2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワ無し】薬屋のひとりごと ネタバレ有り5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/26(金) 11:17:47.14 ID:WWh1wLQG.net
!extend:checked

前スレ
【ワ無し】薬屋のひとりごと ネタバレ有り4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703318616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:18:36.03 ID:WWh1wLQG.net
【ワ無し】薬屋のひとりごと ネタバレ有り5
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706235467/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:20:06.28 ID:wXgfQL1i.net
このスレはルール違反です

アニメ板ローカルルール
作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
https://pug.5ch.net/anime/head.txt

ネタバレしたかったらこれらを使いましょう

【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1705521943/

【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part6【サンデーGX】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1701632336/

以降、最低限の良識や倫理観があることを願います

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:23:32.36 ID:WhOeUKbn.net
本当に卑しいなおまえら

卑しいクズ親にまともな躾や倫理観を教えてもらえなかった底辺だろ

まともな教養や感受性があったら他人の迷惑になるルール違反はやらない

母親は売女、父親は無職か?

趣味のコミュニティでルールを守れないなんて、趣味人としても三流だわ

どうせ非正規とかニートの負け組だよ
薄汚い安物の人間

>>10-1000

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:24:33.58 ID:SLiIqaNg.net
本スレに誘導

【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705367378/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:25:20.50 ID:SLiIqaNg.net
このスレはルール違反です

アニメ板ローカルルール
作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
https://pug.5ch.net/anime/head.txt

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:39:46.66 ID:Fd0ljFsj.net
本日のキチガイ

http://hissi.org/read.php/anime/20240126/d1hnZlFMMWk.html

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 11:56:57.70 ID:Eamg7Ips.net
>>1
おつ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:02:58.60 ID:84qIB16t.net
>>1
こちらが本スレです

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:03:44.45 ID:Y4ZXqcFh.net
何故かルール警察が現れません

【嬉し恥ずかし】薬屋のひとりごと【ネタバレ有り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706207594/

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:18:05.25 ID:KVprI1xt.net
前スレ終盤からおかしいよ
ネタバレ有りスレなのに攻撃的なレスだらけ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:23:56.60 ID:vPHvyzY5.net
スレ立てルール警察リリブートや
ルールのためならルール違反の隔離スレ立て埋め立て荒らしなんでもやるで!・・・(´・ω・`)

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:25:17.29 ID:9NzwziCU.net
>>14-23
このスレはルール違反です

アニメ板ローカルルール
作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
https://pug.5ch.net/anime/head.txt

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 12:27:12.86 ID:M/gbt6t8.net
懐かし漫画板にいたネタバレ警察と同じか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 13:10:33.16 ID:ZiZhZ0/F.net
いくら正当性を主張しようとも
底辺だの親がどうだのって
人格否定しかできない時点で負けてんのよね

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 14:06:19.48 ID:yZZY6Rm7.net
今回のは鉛だけだろうか変装まで入れてくるかな?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:50:39.52 ID:XB2xvmQ/.net
登場人物が急に増えてくる流れだから
誰が誰だか混乱してる視聴者も出てきそうなタイミング

特に思わせぶりな文官や武官や女官
髪型を帽子で隠されると描き分けが難しい
見た目の区別がつけにくい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 16:51:11.69 ID:UWGdCmfc.net
アニメでどこまでやんの?まじで
今期は猫猫母の身請けまで?北の砦まで?
その後めっちややこしくなっていくけど全部アニメ化できんの?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 17:48:39.32 ID:hH/rJqfk.net
鳳仙の話は色々矛盾がある上に感動ポルノがウザすぎる
カットしてほしいくらい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:26:59.78 ID:z5YPdS/k.net
>>18
オープニング見ても鳳仙の身請けで花街がお祝いくらいまでだろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:27:53.93 ID:z5YPdS/k.net
>>19
矛盾なんかないが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 18:33:46.36 ID:yh4aBC9C.net
多分17話でAメロのクルクルカットのシーン全部終わるよね
変わったら嬉しいけど多分変わらんよね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:01:09.41 ID:njIHxGZ8.net
外道に脅かされてて逃げる方法がなくて〇にそう
メンタルは何年も前にもう〇んでてあとは最後の一押しって状態なのに奴らはプチプチと笑いながら押しやがってさあ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:02:15.66 ID:njIHxGZ8.net
はんぎゃー申し訳ない誤爆しました無視でお願いします

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:51:45.23 ID:schGG2+w.net
壬氏が猫猫に変装させてもらって街で待ち合わせて合ってた相手って阿多妃だったのか
こんなん原作で全くカスってもないのにどう読み取れるんだよ
サンデー読んでやっと分かったわ

阿多妃「てっきり女装で来ると思ったから男装したのにw」

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:54:33.49 ID:FeeULimd.net
>>25
読み取るというかそもそも書いてないことは考えてないだろ
サンデー版がこうでは?と言ったからじゃあそれでって感じかと

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 20:59:53.79 ID:4C+cVsXv.net
なんかサンデーが先出みたいな言い草だな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:16:24.90 ID:388cRxcx.net
サンデー版は良かれと思って解釈狭めてる
作者がぼかしてるのにはっきりさせる必要あるのかな
アルバイトやマニアックなんて言葉使ってる世界なのに
書き文字、中国語に直すのかえって不自然

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/26(金) 22:47:39.16 ID:My6cx0ME.net
>>28
でも、壬氏が密会した相手に関しては流石に日向夏先生に確認取って描いてるでしょ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:16:37.06 ID:Yu1H3MmC.net
>>28
短期就労、特殊趣味って言葉にルビふっただけだろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 00:33:18.03 ID:NYw9ntPO.net
変装してまで会いに行ったのは誰かって考えたらまあ限られてくるけども

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 01:11:28.55 ID:Uk7gyttA.net
ヒーロー文庫版にもカタカナルビ振ってあるじゃん
被虐趣味野郎にマゾとか

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 02:54:38.32 ID:XAbpabcw.net
あれ?
馬閃が父親にぶん殴られるのいつだっけ?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 03:08:27.82 ID:QNGArwNx.net
壬氏が楼蘭に顔をざっくり斬られた時だな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 23:30:30.69 ID:356GqfG8.net
5chで股間握り潰す話だけ広告に出てたから、勝手に薬屋のひとりごとの同人誌かと思ってたら、本作だと後で知ってかなり笑った。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/27(土) 23:34:27.33 ID:Nb6c95iF.net
まぁ名(迷?)シーンだからなw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 02:21:29.73 ID:S0P/+T/c.net
後に繋がる話と分かっていても今回の鉛の話はダルい
猫猫も命令だからやむなしとかでなく自分から首突っ込んでるのな
そらコナン君言われるわ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 02:35:21.24 ID:Mz7EEQRp.net
低温で溶ける金属の存在を猫猫に印象づけるイベントだけど強引だよね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 02:49:09.24 ID:lN1boS9K.net
さすがにいろいろと無理がないか?
コナン並みに

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 03:23:38.36 ID:x5SwT3To.net
事件性が無いかのような出来事が連続して起き、それぞれ関連性も無いかに見えたが実は…ってやりたいのは分かるよ
その中でも合金の話作りは強引だね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 03:32:27.33 ID:O0t2z6ge.net
実際にそんな低い熱でも溶けやすい金属あんのかな?
そこが嘘っぽくてちょっと無理矢理な感じがする

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 03:46:54.27 ID:x5SwT3To.net
>>41
ウッド合金

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 04:11:39.66 ID:oTgMGOUb.net
大体は羅漢の手のひらの上って思うと納得できる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 04:26:54.49 ID:S0P/+T/c.net
溶けたとしてあんな短時間で鍵回せるほど固まるのか?って思ってしまう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 04:37:35.20 ID:ft63S6tv.net
チート変態メガネは壬氏暗殺まで読めてんだろうな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 07:57:32.37 ID:3MLeZxdB.net
金魚鉢の蓮の絵?にビーム発射の仕掛があるってことなん?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 09:49:48.80 ID:hN6/0E7R.net
低い温度で溶けやすいはわかるけど、あの短時間で鍵として使えるほど固まるかって思っちゃった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 11:52:40.76 ID:dO88vvKf.net
これ中華風味な女名探偵コナンだから
猫猫がいるだけで、周りで次々タヒ人が出るんだよw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:39:47.39 ID:5tAVp38b.net
>>46
金魚鉢か焦点レンズ?の役割果たしてるって事しゃね?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 14:57:55.73 ID:NF62xxvO.net
窓辺に金魚鉢置いて回転させてからビーム出てないか?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 16:39:45.76 ID:zTgDRB8G.net
ガラスに彫り込んである絵柄が屈折率を上げてより高温にする仕組みだと思った

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 16:41:22.88 ID:hN6/0E7R.net
わざわざ模様を正面に向けて置いていたって説明してたし、模様部分が虫眼鏡なんだろ

53 :えくすとりーむ:2024/01/28(日) 17:11:43.53 ID:tnieF9N6.net
録画していた15話見たところだけど

父親編に入ったのか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 19:47:23.98 ID:bjf7Ix/r.net
なろう含めて出版されてるのほぼすべて読んでみたが、サンデーのコミックでは
変態軍師と猫猫との関係を壬氏たちが親子とは最後まで知らずに
ただ軍師が猫猫を緑青館から身請けして自分のものにしようとしてると勘違いしてるのが面白かった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:01:21.68 ID:07pTjO5b.net
>>54
話の流れ的にはこっちのパターンの方が盛り上がるよね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:22:49.75 ID:r6eVnU+Y.net
>>54
えぇ~
正体バレを引っ張る事自体は良いけど、壬氏が羅漢の事をまたもや恋のライバルみたいに勘違いするのは安っぽくて嫌なんだけど
勘違いは李白で充分だよ

好きな女がどうやら父親とは微妙な状態のようだと知って、
羅漢に会いたくない猫猫の為にどうにか断っておくって
自分が間に入って盾になろうとしてる所が良いのに

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:33:34.55 ID:oTgMGOUb.net
猫猫いろんな衣装着るけどやっぱお嬢様コスが一番かわいいな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:42:44.98 ID:zw4P5Wt6.net
>>54
それサンデー版の改悪要素じゃね?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:45:45.92 ID:WOEZafaO.net
>>56
まぁそこは人それぞれってことで
敢えて言うと、コミックで読んで絵的にもインパクトあって面白いと思ったのが「まさか親子だったなんて!」
「取られると思ってヤキモキしたのに!」のパターンてことよ
文字版だったら最初から父親とわかってての展開の方が確かに深みはあるかもね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:47:54.02 ID:zw4P5Wt6.net
何をどうしたら猫猫が取られると思ったというのか…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:49:35.10 ID:WOEZafaO.net
あと、原作だと緑青館の男衆の右叫が実は皇帝のスパイ要員???みたいに描かれてるから
そこら辺からも猫猫と羅漢の関係は事前にわかってる設定なんだろうね、きっと

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 20:51:54.03 ID:WOEZafaO.net
>>60
猫猫自ら羅漢に賭け将棋を持ちかけたから
猫猫が賭けに負けたら「羅漢の家の子になる」
羅漢が負けたら「緑青館から妓女をひとり身請けする」

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 21:06:53.13 ID:zw4P5Wt6.net
壬氏はそこ分かってなかったの?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:07:03.11 ID:29D087dP.net
>>62
あのときってとりあえず羅漢付き下女としてではなく「娘」としての条件だったんだろうか
羅漢のセリフは「家の子」ではなく「うちの子」だったけど
養父の許可も無しに当人同士で決められるものなんだろうか
>>63
将棋の場では「いったい何が始まるんだ」って言ってるから知らないね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:08:57.52 ID:CdZFUvPQ.net
>>64
家の子と書いてうちの子と読まん?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:15:38.55 ID:CdZFUvPQ.net
>>64
羅漢はその前に壬氏のとこに押しかけては妓女の身請け金額を下げる話とか
もう少しでやり手婆と交渉が成立して妓女にした猫猫を身請けできそうだったのにとの話をしてたから
サンデー版の壬氏は「うちの子になる」に対してぼんやりと早合点してたと思うよ、自分自身が猫猫に好意があったから
具体的に下女なのか色恋対象なのかはイメージしてなかったと思うけど
とにかく猫猫が負けたら羅漢に取られてしまう〜っていう焦りはよくわかって面白かった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:26:01.98 ID:dO88vvKf.net
あちこち勘違いだらけの内容が薬屋のひとりごとの代名詞だろうに。
羅漢まで書いててネタ知らないとかありえんしw
中華の釣りだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:30:41.74 ID:8nvGcuDn.net
>>65
文字で「うちの子」と書いてるからな
小説ならその辺も何かの意図として考察するのも普通じゃね?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 22:40:18.30 ID:8nvGcuDn.net
>>66
壬氏は猫猫は妓女ではないから「身請け」のカテゴリーじゃないって知ってるし
羅漢に対しては何言ってんだこいつ?状態なんじゃない?
やり手婆と交渉成立なんてしてないっしょ?
賠償が終わったからやっと緑青館に入れるようになって婆に話を持ちかけてただけの段階でしょ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/28(日) 23:41:30.61 ID:79cUdwLW.net
サンデー版コミックの話なので

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 06:22:23.49 ID:MpD20Z8i.net
ただ、猫猫が妓楼に出入りしているのを見た人なら、勘違いするかも、という気はする

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 08:33:49.72 ID:LP86iISi.net
サンデー版は改変が過ぎるとこがあるな
気になる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 09:56:34.43 ID:wkoqSrcZ.net
アニメでは街歩きでの相引きの相手どうなるんだろな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:09:33.49 ID:SgZE732W.net
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレに金魚鉢レーザー来てるかと思ったら意外と無かった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 11:14:40.15 ID:sdJZ5OT9.net
>>54
アンジャッシュのスレ違いコント
みたいだった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:38:09.59 ID:uLOa7EhU.net
>>73
そこ気になるよね
絵柄はほぼほぼガンガンだけど阿多出すかなあ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:43:47.67 ID:tqRB8uCV.net
来週の「街歩き」、壬氏の待ち合わせ相手は原作に準拠して完全にボカすんだろうか、それともサンデー版みたいに阿多妃とバラすんだろうか…

個人的にはサンデー版の、「てっきり女装して来ると思ったから男装してきたのに」ってパターンが見てみたいわ

猫猫も、原作版の元から休みの予定だったのか、サンデー版の水蓮が休みにしたらと提言したバージョンなのか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:44:18.56 ID:tqRB8uCV.net
被ったw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 14:49:33.08 ID:uLOa7EhU.net
ガンガンとサンデーで結構違うんだよね
街歩きと中祀の最後辺りとか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 15:01:13.21 ID:vUMNZ/5m.net
>>79
ガンガンは知らないけどサンデーはめっちゃ読みやすいよ
あっという間に読み終わる
原作の不要な部分を削ぎ落として都合よく繋いで答えも出してるからストレスがない
言い方変えれば考察の余地が少ないw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 15:04:25.59 ID:cfN6d9GP.net
サンデー版は鉛三兄弟のギスギスもカットされててモヤつきが少なかった
兄特有の傲慢さはあったけどw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 15:25:26.24 ID:/bRtbFrS.net
もっと性格悪いイメージだったけどアニメではそうでもなかったね
むしろ馬閃が1番態度悪かったw

あと末っ子が父は兄さんたちを褒めてたよってくだりはアニメオリジナルだったね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:06:47.67 ID:+jkpHzlg.net
>>77
自分はサンデー版の水蓮があらこんなとこに私の娘の服がって言って用意周到だったコマが好きだったのでここあるといいなw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:20:51.83 ID:uLOa7EhU.net
基本猫猫が話を解決するわけでもなく最後はふわっと終了するのばっかりだから
街歩きはラストのオチに阿多出してもいいよなー

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:32:14.71 ID:DAsVwM6v.net
>>81
サンデーのは全体的には確かに面白くサクッと読めるけど
コマ割りが大雑把で省略されすぎって思うところが多かった
ここはもうひとコマ作って表情をだすべきなのに流しすぎ、って思いながら読んだ
サンデーgx最新号の北の砦での再開場面も須賀な感じが否めない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:32:46.12 ID:DAsVwM6v.net
須賀じゃなかった、スカだった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 16:55:24.01 ID:5IGKijm1.net
>>83
水蓮お茶目さんだったね
つか娘の服があんないいのを着てるってことは水蓮て良いとこの出なのかな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:08:41.66 ID:y/Zgqvna.net
>>87
水蓮は阿多の母親で壬氏の祖母
水蓮本人は平民の出身で、結婚して阿多ができてすぐ旦那が亡くなり(妊娠中?)子連れで実家に戻ったが
そのあと実家から宮廷(後宮?)に出仕させられて皇太后の侍女になり
そのまま主上の乳母になった、なので水蓮の娘の阿多も主上の乳兄弟として育った
その流れで?皇太后が2度目に産んだ子の世話もするわけだけど、それが壬氏
水蓮が赤子取り替えを知っているか(実は壬氏は皇弟ではなく主上と阿多の間に生まれた長子で
自分の孫だと知っているか)は現時点ではわからない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:11:03.03 ID:y/Zgqvna.net
水蓮が猫猫に生まれや身分差で決めつけないでって言うシーンがあるんだけど
あれも阿多のことがあったので伏線みたいなもんだろな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:35:27.25 ID:K50UrG0I.net
>>88
なるほど、繋がったわ
阿多妃の母親だったんか
それで現帝と阿多妃は乳兄弟なんだな
平民がいきなり時の皇后の侍女とかえらい出世だなって思ったけど、タイミングよく出産後だったからなんだろうね
それにしても壬氏の取り替えを知ってるか気になるとこだね
壬氏も感は良いから阿多妃見送り前夜の泣きが、真実を知ってるからこその泣きなのか意味深だし

というか「街歩き」で猫猫が着てる服が阿多妃のものって分かって面白さ倍増だわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:38:29.51 ID:K50UrG0I.net
>>89
実体験から感じる言葉の重みはあるよね

原作がまだまだ読み進んでないから全然みんなに追いつけないわ…w

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 17:45:19.16 ID:QGeEtUbd.net
サンデー版は猫というより狐なのがね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 18:51:17.41 ID:uPBlZKFx.net
>>77
原作に書いてないんだから、阿多妃と会ってたなんて書くわけないじゃん

海草を飲み込んで壬氏に怒られたシーンは、何故かガンガン版みたいに海草を飲み込む寸前で止められてたけど、
まぁあれはたいしたシーンじゃないから

ガンガン版は木簡の話がまるっとなかったから、風明の部屋に纏足があった事にしてたけど、アニメはそういうオリジナルの展開は基本的に採用しないで、原作通りにやってるよね

アニメは、風明の部屋に蜜ろうが描かれてたり、阿多妃と塀の上に登ってた時に綿入れを羽織ってたり、
原作には書いてあるけど、どちらの漫画にも描かれてなかったものがちゃんと追加されてるから良い

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:00:51.88 ID:DZSxh7fg.net
>>92
サンデーの猫猫の顔いまいちよね
私はあの顔が爬虫類に見えて仕方ない

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:02:26.50 ID:nyBbY112.net
風呂シーンなんかなかったんだから「書くわけない」は言い過ぎやろ
「たいしたシーン」の判定基準や如何に

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:03:41.78 ID:mc18JmPc.net
そこそこ気合入れて描いてる時は普通に可愛いけど
酷い時酷い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:06:55.17 ID:DZSxh7fg.net
>>90
そうそう、阿多が後宮を出ていく前の晩の壬氏の涙が意味深なんだよ
阿多が母親ってのと関係あるのか
5歳も6歳も年齢サバ読んで大人のふりして後宮のあれこれに疲れてる綻びか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:08:38.69 ID:JTBXidlw.net
>>95
その人、ただのアンチサンデー
サンデーのアレンジなんか採用するわけないだろってことだよ、わかれ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:12:09.16 ID:FO5Gkl5i.net
原作「街歩き」で壬氏と待ち合わせの人物って再登場なしだよね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:12:15.76 ID:dS+kG349.net
>>93
離宮に住むようになった
二人で飲むのは後宮を出る最後の夜以来

ここまで「サンデー」で書いてるんだから可能性はなくないやん
そういう予想も楽しみのひとつでしょ
だから原作通りなのかサンデー版なのかどっちで行くんだろってわざわざ書いたんだけどな


なんかガンガンてまともに描かれてなさそうなんかな?
アニメ、ヒーロー原作、サンデーコミカライズ、電子書籍持ってるやつですら、ガンガン版はすぐに脱落したみたいだし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:27:31.06 ID:fNgQiVWC.net
>>100
ガンガン版はストーリーにオリジナルの要素は殆ど無いけど、
その変わり、デフォルメの多様とか猫耳など、絵に独自の要素がある

アニメはその猫耳やデフォルメを取り入れてるから、そこはやめて欲しかった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:38:28.02 ID:+547K2Qc.net
今回のアニメは原作準拠だしここはアニメ板
細かいコミカライズの感想は漫画板のスレでやれ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:43:52.82 ID:6tqhmHR+.net
アニメスレでアニメが空気になってる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 19:50:53.22 ID:fNgQiVWC.net
>>95
ガンガン版のオマケにお風呂シーンがあって、それに触発されてアニオリ追加したってスタッフが言ってたやん
あと原作でも湯浴みしたいって言ってたからと
流石にそりゃ無いわ

やり手婆のサービスシーンの方は知らんけど

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:16:19.62 ID:SLWLOvEd.net
>>102
アニメはヒーロー原作小説版が「完全」準拠ですって公式で言ってんの?サンデーにしてもガンガンにしても原作準拠で結局は原作に帰依してるんじゃないの?

