2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8374-7PFe):2024/01/03(水) 10:23:09.78 ID:ksG6hylc0.net
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル 〜旅立ちの章〜」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分〜/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part52
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1703895211/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ea-Cg66):2024/01/03(水) 10:40:02.61 ID:3sOHWANB0.net
おつおつ
ありがとう

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-A0+N):2024/01/03(水) 10:43:39.51 ID:gPTZQZgQr.net
絶対に諦めないよ、君とのセックス
ねぇ、フリーレン僕は本気なんだよ?!
どんな手段を用いてでも、君が僕のギンギンに反り返った禁欲3ヶ月目のおちんちんを
生で挿入されることを承諾せざるを得ない状況に追い込んで
中には絶対に出さないからと念押ししてあげて、ゆっくりあったかい排卵日おまんこに挿入していって
欲望のままに、汚いデブな下腹を可愛い君の股間にドスンドスン打ち付けて
射精の直前に、やっぱり膣の中に大量の射精することを耳元で囁いてあげて
急転直下、その一瞬で迫り来る妊娠の危機に晒されて
君が、考えつく限りの抵抗を試みようと必死になるその瞬間に、
暴発寸前の膨張しきった亀頭をおまんこのいっちばん奥の子宮口に、ピッッチリと隙間なく押し当てて
間髪入れない、ビュックンビュクンに脈打つ大量の膣内射精をされてしまう、そんな無情な行為をしてあげたい

本当の世界一気持ちいい月窒内身寸米青してあげたい!!!!

あああああああああ妊娠させるためのこと全部したい!!絶対に手を緩めないよ?!
排卵日に排卵促進剤飲ませて受精確率をより確実に100%に限りなく近づけて
一番濃いのを出したい!!フリーレンの子宮に一番流し込みやすい体勢でっ!!
1回射精してもオマンコから抜かずに次の射精したい10回は連続で出したい!!
僕達の結合部がよく見えるようにしてあげるね?!フリーレンの大切な大切な
初受精シーンを高画質ビデオに収めてあげるね?!
あー汚いおっさんの毛むくじゃらなデブ下腹をフリーレンみたいな可愛い女の子の
柔らくてすべすべなお肌の股間にドスンドスン欲望のままに打ち付けて
嫌がられても抵抗されても泣き叫んでも全く意に介さずにヌプンヌプンちんちん抜き差しし続けて
最後には気絶しそうになるほどの快感で、身体中を硬直させて亀頭を子宮口に
ピッチリと隙間なく押し付けて最高に膨張してるおちんちんから3ヶ月分の
濃いザーメン間髪入れずにビュクンビュクン脈打たせて飛び散らせたい!!
抵抗したって無駄だよ?!どんなに泣き叫んでも妊娠するんだよ?!ねぇっ?!フリーレン!!!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 594a-E13o):2024/01/03(水) 11:32:28.11 ID:CATdJp+p0.net
むふー

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-iUy4):2024/01/03(水) 11:48:33.70 ID:HXWslRkn0.net
アウラ
死ぬ前にあの髪を定期的に切ってカツラ量産すれば超需要あるのに

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-AVO9):2024/01/03(水) 12:02:45.08 ID:mFdCKK2E0.net
アウラが死ぬと粒子になって消えるじゃない

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 12:40:22.15 ID:HsnFiDG40.net
アウラ、アーニャに似てるでありまする

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 12:44:12.01 ID:oQ5b6QTX0.net
つまりフリーレンのせいで、カツラを被って生活していた人が唐突にハゲ頭を晒す事案が発生?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-7PFe):2024/01/03(水) 13:00:30.39 ID:ksG6hylc0.net
テンプレお願い

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be5f-Iua8):2024/01/03(水) 13:06:11.60 ID:P+NSSGX20.net
●STAFF
原作:山田鐘人・アベツカサ 「葬送のフリーレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中) 
監督:斎藤圭一郎
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子
音楽:Evan Call
コンセプトアート:吉岡誠子
魔物デザイン:原科大樹
アクションディレクター:岩澤 亨
デザインワークス:簑島綾香、山﨑絵美、とだま。、長坂慶太、亀澤蘭、松村佳子、高瀬丸
美術監督:高木佐和子
美術設定:杉山晋史
色彩設計:大野春恵
3DCGディレクター:廣住茂徳
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二
アニメーション制作:マッドハウス
●キャスト
フリーレン:種﨑敦美
フェルン:市ノ瀬加那
シュタルク:小林千晃
ヒンメル:岡本信彦
ハイター:東地宏樹
アイゼン:上田燿司
クヴァール:安元洋貴
フランメ:田中敦子
●OP・ED
OP主題歌:YOASOBI「勇者」
ED主題歌:milet「Anytime Anywhere」

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be5f-Iua8):2024/01/03(水) 13:06:56.03 ID:P+NSSGX20.net
●関連スレ

ネタバレOK【山田鐘人】葬送のフリーレン 78年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1703255792/

【葬送のフリーレン】フリーレンはエルフ可愛い3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1702805666/

【葬送のフリーレン】フェルンは両手ドーナツもぐもぐ可愛い4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1702990559/

【葬送のフリーレン】アウラ様はもうみんなの心の中にいるじゃない3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1702513936/

【葬送のフリーレン】女魔法使い 総合スレ1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1703259397/

【葬送のフリーレン】女魔族キャラ総合スレ 1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1698982567/

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 15:47:35.67 ID:neMY3I0N0.net
>>1
誰がフェルンごん太だゴラァ!!乙

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 16:45:18.18 ID:QsBJlAlad.net
ゾルトラークって早い話がかめはめ波だよな
他にもドラクエFFに出てくる魔法に告示した魔法がちょこちょこ出てくるな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 16:48:41.53 ID:ES4eic4h0.net
前スレ>>997
アウラが天秤使う前にピンメルが切り掛かった描写が一瞬映ってた

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 16:52:11.61 ID:zUYjj3/B0.net
フェルンデラックス

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 16:58:34.94 ID:xeApAZlz0.net
>>13
どちらかというと、どどん波じゃね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 16:59:28.49 ID:OhgM4RZmd.net
天敵はタチバナ卿

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 17:01:44.29 ID:5puzsSQ70.net
コレが私の全力全壊!

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 17:02:55.17 ID:27iC+zjW0.net
前スレ終わり。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 17:30:06.61 ID:mFdCKK2E0.net
>>16
貫通属性だから魔貫光殺砲かな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 17:37:23.89 ID:+JNDODWE0.net
>>1
アウラ、乙しろ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 17:52:34.39 ID:HXWslRkn0.net
あの憎ったらしい顔のエルフはそろそろ出てくる?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 18:00:25.37 ID:+JNDODWE0.net
>>22
最近Twitterのプロモーションであれに似てるのがよくTLにでてくる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 18:01:31.11 ID:K3vmp4yb0.net
老人はすぐドラゴンボールで例えたがる
若者には分からねーよ
北斗の拳で例えろよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 18:03:26.22 ID:sVG3s6g/0.net
これだから年寄りは…そこはガンダムだろ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 18:10:50.58 ID:5puzsSQ70.net
ハイパーメガ粒子砲

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 18:14:13.88 ID:mYifG1L2M.net
ドラえもんでおね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 18:16:11.84 ID:4BWgXzeR0.net
収束ギラ?(´・ω・`)

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 18:19:44.36 ID:zUYjj3/B0.net
魔法といえば魔女っ子メグちゃんやろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 18:27:28.66 ID:Dz1YkCxz0.net
アウラは七崩賢ではあるけどアウラよりもっと強い無名の魔族いるしな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ec3-xTTM):2024/01/03(水) 18:29:14.89 ID:Q/uNLriD0.net
>>24
北斗神拳奥義 天破活殺

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-xTTM):2024/01/03(水) 18:31:44.88 ID:QsBJlAlad.net
アウラは聖闘士星矢でいうデスマスクとかアフロディーテみたいなもん

