピックの話はその後でしょう。

343 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 18:25:45.25 ID:yyJ2+db3.net
今後の総ての護衛艦がステルス艦になるのは嫌だな

344 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 18:31:12.19 ID:Er3nwfs8.net
あきづき型あさひ型は
艦橋から格納庫の間の空間がコンセプトを持って設計されてないからステルス時代以前の雑然感が残ってしまってる
排気筒の合間に残ったスペースに色々適当に並べてる感じが古臭い

345 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 18:54:28.58 ID:v/zbIASR.net
生存性重視でシフト配置にしたらそうなるにきまってんだろ何言ってんだよ

346 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 19:20:11.58 ID:Er3nwfs8.net
欧州艦はシフト配置を前提にしつつ
上部構造物の空間をコンセプト化して合理的に利用する設計をしている

347 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 19:24:45.59 ID:v/zbIASR.net
たとえば?

348 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 19:44:16.56 ID:Er3nwfs8.net
26型はスペースをまとめてフレキシブルミッションベイとしてコンセプト化
スペースとクレーンを多目的に使える様にした
https://youtu.be/HC9jqRmBifk?t=67


ホライズン計画艦は艦橋直後に巨大な塔が建つけど、向かい風が排気筒に吹き付ける様に塔を避けて舷側に排気筒を寄せ、真ん中の空いたスペースにSMART-L広域対空レーダーなどを配置した

イタリアのカルロベルガミーニ艦は艦橋と排気塔を一体化

ドイツのバーデンビュルテンベルグ艦も艦橋と排気筒と固定レーダーを一体化

349 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 19:52:42.24 ID:0kkxLnaQ.net
英31e型や伊PPAみたくシフト配置で空いた艦中央部にモジュールやコンテナの搭載区画を設けたことを言いたいんでない?
日本の場合は20世紀末の設計であるむらさめ船型をを延々使いまわしたのだから、コンセプトが古いのは当然かと
そういう海自艦を見たけりゃDDXの試設計が上がってくるまで待つのがよくね

350 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 20:01:24.39 ID:FZA0OtkA.net
NZ艦艇 カンタベリーでも来るの?

初の共同訓練へ調整 日NZ防衛相
4/19(月) 18:04配
岸信夫防衛相は19日、ニュージーランド(NZ)のヘナレ国防相とテレビ会議形式で会談し、
両国による初の共同訓練実施に向け調整することで合意した。

351 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 21:32:45.97 ID:Vmv05fcP.net
汎用護衛艦のヘリコプター格納庫をしらね型並みに拡大し、
SH-60Kの同時2機以上運用を目指した方が良くないか?

ヘリコプター格納庫が大きければ大きいほどヘリの運用能力が高まり作戦能力が向上する

352 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 21:40:31.89 ID:Gb2DF1vs.net
ほらよ
https://i.imgur.com/MVpp2a7.jpg
https://i.imgur.com/RvMGHjl.jpg
https://i.imgur.com/msxwYGb.jpg
https://i.imgur.com/g8FUGN6.jpg
https://i.imgur.com/YDQNSFL.jpg

353 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 22:05:07.24 ID:h4V1aKkG.net
>>344
というか、多目的スペースとかって純粋な戦闘考えると無駄スペースだしなぁ
あとステルス云々って、当初はステルス考慮でって案もあったけど、予算の問題であのデザインになったんじゃなかったっけ?

354 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 22:10:20.57 ID:ZN0HUlNG.net
>>348
だから煙突一本のフネを持ち出して「生存性重視でシフト配置にして煙突2本生えてる主力護衛艦より洗練されてるようにみえる」とか言われてもね…
つかドイツの125型なんか固定レーダを分散配置して洗練具合でいったらむしろ時代に逆行してるし

そんで、シフト配置のホライズン艦でも煙突まわりの活用は護衛艦と大して変わらん
護衛艦は煙突サイドに広域レーダの代わりに搭載艇を積んでるし、煙突間はSSM搭載スペースがあるのはもちろん、補給ポスト等もある洋上補給用ユーティリティスペースにもなってる
欧州艦はスクリーンがあるから洗練されてる「ようにみえる」だけで、別に空間利用が護衛艦より合理的な訳じゃない

355 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 22:13:59.97 ID:Vmv05fcP.net
>>353
多目的スペースを廃止すると居住性が悪化して、乗員の士気低下や疲労困憊に繋がる
イギリスの巡洋艦の様にホテルシップとしての居住性の良さが現代海自の艦艇には求められている

356 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 22:15:46.25 ID:z+xx31d9.net
汚いマスク作った

357 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 22:53:23.05 ID:SIfURKYE.net
言うて護衛艦が欧州駆逐艦より洗練された空間利用か?って言われたらちげーわってなるわ

もがみ型でやっと一歩先んじた所だろ

358 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 22:59:22.88 ID:0cZPKLaX.net
>>351
つまりトリマラン護衛艦、これですよ

359 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 23:06:47.70 ID:4C//Y2np.net
雨ガッパやイソジンで戦う自治体が出た

360 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 23:24:18.64 ID:h4V1aKkG.net
>>355
多目的スペースは乗員用居住区ではなくて、各種作戦時用のコンテナを積んだり、特殊部隊や臨検要員様のスペース
何で乗員の士気低下だの、疲労困憊と関係するの?

361 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 23:24:52.76 ID:h4V1aKkG.net
臨検要員用のスペース、だった 臨検要員様ってなんだ・・・

362 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 23:28:32.22 ID:p84DbtXY.net
危険を伴う任務だから、大事にしてさしあげないと

363 :名無し三等兵:2021/04/19(月) 23:39:27.03 ID:pwWVdru/.net
GoToを無計画に進め旅行業界を混乱させ、必要以上に人の流れを増やした

364 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 00:04:20.63 ID:IaSe4Hie.net
>>343
客船じゃなくて戦闘艦だから見てくれはどうでもいいんだけど、あの塔は受け付けないw
しらねがスタイルとしては白眉
武骨なシルエットに主砲2門はロマンよ

365 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 07:38:42.89 ID:euj0gsl5.net
9月までに全国民分のワクチンを入手できるとしても、今のペースだと接種する前に保管期限がきれてしまうだろうね。一体なにがしたいのだろう。

366 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 08:06:03.55 ID:S3t5pX/J.net
広島市と福山市の無症状者を対象に無料PCR検査を始めた広島県が、県の広報誌で「無症状者の検査は感染者を増やすのではなく発見するもので医療逼迫を防ぐ」と、至極真っ当な解説をしていたが、ここに至るまでに1年も掛かって、しかも自治体レベルというのが嘆かわしい限りだ。

367 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 12:24:17.11 ID:dHGBUDIA.net
日本が第二次大戦に至った道を独伊のようなファシズム独裁のせいとする見方もあるが、「ガバナンスが全くできていなかった」と捉える方が実態に合ってるように思われるよな。2020年東京オリンピックの会計もそれに近かったりしないだろか

368 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 12:57:13.89 ID:qcDUCFF5.net
正直なところ、「どんなに無能でもテレビに出るようにしたら選挙で勝てる」というのが、世界各国のバグであるように思う。

369 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 15:34:28.75
これが、最新鋭護衛艦の容易に理解できる解説のようですね!(^^)wwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=SzVE2bNa2FE

370 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 18:12:21.94 ID:3Q28fF9U.net
ズムウォルト級が失敗し、ズムウォルト級を見様見真似で建造した055型が一定の成功を収めていると言うのが皮肉
アメリカのEFVに危機感を覚えた中国の05式水陸両用歩兵戦闘車が開発に成功し、一方のEFVが開発に失敗したのと同じ構図

371 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 18:30:48.52 ID:wO0j0n4t.net
055型の何がズムウォルトに見えるんだよ

372 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 19:46:00.33 ID:b3fTprjx.net
別のスレでもそうだけど、ID:3Q28fF9Uはちょっと、なんというか、他の人と感性が違い過ぎない?

373 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 19:50:14.87 ID:Bgd0qdxx.net
みんな違って
みんないい

374 :名無し三等兵:2021/04/20(火) 21:29:20.09 ID:KB4R4jGm.net
チャイナウイルス連呼でアジア人ヘイト扇動したトランプをおやびんとか言って崇拝してるアジア人 なんかもうお笑いすぎる 今後日本人が殺されても同じこと言えるのかよ

375 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 01:27:42.48 ID:LvafhZ9Y.net
054A型が米原潜を追い込んで浮上させたってマジか…

376 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 02:22:43.29 ID:QyuhDpwD.net
>>375
え!?まじ?
ソースはよ

377 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 03:36:54.00 ID:A89EcE4o.net
これか?
https://translate.google.com/translate?sl=zh-CN&tl=ja&u=https://www.sohu.com/a/461001016_120126853

378 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 06:50:56.76 ID:2Qco/SvB.net
コンビ打ちかよ……w

379 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 06:58:49.78 ID:e7+iDCTE.net
尖閣諸島で自分の原潜を浮上させられたのがよほど悔しかったんだな

まあこれで「堂々と国旗を掲げて主権を宣言した」とかいう主張が負け犬の遠吠えだったと自分で認めたのに等しい

380 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 07:10:42.40 ID:niJmajPv.net
どうしても中国・武漢が新型コロナ起源じゃなきゃ気が済まないご様子の方々、たくさんいらっしゃるご様子。特に米国バイデン政権に関しては、トランプ前政権のヘイト意識を引き継ぐように不満漏出。これじゃ米国にてアジア系米国民へのヘイト意識は鎮まらないだろうな…。

381 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 07:17:03.50 ID:lai8z965.net
夢見んな
白人が有色人種を対等な存在とするのは永遠にあり得ない

もし30年後くらいにレールガンが実用化されるとして、そうしたら護衛艦(自分を護衛艦だと思い込んでいる一般戦艦)みたいなんが見れるんかね
それより先に正規空母で見れそうだが

382 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 07:18:24.31 ID:2Qco/SvB.net
どうしても、ではなく事実だろうが。
ただ武漢の研究所から漏れたってのは、真偽が分からんよな。
武漢のそばには、現地人が『入ったら生きては出られない』と恐れる洞窟があり、武漢の研究員がそこで新種のコロナ・ウィルスを発見している。
そこから自然に流出した可能性は高い。

383 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 07:24:30.07 ID:9LwI0eRF.net
新型コロナウイルス(Covid-19)のことを、"武漢ウイルス"と呼んでいるウヨたちがいる。
しかし、トランプが“チャイナウイルス”と呼んだことで、日本を含むアジア人ヘイトにつながってるといわれる。
あいつら、自分がヘイトの対象に含まれてるとはこれっぽっちも理解してないんだろうな。

384 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 07:26:09.36 ID:lai8z965.net
とても21世紀先進国の話と思えなくて面白いんだよな、その洞窟のやつ
世界二位の経済大国の話だぜ
侮辱ではなく、純粋に中国のスケール感に圧倒される
なんでもアリだ

385 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 07:29:32.52 ID:lai8z965.net
>>383
それがあってもなくてもアジア人含め有色人種は家畜より少し上等ってなくらいにしか思ってねえよ白人は
それと差別と闘いてえなら「武漢ウイルス」と同じトーンで「イギリス変異株」も批判しろ
せめて見かけでもフェアでいろや

386 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 07:29:46.16 ID:mX8QBCL2.net
>>377
こんな衛星写真見てバージニア級を浮上させた!と騒いでんのかよ
月を見て中にウサギが居る!と騒ぐのと同じレベルじゃん

そもそも追跡されてソナーにやられて浮上なら艦尾じゃなく艦首方向なのに
写真では054Aの後方を横切るように並走から右折してる
そもそもバージニア級の全長は114メートルだし水中速力は30ノット以上だから
054Aだけで追い詰められる艦じゃないしサイズも違う

中国艦だろうこれ

387 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 07:34:47.24 ID:tJaStQU4.net
コロナをきっかけに、中国人だけでなく、多くの欧米人の目に中国人と区別のつかないアジア系全体が標的になったわけだが、これに拍車をかけたのはトランプ前大統領だった

388 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 08:27:15.30 ID:UwGP+WqU.net
>>382
>>385
ファミマ君の相手をしないこと。

389 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 08:28:25.80 ID:e7+iDCTE.net
支那滅裂ウイルス

390 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 09:36:45.66 ID:/aLTF1rK.net
FFM-3の進水が6月
FFM-2くまのの公試は6~7月頃かな?

391 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 11:11:42.48 ID:z9aVRm0L.net
6月ですか? 早いですね

392 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 12:19:05.73 ID:C9H8bcd6.net
>>374
>今後日本人が殺されても同じこと言えるのかよ

東京大空襲や広島長崎の原爆投下のことですか???

393 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 12:27:49.28 ID:sIaPM0mf.net
コピペにレスする虚しさよ

394 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 12:51:19.12 ID:o3jALu3m.net
トランプがやたらチャイナ連呼してpandemicによるあらゆる不具合を中国が悪いように誘導、アメリカ人にとっては白っぽいアジア人はみんな中国人。

395 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 12:54:30.78 ID:5cRUZjbN.net
福沢諭吉「日本の不幸はシナと朝鮮」

396 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 12:54:54.05 ID:D1V8GHZu.net
なんか、あのTシャツ騒動時、あの時のネトウヨの騒ぎはほんとひどかった。トランプがアジア系ヘイトを蔓延させたのと同じ、日本では安倍が嫌韓を増幅させた。

397 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 12:56:52.65 ID:DvVbBy6d.net
アジア系へのバッシングは、トランプのアジア系への差別発言をきっかけに去年夏頃から多くの日本人もヘイト発言に対峙、唾を吐きかけられ、殴られてます…

嘘つき大王安倍晋三と仲良しのフリしてたトランプのお蔭で同胞がクソ差別主義者に虐められてんねん…

398 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 12:59:36.61 ID:qFeg6xv1.net
トランプが中国人差別扇動をした結果、アメリカ全土にアジア人ヘイトが広まりました。
当然日本人もヘイトの対象に含まれてるが、トランプ支持者はこれで満足か?

399 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 13:02:28.62 ID:uVthmkTe.net
日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

(中略)

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。

日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

『脱亜論』(明治18年(1885年)3月16日)福沢諭吉

400 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 13:57:43.53 ID:71NNfsOZ.net
アメリカ人にはアジア系と日本人の区別は出来ないよ

401 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 15:01:15.10 ID:yd012cgB.net
荒らしばっかだな

402 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 15:12:20.11 ID:d1HmM/6x.net
空母でもAIでも日本に負けたから5毛が発狂しとるのだな

403 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 15:55:35.72 ID:/aLTF1rK.net
FFM-3、FFM-4と入れ替えに地方隊の「あさぎり」が練習艦に転籍
あさぎりは艦齢は古いが戦闘システムアップデートとハードウェアをOYX-1に更新してるから練習艦にうってつけ
FFM-5~FFM-10まではあぶくま型を更新
はたかぜ型をいつまで保留しておくか
艦齢40年まで練習艦隊に置いとけるかな?

404 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 16:54:39.61 ID:azGZvLW9.net
地味に旧世代護衛艦のシステムをアップデートしてた理由ってそれか!
気付かんかったわ

405 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 16:55:32.51 ID:pMpezEDR.net
古いシステムに習熟しても意味ないし

406 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 16:58:43.75 ID:tfXqQhUO.net
そういやあさぎり後期艦とむらさめって基本システム同じようなレベルなん

407 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 17:00:49.30 ID:lQTKUlM7.net
先にあぶくま型を艦齢35年で除籍するのかなとも思っていたけど、そういう考え方もあるのか

408 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 17:44:28.56 ID:lzYQKVwT.net
あぶくま型はヘリの運用が出来なくて海外派遣に使えないのと、
船体が小柄で近海でしか運用できない割りに、
維持費や運用コストが大きいので、FFMや哨戒艦に取って代わられるのは自然な事だね

409 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 17:51:52.48 ID:aqKJtx95.net
政府や東電に限らず、権力というのは基本的に信用できないものとして接するべきでしょう。

410 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 18:30:26.61 ID:mVj+nMdn.net
>>404
一番でかいのはGOTS品枯渇でしょ
そもそも艦種変更の特別改造工事で時間浪費する暇はあまりない

411 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 18:52:36.91 ID:ArB967rD.net
戦闘能力や多用途という面では、きり型があぶくま型を圧倒的に上回る、というか次元が違う。
あぶくまのメリットは人手がかからなくて燃費がいいという事。

個人的予測としては来年、せとゆき除籍でゆき型完全整理。きり型1隻練習艦転籍、もう1隻は
あぶくまになるのか、人員が浮くのを優先して、思い切って「きり」型をもう1隻除籍か転籍とするのか。
最近のゆき型の相次ぐ除籍っぷりを見てると、意外ときり型前期艦の早期除籍や転籍はありえなくないと
思えるなあ。

412 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 19:12:23.24 ID:73bs8Vb7.net
きり型はOYX-1積んでもOYQ-6エミュレートするだけでしょ

413 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 19:20:38.32 ID:eOAKy0j9.net
>>403
しれっと書いてるが、あさぎりの「戦闘システムアップデート」が行われた証拠ある?
OYQ何某の改修なりなんなり、公知のドキュメントあったっけか?

OYX-1導入は周知の通りだが、これって単に古いハードのエミュレータとして入れただけなんじゃないのか?
言えばこういうのと同じでさ。
ttp://www.tptech.co.jp/documents/uploads/SPRS.pdf

414 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 19:26:58.98 ID:AyE2t3Vv.net
>>411
人員とか考えるとあぶくま型よりきり型から先に退役させるだろ

415 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 19:39:26.42 ID:mVj+nMdn.net
>>413
そうだよ
30年前のGOTS品のサポートなんてもう無理だってのもあるし
センサ・武器が新しくなったわけでもない

416 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 20:04:40.05 ID:/aLTF1rK.net
内容は分からないが予算要求だと

戦闘システムの近代化改修
戦闘システムの電算機等の更新

の文言の使い分けがある

417 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 20:08:28.28 ID:/aLTF1rK.net
おやしお型潜水艦の戦闘システムの近代化改修

については、そうりゅう型同等になったと海自の人が書いていたのを読んだことがある

418 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 20:27:07.87 ID:Fs6RfHQl.net
>第69回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会が中止に  


ああこれは、無能な菅や吉村を恨まざるを得ないな、選手やファンは( ´Д`)

419 :名無し三等兵:2021/04/21(水) 20:53:36.75 ID:/aLTF1rK.net
あと推測だけなんだけど
あさぎり型後期〜たかなみ型の合計18隻は、OPS-24&FCS-2と艦砲+短SAMが骨格だからシステム的には共通部分が多いのではないか

420 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 00:58:25.46 ID:IF3kfxch.net
昨年7月号の世艦によれば、きり型もSH-60Kが運用できるように工事するそうなんで、仮に実施するのが
きり型後期建造艦だとすれば、前期艦が護衛艦籍から外れるにしたがって、現在毎年予算化してる
艦載型SH-60Jの維持費と寿命延伸化予算が削減できるようにもなる

421 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 01:06:11.04 ID:Q9Mm9CyO.net
あれ工事しないと載せられねえの

422 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 02:30:25.58 ID:IF3kfxch.net
きり型はJにまでしか対応できない。
全長が伸びたKを収容するには格納庫の奥行きが少し足りない。

423 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 04:40:28.85 ID:v5Ixwxpy.net
なるほど
近年海自はSH-60Jの近代化改修に力を入れてるが、それは単に数が足りないからというだけでなく、
旧式の護衛艦ではKを格納できないという理由もあるのか

きり型っていつ退役するんです?