最近で言うと馬閃の登場は原作に準じてないけど何基準なわけ?
それ答えろな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:38:24.79 ID:y/Zgqvna.net
セクシー田中さんの原作者が亡くなったわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 20:58:35.96 ID:DYcIZr4v.net
>>102
おい早く答えろや

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 21:19:22.21 ID:pYhipX/V.net
サンデーの猫猫は乳でかい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 22:46:13.24 ID:EIdU0BI0.net
どしたの、ネタバレ無しスレみたいにギスギスしてんじゃん

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:24:01.11 ID:yZyOFLMJ.net
>>109
お前がネタバレ禁の荒らしだろ
こっちくんなや

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/29(月) 23:46:19.44 ID:Sd6vlvjG.net
>>90
ついさっき更新のなろう最新話読んでくるとはっきり「水蓮は知ってる」ってわかるよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 00:24:54.67 ID:SNQvaKCI.net
>>111
つかびっくりというか当たり前なんだろうというか
なろうはまだ更新してるのか
なろう書いてるのはモロに日向夏だろうけど同時進行で全然ボリュームの違う原作も書いてんのかな
やっぱ原作はヒーローのスタッフが代筆みたいなことしてんのかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 00:26:03.68 ID:3d0xNHQC.net
>>90
原作の高順の回にちょっと出てくるけど、今の時点での壬氏は皇弟だと思ってるよ
子供の頃は、年齢的に現帝が父親なのかなと思ってたというだけでは

壬氏は表向き、皇太后の次男だけど、
皇太后が歳を食ってからの子だから実は先帝との子じゃなくて、不倫して出来た子なんじゃないかと疑われてる

それで壬氏も自分は不義の子なんじゃないかとすら思っていて、後宮の管理人になったのもそれが理由の一つにある

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 00:31:56.67 ID:N+/YUorw.net
>>112
なろう更新しながらの書籍作業なんて他の作者でもやってるんだけどなんでこれはそういう話が出るのかねえ
書籍作業中は更新ぱったりなくなるのにな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 00:33:55.20 ID:amIXuq8l.net
>>112
発想が青葉がかってるから妄想に取り憑かれないように気を付けたほうがいいぞ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 00:34:43.42 ID:CG5dEyLK.net
>>112
流石に代筆はないでしょ
書籍化するにあたって構成を練り直してるというか、なろうの筋書きの組み立て直しをして
より物語としてスケールの大きな展開になるようにボリュームを出し恋愛要素の強化はしてるよね
それを何らかの形で出版社が手伝ってるのはあるのかなぁ
でも文章は原作者さんの癖がそのままだから自分で書いてると思う

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 00:51:07.52 ID:QHk0fPtc.net
裏更新来てたのか面白かった
だいたい思った通り月の好きにしてやれだったな
壬氏は真面目だしやればできるだろうけど良くも悪くも皇帝の器じゃないんだよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 00:52:28.50 ID:QHk0fPtc.net
あごめんアニメスレかついさっき更新て言うから原作スレかと

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 01:55:18.06 ID:YT5PwpIH.net
>>114
そうなのか
なんら不思議はないんだね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 01:55:50.79 ID:YT5PwpIH.net
>>115
すぐに事件化に結びつける癖やめた方がいいぞ気持ち悪い

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 01:57:54.23 ID:YT5PwpIH.net
>>116
日向夏さんがやってるとは思うけどヒーロー側がどのくらい手を入れてるとか知りたいよね
まあその辺の裏はコミカライズにも影響しそうだし表に出てこないんだろうけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:01:51.27 ID:utshCNX4.net
>>120 >>121
事件化云々はまあそうなんだがお前さんの裏がどうのも側から見たらかなりアレだから仮に思っても表明しないほうがいいぞ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:05:20.33 ID:YT5PwpIH.net
>>122
もう気持ち悪いからレスつけないでくれ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:08:06.78 ID:utshCNX4.net
え、おまいう…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:15:08.85 ID:AsD6QbZn.net
原作改変して評判悪くなるぐらいなら
原作に忠実にコミカライズやアニメかすればいいのに
とは思う

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:42:24.80 ID:uE+9Fqev.net
この原作者さん寛容だよね、柔軟というか
本音はわからんけども
セクシー田中さんのドラマ化のゴタゴタ見てたら
コミカライズ二本立てにアニメってすごいんだなと思う

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 02:59:37.03 ID:qjbQP4T3.net
原作者が納得してるなら多少改変したマンガ化もアニメ化もいいんじゃない?
ただし実写はダメ絶対

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 03:15:23.58 ID:viYeXWNC.net
最新見てきたなんか探偵になったな。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 06:27:18.36 ID:vtowehgC.net
映画か二時間ドラマか1クールドラマか
尺が決まってて単独作品で成立するようにするにはオリジナルエンドにするから改変しないと成立しない

薬屋も実写化したらクソ化すると思うぞ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 10:14:24.24 ID:rZhPXEWx.net
>>112
日向夏さんにまるでゴーストライターいるような書き込みは
やめた方がいいよ
5ちゃんに入り浸ってるおばちゃんは物事の判断できないんだな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 10:38:12.23 ID:Ev0NoYyv.net
>>113
歳をくってからって酷いww
第2子を妊娠した当時の安氏はせいぜい27〜28
今の阿多より全然若い、全然産める
先帝がロリ趣味の変態だって知れ渡ってなかったら、不義の子なんて噂はたたなかった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 11:19:05.11 ID:utshCNX4.net
"先帝基準で"年食ってからって話でしかなくね?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 14:57:49.86 ID:uwrALueG.net
>>130
捻くれたものの考え方しか出来ないおばちゃん乙

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 15:10:00.64 ID:m6B9Gd6F.net
「薬包紙」
ってなんて読んだらいいの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 15:15:22.85 ID:pBVtKOdY.net
>>134
やくほうし

煽りじゃなくて純粋に興味から知りたいんだけどあなた何歳?中学生とかじゃなくて?
ていうかインターネット使ってるんだから薬包紙で検索かけたら読み方出るよ
他スレだったか、薬師「くすし」を「くすりし?」って聞いてる人もいて目がテンになりました
「やくし」っていうならまだしも…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:00:41.09 ID:gniAy1ZV.net
>>135
アニメスレなんだからアニメのこと以外は答えてあげなくてもいいんじゃないの

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:09:14.45 ID:l2+vlcSk.net
>>136
あんた拘り強すぎて生きにくそうな人やな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:23:23.84 ID:G8en0FM+.net


139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:25:10.29 ID:ihkjJYZ9.net
漢字おちえてくれないいじわるされるの😭

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:29:00.28 ID:0qQVIR2e.net
羅漢って壬氏と話す時内心ガチギレしてるんだろうな
壬氏もそりゃ良く思えないわ敵意向けられてるんだから

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:37:32.92 ID:ZDMZf2T6.net
羅漢は羅門以外に怖いもの無しだから
羅門が追放された件で現帝をずっと虐め続けていたくらいだからな
でも宮廷内で開催される将棋大会で壬氏が羅漢に挑戦してあと少しで勝てるとこまで行くのね、負けたけど
それで羅漢は壬氏の顔が判別できるくらいに壬氏に一目置くようになる
ちなみに羅漢は人の顔が区別できなくて(発達障害だね)羅門のアドバイスで将棋のコマを当てはめて認識している

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:41:20.43 ID:ZDMZf2T6.net
相貌失認ていうらしい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:41:43.60 ID:0qQVIR2e.net
認めるとか以前に羅漢からしたらこの頃は猫猫の身請けを横からかっさらった奴だからな
そりゃ嫌味もしたくなる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:42:09.89 ID:NL4238xz.net
>>141
羅漢が壬氏の顔を見分けられるようになったのは壬氏の顔に傷がついたからだよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:44:01.81 ID:ZDMZf2T6.net
>>144
そうだったか
なら同じ箇所に傷のある者が並ぶと区別できなくなるのか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:45:49.37 ID:NL4238xz.net
決して壬氏の顔を顔として見えてるわけじゃないのよ
傷っていう目印ができただけ
羅半も羅漢に目印が欲しいと言われたから本来必要もない眼鏡と算盤を装着してるし

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:48:57.99 ID:NL4238xz.net
一般人の顔でも顔のパーツは認識できてるっぽいのにね
相手の嘘を見破る際に瞬きしてるとか言ってたし

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 17:38:33.59 ID:ZtG4FPXQ.net
>>136
原作に出てくるんだからもうそろそろアニメにも登場すんだろアホ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 17:46:14.75 ID:3nSz9bmW.net
>>148
いつ出んの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 17:48:24.16 ID:TMYBwLEJ.net
>>148
薬包紙も薬師も読めないの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:06:18.47 ID:Mqzb/ULw.net
>>135
おう、俺のためにググってくれてご苦労さん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:07:56.90 ID:Mqzb/ULw.net
>>150
薬師ってすでに何回も何回も去年からセリフで出てるし字幕にも出てんのに読めないの?って何それ
お前はキチゲーなの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:12:47.40 ID:/q4YEpkT.net
>>152
読めないんだな草

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:37:29.45 ID:AsD6QbZn.net
>>147
パーツというか顔としては認識できても
顔の区別ができない(から目印がほしい)という症状なのだと思われ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:41:43.88 ID:JTub5fkW.net
>>154
鳳仙と猫猫の顔は認識できてるので単に目印だけの問題でもないような気がしますが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:43:24.14 ID:SIEyX/ji.net
「人の顔が覚えられない」って普通の人でもよくいるけど
相手の顔を見てないんだよね
目を合わせて喋れてない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:05:23.87 ID:i7YnGiBt.net
>>153
お前は煽り方も下手くそなポンコツなんだな
さすがキチゲー

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:14:10.21 ID:VofGhLVh.net
相貌失認のWikipediaそのまま利用してる感じだな
ごく近しい人間は識別できているケースもあり事例によりかなり差異があるらしい
鳳仙猫猫だけ認識できる設定にして羅漢にとっていかに二人が特別かの演出に使ってるのだろう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 21:56:34.18 ID:4Gt+3Bwd.net
アニメの続きみたくて、ガンガンとサンデー両方漫画最後まで読んで更に続き読みたくて、文庫本になる前の小説家になりたい人が集まってるブログみたいな初期に書かれたので続き見始めたら、
任氏がたまにドラえもんに出てくる
しずかちゃんの入浴シーンくらいしか出番なくて
作者が途中からもうどMの任氏恋愛書くのが興味なさげに見えて、どっちかっていうと
場面構成とか、事情背景とか、謎解きじゃないけど伏線いくつも作って少しずつネタあかしみたいなたまに恋愛入れてバランスとるみたいな色んな書き方の練習してんのかなあって思った。
文庫本は書き直したかった部分直したりしてる的な事書いてたけど、アニメは文庫本からなのかな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 22:23:12.86 ID:6hPXvczG.net
なろう版はプロットなんて言い方もしてたね
アニメの原作は文庫化された小説

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 22:59:58.31 ID:zqjGmCvt.net
アニメはガンガン版のコミカライズをベースにしてるだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:45:16.99 ID:fL3oy/od.net
7:3なガンデーだと思ってる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 23:48:55.22 ID:/XG95Or7.net
アニメのロールのどこにガンガンて出てくるんだよアホも休み休み言え
スクエニのスの字すら出てないだろ
原作ヒーロー文庫ってのが見えてないのか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:11:17.04 ID:oXp+4nAS.net
CMかな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:14:09.06 ID:atVDwx63.net
どう見てもアニメはガンガンのまんまだよ
もはや絵コンテが単行本レベル

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:31:03.46 ID:zeY/dBeC.net
壬氏はガンガンと違う
ガンガンは気持ち悪いがアニメは見れる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 00:31:13.54 ID:ll+JH4xS.net
ガンガン版が絵コンテ状態なのは確かだけど原作は文庫版
そこは違えると発狂されるから注意なされよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 14:13:53.71 ID:fBCrCnfc.net
読み進めてたらゴールデンカムイ白石由竹の女版みたいな何してるかわからないテヘペロ連発する人が出てきて面白いからそこまで早くアニメで見たい。
アニメも漫画最後まで読んだら、小説家になろうの初期に書かれたのは無料で読めるからマジ有難い、漫画でだいぶ金使い込んだし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 17:43:20.31 ID:ds4oN3r1.net
>>168
一瞬誰のことだかわからなかったけど雀さん雀さんのことかー
猫さん猫さん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 19:24:53.38 ID:J/84q6R8.net
>>156
身近にいるけど頑張って顔見まくっても無理らしい
障害だから自分の意思や努力と無関係で色盲とかと同じだって
なんか同じ色柄の猫を見分ける苦行みたいになるんだってさ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 19:28:51.45 ID:alO1WAOp.net
ずーっと前に、発達障害のうちの何とかっていう分類の人が
子供の頃は学校に行くと教室にたくさん人がいるのはわかるけど
例えるなら全部じゃがいもが並んでるようにしか見えなくて
一人一人の区別がつかないというのをどっかに書いてたわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 19:43:25.81 ID:LZ4pS08g.net
その割に瞬きとか顔パーツの動きはわかるんだな
羅漢の場合だけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 20:44:52.52 ID:EixAMj4E.net
顔を識別する脳の部分が健康に働いてないんだとかだった気がする
見えてるけど脳が全部同じ顔だと処理するんだって
家族とか長期間一緒にいるとやっと分かるようになるから複雑らしい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 20:47:06.73 ID:EixAMj4E.net
人間がコピペモブとかコピペ侍女のように見えてるなら苦労はお察しする

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 22:00:15.93 ID:LR5sPazD.net
嵐の中の眉毛が太いのが松潤とだけ見分けられてたけど
眉毛整えてから全員見分けられなくなった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 22:02:07.40 ID:TImPxewK.net
ガー小説家になろう版も最新まで読み終わってしまった。アニメでも漫画でもなろう版でも次の最新見るの待ってます

おっさんや、ばあやが可愛さ余って良かれと思って子供か孫位の歳の子の部屋を勝手に小物追加してムード良くしてくれる話が一番笑って面白かった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 22:49:57.22 ID:zeY/dBeC.net
原作者先生の書き下ろしのオリジナルエピで劇場版が見たい
コナンっぽく事件が起こって猫猫が解決してちょっと壬氏といちゃ付いて完結する話

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 01:07:53.68 ID:XSL5VxCc.net
>>156
現実にいた瞬間記憶能力持った人は人の顔は覚えられずに孤独な生涯を送ったそうだ
なんでやねんと思うかも知れんが表情とか見る角度が変われば形も変わる
瞬間記憶能力ってのは固定的に覚えてて微妙な変化でのパターン認識に対応できないのが普通
結局は障害の一種
記憶と認識の脳処理ってのはものすごく複雑で難しい

そこまで極端じゃなくても子供の頃に目の矯正せずに、大人になってから矯正すると覚えづらいってのはあるみたい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 02:00:09.16 ID:MHz4aOl2.net
今のChatGPTに長期記憶の能力が実装されてないのと似たような、違うような

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 09:05:32.94 ID:+bbzkgxN.net
癖ツヨ文面の人の顔どうたらはIP変えながら同じ場所から1人でひっぱり過ぎ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 11:30:46.12 ID:94Cyj7m6.net
細工職人の末っ子の兄二人を褒めるアニオリは今後の展開を考えるといらなかった気がするな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 11:32:17.46 ID:Cb8X4xGe.net
『薬屋のひとりごと』が厚生労働省とタイアップ!適材適所過ぎる「これ、毒です。」電子処方箋の啓蒙ポスターなど
https://0115765.com/archives/56358

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 11:32:21.24 ID:ebTokQKj.net
>>181
ん?
あの金具ってあの工房で作ったんでしたっけ?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 12:25:21.57 ID:aJgvyJWH.net
三兄弟アニオリ有っても無くてもその後の展開に支障ないよね
誰が易融合金技術を継承できてればいいんだし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 13:22:48.65 ID:94Cyj7m6.net
いや、太陽光で溶ける金属って前振りの為にあそこまで丁寧に兄二人の説明必要なくないかと思っただけ
進行に関係ないからこそ
それならもっと関係あるところに心血注いだ方がいいような気がしただけ
時期的にアニオリ批判に取られそうなこと言わない方がよかったかなスマン

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 14:42:56.45 ID:iIq+bOWd.net
あのアニオリのくだりは猫猫の様に真の専門家は頭が良いと暗に示してただけではなかろうか
頭の良い末っ子はこのまま3人でダラダラ職人してても仕方ないと悟ってたから、角が立たないように父からの言葉として、長男には「細かなこともきっちり出来る」、次男には「誰とでも打ち明けることが出来る」と褒めてそれぞれ売り上げの管理と販路の開拓に異動させることに成功し、宮廷御用達彫金細工屋として盤石なものにできた
みたいな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 14:43:44.71 ID:5UwsLGn7.net
死んだ父親は兄弟仲良く家業をやってほしいというのが遺言なのだから
不仲解消のためには必要なシーンだと思う
あのシーンのおかげで説得力が増したと思ってる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 14:59:24.57 ID:o9l6PBF/.net
職人の父親はもっと分かりやすくメッセージを残す方にも
もっと力を注ぐべきだった

あのカラクリを作っている片手間でも話した方が早そう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 15:40:57.26 ID:0oCKlBnK.net
ただのコミュ障親父だったのが末っ子には話してることで上2人との不和が見え隠れするという

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 17:22:56.87 ID:xer/cBlN.net
こういうなんでも無い1つのシーンをも考察させる作者はすごいな
いや、今回はアニメ制作屋か
完全に術中に嵌められてるやんお前ら

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 18:19:22.14 ID:2aJFjntY.net
彫金の親父って翠苓に殺されたんだっけ?これだけ偶然都合よく死んだんだっけか?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 19:34:41.62 ID:JJTbk4R/.net
>>191
偶然じゃなく殺されたという猫猫の推察
もともと鉛中毒だったから殺しやすかったというのも理由の1つ
犯人は壬氏暗殺の主犯格である翠苓だろうということしか分からない
祭祀で壬氏が暗殺未遂になるんだけどその方法が熱に関係する祭具のすり替え
ぼや騒ぎに乗じて祭祀に使う祭具を盗み、それと同じものを「ハンダ」で作らせ、その祭具が原因だとバレないように口封じのために殺されたと

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 19:42:24.11 ID:UKzD5/fy.net
あれだけ殺してるのにロリコン皇帝の孫だからという理由で
事変後に処刑されず穏やかな暮らしはリアルあるあるなのかな?・・・(´・ω・`)

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 21:00:26.57 ID:o9l6PBF/.net
ロリコン皇帝の孫?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 21:12:10.44 ID:Wrocykh9.net
>>194
母親がロリコン皇帝の娘な
認知されずに宮廷の外に出されたその娘と、臣下との間にできたのが翠苓
だからロリコンの孫
今の皇帝の姪に当たる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 21:12:54.52 ID:o9l6PBF/.net
なるほど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 21:15:32.25 ID:WlVz9xqL.net
ロリコン皇帝
                 ・・・ 公子(非公式)
神美(楼蘭妃の母)の侍女                 ・・・ 翠苓
                    子昌

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 21:21:07.96 ID:WlVz9xqL.net
子昌
    ・・・ 楼蘭妃(子翠)
神美

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 05:42:40.34 ID:HDU7Ynw8.net
あげ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 15:10:34.14 ID:nZEBIdGW.net
串焼き食ってる猫猫デフォルメ中途半端じゃね
いつもの等身でかわいくて描けばいいのに

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 16:06:13.91 ID:AVP2b7IY.net
アニメ、かなり手を入れてきてる感
壬氏の子供の頃の玩具の話をこの段階で出してきたってことは、
皇太后が先帝に呪いをかけた云々のエピソードまではアニメではやらないってことか

壬氏と猫猫の変装道中に関しては、原作やコミックで「いくら変装してても護衛無しか?または
描写が無いだけで護衛は隠密で当たり前についてるからそこは察しろなのかな?」と思ってたら
アニメではちゃんと馬閃が隠れて護衛していて納得の場面になっていた、馬閃も焼き鳥食って笑った

あと太っていて甘い匂いの客は金持ちっての省略されてなかった?
甘い匂い=糖尿病という解釈に配慮したか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 17:14:35.13 ID:pEEjKjeV.net
アニオリ多かったな
馬閃は良かったわ
串焼き食ってる路地で羅門の話をしてると思ってたんだけどまさかあんな道のど真ん中で立ち止まって話すシーンにしててワロタ

203 :えくすとりーむ:2024/02/04(日) 17:14:51.81 ID:IC0Qf7ST.net
今回の話、漫画で読んだ記憶がないんだけど、

値を下げるために作られたのが猫猫というわけか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:00:24.20 ID:UDAhLNEU.net
猫猫は不遇の子でいわゆる育ちが悪い
だから壬氏にもあんなクソ生意気な態度で接してる
常識が無い、興味のないことは何もやらない、仕事で必要とされてるのに勉強せず試験に落ちる、人の相談は面倒だと態度に露わにする
現代の子供と全く同じ行動原理

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:31:20.84 ID:6Cq1bz+Y.net
そこに「これと言って取り柄もないのに」が付けば現代っ子と同じただのクソクズだけど
高順が絶対に自分達の陣営に取り込みたいと思うくらい、知恵があって筋金入りの精神の図太さの持ち主ってことだからねぇ
羅漢も漏れなく付いてくるし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 19:34:37.82 ID:s3OX1nKK.net
尖った才能持ちなんてそんなもんよね
いわゆる「めんどくさい」

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 20:06:06.55 ID:Gjvui7l9.net
高順こそ真にただの駒としてドライに利用できるものは利用してるだけなのだと思う

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 20:50:23.09 ID:iZu7uU1i.net
そうなんだよね
それなのにすっかり拗らせた壬氏が高順の足を引っ張ってる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 21:33:07.69 ID:u9Qf/Ewp.net
猫猫可愛いし馬閃出したのもナイスだけど「なんで私が護衛なんか…」って
お前護衛の一族ちゃうんかい!?
なんで嫌そうな言い方なの!?

それと水蓮も、坊っちゃんの大事なもの隠して泣かした事楽しそうに話してて
罪悪感無さそうな演出なのにびっくりした
原作もこんなんだったっけ?
ちょっとは隣で顔顰めてた高順見習って!
サイコパスみが酷くない?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 21:49:29.19 ID:iwF7L5Yn.net
アニメだけの感想なのか先知ってての感想なのか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:19:05.46 ID:u9Qf/Ewp.net
先知ってての感想なんよ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:32:26.34 ID:4KDL1Ezq.net
面白天然お姫様壬氏と遊郭叩き上げ庶民ヒーローの恋愛物語だと思って見てるけど今回のアニメ化部分ではそのまま直進して終わるよなw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:44:23.15 ID:86xBrAri.net
>>209
壬氏付きは親父の高順で自分は担当じゃないってことじゃねえの?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:45:59.69 ID:86xBrAri.net
>>209
高順が言ってたじゃん
壬氏はひとつのことに執着することが出来ない立場ですからって
そのための教育なんだろ
ちゃんとみてる?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 00:36:07.50 ID:fdeQSRk1.net
つまりおもちゃにお気に入りを作らせないための教育と?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 01:54:51.84 ID:kQCqCgdn.net
幼かったから、理不尽に取り上げられたおもちゃを取り返せなかった
その反動が大人になって出ちゃった結果、猫猫に執着してしまった
とりあえず大人になった壬氏は偉い人なので高順もあからさまに逆らえない
水蓮の話に微妙な顔をしたのは「そんなことするから今こんなんなってるんですよ」ということかなぁ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 02:25:28.50 ID:Non/I1Bz.net
やんごとない生まれだから博愛主義で和を保て、偏愛禁止ってことなんだろうけど
子どもの頃に抑制されたら成長後に反動来るの当り前だよな

だいたい主上だってなんだかんだ阿多を手離さずにいるんだし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 02:27:10.58 ID:mvGxVCaM.net
絶対逆効果よな
子供のころにお菓子禁止されて育って大人になって自分で食いまくるアレ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 02:50:46.56 ID:UTRXpnBO.net
壬氏の親の教育方針に水蓮や高順は従ってるだけだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 03:43:07.69 ID:7Yr61mCE.net
>>205
すなわち、芯があってはっきり得意分野と自己を確立した現代っ子と、猫猫となら相通じるものがあるってことじゃん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 03:57:40.51 ID:7Yr61mCE.net
>>204
彼女は彼女なりに態度を露にできる(≒甘えられる)相手とそうでない相手をわきまえている
誰彼関係なくってわけではない

>>216
これは心の奥底に残ると後々精神的に歪む原因になる
宜しくない

>>219
壬氏の親ということは、先帝とその妃?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 06:15:04.80 ID:stAA7pCP.net
>>221
幼い壬氏のお気に入りのおもちゃを隠せって言ったのは皇太后の安氏だよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 08:33:36.72 ID:txTrDvTN.net
>>220
現代っ子に「芯があってはっきり得意分野と自己を確立した」なんて少ないから無理

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 08:49:20.87 ID:LPwp44oc.net
>>204
悪く取ればそうなるだろうけど猫猫が何度も損得を越えて他者のために動いてるのも事実
簡単に大勢の首が飛ぶ(物理)社会でサバイバルする前提を思えばよくやってるよ
学内でのマウントに明け暮れてる現代っ子と花街と医療で地獄を目撃してきた猫猫じゃ覚悟が違う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 09:04:02.90 ID:MN+UTedj.net
壬氏限定なんだよな
一瞬でこいつ大丈夫だ判定されるってのもどうかと思うがw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 11:28:38.71 ID:r5tBeNG8.net
>>223
むしろ今は増えてきているぞ
選択肢が多すぎる時代だから、それができないと成長・成功できない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:05:17.32 ID:n+3A0C57.net
>>217
阿多は主上と乳兄弟で幼馴染だからな
この先も相談相手として登場するくらい仲がいい
というか信頼関係がある

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:07:21.50 ID:n+3A0C57.net
>>218
それは教育の仕方でしょ
俺は滅多にお菓子食わせてもらわなかったおかげで大人になってもほとんどお菓子は食べない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:14:45.79 ID:n+3A0C57.net
>>221
宮中では自分より上官しかいないのに壬氏をナメクジを見るような目で見、李白を大型犬と揶揄し、父親とはいえ羅漢には露骨に目も合わさないってのは社会的教養がないだけでは?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:16:26.40 ID:7Yr61mCE.net
>>228
現代人だと、育ちかた一つとってもいろんな奴がおるだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:17:11.53 ID:n+3A0C57.net
>>224
でも本音はややこしいことには関わりたくない、慎ましやかに暮らしたいって漏らしてたやん
ただ、好奇心に突き動かされてしまう性格ってだけで

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:18:13.23 ID:n+3A0C57.net
>>230
だからその一つが俺の場合はって言ってんだが
何言ってんだ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:23:14.95 ID:7Yr61mCE.net
>>229
壬氏に対してはそういう接し方をしても処罰される訳でなし、妓楼育ちに常識的な社会的教養を求めるのはおかしい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:24:57.46 ID:7Yr61mCE.net
>>232
作中世界と現実を混ぜるな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:57:07.85 ID:N+oATqt2.net
>>233
おかしいかおかしくないかを言ってるのではなく単に猫猫に社会的常識が無いって言ってるだけなんだが
そこは認めるよね?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:58:42.11 ID:N+oATqt2.net
>>234
218にレスつけてんのに勝手に横槍入れてきて発狂するとか頭大丈夫か?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 15:17:15.74 ID:7Yr61mCE.net
>>235,236
取り敢えずもちつけ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 15:21:29.09 ID:wX4wAOxE.net
安氏の1つのものに執着させない壬氏への教育って僥陽が阿多に執着してたのも影響してそう
まあ表向きは皇族教養の一貫なんだろうけどね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 16:29:41.72 ID:hp2Oij4i.net
>>231
内心はどうあれ例えば白粉は毒だと知らせたのは自分の損得外の行動としてカウントしないの?
別にどう思っても自由だから好きにしていいんだが俺は猫猫が単なる利己主義の現代っ子と同じとは感じないな
他作品の某聖女は胸糞悪い利己主義のクズだと感じたが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 16:30:33.02 ID:hp2Oij4i.net
ID変わってるが>>224です

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 16:33:15.15 ID:kQCqCgdn.net
構えば構うほど面白がって同じこと書いてくるからいちいちレスしないでほっとけば?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 16:39:40.48 ID:GXgKaCG/.net
お前らと違ってお育ちの良いアテクシは最近の若い子もそれと同類の無礼な猫猫も許さないわってことか?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 17:17:52.21 ID:kwQ9OmDW.net
>>237
お前が突っかかって絡んでこなければいいだけのこと

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 17:22:57.95 ID:Y++artyU.net
>>239
損得の前に性格から来る衝動でしょ
それが抑えられないから周りが見えずに自分の知識で助かるものは助けたいと
それは理屈でも慈善でもなく単なる性分かと

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 17:37:42.69 ID:Lkzmg1O8.net
育ちの悪い猫猫は社会的な教養や常識がない無礼な女
そんなアテクシの脳内猫猫を否定しないでアテクシこそが正しいの

こういうこと?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:33:12.87 ID:FAgt7yym.net
時期?記事だろそれ!