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0994-DHHB):2024/01/03(水) 18:35:34.40 ID:AfeG+56A0.net
>>29
「二つの胸のふくらみは~」
「フリーレン様にはありませんね」

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-XdZA):2024/01/03(水) 18:38:14.47 ID:0QJEYofZd.net
>>32
男塾で言うと最初の男爵ディーノみたいなもんか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ac-A+K0):2024/01/03(水) 18:44:01.95 ID:5puzsSQ70.net
>>33
洗濯板・・・そういえば 一発屋のこの素晴らしき世界の女の子も

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c281-UPct):2024/01/03(水) 18:53:18.49 ID:UO9wf9360.net
マンモスあり得ない……

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 19:10:34.80 ID:oQ5b6QTX0.net
クヴァールのゾルトラークはアロガントスパークで人間のゾルトラークはマッスルスパーク

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2a0-965H):2024/01/03(水) 19:33:00.02 ID:HsnFiDG40.net
>>33
紫色のムーミンには言われたくないよね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b17d-VVzI):2024/01/03(水) 19:39:00.93 ID:tDPVoTwd0.net
ザイン、キョンキョンと中森明菜どっちがいい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-414C):2024/01/03(水) 19:58:24.96 ID:Tv5OAVia0.net
https://misao.mixh.jp/c/up/misao159865.png

フェルンはどうしてドーナツに手を伸ばして手を叩かれて叱られるの?
っていうかアフタヌーンティーの様式でドーナツ出ないよね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-nK/n):2024/01/03(水) 20:00:11.25 ID:SSyjqihS0.net
>>40
おいデブ!
これ以上食うなっていうこと

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31a2-QKTa):2024/01/03(水) 20:01:07.70 ID:dRGcprQR0.net
アーニャとフリーレンがあまりに目立つけど、去年メインキャラ14本ぐらい出てるんだってね。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099c-414C):2024/01/03(水) 20:01:12.47 ID:7EIv79B40.net
茶を片手にドーナッツ鷲掴みとかはしたないでしょw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-Lfd8):2024/01/03(水) 20:01:30.46 ID:zUYjj3/B0.net
>>39
おばぁちゃんやん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b13f-SmGx):2024/01/03(水) 20:02:29.19 ID:Dz1YkCxz0.net
>>40
片手にティーカップ持ってるってことはドーナツをそのまま口に運ぶつもりかな
ふつうは自分の皿に取るんじゃないのか?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-TtqL):2024/01/03(水) 20:08:02.16 ID:oQ5b6QTX0.net
犬の躾みたいに目の前にドーナツがあっても動じない訓練していたのでは?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e8-nK/n):2024/01/03(水) 20:08:09.94 ID:T9W5p86h0.net
>>45
そもそも自分で取っちゃだめでしょ
執事か女中に取り分けてもらうものでしょ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-XdZA):2024/01/03(水) 20:08:27.85 ID:0QJEYofZd.net
>>39
ザイン「中山美穂で」

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b7-ONLf):2024/01/03(水) 20:10:09.03 ID:W9GWUMhr0.net
フリーレン様、昭和は35年前です

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ec3-xTTM):2024/01/03(水) 20:11:10.19 ID:Q/uNLriD0.net
>>39
有村架純あたりが限界

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:14:59.27 ID:JFrszTc40.net
>>49
最近じゃん

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:17:26.56 ID:YLQXYHXn0.net
アウラ>>1に乙しろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:29:53.43 ID:dt5ILxzJ0.net
Journey of a Lifetime ~ Frieren Main Themeに似てる映画音楽は分かった人いる?
ここの人はアニメしか見ないの? 誰も分からないのは情けないな
┐(´д`)┌ヤレヤレ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:35:54.18 ID:v8gO4r4Z0.net
山積みのドーナツ
という罠に期待通り引っかかるフェルン

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:38:37.87 ID:uY4+Fqa50.net
市ノ瀬加那、お次は最強タンクか
BS12で新作アニメは珍しい。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:45:13.30 ID:zUYjj3/B0.net
ドーナツはトラップだったのか
アフタヌーンティーは下の料理から食べるらしいし、トラップ多いな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:46:15.18 ID:zUYjj3/B0.net
>>39
内田有紀ならいけます

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:46:53.84 ID:sT04NkwT0.net
ネタなのか知らんが創作と現実の混同はもう飽き飽きだ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:51:34.48 ID:MWs1tMrN0.net
>>53
ビートルズのイエスタデイ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:52:10.70 ID:UO9wf9360.net
>>56
それはデマ
単に下が主食で上にデザートってパターンが多いから下から食べる事が多いだけ
上から食べてもマナー違反ではない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:53:17.82 ID:zUYjj3/B0.net
>>60
まじ?順番決まってないの?
勉強になるな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:54:41.58 ID:zUYjj3/B0.net
でもアフタヌーンティーなんて食べる機会無かったわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:55:17.55 ID:0QJEYofZd.net
紅茶の取っ手を握るようにして持ってはいないからそっちのマナーは合ってるのかな まあゲームで得た豆知識だけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 20:58:59.10 ID:oQ5b6QTX0.net
水がアレだからお茶にしないと飲めなくて頻繁に紅茶タイムあったんだっけ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 21:01:05.39 ID:mFdCKK2E0.net
紅茶はカップだけじゃなく皿も反対の手で持つのでは

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 21:03:53.01 ID:YLQXYHXn0.net
>>57
内田有紀はいけるわ
今この瞬間お嫁さんにしてください
って言われたら即婚約だわ
でも50だけど
でも20代後半にしかみえんわw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 21:03:55.06 ID:ksG6hylc0.net
コルセットはキツかったから、これ以上食うな飲み物だけにしろって言われてたんだろう
それなのにドーナツに手を伸ばすから

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 21:05:01.25 ID:tDPVoTwd0.net
>>66
稲森いずみも最高や

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 21:05:44.60 ID:sdiIA7r10.net
マナーなんて無駄に啜って音を立てないカチャカチャ鳴らさないクチャクチャ食べないだけ憶えておけばいいんです
それ以外はテキトーなんです
だからダブルドーナツはありですよフリーレン様

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 21:05:57.47 ID:YLQXYHXn0.net
メイド長「はしたない!!」ベシッ!
ですね?わかります

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 21:08:29.52 ID:oQ5b6QTX0.net
シュタルクはお坊ちゃん役だったけどフェルンとアゴヒゲとエルフはどういう身分という設定であの場にいたのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 21:10:11.00 ID:vZ3y7ni10.net
よく考えたらハンバーグって結構匂いするよね
毎年シュタルクの誕生日に作っていて気づかれなかった?
毎年何故か不自然にミンチ肉が増えてて兄ちゃんが誘導されてたまであるかも

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 21:10:33.44 ID:pogElZZe0.net
フェルンはお坊ちゃんのガールフレンド (貴族令嬢)役だろう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-slPv):2024/01/03(水) 21:11:50.33 ID:YLQXYHXn0.net
フェルンはプクーした丸顔がかわいい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-Lfd8):2024/01/03(水) 21:13:31.92 ID:zUYjj3/B0.net
>>74
プクーしなくても丸顔

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d28a-Btbg):2024/01/03(水) 21:14:02.63 ID:6783tNbt0.net
アウラが天秤の魔法を使うのも謎ではあった
フリーレンもリスキーと言ってなかったかな

ふつう攻撃は自分は安全に、相手には最大の効果を狙うと思うけど、天秤は1か0
成功すれば相手を従えられるけど、失敗したら真逆になる
有利な立場で使うにしては、得られるものと失うものが釣り合ってない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ac-A+K0):2024/01/03(水) 21:15:01.67 ID:5puzsSQ70.net
>>75
装置にアンパンマン・・・・

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-TtqL):2024/01/03(水) 21:15:47.84 ID:oQ5b6QTX0.net
剣の里の里長ちゃんのふくれっ面が一番好み