424 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 04:46:06.79 ID:IF3kfxch.net
早ければ来年3月あたりから練習艦転籍や除籍が始まると思う。

425 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 07:43:04.95 ID:mBQ2GULg.net
トランプ尊師を崇拝している日本の奴隷ウヨがアメリカ大使館に粘着して「民主党が日本に嫌がらせする〜」とか言ってるんだが…
日本人がアメリカで命の危機に晒されるほどアジア人へのヘイトを煽ったのはトランプ尊師だぞ
奴隷の思考回路は謎

426 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 07:50:27.64 ID:Ky0B+rdX.net
レールガンもいいんだがDDXはトリマランでインディペンデンス以上の飛行甲板面積+EMALS×2本搭載
F-3ベースのカタパルト発進・垂直着陸(CATOVL)戦闘機を運用しつつ
同じカタパルトでフリーサイズの巡航ミサイル(自爆ドローン)をポンポンぶん投げるような代物になる
という火葬な夢も見たい

427 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 07:51:08.44 ID:xuHluUOI.net
トランプを応援するだけならまだしも、テロを肯定したりデマやフェイクによって憎悪を煽動する勢力や、それを支持する者はどんな理由があっても社会から許容されるべきではない。

428 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 07:53:18.89 ID:Cflc0+NA.net
>>426
トリマランにはなるかもしれんが戦闘機でなく対潜ヘリや回転翼無人機でないかな載せるのは
いわばDDHの機能を分散配置するような形でそれによってDDHを固定翼機運用に専念させられるからな

429 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 07:55:42.67 ID:TLo9YIlU.net
結局、トランプさんはアメリカの敵というより民主主義の敵と化した、と言ってもよい人となった気がするが

民衆に選ばれた人物が民主主義の根本を否定したもんなぁ

というか、あれは内乱煽動した広義のテロ

430 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 08:04:24.89 ID:qJK24Sby.net
現時点でも最新鋭DDはSHを2機搭載できるし、このまま更新・改修していけば護衛隊群はDDだけで10機運用できることになるからなあ
海自のヘリ部隊は本来一個護衛隊群に対して8機供出するつもりで整備されてきた規模しかないんで、海自がSHの絶対数を激増やさない限りはこれ以上艦隊のヘリ運用能力を増やしてももて余すのでは?という感じ

431 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 08:05:16.20 ID:AK7f9TFn.net
トランプは本当に最悪の大統領だったな。

金持ちのくせに性格が悪い奴ってやっぱり頭悪いな。

ってそういう奴の言うことに煽動されるバカもいる。

が、今回のことは重大な民主主義に対する攻撃でありもはやテロである。

432 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 08:08:12.72 ID:Cflc0+NA.net
>>430
そこで回転翼UAV搭載なんでね?
ttps://i.imgur.com/eIBzEEb.jpg

433 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 08:11:26.52 ID:z9fQkQjn.net
>>430
なんで搭載能力をフルで埋めようとするのかわからん

434 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 08:55:37.32 ID:UCPYwKy7.net
SH60K能力向上型は、どうなってるんだろうな

435 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 09:04:34.43 ID:xLRD1fjB.net
>>432
これ思いっきり哨戒ヘリと役割被ってね?
無人化させるつもりなんだろうか

436 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 09:26:47.36 ID:sL3B7nVr.net
>>430
全体の数は少なくなったが地方隊のヘリが護衛艦搭載のヘリと区別なく運用されるようになったので、護衛艦に載せられるヘリは以前より20機以上増えている

437 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 09:30:44.15 ID:5DhGZbbD.net
有人ヘリよりハードルが低いけど、UAVにも操縦整備要員が必要だから一気には増えないだろう

438 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 10:10:38.38 ID:Fyy2H3Ux.net
リンクス買ってハイローミックスにするとか

439 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 10:35:26.89 ID:IF3kfxch.net
>>430
あさひ型に関しては、着艦拘束装置がレール1条、RSD1基のみであるため、2機目のヘリは乗員
7名ていどで手押しして格納庫に出し入れする必要があるが、動揺するなかでは作業困難のため、
基本的に2機目の出し入れは港内のみでしかできない。
なので格納庫には2機収容可能でも、1機は「完全な予備機」という事になるそうな。

ソースは世艦18年9月号、元海将補、徳丸伸一氏による解説記事。あめ型でも同様だと思われる。

440 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 11:02:01.92 ID:3ZR/yeOy.net
よくわっかんねーけど、この電動リモコン牽引装置使えないの?
https://i.imgur.com/siKhqmu.jpg

441 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 12:37:45.65 ID:GSIY7wRJ.net
ネトウヨが4年くらい前やたら「自衛隊は応募者が多くて選ばれる方が大変、これからはマンパワーじゃなくてテクノロジーなのに」
とか安倍やホリエモンの頭悪い発言根拠に拡散してたのに自治体の6割が勧誘のために個人データ渡さないから違憲とか滅茶苦茶だな。

442 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 12:39:33.35 ID:qJK24Sby.net
>>433
今ですらフルで埋めないなら、わざわざDD1隻あたりのSH搭載数を増やす必要はないよって話ね?

443 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 12:45:04.71 ID:IB6/iwhV.net
東京オリンピック招致が決まって以降、8年間何故こうも五輪周辺にキモい炎上的不祥事や醜悪な不正や無惨な不手際が相次いだのだろうと考えてみるに、大まかにいってこれらは別に五輪だから特別なのではないという結論に達する。
日本国のキモくて未熟な部分が欧州基準で炙り出されているだけだ。

444 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 12:55:35.24 ID:DO0VM4+5.net
差別ではなく区別ですとか言ってる割には、朝鮮人や韓国人や在日外国人への蔑視を隠そうとしていないからネトウヨはクソ

445 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 12:56:06.43 ID:WyocvYyg.net
発電所と同じで合わせるべきは平均搭載数ではなくピーク搭載数なんで
普段1機しか載せてないとしてもたまに短期間4、5機載せたくなることがあるなら
その能力は持っておいてもいいとは思うけどね

446 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 14:50:01.72 ID:qJK24Sby.net
>>436
そもそも、SH-60J全盛期と比べて哨戒ヘリ全体が20機くらい減ってるよ

447 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 15:12:40.16 ID:2pcs1Q1W.net
>>446
元々、護衛艦隊向けの哨戒ヘリが50機程度、地方隊向けのヘリが40機程度で合計90機程度だったものが、運用区分の統合され、全てで70機程度になったもの

捻出してかつての地方隊の用途で問題が出ないかという批判はあるだろうけど、護衛艦隊が使える机上の数自体は増えている

448 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 15:32:41.30 ID:NfgpL9d4.net
今は空母型DDHのおかけで格納庫には余裕ありそうだけど、今後はいずも型はF-35を優先してSHはなるべくDDが受け持つなんてことになるかもしれない。

そういえばFFMの格納庫ってどれくらいの広さなんだろ?
船体幅自体は16.3mできり型(14.6m)より広くてあめなみ型(17.4m)に近いぐらいだからステルス設計で傾斜があることを考慮してもきり型よりはデカイかな?

449 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 15:34:16.53 ID:3I/V0L7X.net
一極集中型は撃沈された時のリスクがなぁ
むしろF-35BさえもDD(DDX)に分散配備したくなるかもしれん
そのための多胴船でイージスシステム搭載艦でテストしようとしてるのかもしれんし

450 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 16:16:55.60 ID:IF3kfxch.net
>>448
あめ、なみ型は舷側近くに通路を残しているが、もがみは幅いっぱい使ってるので、数字的には
同じ格納庫幅が取れるし、そもそも海外長期派遣可能っていうのも要求性能なので、2機搭載可能
になってるはず。

451 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 17:01:27.51 ID:qJK24Sby.net
>>447
SH-60Jの生産機数は艦載型70機、陸上型30機とかだから艦載ヘリの絶対数は大して増えてないよ

452 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 17:04:24.57 ID:JxT7O9mW.net
必要なのは保有数に対して格納庫容積の合計がどうかではなく
特定の局面で最大何機積んだDDが欲しいかという視点

453 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 17:27:55.25 ID:qJK24Sby.net
潜水艦とガチでやり合う訳じゃない海外派遣任務なら、1隻のDDにフルスペックのSHを何機も積むより、ズムウォルトみたいにSH×1+UAV×3とかの方がいいだろうね
逆に、有事含めて多数の艦で行動する場面では、わざわざDDなんかで何機もSHを集中運用しなければならない場面なんかないよね

DD1隻で旧DDH並みにSHを集中運用しなければならない場面って無いでしょ

454 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:00:32.03 ID:AEC1ma6Y.net
想定次第
例えば僚艦が沈んでもその搭載していたSHを収容して対潜任務を継続する
なんて要求が出された場合は格納庫容量は4機、ヘリ甲板は2機同時離着艦可能な面積がいる

455 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:11:52.85 ID:qJK24Sby.net
まあ実現性やコストを度外視して想定するならいくらでもできるなw
たとえばDDHとDDGが沈んだときを想定するなら、F-35Bが発着可能でヘリスポット5つ持っててMk41VLS96セルとイージスシステム積んだ空母型の「DD」が必要だな

456 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:14:56.68 ID:qJK24Sby.net
まあ実際のところ、有事にP-1の支援を受けられないような外洋域でロクに艦隊も組まずたった2隻でウロウロして1隻沈められた時点で作戦は大失敗だわ

457 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:17:05.12 ID:Cflc0+NA.net
>>453
DDHにヘリを載せない運用だろ、要はDDHの空母化だな
その分DDXにはヘリ運用能力付与が必要になると、まあしらね型位の運用能力あればよかろ

458 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:19:11.73 ID:arLelals.net
ってか一個隊、4隻で活動することだってあるだろうし?>ヘリ

459 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:19:39.70 ID:UkN+E5oV.net
DDのDDG化はほとんど既定路線だし巡航ミサイル運用しだすとDDHがいない状況でも
長い槍の射程活かすためにDDにF-35B載せ始めるのはあり得ない話じゃないんだよなぁ

460 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:21:14.52 ID:1GbxrH9l.net
イージスシステム搭載艦向けに多胴船考えてるみたいだけど
仮にDDXがDDG並みの満載1万トンでトリマランならヘリに
3、4機同時離着艦はできそうだな

461 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:25:04.79 ID:qJK24Sby.net
>>457
その必要があるなら、まずはDDのヘリ運用能力強化を先にするはずなんだけど、まだなんだよね
現役艦すらまだまだ搭載運用数を増やす余裕があるのに、いきなりDD1機に4機つむべき!とはならんのよ

462 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:25:25.28 ID:541q6L9l.net
検討材料くれってのが
半分決定事項みたいに語られるのはちょっと笑う

463 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:32:04.62 ID:81Xc4jvK.net
選挙のための人気取りで、にわかに自民党が口にし始めた「週休3日制」。教員や保育士でそれができるなら、ぜひやってくれ。できないなら口にするな。

464 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:34:19.21 ID:Cflc0+NA.net
>>461
今のDDにそんなことできる余裕なかろ……

465 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:44:00.53 ID:qJK24Sby.net
>>464
最新鋭DDでも>>439にある通り、艤装次第で2機搭載運用できるところを、予算不足や必要性の低さ故に1機分の運用システムを積むに留めたりしてるんでな
DDにSHを沢山積みたいなら、まずは>>430にとっくに書いた通り改修や更新で全DDともSH2機運用を可能にするのが先なんだわ

466 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:47:45.65 ID:3dJN6I8m.net
>>451

その理屈だと哨戒ヘリが同時に100機運用されていたことになるが、大綱別表で海自の作戦航空機は最小の時でも150機、固定翼哨戒機はどんなに少なくとも65機を割ったことはない

よってSH-60Jが同時に100機存在したことはなく、SH-60Jの艦載型は陸上型が揃う前に作戦航空機からの退役を始めていた

かつての艦隊運用は50機とされていたのでそれ以下ということはないだろうが、70機は確実になく、固定翼哨戒機の枠を考えればせいぜい50機台かと

現状、海自は哨戒ヘリを80機を運用しているので艦載運用できる機体の数は増加している

467 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:47:46.31 ID:Nms7FqVq.net
搭載数を増やす余地があるってのは何度も言われてるけど平均の話で
実際は海外派遣とかだと予備機一機積んで2機搭載でもう満杯なので意味がない

ヘリを必要としている海域で容量不足になったら
ヘリが不要な海域に展開してるDDの格納庫がどれだけ
空いていたところで意味がない

468 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:48:37.69 ID:bP7Um18k.net
船に運用能力が有っても、肝心のヘリの機数が足らないのよ
艦載ヘリ所属は昔は船だったが、ある時から陸上基地配備にした理由が機数不足ですから

469 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:49:25.84 ID:541q6L9l.net
そもそもDDに整備員・搭乗員2チーム分収容するのが無理あるからな

470 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:49:44.50 ID:81Xc4jvK.net
緊急事態宣言の最中でもオリンピックできる、とか思ってそうだね。すでに聖火リレーやってるしね。

控えめに言って、狂ってる。

471 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:50:43.65 ID:qJK24Sby.net
たしか護衛隊群最大勢力であるむらさめ型も着艦・収容装置のレールが1本しかないから、格納庫は2機分あっても1機運用・1機予備にせざるを得なかったはず

>>466
何言ってんのかよく分からんけど、たとえば2003年の防衛白書だとSH-60Jは96機、おおよそ100機やでw

472 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:53:09.61 ID:qJK24Sby.net
>>466
まあいずれにせよ、護衛隊群で運用できるSH総数を十数機にまで増やせるほどヘリは増えてないよ

473 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:53:56.98 ID:2pcs1Q1W.net
>>471
艦載型も陸上運用していたんだろう

474 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:56:27.39 ID:qJK24Sby.net
>>473
そうかもね
いずれにせよ、艦載可能なヘリ(SH-60J艦載型、もしくはSH-60K)の絶対数は、大して増えてないんだわ

475 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:56:44.80 ID:541q6L9l.net
>>468
陸上航空基地での集中運用は別に機数がどうこうという話じゃあない

476 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:57:39.57 ID:2pcs1Q1W.net
>>472
それはその通り

477 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 18:59:54.14 ID:81Xc4jvK.net
去年の感染状況でさえオリンピックは延期になったのに、大阪では完全な医療崩壊に陥るなど、見るも無惨な状態になって、3度目の緊急事態宣言を出さざるを得ない状態になっている今この状況で「五輪に影響はない」と、何の根拠もなく言い切る菅義偉首相。もう完全に正常な判断力を失っています。

478 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:02:14.60 ID:2pcs1Q1W.net
>>474
当時は陸上運用されていたものと艦隊運用されていたものは指揮管理系統が別れていたのでハードウェア的にできても運用上は艦隊運用は困難であった

今日では運用区分統合で改善されたが

479 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:12:38.65 ID:arLelals.net
まず次世代艦載ヘリは高速ヘリになり、大型化への対応要求
無人ヘリや大型ドローン等の運用要求
いずも型のF-35B運用に伴う艦載ヘリの受け入れ要求

別に艦載ヘリの総数が変わらずとも、DDの航空機運用能力拡大要求はあるやろ

480 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:13:17.88 ID:fG97DJBu.net
可能性なんてあるのか? それともあるのか?

世界の艦船 特集・原子力潜水艦のすべて
どちらが勝者? 空母VS原潜……野木 恵一
「日の丸原潜」建造の可能性を探る……矢野 一樹

481 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:15:08.92 ID:Nms7FqVq.net
核持たないはずの国がウラン濃縮したり使用済み燃料再処理したりしてるのは
ある意味全通甲板のDDHを作るぐらいの答え合わせじゃから

482 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:21:22.71 ID:81Xc4jvK.net
佐々木俊尚みたいなの何が害かって何でもかんでも相対化して語りゃいいってもんじゃないんだぞってことだよな。一見言葉が巧みだからああいう、まさに冷笑系にコロッと騙されちゃうの多いけど、猫も杓子も何でもかんでも雑に相対化して語るのほんっとウザいったらありゃしない

483 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:24:06.06 ID:VNZYi+pQ.net
政治的にみた可能性はわからんけど
モジュール型原子炉の開発進展を見ると気軽に攻撃原潜持とうって時代になる可能性あると思う。
まあモジュール型原子炉気軽に輸出したりはしないだろうから、
ある程度自主開発力ある国では、となるだろうけど。

484 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:29:46.18 ID:6BrRfAJ6.net
ちよだ出撃ないか?

600-700mに着底してるようだしオージー救難では微妙かなという感想だな
仮に今乗員が生きていても日本から出撃しても生きてるうちに間に合うか分からんが

もっとも既に艦がバラバラかもしれんが
独韓潜は故障で稼働率低いうえに古いやつは爆散するしw
たしか3年ほど前南米でやらかした

485 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:36:33.96 ID:81Xc4jvK.net
まるで、日本海軍の失敗と同じ経緯。
ミッドウェイでの雷撃から爆撃また雷撃に変えているうちに全滅、みたいな話しになっている。

486 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:49:24.76 ID:y+YhGvBo.net
70mならワンチャン生身で…無理か

487 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:50:10.67 ID:XrtKfyPp.net
一番最初に交戦するのがヘルファイア積んだSHかもしれない

488 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 19:56:11.69 ID:81Xc4jvK.net
「子ども庁」を作るなどとしている菅義偉首相ですが、所謂「子どもの貧困」に自民党政府が付けた予算は、僅か6億5000万円です。そんな自民党が市民から搾取した税から掠め取っている政党助成金は、このコロナ禍でも「子どもの貧困」予算の20倍を優に超える170億円超です。とんだ泥棒です。

489 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 20:04:44.16 ID:81Xc4jvK.net
我々日本人が過去にすがり、日本スゴーイと思い続けたい自己愛と、アジアの国を見くびり安心したい卑小な精神を育てている間に、相手は日本の先を行っている。ライバルとして競争すべき相手を侮り蔑む「嫌韓」とやらの蔓延は、日本の斜陽化の象徴ではないだろうか。

490 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 20:13:25.32 ID:wd0ZRej/.net
民主主義で最も重要なのは権力のチェック。米国では大統領・議会・司法の三権分立は強い。英国では官僚は「シビル・サービス」として政治から自立。日本は与党圧倒的多数で野党のチェックは弱く、人事で官僚を政治に従属させ、メディアも支配。「忖度」は氷山の一角。官邸一強体制は本当に国を誤る。

491 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 20:18:53.07 ID:Cflc0+NA.net
>>465
最新鋭言ってもあさひ型はコスト削減優先された(入札制度の関係)所がおるのでな
まあDDXはそういう風にはならんだろから>>479が言うようにヘリ運用やUAV運用能力は向上させるだろ

492 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 20:19:52.91 ID:Cflc0+NA.net
>>487
ペンギンみたいにブースター付けたSSM投射とかかもしれん

493 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 20:21:41.30 ID:ry84yDBM.net
ほんとにDDのヘリ運用機数を増やす要求があるなら、まずはフルで2機運用できるように既存艦を改修するわな

494 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 20:23:28.71 ID:Nms7FqVq.net
FFMにVLS搭載する要求があるならまずはあぶくまにRAMを搭載するみたいなこと言われてもなぁ

495 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 20:28:26.23 ID:ry84yDBM.net
あぶくま型とあさひ型が同じに見えるなら目か頭が腐ってるかと

496 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 20:30:19.43 ID:Cflc0+NA.net
>>495
DDXと今のDDとの間はそんな感じだろ、というかそうでなくては困るわ

497 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 20:40:20.13 ID:ry84yDBM.net
ちょっと何言ってるのか分からないが
あぶくま型に対して能力向上がなされないのは、既に艦齢30年を越えている老艦だから
一方で就役2,3年目のあさひ型が能力向上されないのは、予算がないから

DDXのSH-60K/L運用機数が3機以上になるほど護衛隊群DDのヘリ運用機数増加に対する要求があるなら、まずは手軽に、今後30年護衛隊群で現役を務めるあさひ型に改修を施すはずだろっての

498 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 21:07:01.82 ID:qgMBzcwR.net
SH-60Kってほぼ純三菱製になってるんだから
防空ヘリ仕様のAAM-5 6発搭載とか

早期警戒ヘリのAEWとか

目指せるだろうな

499 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 22:04:47.39 ID:ZrSC2LBt.net
日本は攻勢的な艦隊運用は考えないのだから、原潜をもし建造するなら核兵器とセットの戦略原潜でなきゃ意味ないと思うけどね
原潜つくる時点で原子力の平和利用という建前から外れるリスクを甘受せねばならんのであって
米国の承認のもと、英国のようにトライデントでも供与してもらって核弾頭と原潜は自前とかね
年間、数千億円の増額でできるんじゃないか?

500 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 22:05:18.35 ID:iD7AXUaY.net
>高松北署 警察官が新型コロナに感染 聖火リレーで誘導業務も|NHK 香川県のニュース


バッカみたい(笑)

501 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 22:47:43.09 ID:IQAKn1sV.net
むらさめ型以前の汎用護衛艦は、護衛艦の排水量を少なくしろと煩い一部の売国議員、売国財務官僚、売国背広組の所為で、ヘリコプター格納庫が狭くて駄目な仕様となっている
今更あさぎり型を改造するならば、新しい護衛艦を作った方が良い気もするのだが

502 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 23:30:07.67 ID:8ohRn73k.net
OPS-24はLバンドAESAレーダーだけど
GPSのジャミングとかに使えないの

503 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 23:32:10.99 ID:dolEgbtp.net
あさぎり型は20年代後半に除籍になるでしょ
もう限界

504 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 23:48:22.35 ID:jcM/nOfJ.net
>>502
>Lバンド 0.5-1.5GHz
GPS衛星は、L1波(1575.42MHz)とL2波(1227.60MHz)
他にL3, L4, L5。
干渉しないようにOPS-24の周波数を決めているかも (つまり妨害しない)

505 :名無し三等兵:2021/04/22(木) 23:54:42.96 ID:83TnN6zO.net
一年以上朝から晩までコロナコロナ

お前らよく飽きないな(笑)

506 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 00:44:55.24 ID:RLCmZIBw.net
韓国のツイの方から拝借
軽空母保有後に 中型空母を毒島の代替艦として建造の計画
艦載機はKF-21の艦載型

どこまで可能かはわからんけども中国だけでなく韓国の空母保有を念頭にした護衛艦を考えておいた方がいいかも

507 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 03:31:05.94 ID:KE51FZCU.net
我が国が原潜保有する利点って微妙なとこじゃない?
そりゃあるに越したことはないが

508 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 06:24:17.09 ID:GDiCzIQ/.net
>>506
あちらもイージス艦を増やすし、昨年の報道では独自の海軍用戦術データリンクを構築するそうだね。


>>507
予算や国内世論、要員の養成等、まったくイチからのスタートという点から考えると現実的ではないと思う。
まあ、そういう話になっても反対はしないけど。
もしやるなら現状のリチウムイオン艦の整備と戦力化を着実に推進しつつ、並行して研究を進めてほしい。

509 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 07:22:01.95 ID:QtiSexng.net
結局、橋下が言い放った、検査はいらん「家で寝とけ」になった訳やな大阪は。

510 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 07:40:35.29 ID:lguN5I9z.net
え、橋下徹っていつのまにPCRガイジやめたん?