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:33:26.88 ID:tAjq+3bG.net
しかし
子供の世話をしているこのタイミングでこれた
やっぱ美味かった
そうでも
それが若い女の子を共演させるとかもっともよく用いられる薬

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:35:09.85 ID:m2WL8EY+.net
>>245
言葉に出さずともどれだけ位の高い高官なんだと思える壬氏を「コイツ」呼ばわりして、園遊会にも出席するほどの出世頭と想像し得る李白を「駄犬」呼ばわりして、その他宦官を玉無しとか壬氏にも養父は「イチモツ」が無いとか平気で言えるんだから一般的な社会教養の無いアテクシだよねw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:35:23.93 ID:1mRTf9vF.net
大勢がヒ魔神してるの?保守
謙虚なかわゆまちはどこでおかしくなっちゃったんだろ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:35:33.91 ID:HiyrMJaz.net
>>203
とろ天オタ「仲良しアピールとか
信者への警戒心を掴めない
・ログイン画面で「ガタガタ言わんと入れ替えてるだけやん。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:36:46.83 ID:o3Oy4Ux0.net
新NISAは複雑怪奇で評判悪いからやめてくれよ
おめ、明日下げるために作られたようなレベルの低いおっさんおっさん言うけどさ
もったいな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:37:21.90 ID:0xbXcDSc.net
>>11
それより前に飲むとかはないんかね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:37:38.38 ID:t0yBLQeX.net
>>252
バーターヲタなんて100年は自慢しとけや

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:38:54.74 ID:zk0YRVQK.net
ただの解熱剤しかもらえないらしい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:39:16.96 ID:X1qSONl5.net
オタでも 我に頭が悪いだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:39:30.82 ID:XNOdTXXF.net
今日駄目だな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:39:31.17 ID:J5RqnolI.net
家系ラーメン食って野菜も食って
何なんだこれ?
今シーズンの基準

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:40:24.19 ID:+KkleqHI.net
>>52
空振りとれん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:40:49.18 ID:cnNG7DHT.net
>>253
デイトレしちゃいかんとは無関係の強制的アテンドもある
こういうところでR上げるやつなんなん?ただのグローバリストだよな
それな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:41:07.52 ID:0xbXcDSc.net
フルード液は燃えねーよ
本国ペンがおこなら事務所だったよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:42:09.83 ID:Fr4XNwgI.net
ねねちんわうこのるえとちかはなかほすせぬきかれすともねたさろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:43:29.73 ID:4PM5YKh9.net
>>185
入学したと
このままでは

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:44:59.56 ID:4PM5YKh9.net
シンプルにまとめてくれてるしメンバーおらん時の戦い方が分かってきた瞬間に含むシステムなんだから
こんなもんだが
電波が悪く何言ってるか?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:45:32.73 ID:EnY8qPE4.net
Rにこすられてるディギーモー
ジャパマゲ目立ちすぎやろ
これが本当の

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:47:34.19 ID:LK7NNzZO.net
>>146
しかもこっちは機関が売り抜けてる頃にもいたんだが
なんか過疎ったな
マーリンの女版

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:47:51.50 ID:BPZ9oep6.net
>>34
あのメガロマニアの入りは最高や
ほなの!」って言い訳するぞ
メトホルミンの効果だが
しかし
ニコ生の悪いノリくらいにしか思ってただけで

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:47:58.59 ID:BPZ9oep6.net
>>246
円安赤字祭
物価高出費増祭
これで

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:51:33.26 ID:zNjk5oQL.net
愛してるって言ってるやん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:53:10.29 ID:VmzsdFRR.net
バンギャみたいので
これが正真正銘ラストチャンスなの
https://twitter.com/8ui5Bi1C/status/65803776550506514
(deleted an unsolicited ad)

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:53:49.57 ID:vRFip0SL.net
普段から何かに依存しないエンジニアのせいにしてる煽り屋がいると思われる
暴露ももうそんな高くもないしな
ほとんど家にいただけで良い
なんだかんだ試合後に24時間番組「衣装と髪型修正やれ」

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:54:25.16 ID:SKyUb4D1.net
>>91
駅〜空港間のバスなら
フルメイクのゆばなら余裕で月数十万いけそう
ちょっと待ってください。
単に通常攻撃で斬って避けてで

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:54:36.54 ID:yh73KtBi.net
ガーシーがきれてシステム会社のせいやし普通に通いながらやれよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:54:46.09 ID:3GIOg+RQ.net
これを書くスレ
なお、ガーシーは国会議員が詐欺師が丸儲けするだけだろう。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:56:19.12 ID:qubjbrTd.net
>>263
チョコラBBを買えばよかった
みんな過去の犯罪じゃなくて
7月7日施行 改正刑法、ネットで語ってるやつもいるけど)
※前スレ
何にもしてない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:56:23.24 ID:QrEK2iMk.net
>>92
ダイエット
2発目被弾
https://i.imgur.com/PBgvzBE.jpg

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:56:34.60 ID:qubjbrTd.net
新NISAの話だったな
この程度ですんだけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:56:48.25 ID:i7kUQbTD.net
ノムラシステム これは、アジュバントの影響は絶対的に体質変化する可能性があるからな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:57:23.82 ID:OwQI7CxG.net
>>21
一行目の脊髄反射ゲームがしたけりゃダクソでもドラマ板でも同じことやってるやるやる詐欺はまんま普段やってるが
メダルは引退まで回れてなかったが
実際あまり知られてないからな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:58:49.64 ID:UKC96oW1.net
ここにもスクリプト荒らしくるんかいな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 18:59:11.33 ID:EqUY2iog.net
真凜とのメッセージを寄せた。
男女逆転大奥って男同士が毎回アホみたいなやつらがいるわけでも最後にデザート

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:00:16.48 ID:Hw7CO/Dt.net
単に何も感じないな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:00:51.63 ID:xD5pJAmw.net
新しい薬きたら完全に開き直ってる
炭水化物を欲してるようにしか見えん
まあ道具使う分手数料上乗せする店もある
https://znl.yj.wx/3nKga/Vtn2ofd6

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:01:49.34 ID:8Fn4zLBe.net
なんか緊張するみたいな知識すらないもんだが
いかんせん部屋がボロすぎるな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:02:32.71 ID:AVpHdx64.net
むしろ事故起きなさそう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:03:44.07 ID:xD5pJAmw.net
ここ労基や運輸局の常連だろうに

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:04:12.07 ID:ROKgVViU.net
>>48

皆さんその中で転んだらしいから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:04:15.23 ID:Ptnqrhcv.net
>>33
あれじゃ彼女とかできるはずもないな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:04:21.05 ID:aFNkHBiK.net
めりおつうみんおこゆひ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:04:30.69 ID:zIQWHD9Q.net
ナントカと同じでも長く感じるときあるな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:06:10.13 ID:Cd2E7yp4.net
>>251
自動更新の自動引き落としの場合に起こりやすい
子供いなきゃそうで怖い
リアルな数字だよな
あと
最初は2年連続スルーだよな
https://i.imgur.com/cs2v3lR.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:10:24.39 ID:PSe9S5Gc.net
最近 言わなく〜なった。
寄り底だったからなんか買えばよかった(:_;)
「感謝しかない
https://i.imgur.com/xcQAI0g.jpg

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:10:31.57 ID:PSe9S5Gc.net
>>203
本スレ荒らされててええんか?
何しにここに来てるの?
https://aa50.o8m/uQHTj/vJWzWBvs

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:12:55.28 ID:zMJ/oZ5Y.net
ケトンメーター持ってるのにシリアスエラーとやらは

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:16:29.85 ID:4BlIT9ir.net
年収全部投資に回すわけにもいかないからな
野党第一党の立憲が終了告知あったけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:17:53.18 ID:VUJxUmNq.net
>>79
あんな小汚いちんちくりん等身大パネル誰得なのに

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:18:17.81 ID:W+yvOQXJ.net
ああわかるわとかなるんか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:18:53.86 ID:E+EYEDzY.net
実際イケメンと思い込んでる感じで
その前にコンビニあるので1番上手くいってるのバラされたとか?
一回出資してることだし
トップスの時にキンプリ外のヲタヲタしてるんでしょう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:21:48.53 ID:7F8PRQP3.net
>>71
総理大臣です」
市場「ぎゃあぁぁぁ!」

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:26:24.31 ID:P2FM2U0D.net
分かってるなら、明細は出して来いよ
加盟店で。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:26:50.59 ID:+kBJEBHI.net
あの場に

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:28:52.99 ID:728NKPiw.net
>>205
ミュ板住人だから異性として見れなくなるって感じ
ま、接種後は-8%と-12%の存在て

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:29:17.26 ID:Ke3/LGO/.net
カルトしか信じてないって言ってるだけでドヤるやついるけど
おっさんにJKにおっさんの趣味の時間
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06(土) 12:27:05.13
https://i.imgur.com/gu780Eo.jpg

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:29:49.97 ID:vCtPuqNv.net
>>267
余裕がないんだ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:30:17.93 ID:PW1YC4Kr.net
アルバートハモンドのパクリだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:34:19.66 ID:zuycks5X.net
画像粗すぎてやば、マンデーくる
楽天・・・・ (´Д⊂

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:34:25.72 ID:SFnAzOrf.net
今日で車両に異常無いってわかるのが羨ましいすぎる貧乏トレーダーが偉そうなことないw
雪道を何時間走ればいいのにね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:35:05.79 ID:k7Ma8dnB.net
>>55
国葬て内閣とかのほうはCMみたいにソロ敬遠敬遠でええやろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:35:37.16 ID:MM5FoE+B.net
>>79

自分もお試しならありかとも思ってたわ

Twitterにあったが

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:37:29.61 ID:E0sv0p63.net
美人て相当難易度高いな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:38:22.85 ID:BEbbSwSt.net
そんなことは全然含み減ってはいるな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:39:19.53 ID:2VWNo0gL.net
最も先鋭的な話ゲイじゃないかな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:40:06.47 ID:Jp68lAIU.net
>>54
反米革命を夢見ているから
モバゲーもそのうち逝くやろこれ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:40:50.11 ID:VmChITRz.net
アル中のヒロキブームがすごい
ドワンゴとの関係さ
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏も使えない
このパターンの親に連れてまわってる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 19:44:10.55 ID:a2SWHLra.net
リマスターでもやってるだろ
証拠はなにも出して捕まる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 22:31:35.94 ID:uitB2O+J.net




316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 01:25:32.88 ID:qQHAYcoW.net
てんやもん∩( ・ω・)∩やー

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 07:34:39.18 ID:s+o2euwt.net
てなもんや三度笠 といえば藤田まこと

書籍版通りに進めば今週は翆玲から牛黄までか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 14:45:26.17 ID:wtqiN5Xj.net
次回は梅毒、羅漢、翠苓やろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 17:59:03.31 ID:TnWqFs8Y.net
梅毒にかかった理由をどう説明するか気になる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 19:03:13.02 ID:F/4AoZif.net
見送りで2クール目終わりかな
2期発表されると嬉しいんだけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 19:24:47.42 ID:8SbBD7+3.net
2期は確定してると思うけどな
原作4巻で一区切りだし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 19:29:39.78 ID:9Hqz4LPH.net
>>319
アニメで梅毒を出してくるかね?
心身を壊してっていう態度でお茶を濁す気もする

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 19:32:37.64 ID:P1w6Quhh.net
どこで聞いたか忘れたけど
なんかが最終回にあるみたいな事言ってた

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 19:35:59.74 ID:DkwTcvzy.net
陸孫出したし、5巻ぐらいまでは企画があると期待したい
瑞月さんの甲冑姿が見たいんだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 19:47:29.13 ID:RIn/sn9r.net
>>324
羅半と猫猫の義兄妹漫才が好きなんで5巻は楽しみ
6巻まで行けば兄も一応出てくるんだけどな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 19:52:33.14 ID:DkwTcvzy.net
義兄妹漫才いいよね
兄も見たいし、紙の村の話も見たい
このまま続きやって欲しいなぁ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 20:04:35.67 ID:RIn/sn9r.net
このあたりからことあるごとに猫猫に足すり潰された結果安全靴を開発して商売に繋げちゃう羅半よ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 20:07:03.89 ID:RIn/sn9r.net
羅の一族の魅力は5巻からなんだよなあ
壬氏いわくメンタル強靭で周りが胃を痛める羅の一族w
この一族が1番好き

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 20:51:28.97 ID:ZwIm9mNj.net
5巻からが面白いの同意
これだけ続いてると4巻までは序章って感じさえするわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 21:14:24.37 ID:imOMLlrr.net
雀さんまでは遠いな……

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 13:21:12.75 ID:gUeXUsYV.net
アニメのコンクール最終話まであと何話?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 13:48:31.35 ID:DNe7dgEH.net
鼻が削げ落ちた女、鉄臭い真っ赤な血が滴り落ちる手で刃を振り下ろし猫猫の小指を切り落とす女

今までの薬屋の雰囲気を一変する様なホラー感たっぷりのこれを描写して阿鼻叫喚のコメントを期待したい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 19:02:22.20 ID:bPdAvCaV.net
>>330
陸孫を前倒しで出したんだから、雀さんも前倒し出演をお願いしたい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 19:31:50.16 ID:+tlDRvhj.net
OPの前半部分のシーン全部終わっちゃったけど次から変わったりしないかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 22:39:47.23 ID:kXKEwVYD.net
そんな1クール終わったらもう次の番組に繰り上げみたいに言わないで

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 23:34:34.98 ID:+1G20KNT.net
羅漢が鳳仙を身請けして猫猫が踊って見送るところまではアニメでいける
その次、文庫4巻子昌の砦へ討伐に行くまでの内容がアニメだとわかりにくくなりそう
コミックや文庫で読んでても、子昌がなんで謀反を起こすに至ったかの経緯が一回ですーっと入ってこなかったので
アニメだけだと無理あるんじゃないかなぁと思うんよね
それこそ、わからなかった人はぜひぜひコミックや文庫も買って読んでくださいね、になるような気がするわ
そのあと、文庫5巻以降の話はさらに複雑になるねぇ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 00:27:34.73 ID:K8znn4bF.net
静妃の話とか時々ダレる話が辛い
大事なものは隠しておかないと~という話を17話で入れちゃうなら
いっそ先帝の壁画の話もカットでも大筋に影響ないと思ってる
その分子昌絡みの話を丁寧にやればいけるかも?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 00:48:28.97 ID:q8qiyK6N.net
>>336
2期あれば神美関係のエピソードでえぐいロリコン話出るしどう表現するんだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 01:31:07.55 ID:83rX9zZV.net
>>338
それね
皇太后が10歳で腹切って出産したこととかはスルーなのかな
先帝のロリコンが謀反の遠因なのにねぇ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 01:41:01.70 ID:K8znn4bF.net
先帝結局なんで大宝の子は認知しなかったんだろうね
認知してたら神美が下賜後にぶちギレる事もなかったかもしれないのに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 01:47:24.04 ID:83rX9zZV.net
生まれたのが女児だったから
女帝の顔色を見てわしゃ知らんと言ったのかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 07:32:03.65 ID:u5H6Pqxd.net
月精の話まではアニメではやらないのかな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 07:56:07.80 ID:ea7IRS3d.net
今期は見送りまでで終わりなのでやらない
陸孫先出しなどを見るに続編制作は期待できるので今後やる可能性はある

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 08:08:53.52 ID:JUtKemqF.net
オヤジの中の人、もう一つのはたしょう二劇場の年長者と組んでメタリックルージュに出てるのが面白い

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 10:36:20.64 ID:CBMrtfXT.net
え、なんで梅毒が放送禁止みたくなってんの
最近日本でも梅毒り患者が多くなってるし
注意喚起にもなるんじゃないかと思うのだが
放置しとくと脳に回って理性なくなるし鼻も腐ってもゲルからかからないように注意してねって
感染理由は花街が題材に出てくる流れ上普通に説明つくのでは
作中でも悲劇として語られているし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 11:40:47.05 ID:ea7IRS3d.net
ゲル鼻…

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 12:51:53.63 ID:IScl8YKo.net
>>345
悲劇なのか?という話よ

梅毒になったのは、鳳仙が娼館の信用を失墜させた報復として
やり手ババアが鳳仙を夜鷹のような身分で働かせたため
やり手ババアが黒幕

でもお話的には「誰も悪くない運命の悲劇」として収められてる
原作ファンはともかくそこまで思い入れのないアニメ組は普通に「あれ???」と感じると思う

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:18:44.43 ID:LtpHJokh.net
梅毒とは言わずとも鼻のない女が寝ている
くらいは普通に入れるだろ
おどろおどろしい描写は避けてどれだけオブラートに包むか知らんけど
それよりも鳳仙の薬指と猫猫の小指落とし丸々カットだろうな

羅門が指付き手紙を読んで悟ったのと、羅漢が指を後生大事に持ち歩いてるのと、爪紅で歪んだ小指がっていうのが印象的シーンになるから入れて欲しいんだけどな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:21:18.08 ID:aB6bTcty.net
6話で花街に帰った時に「梅毒の夜鷹」っていうモノローグはあったね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:24:22.57 ID:7yVTWImK.net
「誰も悪くない運命の悲劇」に見えてないから何とも思わん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:31:22.72 ID:7yVTWImK.net
>>348
妓楼に性行為感染症リスクはつきもの
午前1時台に梅毒って明言するのに何も問題感じないんだけど
皮膚が露出してるところのグロ描写が漫画よりマイルドになるかな程度じゃないの

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 13:44:29.66 ID:w5SJHHDN.net
指切りシーンかなって思われるカットはもう出てない?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:01:04.92 ID:Q1avvB/W.net
帝の八つ当たりから始まった連鎖だから悪いのは帝だろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:09:12.69 ID:7yVTWImK.net
大宝孕ませた先帝がばっくれて医官のせいにしたから後宮医官が宦官限定になったところから始まってる
先帝が悪い

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:15:43.53 ID:f3QtjS0B.net
厚労省から電子処方箋啓発目的で、薬屋のポスターきたけど
薬剤師会はオッケーしたのかな
これ、毒です
って

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:16:31.94 ID:CBMrtfXT.net
>>347
なるほど
報復で客を取らせまくったと取るか
傾いてしまった妓楼でやむなくそうせざるを得なかった部分もあるだろうが
見せしめとしての要素は大きいな
破談→借金かかえただろうからマオマオもバイトで借金返さなきゃって言ってたし
それを報復とするか花街の風習として行くかってことだな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:29:46.60 ID:EHb66Ru2.net
今期は見送りダンス「牛黄ください」デコピンまでで
子の一族エピソードは映画で来るかも?と期待してる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:51:35.61 ID:n/dy9lZx.net
>>351
知らんがな
別に妓楼だの妓女だの夜鷹だの身体を売るだのがメインのストーリーじゃないから放送時間帯がどうとかリスクがどうとか梅毒のことなんてそこまで拘ってないからどうでもいいんだけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 14:56:47.85 ID:7yVTWImK.net
>>358
お前なんかどうでもいい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:33:13.49 ID:UGWIsCRr.net
>>359
笑かすなw
その幼稚な返しwww
論破されてぐうの音も出ないってこのことかw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:36:37.91 ID:7yVTWImK.net
>>360
どこが論破?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:38:32.74 ID:PhlbQFW/.net
梅毒は規制対象とでも思ってたんだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 15:54:47.53 ID:SYBbC2a7.net
>>361
このくらいのシーンは最低入れるんじゃ無いか
という俺のレスに、勝手にお前の妄想で感染リスクガー、放送時間帯ガー、ってとんでも論で槍刺してきたよな
お前が梅毒なのか知らんけど俺はそこまで拘ってないからwww

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:00:36.42 ID:PhlbQFW/.net
>>363
それ論破って言わねぇーぞ草

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:03:29.70 ID:8P0imCwX.net
>>364
いや論破だから
頭の悪いお前には理解できないのかw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:04:32.46 ID:7yVTWImK.net
IDコロコロ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:09:18.21 ID:irgF2NeF.net
>>366
悔しいのうw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:24:45.05 ID:7yVTWImK.net
>>367
ああ悔しかったのね納得

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:28:03.54 ID:vVkBcJni.net
>>368
鸚鵡返ししか出来ないバカwww

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:39:41.56 ID:7yVTWImK.net
はいはい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 16:53:18.26 ID:K8znn4bF.net
>>357
子の一族エピはなんだったらもう既に序章がスタートしてるから、映画でカットされたら悲しいな
禁軍シーンはスクリーンで見応えありそうだけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:15:47.44 ID:XQk6a2ZW.net
>>370
安価も打てない、物陰から石投げるようなチキンだったかwww

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:50:17.63 ID:iZ8s24+e.net
OPにオシロイバナあるけど杏やるのかね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 17:56:50.11 ID:EFgktcaS.net
里帰りの回で立ち並ぶあばら家と梅毒の夜鷹、みたいなセリフあったよね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 18:12:59.07 ID:Z7or49MH.net
鳳仙が羅漢の腕の中で(本番中なんだろうけど)
鳳仙「碁が打ちたい」
羅漢「将棋がしたい」
これってどういう心境というか置き換えの言葉なんだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 19:03:25.31 ID:+G9aVyDn.net
>>375
昔の将棋というと、大将棋とか、摩可大々将棋とか…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 19:20:43.02 ID:4YJN+F96.net
>>376
原作だと羅漢がハンデつけるのに飛車か角がいるか?みたいなこと言ってるけどサンデーだと象か砲か?になってて今とは違うのかと思った

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 20:03:47.81 ID:+G9aVyDn.net
>>377
古い将棋は、現代のものよりマス目が多く、駒の種類も多かったことが知られている
知る限りでは大きい順に、摩可大々将棋、大将棋、中将棋があった模様
近年の棋士で、中将棋が打てるという人は存在した
なお、いずれも、取った駒は再利用しない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 20:48:57.87 ID:UsBLEaNv.net
>>378
じゃあ別物なのかな
サンデーのは8×4のマス目が自陣と敵陣に分かれてて駒は丸かった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 21:21:37.03 ID:+R0xOl1O.net
漫画版は中国将棋で、原作は日本の将棋じゃないの

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 21:39:19.15 ID:JEXvhDo6.net
鳳仙花と片喰の映像早く見たい
楽しみにしてる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 21:42:08.43 ID:0JywWDAA.net
サンデー版の漫画家はオリジナルストーリーで似たような国と時代のコミック出してるよ
ポイントがあったのでKindleで買ってみたが、鏢師と鏢局と男装の王の落胤の話でけっこう読み応えがあった
そういう漫画家なので薬屋の中の表現にも独自のこだわりがあるのかも?かもかも?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 21:43:07.91 ID:lVy7PwFy.net
これ、梅毒です。
って啓発ポスターのマスコットにはならんかな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 22:51:06.37 ID:sFya92c7.net
薬屋関係なくただの探偵になっとるやん!

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/08(木) 23:04:52.31 ID:WULxaXGY.net
>>382
その独自のこだわりからか原作の設定を幾つか変えてるね

園遊会のスープの器も、
「犯人は、妃の唇に触れてはいけない場所を持って毒を入れた」という設定だったから、本来は器が正解なんだけど、器だけで運ぶのはおかしいと思ったのか鍋に変えていた
だからか、「唇に触れる場所を持った」という設定が削除されてる

他にも、金魚鉢の絵柄の向きを変える事で光が反射する設定だったけど、
絵柄が無く、絵柄関係無く光ってたり

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 07:11:13.50 ID:rKp01tyP.net
>>385
猫猫が里樹妃のアレルギーは鯖とあわびと断言してるところから
スープはあわび抜きあわびスープ、
あわびのスープと言えば仏跳牆
仏跳牆は壺に具材を入れて蒸してそこから澄んだスープだけ取り分ける
みたいな解釈して鍋(壺)に変えたんじゃないかって言われてるね
中華知識があるせいで原作に違和感感じて折り合いつけたんだろうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 08:52:50.80 ID:kzejKDjG.net
>>379
実はの中国の将棋については知らない

先述の"古い将棋"というのは日本のもので、中国で将棋に相当するものってどんなだったかと…
スマン

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 08:55:54.34 ID:kzejKDjG.net
>>383
梅毒は初期ならともかく進行するとかなりヤバいと思うので、そこへアニメキャラを持ち込むのは考えもの

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 09:13:07.16 ID:2wVOK6Ta.net
サンデー版は変なの付けてわかりにくくするから嫌い
服とかにはさっぱり拘らないのに

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 10:04:41.96 ID:IkZy8gQX.net
こんなのやろ
https://i.imgur.com/HnsNSNw.jpg

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 10:18:14.99 ID:Jx0SJ1zf.net
性病だっつってんだろうが!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 10:52:10.84 ID:lC6mbkpA.net
>>391
???