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49af-N4gc):2024/01/03(水) 21:16:09.53 ID:dt5ILxzJ0.net
>>59
全然違うよw
ヒント上げたじゃん
フリーレンと同じジャンルの映画

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-VVzI):2024/01/03(水) 21:17:45.30 ID:qCtG45Ou0.net
韓国ヒトモドキっていう下等悪魔はこの世界にいるのかね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c281-UPct):2024/01/03(水) 21:19:12.35 ID:UO9wf9360.net
>>76
普通は相手の魔力量は見れば大体わかる
用心して消費させる事もできる
危ない相手には使わなければいいだけ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-Lfd8):2024/01/03(水) 21:19:36.87 ID:zUYjj3/B0.net
魔族として魔力を物凄い労力払って年中抑えるなんて常識の範疇にないんやろ
今までアウラが破られてないって事は人間にもそんなアホな事するやついなかったんやろな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b17d-VVzI):2024/01/03(水) 21:23:47.28 ID:tDPVoTwd0.net
魔族の魔力誇示は人間でいうと男の車や女のバッグと考えると分かりやすい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1a0-g/gP):2024/01/03(水) 21:24:09.01 ID:vsjDK/8w0.net
アウラは最善手打ててたでしょ
魔力量を観察して勝てると判断し、更に念の為消耗もさせてとDIO様ばりの慎重さよ
フリーレンがイレギュラーだっただけ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-SmGx):2024/01/03(水) 21:25:00.75 ID:GC6q3oPTd.net
>>79
ゴメンゴメン
スターウォーズだな!

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c684-965H):2024/01/03(水) 21:27:33.80 ID:hnk5KYil0.net
>>75
そうなんですよ、実は

公式サイトとかに身長体重が載ることはないだろね
シュタルクより体重重いと思うよ、身長はシュタルクの方が完全に高いけど
密度が凄いよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-TtqL):2024/01/03(水) 21:32:03.12 ID:oQ5b6QTX0.net
体型は着太りだってフォローされるけど顔の丸みは…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49af-N4gc):2024/01/03(水) 21:33:27.27 ID:dt5ILxzJ0.net
>>85
違うよw
スター・ウォーズにエルフは出てこねぇだろ
多分原作者も絶対見てる映画だよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49af-N4gc):2024/01/03(水) 21:35:03.22 ID:dt5ILxzJ0.net
もしかしてみんな分かっててボケてる?
Journey of a Lifetime ~ Frieren Main Theme
最初に聞いた時に松崎に何かに似てるって思ったよね?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-SmGx):2024/01/03(水) 21:35:28.97 ID:GC6q3oPTd.net
>>88
う〜ん・・・
劇場版スラムダンクかな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Aa2O):2024/01/03(水) 21:35:52.36 ID:hN4QOsyWa.net
>>86
そこは浮遊魔法の常時発動で

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-xTTM):2024/01/03(水) 21:37:47.03 ID:yiDVYZQKd.net
舐めてかかったら敵の戦闘力が上で瞬殺されるパターンはバトル漫画の古典的手法

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49af-N4gc):2024/01/03(水) 21:39:08.18 ID:dt5ILxzJ0.net
>>90
おい!真面目にやれ!
もう分かってんだろ?
さぁ答えよ
みんなも分かってるよね?
ってか過去スレで指摘した人いた?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-Lfd8):2024/01/03(水) 21:39:57.94 ID:zUYjj3/B0.net
>>85
恥ずかしい奴だな
この映画のサブテーマはフェルンとシュタルクの幼い恋
だから小さな恋のメロディだよ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd62-SmGx):2024/01/03(水) 21:42:59.14 ID:GC6q3oPTd.net
>>93
悪かったよ
エルフが出てくる映画だろ?

不朽の名作「オズの魔法使い」だな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ec3-xnC4):2024/01/03(水) 21:46:49.61 ID:30gi/xvU0.net
>>91
FFだとレビデ(テだっけ?)ト使うとすぐ解除して来る敵いるよね。5の次元城に出てくるカタストロフィとかさ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c281-UPct):2024/01/03(水) 21:47:11.40 ID:UO9wf9360.net
>>83
そんな喩えしなくても作中でフランメが分かりやすく説明してくれたろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b3-kHP/):2024/01/03(水) 21:48:10.84 ID:JFrszTc40.net
>>53
フォスターの「おおスザンナ」とか あのへんじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=mug_BQD4E3Y

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c66b-sm34):2024/01/03(水) 21:49:40.94 ID:TMLaitEj0.net
https://pbs.twimg.com/media/GCZjSFcbAAA6on-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCZjVlYbYAANHmR.jpg

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099c-414C):2024/01/03(水) 21:55:36.01 ID:7EIv79B40.net
>>92
よくあるパターンだけども
敵も味方も文献(歴史)すらも長年欺いてきた
そしてそれが理解る丁寧な作劇って今まで見たこと無かった(個人的に)から面白い

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-JsRg):2024/01/03(水) 22:00:05.16 ID:Ree3RnVB0.net
フリーレンが韓国マンガでなくてよかったわ
今期アニメスレが今24時間体制でゴッドオブブラックフィールドアンチが荒らしてるから

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49bd-JKp6):2024/01/03(水) 22:04:17.26 ID:nnwre1DW0.net
>>99
2周目ではこうなるのか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-TtqL):2024/01/03(水) 22:05:40.81 ID:oQ5b6QTX0.net
先手で「自分は○○だからすごい!」は後攻に揚げ足取られて負ける黄金パターン

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-7PFe):2024/01/03(水) 22:09:15.84 ID:CFZVhqNH0.net
アウラネタが年を越すとは思わなかった

結構元日からのハードな情報ラッシュから現実逃避するのに
フリーレンを一気見してる勢いるしまだ続くか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c28c-Lfd8):2024/01/03(水) 22:12:32.87 ID:zUYjj3/B0.net
先手番の藤井聡太は勝率9割弱らしい

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b7-ONLf):2024/01/03(水) 22:16:41.49 ID:W9GWUMhr0.net
>>103
「残念だったな後攻!あれをアレしていた事に気づいていればお前の勝ちだったのに」
というのが最近の流行り

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49af-N4gc):2024/01/03(水) 22:17:51.92 ID:dt5ILxzJ0.net
>>95
サンデーオーバーザレインボー
名作だけど!
エルフは出てこねぇだろw
まぁ勇気の無いライオンはシュタルクだけどね

>>98
これも少し似てるね
スティーブンフォスターはアメリカ音楽の父と呼ばれてるんだけど
曽祖父がアイルランド人でケルト民謡の影響受けてるのかもね
ただケルトよりはバンジョーとか使うからアメリカのカントリーっぽいけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-89HD):2024/01/03(水) 22:18:35.88 ID:LAf+SSgLd.net
1クール目
全体的に作画が素晴らしかったけど、少し落ちてると感じたの

第4話、第5話、第11話
くらいかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Npro):2024/01/03(水) 22:22:34.05 ID:rfpFLKJga.net
>>101
ニコ動のDアニ支店で全て韓国人が作ったって吹いてたぞ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49af-N4gc):2024/01/03(水) 22:23:32.49 ID:dt5ILxzJ0.net
そろそろ答えだよー
締め切るよ―
誰も正解なしなの?