511 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 07:46:15.15 ID:/fvaZ0a+.net
この一年くらいのコロナ禍で、先の大戦で日本が負けた理由がいろいろ分かって勉強になってる。

512 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 08:04:36.72 ID:2hCq1s33.net
新型コロナ感染者数は2月28日は54人、4月21日は1242人。気を緩めると・変異種は入り条件が変わると、2ヶ月かからないで感染者数が20倍以上になる。もう1年経っているんだから指数関数的増加っていう意味を分かって欲しいのだが。

513 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 08:08:46.16 ID:lguN5I9z.net
感染者数なんてみてもしょうがないし、従ってそんなものに一喜一憂するのは無意味
医療機関で捕捉された罹患者、特に株ごとの重症者数を合算したものをみるべき
感染者数なんか検査受けるやつが多ければ増えるわけで、統計的指標としては実態を表す精密性に甚だ欠ける

514 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 08:28:32.29 ID:KE51FZCU.net
>>508
そうね
ただ上に書いている人いるけど、結局は戦略原潜でなきゃ通常動力で済む訳で(仮想敵国が本土から近く、また海上戦力で優越している)、内外に核保有を飲ませる政治的コストを考えるとわざわざリソース割くのも上策とは言えない
究極的な安全保障を考えるなら、例えば米国が崩壊する、若しくは米国が日本を完全に仮想敵国として認識するといった想定の下、核保有も考えるべきだろうけども、今は現実的には思えんね

515 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 08:32:06.81 ID:v+6/DYTH.net
>>514
核保有と原潜保有は似てるが違う話なのでな

516 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 10:51:44.84 ID:x3oKzx/r.net
攻撃型原潜と通常型潜水艦では戦闘力が違いすぎるよ
潜って居られる時間も、出せる速力も、高速力を出し続けられる時間も

517 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 11:51:32.66 ID:GDiCzIQ/.net
潜水艦の話はスレ違いなので潜水艦スレでやったほうが歓迎されるだろう。
今月の世艦も原潜特集だし

518 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 12:21:04.77 ID:YdvsS97P.net
>>513
いつものファミマ君だから相手にしないこと。

519 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 12:24:21.80 ID:NvIDQ1Pz.net
センサー供給電力が違う

520 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 12:30:44.64 ID:Zn5+yUdQ.net
MHIの船舶用原子炉はどうだろう

521 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 12:32:18.85 ID:w4ta1shB.net
GoToステーキで感染者増やす

東京都1000人越える

緊急事態宣言出す

翌日、濃厚接触者探しを辞める←今ココ!

見かけの感染者数減る

治療出来ず死ぬ

結局オリンピックできず経済崩壊

522 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 12:44:13.44 ID:cHW/h8wp.net
>>506
なんか数を揃えることをせずに次から次へと新しい兵器に飛びついていっとるね

523 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 12:47:16.29 ID:rKq9nYzk.net
フレートとは、船の運賃。高くなる理由

行く便に載せてる荷物が少ない
帰る便に載せる荷物が少ない

日本の港に輸出するモノが少なく、帰り荷少ない=来るメリット少ない

韓国の釜山港に一旦全て下ろされて日本から取りに行く便多数

日本も荷物が1箇所に集まったらたくさんの外国船が来るやろう

524 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 12:47:35.87 ID:cHW/h8wp.net
>>520
イージスシステム搭載艦の動力でおk(ぉぃ

525 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 12:52:49.40 ID:6S44gsgz.net
中央官僚が、総理の顔色みて、オッカナビックリ、仕事してるから、何事も、後手後手になってるんだろうね。
あわれなことだ。

526 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 12:57:25.51 ID:ZmJ451lP.net
日本国民もう大体「わかってる」と思うので、別に大仰に構えなくても菅さんがポツリと「オリンピック、やめることにしたんだ」って言ってくれれば「…そっか」みたくなると思う

527 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 14:32:43.58 ID:SFSQPi30.net
五毛党警報

528 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 14:58:41.73 ID:mPgqy9Ac.net
つい先日しまかぜが練習艦になった訳だが
ふと練習艦もいままでみたいに旧式のDDでやる方式やめてFFMを一部それ様に改造した派生型2〜3隻作ったらええんでね?と思った

529 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 15:43:32.63 ID:BHPuaQUR.net
つーか、練習艦って相当に贅沢な装備かとw
各国の海軍で同様の艦種ってあったっけ?
そんなの新たに2〜3隻新造するって、どんだけ海自は金があるんだよ!と思った

530 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 16:06:03.36 ID:qVVAWLW0.net
アメリカならUSNリザーブ・フリート行きだろうな
かつてモスボ→現役復帰→モスボ→現役→・・・みたいな艦もあったし

「F-2の20機は練習機枠なので戦闘機枠外」みたいな論理だったらしいが
「練習」とは大蔵省と防衛庁時代の狐と狸の化かし合いでは?

モスボでも艦の維持に最小限の人員は必要だから練習艦でもアリなんだろ

531 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 16:30:29.07 ID:Zn5+yUdQ.net
>>530
>かつてモスボ→現役復帰→モスボ→現役→・・・みたいな艦もあったし
戦うコックが居る艦ぐらいじゃない?

532 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 16:54:17.49 ID:ltq9iZh2.net
>>529
金があるというか、教育にリソースを注いでると言う方が正しいだろう
まあ艦艇の質や量で長らく劣位だった(空母・ミサイル艦等)事で人材の質を重視せざるを得なかったとか、
ある意味そっち方向なら予算が何とかなったとかもあるかもしれんけど

ちなみにもがみ型はあえて練習艦にするには不向きなのでは
ステルスデザインで妙に狭っ苦しいし、本来の運用人数が少ない分、生徒の寝泊まり分中を弄らないとならんような

533 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 17:02:24.10 ID:bT6N72ts.net
どうしても艦を増やしたいならFFMを練習艦として建造して予備扱いする手はあるけど海自は内心早期にむらさめ型を退役させたがってるだろう

534 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 17:43:12.55 ID:vyFmMpNl.net
なんか「中立」とか「客観」の意味を「波風立てないように平穏にする
事」みたいな立位置のように考えてる人がいるような気がするんだけど。強者側に寄った仲裁する人って「その場の秩序の維持」を目的にしてるんで「双方の言い分をそれぞれ等価に聞く」って意味での中立や客観ではないんだよな。

そもそも騒ぎになる前の状態で「強者が弱者を踏んづけた状態で成り立ってた秩序」があるなら、その場で秩序維持を最優先するのは強者側の味方する事と同じなんだが。

その場での秩序維持を優先して問題が起きてる元の構造を無視する人達はなぜそれでは根本的な問題解決にはならない事がわからないのだろうか?

535 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 17:44:20.52 ID:v+6/DYTH.net
>>520
砕氷船に採用して北極海ルートの開拓せんかしら
>>533
元々33DDで作りたかったのだからそらそうよ
その意味では07DDってのは十分あり得るのよね

536 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:02:02.47 ID:yqrQwubl.net
そもそも認識しておくべきこととして、パンケーキとかアイスとか、何かと政治とは無関係なキャラクタライズで庶民に訴える手法を取るのは、本当にやろうとしていることを国民に知られると支持されなくなると分かっているからだ。日本の有権者をバカにしている証拠でもある。そろそろ、わかろう。

537 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:10:45.24 ID:NvIDQ1Pz.net
幻の33DDはあさぎり代艦ではなかったろうか?
日本版LCSは、はやぶさ型ゆき型あぶくま型+αだったがあさぎり型まで含まれて幻の33DDは大型化したFFMに飲み込まれてしまった
07DDはむらさめ代艦で必然的に大型化している

あめなみ型は40年近く使用されるから、後期あめ型となみ型の10艦余は近代化改修をすべきだと思う

538 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:20:58.20 ID:d8w7ZZ3R.net
むらさめ型を40年も使うのはいらんわ
FFM整備後にすぐにでもFCネットワーク艦で更新すべき

539 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:23:15.40 ID:YlnUIwED.net
>>537
33DDは普通にむらさめ後継だろ
>>538
まあそれはしないわな

540 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:25:03.26 ID:d8w7ZZ3R.net
FFM整備完了時点で35年ほどだから更新するにもちょうどいいな

541 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:25:23.37 ID:YlnUIwED.net
>>539はむらさめ型を40年使うに対してな
07DDから年二隻建造で十年で二十隻更新するんでないの、それでも令和十七年までかかるが

542 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:40:57.42 ID:vyFmMpNl.net
全力を尽くすことと最善をつくすことの違いを理解しておきたい。コロナ報告を徹夜重ねて力尽きるまで手計算して集計するのが「全力を尽くす」。病院診断を自動的に吸い上げて誰も報告せず誰もFAXや電話を受け取らなくても自動的にデータ収集集計解析までやる「仕組み」を作るのが「最善を尽くす」。

全力とは主観であり、自分だけの価値です。最善とは比較であり、他のプラン(プランBなど)と比較を重ねた上で、もっとも良い選択肢をとることで、多様な価値を内包する。あらゆるシナリオが検討され、選択され、最善が尽くされんことを。

543 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:42:07.54 ID:0PzrE+/F.net
>>537
新鋭艦は一桁に配備され、代わりにむらさめが二桁落ちするから、33DDはむらさめ後継でも間違いでは無い

544 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:43:54.58 ID:YlnUIwED.net
>>543
むらさめ型その頃行き先あるかなあ?FFMがあるからいらんでしょ、普通に退役して標的になると思うよ

545 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:44:30.80 ID:d8w7ZZ3R.net
現行二桁はFFMになるから即退役もありうる

546 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:48:27.65 ID:0PzrE+/F.net
>>544
いや33DDの話よ
ひと昔前は新鋭艦が一桁配備で、玉突きで旧式DDが二桁落ちしてたから
本来、むらさめ型は33DDで更新される前提で性能寿命がせっていされていたはずなんよ。

で、ご存知のFFMからこの流れは変わり、FFMという二桁に配備される新鋭艦が建造された。
07DDは一桁で40年使い続けること前提で、かなり余裕持った船体になるだろうね

547 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:48:59.32 ID:0PzrE+/F.net
練習艦いきだろう>むらさめ

548 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 18:50:54.71 ID:YlnUIwED.net
>>546
ああそういう意味か了解
その意味ではDDXは余裕のもった船体、本邦DDにおけるスプルーアンス級なりバーク級に相当する位置付けの船になってほしいしそうなると思うのよね

549 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 19:15:46.36 ID:YOCDCXGo.net
>>546
07DDという妄想はいらないから。

550 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 20:30:57.97 ID:YdvsS97P.net
>>549
防衛技術ジャーナルだか月刊JADIだかが元ネタなのだから、妄想というわけではないだろう。

551 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 22:24:40.23 ID:sM4r9JU6.net
初めまして。
ミサイルを満載したF35が5機居れば、イージス艦を戦闘不能にすることが出来ますか?

552 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 22:30:58.82 ID:qeTgBP+j.net
>>551
無理です。
イージス艦含めた1個護衛隊群に対して、イージス艦1隻沈めるためには
SSMもしくはASMを100発使う必要があります

553 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 22:37:00.47 ID:w6Ue+d3J.net
>>548
日本版スプールアンス級はむらさめ型ということでいいのでは?

次期DDに関しては世艦の記事なんかでも研究が進められてるのは間違いない。

米国を含む各国でも次世代艦艇のプランが出揃って来てるし、海自もFFMの運用実績を見つつ次期DDをどうするのか決めるんでしょ。

554 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 22:39:54.58 ID:d8w7ZZ3R.net
FFMとは別に耐弾性やらより強力なミサイルによる被害想定やら研究してるし
FFMならすぐ戦闘不可に陥るほどの高烈度戦闘が次期DDには想定されてるのは明らか

555 :名無し三等兵:2021/04/23(金) 22:40:09.08 ID:iA6AFd7S.net
イージス艦1隻vsF35×5機

って前提の話なのに、なんで複数艦船相手ってなってん…。
イージス艦はどの艦級を前提にしているのかわかりませんが、イージス艦に対して飽和攻撃するには機数が足りないため、戦闘不能にすることができない可能性高いです。
それ以上のことききたいなら質問スレへ。

556 :550:2021/04/24(土) 00:25:08.31 ID:1URujrmk.net
551
554

回答ありがとうございます(^_^)
新型ということでまや級を想定していました(^_^)

557 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 01:14:00.21 ID:Mxe3yJZb.net
F-35のLRASMは1トン、
F-2のASM-2は0.5トンでF-2のパイロンに4発装備できる

もし亜音速の飽和攻撃で沈めるなら低空で100kmまで接敵して
F-2で飽和攻撃かけたほうが手っ取り速いのではないだろうか
実際4発装備を飛ばせるかは条件しだいだが

結局、長距離超音速のASM-3A改をF-2に2発、F-15に4発になるのかな
F-15はお値段もめてるが

558 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 02:23:30.74 ID:HdQw5VfM.net
>>557
F-15にASM-3Aは載せられないだろ

559 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 04:55:26.56 ID:zTZVjbrh.net
>>527
チャイナは冬の北京五輪のメンツを潰されることを嫌がってるから半島と国内の侮日勢力だろ

560 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 05:05:40.76 ID:RudvYael.net
ひゅうが型が小さくて固定翼機の運用に適さない仕様なのは、
「いずも型を改造した2隻だけではF-35Bの運用プラットフォームが足りません。F-35Bを運用可能な空母型護衛艦が最低4隻必要です。」
と、海上自衛隊が空母二隻の新規建造を早期に要求する為なのかと思ってしまう

最初からいずも型サイズのDDHを4隻調達していたらその4隻の改修で済まされてしまうのだが、
ひゅうが型と言う空母化不可能なDDHが2隻ある事で、
海上自衛隊は早い段階で新しい空母を2隻調達できる事になるわけだ

561 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 05:06:58.31 ID:C7tNch3I.net
ひゅうがどころかいずもですら建造時点では固定翼を前提としてないし
自分のストーリー優先はほどほどにね

562 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 06:36:32.50 ID:i8dbY1+L.net
>>560
で、不要なひゅうが型2隻は掃海母艦に転用とかいういつものアレか?
定期的に湧くなそういうの

563 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 12:29:51.78 ID:9sbaqNgz.net
ひゅうが型は、陸自向けのヘリ型輸送艦になるんじゃね?って考えてる。
VLSとFCS3搭載だから、簡単な対地攻撃も可能だろうし

564 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 12:30:17.40 ID:HdQw5VfM.net
>>562
イージスシステム搭載艦に転用でイージスシステム搭載艦四隻にする、これだ

565 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 12:33:45.33 ID:G4sW5iYQ.net
asm3は艦載化しないのかしら
17式でいくら射程が延びたところで、所詮亜音速

566 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 12:35:26.19 ID:HdQw5VfM.net
>>565
ASM-3を艦載するならばSSM化でなくUSM化だろなあ

567 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 12:36:38.05 ID:9sbaqNgz.net
ASM-3のSSM化は台湾の東風だったかであったよな

568 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 12:40:48.12 ID:Or8b5ebD.net
東風は中華の弾道ミサイル

569 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 12:42:33.21 ID:9sbaqNgz.net
失礼、雄風3でしたね

570 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 12:46:02.95 ID:HdQw5VfM.net
>>567
ASM-3のというか超音速ラムジェット艦対艦弾な
でもあれ射程短いからミサイルコルベットに載せての運用だからなあ、はやぶさ型みたいなのに載せるなら兎も角DDやFFMに載せるのは向いてないんでないかな?

571 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 13:02:39.01 ID:MZB4TLCt.net
>>564
SPY-7載せてアセーナルシップ化しよう
ちょう度2隻あるし

572 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 13:06:03.86 ID:9sbaqNgz.net
俺いいこと考えた、こんごう型をネームだけ別艦に移動させた上で
イージス艦を山の頂上に運び、固定すれば
イージスアショアの完成やん!

別艦は、まや型の3番艦からに当てはめれば
イージス艦の更新もできて、旧式イージス艦はアショアとしての役割

素晴らしいじゃないか!

573 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 13:07:16.90 ID:9sbaqNgz.net
>>570
無理か
そもそも17式改改が実用化されて、射程500kmほどになれば
そっちが重要でしょうね。
FFMなら今の8発から16発に増やせば、抑止力としても完璧ですから

574 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 13:11:58.81 ID:HdQw5VfM.net
>>573
自分としてはASM-3改のSSM化よりUSM化、潜水艦に搭載は期待したいのよね
UUVとUSVや水上艦とUAVや航空機とのネットワーク化とか研究進んできてるしな

ttps://i.imgur.com/GuNCzF2.jpg
ttps://i.imgur.com/QKyslT1.jpg

575 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 17:22:05.36 ID:hj9ySFFR.net
>>574
今年度、防衛省から潜水艦発射誘導弾の
調査?提案?募集が出ていたような。

576 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 17:47:09.83 ID:F4dlciP0.net
>>574
ハープンは輸入だし、潜水艦発射技術はあるのかな

577 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 19:20:20.89 ID:vNl3H+7k.net
確か、海自搭載のUSM型ハープーンは最新型で
その最新型は対地モードあるから
敵地攻撃能力を持つ長射程誘導弾と聞いた記憶がある。

潜水艦発射型にしても、17式改改ベースのUSM化は軽量化など必要だし大変そう

578 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 19:20:44.13 ID:8EbPna6n.net
ffmみた時ここまで日本の艦船の進歩スピード早いと思わなかった

579 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 19:25:13.22 ID:vNl3H+7k.net
>>578
俺としては
全部が、小泉政権時代のPKO派遣から始まってる気がしてならん

580 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 19:45:04.87 ID:i8dbY1+L.net
中国海軍さんが元気ハツラツすぎるのと、そのおかげ(?)でようやっと予算が出るようになったから……>進歩スピード
本当はあきづき型の頃からもうちょっとチャレンジしたかったんだろうけども、当時は予算が底打ってた頃だし、
その後はDDH以外じゃ汎用護衛艦更新のタイミングもイマイチ無かった(あさひ型は2隻だけなので…)し、仕方ないね

581 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 20:02:31.06 ID:86cdM+Xm.net
結果論だけどズムウォルト級は突き抜け過ぎてたからともかくLCSをスルー出来たのが良かった。

FFMの評価が定まるとはこれからだとしてLCSの教訓を踏まえた設計が出来たのは間違いない。

582 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 20:04:19.24 ID:FMnsVOew.net
LCSは参考なだけで追随するなんて元から誰も言ってなかったというか

583 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 20:11:01.01 ID:5CC7v4HT.net
ffmは2.5世代か3世代目の鏑矢と言っていい

584 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 20:42:00.29 ID:i8dbY1+L.net
もがみ型FFMはそりゃどんどん作ってくれればいいと思うが、正直自分の興味は次世代DDにある
結局コンパクト護衛艦最大の目的は定数の達成にあり、予算や機能や人員に純粋な戦闘艦以外の優先要素が多々あった
次世代DDこそは令和の海上自衛隊の主力、タイマン張ってドンパチの矢面に立つ、正真正銘の『主力艦』
今後四半世紀の海自の顔を是非とも早く見てみたい

585 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 21:20:27.15 ID:vNl3H+7k.net
いや、もがみ型を100トン増やして
掃海機能除外した上で
VLS32セル SSMを16発に換装させた上で
射程100kmの誘導砲弾搭載可のDDがベターだわ

SH60Kが無人機化できれば、対潜警戒や対潜戦闘において安全な艦内で操作すればいいだけだし

586 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 21:48:12.74 ID:ZJvwFeFx.net
UUV嫌いな人多いよな。
今はまだ掃海だけだからFFMには掃海とかいてあるだけで、次は対潜で
最終的には艦艇を戦闘海域外に追い出す予定。
自衛隊の開発してる独自性の高い将来装備なのにな・・・。

587 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 21:50:06.98 ID:37nv6/yY.net
哨戒艦も将来的には無人化していくと思われ

588 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 21:55:29.37 ID:vNl3H+7k.net
>>587
シンガポールだったか哨戒艦の無人化してたよな

589 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 21:58:58.05 ID:5CC7v4HT.net
uuvからのスーパーキャビテーション魚雷の攻撃って対艦ミサイルより豪快高そう

590 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 23:24:24.72 ID:fSrDVLr6.net
そのうちUUVの足の遅さを克服するために飛び魚みたいなの出てきたりしてな

591 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 23:30:50.70 ID:tLwREB5Q.net
>582 あと2年DDX(DEX)の仕様決定が早かったら相当危なかったぞ。当初は40ノットとか軽武装(VLS?御冗談を)とか言われていたんだし。

592 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 23:44:35.74 ID:RudvYael.net
>>562
ひゅうが型の掃海母艦転用は無理だろう
掃海母艦に改造するのにも余計な費用が掛かる

護衛隊群の定数が32隻から変わらないとして、
新型軽空母2隻、いずも型2隻、ひゅうが型2隻、
新型イージス艦2隻、まや型2隻、あたご型2隻、こんごう型4隻、
新型DD5隻、あさひ型2隻、あきづき型4隻、たかなみ型5隻をどう割り振ってどういう護衛隊群にするか考察するのも面白そうだ

>>591
最高速力を引き上げれば引き上げるほど設計に制約が生じるし、燃費が悪化して金食い虫になる
40ノットの2900t型DEXが実現していたら悪夢だよ

593 :名無し三等兵:2021/04/24(土) 23:51:26.87 ID:37nv6/yY.net
別に米LCSの失敗がなくてもFFMは今の形態だよ
35kt以上の護衛艦を実現させるには失うモノが多い、つまり二桁隊更新に充てるには戦力ダウンが甚だしいから

594 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 01:56:21.08 ID:pL5NbfIa.net
>>592
ひゅうがは従来の機能を持った完全な掃海母艦の転用には無理でも、
FFMを運用する機雷掃海戦、両用戦の掃海母艦としては十分じゃ?