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 14:13:02.30 ID:Jx0SJ1zf.net
今週の引きは「蘇りの薬」と予想
個人的見どころは羅漢に会わないかと言われた時の呪詛の表情かな
てかもう中祀かー

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 18:09:46.13 ID:KDQI1rKS.net
>>389
むしろ日向夏氏に確認取ってわかりやすく変えてない?
絵の映えはガンガンだけど中華風推理漫画としてはサンデーのが違和感なく読める

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 18:51:26.43 ID:i0TOlW1A.net
鳳仙の声は桑島さんか、本当に故人か死ぬキャラ多いね
猫猫も羅漢も鳳仙も皆青二
日テレだから青二強いな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 18:57:05.24 ID:CuaMfHQT.net
壬氏はまだ阿多妃の息子だと知らないのだから、飯屋で阿多妃と待ち合わせするのはちょっと無理があるんじゃないのかなあ
親子だと知ってるなら、なるほど~と思うけど

壬氏の前では兄嫁として会ってる訳だよね?
壬氏の方から誘ったとは思えないので、阿多妃の方から誘ったと想定してるけど、阿多妃は息子の顔見たさで、離宮を飛び出して、何も知らない息子を呼んだりするだろうかと思ってしまうんだよな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 19:13:06.47 ID:7mce7QB8.net
>>396
阿多が多忙な壬氏の身代わりを務める場面があったでしょ、ガンガンの方で読んだが
たぶん猫猫が行方不明になった直後で馬閃と羅漢と子昌とで話てる場面
ああいうことをしているということは結構親密な付き合いがあるということでは?
離宮に移ってからも阿多は主上と関わっているし、書籍版ではかなり重要な役割を買って出ているし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 19:19:12.63 ID:JixFluHt.net
悠木碧と桑島法子ってドラマCD版アルペジオのイオナとコンゴウだ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 19:23:54.22 ID:7mce7QB8.net
子昌の砦を落とした後、本当なら老若男女問わず一族郎党はすべて処刑だったはずなのに
子供だけこっそり助けてそれを阿多のところで養育してるし、他国の巫女を死んだことにしてこっそり匿ってたり
先帝の隠し子ならぬ隠し孫の翠苓も匿ってるし、阿多は後宮を出てから宮廷の厄介ごとを
一手に引き受けてて嫌がらずによくやるなと思った、主上のみならず壬氏の負担を減らすためもあるのかな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 19:25:49.88 ID:abT8/cNE.net
皇弟と阿多が変装して会うとかバレたら誤解招きそう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 19:29:02.63 ID:7mce7QB8.net
しかもあんないかがわしい店で、ねー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 22:17:26.31 ID:CuaMfHQT.net
>>397
サンデーでは?
本誌の方まで見てないから知らんけど、ガンガンはまだそこまでいってないような

猫猫が行方不明になったから急遽、皇弟の影として頼んだのであって、街歩きの頃とは状況が違うでしょ
阿多妃は壬氏が産まれた頃から居た妃だから、一番親しみある人なんだと思うけど

それと、街歩きは高順の提案によるものだったと思うから、阿多妃と待ち合わせってのは違うんじゃないかと思ったんだよね
原作には表には出しづらい事だったとしか書いてないから分からんけど
阿多妃と会うのが小説でハッキリ書けない事だとは思えず

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 22:22:19.37 ID:B2orfEnX.net
>>387
調べたら将棋の発祥は北インドで、
各国色んな将棋(チェスだの囲碁だの将棋だの)があるけど、
このアニメに出てくる丸い駒のやつは、「象棋or棋將」(シャンチー 拼音: xiàngqí、ベトナム語: cờ tướng/棋將)で、中国やベトナムで使われてる将棋だってさ。

ガンガンもサンデーも小説家になろう版も読み終えてなんかないか探したら、小説家になろう版に番外編見つけたから、アニメやる迄これで三連休寝る前に何か読みたくなった時に困らない。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/09(金) 22:39:37.66 ID:92oNlgJ4.net
>>402
文庫本にもなろう版にもあるから多分ガンガンでも出てくると思う
確か(忘れてるから違うかもだけど)皇弟として覆面被って泊まりがけで熱中症になって蛙握りつぶされた時に、
仁氏の影武者として母ちゃん机で事務作業してた

>396
>壬氏はまだ阿多妃の息子だと知らないのだから

んな事どこにも書いてないし知らないのは(顔が似てるしかわからないのは)主人公だけ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 00:26:11.82 ID:2nMJ4uyV.net
壬氏は自分のこと先帝と安氏に似て無いから義の子って疑ってんだぞ
壬氏は自分を皇弟だと思ってるよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 00:26:40.95 ID:2nMJ4uyV.net
>>405
義の子→不義の子

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 00:34:45.84 ID:uK4W1Wau.net
壬氏と先帝は似てたはず楼蘭が母親にこの顔を憎んでたんでしょって言ってたし
不義の噂は先帝が幼女しかダメでもう安氏が射程圏外だったからじゃなかった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 00:36:57.34 ID:O+6Xz7MF.net
先帝にそっくりという証言あるし
阿多にもそっくり
じゃあ先帝と阿多はなぜそっくりなの?
なぜどうして

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 00:56:00.76 ID:7b+9iusv.net
>>407
壬氏は安氏不義の子の噂をまんま信じてんの
実母が安氏なのは疑ってないし間男に心当たりもない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 01:22:42.28 ID:EM3kKhMH.net
>>404
だからそれは、猫猫が行方不明になったから急遽、阿多に影武者になって貰ったのであって、普段から影武者になって貰ってる訳ではないよね


>んな事どこにも書いてないし知らないのは(顔が似てるしかわからないのは)主人公だけ。

「高順」の回で、
もし今、阿多妃の子供が生きていればなぁって妄想に耽ってるシーンがあるでしょ
もういないと思ってるから、さっさと次の東宮をこさえれば良いと思ってたんじゃないの?

サンデー版はここのシーンがカットされてたから読者にはこの時点の壬氏が知ってるのか不明だったけど、
先帝にそっくりだと老婆の女官に言われた時に、安氏の不義の子なんじゃないか気にしてたから、やっぱり阿多の子だと知らないと思われる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 09:17:35.16 ID:xY3aNiEd.net
>>409
それあなたの妄想

小説にも漫画にもアニメにも本人わかってる記述あるけど、まだアニメではやってないだけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 09:21:38.67 ID:9/eNg2b7.net
>>408
先帝は現帝の父で瑞月の祖父、阿多は瑞月の母なんだから瑞月が両方と似ててもおかしくないし
逆に先帝と阿多が似てるとはどこにも書いてなかったと思う

ついでに言うと瑞月が壬氏として宦官ごっこしてた時に、子昌始め先帝の若い頃の顔を知ってた古株はみんな気が付いて黙ってたと思うと、ちょっと笑える

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 09:22:20.53 ID:L+GShwGR.net
>アニメにも本人わかってる記述あるけど、まだアニメではやってないだけ
妄想で草

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 09:26:56.10 ID:9/eNg2b7.net
>>411
深緑に言われた事を言ってるんだろうけど、それまでは不義の子と疑ってたんだから>>409も間違いじゃないよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 09:35:55.19 ID:N4KzkgpU.net
>>411
ねーよ草

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 10:01:10.33 ID:lOo+SnmX.net
つまりこうか
https://bbs.animanch.com/board/352560/

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 10:12:04.48 ID:ZjqcR8Ul.net
シュタルクやヴィアベルが退治した魔物と食べてる肉は別物?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 10:17:36.66 ID:5332Jty3.net
>>403
わざわざどうも

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 10:19:19.20 ID:ZjqcR8Ul.net
あー誤爆しました。すいません・・・

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 13:20:32.26 ID:DZcAvbOE.net
書籍版しか読んでないけど2巻の壬氏による後宮訪問(薬飲んで行く回)の時の楼蘭妃って漫画だと何かセリフあるのかな?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 16:41:55.31 ID:ko/GN9fo.net
>>420
サンデー版だと、ドレスを着て、ご機嫌麗しゅうみたいな挨拶はしてるね
ガンガン版は壬氏のモノローグだけなので台詞は無し

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 22:19:23.77 ID:lRbUFgZk.net
しかし、薬屋にハマったやつって原作小説、サンデー、アニメ、電子書籍を網羅してるやつ多いよな
なぜかガンガン版は少ないけど…w

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 22:39:16.44 ID:O67Ws9X9.net
私はコミックはガンガンだよ、サンデーの猫猫が爬虫類みたいで気持ち悪いから

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 22:42:26.99 ID:WEmLkUHc.net
家の近所にはサンデー版しか置いてなかったよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 22:49:37.12 ID:bVzm4Zkj.net
大概メディアで紹介されるのはガンガン版の方で、売上もガンガン版の方があるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 23:01:09.40 ID:BzyerPle.net
https://i.imgur.com/S1mombt.png
アニメ見て全部買ったど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 23:15:14.06 ID:dvuWtqxl.net
コミカライズのガンガン版とサンデー版で
好き嫌いって結構あるのね

こういうのは原作小説を余計なオリジナル改変しない方がいいかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 23:23:36.59 ID:WHVbvH0C.net
作品アンチの雑な対立煽りだからほっとけ
今夜の放送が楽しみだ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 23:30:32.87 ID:In3PIrw/.net
まあアニメはまんまガンガンなんだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 23:42:51.13 ID:+8MP1W/a.net
どっちかの漫画が原作のように言い張るのもアンチ活動なのでご注意を

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 23:54:13.08 ID:9/eNg2b7.net
とんびに油揚げのシーンは将棋対決まで勘違いされたサンデー版の展開の方が好き
おそらく小説準拠のガンガン版の方になるだろうけど

ガンガン版はガンガン版でヒロインにあるまじき呪われそうな程ガチの酷い顔が徹底してて好きなので
どちらに転んでも楽しめる俺特

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 23:56:19.03 ID:mGJBiMzb.net
つうかサンデー版なんて単なる劣化だろ
アニメにもほぼガン無視されてるし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 00:13:38.11 ID:pKVayU+q.net
サンデー版は猫猫の顔はともかく、
現代風の口調のせいか男言葉で性格が原作よりキツいし、性格の悪さが滲み出てるんだよ

後宮を解雇されて、妓女のバイトをしてた時に、1人だけ沈んでる客(壬氏)を見かけるやいなや、
「何だこいつ、暗っ!辛気臭っ!」とけなしてたりする
原作だと、おや?どうしたんだろう、詰まらないのか?と思っただけなのに
どちらかというと辛気臭い猫猫がまるでパリピみたいな事を言う

街歩きでも、串焼きを食べるシーンを先に書いちゃってるから、
食べた後で「別に話す事が無い」と答えて壬氏にしょげられても、フォローも出来ないし「いつもの事だろ!」とさらに毒づいちゃう
とにかく性格が原作よりなんだかキツくなってて嫌なんだよな

一方、壬氏の方は
気持ちの悪さやねちっこさが無くなって、爽やか好青年増し増し
主人より先にスタスタ歩いてしまった事も直ぐに気づいて謝るし、
避暑地で滝壺に落ちて服が濡れた時でも、率先して猫猫の服を壬氏が絞るというスマートぶり
原作の壬氏は、猫猫に先に服を絞れって言ってあげるのが精一杯の優しさだったが…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 00:31:40.24 ID:CGwhbWMU.net
サンデー今佳境だけど壬氏さまかっこいいね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 00:40:14.50 ID:M1ojiDD4.net
>>433
長い
一文字で書けや

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 00:43:33.20 ID:s2DPXw9t.net
是非ともあのかっこいい甲冑壬氏さままでアニメでやって欲しい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 00:46:09.58 ID:dnAa2Ch4.net
サンデー版は猫猫のキャラが改変されてるってこと?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 00:58:24.46 ID:12qbZCB4.net
そうでもないよ
サンデーもガンガンも原作とはちょい違うところが両方あるのにサンデーアンチがIDコロコロして貶めてるだけ
作画はガンガン酷いからね
その妬みからくるアンチ活動なんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 01:21:09.15 ID:2yJTvuG6.net
たしかに羅漢を父親だと知らずに取られると焦る展開は>>431の言うようにサンデー版が面白いわ
でもサンデーのはいかにも青年漫画風の荒い作画で、壬氏の天女ぶりが生かされていないし
やはり原作から逸脱していて手抜き感さえあるからなぁ

倉田三ノ路は「天穹の遥か」を読んでみたら作風がわかるかも
ガンガン版のねこクラゲの方が絵が繊細なんよね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 01:27:04.34 ID:WtWfi9Ni.net
右叫あんな感じなのか
もっといかついの想像してたけど巳の一族かもしれない男ならあんな感じなのかな
声見逃したけど誰だった?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 01:33:00.62 ID:s2DPXw9t.net
油揚げはもう私のものですって台詞なんでカットしたの!!!

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 01:38:11.86 ID:AQjylhXH.net
もしかしたらと思ってたけどやっぱ阿多出てこなくてガッカリ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 01:58:54.32 ID:tHqhtC6H.net
このころの壬氏さまって内心で「猫猫」って呼んでたっけ
玉葉妃にからかわれる前は心の中でも猫猫呼びできてなかった記憶

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:05:58.42 ID:M6GFOcu8.net
原作や漫画だと子昌の狩りから帰ってくるまでは薬屋とかあの娘としか呼んでないよ、頭の中でも

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:08:41.05 ID:M6GFOcu8.net
というか、羅漢が会いたいと言ってる、に反応する猫猫の酷い顔、なんであんなに短いの
サブリミナルとかいうやつみたい、スロー再生しないとわからんかったやん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:13:55.87 ID:CGwhbWMU.net
あれはあれでゾクっときたよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:15:03.08 ID:M6GFOcu8.net
>>440
なろうや文庫で読んでる時の右叫のイメージは野麦峠の地井武男か若い頃の菅原文太だった
古くてごめん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:38:18.68 ID:owR2eGFZ.net
猫猫が羅漢にものすごい顔するシーン完全にミスリードだからなあ
すごい描写にしちゃうと、
あの猫猫が羅漢の名前を聞くだけでこんな顔をするとは…!どんな過去があったんだ…!?
と思わせてからのスゴーで興ざめしそう、というか俺はした

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:41:02.31 ID:CGwhbWMU.net
まぁね
羅漢…一体何したんだ…って思ったら
「恨んでないです、嫌いなだけです」だものw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:41:42.24 ID:NqK+UxmR.net
でも親からパパって呼んで❤って言われたら嫌だ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:48:43.28 ID:Idn7qUhl.net
>>448
幼女の頃につきまとわれてたから
心底嫌そうな顔の方が良かったかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:52:18.25 ID:CGwhbWMU.net
完全に殺意の表情だもんな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 02:54:46.56 ID:dnAa2Ch4.net
>>445
なんかああいうドッキリ動画あるよね
ホラーな何かが画面に迫って来るやつ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 03:01:36.95 ID:Idn7qUhl.net
視聴者に羅漢は人でなしとミスリードさせるなら正解なのかも
実際は惚れた女に一途で親バカだからね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 03:52:44.36 ID:Z9Y7G2Mi.net
>>445
だから効果的な演出なんだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 04:18:30.41 ID:tHqhtC6H.net
>>444
今日のアニメで壬氏さまが心の中で「猫猫」って呼んでたから超絶違和感あった
フリーレンと違って作りこみが浅いね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 04:34:27.31 ID:CGwhbWMU.net
どうでもいいけど前にもアニメで一回言ってる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 05:09:08.21 ID:S/eV/X+r.net
>>456
作り込み浅いよね
壬氏が猫猫と名前を呼ぶ呼ばないは物語の進行上でとても大事なポイントなのに
アニメ何やってるんだ?と思ったわ、子昌討伐まではアニメではやらないつもりならそれでいいけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 07:19:47.08 ID:XdMmJCT/.net
別に頭の中ならいいじゃん
サンデー版のように薬屋呼びしてるだけでも違和感あるのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 07:25:27.34 ID:rqpwrOr7.net
他スレでも言ってる人いるけど、アニメの猫猫のサブリミナルのとこのあの顔は憎しみMAXの顔で
正しくは嫌いMAXなのにかなり印象が違ってて、視聴者が羅漢と猫猫の関係を誤解するかも?
原作やコミックでは煮えたぎる鉄に流し込まれて灰も残らないようなって表現されてて、サンデーだとその表情は蔑みなんだよね
ガンガンの方の表情はそこを通り越してもう人じゃなかったw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 07:27:14.33 ID:XHOItxqi.net
>>442
原作に書いて無いのに何で出ると思うのよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 07:33:22.33 ID:N8vGIL1u.net
>>408
美しいものはみんな似てくるのだよ・・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 07:47:10.47 ID:rYwWOIdD.net
文庫本でもガンガンでも猫猫と言ってるからそのまま採用しただけでは?
その割には娘と確信するまでの壬氏の独白をカットしちゃってるから
アニメ単体勢には唐突過ぎてポカンになりそうだけど
アニオリシーンに尺取るぐらいならもうちょっとそこ丁寧にやって欲しかった
サブリミナルの表情もしかり
作り込み浅いには同意する

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 07:56:39.65 ID:PfwV1mMG.net
緑青館で身請けされた時も
もう少し余韻があると良かったのに
アニオリお風呂シーン追加してたっけ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 08:11:03.89 ID:rYwWOIdD.net
身請けの回の話なら、真珠の涙を持つ女性とのお風呂シーンがあったね
あの回は他にも露骨な尺稼ぎがあったのにね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 08:18:39.31 ID:LA//k9C+.net
>>441
それガンガンオリジナルの台詞だから削ったんじゃない?
原作には書いてないし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 08:34:45.21 ID:i0PsDCdF.net
ジェラシージェラシー定期

https://x.com/nekokurage_/status/1730118730477363224
思いを馳せながら思い出したけど
薬屋のひとりごと単行本1巻のどこかのコマに実は娘。ちゃんの当時の新曲タイトルを書いてたんですよ😋
ストーリーの邪魔をしない効果音?としてさりげなく入れたけど気付いた人いたのかな
七緒さんの構成ネームの段階でそのコマに単語自体は書いてあり、作画でその単語を2回書く事によりあの曲に👉っていう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:14:21.20 ID:0yt6tZHh.net
坊っちゃんはどうして酒をまおまおへ渡すときに
薬師と思われるねぇちゃんと一緒に飲めと言って渡したんだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:16:05.85 ID:0yt6tZHh.net
>>454
権力者に歯向かってまで金で娘を買おうとしているのにな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:17:47.97 ID:0yt6tZHh.net
>>456
なるほど
脚本が駄目ということか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:19:14.56 ID:0yt6tZHh.net
>>426
何万?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:20:02.13 ID:i25aKsKr.net
>>468
婆ちゃんの方よ
×翠苓
○水蓮

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:21:03.25 ID:vK1SISxl.net
今回の話で遣り手婆が猫猫を妓女にしたがっていた理由が羅漢に身請けさせるためだと思われたんだけど、壬氏が羅漢以上の大金積んだからあっさり引き下がったけど婆は愛情があるのか芯から金の亡者なのか良くわからないな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:44:01.57 ID:72W2gEbJ.net
楼蘭妃の声優って発表された?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 10:57:23.49 ID:wE83FTnq.net
>>468
まず酒ではない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:01:32.88 ID:NqK+UxmR.net
>>471
3万ちょい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:06:37.81 ID:0yt6tZHh.net
>>472
そうか
語尾だけ違うのか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:09:10.67 ID:0yt6tZHh.net
>>476
3万か
専門書か旅行費用に回したいな
ここ数年で本の値段上がったからなぁ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:17:30.11 ID:YNH+SuL/.net
アニメは好評みたいだけど、肝心なとこで微妙に外してる印象が多い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:19:21.11 ID:zn1Len58.net
>>479
わかる
女性作家と男性読者の感性のすれ違いだと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 11:39:39.26 ID:ZPcyR5Ub.net
>>480
作者は私文だと勝手に予想している
私文の感性は国理には理解できないからね
ましてや農学系とは言えそういう題材を私文では扱いきれないでしょ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:06:49.48 ID:s2DPXw9t.net
ちょっとごめん
バレ禁止スレの458、466だけど、壬氏=皇弟のネタバレに関わるからこっちに書かせて

阿多妃が後宮を出る時のイメージ映像について
あの時猫猫が気が付いたのは、「壬氏と阿多の顔が似てる」「皇弟と阿多の子が入れ替えられたのでは?」の二点で、猫猫はその時点で壬氏が皇弟とは考えてもいないんだから、入れ替えられた赤子の片方が壬氏に変わるのはおかしいんだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:10:30.37 ID:ZbfORi3h.net
片方、壬氏に変わってたっけ
アニメの映像、そこまで覚えてないから大丈夫

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:13:22.94 ID:s2DPXw9t.net
>>466
原作確認してきた、残念

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:16:38.20 ID:ZbfORi3h.net
猫猫が想像したのは皇弟と阿多の息子

~猫猫が想像したのはここまで~

これ以降、片方が壬氏の映像になる

視聴者だけに特別にネタバレしちゃうぞって事で良いんじゃね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:21:35.37 ID:s2DPXw9t.net
アニメから入ったから放送時全然知らないまま観てて、あれ?この映像おかしくないか?からの原作読んでネタバレを喰らってた事を知ったんだ
アニメはやらかしじゃなく故意にネタバレしてたのかなぁ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:33:58.16 ID:ZbfORi3h.net
つか、猫猫が知らないだけで
別に視聴者には皇弟である事は伏せてないと思うから、ネタバレスレじゃなくても良いと思うよ

園遊会の時に白い幕内から外を覗き見をしてるシーンがあったじゃん
アニメは、壬氏が覗き見してる位置が、よーく見ると皇弟の座席の真後ろ辺りだって事が分かる

皇族の座席の真後ろの幕内から、皇族以外の者が出入りすると思えないって当時、本スレだったかで特定されてたんだよね

アニメは結構、さりげなくネタバレしてると思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:42:33.10 ID:LASomN76.net
1巻にいなかった馬閃陸孫、今日の右叫さんみたいな後から出るキャラを先出ししてるから
読者人気の高いキャラを出して書籍購入へ誘導したいのかなと思った
あと、2期の予定がなくても先の内容を出して期待させちゃうみたいなアニメ描写は増えた気がする

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:46:24.95 ID:LASomN76.net
終わるつもりの1クール目のラスト付近で昭和ドラマあるあるの嬰児取替事件ぶっこむのすごいよね
これ自体がドラマの主題じゃないから蛇足で続いた以下続刊読んでも読者もずっともやもやする内容

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:50:11.16 ID:LASomN76.net
壬氏は帝から後宮管理するにあたって「好きにしていいよ」(意訳)と言われてる
実家に高い金を払って身請け(人買い)してるから壬氏は猫猫を好きにしてよい
高順と水蓮が執拗に壬氏と猫猫を「仲良く」させようと回り込む
これだけやってもまだ清らかな2人

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:46:34.12 ID:jjtr2Uid.net
壬氏が心の中で薬屋という曖昧な言い方をせず「猫猫」と言ったのは猫猫は羅漢の子とはっきり印象つけるためじゃない?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:48:26.62 ID:jjtr2Uid.net
>>490
実家に高い金を払った?
壬氏が身請けした?