構成とかもろそのまんまだから聞いたらそっくりと思うぞw
これ以外にも似てるの残ってるから簡単なこれは早く答えを言いたいんだけど
エルフやドワーフの出てくる映画!
答えは何でしょうか?
なぁにぃ?なぁにぃ?(・∀・)

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Npro):2024/01/03(水) 22:24:05.72 ID:rfpFLKJga.net
>>99
嫌いじゃない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Npro):2024/01/03(水) 22:25:50.36 ID:rfpFLKJga.net
>>105
藤井君は人間より強い将棋ソフトの打ち筋真似してるだけだからね。一生懸命PC自作してるしね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-89HD):2024/01/03(水) 22:27:34.98 ID:LAf+SSgLd.net
>>112
将棋のことを1ミクロンすら知らない馬鹿が藤井聡太を語るなよ
マジですぐ死んでくれ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Npro):2024/01/03(水) 22:28:19.28 ID:rfpFLKJga.net
>>113
どうした急に?事実だが

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ac-A+K0):2024/01/03(水) 22:32:04.82 ID:5puzsSQ70.net
5日の放送の前に明日のタンジョン飯で英気を養うかな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-89HD):2024/01/03(水) 22:35:33.21 ID:LAf+SSgLd.net
>>114
おまえの書いてることはデタラメ
つーか、将棋のルールすら知らないアホが将棋を語るなよ

AIを活用して研究しある程度まで研究手を暗記するのは、藤井に限らずプロ棋士なら当たり前の基本
AI研究だけなら藤井よりも上の棋士や奨励会員はゴロゴロいる

藤井聡太の強さの本質は、AI研究とは全く関係ない読みの暴力や大局観や構想力なんだよ
もしAIが無い時代なら、藤井聡太は今よりもさらに無双してる可能性が高い

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-AVO9):2024/01/03(水) 22:37:49.39 ID:mFdCKK2E0.net
スレチ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6597-QK8A):2024/01/03(水) 22:40:06.06 ID:fj4BdqwC0.net
口喧嘩さえできれば
スレなんかどこでもいいんだよこの人らは

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-89HD):2024/01/03(水) 22:40:35.56 ID:LAf+SSgLd.net
>>117
すまんな

キチガイ>>112があまりに頭が悪くて事実とかけ離れたアホ書き込みをしてるから、取りあえず訂正だけはさせてもらったわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ac-A+K0):2024/01/03(水) 22:41:13.04 ID:5puzsSQ70.net
どっちのアニメも食テロ多くなりそう他に食テロアニメ出るかな?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e0-SmGx):2024/01/03(水) 22:41:36.65 ID:MWs1tMrN0.net
アウラ・ディオバージョン

アウラ「どう?わたしの不死の軍勢は強いでしょう?」

フリーレン「あの時より増えている…アウラ、今まで何人の衛兵を殺してきたんだ」

アウラ「あなたは今まで食べたパンの枚数を覚えているの?」

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-TtqL):2024/01/03(水) 22:44:52.60 ID:oQ5b6QTX0.net
「13枚、私は和食ですわ」

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49af-N4gc):2024/01/03(水) 22:51:26.87 ID:dt5ILxzJ0.net
はーい
答えは1時間後に発表ですよ
一人くらいは正解出してくれよ
(ー_ー;)

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-I+S9):2024/01/03(水) 23:01:26.07 ID:gEmlMW7E0.net
ダンジョン飯とフリーレン
これはエルフブーム来るな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 626b-1yQj):2024/01/03(水) 23:01:29.47 ID:eLYnKiOL0.net
1話たこ焼きみたいなの食ってたが何なんだアレは

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ec3-xnC4):2024/01/03(水) 23:03:19.62 ID:30gi/xvU0.net
>>121
フリーレン「アウラ、今まで何人の衛兵を殺してきたんだ?」

アウラ「聞きたいかしら?昨日までの時点で99,822人よ」

ガンダムW的ならこうなるな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 23:44:27.30 ID:UKXZZbMV0.net
江戸前も忘れんといてや

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 23:56:46.35 ID:5puzsSQ70.net
アニメ化進行中の日本へようこそエルフさんもお忘れなく
なろう小説

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/03(水) 23:57:36.27 ID:uY4+Fqa50.net
あと異修羅の最強エルフも

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:01:43.67 ID:3uqOREzb0.net
おっぱいダークエルフはいないんでづか?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:05:21.89 ID:MG0DRoQb0.net
>>53
ド直球にロードオブザリングじゃねーの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:07:25.81 ID:/x9Q3ciq0.net
力の指輪のシーズン2はどうなったんだろうな
今年あたりかね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:09:38.20 ID:tqL6UKUM0.net
放送再開は何月何日から?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:10:30.45 ID:wbvmnTWM0.net
金曜からじゃね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:11:33.28 ID:/x9Q3ciq0.net
1/5 23:40だな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:12:02.67 ID:LtOdyyFud.net
アンスラサクスあたりならフリーレン一人で勝てそうだな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:13:50.80 ID:A5hdgPdT0.net
1月は定時の放送ないってこんな不安定な枠作るなよと言いたい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:15:40.71 ID:mpVSW0Sv0.net
ゲ^ート自衛隊におっぱいダークエルフいたけど2期は出ないし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 00:54:25.86 ID:p/jTRBtWM.net
アニオタ客室乗務員CA3人勢もフリーレン見始めたね
https://youtu.be/gIetQALjbDQ?si=b-c4131n7JndsCOP

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 01:42:40.69 ID:/z3EQ+vK0.net
魔族が生物では無い気がしてきた
死んだら消えるし
魔王様だけが魔法力で作り出した物じゃないのかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:23:59.13 ID:ZpKcwODs0.net
フリーレン見てるとロードス島戦記思い出す
古いから知ってる人少なさそうだけど

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:25:53.04 ID:b1RfNDlN0.net
知ってるよ
原作が酷い畳み方したやつでしょ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:26:09.92 ID:f+bAP/PiF.net
エルフを美人にした始祖

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:27:45.38 ID:ZpKcwODs0.net
今耳長のエルフはすべてロードス島戦記に影響受けてるからね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:28:47.81 ID:3KxNc1UU0.net
本来のエルフは赤髪デコスケ刺青ネキ
https://i.imgur.com/wZRKPD3.jpg

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:30:38.23 ID:f+bAP/PiF.net
ウィッチャーだかスカイリムだかのあっちのエルフ画先に知識入っちゃうと
違和感感じるやつ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:37:10.77 ID:3KxNc1UU0.net
知ってるよ
最初英語表記がRhodesだったけど
発音がローズだと分かって慌ててスペル変えたマヌケな日本人作でしょ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:39:28.66 ID:Zvu87YGC0.net
次は学園編か

学内の体育で相撲大会とかしないかな?
フェルン圧勝になるだろうけど
あの低空から押し出しは対人近接戦闘最強
一度体を合わせたら怒涛のがぶり寄りで相手を土俵の外に一気に押し出す

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:40:38.62 ID:Zvu87YGC0.net
残念ながらフリーレンは体重が軽すぎるから相撲大会したら不利だね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 03:43:47.11 ID:mpVSW0Sv0.net
身体検査で何かとは言わないが

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-J94O):2024/01/04(木) 05:00:41.87 ID:1Gs7Qj8ud.net
勇者ダイ:ちんちくりん
アーニャ・フォージャー:ちんちくりん
葬送のフリーレン:ちんちくりん

これは何かの符号…!