数的にも事実上の機雷掃海用に増勢されるFFMの15隻に対して、
母艦2隻というのはちょうどよい数だが

結局はUSV,UUVのメンテが中心になるし、もがみ型となら、
ウェルドック経由での授受でなくても、ヘリ輸送で十分だから、ウェルドックは不要だし

595 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 02:07:20.26 ID:gdhOVDvT.net
護衛隊群のDD枠をDDH(ひゅうが)枠に変更してDDH枠をCVLにすれば?
いずもはCVLに変更、本格CVL2隻追加と次期DD2隻は準ひゅうが型にすればいい。

596 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 06:15:41.52 ID:fNFf4Tp1.net
意味わからんわ。ひゅうが型はそのままで何の問題もない。
F35B運用艦増やしたいなら、おおすみ型輸送艦の後継でやればいい。

597 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 06:39:05.13 ID:XjFL3aYJ.net
例の部会研究で出ていたFFMをまとめたHUR/SUGが実現し、実質的な第5ないし第6護衛隊群として扱うなら指揮通信能力を持つ旗艦が欲しいのでひゅうが型は適任ではある

世艦に提供された図面ではHUK/SUGの指揮通信は来るべきDDXがやるようではあったが、DDXに指揮通信機能を備えさせるのは冗長性が期待できる反面、ワークホースに嚮導艦の機能を新たに付与する点でコストアップが懸念されるし大型の専用艦に対しては指揮通信機能は劣る

598 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 06:42:31.97 ID:Vkc7EnmW.net
>>597
DDX以降のDDはワークホースでなくウォーホースになるのだろ、ワークホースはFFMや哨戒艦が担う事になるのではないかね

599 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 06:55:05.79 ID:Re15VM+s.net
輸出用FFMの戦闘指揮システムはOYQ-9D(たかなみ型用)をベースにOPY-1を連接したら良いと思う

一応汎用駆逐艦システムとして一通り揃っている
一世代前の戦闘システム
米国のワークステーションも国産OYX-1も使える
リンク16の一歩前(海自CDSはOYQ-9Eからリンク16連接)
目標脅威判定は人間

600 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 06:56:25.48 ID:Vkc7EnmW.net
>>599
輸出用のは普通にタレス辺りの積むんでないの

601 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 06:59:11.64 ID:Re15VM+s.net
>>599
OPY-1ではなくOPY-2だった
OYQ-9Dベースの輸出用戦闘指揮システムのもう一つの利点は、あめなみ型にOPY-2を載せる開発と重複させコストダウン出来ること
あめなみ型近代化改修でOPY-2系に換装できる

602 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 07:02:59.49 ID:Re15VM+s.net
>>600
将来的に軍用艦を輸出する時に輸出用CDSがあった方が都合が良いと思う

603 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 08:26:47.25 ID:gmOQ0WF/.net
>輸出用CDS 意図しない国に取られる覚悟と石を投げられてもキニシナイ強い心構えを日本のその手のシステム制作会社が持てるかどうか。半島大陸を無視してもまだ他が言ってくるよ
>ひゅうが型 いや、対潜ヘリ輸送ヘリのプラットホーム… いずも型はF-35B回りだけで手一杯になるぞ。
(仮)両用戦艦隊の指揮はおおすみ型の代替艦が取るんじゃないの? 掃海母艦も両用戦指揮艦もちょっと厳しいと思うぞ、ひゅうが型だと。

604 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 08:30:26.55 ID:jRmE+Tqq.net
掃海揚陸艦は5隻連続建造するだろうけどさぞ壮観だろうな

605 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 08:39:43.86 ID:XjFL3aYJ.net
>>603
両用戦であればおおすみ型あるいはうらが型の代艦が指揮通信を行うので問題はないがドックを有するであろう船体構造から速度はFFMと比較して低速となる、HUK/SUG部隊と共に前方へ進出するならひゅうが型の様にFFMの足を引っ張らない速度は欲しい

606 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 09:09:49.01 ID:jRmE+Tqq.net
その場合は教導艦的な大型FFMを後期ベースラインで建造するのでは
全体指揮は本隊のDDHが取るだろうし

607 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 09:10:07.51 ID:jRmE+Tqq.net
ちょうどFMF-AAWというベースコンセプトも既にある

608 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 09:21:15.72 ID:1vmNX89c.net
>>607
>-AAW
そのクラスのDDには。。たぶんならないよ。96-128セルでしょう。

609 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 10:22:26.04 ID:AXq4fFZ0.net
>>608
ちったあ用途ってものを考えろ

610 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 15:02:36.08 ID:GB844F1T.net
中国、軍艦3隻同時就役 「南シナ海支配」へ海軍強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dcc2a45c752622b1b36c0b307b0d752699dfed6
|ω`;)

611 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 15:34:21.33 ID:GB844F1T.net
もうダメかもしれないね。
(´・ω・`)

中国、軍艦3隻同時就役 「南シナ海支配」へ海軍強化
https://x0.ifengimg.com/ucms/2021_17/6890794CEF451A317F6B0A6552454669ACC651ED_size105_w1329_h742.jpg
https://x0.ifengimg.com/ucms/2021_17/55C6F25503492E6B994BA742DC444AF75D230E05_size78_w1329_h741.jpg
https://x0.ifengimg.com/ucms/2021_17/A6B58CB09194053132C9784FECAFFA9912D3CB12_size67_w1327_h743.jpg
https://x0.ifengimg.com/ucms/2021_17/04854C903170F2B9D528494F82C0D517FBC3E291_size82_w1329_h742.jpg

612 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 15:45:55.49 ID:h4uKbDrO.net
「交接」というのだから旧式艦と入れ替えか

613 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 16:36:44.74 ID:jFXFHZKZ.net
艦首四角過ぎる

614 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 16:37:27.31 ID:WllYyEyw.net
中国は景気が良いねえ
海自の古い護衛艦をとっとと新品と替えないかな

615 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 16:55:34.62 ID:gmOQ0WF/.net
共同時事の両通信社ですら中国の覇権争いに軍備を拡張している、を抑えることが出来ないし、ヤル気で済めばいいけど、手を出すと逆に思うつぼだと思うんだけどね。
通信社に、台湾進攻のため、とか書かれるんだも、言い訳のしようが無いよ。

それはそうと、両用戦で進出速度はそこまで問題にならんでしょ、おおすみ型後継は24ノットまでは頑張って欲しいけどそれ以上は要らんし、船体に無理が出過ぎる。
1〜4の護衛艦群は露払いでしょ、両用戦のシチュエーションでは。

616 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 17:29:59.96 ID:/mVhraVd.net
西洋人がアメリカ、アフリカを探検していたとき、明の鄭和艦隊は空前絶後の大艦隊だった。

歴史が戻っただけとも言える。

※鄭和(ちんちんを切断した最上級の宦官で英雄)

617 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 17:37:13.45 ID:N/mUZZlg.net
>>616
ああ、そんでその艦隊をロクに活用できず腐らせるんですね分かります()

618 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 17:51:46.02 ID:J4jKZOFY.net
眠れる獅子さん何度目っすかそれ
早く覚醒してくださいよ

619 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 18:02:16.82 ID:MPs0uTNy.net
オリンピックが太平洋戦争末期の迷走と似た状況を見せてくれてるよね。

人命軽視、決定者不在、外的要因任せ

変わってないなぁ。

620 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 18:11:59.76 ID:j7xEcTDw.net
明の大艦隊→特に使い道がなく腐る
清の大艦隊→巡洋艦と駆逐艦しかない日本艦隊にボコボコにされ壊滅
中共の大艦隊→

お、今度こそか?^^
3度目の正直狙うんか?おっ、おぉ〜ん?

621 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 18:17:46.39 ID:h4uKbDrO.net
>>620
>明の大艦隊→特に使い道がなく腐る
東南アジア諸国を威嚇する目的は達成したよそれ

622 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 18:50:51.75 ID:DZsVLNZB.net
元の大艦隊(南宋高句麗)→博多湾でボラの餌。後年カラスミになるw

623 :名無し三等兵:2021/04/25(日) 21:31:21.99 ID:1gwc4eje.net
>>279
だがちょっと待って欲しい。
真に必要なのは火炎放射器ではないだろうか?

624 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 01:40:06.21 ID:WXKfSbbs.net
中国海軍は、海上自衛隊の汎用護衛艦に相当する機動艦隊のワークホースとなる昆明級駆逐艦にも艦隊防空用の艦対空ミサイルを装備させている
一方の海上自衛隊は、与野党の売国議員、売国財務官僚、売国の内局職員によって、汎用護衛艦のVLS数や艦隊防空能力が制限されており、
あきづき型もあさひ型もVLSが32セルしか無く、艦隊防空用のSAMも搭載されていない

海自も中国海軍を見習い、汎用護衛艦のVLSセル数増加や艦隊防空用ミサイルの搭載を前提とした新型護衛艦を配備すべき

625 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 06:26:18.63 ID:XpOyT/Pr.net
シナ海軍を見習う以前に既にA-SAMが開発中やん

626 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 06:29:01.49 ID:kuAjuOq1.net
護衛艦のVLSセル数は同規模の海外艦艇と比べて確かに少ない
護衛艦に数百億かけて作るのにそこまでVLSのセル数を制限する必要があるのか?

627 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 06:55:27.00 ID:AuzlOfhF.net
VLS以外のソフトウェアや船体の防振構造の開発に金かけておけば
後からVLS増やした艦作るのは簡単にできるからな
逆はなかなか難しい

628 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:07:00.91 ID:atrClAWk.net
後載せサクサクとかいうけどさ、いざ緊張が極限まで高まったときにボタンぽちで積めるのかよ
ゲームじゃないんだから

629 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:08:09.30 ID:7P9sb7Ky.net
米軍LCSのミッションパッケージ構想レベルの甘い考えなんだよな

630 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:14:26.89 ID:AuzlOfhF.net
>>628
後載せじゃねーっつーの
ソフトウェア・船体設計の方が緊張が高まってからボタンぽちなんてどうにもならんという話だろ

631 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:23:38.36 ID:kuAjuOq1.net
VLSだって増やすのにドック入りして改修しないといけないけどね

632 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:27:23.36 ID:AuzlOfhF.net
新造の話だけどな

633 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:36:06.23 ID:kuAjuOq1.net
>>627
>後からVLS増やした艦作るのは簡単にできるからな

これを言ったのは誰だろう

634 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:38:02.42 ID:AuzlOfhF.net
>後からVLS増やした艦作る

これが新造以外の何に読めるんだよ

635 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:40:59.61 ID:kuAjuOq1.net
「後から増やす」という日本語の意味理解できないのかよ

636 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:41:14.06 ID:ntJdh/gQ.net
設計検討からの話になるから最速6年

637 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:50:46.43 ID:HVTLqWkO.net
「後からVLS増やした艦作る」を「既存艦のVLSを増やす」と誤読したバカがそれを認められずひっぱんてんのね
もう高校入試レベルの日本語すら怪しい奴はROMる以前にネットやめて本でも読めよ

638 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 07:54:30.83 ID:jweQCG9+.net
VLS増やした艦てFFM後のDDXの話?

639 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 08:05:42.27 ID:iGmuOLy8.net
対地ミサイル積まないのなら、VLSの数は適正だよ

640 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 08:06:45.63 ID:k0Kh4Yms.net
>>638
そうなんじゃね?またはFFMの後期、両用戦用の9隻分とかかね

641 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 08:07:22.81 ID:HVTLqWkO.net
そもそも海自主力DDのなみ/つき/あさひ型なんて32セルのMk41を装備してるけど、これよりVLSが充実してる海外艦艇なんてエリアディフェンス用の防空艦とかしかほぼ居ないでしょ

むしろ防空艦でもない、巡航ミサイルさえ積みやしない対潜艦・汎用艦に32セルものフル規格VLSと5000tクラスの船体をおごっている海自はめちゃくちゃ豪華だと思うんだが

642 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 08:09:50.47 ID:mJJnYD/S.net
>>624
売国ってだいたい半島系のバックがある連中

643 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 08:39:35.32 ID:wDtS3hm9.net
対潜ミサイルで圧迫されるからDDでも48くらいは欲しい

644 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 08:42:46.25 ID:sQ0C+noN.net
>>630
>ソフトウェア・船体設計の方が緊張が高まってからボタンぽちなんてどうにもならんという話だろ
VLSを増やすのもボタンぽちでどうにかなる話じゃないけどね

645 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 09:15:53.43 ID:vJ8maFr1.net
>>598
workhorseの意味ぐらい調べろよ。

646 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 09:24:17.91 ID:cDXfhlVs.net
日本語の接続が怪しいID:kuAjuOq1は朝鮮学校でも通ってたんかいな

647 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 09:26:30.29 ID:oEv6aMhv.net
>>644
技術開発が絡む(それも金で時間を買えるタイプでないノウハウ寄りの代物)んで前者の方が難しいのは事実
防振とか失敗を繰り返しながらちょっとずつ騒音減らしていくしかない分野だからね
VLSのセル数を増やす(船体を拡大する)だけならある程度脳死で設計できる

648 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 09:42:17.28 ID:sQ0C+noN.net
>>636も言ってるけど、設計検討からだと早くて6年だからVLS省いても後からすぐできるほど簡単じゃない

そもそもVLSのセル数とソフトウェア開発は二者択一の案件じゃない

649 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 09:50:09.40 ID:atrClAWk.net
>>648
ニコイチじゃないし、あと載せサクサクだろうが新造だろうが紛争直前にやりだしても到底間に合わない

問題は、敵に周りを囲まれた海洋国家の海軍に見あったVLS数なのかどうかだよ
ORの結果として適切と踏んだセル数なのか、金銭や周辺国への配慮で少なくせざるを得なかったのか
もしくは似たようなものだが、増やしたところで積むものの在庫がない、それほど増える目処もないのか

650 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 09:54:19.06 ID:kZwFI9HU.net
潜水艦って50人くらいで動かせるんだねえ

651 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 10:04:21.97 ID:sQ0C+noN.net
VLSのセル数=継戦能力だから、仮想敵と比べて明らかに少ない=継戦能力が低い
ESSMにクアッドパックがあるからVLS数が少なくても搭載数が同等だったりするけど
A-SAM移行したり仮想敵もクアッドパックのSAMを導入したら状況が変わる

>>647もVLSセル数の増加は開発能力を必要としないと言ってるように
そもそもVLSセル数は開発とバーターするようなものじゃない
VLSのセル数を増やしてもコストはせいぜい艦船建造単価の数パーだから
わざわざ最低限にしてるのはコスト面以外の考慮じゃないかな

652 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 10:07:34.39 ID:mJJnYD/S.net
Mk.41は手間手続きとかめんどくさいし価格が高いからVLSの半分は国産VLSで良いんだよ
対潜ミサイルがMk.41に入るから対潜ミサイルをMk.41と国産VLSの間でやり繰りすればミサイルの対空対潜対艦対地の配分も出来る

653 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 10:35:16.73 ID:O2X+xBx5.net
VLS増やしてもESSMが高いからクアッドで8億×16で本体の2割を超えるコスト
全てのFFMに配備できるのかな

654 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 10:41:32.54 ID:oEv6aMhv.net
>>648
限られた予算の中でどっちか優先するなら対潜能力だってだけの話だろう
VLS増やしてSAM増強とかはDDHにF-35B載せる方法でも補えるんだし
(っていうか補った)

逆にDDHに乗ったF-35Bの制空能力が圧倒的なんで
それを潜水艦に刺されないために対潜にコストかけるのも理に叶ってる

655 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 10:45:23.77 ID:msA9lnyU.net
現行DDもESSMをクアッドパックで4セルに収納したらたかなみ以降は長SAMを12発詰めるが
80〜96セルぐらいになりそうなDDXまでの中継ぎにそれ以上欲しいかっつーとな

656 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 10:48:11.58 ID:6CFA5+KB.net
mk48ならポン付けで簡単に増設できないかしら

657 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 10:50:16.81 ID:msA9lnyU.net
mk48や56増設してもどうせESSMだけだしなぁ
ポン付けならまだSeaRAMかRAMの方がいいんじゃね

658 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 10:53:38.11 ID:mJJnYD/S.net
>>657
Mk.48よりはSeaRAMか国産RAMの方が安価で継戦性即応性が高いから良いね

659 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 13:35:40.31 ID:M8MVQDCb.net
もがみ型のアレイレーダーのピラミッド部はなぜ艦幅に合わせなかったのか?!
もっとすっきりした形状で収めることができたようにも思うけど…
教えてくれ

660 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 14:04:44.44 ID:QTmKAQ+r.net
レーダーはできるだけ高いところに設置したい。
そのためには艦の復元性確保上、できるだけ軽くすむ設置方法をとるだろう。
そういう事だと思うけどね。

661 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 14:26:20.32 ID:M8MVQDCb.net
>>660
「拡大させた壁と床材の重量増加も嫌うほど詰めた設計になっている」
そう好意的に受け取るよ

他人の意見聞けてよかった
あれこれ夢想してもしょうがないのでひとまず納得です

662 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 15:34:19.78 ID:mJJnYD/S.net
>>659
12.7mmRWSを置く位置から少しだけ艦尾方向の視界が開ける

排気筒の上に風が流れやすい
アーレイバーク級は艦橋の高さと排気筒の高さが同じ
排気煙を吹き飛ばすためだと思う

663 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 15:39:26.15 ID:UP3Za753.net
・次世代強襲揚陸艦「076型」は回転翼機+固定翼タイプの無人航空機を運用
・無人ステルス戦闘機「GJ-11シャープソード(搭載量:約180kg)」や
・無人ステルス戦闘機「Flying Dragon-2(搭載量:約6トン)」を搭載して運用

http://pbs.twimg.com/media/EdqNVVmUYAAK4kf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ed_xaNyXkAA0b5J.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EdqNUJaUwAAmVo2.jpg

664 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 16:04:19.47 ID:DhJZ+kwM.net
弱そう

665 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 16:14:00.21 ID:OoMNo/76.net
せめてJ-15艦載するならまだ評価できたがわざわざ揚陸艦にカタパルトまで積んで結局ドローンメインなのかうーん…(´・ω・`)
日本はおおすみ、うらが後継の掃海母艦機能付き強襲揚陸艦にF-35Bをどかどか載せてくるだろうになぁ

666 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 16:18:27.87 ID:OoMNo/76.net
アングルデッキ無しのCATOBARという糞効率でドローンオンリーなぁ…
いやフック掴みそこねて発艦作業中の前方他機に突っ込む可能性もあるのにさすがに人は乗せれんと判断したという意味では意外と人命重視で好感持てるけどさぁ
どれだけ人が多くても所詮パイロットになれるレベルの人材はごく一部というのも透けて見えちゃってるなぁ…

667 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 16:19:06.87 ID:7P9sb7Ky.net
部谷とか喜びそう

668 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 16:21:15.18 ID:OoMNo/76.net
えー…いやこれ排水量4、5万トンぐらいあるならせめて新設計のアングルドデッキ船体作れんかったのか
そんなに075型と設計共通化したかったのか
それともまさか設計能力がないのか…
5、6隻目の空母無期限中止したあたりで既に迷走の気配は醸してたけど
それによる洋上航空戦力の不利を無理に補おうとして属国並みに支離滅裂な軍備になってないかこれ

669 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 16:24:56.14 ID:tFdg3VKe.net
見た目は勇ましいけど今更カタパルト発艦のストレートデッキなんてWW2レベルの空母作って何がしたいんだよ…

670 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 16:27:47.97 ID:7TK8NZBx.net
宗主国も遂に体を張って笑いを取りに来たか(ゴクリ

671 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 16:39:08.13 ID:sQ0C+noN.net
艦尾にエレベーターって

672 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 16:47:35.05 ID:vJ8maFr1.net
>>651
戦場が何処か?と言う事で尽きると思うが・・・

673 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:02:37.44 ID:7TK8NZBx.net
>>671
着艦作業中は使用不可かな
STOVL機ならともかくCATOBARじゃどうにもならんしなぁ

674 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:10:04.69 ID:sQ0C+noN.net
使える甲板の長さがエレベーターの分減るし、なんのためにこんな設計をしたのか理解できない

675 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:19:59.44 ID:oDylW6Ya.net
素直にこいつ作る金で5、6番目の空母復活させた方が百倍いいはずだが
なんか組織内部で派閥争いでも起きてるのかね?