それなんの話よ
ちゃんと読んでんのか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 15:50:14.15 ID:jjtr2Uid.net
そう言えば鳳仙の鼻は描写なかったな
流石にホラーになるか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:04:11.11 ID:LASomN76.net
>>492
正確には
猫猫が所属している妓楼に目もくらむ金子を用意して
妓楼のやり手婆と猫猫の身請けを交渉、成立した
でしたね
すみませんでした

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:05:01.66 ID:+VWEsGDi.net
翠苓に殴られるシーンもカットされてるね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:28:46.35 ID:+VWEsGDi.net
あ、翠苓に殴られてたのはサンデー版だけだったわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:48:18.56 ID:e5X+BGzx.net
>>474
2クール目に該当する原作2巻では喋らない

>>490
正確には下級妃以下なら好きにしていいよ だけどな
懐妊を期待されてる上中級妃に手を出すと政争が起きる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:52:34.35 ID:AbeVe7Yd.net
現皇帝には皇后(正室)は不在なのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:57:55.15 ID:T+fRoLqN.net
鳳仙の顔は髪で隠してるが横顔の鼻部分が不自然だから設定上鼻無しなんだろ
顔がまともな時期の横顔も比較用でご丁寧に用意してある

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 16:59:53.53 ID:vY854p7Y.net
円盤では3姫+遣り手婆の入浴サービスカットとともに鳳仙の鼻も無修正になるのかも

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:06:42.17 ID:AQjylhXH.net
>>493
深夜でもアウトな描写なんかね
上手い具合にもげた鼻を髪で隠してたから
皮膚に腫瘍があるけどぱっと見は綺麗な女だったな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:10:37.33 ID:m/mrF93j.net
>>501
別に見たくないからいいやろ
見たかったの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:15:57.65 ID:AQjylhXH.net
>>502
ドギツイ描写だからないならないでいいけど
鼻がもげたことをなかったことにするんじゃなくて
わざわざ髪で隠してるんだなと思っただけ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:21:04.26 ID:jSMJwshh.net
>>494
だから身請けって何よ
猫猫は妓女でもなんでもないんだけどちゃんと読めよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:22:37.86 ID:e5X+BGzx.net
>>498
玉葉が男児を産んで正室になる前に現皇帝が病気になったから問題になってる
壬氏が皇弟として摂政になるのがベストだけど
今まで壬氏が政治責任から逃げてたツケがここできた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:24:05.03 ID:jSMJwshh.net
>>501
まあ、作風からしたら鼻の無い顔は映さない方が視聴者層的にもいいかもね
でもせっかく梅毒って言ったんだから「鼻が無い」とくらいは言っても良かったかも
その方がリアリティというか原作に寄るからね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:39:50.39 ID:2yJTvuG6.net
ここ、斜め上のトンデモ解釈をさも事実かのように書き続ける人がいるのよね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:44:29.67 ID:jSMJwshh.net
>>494
多分、お前みたいに分かってない奴が他にもいてるだろうから優しい俺が説明しといてやるわ

まず、緑青館に通ってるのは羅門が緑青館内に間借りした薬屋があるから
だから外廷での李白や彫金師に羅門の薬を勧めている
それと壬氏が支払ったのは猫猫の身請け金では無く借金の肩代わり
これは猫猫が李白に奢った白鈴代、これが不足してて足りなかったからやり手ババアに対する借金となって壬氏が肩代わりした

身請けとは通常妓女がこれから稼ぐとされる銀と手数料を支払い嫁や愛人などにすることな

壬氏と猫猫はやり手ババアのサインで雇用契約を結んでいる

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:45:41.77 ID:qEcNIJi1.net
>>498
鉛白粉で死んだ梨花妃息子は東宮だったのに梨花は立后してなかったのだよね
だから今は皇后不在

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:52:06.91 ID:LASomN76.net
>>508
はえー、妓楼のやり手婆と壬氏は健全な雇用契約を大金積んで結んでたんですね
で、猫猫は普通に公邸(役場)でお勤めをしていると
ありがとうございます
今回の話で「猫猫にあの話」ってあったから二重に売る気か?と思ってました
あくまで壬氏は雇用主で、ん?やり手婆のあの話は?
今後の展開に期待ですね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:57:27.53 ID:O6xvAQ4D.net
>>508
そうそう、借金の肩代わり
だからこの後の羅漢との賭け将棋で羅漢が「(猫猫が負けたら)うちの子になってくれるね」と言った時に
「年季が明けたら」と返事をしてる、年季=年季奉公、形としては李白紹介時の借金を肩代わりしてもらっているので
おそらく給金の一部から壬氏に返している状態で、だから契約書が存在してる
羅門が判を捺すところを金に目のくらんだ婆が捺したみたいだけど、たぶん契約一時金みたいな感じで気前よく上乗せされてんだろうな
チップみたいなもんか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 17:59:41.73 ID:Idn7qUhl.net
年季が明けたらまたやり手婆の元に帰るんだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 19:27:49.24 ID:i25aKsKr.net
>>506
今後台詞では言及される気がする
今回の隠し方からして絵では隠し通しそう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 19:34:56.88 ID:LMwUXw8s.net
あの顔アニメはどんな感じだろって期待してたが酷いな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 21:20:50.36 ID:CGwhbWMU.net
つべで薬屋検索するとホラー顔サムネばっかりで草

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 21:37:02.43 ID:zJ1CZpCj.net
あの顔、このページの木彫りのウソに似てないか?
ttps://www.dazaifutenmangu.or.jp/omatsuri/usokae-onisube

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 23:31:53.67 ID:HCVDtJwp.net
見たかったシーンがやっと来週くるので楽しみ
激しい動きの多い見せ場だから動画にも期待

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 23:46:14.83 ID:mwioyqcH.net
しまむらの薬屋のひとりごとグッズ、デフォルメしすぎてカツラつけたヒゲなしキティちゃんになってた。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 23:54:35.17 ID:CGwhbWMU.net
殴る棒がやばすぎて普通に死にそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 00:13:45.73 ID:mesXXsIc.net
>>519
今までも殴られまくってる猫猫だけど次回はバイオレンス度が桁違いだよね
つか殴られヒロインすぎる
何回やられたか数えてみたい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 00:28:31.06 ID:9rSxp8YR.net
BBAッパーと翠玲の挨拶代わり以外にも殴られてたっけ?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 00:39:58.06 ID:3FY0RYjX.net
ガンガン版のように棒で殴るんだろうけど、あれは流石におかしい

翠苓には何度も殴られてたよなと思ってたら、18話で会うたびに殴られてたのはサンデー版だけだった
サンデー版は、やり手婆の腹パンはカットしてたから追加は無いと思い込んでたわ

ちなみに以前、作者が
猫猫が殴られたりげろ吐いたりするのは、誰かを叩いたりする人物だから、相応に殴られたりけられたりしなくちゃという感覚からだって言ってた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 01:48:19.97 ID:wokfmWYN.net
字幕での歌声は「鳳仙:か細い声で」とあったけど、もっと途切れ途切れにか弱い声のイメージだったから
なんか思ったより綺麗にはっきり歌うな…とちょっと肩透かしくらった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 06:12:03.50 ID:EreG5La1.net
>>521
平手打ちとかあったよな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 06:47:16.63 ID:kn+n1Zb4.net
壬氏の部屋付きになった時に周辺の女官に嫉妬されて平手で叩かれてたな
あともう少し先だけど、壬氏に頭突きをお見舞いされてた
そのもっと先では神美に扇で思いっきり殴られてた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 08:00:45.38 ID:FDe9sxEm.net
そもそも赤ん坊時代に実母からバイオレンスされてたな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 08:18:55.03 ID:a19K2qHa.net
アーニャ妃のところの紅娘にもゴツンとされてた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 08:25:28.82 ID:9rSxp8YR.net
スッと出なくても結構殴られてたんやな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 08:29:47.69 ID:fWZPj6n0.net
紅娘からは媚薬騒ぎと壬氏の誤解騒ぎで2回はたかれてた気がする

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 08:46:27.56 ID:29i1q19I.net
紅娘からは何度も叩かれてるなw
猫猫も紅娘の事を「手が早い」と評してるし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 10:33:04.07 ID:oyLvk9Zm.net
BBAッパー
翠玲の拳で頭部を一撃
女官から平手打ち
実母から小指にバイオレンス
紅娘からお叱り二撃
放送済みだとこのくらい?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 11:56:54.91 ID:RK/6k0dq.net
猫猫の後宮教室ってお手付き済二人の上級妃による未通と新人の上級妃二人へのいじめだよね
先輩上級妃が去ったからやれた手管
猫猫は無自覚にいじめに加担してる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 12:23:22.13 ID:dw4ZPfh6.net
幼少期に切られたという猫猫の小指の件は
これまでの猫猫の手の描写では
切られた痕跡がよく分からなかったけど
もしかして改変されてる?

登場人物も特に気にしていなかったし
(左腕の包帯は気にしてるのに)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 12:38:23.80 ID:7nXbE7mk.net
「サンショウウオは、肢を失っても新しい肢が生えてくる。ヒトなどの哺乳類ではそうはいかないが、失ったのが指先である場合、爪が十分残っていれば指は再生する。」
らしい
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v10/n8/%E5%A4%B1%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%8C%87%E5%85%88%E3%82%92%E7%88%AA%E3%81%8C%E3%81%A9%E3%81%86%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/45143

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 12:40:31.45 ID:bUjPl9gT.net
玉葉妃が妊娠して後宮戻る際ちょっとだけ先出しで子翠出るんじゃないかと期待してる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 12:43:00.69 ID:9rSxp8YR.net
>>532
いじめと取るか塩を送ったと取るかは受け手次第だね

>>533
どっちの漫画でもあまり欠損感がないからアニメも似たような塩梅ってだけの気もする

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 13:09:03.75 ID:zZ382QJW.net
>>533
指は生えてくるんですよって猫猫が壬氏に教えてるじゃん

子供の時はちょっと形跡あったと思うけど、今は伸びてるから誰も気づいてないだけでは

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 13:17:12.21 ID:l7J5bBm5.net
>>532
前から素朴に不思議なんだけど
何でお上品で善良なワタクシごっこの道具にアニメキャラを選んでるの?猫猫がお下品なのは言うまでもないのに
リアルの劣等感をエンタメに持ち込んで憂さ晴らししても周りは迷惑なだけだよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 14:30:47.31 ID:WRIl8ADK.net
>>532
皇帝からの指示ですが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 15:17:20.02 ID:e7hahXuy.net
猫猫は結果的に助けることになるのだから当然ボ―ナスはでたはず 帝にもこのことが届いているはずなんだがなにもリアクションがない・・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:21:01.87 ID:pq7sNiPx.net
異常なまでのレベルだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:21:12.53 ID:XcP0ba0a.net
労働基準法違反ではない
デカいのに

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:27:38.02 ID:S1RdTYnZ.net
>>18
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
おえー
まじで大奥に出るからコロナにも髭にも混じってる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:41:18.78 ID:rTWmlMuq.net
>>159
毎日でも買ったらダメな体質なんだろうな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:48:40.62 ID:BpIDYubp.net
>>170
レバかけてるんだろう
何らかの影響は絶対ない。
もしかして一人芝居始まりましたよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:48:58.95 ID:2T/iH1nG.net
怖い怖い
両方買って両方下がるからやめたのと、

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 17:50:09.04 ID:BpIDYubp.net
かっこよくはない
つか評価するものは阿呆だなあ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 21:26:10.53 ID:rRdeoFa3.net
お上品な私ごっこしてる下劣な輩が図星つかれると発狂してコピペ荒らしするのを何度繰り返すんだろうな
やった回数だけ低知能さが証明されるだけなのに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/13(火) 10:42:51.97 ID:Ka5cAxyL.net
あのゴミはリアルで破綻したから妄想に逃げて猫猫より優れたアテクシごっこしてるのさ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 10:50:39.72 ID:jduxpj03.net
原作者のなろう分岐版が忙しすぎて猫猫のキャラクターが崩壊寸前
頑張っていただきたい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 10:57:39.61 ID:bSim6Hg6.net
なろうはチェックしてないんだがなろうの中でも分岐があるんか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 11:20:28.05 ID:5ushUmiA.net
書籍となろうで展開が分岐してるのでは?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 12:01:19.91 ID:+itjScWq.net
分岐って何?番外編のこと?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 12:10:25.61 ID:FYAYHIeg.net
分岐というのが具体的にどこら辺でどうなってることを言ってるのか知らんけど
とりあえずこの作者さん、よく混乱せずに書籍本を書けてるよね、感心するわマジで

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 13:03:46.63 ID:y6wxPxF3.net
なろうは文体が荒すぎて素人感丸出しだからすぐに脱落したわ
書籍版は絶対プロの手が入ってるよな
同じ人が書いたとは思えない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 13:57:29.29 ID:Z6GGv+SE.net
それはないだろ、書籍版もなろうのあの独特の文章が細かいところまでそっくりそのままだぞ
何度も読み直さないと理解できない言い回しとか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 14:09:31.94 ID:Chj27puN.net
書籍化する際に編集の手は入るだろうけど文体は変わってないと思うが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 14:10:21.82 ID:SDu8voay.net
また来たの?

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2024/01/30(火) 00:24:54.67 ID:SNQvaKCI
>>111
つかびっくりというか当たり前なんだろうというか
なろうはまだ更新してるのか
なろう書いてるのはモロに日向夏だろうけど同時進行で全然ボリュームの違う原作も書いてんのかな
やっぱ原作はヒーローのスタッフが代筆みたいなことしてんのかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 14:27:20.48 ID:vY7JdQZX.net
>>555
友達のなろう作家に見てもらってるような発言を昔してたなぁ
ヒーロー文庫は放牧

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 16:51:47.97 ID:bSim6Hg6.net
プロの手(校正、校閲)ならその通りなんだけどそれを超えた主張するんだよな
>>555

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 17:00:14.99 ID:6X91RwSN.net
なろう作家が売れてるのおかしいゴーストライターが書いてるんだっ
って思ってるのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 18:08:55.74 ID:yP+Foj4k.net
>>561
ゴーストライターの意味分かってる?
プロの手が加わるとそれはゴーストライターガーって騒ぎたいだけなのかな?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 20:41:20.18 ID:bSim6Hg6.net
>>562
話の流れとしてはすぐ上でもコピペされてるけど>>555>>112の再来だろうと思われていてその思考を推測してるレスだと思うけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 21:15:17.35 ID:v3uajhcg.net
>>563
お前だけだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 00:36:29.04 ID:l7rKI4Bv.net
ゴーストライター君また来たの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 13:04:21.41 ID:G4qlQMNF.net
少なくともここのアホたちはちょっとでも作者以外が加筆するとゴーストライターだと思ってるノータリンばっかり

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 13:07:23.18 ID:jTZECDNK.net
>>562
目がロンパリ気味の人のことだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 13:37:46.43 ID:aGJc4PXf.net
>>566
ちょっとって何%くらいを想定して言ってんの?
加除筆やリライトするのはゴーストだよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 14:05:32.32 ID:RfiH1Z9l.net
>>568
あのさ、ゴーストライターって「表」に絶対出ないからゴーストなのに、なんでゴーストを使ってるとか使ってないとか言い切れるわけ?
中の人なのか?
それとも日向夏本人なのか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 14:18:12.81 ID:u6eusfAh.net
>>568
それと原作には校正、編集に他人の手が加わってるからな
お前はアホのひとつ覚えみたいにゴーストガーゴーストガーって言ってるが「ブックライター」ってのも知ってるのか?
この原作の執筆、構成者、校正、編集が誰でそれぞれ何をしてその存在がいるのかいないのかとかちゃんとわかって言ってんのか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 14:36:34.85 ID:aGJc4PXf.net
>>569
他人の手が入ってるって主張してるのはそっちだろ
コチラを納得させたいなら、まずソチラが証明してみせなよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 14:39:18.85 ID:HlV5n3t2.net
主張と批判がしっちゃかめっちゃかやな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 14:39:50.82 ID:aGJc4PXf.net
>>570
ブックライティングと呼ばれる作業は昔はゴーストライターと呼ばれる人たちがやってた作業
世間的に印象が悪いから登場させたんだよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 14:47:04.35 ID:ICr35IBe.net
>>570
そのブックライターは誰がクレジットされてるの?
まさかクレジット無しの人物を合法的なブックライターだとでも言ってるのか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 14:57:33.28 ID:LbggFhBA.net
>>574
ブックライターは必ず表示されるというルールはどこに行けば見れる?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 14:58:10.02 ID:LbggFhBA.net
>>573
必死でググってきたんだなお疲れさんwww
ひとつ知識が増えて良かったなw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:01:49.85 ID:aGJc4PXf.net
>>576
それで?反論してよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:02:59.56 ID:LbggFhBA.net
>>571
お前は自分のアホな主張を正当化するために俺のレスを偏向して論点を逸らしてるよな
誰が「他人の手が入ってる!」みたいな主張してんだ?
それはどのレスよ
さすが本編も理解できない文盲はレスすら理解できないクズなんだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:04:25.82 ID:zWvutME+.net
>>569-578
おまえらはカスだってさ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707556372/855

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:05:45.20 ID:7f/D3ESY.net
>>577
とうとう自分の「ゴーストライター」だという主張も間違っていると薄々気づいて論点逸らしに入ってきたなwww
よくあるポンコツの常套手段突入www

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:06:07.17 ID:683Q357P.net
>>555
>>569-570
単発ID

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:08:08.88 ID:HlV5n3t2.net
ワ無しだからトリップ付けてけろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:08:15.08 ID:683Q357P.net
IDコロコロが草生やすスレ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:10:57.26 ID:e4sSUrT3.net
>>579,581,582,583
もうすでに間違いに気付いて赤面逃亡の準備してるじゃんこいつw
もう論理的に何も答えられないくらいボコボコにやられたんかwww

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:11:01.71 ID:voivZRul.net
>>579
コイツにも言ってきて
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707788652/10

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:13:00.09 ID:voivZRul.net
>>584
単発IDであることを論理的に説明してくれないかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:14:38.01 ID:pqz+FHA3.net
>>571
おいクズ
どのレスが主張してるように見えたのか早く答えろや


571 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2024/02/15(木) 14:36:34.85 ID:aGJc4PXf

>>569
他人の手が入ってるって主張してるのはそっちだろ
コチラを納得させたいなら、まずソチラが証明してみせなよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:18:02.35 ID:6983TaSZ.net
>>586
おい、早く原作は「絶対にゴーストもブックライターも他人の加筆」も入ってないっていうソース持ってこいや
クズのお前じゃ無理だろうけどなwww

持って来れないならママのおっぱいでも噛んどけや

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:18:31.45 ID:voivZRul.net
>>584
ID:e4sSUrT3のままで>>586に答えろよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:32:54.39 ID:vIr/WCm4.net
>>589
お前アホだと思ってたけど社会にすら出てないど底辺なのか
通りで話が噛み合わないわ
物事には順序や筋ってのがあってな、まずゴーストガーゴーストガーと喚き散らし出したお前が何のどこがゴーストなのか説明するべきなんだよ
俺がゴースト使ってる!とか一言でも言ったか?
お前がポンコツ脳が勝手に脳内変換してゴーストのことを言ってる!日向夏はゴーストなんか使ってない!そんなのありえない!んぎゃー!って騒いでるだけだろwww
滑稽なwww
早くどのレスがゴーストと主張してるのか
本当に本人以外の加筆修正が無いのか証明しろや

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:37:52.49 ID:ZIPGcSJM.net
青葉予備軍こんな所にも出没するのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:48:59.04 ID:I/EvGnRN.net
妹に、1箇所見つけるごとに報酬って形で誤字脱字チェックしてもらったらどうでもいい指摘をいっぱいしてきたのに、わかりやすいところにすごい誤字があったって昔愚痴ってた
作者本人以外の手が入るのは普通のことだと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:55:53.21 ID:I/EvGnRN.net
正直、発売からしばらくはもう自分の書いた話は気分が悪くなるので読みたくないのだが、続々寄せられる誤字報告に重い腰を上げるほかない。
https://x.com/namelanza/status/1101884102389579776

この形式で妹に校正頼んだら、細かい言い回しばかり報告され、どんどん発売後にあからさま誤字が発見されて、身内に頼んだらあかんなと思ったのはいい思い出。
https://x.com/namelanza/status/1266573364845404162



たしか小説8巻の壬氏の決めゼリフにまぬけな誤字があって没入感から一気に我に帰ってしまった
Kindle版買ってたから修正されてしまって読み返せないけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 15:56:50.56 ID:WIBr2FjZ.net
ゴーストライター云々はここで聞いてみれば
なろう書籍化は実体験ある人のが詳しいだろう

【小説家になろう】上流作家が集まるスレ16【一万pt以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1706421598/

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:03:06.96 ID:Q/Ex+Y3q.net
原作にこう書かれている

この物語は、小説投稿サイト「小説家になろう」で発表された同名作品に、書籍化にあたって
大幅に加筆修正を加えたフィクションです。
実在の人物・団体等とは関係ありません。

なろうと原作とでは作りも文体も全く変わり、ちゃんとプロが産み、出版している小説と同等の仕上がりになっている
しかし、なろう版はどうだろうか
やはりあの荒さは素人感が否めない
今は作者もプロとしての立ち位置にはなってはいるだろうが当時はまだ素人のなろう勢の一人
この違いを比べると作者の意向をヒーローが細かに汲んで売れるための作品として上記の加筆修正を誰かの手も借りて作ったのでは無いかと思うのも不自然なことではないと思うが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:11:11.60 ID:WIBr2FjZ.net
アニメスレで何やってんのコイツ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:12:46.20 ID:I/EvGnRN.net
>>595
こちらへどうぞー

薬屋のひとりごと アンチスレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676720138/

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:17:09.25 ID:qi6AXAFC.net
>>597
どこがアンチとして取られてるのか分からない
捻くれてるのかな?
この作品を批判してる部分はどこか提示してくれる?
なろうと書籍版は別もんと思えるから作者以外の手も入ってそ?と思ってるだけなんだけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:20:00.15 ID:I/EvGnRN.net
>>598
ざっと眺めるとわかるけど愚痴とかネガティブなこととかも書き込めるスレだよ
書籍はいいけど、なろう版は読むに耐えなかった みたいな内容は相応しいと思うよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:28:17.18 ID:gCYPX3xF.net
>>599
ここはアニメ板でその原作は書籍なんだからなろうはちょっと…って意見は批判には当たらないんじゃね?
それになろうは荒く感じたって書いただけで「読むに耐えなかった」とか勝手に針小棒大にしてるお前が頭どうかしてるんじゃねえの?
お前こそもっと広い視野で見なよ
爺さんみたいに凝り固まった思考だからアンチからの意見としてしか捉えられなかったんだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:28:57.14 ID:I/EvGnRN.net
移動してあっちでやるなら知ってること教えるよ
情報古いけど
ここではもうやめとくね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:29:36.43 ID:I/EvGnRN.net
読むに耐えなかったはごめんね、idコロコロ変わるから発言拾いきれなかったわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:30:49.20 ID:zf4Sn/o8.net
自分しか見ることができない真実に目覚めてしまったんでしょ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:38:12.35 ID:WIBr2FjZ.net
>>597のスレ「文」で検索しながら流し見したけど、なろうも書籍も日向夏本人って捉えてるみたいだな
そしてどちらも日向夏であるが故の悪文で読み難いと感じてるようだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:42:14.21 ID:PN1jfO1w.net
>>601
いや、別に事を大袈裟にしたいわけでも掘り下げたいわけでもないんだけど、なろうと書籍はかなり違うから他の手も入ってるんかな?って言っただけでゴーストライターがいるわけないだろ!みたいな輩が沸いてるから、俺がいつゴースト使ってる!って言った?
ゴースト使ってない!っていうなら絶対使ってないというソースを示せよって言ってるだけな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:42:46.21 ID:PN1jfO1w.net
>>602
分かってくれて良かった
サンクス

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:46:25.33 ID:swmHsK2K.net
>>593は読んでもらえてないようだな可哀想に

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:48:46.51 ID:PN1jfO1w.net
>>604
なんで「文」で検索したのか分からないしその結果で日向夏って思えるのも理解できないわw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:55:23.13 ID:Qw5OCHI5.net
>>608
主語は誰?
誰が日向夏って思ってるんだ?
絡むならまともな文を書け

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 16:57:09.59 ID:l7rKI4Bv.net
お前が誰だよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:01:34.18 ID:9H35wQ5G.net
>>607
ちゃんと読んだよ?
2019年、2020年の投稿ってことはなろうはもろ後半、書籍もだいぶ後半
なのにこんな愚痴書いてるってことは相当酷いって思うしかないんだよ
プロ意識が無い
まあ小説家のさらには日向夏の裏側は知らなくて書くけど、なろう→書籍版の手の入り方は半端ないんだろうなとも思えるよねこれ見れば
ヒーロー側の苦労が目に見えそ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:05:01.41 ID:U0biI9Nw.net
>>603
まさにコレだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:05:24.25 ID:N03PnV71.net
>>609
バカ?
こういうやつがアレってどういう意味?
これってどうなったの?
とか聞いてネタバレ禁止スレでドヤ顔で答えてるんだろうな
つまりネタバレ禁止スレではついていけない国語能力も推察力も洞察力も考察力もないただのバカw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:07:25.71 ID:37JR5psq.net
>>612
絶対ゴーストライターじゃない君をどうにかしろよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:19:27.09 ID:RivjFOyr.net
>>613
THE分盲

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:21:23.44 ID:Pi8s/7uz.net
自分は、なろう版を元に構成を組み立て直して肉付け部分のアイデアを出してるひとが別にいて
それを元に作者さんが書籍版として改めて書き直してるのかなと思ってた、まったくの想像だけどね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:23:26.24 ID:nvRTz1Cn.net
やっぱ変なやつは日本語もおかしい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:27:12.28 ID:99QhaapX.net
>>615
反論も批判も論理的に話せないカタコトの奴はバカってここでも実証されたなw
こういうやつを攻めたらそのうち人格攻撃に徹してそのうち訳のわからない朝鮮とか出てくるからワロエルwww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:30:21.75 ID:l1hVd4jL.net
>>618
で主語は?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:31:33.02 ID:cVmjB+n1.net
朝鮮で検索結果1件


618 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2024/02/15(木) 17:27:12.28 ID:99QhaapX
>>615
反論も批判も論理的に話せないカタコトの奴はバカってここでも実証されたなw
こういうやつを攻めたらそのうち人格攻撃に徹してそのうち訳のわからない朝鮮とか出てくるからワロエルwww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:32:42.82 ID:zPlyA9Aw.net
>>603
自己紹介ご苦労

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:35:04.00 ID:HlV5n3t2.net
完全にアニメ関係ないから他所でやれ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:37:29.59 ID:99QhaapX.net
>>616
そうそう、それが普通の編集の人の仕事なんだよ
ただ編集と言ってもメーカーや担当によってやり方や守備範囲も全然違うみたいだし、これも仕事の仕方としての想像だけど、作者の意向を聞いて他の誰かが直接加筆修正をしたり、加筆修正の案を提示して本人に書いてもらったりいろんなパターンはあると思うんだよね
なんせ小説も歌と同じで自分がやりたいものと売る側の売れるものを出したいっていうののせめぎ合いがあるんだと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:39:25.59 ID:zqNwIuhg.net
>>619
主語の意味すら分からない引きこもりかな?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:42:13.38 ID:SHgttnRj.net
>>624
で主語は?
こんな簡単なこと何で答えられないんだ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:43:29.92 ID:dFHGO744.net
てかコイツ他スレで朝鮮人煽りされてんだな草

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:44:03.59 ID:cj6m2X5G.net
>>622
気持ちは分かるけどアニメと原作は切り離せないだろ
終わらせるならお前がビシッと終止符を打つレスをしろよ