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c26c-7PFe):2024/01/04(木) 05:45:56.39 ID:R+oLoz5O0.net
ゼーリエの声優くじらさんかな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bea7-1yQj):2024/01/04(木) 06:04:24.53 ID:bPp2yjw30.net
フリーレンにゼーリエそして女魔族
ちんちくりんな程強いのはドラゴンボールっぽい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM8a-J8Q8):2024/01/04(木) 06:15:58.62 ID:Jv3Rm0y0M.net
<葬送のフリーレン>感情を揺さぶる音楽の力 “神回”の裏側 Evan Callに聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c670157ceb82c7e1ba376b39abbc754b2c201c

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4629-xyKv):2024/01/04(木) 06:16:38.01 ID:9oqRdwLP0.net
フリーレンに頭グリグリしてもらいたい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e0-SmGx):2024/01/04(木) 06:26:31.54 ID:duZtykwg0.net
>>154
72曲は多いな!
これからも楽しみだ。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b148-tM7K):2024/01/04(木) 06:32:09.30 ID:L+/ZvS6W0.net
>>80
「韓国ヒトモドキ」という表現を使うのはお前だけだ
他のスレでも書き込んでるよな?
同じ日本人として情け無い限りだ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b148-tM7K):2024/01/04(木) 06:33:32.62 ID:L+/ZvS6W0.net
>>148
学園編?
一級試験編の事だよね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-89HD):2024/01/04(木) 06:47:36.93 ID:OpTfumEwd.net
>>148
クソつまんねーよ
消えろやアホ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c14f-Dqw4):2024/01/04(木) 07:23:36.40 ID:/z3EQ+vK0.net
魔族って生物なのか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bee2-DHHB):2024/01/04(木) 07:24:39.56 ID:0WOaqUvo0.net
>>151
重郎「にっこい」

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22a-oUyE):2024/01/04(木) 07:56:14.20 ID:4MVxZ7w90.net
>>157
触るな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b3-414C):2024/01/04(木) 08:15:16.05 ID:N/OHMZp90.net
>>149
「おまえの前に居るのは1000キロを超えた大横綱だ」どどーん

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ac-A+K0):2024/01/04(木) 08:15:58.13 ID:mpVSW0Sv0.net
>>160
魔族<魔力で生まれた何か
魔獣<魔力で変化・進化したもの
あくまで推論だけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ac-A+K0):2024/01/04(木) 08:18:07.95 ID:mpVSW0Sv0.net
>>163
多分食べたものを圧縮して溜め込んでる理論

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM92-5krg):2024/01/04(木) 09:39:48.42 ID:KM3MYgj+M.net
太い日のフェルンならワンチャン

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b0-ONLf):2024/01/04(木) 09:50:06.73 ID:ePUl8mve0.net
>>164
ドラゴンは死んだら魔族みたいに消えたな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-VVzI):2024/01/04(木) 10:23:06.89 ID:cVp58DAf0.net
韓猿とチョンモメンちょんJって知能低すぎじゃね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Npro):2024/01/04(木) 10:26:34.07 ID:ZoXV75Vp0.net
アウラ、魔法少女にあこがれてに出ろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM56-Os/L):2024/01/04(木) 10:30:30.10 ID:OaxpSyZRM.net
>>168
でもフリーレンのダンスシーンも韓国人アニメーターの仕事だよ
https://x.com/nscdund?t=bPQ_fwF5GXJRKpg19e_Ujw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Npro):2024/01/04(木) 10:39:24.12 ID:ZoXV75Vp0.net
アニメーターってもキンピリやろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-VVzI):2024/01/04(木) 10:40:55.49 ID:cVp58DAf0.net
あのロトスコープは韓猿なの?そのツイートだけで出身国わかるなんてブサヨ婆はすごいね
さすが魔族の僕

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM56-Os/L):2024/01/04(木) 10:41:55.73 ID:OaxpSyZRM.net
あれ手書きだよ
モーションデータは捨てた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-VVzI):2024/01/04(木) 10:44:05.51 ID:cVp58DAf0.net
誤解しないでほしいんだが、南チョンがどうかに関わらずロトスコープがすごいとは別に思わんわ、ゴメンな
アウラ戦の作画、動画は文句なしにすごいと思うけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM56-Os/L):2024/01/04(木) 10:46:26.59 ID:OaxpSyZRM.net
ロトスコープじゃない
頭の弱い荒らしとは会話にならんな
なぜ荒らしだとみんなにバレてるかすら理解できないんだよね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c60d-gyIk):2024/01/04(木) 10:47:08.21 ID:DaABFC+X0.net
依頼を即座に終わらせることでついた二つ名

早々のフリーレン

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-xTTM):2024/01/04(木) 10:50:36.58 ID:8exirX+6d.net
フリーレンはアンダーヘアも生えてなさそう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c50e-XdZA):2024/01/04(木) 11:02:38.45 ID:/Ph7MyW60.net
ヘイト魔族いるね

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d7b-TqM9):2024/01/04(木) 11:07:46.06 ID:ifRfIT610.net
フリーレンの思い出を語るフェルンさん (41)

https://i.imgur.com/YMzRIcI.jpg

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59e6-zkkm):2024/01/04(木) 11:11:58.62 ID:3KxNc1UU0.net
基地外ネトウヨは相手にしないのが吉

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Npro):2024/01/04(木) 11:15:20.41 ID:ZoXV75Vp0.net
実際に人間が踊ってるのとかトレースしてるようなのは別に凄いと思わない。


江畑諒真とか板岡錦とか田中宏紀とかこの人が書いたって判る特徴があって、且つ魅力的な作画する人が本当に凄いアニメーターだと思うわ。


何より最近流行りの3Dモデルを動かしてるようなのはあんなケレン味出せない。3Dは確かに安定するんだろうけど、アニメーターのレベルが下がるので嫌い。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59e6-zkkm):2024/01/04(木) 11:21:27.14 ID:3KxNc1UU0.net
世界大会をつべで見るとトレース元がショボいのがよく分かる
失敗だわあれ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-FpDS):2024/01/04(木) 11:29:00.30 ID:WvyhtvIi0.net
みなさんはじめまして
フリーレンの旦那でフェルンとリーニエを妾にしている者です
あの天秤手に入れたお陰ですべてが変わりました

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM75-Os/L):2024/01/04(木) 11:31:07.11 ID:nPjTYYFJM.net
>>181
ダンスシーン、トレースじゃないよ
データは使ってない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b282-AfcT):2024/01/04(木) 11:37:41.40 ID:81oJj9g/0.net
>>183
薄い本おじさん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Npro):2024/01/04(木) 11:39:40.80 ID:ZoXV75Vp0.net
>>184
どっちにしろ大した事ないという話。

あの程度を凄いと言ってるのは大してアニメ観てない、知らないだけ。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Npro):2024/01/04(木) 11:40:05.45 ID:ZoXV75Vp0.net
もしくは編集のステマ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-Npro):2024/01/04(木) 11:40:31.31 ID:ZoXV75Vp0.net
ああ、南の自作自演もありそうだな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5ba-i2kj):2024/01/04(木) 11:51:43.76 ID:mz1TjdMG0.net
>>186
誤認でディスっといてその言いようある意味すごいね
羞恥心とかないのか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM75-Os/L):2024/01/04(木) 11:55:16.11 ID:nPjTYYFJM.net
>>189
そいつ審美眼のないバカだ
安物の人間なのでNG登録した

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1a3-MEnZ):2024/01/04(木) 11:59:47.29 ID:X3ktEwsG0.net
>>181
人出不足なのにアニメーターこき使うのにこだわった結果、
総集編や休止が増えたり予定通り最終回を放映できないアニメとか嫌なんだが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef2-Kmh1):2024/01/04(木) 12:00:10.75 ID:3scPsqG80.net
念の為先に言っておこう
ティアムーンの悪口禁止

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092e-QK8A):2024/01/04(木) 12:03:29.29 ID:FoBTg/jP0.net
動きがどうとかは興味ないけど
実際踊ってるとこ入れよう
という発想は良かったんじゃない
あとは結局金と手間の問題だし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-XdZA):2024/01/04(木) 12:07:39.75 ID:ZHZzbTrSd.net
>>123
答えなんだったの😊