あるいは空母追加が凍結されたのは中国の技術力ではいまだ
フルサイズの有人戦闘機を電磁カタパルトでぶん投げるのは無理だと判明したのが理由で
そうは言ってももう作ってしまったカタパルトを有効利用するために
有人機より軽い小型ドローン発着用として075ベースのCATOBAR母艦への流用に白羽の矢が立ったとか?
(にしたって実戦力的には諦めてSTOBAR空母追加した方がマシだと思うがなぁ)

676 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:24:25.26 ID:HQCAaDzp.net
>>674
発進準備完了したガンダムがウィーンてせり上がってきてそのまま発進!したらかっこいいから

677 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:33:47.89 ID:BMavjGtj.net
>>675
>素直にこいつ作る金で
揚陸艦を40-50隻作る気らしいのでいろいろやるみたい。
1隻で600人、50隻で3万人。これでも揚陸戦の定石からすると、2桁足りない。予備役込みで20万の台湾軍の最低6倍できたら10倍で圧倒する。200万人の揚陸が必要。

678 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:35:23.48 ID:z9ktT0X3.net
>>675
これかなぁ
作ってはみたものの出力不足で(あるいは十分な出力を出すと一瞬でぶっ壊れる耐久性不足で?)フルペイロードでフランカー射出できんかったのか
その可能性が高いかもしれんわ

679 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:36:51.57 ID:zFp2Ldgu.net
単純に税金で国民のリスクを減らす事をやって欲しいだけなのに、国民にお願いするばかり、エビデンスのない対策に税金を使うばかりで、協力金もまともではない。しっかり検査してワクチンちゃんと入れて封じ込めしてください。命を守ってください。一年経って酷くなってるので全て不充分です

680 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:37:39.52 ID:z9ktT0X3.net
>>677
そんな余裕のない戦略してる奴にこんな奇形艦作って遊んでる余裕はねぇ(ツッコミ
擁護するにしてももうちょっとマシなこと言おうぜ

681 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:43:48.18 ID:fHeVbAYP.net
>>665
ドローンメインって逆に超先進的じゃね?
日本の二三歩先を行ってるわ

682 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:44:16.74 ID:sQ0C+noN.net
アングルデッキもサイドエレベーターも付けないのは技術の理由じゃなく
どっちかというとお上の決定のような気がする

高輪ゲートウェイと同じような天の一声で強襲揚陸艦に出っ張りを作らないルールを決めたとか

683 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:49:23.79 ID:z9ktT0X3.net
>>681
カタパルト発艦のストレートデッキというWW2レベルの空母だからむしろめっちゃ後進的なんだわ


スレを見れば分かるが軍オタが総噴き出すレベルで全力後退かけてる

684 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 17:54:35.67 ID:z9ktT0X3.net
21世紀の(コモディティ)技術で1940年代レベルの製品作ってみました
という点ではある意味中国らしいと言えなくもない
中国らしいというか最近の発展途上国や世界から取り残された地域でよく見るトレンドというか

いや日本は普通にこんなのより遥かに効率的なSTOVLで遙かに強力なF-35Bを運用して
必要であればその無人化にも行き着くのは目に見えてるからな?(F-35の無人化はLMがとっくに構想出してる)
なんだよこの載せてみました的なの

685 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 18:00:54.44 ID:VYc377Nz.net
中国って侮っちゃいかんとは思うけど強制浮上させられて国旗掲揚とか
たまに突然愛嬌のあるギャグをかましにくるあたりやっぱ所詮特アなんだろうなぁ…

686 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 18:07:46.81 ID:sQ0C+noN.net
>>684
>21世紀の(コモディティ)技術で1940年代レベルの製品作ってみました
中国は宇宙開発も軍事開発も基本的にこれだよな
外国企業が持ってきた21世紀の民生製品製造技術を手段選ばずに入手した他国の軍事宇宙技術と組み合わせて
中国の物を作り上げる

687 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 18:19:19.50 ID:mJJnYD/S.net
イメージ図を観ていて設計思想とかめちゃめちゃなのは韓国のと同じだよね
米欧日の戦闘艦はずーっと眺めていると少しづつ気づくこと多い

688 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 18:19:34.66 ID:wDtS3hm9.net
どうせカタパルトつけるなら艦上構造物もっと大幅に下げて並行2本にでもすりゃいいのに

689 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 18:25:20.26 ID:ibNHt24W.net
>>683
うーんこの

690 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 18:40:15.35 ID:LaBIIEKD.net
>>611
中国最強是日本最弱海軍。

691 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 18:47:03.21 ID:gtFt411f.net
>>690
我腹減飯待。炊飯器入飯共鶏。

692 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 18:55:23.86 ID:k0Kh4Yms.net
>>675
搭載されてる無人機が水平線内運用の無人機なのでフィリピンなどASEAN諸国みたく対抗戦力の無い国向けの装備なんでないのそもそも
基本的に弱いもの虐め用の装備、正規戦ならば先陣が舞台整えてから投入する装備なんでね

本来は空母投入する予定だったのを正面に回す為に敵が弱そうな方面用として替わりに入れた感じなんかね

693 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 19:19:46.10 ID:WXKfSbbs.net
>>642
そう。
半島系の国会議員や半島系から支援されている国会議員は、
与野党問わず自国民からの意見や陳情はガン無視で、在日コリアン、韓国、北朝鮮、アメリカからの政治要求しか実行しないんだよね

ところで、半島系の国会議員や半島系から支援されている国会議員は具体的に誰なの?

694 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 19:23:08.45 ID:WXKfSbbs.net
元々18DD(現:あきづき型)は、RIM-4の搭載と艦隊防空補助を想定してMk.41VLSを48セル装備するはずだったんだよね
(同時期に計画されていた海自護衛艦への艦対地巡航ミサイルの配備は、公明党の親韓議員と九条教徒議員の妨害で見送られた)
しかし、財務省の減額査定の所為で32セルに減らされてしまった経緯があるらしい

国会議員もこの減額査定に異を唱えないし、この国の議員と官僚は終ってるわ

695 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 19:25:19.30 ID:bEH4z7aC.net
予定調和って言葉知ってる?

696 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 19:31:41.07 ID:WXKfSbbs.net
>>663
カタパルト発艦の艦上機を運用するのにアングルドデッキが無いとか、何を考えてこんな物作ったんだろう?

697 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 20:02:26.40 ID:d7G3kdzv.net
>>696
偉いさんの気分でカタパルトと無人機運用能力を付けたくなったんだろ
鶴の一声で決まったは良いが大掛かりな設計変更が不可能でレイアウトはそのままになったって落ちじゃないか

いずもクラスもその類だし理解はできる

698 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 20:10:48.90 ID:k0Kh4Yms.net
>>696
別に急いで離発着繰り返すとかしなければ良いのでは?無人機だから失敗したらすぐ海に落とせばいいという考え方なんかもしれんしな
>>692にも書いたが日米とは運用の目的が違うのだし目的が違えばやり方も変わるかと

699 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 20:27:37.97 ID:8HmBx0Zi.net
何の役にも立たないままクアッド海軍に撃沈されそう

700 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 21:19:31.91 ID:VZSjxxz0.net
>>683
どうかなあ。
イギリスも空母にカタパルト乗せてUAV運用する検討始めてるんだけど、彼らも後進的なの?

701 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 22:22:50.72 ID:ynqucAPR.net
TV見てないんだけど、五輪ムード高まってる?

702 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 22:26:03.82 ID:AuzlOfhF.net
F-35Bを必要な数揃えられないから代わりにUAV運用しますってのは十分当初の目標から後進してると思うが

703 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 22:30:23.65 ID:AuzlOfhF.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/PA2.svg

そもそもQE級は必要であれば斜めレーン引けるからな
(画像はPA)

704 :名無し三等兵:2021/04/26(月) 23:36:23.20 ID:4MTn1wk+.net
真面目な話、STOVL空母以外の空母ならアングルドデッキは事実上必須であり、
別に技術的に難しい訳でも、特許がある訳でもないので、導入しないとは極めて考えにくい
>>663は所詮想像図のポンチ絵のようだし、最終稿でも方向性が変わらないなら普通にアングルドデッキついてるだろう

正直、米国はもちろんロシア(旧ソ連)とも違う種類の発想の異質さが垣間見えて面白いのは否定できない
誰もが一度は考える、CATOBAR空母+ウェルドックの宝島式いいところどり(いいとこどりできるかは未知数)
あるいはSTOVL機開発が難しい事の苦肉の策か?

705 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 00:01:22.95 ID:mQoU8nDK.net
F-35Bによって、既存の価値観変わったからな

QE級のB型 30機搭載を2隻用意するだけで
ニミッツ級の航空戦力になるし
維持費は、ニミッツの半分以下

706 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 00:33:07.74 ID:jOxTJ8gY.net
毎日朝から晩までコロナ

飽きないねー( ; ゚Д゚)

707 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 01:09:28.42 ID:BNuUJv9z.net
EMALS1セットでHMS QE1隻買えるお値段だからな

そんなものを中国がマトモに開発できるわけもなく
造船所でどうにもならなくなって
プロジェクト空中分解してくれればベスト

708 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 02:01:00.92 ID:dZW8RKIa.net
>>705
頭数だけ帳尻を合わせても駄目
カタパルトの恩恵は絶大

709 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 02:09:47.78 ID:gHKUqjJM.net
>>705
STOVL空母ではE-2Dは運用できないので、STOVL空母用のAEW機を開発する必要がある
開発出来たとしても、最大発艦重量や着艦重量の関係からCATOBAR空母で運用可能なAEW機よりも性能で劣る代物となる

710 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 02:24:37.28 ID:dZW8RKIa.net
いずも礼讃派とあえて呼ばせてもらうが、その向きはどうもカタパルトの威力を恣意的にか元々解ってないのか過小評価する傾向があり、その現状にちょっとした危機感すら覚える

711 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 02:31:21.07 ID:gHKUqjJM.net
STOBAR空母やSTOVL空母の艦上機は燃料や弾薬の搭載量が限られ、限定的な艦隊防空程度の任務しか実施できない
敵軍事拠点や敵艦隊への大規模な攻撃は、カタパルトを装備したCATOBAR空母でなければ実施できない

712 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 02:34:06.69 ID:I8mp4mVI.net
フォークランドでポンコツ扱いされてるアルゼンチンの空母も
カタパルトで固定翼哨戒機運用出来たので英原潜は接近出来なかった

713 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 02:51:17.87 ID:h+PkoP0f.net
>>682
流石にそれは無いだろ、部下に無理を強いる戦前の日本では無いぞ。
カタパルトの能力が低くて短距離で戦闘機を飛ばせないんだろ。
原子力空母は有り余る蒸気(熱)を利用できるが、
通常エンジンでは蒸気を別途作成する必要が有るからな。

714 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 03:11:49.34 ID:h+PkoP0f.net
>>712
P-2哨戒機如きで原潜を探知攻撃できるわけ無いだろ。
現実にはコンカラーの一撃でアルゼンチン海軍は雪隠攻めに有っていたんだが・・・

715 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 04:01:25.89 ID:W64I8kWu.net
>>709
AEW機だが、F-35Bを飛ばすことで対応可能
QE級だと、24時間で120ソーティくらい可能なので、1機3時間×8回=24時間のAEW任務のF-35Bを、
並行して3〜4機くらいは運用できそう
常に最大4機もAEW機としてF-35Bを運用できれば、E-2Dとほぼほぼ遜色ないことができる
必要なら、上空に上がっているこれらを制空任務に回して、艦から次のAEW機を上げればよいし

E-2Dだと、非ステルス機だから,敵正面ではリスクが高くて使えない局面も出てきそう
日本周辺で使う前提なら、後方の陸上基地から運用して、艦隊後方からAEWするような使い方の方が理にかなっていそう

716 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 04:33:16.73 ID:Q2CVhiPc.net
>>712
それは、40年も昔の話、
これからの近未来の話では、本格的な戦争が始まれば、
ドローンや衛星によって水上艦艇は居場所が筒抜けになって
戦闘海域に水上艦艇自体が入ればSSMが遥かかなたから飛んでくる時代になると考えられている。

そのためにFFMはUUVを搭載してる。
FFMの掃海ってのは最初に実用化されるUUVの機能ってだけの話

717 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 06:15:38.94 ID:aRrgdZbZ.net
E-2Cの最大離陸重量は24.7tで、
V-22の短距離離陸時の最大離陸重量は27.4tなのは、あまり知られていないらしい

V-22の与圧タイプ開発されてればねぇ・・・

718 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 07:24:59.09 ID:I8mp4mVI.net
>>714
https://youtu.be/EvvLxC1rvrQ

719 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 09:26:10.52 ID:F+yekwKr.net
>>716
偵察衛星の方が脆弱だから低軌道の衛星は無力化されるだろうと思う

720 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 11:59:04.82 ID:h+PkoP0f.net
>>711
遠征しないからそんな空母は必要ない、
それに有事には米空母艦隊すら大陸には接近できないからな。
日本のSSMを各島嶼部に配備する計画が最も合理的だね。
それこそ接近拒否の戦略な訳で・・・

721 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 12:00:29.17 ID:b5rvuLVC.net
そうすると海上封鎖食らったら終わり

722 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 12:06:41.99 ID:9CvB56uR.net
海上封鎖とかどうやってやんのかマジ不明だし、それ防ぐために大型空母用意しろってのも滅茶苦茶

723 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 12:16:16.76 ID:iaS76Doi.net
接近拒否っつーか日中の国土は既に接近してるんで中国海軍は後退できずにミサイルで撃滅されるだけよ
米海軍や海自は中国が接近拒否したら一時的にミサイル射程外に逃げることもできるけど
(ハワイやアメリカ西海岸にも根拠地があるから)

724 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 12:25:22.44 ID:b5rvuLVC.net
>>722
空母と言ったら大型空母しかない時点で滅茶苦茶

空母要らない、が言いたいだけだろう君

725 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 12:55:45.80 ID:V7Dh5ZqW.net
>>723

対中国、崩れた米軍優位 日米2+2立て直しが急務
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH12B5T0S1A310C2000000/

米中両軍がアジアで戦ったらどうなるか、米国防総省は近年、様々な図上演習を実施してきた。
米軍チームと中国軍チームに分かれ、コンピューター上で「仮想戦争」をする訓練だ。

米メディアによると、状況は極めて深刻だ。
台湾海峡をめぐる図上演習ではここ数年、米軍チームがほぼ決まって中国軍チームに惨敗している。

しかも18年ごろから、負け方はよりひどくなっているという。
米軍幹部や元米高官の話として伝えた。

日本でも安倍前政権下
で、複数の図上演習がひそかに行われた。さまざまな日本周辺有事を想定したもので、
インド太平洋の米軍と自衛隊を合わせても中国軍に劣勢を強いられかねない結果となり、日本政府内に衝撃が広がった。

726 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 12:59:43.52 ID:V7Dh5ZqW.net
米、崩れる軍事的均衡に焦り 中国、予想上回る軍拡ペース

「負け続きだ」。
米軍筋は台湾や日本周辺有事を想定した紛争シミュレーションで、米軍が中国に敗北するケースが常態化しつつあると語る。

2025年時点の米中両軍の戦力比較によれば、西太平洋に展開する空母は米国の1隻に対して中国は3隻。
多機能戦闘艦は米国12隻、中国108隻と予想される。

紛争発生時にアラスカや米西海岸から部隊を増派しても、
中国が軍事上の防衛線として設定する日本列島から台湾、フィリピンへ至る第1列島線到着まで2〜3週間かかるため、
地の利がある中国の数的優位を覆すのは困難だ。

インド太平洋軍のデービッドソン司令官は今月、上院軍事委員会の公聴会で、
中国の軍拡が予想を上回るペースで進んでいるとして「通常戦力による米国の抑止力が崩壊しつつある」と警告。

中国は当初、50年までに米国から覇権を奪うことを狙っていたが、「その目標を前倒しする可能性がある」と危機感を示した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031900877&g=int
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202103/20210319ax01S_o.jpg

727 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 13:23:06.94 ID:9CvB56uR.net
>>724
710,719,721の流れでCATOBAR空母の話をしてると思ったんだが、君は違ったんだね

728 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 13:26:11.11 ID:9CvB56uR.net
西太平洋域における護衛隊群の生存のために、SM-6/A-SAMとSTOVL空母は必要だとは思うよ
海上封鎖の蓋然性はないし、CATOBAR空母も必要ないだろうけど

729 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 13:51:54.29 ID:h+PkoP0f.net
>>679
統計データが今の日本の対策の正しさを示しているんだが・・・
お前農耕接触者の9割が陰性だと言う事を判っているのか、
これ以上PCR検査を増やす必要は無い、税金の無駄使いだ。
今本当にやらなければならないのは、医師会が他人事の様に、批判するばかりではなく、
率先して病床を増やし看護師等を確保することだろ。
全部政府におんぶに抱っこで非常に腹立たしいぞ。
民間病院や開業医等リソースは有るんだからな。

730 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 13:53:01.04 ID:h+PkoP0f.net
ワロタ
農耕接触者か(^o^)

731 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 14:36:03.56 ID:3/iwCrGQ.net
>>720
継続戦能力に不安があるような?
各拠点ごとに相当数のミサイルを配備・備蓄しないとダメな気がするけどその辺り大丈夫なのかな

732 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 14:57:40.67 ID:5TJzXG7b.net
>>731
>相当数のミサイルを配備・備蓄
弾道弾も巡航ミサイルも戦闘機も、相手の戦力はかなり正確に把握しているらしいから・・ なんとかするんでは?

733 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 15:02:39.62 ID:6CoV9eic.net
>>731
別に島嶼部の対艦誘導弾だけで完封しようとしなくてもいいでしょう
移動式である以上、観測評定含めてIRBMだけでは破壊できない
航空攻撃を仕掛けてくるだろうから、仮に生け贄になっても時間は稼げる
いきなり揚陸艦隊がほいほい近づいて占領されたら目も当てられないよ

734 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 15:27:53.24 ID:b5rvuLVC.net
>>728
接近拒否というのはあくまでも接近拒否であって、相手の海上戦力を拘束なり無力化するものじゃない
中国が台湾尖閣の占領を狙ってるのに封鎖の蓋然性がないというのはただの決め付け
日米共同宣言に台湾を盛り込んだ時点で台湾有事への日本の介入が確定事項だから

735 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 15:47:22.16 ID:6CoV9eic.net
>>734
どこまで踏み込むかだよ
水面下では両国防衛当局でつばぜり合いしてる様子
日本への攻撃がなかったとすると、今の安保法制では米艦防護しかできない
それすら「現に戦闘行為が行われている現場」ではできない
米側は後方支援は当然として、法理をいじくってでも戦力を出せ、といってきているはず

736 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 15:58:30.80 ID:F+yekwKr.net
FFM-1もがみに127mm艦砲載ったね

FFMは全幅16.3mで円形CICを入れると両舷に3~4mしかスペースが無い
超音速対艦ミサイルは防げないにしろ対砲弾対RPG対無人機防御の為に戦車の複合装甲みたいなのを特別に入れるんだろうか?