原作は日向夏以外の手が入ってるのかどうか
そうしたらブックライターも編集も校正も知らない「ゴーストライターガー」「ゴーストライターガー」君が黙るからさ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:45:16.74 ID:cj6m2X5G.net
>>625
ゴーストライターについて答えるのが先だろ?
主語?
お前だよアホ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:46:41.54 ID:P7Hzkl15.net
>>625
お前他スレで朝鮮人扱いされてるから発狂してんのか
ここからも出ていけよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:48:11.83 ID:zjdr64aN.net
>>628
お前まさに>>603そのものじゃん

自分しか見ることができない真実に目覚めてしまったんでしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:48:48.78 ID:ul49MQxj.net
>>628
ほら分盲だから答えらんない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:49:26.77 ID:+7GR0nmm.net
>>629
図星かwww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:49:29.07 ID:pL8ZBfmZ.net
仲良すぎだろ
お前らセックスしてこい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 17:50:24.81 ID:hsxnY7+F.net
>>555が大暴れ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:03:27.45 ID:3PUbnS3e.net
>>630
はいはい
まずはゴーストライターかどうか説明しようね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:04:20.00 ID:3PUbnS3e.net
>>631
はいはい
まずはゴーストライターが何なのか
日向夏についてないってのを証明しようね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:06:06.36 ID:3PUbnS3e.net
>>634
自分と違う感想は許さない!絶対っゆっるさないぃぃ!うわぁ!!!君は黙ってろよwww

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:06:47.38 ID:3PUbnS3e.net
>>631
自己紹介かな?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:07:13.55 ID:3PUbnS3e.net
>>632
早く出ていけよお前

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:09:58.70 ID:QXiljYJC.net
IDコロコロも忘れるくらい555発狂しております

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:13:47.01 ID:Uel6xCIs.net
ここってバカホイホイなのかな?
ゴーストライターの意味も分からず「ゴーストライターガー」「ゴーストライターガー」ってほざいて日向夏にはゴーストライターはなっいっ!そっんっなっのっはない!って言いながらゴーストもブックライターも編集も構成も校正も誰が文に手を付けたか証明できないバカばかり
それが証明できない限り俺を論破することは出来ないよ?www
早くお前ら総出でググってこい
なんならヒーローに電話凸してこいボケwww

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:15:47.81 ID:gOUvT+w2.net
>>640
言いたいことはそんなしょうもないことだけか?
もっと大事なことがあるだろ
謝罪だよwww

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:17:11.64 ID:z0u/Hm8v.net
>>555がヒーロー文庫に凸すれば解決

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:17:33.99 ID:tU1ABKzP.net
これは正しいって証明しろや


>>112
日向夏さんにまるでゴーストライターいるような書き込みは
やめた方がいいよ
5ちゃんに入り浸ってるおばちゃんは物事の判断できないんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:18:45.89 ID:59tRkQLU.net
早くこれも証明しろ


561 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2024/02/14(水) 17:00:14.99 ID:6X91RwSN

なろう作家が売れてるのおかしいゴーストライターが書いてるんだっ
って思ってるのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:21:07.29 ID:dWMmAUo/.net
これを証明しろ


112 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2024/01/30(火) 00:24:54.67 ID:SNQvaKCI
>>111
つかびっくりというか当たり前なんだろうというか
なろうはまだ更新してるのか
なろう書いてるのはモロに日向夏だろうけど同時進行で全然ボリュームの違う原作も書いてんのかな
やっぱ原作はヒーローのスタッフが代筆みたいなことしてんのかな


555 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2024/02/14(水) 13:03:46.63 ID:y6wxPxF3
なろうは文体が荒すぎて素人感丸出しだからすぐに脱落したわ
書籍版は絶対プロの手が入ってるよな
同じ人が書いたとは思えない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:21:22.51 ID:59tRkQLU.net
おい、早く日向夏にはゴーストがいないって証明しろよ
下のやつが言うところによるとどんな誰が少しでも手を加えるとゴーストなんだろ?
早く証明しろ


130 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2024/01/30(火) 10:14:24.24 ID:rZhPXEWx

>>112
日向夏さんにまるでゴーストライターいるような書き込みは
やめた方がいいよ
5ちゃんに入り浸ってるおばちゃんは物事の判断できないんだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:23:44.81 ID:QuSyCvHR.net
>>564
112と555は同一のようだな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:26:44.33 ID:qFzOCxqU.net
>>648
お前どのスレでも全員同じに見えてみんな敵視するビョーキのやつだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:32:44.68 ID:/+noj3Cf.net
>>649
どのスレでもww
おまえ薬屋スレ巡回監視でもしてんのか?キメェ
そしてどこでも同じ仕打ち受けてんだなwww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 18:46:03.92 ID:oZLECNd4.net
id変えても、ある特徴が共通してるので同定できるけど本人はわかってないんだなぁ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 19:06:13.41 ID:m/Jdzyw8.net
確か乱立スレあったよね
あっち使って欲しくて荒らしてるんじゃないのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 19:09:34.73 ID:zf4Sn/o8.net
つーか、担当編集も校正担当も名前出てるのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 19:27:40.07 ID:HlV5n3t2.net
>>627 >>649
ゴーストライター云々は
>>555=>>112の前提だからこの前提を否定するならそれで話は終わり
>>555 だけでは編集、校正の事だという主張は通る

アニメ板で続けたいなら嬉し恥ずかしでも行ってくれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 20:43:06.32 ID:ETQnBK4b.net
結局うだうだ言うだけで日向夏にゴーストやブックライターが付いてるか誰も答えられない現実www
アホはいつまでも吠えてろw
つかアホしか吠えてない現実www

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 20:44:28.71 ID:ETQnBK4b.net
>>654
あー
お前かw
ネタバレスレあるのにさらにネタバレスレを乱立した張本人

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 20:45:56.09 ID:SLsQktxI.net
やっぱスレを乱立するようなキチゲーしか吠えない罠www
アホスレ確定やんここwww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 20:49:21.65 ID:mrORH8b9.net
すごい伸びてたから何事かと思ったけどキチガイが暴れてるだけか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 20:49:29.46 ID:d+p9jhNa.net
この誰も相手にされないスレを推奨して宣伝するのはネタバレ禁止スレでもここでもこいつしかおらんからなwww
哀れよのう〜www


654 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 2024/02/15(木) 19:27:40.07 ID:HlV5n3t2

アニメ板で続けたいなら嬉し恥ずかしでも行ってくれ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 20:52:12.31 ID:bQjzbZbo.net
>>655
お前のおかげでここもネタバレ禁止スレも荒らしてるのが誰か分かったわ
ゴーストライダガー君www

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 21:12:00.76 ID:5p3xQBGD.net
原作者より自分様の方が賢いから上な!
猫猫より自分様の方が上品で良識あって上な!
いつもマウントしていい気分になりたいんだよ!ほら反論してみろよどうせ自分様の方が優れてて上だよ!ニヤニヤ

横だがマウントにエネルギー使う気持ちがよく分からんのでとりあえずアンチスレとかで頼む
アニメの話題したいのに目に入る度に疲れる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 21:13:58.21 ID:Bk9C2BN7.net
>>659のしつこいやつってこれか
http://hissi.org/read.php/anime/20240215/SGxWNW4zdDI.html


【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707788652/

10 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a362-qHsY)[sage] 2024/02/13(火) 12:46:14.46 ID:SHJXEETc0

>>9
【嬉し恥ずかし】薬屋のひとりごと【ネタバレ有り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706207594/
どぞ

90 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9246-5Vdv)[] 2024/02/14(水) 00:57:01.47 ID:P3mhALOA0

>>89
また安物のお子ちゃまがネタバレしてる
おまえどんな賤しい親に躾られたんだ?

他人の迷惑にならないことくらい教えられないのかよ糞親

こっちいけウスラバカ

【嬉し恥ずかし】薬屋のひとりごと【ネタバレ有り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706207594/

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 21:19:13.20 ID:ZPHz2CAB.net
>>661
お前はアスペ?
俺に言ってるのかな?
作者の話が面白いから俺はこの薬屋のファンで色々読んでるんだが、、作者以外に「誰も手を加えていない!」んガァーって言ってるやつがいるからそのソースを出せって言ってるだけなんだが未だに誰も示せてないんだよな
それのどこがマウントなんだ?
日本語通じてる?
お前みたいなアヘアヘがいるから荒れるんだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 06:02:41.87 ID:j+BO+fst.net
>>661

そのマウントもショボいネタでやってんだよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 11:40:17.32 ID:9Uu7PMIu.net
>>664
負け犬がまだ吠えてんのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 11:44:43.31 ID:avQnkUk4.net
相手して😭いじめないで😭

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 13:55:15.27 ID:eMqYI8nK.net
だんだん楽しくなってきたもっとやれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 20:07:40.65 ID:FDv+S1KI.net
子翠の声自分の中で田村ゆかりに固定されてしまった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 22:22:58.05 ID:t9Qsuzk2.net
>>668
24日の放送で楼蘭妃出て来るけど喋るかな
声優は伏せ続けると思うけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 22:58:36.59 ID:vrdJHp7k.net
キャストクレジットはないでしょうなぁ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:30:29.35 ID:hfwTzYHC.net
今日はあれか猫猫がぶん殴られる日か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 15:44:06.32 ID:B2RO4v50.net
あの場面、羅漢の行動が変だからアニメで改変されてるといいな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 15:53:49.86 ID:vl/nd+xG.net
中祀のシーンで皇弟の顔がむき出しなのも変だから、アニメで何かフォローがあるといいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:41:35.32 ID:Y6+h74DL.net
>>672
変な所あったっけ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:48:22.92 ID:c/An5n2W.net
>>674
猫猫があんなことされてるのに「まあまあ好きなようにやらせてみましょう」は変じゃない?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 19:04:18.71 ID:ViPo2X0M.net
その後どうしたよ?
本人を前に大っぴらにしなかっただけでは?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 19:43:16.71 ID:+IRr8+a5.net
>>675
そこ俺も少し引っかかってた
俺の娘になんばしよっとか!?ってブチギレるか心配するのが流れとして自然だと思ったが
ああいう反応した事情も出なかったから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 19:46:56.68 ID:+IRr8+a5.net
>>677補足
発言せずとも一瞬動揺しかける描写があればアレ?ってならなかった程度の小さい話なんだけどな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:01:26.83 ID:2ldl6iLu.net
俺は何も違和感なかったけどな
それにしても放送範囲で一番楽しみだった回だ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:08:39.80 ID:c/An5n2W.net
男親と女親の温度差かな
男性視聴者から見ると娘があんな目に遭ったらその場で娘抱えて医者に走る

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:35:52.14 ID:Y6+h74DL.net
>>675
一応、誰がやった?って問い詰めてから、この娘の言う通りに(通して)やってと言っただけじゃない?

それよりも、ガンガン版みたいに六角棒で殴るのはやめてあげてと思うが、包帯のカットを見ると棒ごと殴られてそう

原作者は、この殴った人は
どうなったのか聞かれても、
真面目だから結局、将来は昇進してるって言ってたよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:38:55.48 ID:guJBJyti.net
人によりけりとはいえ子持ちや幼い妹弟と育った経験があると反射的に防御しようと動く傾向があるのかもね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:48:07.59 ID:NGEDg1MO.net
姉でも同じ気持ちになる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:48:26.00 ID:2ldl6iLu.net
フィクションでしょ
現実と区別つけてるだけ
まぁ内心「後でブチコ〇ス」って言ってんじゃないの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 21:23:56.60 ID:Y6+h74DL.net
いや、普通の日ならともかく、祭事中だから腹の中で我慢してただけじゃないの?

娘だと公表もしてないんだし、
皇族が祈祷してる最中なのに、軍部の太尉が私の娘に何をするんだー!とか個人的な感情をあの場で爆発なんて出来ないでしょうよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 21:24:56.12 ID:hfwTzYHC.net
サンデー版だと棒じゃなくてグーで殴ってたね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 21:27:22.42 ID:2ldl6iLu.net
あの棒だと普通に死ねるわな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 21:34:54.91 ID:+iLebTC2.net
羅漢は後でネチネチ仕返しするタイプだと思ってた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 21:37:36.74 ID:9nErIAQo.net
女は娘に冷たいのはよく分かった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 21:40:49.84 ID:ViPo2X0M.net
自分と合わないのをなんでも性差のせいにするのはどうかと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:01:37.59 ID:nyO5iW+h.net
猫猫を殴った武官はあとで羅漢にとどめを刺されてるよ
左遷で済めば御の字、羅漢にかかればお家断絶もあるらしいから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:06:29.33 ID:9nErIAQo.net
>>691
ここがなんか女性に伝わってない気がする
それって我が娘のことは1mmも心配してないじゃん
男親は逆に娘の心配でいっぱいいっぱいになるよね?>男性の皆さん

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:13:46.18 ID:nyO5iW+h.net
>>692
確かに描写は足りてないけどな、ただ後から出てくる羅漢の性質諸々で納得するかしないか
猫猫の考察だと猫猫が毒見をすることとか、自分から何かしようとすることを止めたり邪魔はしてこないってことなので
あの場でも殴られたけど一応立ち上がって武官に立ち向かってるので
命に別状はなさそうだから羅漢的にはその続きを思うようにさせてやるのが優先なんだろ、と思うしかない
何にせよ羅漢は変人なので

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:15:55.37 ID:DFwOcys1.net
男女はともかく加害者に制裁を加えるのと暴行された身内への心配はイコールじゃない
後者は人の身になって共感するスキルが求められる
羅漢のことではないと前置きするけど極端な例えだと娘の心配一切無しの毒親でも私利私欲で怒って制裁に出ることはありえる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:16:34.63 ID:nyO5iW+h.net
>>689
スレチだけどこないだ行った美容室の待合に置いてあった週刊誌の見出しに
紀子様が佳子様に女の嫉妬、とか書いてあって「あー」と思ったわ
中身読んでないからかどんな記事か知らんけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:20:47.01 ID:T1GnCgsj.net
まともな女親なら子供が殴られたら男女問わず咄嗟に守ろうとするよ
どんだけリアルの女知らないのよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:21:38.04 ID:UP4aiUP7.net
こいつ放送後本スレでグダグダ羅漢がぁ〜って文句垂れるんだろうなぁ
ゴーストライター君といい変なやつ多すぎる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:25:24.98 ID:Y6+h74DL.net
個人的には、羅漢よりも
負傷しまくってる猫猫の前に男たちが包囲してきて、
壬氏がどういう事か「説明して貰おうか」って怪我人に言わせようとするセリフの方が気になったわ

壬氏の身分からすればおかしくは無いんだけど、せめて「説明してくれないか」って頼んでやってと思った

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:26:30.55 ID:WdadZmvb.net
イキリ弱者男性がウエメセで講釈たれる場所が5chなのでしょうがない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:26:42.89 ID:2ldl6iLu.net
IDコロコロしてるっぽいし同一じゃね
>>698
そこ違和感あったね
ボロボロでしかも命の恩人なのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:33:42.32 ID:WdadZmvb.net
もうすぐ放送やん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:49:28.74 ID:X94bqb0K.net
>>698
最初はキャラの自然さより話進める方を優先して書いてるのかね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:05:01.19 ID:+iLebTC2.net
ガンガン版の猫猫の怪我が重症すぎ
サンデー版の猫猫の怪我はまあそれなり
武器でぶっ叩くか素手かの違いなんだろうが見た目の差がヤバい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:32:50.29 ID:9nErIAQo.net
>>698
そこも違和感あったな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:38:14.73 ID:nyO5iW+h.net
>>698
猫猫が来なかったら死んでたのにねー
そこらへんもすーっと流されてて違和感あるわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:48:34.18 ID:2ldl6iLu.net
下女には妥当な処遇っちゃそうなんだがね
馬閃もなんかキレてるし猫猫かわいそってなったわ
アニメではフォロー入ると思うわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:49:55.72 ID:vl/nd+xG.net
>>703
書籍版だと「六角棒を持った武官」に止められたけど、“六角棒で殴られた”とは何処にも書いてないからどちらの解釈もありだよね
さすがに鈍器で殴られてたらあんなんじゃすまなさそう(即気絶してそう)だから個人的にはサンデー版の方がしっくりくるけど、アニメだとガンガン版を採用したっぽいね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:55:37.36 ID:1GqrfOwU.net
>>707
あの六角棒(棍?)は殺傷能力はない程度のものって感じなのかな
ハリセンチョッパーの強烈な奴番みたいなものかなと思って見てた
でも鼻血が出て耳が腫れてるってことは、鼓膜くらいは破れてそうでけっこうヤバいよね

この後、壬氏を突き飛ばして助けた後に意識を失うのはあの棒で叩かれたのが原因か
落ちてきた柱で足を怪我したのもあってのことかそこもよくわらん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:59:31.06 ID:Y6+h74DL.net
サンデー版はそういう微妙な所とか、ヤバそうな箇所はどんどん変えちゃってるよね
壬氏の説明しろって台詞もカット
原作の馬閃は説明する前からどういう事だって怒鳴ってくる男だけど、
漫画では説明された後でどういう事だ!?と聞いてるから印象も控え目
まぁ、馬閃は若くて未熟だから原作のままでも良いけど

あと小説には棒で殴ったとは書かれてないけど、わざわざ六角棒を持った武官と描写があって、ずん、という鈍い感覚が頭に響いたとあった
拳で殴ったら、ずんって描写は余り使わないと思うから、棒で殴ってるつもりで書いてるのかもしれない

拳で殴った時の効果音は、バキッとかボコッってイメージだから
サンデー版はゴッだったし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 00:03:28.53 ID:NOajddj5.net
やっと牛黄だけどアニメで貰えるのはいつになるやら

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 00:15:40.13 ID:WNZeD94l.net
>>708-709
原作の描写だと六角棒ずん、なのに、その後の猫猫の様子と違和感があって不思議だよね
六角棒が見かけ倒しなのかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 00:19:43.31 ID:/ZX28huu.net
アニメの予告でも六角形の棒を思いっきり振りかざしてるわ、あんなの脳出血で死ぬやろ普通

あと予告編の壬氏の顔がちょっとひどい
たぶん牛王と書いた紙を見せた時に猫猫が壬氏の執務机に乗り上がった時の顔じゃないかと思うけど
あの場面はガンガン版の壬氏の描写が可愛くて好き

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 00:33:36.40 ID:lecO0tF6.net
殺す気は無くてちょっと痛めつける気で殴ったと予想
まああんな振りかぶってたら死にそうだけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:24:15.48 ID:plyuWWjw.net
>>673
ガッツリ顔晒して周りから敬意を払われとったな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:27:27.45 ID:nw9zSyL0.net
壬氏がマオマオだいて退場するシーンの挿入歌が
壬氏の人が歌ってるのかと思ったけど違った

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:29:00.76 ID:XhO9M8MH.net
>>715
あれ、違うの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:31:46.78 ID:NS7rJOep.net
>>714
中に居た官と入り口に居た官にめっちゃ顔バレしてたね
羅漢の驚いた?顔も意味不明だし
挿入歌邪魔だし
アニオリ何してんの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:32:18.22 ID:o8xiFguX.net
>>714
じゃあやっぱり祭祀をしてるのは宦官の壬氏ということで、周りの認識もそれだという設定かな
皇弟の顔を知ってるのってほんのごく一部だけのはずだし、皇弟は醜い火傷で素顔を見せない設定になってるはずだし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:35:29.39 ID:o8xiFguX.net
アニメが始まったことで原作やコミックの「よく考えたらここが変だよ?」がだんだんはっきりわかるようになってきた
エンタメだから細かいことは気にすんなと言われたらそれまでだけど、モヤる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:39:27.20 ID:NS7rJOep.net
どうせ改変するなら出てく時覆面でもさせりゃ多少はマシなのにね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:44:15.10 ID:xA+cfiFT.net
代わりにみんな頭下げさせて見てなかったよ顔

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:47:38.80 ID:xA+cfiFT.net
羅漢だけは見てて驚いた顔してたね
ここで皇弟=壬氏だと気付いたのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:49:42.99 ID:NS7rJOep.net
羅漢はその前からとっくに気がついてるよ
だから今更驚くのはおかしい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:53:49.91 ID:o8xiFguX.net
>>723
やっぱりアニオリが意味不明になってる?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:54:00.21 ID:xA+cfiFT.net
あれ知ってたっけか
じゃあ驚いたのは倒れた猫猫を抱いて出てきたってとこ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:01:34.52 ID:lVW/Pk1g.net
顔面が変形するほど殴られてて草
1期終わる前に壬氏の正体を視聴者に知らせようとするのはわかるが歌は何だ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:01:49.05 ID:plyuWWjw.net
壬氏の邪魔しに来てる時の会話で既に察してるとは思うけど何に驚いてたんかね
そもそも顔で判別出来ないだろうから知らなくてもお前だったんか!ってならんだろうし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:04:10.62 ID:j553B/t7.net
死んでるかと思って驚いたのでは

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:06:52.80 ID:hN/rLhEA.net
こういうことか?
羅漢が来た時は猫猫は殴られはしてたがまだ自力で走れる程度だったけど
中から轟音が聴こえてその後に壬氏が運び出してきた猫猫が意識失ってるのを見ての羅漢のあの表情?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:07:11.92 ID:NS7rJOep.net
>>724
なってるねー
唯一あの顔バレに理由を付けるなら>>718の壬氏が中祀をやってたしか理由が付かないけど、じゃなんであのアニオリの皆が頭下げてたんだ?って話になってやっぱり意味不明になる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:07:20.68 ID:XhO9M8MH.net
羅漢はボロボロの猫猫見てブチ切れてただけでは

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:13:36.35 ID:lVW/Pk1g.net
原作の壬氏救出からの「牛黄をください」はコミカルな感じだと思ってたが葬式みたいになってたな
あんだけお披露目されて猫猫が以降もただの下女で通るのは無理がある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:14:10.05 ID:PepvrtST.net
足のケガしてて気を失っててお姫様だっこで出てきたからかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:50:02.58 ID:LYzaVYcO.net
下級官吏は帝や皇族が通る際に道を明けて顔を伏せるってのはあるっちゃあるが…
祭儀場内に居る官吏は明らかに上級官吏だし外待機の官吏も下級ではないからねぇ

帝以外に皇族が居ないから代理で壬氏にしたってのも何で若い宦官が?ってなるだろうし
突っ込むだけヤボなんだろうけど
羅漢に関しては推測が事実になったって感じに見せたかったのかなで納得はしてみた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:50:57.88 ID:NOajddj5.net
普通に「何お姫様抱っこしてんだよコラ」って感じかと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 03:06:15.53 ID:NOajddj5.net
いや予想に反して死んだと思ったのかな
この人の頭はもうほんとわからん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 03:50:46.66 ID:nw9zSyL0.net
これでもう不細工メイクする必要なくなった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 03:55:52.33 ID:lecO0tF6.net
来週は曼荼羅華と高順かな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 04:05:50.75 ID:KC93FTnf.net
アニメ駄目だわ、なろうの段階で作者が曖昧なのは仕様、みたいに言っててそれは書籍版でも全体の流れを読めば細部はあんまり気にならないんだけど
コミックで絵になると少し矛盾が浮き上がってくるなとは思ってた、それが今度はアニメになるとアニオリが斜め上すぎてもうアカン
挿入歌要らん、昭和の任侠映画みたいだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 04:16:52.68 ID:NOajddj5.net
事件事故までは予見してたはずだから
想定外はやっぱり猫猫の負傷具合とお姫様抱っこか
壬氏に関しては死んだら死んだでいいかーくらいに思ってそうだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 04:56:54.29 ID:2FA/EZRm.net
皇族が下女を自ら運ぶなんて有り得ないからね
早急に治療を受けさせるために部下に指示出すのがせいぜい
それを思わず自らやっちゃうところに壬氏の恋愛本気度が現れてる

でも脳震盪で揺さぶってはダメなのわかるけど壬氏さま歩くの遅すぎ
移動速度も焦りの表現には大事だよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 05:17:27.94 ID:1MloW+Wt.net
さすがパパ、娘傷つけられたことに怒ってる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 05:28:20.07 ID:HYOfssjr.net
娘が事故?に巻き込まれて血流すようなケガするとまでは思ってなかったから行かせたんだろうし
驚きと後悔と怒りと色々混ざってるんじゃないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 05:38:34.89 ID:xA+cfiFT.net
絵面的にあの血ぽたぽた流す描写やりたかったんだろうとは思うけど止血したれよと思ったw
全力で走ってるならともかくあんなゆっくり歩いてるんじゃ時間かかるやんずっと垂れ流しかよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:35:32.47 ID:5qeMPMjQ.net
まあ騒然として切羽詰まってるような様子を描く予算が無かったんだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:35:54.09 ID:3/bv7Yyi.net
易融合金の職人のとこに壬氏経由で猫猫を行かせたの羅漢だからねぇ
羅漢のやり方いやらしいわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:50:29.35 ID:G4jkddhp.net
>>744
ていうか
中国だと汚れ(ケガレ)の思想有無はどうなのかね
下賤の下女の血で司祭を行う聖地が汚れてしまったわけだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:52:06.86 ID:G4jkddhp.net
>>743
ぶっ叩いた警備の兵士は首チョパかねw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:58:50.02 ID:G4jkddhp.net
>>708
脳筋の兵士にあんな棒で叩かれたらあごの骨がくだけるだろうよ
沖縄のポリ公が警棒で高校男子を失明させているくらいだしなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 07:13:30.71 ID:n4MATUSB.net
皇弟の安全確認に来た官吏に壬氏が指示出ししたシーンでも挟めば不自然さが緩和されただろう箇所がいくつがあるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 07:34:30.37 ID:NS7rJOep.net
一番不自然なのは一部官吏に思いっきり顔を見せちゃってる件よ
どうせ安否確認に誰も来ないなら最初から全員拱手でもさせときゃいいのに
それでも不自然だけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 07:37:37.08 ID:vY+tmeSn.net
文字だけの小説版だと行間を読んだり作者の表現の振れ幅だと思って流せるところが
コミックやアニメで視覚的に表現されると途端に矛盾点が目立つようになるんだよな
サンデー版コミックはそこをなんとかしようと苦心してるように見える、限界はあるようだが
アニメはもうダメだな、妃教育の回で荷車を階段の上に乗っけてしまった場面からもう白けてしまって楽しめない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 07:43:04.75 ID:lVW/Pk1g.net
vY+tmeSn