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-HwFr):2024/01/04(木) 12:12:24.87 ID:1aq8S0UHp.net
相手にするなよバカ
そんなくだらない話なんぞどうでもいい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c270-g/gP):2024/01/04(木) 12:17:51.57 ID:ylgGlDNj0.net
なんでいつの間にか手書き>3DCGみたいな風潮になったんだろう
3DCGのほうがリッチだと持て囃されてた時代もあったのに
今は手書きのほうを有り難がってセルルック3DCGなんていう本末転倒な技術まで生まれてるし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:21:51.67 ID:0ipN0u7W0.net
アニメに限らず映画でもそうだよ。昔はCGってだけで有難がってたけど今はCGらしくないCGが求められてる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:24:05.26 ID:IPF8mXO40.net
3DCGの出来が酷いのが続いたからだろ
あさっての方向見てたり関節が変な方向に動いてたりアングルが悪くてしょぼく見えたり
サンライズ立ちみたいなあえて構図を崩してカッコよく見せてる絵とか無理だったからな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:28:02.01 ID:I/VWJgl20.net
次のコミックでるのは1年後くらい?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:39:33.88 ID:gNVc7Vkj0.net
CGが最新技術だからもてはやされたけど十分発展してからあらためて手描きと比較したらなんかイマイチじゃね?と思われただけだろ
どういう方向かわからんけどもっと技術が向上したらまた変わるかもな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:44:07.42 ID:JMAZgg9I0.net
どんな技術にもピンキリがあって、
キリの部分だけ使って批判してはいけないってばぁちゃ、フリーレンが言ってた

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:45:06.14 ID:nPjTYYFJM.net
たつき監督の最新CG
https://youtube.com/watch?v=8Ee4ivGpEQY

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:45:46.76 ID:Nb9sz4Ks0.net
>>138
異世界に行ったり来たりできるのは あれ異世界転生って言うの
そうや あれ 転生 とかなろう だとかそういう概念ができる前のアニメだったな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:48:27.85 ID:3KxNc1UU0.net
技術がショボいから人力に頼るんだわ
日本の生産性が極貧な理由がこれ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:49:19.54 ID:QcC7+UTL0.net
>>204
俺も同意
韓国アニメとか素晴らしいのに

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 12:49:23.88 ID:L+/ZvS6W0.net
高畑監督だっけ?ジブリの若手は昔の1年続く名作劇場を、毎週手書きでやらなきゃアカンとか言ってたな
当時は中華やK国の手はまだ入ってなくて、日本人だけでやり遂げてたからなぁ、気合いがちがうよね

毎期60作品も作らなくて良いから、作画は日本でやろうよという雰囲気にはならんのかねぇ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d29-auei):2024/01/04(木) 12:52:45.00 ID:Nb9sz4Ks0.net
推しとかさ薬屋とかさ
一緒に一気に放送することで 力入ってるアニメだと騙されてるんじゃないのか 俺らお前らは
なんというか普通に良いアニメなんだけど、普通以上に良いアニメだと思い込まされてる気がする

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c582-QZP7):2024/01/04(木) 12:56:36.54 ID:fDPAWbq20.net
思い込まされてると思い込んでるお前の方が変質的

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6dd7-j07G):2024/01/04(木) 13:00:59.08 ID:ifRfIT610.net
お前らとかまわり巻き込まないと心配で物も言えないのか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06db-i2kj):2024/01/04(木) 13:04:46.16 ID:BBI0BVCF0.net
>>199
11→12が3ヶ月
たまに休載するのでだいたい3〜6ヶ月ごと、年3冊ペースで来てる
1年も空くことはないと思う

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62d2-965H):2024/01/04(木) 13:08:22.45 ID:E8jMlDV20.net
>>202
たつきもあのトラブル起こさなきゃね
業界干されてるのかな?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-89HD):2024/01/04(木) 13:24:06.57 ID:jVFIj4thd.net
>>207
精神障害者の発想だな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 13:30:50.21 ID:X3ktEwsG0.net
>>206
そんな理想論並べ立てても人出不足の現実は変わらんぞ
そもそも80年代すら初代マクロスとか初代トランスフォーマーとか韓国の下請け丸投げで悲惨なアニメばかりだったろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-7Kgm):2024/01/04(木) 13:55:28.23 ID:lA5WYPmE0.net
>>211
一昨年の年末に劇場版アニメ作ってるとか言ってたよ
ttps://m.youtube.com/watch?v=Xd0azYMtGl0&pp=ygUP44Gf44Gk44GN55uj552j

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c515-VVzI):2024/01/04(木) 14:20:51.77 ID:RkAkArnT0.net
ザイン、おすすめのサイト教えろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c281-UPct):2024/01/04(木) 14:22:08.15 ID:CKmSlSpe0.net
>>196
本末転倒ではねーよ
CGってのは制作の手段であって表現法ではない
表現法としてセルが好まれるならセル風アニメをCGで作るというのは理に適ってる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 14:26:21.23 ID:p79kRrB70.net
直線で構成される要素が多いとCGに向いてる
SF、ロボットもの、おっさんしかいない系

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 14:49:23.35 ID:nPjTYYFJM.net
>>214
結局、2023年に公開できなかった
というか本当に作ってるんか?

219 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 15:11:20.92 ID:nl8pb+tp0.net
>>218
映画化なんて邪道といいたいところだけど、

この作品の場合、テレビで日常回とか試験編とかやってしまって、劇場版で黄金郷をやってしめるというのもありかもしれない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:12:22.08 ID:mpVSW0Sv0.net
>>202
アウラがいる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:15:48.54 ID:X3ktEwsG0.net
>>217
それ以外のアニメでも車はCGだったりする
CGのカクカクモタモタ感はあまり好きじゃないが人手不足では仕方ないと思う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:16:03.46 ID:mpVSW0Sv0.net
韓国に限って言ってる人いるけどコロナで外国発注のせいでアニメが遅れたの忘れないで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:16:04.46 ID:CKmSlSpe0.net
「ちょっと長めでシリアス多めのエピソード」を劇場版にしてしまえって風潮は他の作品でもちょくちょく見るけど(スパイファミリーの豪華客船編とか)
多分制作サイドとしては新規層を見込めない悪手なんだと思う

224 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 15:16:42.37 ID:nl8pb+tp0.net
Abemaでいっきょ配信しているので、

1話見ているけど、同期入社した社員が送別会の後の二次会を4人でやっているような感じだな

225 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 15:21:16.16 ID:nl8pb+tp0.net
ヒンメルがフリーレンに告白していたら、フリーレンも20年くらいはいっしょにいてあげたかも

226 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 15:25:28.46 ID:nl8pb+tp0.net
ヒンメル、年取ったとはいえ、背が縮み過ぎ

骨格、どこに行った?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:26:03.96 ID:SOwapazn0.net
まるで仲間みたいじゃない?
https://i.imgur.com/Lk2zyUb.jpeg

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:26:14.05 ID:qBUrzP93M.net
腰が曲がったり骨がすり減ったんだろ

229 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 15:28:52.71 ID:nl8pb+tp0.net
ヒンメル一行の像、「カレーの人々」っぽいな

230 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 15:40:22.23 ID:nl8pb+tp0.net
フェルンはフリーレンと出会う前から魔力を隠蔽していたのか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:42:23.70 ID:lA5WYPmE0.net
>>218
けもフレ作るのに数年かかったと聞くし、1年では無理やろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:43:32.50 ID:9A833WUx0.net
>>230
これハイターから習ったのかな
魔術の最初の手ほどきはハイターやろし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:44:23.77 ID:a5C8f8e10.net
>>223
いや劇場版の方が金や実績になるだろ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:45:39.27 ID:lA5WYPmE0.net
>>230
魔力探知にかからないから探すの大変と言ってたし、孤児になったときにそういうエピソードがあったんだろうな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:46:21.32 ID:mpVSW0Sv0.net
>>233
宇宙戦艦方式もいいかも

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:47:16.68 ID:6Ww3rzPEa.net
明日、2Wぶりです。放映時間に大きな出来事が起こらない事を祈るばかりです。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:48:41.26 ID:gNVc7Vkj0.net
>>230
ハイターはフリーレンが魔力隠蔽してるのを知ってるしフェルンにもそう教えたんだろう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:49:32.55 ID:mpVSW0Sv0.net
宇宙戦艦ヤマト方式劇場でやってTVで放送する・・・魔物が1000匹ぐらいでそうだが