737 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 16:20:23.00 ID:9CvB56uR.net
>>734
> 中国が台湾尖閣の占領を狙ってるのに封鎖の蓋然性がないというのはただの決め付け

じゃあ逆に聞くけど、中国が日本に海上封鎖しかける手段なんてあるの?無いでしょ?
あと百歩譲って中国が日本に海上封鎖をしかけるとしたら、それを防ぐために必要なのはCATOBAR空母なの?違うでしょ?

だから「どうやってやんのか不明」「大型空母を用意しろってのも滅茶苦茶」って721で言ったんやで

738 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 17:07:33.04 ID:b5rvuLVC.net
>>737
世界地図見たことないのかな
中国が台湾を併合すれば台湾が新たなA2ADのベースになってさらに日米に干渉されない太平洋への出口を確保できる
空母持たなければ護衛艦隊が陸上基地が援護できない海域での行動が難しいから
有事の時に太平洋側が中国の海上戦力に遮断される
だから護衛艦隊の展開範囲を広げて太平洋側を確保するのに空母が必要だし
アメリカと違って遠隔地への攻撃力ではないからSTOVL空母でも十分

CATOBARじゃない空母は空母じゃないという原理主義論は要らない

739 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 17:08:38.68 ID:crxZgBGD.net
>>735
台湾有事が存立事態だと定義できたら現行法でも防衛出動は可能じゃね
最大の問題はそのロジックと、そして日本の友好国=台湾を独立国家として認めなければならない所だろうけど
もっとも前者は台湾まわりを中国に抑えられたら日本の物流ヤバいで今の国民なら大半肯定するだろうし、
後者は事実上の対中戦争不可避ともなればやはりそうするだろうけども、法的なタイミングや合法性はしらん
あるいはもっと難しい問題なのかもしれんけども

740 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 17:16:31.65 ID:9CvB56uR.net
>>738 ???
710は「CATOBAR空母が必要」と言っている
それに対して719は「そんな空母(CATOBAR空母)は必要ない」と言った訳だけど、それに対してあなたは720で「海上封鎖食らったら終わり」って言った

あなたは「CATOBAR空母は要らない」っていう719の主張に対して「(CATOBAR空母がなければ)海上封鎖を食らったら終わる」すなわち「CATOBAR空母を保有し、海上封鎖に備えるべき」って主張したんじゃないの?

741 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 17:30:21.84 ID:U9IuiT6a.net
大阪国際がんセンターは、言わずもがな癌治療に特化した病院。
なのに本来術後に使うICUを潰してコロナ重症患者を受け入れることになった。
自分で自分の首を絞めてるで、大阪府民

742 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 17:38:57.18 ID:6CoV9eic.net
>>739
なるほど
戦闘行動については集団的自衛権ではなく個別的自衛権で行くという方法か
存立危機事態の認定はできそうだね
あとはご指摘のように台湾を「他国」と位置付けられるかどうかか
台湾を国と承認した瞬間に中国との国交が事実上断絶する
在中邦人の立場が危うくなるね
本当に難しい問題だな

そもそも日本政府としてはなるべく自衛隊は出したくないわけで
どこら辺で折り合いつくのかね

743 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 17:41:38.53 ID:ub7jY0gq.net
新型コロナによる国内の死者が1万人を超えた。その8割が去年12月の第3波以降の死者だという。第3波直前まで、政府が何をしていたかというとGoToトラベルだ。そして今、政府が何をしているかというと人流抑制だ。
国民が政府の言うことを聞かなくなるのも当然だ。

744 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:09:28.71 ID:2yw1Gxyy.net
たぶんとうの昔に政治日程に組みこまれてることについて周回遅れな議論してるぞこのスレ

745 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:17:52.94 ID:2YxfX6z7.net
中国が自衛艦を攻撃するなら存立事態関係なく自衛権でぶん殴るだけだし
中国が日本を参戦させたくないからと自衛艦や日本への攻撃を避けるなら
台湾のすぐ側に存在する日本本土を聖域として利用できる
(何なら台湾軍機が在日米軍基地に逃げ込んでそこから出撃するなんてこともできる)
から米軍からしたらむしろおいしいのでは

政治的に攻撃できない敵国に協力的なその隣国の厄介さはベトナム戦争で自分が散々味わってるでしょ

746 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:19:13.58 ID:2YxfX6z7.net
交戦相手国に協力的な政治的に攻撃できないその隣国

747 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:20:46.82 ID:f6B/Cs3r.net
>>745
それは言えるね

748 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:21:10.71 ID:f6B/Cs3r.net
>>745
与那国島の後ろに隠れるだけで、

749 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:21:40.20 ID:f6B/Cs3r.net
>>745
中国としては相当に行動が制限される

750 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:26:06.57 ID:2YxfX6z7.net
>>744
空母や巡航ミサイルにしても公表する時にはもう何年も前に決断は終えてるからなぁ

751 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:28:20.82 ID:6CoV9eic.net
軍オタは単純でいいな
法の縛りによる現場の苦悩や政治の困惑なんて無視できるから

752 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:29:20.51 ID:2YxfX6z7.net
なんなら”義勇軍”を送り込んでもいいし

まぁ国際法上の位置づけが曖昧になるから自衛官の生命安全の観点ではどうなんだだが
どうせ中国が戦時条約守るとも思えんしなぁ

753 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:30:14.95 ID:2YxfX6z7.net
義勇軍です(護衛艦に乗っている)
うちとは関係ありません(なんなら憲法にすら書かれてないし)
と言い張れば相当ウザがられることは確か
中国も多少身に覚えがあるはず

754 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:53:19.99 ID:41mkBnw4.net
自衛隊員はどうなる?
それともネトウヨを募集して訓練して義勇軍にして護衛艦に乗せて送るか?

755 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 18:56:14.36 ID:5CZ3RGPS.net
無理。米軍が民間軍事会社に出向するぐらい

756 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 19:07:10.19 ID:F93cj5nO.net
>>745
まぁ実際世の中はこれぐらい単純よね

757 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 19:08:38.55 ID:WunIA79u.net
気持ちよくオナニーしてたところにツッコミ入れられたからってキレるなよ

758 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 19:36:16.73 ID:c9H915+9.net
誰よ

759 :名無し三等兵:2021/04/27(火) 22:58:10.31 ID:5GF0PAfQ.net
そういや、1年前に言われてた「COVID-19後のV字回復」って、どうなったん?

760 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 00:21:51.70 ID:dYqoSgPt.net
もしかして
被害担当のDDHスレよりココの方が荒れてる?

761 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 01:06:09.08 ID:taMCu6j0.net
>>711
ハリアー2と搭載量は変わらんみたいだけど
それでも4トン分の兵器は搭載できるから
限定的な艦隊防空だけじゃなく、かなり対応できることは多いかと

それにハリアー2ではできなかった
音速領域で対応することが可
最新のステルスが可
ネットワーク戦術に対応可
AEW可
整備制、運用は非常に良くなった

それに、ニミッツが紛争海域に派遣するにしてもスパホー搭載数が30〜40機程度とか
空母の利便性が、薄くなってる。

762 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 01:44:02.55 ID:aA4WNybI.net
いずも型が全長248mと小柄なのは、いずも型を設計している当時はF-35Bの導入が未定だったので、
費用対効果を考慮した場合にこれ以上の船体サイズの拡大が難しかったと言う事情もあるのだろうか?

政府や総理大臣が率先して、
「海上自衛隊のヘリコプター護衛艦にSTOVL戦闘攻撃機を配備するので、それを考慮した大型の軽空母を建造してください。」
とトップダウンで指示を出していればまた違っていたとは思うけど

763 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 05:11:21.45 ID:u6GrZrn7.net
>>763
色々な事情はあるだろうけど、航行の不便さが影響してると思うぜ。
ひゅうが型が200m以下なのは、巨大船扱いになると特定海域では水先案内人の
乗船指示が必要になるし、250m以上になると水先案内人+航路と通行時間の制限
警戒船が必要になったりする。(来島の辺り)
陸自装甲車の車幅制限と同じ様なものだな。平時は不便なんだよ軍艦なのに。

764 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 08:23:20.23 ID:OWbjRtGA.net
船体サイズに制限のある日本こそひゅうがサイズのドローン空母をつくるべき


・次世代強襲揚陸艦「076型」は回転翼機+固定翼タイプの無人航空機を運用
・無人ステルス戦闘機「GJ-11シャープソード(搭載量:約180kg)」や
・無人ステルス戦闘機「Flying Dragon-2(搭載量:約6トン)」を搭載して運用

http://pbs.twimg.com/media/EdqNVVmUYAAK4kf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ed_xaNyXkAA0b5J.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EdqNUJaUwAAmVo2.jpg

765 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 08:50:03.26 ID:ayL1tMym.net
F-35Bを無人化したらすぐだな
そもそも母艦すら無人の無人機母艦の開発進めてるんだし中国よりよほど先進的よ

766 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 08:57:30.01 ID:oveq1Ph+.net
>>762

F-35B の導入は未定だったけどなぜか F-35B を載せられるエレベーターと F-35B を
収容できる格納庫を備えているのがいずも型.

767 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 08:58:17.34 ID:ayL1tMym.net
重量はともかく縦横寸法をF-35Bに合わせてるのは草生えるからなぁ

768 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 09:20:07.49 ID:uqXiVl0B.net
ヘリ用エレベーター規格にF-35Bが合わせてるんだが
頭池上か

769 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 09:46:14.28 ID:2252OCK2.net
マジかよ初耳っすわ
ソースある?

770 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 10:16:01.68 ID:eVGnekQ7.net
>>766
>F-35B を載せられるエレベーター
掃海ヘリが一番大きくて・重い(35Bより重い)が理由だったはず説がありましたね。
米海軍のエレベータと規格を揃えるのは、常識的な設計しょう。

771 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 12:17:59.67 ID:Cf60EDof.net
>>721
海上封鎖されないようにSSM部隊が配置されるわけだが・・・
ペリリュー島、硫黄島、沖縄島で旧軍が圧倒的な火力を有する米軍に頑強に抵抗できたのは
地下要塞を作ったからでしょ。
で南西諸島は地下要塞を構築するのに適した地形となっているわけだ。
多数の鍾乳洞、海面から直ぐに数百m盛り上がる地形。

772 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 12:32:35.55 ID:kip0DWD5.net
QE2なんかも無人機仕様カタパルト付ける計画でたし 標準仕様になるかもね

773 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 12:38:49.20 ID:xfe2tF92.net
>>771
うーん、海上補給路切断されてほぼ封鎖状態だったじゃん
島に引きこもって要塞化しても制海権を握られたら終わりというのは太平洋戦争で分かったことなのに

774 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 12:44:19.84 ID:Ji8Zg1bn.net
>>773
両者は二律背反ではない

両方やれば良い

775 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 12:46:20.95 ID:Cf60EDof.net
>>750
2010年の中国漁船体当たり事件の時、
沖縄の新聞が陸自が陸自空白地帯である南西諸島へ二千人増強する計画が有る、
と素っ破抜いていたが、これが現実化できるまで10年掛かっているからな。
しかし15旅団はまだ旅団だがそろそろ師団に昇格しないかな?

776 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 12:50:34.73 ID:uqXiVl0B.net
ていうか与那国とか石垣は要望があったろ
沖縄本島のやる気がなさすぎる&反対運動団体送り込んでくるから勘違いされたりしてるけど

777 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 12:53:43.52 ID:xfe2tF92.net
>>774
今の米軍は両方やる戦略だろう
列島線の防衛を強化すると同時に極東に展開する空母部隊も増強する
日本がどう動くのか分からない
政府と役所の動きは鈍いから

関係ないけどこれだけ変異株が増えてるのに未だにインドからの入国がオッケーしながら
「水際対策を強化する」と能天気なこと言い続けてる政府だから
安保面でもこの調子でやるじゃないか正直心配

778 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:00:21.56 ID:Cf60EDof.net
>>773
それはマハンの頃の話
今は制海権は陸上基地が担保する時代だよ。
大東亜戦争の敗因もガ島にせっかく飛行場を作りながら、
戦闘機を配備せずに米軍に奪われたのが根本原因でしょ。

779 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:02:58.67 ID:GbPwW/sE.net
>>773
じゃあなぜ米は沖縄や硫黄島を攻略したのかって話。

780 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:08:29.51 ID:Cf60EDof.net
>>738
支那が南西諸島の海上封鎖する能力が有るとでも?
少なくとも防衛省はそれは心配して無い様だが・・・
そう言えば冷戦期、ソ連が北海道侵攻すると見做して、
北海道に多数の戦力を配置していたが、
当時の幕僚幹部はソ連にそんな能力は無いと高をくくっていた様だね。
関西の言って委員会って番組で元幕僚幹部がそう述べて、
志方が愕然としていたのを思い出すわ。

781 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:12:33.28 ID:xfe2tF92.net
>>779
硫黄島はサイパンから本土までの航路上にあって爆撃の妨げになってたからだろう
本土攻略に必要じゃない島はほとんど放置されてたの知らない?

782 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:14:06.56 ID:xfe2tF92.net
>>780
>>738に書いてある内容を読めないのかな
艦隊の強化と島嶼の強化両方やらないと片手落ちになる

783 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:18:00.92 ID:Cf60EDof.net
>>762
八艦十二機体制を念頭に設計されたんだから、
ひゅうがは八艦八機体制だったけどね。
大体当時の最大の艦はましゅう(基準13,500t、満載25,000t)でしょ。
それを元に設計されたと俺は思っていたぞ。

784 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:27:54.49 ID:GbPwW/sE.net
>>781
だから制海権取れたらOK論の反証として出したのだが?

785 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:38:27.32 ID:/YRrwCAX.net
>>762
全長はワスプ級強襲揚陸艦に合わせただけかと。

786 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:40:13.13 ID:Cf60EDof.net
>>781
まーペリリュー島戦は米軍も不必要な戦闘だったと反省しているけどな。
日本軍を舐めていて、三日以内に落とすと豪語していたが、
戦闘を初めて泡食った訳だ。
結局終決まで73日かかったからね。
ペリリュー島から日本軍は万歳攻撃をしなくなったから。

787 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 13:45:09.84 ID:Cf60EDof.net
>>782
物事には優先順位ってのが有ってだな・・・

788 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 14:56:07.97 ID:4mxQTVQ1.net
海上封鎖っていうか、台湾取られて台湾を拠点として↓の緑のルートのシーレーンに圧力かけられて、民間船が青ルートに迂回しなければならなくなったら、原油輸入量は大幅に減少し、それにより極めて大きな経済的混乱が生じるそうだぞ
https://i.imgur.com/XoXNDMF.jpg

ソースはこのサイト
https://www.spf.org/oceans/analysis_ja02/post_1.html#scrollnavi10

789 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 15:24:31.49 ID:XAcqaM2u.net
中国が台湾を拠点に西側船舶を攻撃するような状況では中国船は迂回どころか航行すらできなくなると思うけど
台湾がどうとかでなくもっと大局的な中国対自由主義陣営の戦争全体の視野で論じないと意味ないんでね

790 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 15:31:40.30 ID:g0xTPlL9.net
西側の船舶を攻撃するというより、台湾が中国の展開起点になるからそこから半径数百から千キロの範囲は
中国接近拒否戦略がカバーする区域になってさらに海上戦力が他国に妨害されることなく太平洋に展開できるから
有事になれば緑の航路まで
中国の軍事力に影響される恐れがあるから安全じゃなくなる
民間の物流はリスクに敏感だから危ない所は使いたくない

791 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 15:31:58.58 ID:4mxQTVQ1.net
>>789
中国船の航行できようが出来なかろうかに関係なく、日本の原油輸入量に極めて大きな影響が出るのはとっても困るんで・・・
んだからいずもの空母化とか台湾海峡にコミットする宣言とかしとるんだろうに

792 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 15:33:23.70 ID:O66CcCcl.net
なんかここ数日ずっと変なのが湧いてるのね

793 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 15:38:34.80 ID:QypLervr.net
>>762
まずどこが小柄なんだっていう
なんというか、神の目線での後出しIFは不毛としか言えん

794 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 18:43:26.17 ID:XCGQauZN.net
>>119
こういう馬鹿は救いがたいわ、
定員増やせば実員が増えると思ってる馬鹿

795 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 19:03:44.46 ID:b1vuWYYJ.net
>>785
248mなのは海上交通安全法の関係で、東京湾や瀬戸内海をはじめとした主要航路で移動に制約かかるのを回避するため。

250m以上の巨大船舶は航行するときに海保や港湾船の先導必要になったり、速度や出入港時間の指定あったりと面倒多いからね…。

796 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 19:36:10.20 ID:IIaGh41z.net
>>795
尚いずも型、ステルス船体だから普通の船より危ねえってんで248mでも無事巨大船舶指定を喰らった模様()

797 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 19:39:28.02 ID:x9qUFjkl.net
イベントを急に中止させることで発生する現場の阿鼻叫喚を想像するよりも、「そんなイベントを急に中止させられるほどの自分の権力」の方が楽しくなっちゃってるんじゃないかという邪推。

798 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 19:49:02.10 ID:DbEqpcJP.net
人手不足とは無縁の国
https://dotup.org/uploda/dotup.org2457574.jpg

799 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 19:49:56.39 ID:xfe2tF92.net
>>798
人口減に突入してるけどね

800 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 20:18:41.02 ID:8rHSb2Ec.net
日本もだろ

801 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 20:27:40.24 ID:djpm0K2B.net
しかし、東日本震災の時もだけど、本気でショックドクトリンやりまくる政治になってるんだよな。今度はコロナを奇貨に「改革」に利用しようとしている。「いくらなんでもそこまでやらないだろう」という見通しは甘かったということで、もう諦めるしかない。

802 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 20:31:45.01 ID:uBbPRAhg.net
>>795
>>796
ひゅうが型、いずも型と二度ともか……
もう次は気にしないでマラッカマックスサイズで良いんじゃないかな

803 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 20:36:01.49 ID:uqXiVl0B.net
岸壁の都合もあるからでかくしすぎても使いきれない
そもそもFFM大量建造で既に手狭になるからな

804 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 21:12:36.01 ID:wDOnyL/X.net
この状況でオリンピックやっても,コロナで家族や友人が亡くなったり後遺症に苦しむ人々に配慮して,日本選手は「メダルが獲れてうれしい」みたいなことをコメントできないんじゃないかな.心を病んで引退する選手も出てくるんじゃないかな.選手もスポーツファンも幸福にならないんじゃないかな.

805 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 21:51:35.00 ID:Hbu2Vk6W.net
っていうかいずも型の時点で海上自衛隊史上最大の護衛艦だってのを忘れるなと
そもそもちょっと前まで固定翼機の艦載運用なんて政治的にも財政的にも現実味が無かった上に、
未だに『攻撃空母保有には当たらない』というロジックでお茶を濁してるレベルなのに、なんで巨大空母を作るべきだった的な事を言い出せるのか

806 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 21:54:26.85 ID:+ud77eLw.net
検査するしない派で揉めてるのをずっと見てきたけど、国がオリンピック選手には毎日検査させる、ていうのを見てやっぱり検査をたくさんする方が本当は正解なんだな、て思う今日この頃…

807 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 22:24:25.60 ID:xfe2tF92.net
>>800
だから中国もそのうち人手不足の問題が出てくるじゃん

808 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 22:36:50.81 ID:nNZj8+xV.net
西村大臣「1年前を思い出し、その時以上に徹底したステイホームを」 緊急事態宣言初日に呼びかけ(ABEMA TIMES)



「一年前」なにがあったっけと記憶を想起するとアホが犬撫でてる映像が浮かび上がったのでおまえらの言うことなんかぜったいに聞くか,という思いを新たにした

809 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 22:58:53.40 ID:/BZ8+WYI.net
>>807
中国は日本の20年遅れで人手不足になりそうと思うが、
その頃にはAIやドローンやロボットが活躍してそうなんだよな

810 :名無し三等兵:2021/04/28(水) 23:01:48.31 ID:prLyiZuJ.net
要は中途半端なんですよ。
病床も確保しないしワクチン接種のスケジュールもでてこない。五輪も中止しない。それで宅飲みとか路上飲みとかだけターゲットにして、どうすんのってことです。難しいことに取り組まないで、パフォーマンスしてるだけじゃないですか。そこ批判しないのはおかしいです。

811 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 04:14:41.62 ID:uTgttj4J.net
>>809
すでに人口減になってるし、20年後まで持たないよ

812 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 05:45:23.76 ID:iEtdbZI5.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【独自】陸上イージス代替艦、波の揺れ少ない「多胴船型」を検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/f42795f8d43aa1ff1a27f0802bfb7485589458bd

813 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 06:07:13.35 ID:RDWx/3JP.net
3週遅れでも「独自」って言い張れる胆力さすが新聞社
取材無しでも書ける記事だなこれ

814 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 07:01:00.35 ID:9qu0pFeI.net
いきなりイージス艦で新規船体は使わないだろうから哨戒艦で習作するかね

815 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 07:03:58.36 ID:RDWx/3JP.net
哨戒艦と排水量が数倍違うから習作にもならないし要求時期からしてそんなに待てない
そもそも何も決定してないからな
モノハルの可能性も普通に高い

816 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 07:08:41.68 ID:jYcBvBA8.net
>>814
そうなるんでね
哨戒艦もDDもDDHもトリマランになるのだ
ttps://i.imgur.com/mo7TIoq.jpg
ttps://i.imgur.com/hV2pfHK.jpg
ttps://i.imgur.com/QwOhYiq.jpg
ttps://i.imgur.com/9y3nlAA.jpg

817 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 07:18:41.80 ID:NKR1+W4r.net
しかし、護衛艦が2隻で約5000億円って…
ちょっと前の中期防の艦艇建造費並ですなぁ
気がつくと感覚がおかしくなってきた。
18DDの頃が懐かしい

818 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 07:40:53.80 ID:JNvpRqOv.net
>>812
誤魔化し誤魔化しでドンドンどつぼにはまってるな

819 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 07:42:52.21 ID:JNvpRqOv.net
アショアだめなら素直にSPY-6艦を4隻買えよ。

820 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 07:44:51.22 ID:b6d4OAar.net
>>816
オーストラルのアルミ船体がそんなに良いか?