他スレでも暴れてる
NG推奨

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 07:57:28.41 ID:plyuWWjw.net
>>752
メディアミックスで補間しなきゃいけないところをやりたい事優先でそのままどころか改悪されちゃった感じだな
荷車は尺と労力都合と割り切ったが今回は優先された挿入歌演出がプラスになってるとも感じられないし残念

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 08:03:17.62 ID:hjKK+LqM.net
>>754
セクシー田中さんほどではないのかもしれないけど、独善的な演出が一人歩きしまってて
アニメから入った層さえ違和感覚えるシーンが増えちゃってね
ツベにたくさん上がってる解説系の動画もなんか変だわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 08:06:03.67 ID:vSiM4QTK.net
俺は以前から散々言ってたのだが
猫猫母親含むこの時期のエピソードは出来が悪い
どんな作品にもそんな時期はあるよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 09:13:06.72 ID:kZRKpDDK.net
>>755
解説系動画でやたらアニメ持ち上げてる人もいるけど
自分の中でどんどん信用度が落ちてる

演出重視にしても今回のラストは本末転倒というか
後宮における壬氏の微妙な立ち位置を理解してるのかね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 09:24:44.43 ID:hCb/M2W7.net
高貴な御仁に身を捧げる感動的な最期だった
墓前に五黄は添えられて来週からスピンオフ小蘭の後宮噂話の真相とかが来るのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 09:24:46.99 ID:NS7rJOep.net
>>757
理解してたらあの演出はありえないよ
理解した上で軽視してるのか………いや、してないな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 09:33:03.53 ID:plyuWWjw.net
キャラ先出しで続編織り込み済みと思ってたところに今回の演出で一気に不安になった
Aパートは良かったのに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:01:24.95 ID:cXvhakK4.net
衛兵は劣勢の戦線送りで囮部隊に配属されて消される落ちかな。

皇弟(実際は現皇帝の第一皇子)を守る職務とは言え、将帥の愛娘で未来の皇后を殴った訳だから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:05:24.03 ID:cXvhakK4.net
一つ違和感が。
猫猫を壬氏が抱えて運ぶ場面で天壇から降りてくる場合、皇帝の代理(つまり皇帝)は脇の階段では無く、
真ん中の龍の彫り物のある傾斜の上を歩いて降りてくる筈なんだが。
(あそこを歩けるのは現人神である皇帝だけ。つまり皇帝専用の道。)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:16:36.72 ID:n4MATUSB.net
猫猫殴った武官→しばらく羅漢にいびり倒されるが根が真面目なので、二年くらいしたらとても出世してる。
https://twitter.com/NaMelanza/status/1350673025054609412?t=HOcQOFBmohDtBHKY9CYOOw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:26:22.19 ID:plyuWWjw.net
水晶宮侍女同様オリジナル処遇になるのか全く触れないのかどっちだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:30:53.44 ID:L+8rGAxh.net
まあ皇帝を守ろうとする警備のものが不審な行動をしてる下女を入れないのは正しい判断だし
羅漢も殴った分だけは報復って感じか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:52:12.56 ID:Z9CUJOgy.net
>>762
こまけーことは良いんだよ
アニメはエンターテイメントだ!

視聴者に壬氏の正体を大々的に魅せようとしてるだけかと

宝塚のショーを見ているようなイメージ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:18:59.81 ID:cl4Tr5jS.net
>>762
大きな荷車が階段下から階段上に瞬間移動するようなアニメだから気にしたら負け
とはいえ、視聴者を舐め腐った作り込みの浅さは気になるわな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:40:47.64 ID:cXvhakK4.net
>>766
>>767

あそこは、壬氏が皇族(皇帝名代)である事を暗示できる演出が出来たのに、もったいなかったなと思う訳よ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:48:29.02 ID:s8rJ7RZP.net
>>768
まあ正式にはそうあるべきだったのかもしれんが
激おこ壬氏様がお姫様抱っこでゆっくり途中退場しても
斎場の外で参列していたであろう大量の官は全員顔も上げられず頭を下げ声もかけられない
ということでどういう立場か察せられるのでよかったのではないかと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:05:00.91 ID:qz4acVww.net
月イチであんな社員集会開いてるのか
ブラックやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:36:46.92 ID:d5qbcKvW.net
羅漢と壬氏がすれ違ったところ、2人の対比だなとは思った
会話がそもそもないから羅漢からしたら猫猫にどういう接し方したらいいのか分からないとはいえ
壬氏に娘であることを伝えるために妓女の価値下げる方法を猫猫に聞くよう仕向けたり
普通に不快なことされてる猫猫からは嫌われる行為やってるしな
猫猫のことを考えてる壬氏と、ただの1コマ扱いになっちゃってる羅漢

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:39:37.04 ID:yWwoEtwg.net
さらばマオマオ
君の死は無駄にしない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:42:39.74 ID:kDGftDAN.net
マオマオってまだ死んでないんだろ?
あんな演出じゃまるで死んだみたいじゃないか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:43:42.62 ID:yWwoEtwg.net
だからハンコンの術を使う魔女が出てた訳だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:51:59.16 ID:rnWZFRYn.net
やんごとなき人が事故にあっても部下が総立ちのまま動かないのは奇妙だな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:52:41.60 ID:rnWZFRYn.net
>>773
次回予告で元気そうだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:53:52.98 ID:plyuWWjw.net
>>773
仕組んだ人間が「やったかッ!?」って思っちゃったんやろな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:53:56.16 ID:rnWZFRYn.net
>>771
考えているだろ
中に入れたのは誰の功績だ思っている

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:54:08.97 ID:yWwoEtwg.net
生きてるのは良いんだが顔の腫れ完全に引いてて草

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:57:55.19 ID:TZKLViwt.net
>>779
DV受けてる女は顔のあざくらい化粧で簡単に隠してるやろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:59:01.43 ID:rnWZFRYn.net
>>748
そんなことしたら羅漢信頼失うだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:59:40.86 ID:rnWZFRYn.net
>>747
本来なら打首だな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:00:26.12 ID:rnWZFRYn.net
>>744
昔の客車トイレみたいに垂れ流しだったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:03:46.88 ID:rnWZFRYn.net
>>720
アノニマスのお面とかか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:04:46.51 ID:TZKLViwt.net
>>747
古代だと建物を建て直すんだよね
平安時代の日本だとさすがに建て替えはやってられないので
宮中で天皇が亡くなっても「まだ生きてますよ」って体で外に出してから「御臨終です」とやったそうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:06:10.33 ID:rnWZFRYn.net
>>711
空気でふくらませるチャンバラの剣かな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:07:07.72 ID:yWwoEtwg.net
>>747
あの建物はじんしさまが買い取って血痕部分は大事に保護するよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:14:00.99 ID:BBNg0RWb.net
猫猫が軽いから棒でぶっ飛ばされても吹っ飛んで衝撃は帳消しになってんだろ
運動の第三法則だ
知らんけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:16:34.87 ID:xIkOKW2g.net
>>788
意味不明
君高卒?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:16:51.03 ID:yWwoEtwg.net
>>711
マオマオがインパクトの瞬間に首捻っていなしてダメージ無くしてメイクであの顔作ったんかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:19:56.92 ID:lecO0tF6.net
牛黄は小説3巻で貰えるから今やってる話数だと手に入らないんだよな
どこまでやってくれるのか非常に気になる
子の一族の反乱までやってくれ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:24:03.51 ID:LYzaVYcO.net
>>781
難癖に近い内容で処刑される時代だろうから
もっと早く対応出来ていればここまでの騒ぎにはならなかった
遅らせた原因を作ったお前が悪いから凌遅刑ね
とかでも普通にまかり通る

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:25:34.56 ID:yWwoEtwg.net
>>781
とりあえずは尋問って名の拷問はしないといけない状況ではある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:25:40.00 ID:IXhCKJdN.net
挿入歌は本人が歌えば良かったのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:26:13.53 ID:AlOW8ot3.net
>>792
文系か?
羅漢が信用を失うという話でしょ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:26:39.78 ID:k5SJU+a3.net
>>762
ヒント:緊急事態

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:30:44.49 ID:LYzaVYcO.net
>>795
皇族の生死が関わる以上なんら信頼は落ちないよ
「暗殺に加担した一味だった」とでっち上げれば「皇族暗殺の一味なら処刑されても当然だね」で皆納得
本人だけでなく一族誅滅だろうけど大逆罪だから誰も当たり前だとしか思わないのがこの時代

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:31:09.32 ID:36qFFLhS.net
>>779
ボクシングのセコンドとか一瞬で血抜きして戻してくるぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:31:28.73 ID:AlOW8ot3.net
>>797
その手の陰謀が後世に伝わっているのは
同時代人にはバレバレだったからよ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:32:22.51 ID:plyuWWjw.net
本来通るべき場所を通ってなくてもあの状況なら別に不自然でもないわな
他の不自然が多すぎるが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:34:19.07 ID:IXhCKJdN.net
昔に比べてアニメの話数短いから話いじって詰め込まないとやってけんのですわ
歌の販促のために演出も変えますわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:36:07.93 ID:plyuWWjw.net
挿入歌のための演出変更は十分ありうるが小説1巻を1クールで潤沢にやってる薬屋に詰め込み云々は関係なくね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:38:55.72 ID:LYzaVYcO.net
>>799
全部伝わってると思ってるのかな?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:42:26.12 ID:kXdeFN5x.net
運ばれるシーンから次週に行くなら挿入歌入れなかったら尺余ったわな
調整歌

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:07:55.56 ID:kDGftDAN.net
出棺のような雰囲気嫌だった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:13:55.02 ID:kiasCRAv.net
アニメ挿入歌がヒットして売れた人っているの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:19:01.06 ID:RNf+wSEw.net
>>806
揷入歌?OP、EDじゃなくて?
このアニメにそんなのあったっけ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:24:32.26 ID:qN4wFr4I.net
ガンダムは挿入歌も売れてるかと

BGMもテレビのバラエティやドキュメントなんかのBGMでよく使われてるし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:32:57.30 ID:kXdeFN5x.net
文句があるならテレビ消して自分が好む原作だけみてりゃいい〜
わざわざ比較して文句いうために観る必要はない〜

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:19:27.85 ID:pei9Ansg.net
アニメ見る気なくなった
ガンガンの劣化コピーなのに、肝心のところはなくして余計なことばっかりする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:19:55.88 ID:kiasCRAv.net
文句というかボーカル曲をバックにシリアス顔で延々と歩く壬氏は何を視聴者に伝えたいのか分かんないんだよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:21:42.41 ID:hczGUmuK.net
OPED抜いた本編19分くらいで制作してるから
元々尺短いよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:57:36.54 ID:HVgztlAN.net
>>762>>764

水晶宮のあの侍女が謹慎解けて再度出仕したのって、アニオリだったのか
原作だとそのまま辞めさせられてるのね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:05:49.58 ID:pmqW2ZqA.net
羅漢が猫猫の父だろうと壬氏が推測するシーンとか、
猫猫がやんごとなき方を意地でも助けようとしてたのは、そうでもしないと
牛黄が貰えないと思ってたからだとか、アニメは肝心な箇所のカットが多いよね

でも、後者はラブコメを強化しようとしてるようにも見える
猫猫があんなに意地になってるのが牛黄の為でしかないなんて事実を削ったようにしか見えない
原作だと、ごちゃごちゃ言ってきてうるせーな壬氏って毒づいてるし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:11:31.32 ID:pmqW2ZqA.net
>>813
どうだったかな
宦官はむち打ちの刑になったのに、
侍女が謹慎で済んだのは身分の差だと説明があったんだよね
あの侍女は単に身分が高かったから、たいして罰せられなかった

猫猫は刑罰まで身分がものを言うのかと、あの宦官を可哀想に思ってたよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:33:25.92 ID:cXvhakK4.net
>>794

それは何処の変態スーパーロボットかとw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 17:03:52.52 ID:23uwCTC+.net
じんし殺そうとしたのって、犯人はあの名塚佳織の役の人?ラカン?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 17:07:07.92 ID:i4Tmbs+q.net
>>814
>ラブコメ強化
最新の原作から逆算して多少恋愛寄りに取捨選択してるのかなと感じたね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 17:27:32.25 ID:Cp+6CsCa.net
美しいお姫様が教会で祈祷してたら悪者が襲ってきたがヒーローがズタボロで駆けつけてお姫様を危機一髪で救出し膝枕で気絶した
って書くとごくありきたりなお姫様主人公の恋愛漫画なんだが男女が逆という草

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 17:43:49.99 ID:OuB8gfvL.net
マオマオの中の人って昨日までずーっとアヤネルの声だとおもってたけど、
悠木のほうだったのか。
ED見てびっくりした

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 17:52:54.10 ID:YTKyxcjM.net
悠木といえば誰だよ今回のニコ動配信に下女戦記って書き込んだ奴はw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 18:18:41.69 ID:rnWZFRYn.net
>>817
今回の話観た?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 18:19:39.51 ID:IXhCKJdN.net
>>816
イントロからのお前が歌うんかい!

でも冗談抜きでキャラソンとしてぶっこむ方が心情が伝わりやすいし王道的な手法でもあるし実際中国の時代劇も登場人物による歌が流れてくる作品もある
みんなも大塚の歌声聴きたいよねぇ…え?他の歌い手がいいって?それではお聞きください、小西克幸さんで『蒼空の炎』

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 18:20:36.17 ID:rnWZFRYn.net
>>793
そういうことをしないから人望あるのでは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 18:22:37.72 ID:rnWZFRYn.net
>>800
誰が掃除するんだろうなとは気になったけどね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 18:23:58.33 ID:yWwoEtwg.net
>>824
状況的に一回捉えられて厳し目の尋問はやらないと逆におかしな状況だぞあれ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 18:34:54.72 ID:Kdg3pjRJ.net
>>826
ソバカスの下女が乱入したせいで柱が落ちてあわや大惨事
にしか見えない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 18:38:17.54 ID:plyuWWjw.net
>>827
外野から見ると柱が落ちてきたところに下女が飛び込んできてやんごとなき人にタックルかました
であって落ちてきた原因に見えるようには思えんけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 19:07:11.15 ID:xIkOKW2g.net
>>826
頭おかしい下女の不法侵入を防いだことのどこに問題が?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:05:05.25 ID:rnWZFRYn.net
>>828
外野とは?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:05:59.21 ID:rnWZFRYn.net
>>820
間違える要因あるか?
超える全然違うぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:39:55.01 ID:PepvrtST.net
幼女戦記は中身オサーンだもの
今期はうる星のテンも猫猫 サンデーよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:04:44.11 ID:K0+cVgxM.net
アニメの壬氏は不細工なのが残念ね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:05:36.03 ID:IXhCKJdN.net
原作厨はアンチしないと気がすまない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:06:20.90 ID:rnWZFRYn.net
>>833
安心しろ
君のように醜悪ではないから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:15:27.02 ID:K0+cVgxM.net
>>824
羅漢に人望はないよ、あらゆる方面から近付いたら駄目な人認定されてる

ネタバレ有りなので書くけど、この後、謀反を企てる高官が出てくるんだが
その手下を捕まえて吐かせるのに羅漢は部下を使って拷問させ、部下が手加減を間違えて口がきけなくなる
それをニヤニヤしながらさらっと壬氏の前で言っちゃう場面はなんか羅漢がカッコよく見えた
ただ羅漢が拷問しろと言ったわけではないんだろな、仕事は部下に丸投げだから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:23:11.33 ID:RwdfU/+D.net
アクア壬氏「さあ復讐劇を始めよう」

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:23:15.54 ID:rd8mgcIZ.net
皇帝も怖がるくらいだからな、羅漢

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:46:21.10 ID:NS7rJOep.net
>>836
高官との化かし合いのシーンの話なら、馬閃が「そんなに仕事が下手なのか」と言ってるから、高官が口封じに暗殺して、自分(羅漢)はそれを知ってるぞと暗に高官に牽制してるシーンかと思ってた
ついでに高官の色盲を確認して

あと羅漢はその場にいたのが皇弟の影武者だとわかってるよ
金将じゃないから

それでも羅漢がカッコいいのは同意する
あんな風な腹の探り合いな掛け合い好きなんだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:53:58.52 ID:NOajddj5.net
羅漢の表情について某考察動画の説だと
壬氏が羅漢の想定より猫猫ガチ勢だったからって見てなるほどなって思った
覚悟を見くびっていたと

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 22:31:38.66 ID:xFV62Nu7.net
>>839
化かし合いのシーンじゃないよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 22:36:30.94 ID:xFV62Nu7.net
いや、化かし合いのシーンか、思い出せないけど内容は飛発の出所の話だった
出陣のところかと思い違いしてたかも
阿多が壬氏の身代わりやってるのを見抜いてるのはその通り、羅漢が騙されることはないので
でもその羅漢の特性と主語のない言葉のカラクリの組み合わせで陸孫が結果的に庇われたシーンはめっちゃ面白かった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 22:48:07.78 ID:cXvhakK4.net
前スレにも書いたが、何度見返しても、壬氏が階段だけ左側を降りているのは不自然すぎ。(降りきったら中央を歩いている。)
誰も演出に進言するスタッフが居なかったのかいな?
(確か同じくアニメのキングダム「加冠の儀」では、秦王の政は、きちんと真ん中の斜面・龍道を使って昇り降りしている)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 22:49:42.47 ID:kz78AgB3.net
>>843
中国の王朝を色々混同してないか?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 22:58:14.74 ID:cXvhakK4.net
>>844

それを言ったらおかしいのはキングダムの時代考証で、薬屋は龍道のある天壇塔の階段デザインなんだが。
始皇帝から清朝まで一貫して神龍起源説をとって皇帝=龍の子孫で現人神の神仙思想な訳で、
宮殿の祭壇通路中央を歩けるのは神=皇帝だけ(これは日本でも神社で一緒なのは・・・)王朝問わず、ずっと一緒だぞ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 22:59:35.59 ID:cXvhakK4.net
そういえば、壬氏も胸に五指龍、皇帝の装束だったな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:06:12.31 ID:cXvhakK4.net
何でキングダムの時代考証が疑問なのかというと、政は中華統一を果たすまでは一介の王に過ぎず、
周王朝の皇帝(龍の子孫)は別に生きているから。(加冠の儀の時点では秦王に過ぎない)
まぁ、安房宮は項羽軍に完全破壊されてしまっているので、調べようもないんだけどな。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:06:56.41 ID:NS7rJOep.net
>>842
陸孫とのシーンは衝撃だった
元々羅漢わりと好きだけど、一気に好きになったよ
あそこ滅茶苦茶面白かったね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:07:49.83 ID:kz78AgB3.net
>>845
以前薬屋関係の何処かのスレに上げたのだが
普通に皇帝やその女官が竜の上を駆け下りてる絵などが残ってるよ
wikiはあくまで典型的な風俗を説明してるだけだからね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:16:42.87 ID:cXvhakK4.net
>>849

実際に北京の紫禁城や南京の十三陵(歴代皇帝の墳墓群)の階段の現物を見てきたが、
あのレリーフの上を女官が掛け降りるのは無理だわw
(実は大陸に仕事で10年以上住んでたんだわw)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:21:20.57 ID:kz78AgB3.net
>>850
うん
それあなたの感想ですよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:37:58.08 ID:HYOfssjr.net
薬屋は中華ファンタジーだから、あんみつ姫の時代考証に文句言うようなもんだぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:01:24.16 ID:WZiUxamz.net
>>851
お前の発言こそ
お前の感想でしかない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:02:35.45 ID:wqe7UMaQ.net
架空の世界なんだから時代考証とかする必要ないのにあれがおかしいこれがおかしいってこだわりすぎるのはもう病気

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:04:59.70 ID:wqe7UMaQ.net
> (実は大陸に仕事で10年以上住んでたんだわw)

をドヤりたかっただけの人

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:06:43.45 ID:z7Ck2wfH.net
>>852
そのうちバカ殿にも文句言いだすようになるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:12:13.06 ID:hRvjMSdF.net
>>856
お前は黙れ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:13:24.30 ID:hRvjMSdF.net
>>836
人望がない事例になっていない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:14:45.73 ID:hRvjMSdF.net
>>840
もっと自身が上手く立ち回ることができれば殴られず大怪我させることなく娘を誘導させられたのに
という後悔の念では

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:15:56.66 ID:wqe7UMaQ.net
フィクションにケチつける年寄りはどこにでもわく
さらに空気読めず逆ギレもあるある

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:18:06.27 ID:wqe7UMaQ.net
キレる年寄り

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:22:46.50 ID:z7Ck2wfH.net
>>857
黙りません
英語も普通にでてくる作品になにムキになってんだか

早くカエル回観たい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:54:47.96 ID:gI+0eb+2.net
>>858
改行以下は別の話題やね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:56:51.99 ID:Cga6QbP5.net
>>862
馬鹿?
856のような書き込みしている低能は去れ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:57:34.70 ID:Cga6QbP5.net
>>862
ムキとは?
発言者の区別もつかない低能は去れ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 00:58:14.83 ID:Cga6QbP5.net
>>863
近づかないこととは別問題だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 01:00:39.86 ID:0RwIgRWi.net
>>395
島本須美、日高のり子、土井美加と
青二の大ベテランが揃い踏みだしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 01:12:04.32 ID:VajcGwTN.net
アニメ板だからアニメのサイトから引用
「大陸の中央に位置するとある大国。」
と書いてあるだけ
中国史とはどこにも書いていないのは見えない時代考証厨
あくまで中国風、ファンタジー、幻想
だからそもそも時代考証自体間違っている
この世に存在しない龍や鳳凰を崇める中国人にそんな生き物は科学的に認められないぞと文句言うのと変わらない
創作話にキングダムを出すこともおかしい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 01:25:36.40 ID:5aFzgBzx.net
>>866
羅漢の人となりについてはヒーロー文庫版第4巻の「噂の宦官」の中に書かれてるから読んでみ?
アニメでやってるのってこの作品のほんの触りのとこだけだけど、書籍版は14巻まで出てて面白いよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 01:59:58.63 ID:wqe7UMaQ.net
昔は青二の声優陣の名前もしくは青二プロの名とタイトルのマキプロの名を見ない日はなかった
SEEDシリーズで何回死んだっけ桑島法子

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 02:11:13.21 ID:HMT8wn3Z.net
19話やっと見れた
書き込みだけ先に読んでたけどやっぱり色々おかしいなw
壬氏がなんか知らんけど怪我をして気を失った猫猫をお姫様抱っこしてる自分に酔ってる風、ぼたぼた出血してるのに止血もしてやらなない
衣の龍の刺繍は指が5本だったので皇弟としてあそこに立ってたはずなのに顔丸出しで外に出てきて悠長に歩いてる、歌がダサい


でも羅漢に関しては別に変ではなかったけどな、険しい顔はしてるし猫猫が怪我してるのもわかってると思うけど
皇弟暗殺未遂の事故に見せかけた事件が目の前で起こったのをみて「やっぱりな」とか「いよいよか」と思って
建物の方を睨みながら頭の中は忙しく考えているように見えた
周りがみんな顔を伏せてるのに羅漢だけそうじゃなかったのが羅漢らしくてよかったじゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 02:13:54.66 ID:HMT8wn3Z.net
いずれにしてもアニメは限界あるなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 02:19:32.86 ID:wqe7UMaQ.net
>>872
そんなら見なけりゃいい!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 02:25:38.52 ID:HMT8wn3Z.net
>>873
いやいや、エンタメは出来の悪さ具合を見て楽しむのも一興ですから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 03:14:04.41 ID:o+IipEYc.net
>>757
ていうか
壬氏てチンポとタマタマをちょん切られているのか
仮にも皇帝の息子だろw
中国で宦官になるのは
ひとつ 宦官は皇帝の召使いだから皇帝に気に入れられて高官になって権力蓄財ができる
ひとつ 単なる底辺が飯の種として宦官になる。コイツラは後宮での下働き
ひとつ 肉刑として宦官にされる 有名のが史記の著者の司馬遷。
    捕虜になった将軍を皇帝の意に反して擁護して皇帝の怒りを買いチンポとタマタマをチョンパ
て具合でまあ褒められた行為ではないわけよなw
この原作の作者てたぶん女だろうから 女は一物ないから違和感ないようだが
男から見れば違和感アリアリの設定だよなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 03:30:43.64 ID:o+IipEYc.net
>>806
カンダムの種の お父様のシーンの『曉の車』