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:54:08.62 ID:yZ6wl78a0.net
ネトフリで見返してるけどこの監督日常ギャグ極力なくそうとしててやっぱりつまんねえわ
見える子ちゃんの監督もギャグ要素消してホラー要素強めてたけどこいつら原作理解してないだろほんとハズレ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:56:52.95 ID:nPjTYYFJM.net
>>236
余震と津波警報はありそうな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 15:59:04.15 ID:9A833WUx0.net
ハイターは魔法使えないけど、一枚板の件でフリーレンからハイターもわかってんじゃんって言われるくらい知識はあるのかも
生臭坊主だけど色んな知識は豊富

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:00:07.01 ID:mpVSW0Sv0.net
>>236
大きな事件の影で目立たなったが昨日秋葉で4人刺される事件あった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:00:13.78 ID:vGkazQiV0.net
アウラ自害させるより何でも言うこと聞く奴隷化した方が旅路楽になったんじゃねえの?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:01:36.65 ID:W2V25GF00.net
>>237
フェルンの魔力隠蔽とフリーレンの魔力隠蔽は意味が違う
フェルンのは魔力を持つ対象が側にいないと敵に思わせるフェルンは戦闘時や偵察時にだけ使う
フリーレンの魔力隠蔽は魔力の大部分が外に漏れないようにして敵にフリーレンの魔力の大きさを過小評価させるフリーレンは一生使い続けてる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:02:54.45 ID:p79kRrB70.net
>>243
極めて合理的な処置なしに連れ歩くなんて出来ないから

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:03:59.26 ID:a5C8f8e10.net
>>243
人間なら当たり前に通じる命令でも曲解されて大惨事になるかもしれないだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:04:02.15 ID:ETFnvBksd.net
>>227
仲間だな
蘇って心を入れ替えたんだろう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:07:32.99 ID:ZHZzbTrSd.net
>>227
当然のように省かれるドラート

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:08:44.89 ID:ETFnvBksd.net
>>248
クソアマ呼ばわりしたからな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:09:54.46 ID:mpVSW0Sv0.net
>>248
WWWW草生える

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:10:23.10 ID:DaABFC+X0.net
>>243
なんか意志の力で一瞬逆らえるらしいから現実的じゃないな
アウラもそれ恐れて首切ってたみたいだし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:10:58.41 ID:F91j2+wca.net
あいつが戦犯だからな
フリーレン殺せてたとしても和睦はご破綻間違い無しだし
街の中は滅ぼせてもアウラ様決壊の外でぼっち確定

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:12:15.10 ID:V1rPgS0P0.net
>>239
フリーレンのギャグは周囲が真顔のシュールなものだから凄く面白いわけではないからまあ
どちらかというと、ぼっちざロックはチョン臭くて全然視聴に耐えられなかったから(原作がチョンだし)、断然個人的にはフリーレンは応援してるよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:13:41.48 ID:QVlE2aVKa.net
ドラート不憫だなぁ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:15:26.08 ID:B0J6o7p50.net
>>244
クラフトが出てきた回の過去回想を見直してみ
フリーレンとハイターが魔力隠蔽について話してるから

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:18:24.26 ID:niAnWm/bd.net
ヒンメルが魔法使ってる描写がないな
ドラクエとは違って勇者が魔法使えない設定なのかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:18:47.16 ID:tCJOw8hs0.net
アウラ様って偽装和睦で戦力減らさず結界破ってヒャッホウしたかったのに
いきなりフリーレン現れてナンデ!?だったろうな
ドラートも馬鹿だし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:19:07.43 ID:9A833WUx0.net
フリーレンがフェルンと出会った頃、フリーレンでもなかなか見つけられず、存在感が薄い事はとても良いこととフェルンは語ってるから魔力制御は常時やってると思うけどな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:19:19.28 ID:tCJOw8hs0.net
>>256
破壊神を破壊した男も魔法使えなかっただろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:20:42.28 ID:ewzKvkUj0.net
>>258
道に迷って初めて出会うときも
声をかけられるまで気づかなかったしな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:20:47.86 ID:BBI0BVCF0.net
>>244
説明面倒だからしないけど間違ってるよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:21:18.87 ID:9A833WUx0.net
クラフトの英雄譚も知りたいけど女っ気ないパーティだから盛り上がらんやろな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:21:24.04 ID:B0J6o7p50.net
>>258
普段からやってないとリュグナーとの初対面で警戒されるよねw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:21:43.64 ID:NtPa72fm0.net
>>256
DQ2の主人公も思い出してあげて

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:25:36.71 ID:vGkazQiV0.net
なんか公式でフリーレンとアウラのペアグッズが出てて二人で葬送!みたいなノリだった気がするけど
仲間キャラと勘違いしてる人いそう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:33:06.15 ID:/z3EQ+vK0.net
リュグナーに最初に飛びかかったフリーレンをそのままにしてたらリュグナー死んでた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:34:32.55 ID:3qddyx1h0.net
>>264
女殴ってなさそうなアベルも

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:36:05.54 ID:9A833WUx0.net
>>266
とびかかっては無いやろ
攻撃しようとしただけで
ただ一発で仕留めきれなかったら街中で魔法合戦
巻き込まれて人が何人死んだかわからんな

269 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 16:45:13.10 ID:nl8pb+tp0.net
3話、火縄銃が竹の盾でふさがれて、ライフルで殺されたようなものかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:46:56.81 ID:FoBTg/jP0.net
>>268
一発で仕留められると思うよ
リュグナーはこっちに気がついてなかったので
不意打ち黒ゾルトラーク防げないでしょ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:49:24.07 ID:OcpOGvt4d.net
フリーレンは熱烈な魔族アンチだから
生かしておくという選択肢がそもそも無い

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 16:52:53.95 ID:SOwapazn0.net
>>271
ゴブリンスレイヤーみたい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:00:56.98 ID:Vxod79Lo0.net
アクシズ教徒ですから

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:02:41.23 ID:FoBTg/jP0.net
まあ実際おっ始める気はなかったろうけど
その気なら止められんのでは

275 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 17:06:09.73 ID:nl8pb+tp0.net
#4の日の出の会話、深いな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:08:40.00 ID:9A833WUx0.net
リュグナーの血液を自在に操る魔法は血が無い状態だと弱い?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:12:01.84 ID:4CSN21Ra0.net
魔王はもういないのにハイターはどうしてフェルンを魔族絶対殺すマンとして育成してしまったのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:13:34.77 ID:wbvmnTWM0.net
魔王はいなくても魔女王とでも言うべき私がいるじゃない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:14:48.72 ID:WKNv6Vg8d.net
そもそもハイターがフェルン拾ったのは凄い潜在能力が見えたからでしょ
で将来フリーレンの右腕になってくれるという確信を持って育てた

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:15:51.28 ID:b1RfNDlN0.net
リュグナー、あれじゃ慢性的に貧血だろ
魔族って実は血液いらないのかな
不思議生物だし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:16:09.88 ID:mpVSW0Sv0.net
>>273
エリス教なら・・・胸が・・・

282 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 17:19:34.91 ID:nl8pb+tp0.net
誕生日のプレゼント、フリーレンもあげていたのか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:22:30.02 ID:DaABFC+X0.net
>>279
お前は何をみてたんだい

284 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 17:24:29.32 ID:nl8pb+tp0.net
エンデ = ロシア かな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:26:20.97 ID:E8jMlDV20.net
>>243
自害させる前に、アーニャのコスプレするように命令して欲しかった

で、その後ろにフリーレンが隠れてアーニャの声でアフレコするの

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:26:40.85 ID:SOwapazn0.net
ハイターってフェルンが男でも育てたんかな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:33:20.19 ID:Z1AVw/+o0.net
>>243
とりあえず、数発やってから処遇を考える。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:43:31.62 ID:VbylT7vo0.net
僧侶顎髭のテーマが龍馬伝の挿入歌に似てる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:45:26.38 ID:wGa6Xju60.net
>>40
ハイターは英雄で大司教様なのにテーブルマナーもろくに教えてないってのはちょっと不自然だよね
社交ダンスはともかく