アルミハルなんて船底で10円玉を落としただけで沈没しそう

821 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 08:43:13.72 ID:RjBO1Gzb.net
>>812
リグのがええやんけ
あほくさ

822 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 08:55:06.61 ID:DJIVdfTs.net
ミサイル発射時の安定性を求めるなら確かにリグの方が良いかもな

823 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:19:20.73 ID:wlxBhFwu.net
珍兵器の匂いがぷん付する

824 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:20:13.96 ID:uTgttj4J.net
>>817
アショアの枠を使うから護衛艦というのはちょっと違う

825 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:21:48.25 ID:zITZKPU3.net
吉村、いまから慌てているのか。ちょっと驚くな。

826 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:25:28.44 ID:RjBO1Gzb.net
結局、造船屋を儲からせるためのアショア配備中止だったってことよ
鋼製浮体は船と違って排水量あたりの単価がクソみたいに安いからな

827 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:27:13.71 ID:ny8nJ3/n.net
>>826
日本の造船所は青色吐息だからナイスだな

828 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:27:41.45 ID:3VjDsLMj.net
単純に当初の目的だった早期配備はもう無理だから実験艦として使い倒そうってだけだろ
意外とモノになればそれでよし、ならなくてもまぁ普通のイージスが8隻あるし

829 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:28:20.64 ID:3VjDsLMj.net
>>827
日本の、って言うと語弊があって旧財閥系だな
今治とか新興系は元気いっぱい

830 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:39:14.68 ID:3VjDsLMj.net
っつーか儲かってないのは他所の国も同じで中韓の造船所なんかも
破産して離合集散繰り返してるからな
しかも向こうは政府がダンピング用の資金をじゃぶじゃぶ援助してそれだし(何の意味があるんだ

831 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:41:56.04 ID:MMOG3TPN.net
この案は移動可能なレーダー施設だな
リグより柔軟に運用できるから配備場所を自由に選べる点が良い
米海軍未採用のSPY-7レーダー搭載イージス艦を無理に建造するよりマシだな

832 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:43:43.58 ID:RjBO1Gzb.net
>>827
一部の造船屋が儲けたら兵員を増やしてくれんのかよ

833 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:45:52.40 ID:RjBO1Gzb.net
>>831
走るのが速いだけで自由はない
これはリグアンチのバカが散々喚いていた防護能力の議論がそのまま適用される
半固定運用でないからこそ、その防護には更なるリソースが必要になる

さて、アショア導入のコンセンサスはどのようなものでしたかね

834 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:46:35.25 ID:6Uj/hUJt.net
https://grandfleet.info/us-related/u-s-navy-demonstrates-that-kamikaze-drone-can-be-used-for-swarm-attacks-on-surface-ships/
大洋でもカミカゼスウォームドローンの時代か
中国の得意分野が海戦でも効果大だと米軍が実証してしまうとは、皮肉なものだな

835 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:47:02.78 ID:RjBO1Gzb.net
バカ共が
兵器は軍ヲタ喜ばすための玩具じゃねぇんだぞ

836 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:47:23.32 ID:4OyPIwjF.net
また病気再発してるのか

837 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:49:59.65 ID:jYcBvBA8.net
>>831
まあレーダー施設の周りには防空や警備の部隊がいる訳なのでな、移動するのであればそれらの機能も同じ船に載せるのだろな
>>833
リグ案は死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君もイージス多胴船と向き合う時なんだ

838 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:50:50.74 ID:RjBO1Gzb.net
真にビョーキなのは誰でしょうかね
合理もわからぬボンクラにはちと難しい客観か

839 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:53:21.79 ID:1vLCNIMu.net
多胴船は検討段階だからひとまず置いといて

リグ坊はこれ見て落ち着け

https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2021pdf/20210205080s.pdf#page=10

> 防衛省は、2020 年6月以降も、イージス・アショアを 陸上に配備するための代替地について、ブースターの落下が予想される範囲に住宅等が存 在しないことを最優先の要件として、我が国全域を効果的に防護するとの観点から検討を 行ったが、代替地はないとの結論に至った6。

> 防衛省は、同年9月以降、イージス・アショアの構成品を移動式の洋 上プラットフォームに搭載する方向で、米国政府や日米の民間事業者を交え、その技術的 実現性、搭載機能、コスト等について検討を実施した。その結果、イージス・アショアの 構成品を洋上プラットフォーム(護衛艦、民間船舶、リグ(浮上式施設))に搭載すること は技術的に可能であることが確認された。防衛省は、この案について、常時継続的な防護 態勢は定期整備や気象・海象の影響を受けることになるものの、イージス・システム搭載 護衛艦(イージス艦)8隻体制と組み合わせることにより、情勢に応じて(弾道ミサイルを迎撃する態勢を取ることが必要な場合に)我が国全域を常時継続的に防護し得る態勢を 構築することが可能となるとの評価を示した8。
その後、防衛省において更なる検討が行われた結果、洋上プラットフォームとして、民 間船舶及びリグを採用せず、情勢の変化に応じ、運用上最適な海域へ柔軟に展開すること が可能で、自己防護能力を確保した「イージス・システム搭載艦」2隻をイージス・アショ アに替えて整備することとされ、同年 12 月 18 日の閣議決定に至った。

840 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:54:51.79 ID:1vLCNIMu.net
>>838
まぁ防衛省・自衛隊という専門家集団が考えた案よりも、「僕の考えた案がさいきょう」って確信してるなら、おめでたくて楽に人生生きていけそうだよね

841 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:58:01.16 ID:ny8nJ3/n.net
>>829
SSKが潰れそうだから発注してやってくれ

842 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:58:46.41 ID:9qu0pFeI.net
前にも言ったがひゅうがを改装してSPY-7のアセーナルシップにするのは駄目?

843 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 09:59:59.06 ID:jYcBvBA8.net
>>839
設計に関する調査研究を民間企業に委託する訳だがそれを受注した会社が建造受注できなかったとかそんなにあったかなあ?

>>842
アショア用のSPY-7そのまま載せるだとひゅうが型位の船体は必要だろからなあ、まや型では横幅が足りないのよね

844 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:00:09.21 ID:4OyPIwjF.net
SSKは自衛隊向け修理・整備に注力ってもう発表したぞ
舞鶴JMUと同じ路線

845 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:00:55.48 ID:4OyPIwjF.net
ひゅうが型はFCネットのバックフィット優先度高いのに
わざわざイージスシステム搭載する意味がわからん

846 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:01:10.66 ID:ny8nJ3/n.net
>>844
最後の新造船として
華を持たせる

847 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:02:29.30 ID:9WN/ja5R.net
無難にモノハルでイージス艦からVLSやSSMを抜いたような船になるんじゃないじゃないかな

848 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:03:03.97 ID:MMOG3TPN.net
>>833
この艦は前線に出る艦ではなくあくまで弾道ミサイル探知、迎撃が目的で
日本沿岸で活動すると思うけどそんなに護衛が必要か?
最低限の自衛装備でCIWSとRWSを搭載すれば十分だと思うが

849 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:04:05.41 ID:jYcBvBA8.net
>>845
いずも型より大型の(QE〜キティホーク程度)航空機運用艦を代わりに入れるという話が先にあるんでないのそこは

850 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:04:54.98 ID:jYcBvBA8.net
>>848
沿岸では運用しないだろ、恐らくは大和堆辺りに展開するんでないの

851 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:05:34.51 ID:3VjDsLMj.net
>>834
そのブログのドローン煽り芸はもう秋田

852 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:05:54.67 ID:ny8nJ3/n.net
>>255
これの真ん中の甲板をロシアの空母戦艦みたいにミサイル発出口にしたやつを佐世保重工業で造ればよい

853 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:06:10.58 ID:jYcBvBA8.net
>>847
それだと盥みたいにかなりでっぷりとした船になるかコンテナ船みたくやたら巨大な船になるかだなあ

854 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:06:11.21 ID:4OyPIwjF.net
>>848
BMD配備して対水上・対潜戦能力がなければまずAA代替艦沈めてからBM発射、となるだけなので

855 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:08:00.59 ID:9qu0pFeI.net
>>850
移動式なら太平洋側に配備するだろ
早期警戒衛星があるし射程的なもん問題も無いから何も驚異度の高い日本海に置かなくてもいい

856 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:08:36.78 ID:3VjDsLMj.net
>>847
複胴船に利点があるのは事実だし次期DDに向けたテストもしたがってるだろうからありえない話じゃない
重量物であるレーダーを高所に設置しつつ船体の肥大化を抑える一番手っ取り早い解決策でもあるんで
BMDに限らずシースキミング対処でも有利だしね
揺れにくいのは人材確保、負担軽減、作戦可能日数の長期化にもメリットがある

857 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:10:23.41 ID:jYcBvBA8.net
>>855
脅威度が高いから展開しないといかんのでは?

後は敵基地攻撃能力や反撃能力の話次第だがSSMなり滑空弾なりスクラムジェット弾なりを搭載して即座に反撃を可能にするにはある程度近い所にいないといかんだろしな

858 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:11:00.51 ID:4OyPIwjF.net
そもそもAA代替は次期DD・将来DDとは別系統というか
エネルギー兵器やIEPやレールガン艦砲搭載艦の習作は別に作らないと

859 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:12:24.74 ID:3VjDsLMj.net
戦術上の系統が別ってだけで技術的には共通だよ
何もそこで旧海軍・陸軍みたいな縦割り行政批判を招くことはない

860 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:14:08.20 ID:9qu0pFeI.net
>>857
そんなことこそ前方展開してるDDやDDGにやらすべきだろ

861 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:14:56.17 ID:4OyPIwjF.net
新機軸が不調でAA艦が非可動に、なんてのは避けないといけないので将来DD/DDGに向けた開発装備品の導入なんてのは実現性に乏しい

862 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:17:14.38 ID:MMOG3TPN.net
>>850
イージス・アショアの配備計画場所は秋田と山口ですよ
SPY-7の探知距離ならそんなに前進配備する必要があるのでしょうか?

>>854
AA代替艦を沈めるために空自と海自の制空権、制海権を突破する必要があるけど
それが可能な軍隊が日本の周辺国にありましたっけ?

863 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:17:44.78 ID:3VjDsLMj.net
陸上設置AAがポシャった時点でもうAAはそういう必要不可欠な装備ではなくなっている
だから多胴艦なんてのも検討してこの機会に新技術テストして弄繰り回してやろうとしてるんでそ?

864 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:18:11.97 ID:i0f1tN79.net
>>834
まぁ実際そうなるよな
この分野米中露にくっそ遅れてるけど日本大丈夫か?

865 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:19:53.80 ID:3VjDsLMj.net
そういうEVや自動運転みたいな印象論ももう秋田

866 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:21:04.66 ID:9qu0pFeI.net
米帝様から支援があるだろ
中国方面だと米帝様だって他人事じゃないし

867 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:21:24.38 ID:jYcBvBA8.net
>>860
DDやDDGは西南なり西なりに展開してるんでないのその時だと?いてもFFMか哨戒艦だろからなあ
北と露を牽制して何かあれば反撃する船と考えれば大和堆辺りに展開はおかしくないかと
>>862
単なる弾道弾ならな
探知距離でなく弾道変更や滑空弾に対応するにはなるべく早く探知して早く対応するのが必要なのでな
そもそもアショアが中止になったのはブースターとか調査でミソ付けて早期配備が無理になったのもさることながらその手の弾道弾以外の手段が増えてきたし増えると予想されたのもあるのでなあ

868 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:30:05.11 ID:lT6RvHnk.net
俺達を騒がす双胴船っていうより騒動船ってか? ガハハッハ

869 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:30:48.21 ID:5MOyewDy.net
日本海中央に進出するなら万が一のロシア原潜からの恫喝に備えて三胴艦のメリットを最大化して1船体が浮力を失っても浮いていられる船にするんや

870 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:32:08.15 ID:jYcBvBA8.net
>>863
まあそれはあるかもな、元々各種研究はしてたし装備庁は乗り気だけど海幕は慎重な所あったから丁度いいとはいえるわな

つまりハイブリッド主船体構造とCFRP可変ペラとCFRP伝達軸、タンブルホーム型艦首に大型ソナーを搭載した統合電気推進で30ノット発揮しながら対空レールガンを秒間10発以上撃てる船になるのだ!(装備庁フルコースセット)

871 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:42:25.03 ID:HfLM53rL.net
航空万能論ってなんにでもドローンガー、スウォームガーっていい続けて末期だな

872 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:46:44.11 ID:qYPSQutw.net
>>864
米ソがミサイル艦全盛の時代に砲熕兵器主体の国産駆逐艦並べてた時代と同じ時代遅れの編成で対中対峙しなきゃならない時代は来るよ
その時代が長く続くかどうかは分からんがな

873 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:54:29.51 ID:97WhTj/3.net
そらしょうがない
1発数億円のミサイルで1機数千万円のドローンを撃墜しても費用対効果マイナスだから
そういう時代になっちまった

874 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:57:43.73 ID:9WN/ja5R.net
>>873
1機数千万円のドローンって数百キロ程度の速度だろ
SAMどころかCIWSでも余裕で落とされそうだけど、どうやって艦船に当てるんだろ

875 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 10:58:16.47 ID:M5MsO5kQ.net
カミカゼドローンってそれミサイルやん

876 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:08:51.49 ID:3JTT2PJ5.net
>>834
ソナーで水上艦の発見は比較的容易いから、
(1)ソナーを広域探索に使って
(2)無人機で位置を特定し、
(3)味方水上艦や通信衛星に送信
(4)水上艦が長距離SSMを発射

潜水艦が長距離レーダーの代わりとして機能する

877 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:13:42.01 ID:3JTT2PJ5.net
潜水艦の性能は圧倒的に日米の方が良いから
無人機付き潜水艦が警戒体制作れるようになったら東シナ海で中国艦は身動き出来ないな

878 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:14:14.95 ID:ss2XMaNb.net
数千万円のドローンを何百機も用意してるうちに
あれ?従来のミサイルの方が効率良くねて気が付くよな

879 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:14:52.62 ID:jYcBvBA8.net
>>877
こういうのか
ttps://i.imgur.com/GuNCzF2.jpg

880 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:17:02.80 ID:lT6RvHnk.net
よっちゃんさんツイ
>イージス・システム搭載艦と多胴船の件はNaval Newsで記事を出す予定ですので

期待して待ちたい

881 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:20:44.38 ID:lT6RvHnk.net
ドローンやスウォームをバカにしてる奴居るけど、それに対して労力・資産を割かないといけないのがメンドい

882 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:23:04.15 ID:+aCU7hen.net
>>871
「諸外国のドローン政策はこんなにすごいのに日本の態度は”無視”だ!」
「将来自衛隊は他国との演習で恥ずかしい思いをすることになるだろう!!」
とドヤ顔で吠えた直後に千歳の件が報道されて恥かかされたと思ったのか変にムキになってるし
コメ欄も臭いのに占拠されちゃったからなぁ

883 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:25:49.49 ID:+aCU7hen.net
>>881
何を今更
もうとっくの昔にHPMに投資し続けて艦船車両航空機に乗せる準備を進めてるのに

>>878
っつーかCIWSの前でバルクロールかます自衛隊の新SSMが自爆ドローンの最上級機みたいなもんだし
単に日本人は軍事をプレゼンで動かすことにメリットを感じないからカミカゼドローンみたいな目新しいけど中身のない用語を使わないってだけで

884 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:26:06.18 ID:AGrpF4mT.net
>>882
あのブログって、本来ドローンじゃないものMQ などの無人機や無人艦までドローン呼ばわりしてスウォームって言葉当て嵌めてるからどんどんおかしな記事書くようになってるな

885 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:27:06.55 ID:AGrpF4mT.net
クラウドシューティングやら護衛艦郡の統合ネットワークまでドローンスウォームに当て嵌める

886 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:27:57.24 ID:9WN/ja5R.net
>>881
馬鹿にしてはいないけど対策は取れるだろ

よく話に出る1発数千万の国産RAMを開発するとか
今までは超音速SSMから艦船を防御する手段として、SAMも長距離高性能化してきたけど
それとは別にスウォーム攻撃に対処するために近距離防空兵器を開発する必要性が出てきたと思う

887 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:29:21.26 ID:lT6RvHnk.net
人間は疲労する

888 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:30:06.76 ID:CWEZ6xWw.net
>>842
寝言は寝て言え
何度ほざいた所で良いと言える要素は何一つ無いわ

889 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:30:14.75 ID:AGrpF4mT.net
カミカゼドローン爆撃本家のちうごくも研究放棄してなかった?

890 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:32:26.80 ID:AGrpF4mT.net
これからの水上戦闘で本当にヤバイのはスーパーキャビテーション魚雷による高速化とUUV での魚雷攻撃だな

891 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:33:50.18 ID:0ZoYx9gK.net
スウォーム対処はスウォーム攻撃戦術前からHPM研究を進めてるのに無視扱いとか
単にアンテナ感度低いだけよね
ミサイルにもHPMで迎撃妨害構想もある

892 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:34:41.14 ID:7OXJoKl0.net
>>889
むしろ中国はドローンの最先端だぞ

893 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:35:03.25 ID:lT6RvHnk.net
>>891 万能ですか?

894 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:35:23.71 ID:AGrpF4mT.net
>>892
すまん、もう少し発言を理解してくれ

895 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:35:30.27 ID:9WN/ja5R.net
正直ドローンを神風アタック使うぐらいぐらいなら
レーダー持たせてCECのセンサーに使ったほうが良い気もする
SSMのスウォームのが敵艦船を破壊できる可能性は高いし

ぶっちゃけ見通しの良い水上戦でドローンの速度は遅すぎる
マッハで飛んでくるSSMに対処できるシステムがある現代の護衛艦に
数百km程度の飛行物体が対処できないわけない

896 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:36:30.75 ID:AGrpF4mT.net
ぶっちゃけai ミサイルって昔から構想あって先進国のほとんどで既に研究されてるはず

897 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:37:25.36 ID:AGrpF4mT.net
ミサイルに積まれたaiが自己判断で誘導、目標の選別を行う

898 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:40:43.02 ID:JNvpRqOv.net
SS-N-19はミサイル間通信で各ミサイル目標の振り分けを決めるらしいな。
見方によってはSSMスウォーム

899 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:41:39.45 ID:3VjDsLMj.net
LRASMの時点で敵艦艇のレーダー波を逆探して被探知を避ける機動に自らルート変更するみたいなことはやってるし

それとカミカゼドローンって何が違うんですかって言われると誰も明確な答えを出せないのが現実

900 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:42:51.90 ID:AGrpF4mT.net
ドヤ顔で構想発表して以後ちうごくから音沙汰がない

901 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:43:20.13 ID:3VjDsLMj.net
「うるさい!ドローンと呼んでるからドローンであるだ、ミサイルよりすごいだ!!」

902 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:43:50.47 ID:4l8hvXA+.net
電磁攻撃による誘導弾ドローンの無力化は普通に米中の方が金掛けて先行してる定期

903 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:44:37.85 ID:AGrpF4mT.net
うるさい!カミカゼドローンの飽和攻撃は万能だ!