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 03:42:24.25 ID:LE0DvOv7.net
>>875
壬氏の股間にはそこそこの大きさの粘液を出すカエルがくっ付いてるから大丈夫

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 04:39:43.30 ID:RV0lzoAV.net
>>870
キャラの子供時代を演じた人も亡くなっているのをカウントするなら、5回は亡くなってるかと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 06:19:26.56 ID:LR3NSZA3.net
まぁこの時点で微バレしてもすっとぼけで何とでもなりそうだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 06:28:21.78 ID:oo2QAjgb.net
微バレなんか?
壬氏の衣、胸の刺繍の龍の指がしっかり5本だったで
見せつけてるのがイヤラシイわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 07:23:52.12 ID:PeB8i4wa.net
すべての文官が顔を伏すほどの身分の貴人
その貴人がお姫様抱っこしながら堂々と道を歩んだら「あの下女は何者だ?」って噂が宮廷中を駆け巡ると思うのだが…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 07:45:52.97 ID:tqKHNX80.net
謎解きが得意な下女がいる噂でも流せばいい
羅漢の得意技

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:04:48.13 ID:Du5XFX7r.net
あの羅漢の表情は軽い気持ちで身請けしたと思ってはずの壬氏が並々ならぬ思いで猫猫を大切そうに抱きかかえていたのに驚いたと解釈してる、他の解釈も否定はしない。
(おそらく)血自体が穢として忌み嫌われるような時代皇太子の姿で血だらけの下女を抱きかかえるというのは相当の覚悟なはず

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:09:05.42 ID:4e/jJfE1.net
また妄想来たわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:12:30.76 ID:Du5XFX7r.net
他に驚いた理由は?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:22:38.60 ID:t+xbQ2jF.net
>>883
アニオリ部分は妄想(想像)以外で語れんだろう
独演会始めたならわからんでもないけど拒否反応強すぎない?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:37:03.05 ID:PN+Bgtbx.net
水蓮は伝説の侍女だけど下女の地位で皇弟を救った猫猫は水蓮超えになれるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:49:18.24 ID:/LJhIv5q.net
(急に壬氏が歌い出したと思って羅漢がドン引きした説)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:51:36.63 ID:osxqyhVX.net
ジンシ この一件でますます猫猫に惚れてしまったのでは・・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:55:57.26 ID:vnXkArxr.net
一番詰まらんなと思うのは賢いはず(設定)の猫²が
警備員を挑発して殴られて自らの機動力を減退させるというポカをやってる点だ
自分だけわかってる感で浅知恵巡らせるだけで緊急事態を打開する賢さはない
下女が入れるわけないんだから権力者使うしかないのにそれをやらずに走り出してるのがおかしいんだよ
羅漢が来なきゃなんもできんかったし羅漢が来るのは想定してなかったはずだしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:58:20.75 ID:vnXkArxr.net
>>880
てか足の指5本は皇帝しか着れない
皇太子でもそんなの着てたら謀反を企んでるとされて殺されかねないのに
なんで着てるの?チャイナロウだから?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 10:00:37.93 ID:ox89hEL0.net
猫猫が面識ある権力者って羅漢と帝くらいじゃね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 10:06:08.96 ID:WZiUxamz.net
>>888
君高卒?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 10:47:47.07 ID:PeB8i4wa.net
こんな幼稚な煽りしかできなくなったら人間終わりだなと痛感

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 10:55:30.17 ID:UA7ECgyT.net
>>891
確認してきたで
やっぱりあの龍はしっかり五本指だぞ
わかった、パパのお下がりを着てるんじゃないか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 10:58:18.83 ID:wyDqp0+z.net
>>890
本来は壬氏に問題が発生することを告げに行くんだろうけど
当時壬氏が不在なことを知っていたから直接現地に行ったのかも

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 12:08:48.69 ID:LR3NSZA3.net
アニメ予告だと顔に湿布みたいなの貼ってるが
ガンガンだともう無傷なんだな
ガンガンだと比較的軽症だったように見えるけど
どちにしろ回復力がすごい気がする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 12:32:35.22 ID:i5Y1SK+r.net
>>897
綺麗になってるのはサンデーだね
ガンガンは目まで包帯ぐるぐるされてる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 12:35:11.04 ID:LR3NSZA3.net
>>898
あーその次のシーン
棺桶空けるところ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 12:46:45.62 ID:LR3NSZA3.net
次どこで切るんだろ
玉葉妃が意味深に口を押えて
「うっ」(つわり)とか引きにどうかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 13:29:40.08 ID:N+VE1COl.net
玉葉妃は悪阻が重くない人って書籍にあるのにまた改変するのか…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:39:37.65 ID:Cga6QbP5.net
>>897
謎の薬だろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:58:12.00 ID:e1q08V+m.net
薬実験のおかげで人より速く再生するとか
歯が折れてもまた生えてくるとか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 15:32:55.48 ID:nV4je1QM.net
次のコマで髪型が戻る現象

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 15:45:00.97 ID:T9DwW2xu.net
気絶した猫猫が目を覚ましたのに、淡々と事故説明会が始まるから
お礼言おうよ!もっと労ろうよ!とか思ってた
猫猫が命に別状はないとわかってホッとする壬氏様
眠る猫猫の髪を撫でる壬氏様
血ぼとぼとのお姫様抱っこより、何か萌えるアニオリが見たかったな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 15:59:20.70 ID:t+xbQ2jF.net
>>905
起きた時の水蓮の声掛けで少し盛られることに期待かね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:09:52.06 ID:LR3NSZA3.net
演出的にここで「この女にする」決めた感マシマシでしたな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 18:41:18.37 ID:PqDe6gA7.net
起きたら壬氏のベッドに寝ていた猫猫
医局で寝かせるのもなんだからって壬氏様が連れてきたのよと水蓮が言いました

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:16:14.28 ID:T9DwW2xu.net
>>908
その様子を描いてくれたらいいな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:31:06.63 ID:oZ7S8bzU.net
兵士との押し問答中に牛黄が貰えないっ!って心の中で言ってたっけそこカットされてるよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:33:52.08 ID:LR3NSZA3.net
あの雰囲気で言ってたら台無しな気もする
個人的には壬氏うるさいなぁが好きだったのでちょっと残念

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:42:44.30 ID:4jaW+GIr.net
あの雰囲気で言うからこそ猫猫だし面白い気がする

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:48:29.19 ID:GLkdY8Sy.net
牛黄のためにあそこまでするのが猫猫なのに
本一冊のために火事の家に飛び込もうとしたりさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:50:01.07 ID:LR3NSZA3.net
助けた時の牛黄は外さないでくれたから俺は十分かな…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:54:19.89 ID:PqDe6gA7.net
>>913
そうそう
そこをちゃんと作ってくれないと猫猫本来のキャラが生きてこないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 19:56:41.92 ID:PqDe6gA7.net
>>909
そういうアニオリは値打ちがあるよな
梨花妃の看病の回で、疲れて長椅子で寝てしまう猫猫の頭を
回復した梨花妃が優しく撫でてるの、ああいうのはよかったのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:04:16.51 ID:HiCQdLFH.net
牛黄がもらえない!
壬氏うるさい
これ大事だよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:13:04.31 ID:qmqae5aL.net
>>917
アニメ制作の人らは原作やコミックをちゃんと読み込んでないんかね
ここがツボなのに、という箇所をことごとく外してるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:23:33.83 ID:t+xbQ2jF.net
アニメで描きたいのはそういう猫猫じゃないんだろう
助けた時のまでは削らなかったけど牛黄目的、壬氏脈なしってところを削ることで命懸けで壬氏を助けた猫猫と
覚悟を決めた壬氏を魅せたい演出だったと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:28:01.53 ID:LR3NSZA3.net
一応壬氏が危ないと気づいてない事になってるけど
予感めいたものはあったと思うんだよなぁ
だからあそこまで必死になった(と思いたい)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:36:11.87 ID:qmqae5aL.net
>>919
そうすると、前半で調査協力に乗り気でない猫猫を壬氏が牛黄で釣ってる場面が生かされないし
この後も牛黄や龍涎香や熊胆を餌に猫猫をなんとか働かせようとする筋が生きてこないわ

来週あたりか、後宮内の敷地で子猫を拾い、主上の指示で猫猫がその子猫の世話をする
その時に猫猫が猫の性質について壬氏に語るんだが、その内容が壬氏の中で猫猫と被る
「普段はそっけないのに餌をもらう時だけ云々」てところ、それが猫猫のキャラなんだよなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:48:23.16 ID:oZ7S8bzU.net
子猫拾うのは小説3巻だから今クールだと拾わないよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 20:48:29.60 ID:LR3NSZA3.net
そういうキャラだけど
それだけじゃないってのがツボなので

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:04:48.96 ID:0/uavCEZ.net
>>868
中国風じゃなくて、中華王朝風ファンタジー(あるいは同風味)と言うべきじゃろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:09:26.15 ID:6fuU5pcp.net
>>921
アニメは続編をやらないのかもしれないし、アニメだけ見てる人は小説の2巻までしか見られないから、
ひとまず2クールだけでそれなりのクライマックスを見せたいんだろう

>>919の言うように、命懸けで壬氏を助けた猫猫と、腹を決めた壬氏を描きたかったように思えたよ
猫猫が壬氏の正体を知るのは普通ならここで充分やれた筈だし

小説は簡単に終わらせられないから引っ張っるけども

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 21:11:16.89 ID:0/uavCEZ.net
>>711
本気で振らずに軽く小突いたと想像できないおかしな奴らだらけなんだな……

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:15:11.75 ID:XWE8tXuw.net
公式の挿入歌の動画、コメ欄斜め読みしてきた
公式だから絶賛コメで溢れるのは予想付くけど、あのラストのイミフなキメ顔は壬氏様の覚悟を決めた顔なんだそうだ
それならそれで構わんけど、アニメは4巻までやるつもりないのか?
あそこで皇弟オーラ出して覚悟を決めちゃうと
4巻の羅漢の宦官野郎云々と、禁軍出動で初顔見せが台無しになるんだけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:27:13.37 ID:liDGYY6n.net
陸孫とか右叫とか先々のキャラ先出ししてくれてるから後々の話もずっとやるつもりなんだと期待してるんだけどな
羅の一族が見たい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:27:25.61 ID:liDGYY6n.net
羅半とか兄とか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:48:22.84 ID:+ZKirZ5A.net
>>927
今のクオリティ見てると禁軍出すまでアニメでやるな無理っぽい、と私は思う
やったらやったでまた斜め上な安っぽい展開になりそう
宦官野郎のところでまた挿入歌が入りそうだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:57:00.67 ID:HiCQdLFH.net
やたら入浴シーンや挿入歌で水増しして薄ーい内容になってる
原作のままなら仕方ないけど
それすら望めないならもう次はいいや

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:58:12.02 ID:ZEPVQbgn.net
薬屋のアニメ化って数年前に1度、立ち消えになった話あるよね

続編ってなに基準でやれるのか知らんけど
売上なら挿入歌も売れないとな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 23:58:38.80 ID:LR3NSZA3.net
曇りない瞳に見つめられ思い知る
自分の愚かさよ
炎に変われ
強きその心守り抜こう
君が歩く道を照らそう
胸に抱きしめたこの熱は誰も奪えない

なんかもうプロポーズしそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:03:52.94 ID:XqcM3jl9.net
>>930
その前に鳳仙を見つけ出すシーンか、見送りの舞のシーンで挿入歌が来そうな気がする
それと遊説から帰った羅漢が緑青館の前で号泣するシーン
そこ声優さんの演技楽しみにしてるのに、今から嫌な予感しかしない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:06:06.21 ID:2mMmV6R7.net
見送りの舞いで終わりそうね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:06:20.81 ID:EM1YrUwT.net
挿入歌の壮大なPVだと思えば良いんだよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:09:20.37 ID:t9r8hKoH.net
>>932
そうだったんだ、製作会社は今と別のとこだったのかな

アニメはやたら猫猫の美少女盛と今回の熱血正義感みたいな過剰演出が引っ掛かる
体張って壬氏助ける猫猫の行動に感涙してる感想とか聞くと
いや、牛黄欲しさの我欲で動いてるヤベー女だから、そこは全くブレないから、とツッコミたくなる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:11:26.72 ID:gVqzfHrQ.net
続編アニメじゃなくて映画化の可能性もあるな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:22:10.93 ID:dQNMa7O+.net
>>934
あー、確かに
主要キャラのテーマソングがそれぞれ用意されてそう
羅漢に鳳仙に桜蘭に、それでCD出すつもりかもなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 00:33:47.87 ID:1dI0oQyG.net
>>937
薬屋とは名言されてないから想像だよ
フリーレンとか他の作品かもしれない

高松信司が4年位前に、理由も分からずに無くなった、
今、全く別のスタッフと制作会社で放送してるらしいと10月の終わり頃に言ってたよ
一年分の仕事が無くなったと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 01:00:22.02 ID:mhNqRMen.net
>>940
漫画原作じゃないってあるからフリーレンは除外かと

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 01:21:12.80 ID:AptBWFtL.net
あのキメ顔が壬氏さまの覚悟って解釈は
どういった方向への覚悟ってことなの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 01:35:14.84 ID:ms2A1PX2.net
フリーレンまだ連載4年目くらいだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 01:50:57.37 ID:OYogL6PZ.net
>>942
「ここまで本気出されたなら、本当に牛黄をやらないとだな」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:05:20.72 ID:I4hpehE4.net
>>1
>>950
過去スレに有ったテンプレ


薬屋の娘が宮中を揺るがす―――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年10月より放送開始
・2023年 10月21日(土)深夜1時05分 日本テレビ系にて
「初回90分枠スペシャル第1-3話連続放送
・以降 2023年10月28日より毎週水曜 24:55~ にて 日本テレビ系より順次放送
・BS日テレ:10月28日より毎週土曜24:00~
・AT-X:10月30日より毎週月曜23時30分 リピート放送:毎週水曜11時30分~/毎週金曜17時30分
配信情報
10月21日(土)深夜2時40分~順次配信開始 詳細は公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト: https://kusuriyanohitorigoto.jp/
・番組公式Twitter(X): :https//x.com/kusuriya_PR
・原作漫画公式サイト: https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/ 月刊ビッグガンガン
https://sundaygx.com/work/1092/ 月刊サンデーGX

※前スレ
【ワ無し】薬屋のひとりごと ネタバレ有り4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703318616/
【ワ無し】薬屋のひとりごと ネタバレ有り5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706235467/

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 04:07:00.63 ID:GHk5k5xm.net
>>944
出費が嵩むな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 05:17:25.73 ID:ff9KjqZG.net
皇弟暗殺事件でアニオリ盛るならサスペンス風味を増した方が良かったんじゃね
恋愛盛ればいいってもんじゃネーヨ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 06:44:30.97 ID:nuB+icVN.net
だよねw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 08:31:12.22 ID:07CdLMtQ.net
壬氏大塚当てたリーカー(というかハッカー)が2期あるってさ
映画じゃなくて2期

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:14:12.88 ID:XImKMY1o.net
武官の棍棒がコレに見えて仕方ないんだが
https://i.imgur.com/nEgl5vq.jpg

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:17:33.46 ID:XImKMY1o.net
スレ立てコマンド詳しくないんだがは↓で良いのか?

!extend:checked

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 09:21:07.22 ID:XImKMY1o.net
とりあえず立てたよ

【ワ無し】薬屋のひとりごと ネタバレ有り6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708388419/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:29:06.66 ID:k1ceOkMx.net
マオマオが牛黄にヒャッハーだったのは壬氏様に対する恋心とかとはあんま関係ない気がするし
以前も何故壬氏様がそんなことを?なんて無粋な質問はしない
とか言ってたし王弟と思っていなくても高い身分を隠している可能性は感じていたと思う
登場人物が知っているかどうかもあるが壬氏様激おこ顔出しお姫様抱っこは原作読んでない視聴者の感情を盛り上げるための演出が大きいと思う
未読なら1期クライマックス?に向けて盛り上げどころのはず
でもよく考えたら1期で問題はほとんど何も解決しないんだよね
マインちゃんみたいに始まったばかりだ系で放置されるのは嫌だな
ちゃんと続きやって欲しいよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 10:36:17.82 ID:dKc4pM8p.net
>>950
じゃあそれなんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 11:43:10.06 ID:Jjq+TxGy.net
閻魔大王とか桃太郎に出てくる鬼が金棒持っとるやん?
あれのイボイボがなくて木でできたやつ、みたいなのが今回の棍棒ちゃう?金属なら絶対死ぬわ
禁軍出動のときに李白が砦の実戦で手に持ってたのが「棍」て書いてあった気がする
棍棒の棍、殺す目的では使わない気がしたけどどうやろか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 11:46:35.96 ID:OAtAJBWE.net
立て乙

アニメラストは猫猫ダンス後の「牛黄ください」&壬氏頭突きだと思ってたけど
色々すっ飛ばしてラブラブエンドにされそう
嫌な予感しかしない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 11:54:48.85 ID:Jjq+TxGy.net
>>956
あの場面も猫猫の足の傷がぱっくり開いて盛大に流血、慌てた壬氏が猫猫横抱きからのお姫様抱っこで運んでたけど
牛黄を下さいからの頭突きゴツンが省かれて今回以上にラブラブシーンに改変されそう、挿入歌も入りそう
何なら背景にピンク色の花が舞いそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 12:32:55.09 ID:A+TW/YgY.net
>>956
正常に考えて楼蘭妃の声優隠してるのにラブラブエンドで終わるわけないじゃん
明らかに続編ありきの作りだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 13:00:46.99 ID:BhuZypTD.net
動きが無いほうのスレで間違えて質問してしまいました

原作未読のアニメ勢です
背の高い女官から貰ったキセルを持ち主に返したとき受け取らなかったのは何故でしょうか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 13:16:45.25 ID:OAtAJBWE.net
>>958
続編あるかもだけど原作の猫猫の塩対応なくして
壬氏に都合の良い感動エンドにされそうなのが不安

恋心置いてきてしまった描写から繋げられそうで心配してる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/20(火) 16:10:26.07 ID:CZq1hw86.net
最終回に盛り上がり欲しくてアニオリでやらかしそうだよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 10:17:23.39 ID:j5F1xlWV.net
きのう病院に行ったら「これ、毒です。」とデカく書かれた薬屋のひとりごとのポスターがあった

厚生労働省公式のポスターで
薬の飲み合わせの危険を知らせる奴だった
この国マジやばいw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 10:53:08.89 ID:jahwCZzZ.net
警察署には「これ毒です」のポスター作って薬物の危険を知らせる活動をしてもらいたいわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 11:12:37.65 ID:Mkottcyi.net
その子毒を自分ですすってアへる子なんやけどな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 11:21:54.25 ID:hNzXzmMx.net
まぁSPY×FAMILYがマイナンバーカードのキャンペーンに採用される国ですから

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 13:37:49.34 ID:CPHOTvzW.net
これなら、ちょうど良いな

https://i.imgur.com/bMeta8L.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 18:31:39.45 ID:3pkjH4+e.net
ムオムオ死なないで(;_;)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 20:35:38.29 ID:wQMPg6Lw.net
やっぱお姫様抱っこの尺が長すぎて不自然との意見多数だな
俺も止血しないならダラダラ演出は矛盾しすぎだろって感じた
OPの朝顔も長すぎてバランス悪いし以前の話でもダラダラしすぎな時があって何か監督か演出の悪い癖でもあるのかね?制作時の客観性がちょっと無いというか
緻密なところと稚拙なところの落差が大きくてガタガタなのは安心して見られないのでちょっと困る

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 20:44:04.50 ID:IwiH8Zsn.net
多数(5ch)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 20:46:02.37 ID:VUee6vJn.net
さっさとスレ統合しとけ

【嬉し恥ずかし】薬屋のひとりごと【ネタバレ有り】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706207594/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 21:17:58.66 ID:YZbxWpQc.net
お風呂シーン増やされるよりマシかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 21:54:56.23 ID:0MEcT56f.net
>>971
アニオリで風呂シーンが多いけど
もらい湯でお情けで入れさせてもらってる猫猫が、やり手婆や三姫より先に一番風呂使ってるの見るとモヤっとする

原作だとトップ妓女の三姫が最初とか順番決まってるはずなんだけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 22:01:46.97 ID:IwiH8Zsn.net
アニメは緑青館のアットホーム感強いね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 22:20:11.93 ID:UuOemGE8.net
>>968
歌のPVなのよ
作者もRTしてたし
即ブロックしたけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 22:43:18.16 ID:YZbxWpQc.net
漫画だと冕冠を被ったままだったけど、あれこそ帝か皇族しか被れないよね?

冕冠を被ってる人物が皇族だと気づかないのは幾ら何でも無理があると思ってたから、アニメは直ぐに外したのかなと思った

階段のここを歩けるのは皇帝だけとか、そんな事まではよく知らないけど、流石に冠は分かる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 23:20:27.92 ID:jSqqGGiM.net
冕冠を外しても龍の文様の外衣は皇族しか着れないよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 23:36:04.60 ID:YZbxWpQc.net
だからそこまでは詳しくないから、龍の模様だとか階段の事までは知らなくとも、冕冠くらいは流石に知ってるよなと

猫猫は脳震盪起こしてるから、服の模様までは気付かなくても、冠はパッと目に付くんじゃないかと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 23:59:23.86 ID:hQZeWCPj.net
>>976
しかもあの龍は指が5本だった、5本は皇帝だけ
猫猫が壬氏の膝に倒れ込んでる場面でわざわざ龍の指がはっきり見えるシーンを流してて
アニメ制作は何考えてるんだ?無知なんか?と思ったで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:03:16.73 ID:duX7lSXu.net
龍の指の本数は大事なことで
名持ちの家の会合に猫猫や羅半や羅漢が参加してた時に
辰の家?忘れたけどそこの宝物の龍の指が4本なのが皇族でもないのにまずいって話を聞いた羅漢が
少なくすればいいのかと指を一本ボキッと折っちゃうのあったやん?あそこ好きやわ、羅漢どうしようもない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:06:06.35 ID:AFyq9orl.net
本来なら祭祀を執り行うのは皇帝本人だと思うけど
建物は天壇、皇穹宇がモデルなのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:08:09.24 ID:JwY3DEOr.net
あれって皇帝の名代の仕事なんじゃないの?
普通なら皇弟がやるのが妥当だけどなぜか壬氏が請け負っていて
謎に優遇され過ぎだからお手付き疑惑がかかってるって思ってたけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:09:44.04 ID:FX7mPtx+.net
>>979
あそこ大爆笑したわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:13:45.45 ID:m9OeeJ0i.net
使い切って移動するように
>>970

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:15:22.26 ID:W/L09Ol+.net
>>978
アニメ班は陸孫とか先出ししてるんだから、小説の先の方まで読んでるだろうし、確信犯じゃないのかね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:20:30.72 ID:JwY3DEOr.net
帝から「着ろ(次はお前な?)」って言われてるのかな?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:26:51.37 ID:duX7lSXu.net
>>984
皇族だと匂わせたかったわだろうね、でも一般的に5本指の龍の意匠が使えるのは皇帝のみで、皇太子が4本
その他は3本指で龍そのものにも格の違いがあるらしい(クロマグロとビンチョウマグロみたいな?)
だからやるなら壬氏が皇弟だとして4本指の龍じゃないか?
ファンタジーだから史実に忠実でなくてもそれっぽければいいってのはどうかと思う
鑑定団なんかで結構知られてる知識だよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:29:30.02 ID:1OcHru9B.net
>>985
皇帝のお下がり説いいねw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 00:43:23.75 ID:9N2aXfDL.net
皇帝のものは6本指だったら?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:01:41.74 ID:H928Q8kM.net
次スレ落ちてるよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:27:27.92 ID:kD0azdrs.net
誘導されてるスレはワッチョイありなので、誰かスレ立てられる人次スレ頼む
自分は立てられない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:32:12.61 ID:m9OeeJ0i.net
そもそもLR違反の乱立だから増やすな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:41:21.96 ID:1OcHru9B.net
次スレ立てたよ

【ワ無し】薬屋のひとりごと ネタバレ有り6
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708533582/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:45:09.57 ID:JwY3DEOr.net
>>992
誘導先なんかスレタイきもくて使いたくなかったのでサンクス

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:48:48.90 ID:Dlq/Yabp.net
>>979
ワロタ
ほんとにやばいやつなんだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:49:28.82 ID:kD0azdrs.net
>>992
スレ立てありがとう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:49:57.59 ID:1OcHru9B.net
あのスレタイ確かにキモいのよね
では埋めますね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:51:53.60 ID:iGXwws2f.net
どちらにせよルール違反なんだけどな

アニメ板ローカルルール

作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
https://pug.5ch.net/anime/head.txt

作品スレ
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1708384240/

【ババア人気だけしかない】薬屋のひとりごと アンチスレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1698999384/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:52:54.47 ID:m9OeeJ0i.net
>>992
氏ね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:52:59.84 ID:1OcHru9B.net
>>988
いいかもしれないw
指が多いのは幸福の証と思われてる国もあるらしいし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 01:53:08.12 ID:m9OeeJ0i.net
ゴミ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200