904 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:44:45.10 ID:3VjDsLMj.net
戦闘機エンジンも中国の方が金かけてるから先行してるとか吠えてなかったっけ
より多くの予算をかけて成果が出ないのは無能ということだと思うんだがどうなんかねぇ

905 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:45:10.41 ID:4l8hvXA+.net
中国はついこの間1番管制の難しい陸上車両発射型スウォームドローンの実地試験完了させた所やん

906 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:46:08.71 ID:3VjDsLMj.net
日本はP-1でFBLの実用化を世界で最初に達成してるからHPM搭載との相性が非常に良いと思う

907 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:46:13.52 ID:AGrpF4mT.net
>>905
お前、本気で理解力ねぇんだな

908 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:48:53.90 ID:AGrpF4mT.net
そもそも、中国も対称戦争じゃスウォームドローンでのチープキルなんて有効じゃないとわかってるはず

909 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:50:01.85 ID:AGrpF4mT.net
あと、ドローン運用は日本もf3で予告してたの普通に理解してないな

910 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:52:53.62 ID:9WN/ja5R.net
要するにドローン教はロケットモーターで飛ぶんじゃなく
ターボプロップやレシプロエンジンで飛ばないと嫌なんだろう
中身一緒なのにw

911 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:54:37.48 ID:AGrpF4mT.net
スウォーム攻撃ってあれ次世代の無人戦闘機群の基礎技術って意味合いじゃ重要度高いけど、日本も既に日米共同で開発に入ってる

912 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:57:36.16 ID:4l8hvXA+.net
>>907
おっ
頭フットーしちゃったん?

913 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 11:58:29.17 ID:4l8hvXA+.net
つか何より米軍が後追いいってのが痛い
最先発なら正直どうでも良いんだけどな

914 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:01:22.50 ID:3VjDsLMj.net
いや米軍ほどドローンでの実戦経験積んでる軍隊はないが

915 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:04:43.39 ID:9WN/ja5R.net
グローバルホークもプレデターもリーパーもアメリカが最初に実用化して実戦投入してるしな

スウォーム君はなんでスウォームがドローン技術の全てだと思ってるんだろ

916 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:07:01.14 ID:3VjDsLMj.net
P-1はかなりガチ仕様のXバンド対空レーダーを積んでるんで低RCS目標の探知はお手の物やし
(そもそも波間を漂う潜水艦の潜望鏡よりも探知しにくいドローンは存在しない、群れてれば猶更)
発電能力に余裕あるからHPM積んだらその場でドローンでも巡航ミサイルでも始末できるし
敵ドローンがHPM撃って反撃してきてもFBLだから効かんし(コンピュータ類だけシールドしておけばよい)

正直ドローン戦争時代を見越して開発してた感はあるよな

917 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:10:52.43 ID:AGrpF4mT.net
そもそも中国や米国の意図を根本的にわかってないよな、あれ中東での運用以外想定してない、先進国同士での対称戦争の場合結局高コスト無人機の出番になる

918 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:14:02.00 ID:AGrpF4mT.net
そして、日本がカミカゼドローンをスルーする理由は制式化しても使い道がない、自衛隊は対称戦争以外を想定する必要がない

919 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:20:40.60 ID:jYcBvBA8.net
>>917
中国の場合は中東への輸出だけでなくASEAN諸国への圧力とか台湾上陸の際の近接支援とかあるんじゃね

920 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:24:00.73 ID:bDMcqIhB.net
カミカゼ飽和の下りはネタなんだろうが

安いドローンには安い対抗兵器を新たに装備すれば問題ない
飛行性能の高い高価なドローンには既存の対空ミサイルぶっ放せばいい
だから何も変わらない

他所の陸軍だがドローン対応ライフルの命中率が十分高いらしい
ライフル一丁と歩兵一人のお買い得セットで数揃えればチープなドローンには
対処できることになる

海自のファランクスは金の弾を大量消費するから予算的にアカンだけ
そもそも山のない海上でチープドローンのストーカー・イナゴ戦術が成立するんかいな

921 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:24:38.48 ID:AGrpF4mT.net
>>919
結局対空システムを揃えられない相手向きの製品って域を越えないのよね

922 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:25:56.34 ID:97WhTj/3.net
ドローンの魅力はコストと豊富なバリエーションが考えられること
コスト激安の囮ドローン大量の混ぜて放てば敵艦はミサイルや弾を打ち尽くすでしょう

敵が全く反撃出来ない状態で弾頭付きドローンが突っ込めばいいんです
バルクロールなんて高等な技術がなくてもいいんですよ

923 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:28:56.78 ID:AGrpF4mT.net
>>922
ジェットエンジンの無人戦闘機と激安なレシプロドローンが共同できる根拠ってなに?

924 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:34:00.61 ID:3VjDsLMj.net
安いドローンは安い手段で迎撃される

925 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:34:10.06 ID:AGrpF4mT.net
中東や東南アジアならゲームチェンジャーだろうけど

926 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:35:54.53 ID:v2Rju3OR.net
記事読めば分かるが完全に米軍は大規模海戦でスウォームドローン使うつもりだぞ

927 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:41:43.64 ID:AGrpF4mT.net
>>926
だから、無人機群(ドローンスウォーム)とカミカゼドローン(ドローンスウォーム)の区別がついてる?って話を延々としてる

928 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:43:11.39 ID:jYcBvBA8.net
>>927
自爆ボートとイージス艦を「どちらも船だから同じ船」といってるようなもんだからなあ混同してる人は

929 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:46:55.26 ID:AGrpF4mT.net
無人機群については半自動化(クラウドシューティング)をf3で実用化予定なのが日本
日米が目指しているのは完全自律型無人戦闘機の実用化(ドローンスウォーム構想)

930 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:47:48.46 ID:v2Rju3OR.net
>>927
トレンドは両用機だぞ
どっちも使うんだよ
ミサイルがありゃ砲が要らねぇ!なんてならんようにな

931 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:49:15.87 ID:3JTT2PJ5.net
海上でドローンは相当な飽和攻撃じゃないと有効にならないだろう
海上の戦闘艦がセンサーも武器も豊富にある要塞だから陸上みたいにはいかない
センサープローブとして使うのが定石だと思う

932 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:50:34.17 ID:AGrpF4mT.net
>>930
中国のチープキル専門のドローン構想(笑)が万能って思ってるのはなぜ?
あとアメリカはとっくに何十年もまえからやってる

933 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:50:51.11 ID:v2Rju3OR.net
とりあえずf3までろくなハイエンド無人機開発しない計画を何とかしないとまずい
露に始まり米豪や中に英、土まで20年代に実戦配備して技術蓄積するのに悠長に構えすぎだ

934 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:51:46.74 ID:v2Rju3OR.net
>>932
情報が遅くて草
ブログ未満だよお前

935 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:52:20.57 ID:lT6RvHnk.net
読売朝刊以外で FNNも

イージス代替「多胴船」検討 価格高騰の懸念も

936 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:53:03.14 ID:AGrpF4mT.net
>>934
日本も実用化してるって話はしたよな?

937 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:55:19.94 ID:w/R8ylUb.net
>>936
ヤマハや川崎が小型民生ドローンいっぱい出してるから
それを応用すればいいだけだからな

938 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 12:56:51.69 ID:97WhTj/3.net
>>923
無人戦闘機はドローンキャリアとして使えばいいでしょ
無人戦闘機は複数ドローン(羽は折りたためるやつ)を詰めたシェルフを懸架して海面近い高度で水平線下で敵艦に近づく
ある程度近づいたところでドローンを放つ

>>924
安い手段で迎撃できるようにしなければいけないんですが今は無い
CIWSも弾数は限られているし
レーザー兵器が待たれるところですが雨には弱い

939 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:03:37.68 ID:AGrpF4mT.net
取り敢えず、ドローンの
遠隔操縦型無人機、遠隔操縦のスウォーム技術、一足進んだai制御の無人機、aiミサイルの区別はつけてほしいところ

940 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:06:34.35 ID:mxNJJUxm.net
科学重視は大前提なんだけど権力と癒着したり市民を小バカにしたりしてきたのも影響力ある科学者たちの現実。そして科学でも間違えること、わからないことは多い。

ここに至っても市民に自粛しろと言いつつ政府にオリンピックやめろと言わない科学者に不信感を持つ市民がいても何も不思議はないよ。

941 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:08:45.86 ID:97WhTj/3.net
必ずしもドローンで敵艦を仕留めなくてもいいんです
低コストで敵艦の弾を打ち尽くさせればいいんです
それでドローンの役目は十分果たしている
その後に旧式の亜音速の対艦ミサイル数発放てばいいんです

最新のイージス艦でも弾切れ状態ではただの的

942 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:09:58.25 ID:0ZoYx9gK.net
SUBARUに研究させてる無人機なんてなかったのだ
まあ荒らし目的だから何言っても聞かないんだろうね

943 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:10:51.91 ID:w/R8ylUb.net
SUBARUは、今TACOMベースのロイヤルウィングマンもどきの開発を始めたんじゃなかった毛?

944 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:11:16.80 ID:jYcBvBA8.net
>>939
味噌糞一緒とまでは言わんが釣り鐘と風鈴を同じ物と言ってるようなもんだからなあ

945 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:12:09.99 ID:jYcBvBA8.net
>>943
T-7ベースの遠隔操作型無人機や高高度滞空無人機の研究してるかと

946 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:14:24.19 ID:AGrpF4mT.net
ようは日本は遠隔操縦すっとばして、ai戦争に備えてるって話なだけなんだがな

947 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:18:01.50 ID:9WN/ja5R.net
>>941
低コストのドローンは低コストのSAMで対応されるよ
実際防衛省も画像誘導方式を使ったた低コストのSAMを開発中
https://pbs.twimg.com/media/Ejjn7N3VgAEhSzJ?format=jpg&name=small

948 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:18:03.94 ID:GmDas6Ft.net
世界史界隈とやらの冷笑系やDD論者の多さを見ると、日本会議、自民党ネットサポーターズクラブ、電通、内調、吉本辺りが歴史修正のためにネタっぽく振舞っているのだろうか。
いじめやパワハラを「いじり」「ネタ」と呼ぶ吉本芸人と同質の気持ち悪さ、不快感を感じます。

949 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:18:05.54 ID:w/R8ylUb.net
>>945
そっちに向かってるのか
隣国様の活動活発しすぎて現場疲弊しちゃってるからな
海保はシーガーディアン導入とか、これからは本土で24時間交代勤務で海上で滞在するんだろうな

950 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:19:50.50 ID:w/R8ylUb.net
>>947
その誘導システムをMk82に搭載した
GCS-2の実用化予想できますw

951 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:20:11.23 ID:BuHqEWnL.net
結局、権力を持ち実行権限ある側の失政を庇い
DD論で責任誤魔化して何も進まず
停滞したまま感染者数だけが上がっていく

952 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:28:03.85 ID:lT6RvHnk.net
アショアに話を勝手に戻すけど
多胴船って建造費もだろうけど維持費が高くなるの 何割くらい高くなるかって御存知の方居ます?

953 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:29:27.90 ID:HfK61WZi.net
東京オリンピック招致が決まって以降、8年間何故こうも五輪周辺にキモい炎上的不祥事や醜悪な不正や無惨な不手際が相次いだのだろうと考えてみるに、大まかにいってこれらは別に五輪だから特別なのではないという結論に達する。
日本国のキモくて未熟な部分が欧州基準で炙り出されているだけだ。

954 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:32:19.71 ID:lT6RvHnk.net
>>952 多胴船それもそれ相当の大きさになる船が既存のドライドックに入るもんなんすかね?

955 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:33:12.04 ID:e17Cw03/.net
ネトウヨが4年くらい前やたら「自衛隊は応募者が多くて選ばれる方が大変、これからはマンパワーじゃなくてテクノロジーなのに」
とか安倍やホリエモンの頭悪い発言根拠に拡散してたのに自治体の6割が勧誘のために個人データ渡さないから違憲とか滅茶苦茶だな。

956 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:34:37.39 ID:jYcBvBA8.net
>>950
滑空爆弾化も期待したい所だの
>>954
ドック新しく作るなり今までより大型ドック使うなりするだけでは?

957 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:53:19.19 ID:GTAxaPzA.net
アメリカの保守本流は違うなぁ
「連帯には正義が必要だ」
リベラルにのみ過剰な「寛容さ」を要求する本邦のネトウヨや冷笑系に聞かせてやりたい

958 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:54:41.55 ID:97WhTj/3.net
>>947
対ドローン用に画像誘導方式を発展させてガトリング砲を持ったドローンも開発すればいいのに
SAMだと1発で1機しか撃墜できないが、1機で複数ドローンを撃墜できるドローンがほしいところ
25式無人軽迎撃機(仮称)とか。。。

959 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 13:58:40.21 ID:asF+Jdu+.net
もう昨年から何度も言われている話だけれども、大阪の吉村府知事はテレビに出さない方が良い。何故、感染を抑えている自治体の首長ではなく、感染症対策よりも自己アピールに躍起で、悪化してから騒ぐような学習能力のない人間を出すのか。腐ってもテレビには影響力があるのだから猛省すべきだ。

960 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 14:07:41.00 ID:jYcBvBA8.net
>>958
艦載機だとこういうのか?
ttps://i.imgur.com/LIrDjqd.jpg

961 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 14:15:58.36 ID:LDMxesiC.net
安倍以降の政治が何をやったかと言えば、言葉というものをグチャグチャにして、コミュニケーションと議論の道具から、単に相手をけむに巻くための道具に変えた。これによって一時的には追及をかわせるかも知れないが、政治はおろか社会全体の言葉に対する信頼が失墜していく。

962 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 14:47:26.17 ID:97WhTj/3.net
>>960
これを巨大化したイメージかな
ttp://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--XpZzDIfO--/1400221679598927943.gif

963 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 15:20:16.64 ID:uTgttj4J.net
全然違うけど

964 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 15:27:47.64 ID:8anZ+pJS.net
無能ゆえに何もかもうまくいかず、周囲に当たり散らし、結果誰も近づかなくなった孤立無援首相に振り回される国民生活。この政権がうまくいかない理由はただ一つ、国民よりも保身という権力亡者の資質欠如と空回り

965 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 15:38:01.66 ID:3Il0/FgB.net
温家宝首相は遮断されました

966 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 15:48:45.65 ID:fzkjpHoP.net
判で押したように同じ展開の繰り返しで、時間戻すスタンドに攻撃されてんじゃないかと思っちまう。

967 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 15:53:06.16 ID:CWEZ6xWw.net
真面目にドローン主題のレスはスレチだろ
定義も具体性も何一つ統一性が無いままドローンの単語だけがそれぞれの脳内で独り歩きしててどうしようもない
ドローンスレに行くなり立てるなりしてそっちでわめけ

968 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 16:01:24.69 ID:JWScMliI.net
いまオリンピックすると医療資源を大規模に消費するから、通常なら死ななくてすむ病人やけが人を大勢死なせることになるよ。

969 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 16:35:31.64 ID:zDsVCjnA.net
>>967
これな
ドローンと無人機は違うとか言う剛の者まで現れる始末

970 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 16:46:15.33 ID:XpSRgq6M.net
「マスクして会食」という政府の訴えって、本気で人々がマスクして会食するわけないことを承知で、Go toキャンペーンで感染が拡大してもそれは政府の訴えに従わなかった人の自己責任だという政権の言い逃れのためだけのキャンペーンだよな。感染を本気で減らす意図もない。

971 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 16:49:32.43 ID:QcsZ4r2P.net
>>905
何処が大変なんだ?

972 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 16:54:13.79 ID:3VjDsLMj.net
>>958
そんなんよりずっと便利なHPM開発してるから…

973 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 16:58:11.05 ID:QcsZ4r2P.net
何かずれてんだよね

974 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 17:01:39.88 ID:Ja8QTO/A.net
それじゃ私はこのへんで
ドローンさせてもらいますんで(昭和のリーマン)

975 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 17:05:44.14 ID:97WhTj/3.net
>>972
兵器だと耐性シールドくらい織り込んで設計するでしょ

976 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 17:18:57.24 ID:/OZPTELe.net
シーカーある限りシールドなんてできないよ

977 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 17:35:35.21 ID:3VjDsLMj.net
>>975
シールドの分重く大きく高価になってスウォームなんてできなっていく
そうなったらAAMで撃墜してお釣りが出るのでしめたもの
シールド重量を大幅に削減できるFBLは日本しか実用化できていない
またその先にある光コンピュータも日本が世界最先端(先日NTTと富士通が6G向けに協業することが発表された)

978 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 17:46:03.52 ID:maTgZahO.net
小泉進次郎や小池百合子を下の名前で呼ぶのは、あんまり良いことじゃないね。自らをマスコットにしようとする政治家のたくらみに市民が乗ると、権力と対峙する緊張関係にあることへの自覚が弛緩する。彼らは友達じゃない、監視対象。

政治家にちゃんと政治家やらせるには、市民がちゃんと市民やらなきゃだめ。

979 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 18:12:57.42 ID:pXfCA1gN.net
マジレスすると量子コンピュータ(光子コンピュータ)で最先端はアメリカ、次いで中国なんだ…

980 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 18:18:57.83 ID:ZUr6nLmC.net
海自の意に反して米国の先進兵器依存度は上がっていく

981 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 18:21:50.36 ID:6JI/GlB2.net
次スレ
護衛艦総合スレ Part.151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619688052/

982 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 18:24:09.94 ID:KhorZBXT.net
FNN ニュース
イージス搭載艦に「多胴船」案 価格高騰の懸念も

あれは防衛省のメーカ配慮のネタちがうんかいな?
現行のイージス艦以上のヘリスペース必要なんか?強襲イージス空母とか中2ココロくすぐるw
40ノットイージス艦?
たった2隻だし実績のない船体は設計コストがバカにならん

突っ込み満載で出港や

983 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 18:48:45.75 ID:Pc1HuK/O.net
SSMも無人化する時代
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20210429-00235227/

984 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 19:21:17.21 ID:3Il0/FgB.net
哨戒艦のSSMにもマンパワーが不要となってしまった

非SSM厨の運命や如何に!?

985 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 19:58:16.62 ID:j0gbhMHv.net
>>984
車体が無人になっただけだろ

986 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 20:32:26.77 ID:WTftmRUP.net
なんでこのスレ頑なにワッチョイつけないの

987 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 20:38:53.89 ID:0ZoYx9gK.net
3割くらいはNGになってるコピペ荒らしのレスだと思う

988 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 20:43:46.77 ID:SCDGjGXZ.net
>>986
ワッチョイスレは既にある

護衛艦総合スレ Part.112[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610195500/

989 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 20:49:06.69 ID:WTftmRUP.net
>>988
移動しようよ
なんでわざわざ荒らしにまみれながら苦労して会話してんの

990 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 20:53:29.39 ID:afK16CzG.net
普通の国では、水上戦闘艦に艦対地巡航ミサイルを搭載し、敵国の地上施設を攻撃できるようになっている
一方の日本の海上自衛隊の護衛艦は、自民党や公明党の反日売国議員が護衛艦への艦対地巡航ミサイルの配備に反対しているし、
護衛艦への艦対地巡航ミサイルの配備に繋がるとしてVLS数の増加に反対している

最新のミサイル護衛艦のまや型ですら96セル、汎用護衛艦のあさひ型ですら32セルしかVLSを装備していないのもそれが理由

991 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 21:05:33.42 ID:SCDGjGXZ.net
>>989
既に何人かは移動済みだよ

992 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 21:09:46.69 ID:cDKUdea6.net
>>989
>移動しようよ
貴方が、あっちで話題作ってね。

993 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 21:49:37.40 ID:sxy8xO3d.net
>>990
島嶼防衛用SSMの開発は決定しているんだが・・・
つ島嶼防衛用高速滑空弾

994 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 21:50:20.95 ID:ki1BB3vL.net
>>990
巡航ミサイル搭載はVLSにこだわらなくてもいいのでは
キャニスター少し増やせば搭載できるし

995 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 21:51:40.84 ID:sxy8xO3d.net
>>964
菅の事か?福島50でも馬鹿にされていたな(笑)

996 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 21:57:42.02 ID:sxy8xO3d.net
>>990
普通の国って?

997 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 22:29:16.05 ID:h6QEQcxu.net
>>990
アメリカが新製を続けているイージス駆逐艦アーレイ・バーク級もすべて96または90セルですが
これも何かの隠謀のせいと考えてよいのでしょうか?

998 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 22:36:54.61 ID:gA9SuqST.net
陰謀も何もアメリカはDDGをDDとして使ってるんだから真逆だろ
汎用艦役に96セルも積ませてるんだぞ

999 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 22:39:37.19 ID:h6QEQcxu.net
えーと..

1000 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 22:47:10.46 ID:gA9SuqST.net
理解してないな?
アメリカにとってイージス艦は普通の艦でしかない
日本での32セルのDDの地位でしかない
じゃあ圧倒的にアメリカはセル数を欲してることになる
そいつに反例としてあげるべきは欧州あたりのVLS数の少ない艦であってアーレイ・バークではない

1001 :名無し三等兵:2021/04/29(木) 22:50:24.97 ID:h6QEQcxu.net
はっきり言う
わかってないのは貴方
流れ読め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200