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:52:02.18 ID:/u3IeTQ00.net
>>287
アウラのマンコが鉄の処女という可能性は考えたか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:52:10.67 ID:qtbgAjzk0.net
>>287
シュタルク「尋問担当させてください、グヘヘ」

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 17:54:16.44 ID:/u3IeTQ00.net
>>289
聖職者が支配階級の所作を弟子に教える必然性はない
師匠が失礼で死刑になりかけた事も忘れてるだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:01:36.08 ID:jw0uQcIP0.net
隣席の人の皿に嫌いな食べ物をポイポイ投げ入れる人が
教えるテーブルマナーか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:01:50.99 ID:oSS27jnq0.net
フリーレンって凍るやねんで
シュタルクもくそばばあ発言であのまま、おちんちん冷凍されてもおかしくなかったのに
あいつ呑気すぎる、次の失言で完全冷凍で一巻の終わりや

295 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 18:05:07.16 ID:nl8pb+tp0.net
#05のハイターと思い出のフェルン、かわいいの

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:16:23.67 ID:CSZ6CTgpF.net
あの無表情なイケメン魔族出てきてから面白くなってきたな
フリーレンの底しれぬ強さがどんどん明らかになってくるし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:22:39.08 ID:ylgGlDNj0.net
ドラートって誰だっけ
領主?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:24:19.99 ID:DaABFC+X0.net
>>297
先走って門番殺した挙げ句フリーレンに返り討ちにあってフレーレンパーティとアウラ陣営双方に迷惑かけた糸使い

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:26:48.83 ID:MG0DRoQb0.net
>>290
それ言うなら歯のついたアソコだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:29:00.95 ID:tCJOw8hs0.net
アイヌの伝承でそんな話があったな
女しかいない島を訪れてみたら下の口に歯があって男は殺されてたけど石を隠し持って歯を折ってハーレム作ったとかなんとか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:31:49.57 ID:WLURTZzUd.net
ドラートとリーニエってどちらの方が強いんだろうか
リーニエもフリーレン相手なら瞬殺されるだろうし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:34:56.85 ID:WEw8zJ9J0.net
予告来てる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ce-414C):2024/01/04(木) 18:36:38.28 ID:71lmENN40.net
またフェルン怒ってる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d47-F0eX):2024/01/04(木) 18:41:06.46 ID:vGfj70dc0.net
フェルンって
食べてるか
怒ってるか
無表情でゾルトラーク連写するか
以外の行動パターン無いよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 626c-A9At):2024/01/04(木) 18:41:31.91 ID:WEw8zJ9J0.net
戦士つよつよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-TtqL):2024/01/04(木) 18:43:40.53 ID:a5C8f8e10.net
シュタルクはガキだけどそれを差し引いてもフェルンはたまに理不尽よね
さっさと結婚してくれ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-xTTM):2024/01/04(木) 18:45:08.53 ID:MouP3Npdd.net
フェルンってゾルトラークが通用しない敵キャラが現れたら速攻で積むな
火炎とか雷とかも仕込んどけばいいのにな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e7e-8iXW):2024/01/04(木) 18:45:47.43 ID:9KGbun5i0.net
戦士粗チン

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 18:56:32.40 ID:a5C8f8e10.net
ゾルトラークには防御魔法が既にあるじゃん
体質とかで貫通魔法が効かないってこと?そんなことあるか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 19:12:09.32 ID:TadR6WHy0.net
戦士インポ?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 19:13:00.44 ID:z2XXw0k30.net
この曲フェルンに似合わね?
https://www.youtube.com/watch?v=4TtZvNqNIk0

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 19:16:04.13 ID:lA5WYPmE0.net
フリーレンとフェルンが使ってるのは魔族を殺す魔法だけど人に効くんかな?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c578-nK/n):2024/01/04(木) 19:18:09.44 ID:ewzKvkUj0.net
>>312
魔族を殺せるのが44マグナム!
あとは推して知るべしw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e7e-8iXW):2024/01/04(木) 19:37:54.09 ID:9KGbun5i0.net
新op曲は放送後に公開かな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0667-VVzI):2024/01/04(木) 19:40:01.97 ID:Szgxh4U80.net
>>223
スパイファミリーの豪華客船編はテレビ放送
劇場版はオリジナル

鬼滅は当時キー局が放送局になってなかった&尺的に丁度良かったのでこの続きは劇場で!ってなった
呪術は番外編みたいなものを劇場でやった形
スラダンは例外中の例外みたいなものなので省く

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4228-3+M6):2024/01/04(木) 19:42:48.04 ID:gN9fb7A00.net
新OPのデンケンのところでレクテューレとマハトの匂わせカットインくるで

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-HwFr):2024/01/04(木) 19:42:48.21 ID:1aq8S0UHp.net
>>307
短期間でそんな大量に教えられるわけないだろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ce-414C):2024/01/04(木) 19:46:23.08 ID:71lmENN40.net
>>312
クヴァールが発明した貫通魔法を改良し、魔族の防御を貫通できるようにしたのがフリーレンたちの一般攻撃
ようは上位の攻撃なので人も殺せる
が、人に効くと言えば効くけども
人はゾルトラークを防ぐ魔法を持ってるし耐性のある装備も作ってるから対人戦闘で使用しても決め手になりづらい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42bb-MLI3):2024/01/04(木) 19:47:25.16 ID:5ZbyT1Nb0.net
>>241
ハイターは僧侶の魔法は使えるんじゃ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-hfE3):2024/01/04(木) 19:54:58.72 ID:0wsqgzmSa.net
>>191
夏の甲子園+実写特番+総集編でひと月まるまる話が進まなかったり
次回最終回ってところで総集編が挟まったりしても
最後には見事SF大賞を取った作品もあるんやで

総集編は全部が全部悪ではない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19a-hSmx):2024/01/04(木) 19:57:02.49 ID:QdUdenWa0.net
>>191
「その万策尽きた」を世に送り出したSHIROBAKOから今年で10年になります。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-TtqL):2024/01/04(木) 19:59:15.69 ID:a5C8f8e10.net
ツインツイン天国

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6581-QK8A):2024/01/04(木) 19:59:25.22 ID:k2RRuXCi0.net
万策尽きたとか作画カロリーとか流行ったよね
あのアニメから作画に詳しい人増えた

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c578-nK/n):2024/01/04(木) 20:02:48.86 ID:ewzKvkUj0.net
>>318
決め手にならないのは、クヴァールが発明したゾルトラークであって
フリーレンが発明した魔族を殺す魔法は、人類もまだ対処出来ないのでは?
間違ってたらゴメン

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-TtqL):2024/01/04(木) 20:04:15.64 ID:a5C8f8e10.net
俺作画どころか色まで崩壊していた俺ツイだってあったんですよ
下半身の衣装部分が肌色になっていたり真っ黒なはずの武装がやたらカラフルだったり

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8b-1yQj):2024/01/04(木) 20:11:32.05 ID:v42/0ROw0.net
ドラートはノーカンですか そうですか
https://i.imgur.com/PV90LN6.jpg

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-TtqL):2024/01/04(木) 20:13:47.10 ID:a5C8f8e10.net
PV
https://twitter.com/Anime_Frieren/status/1742863443294568677
(deleted an unsolicited ad)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b116-tM7K):2024/01/04(木) 20:15:46.68 ID:L+/ZvS6W0.net
リーニエたんのおパンツを見たいだけの人生だった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31a2-QKTa):2024/01/04(木) 20:19:27.95 ID:JyVsl+pk0.net
>>327
なんだこの別アニメみたいなキャラは。って思ったら試験編?になるんだね、今度。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-F3Hg):2024/01/04(木) 20:25:00.14 ID:nxGzr6Y/d.net
フェルンってアラサーくらいになると
デb……じゃなくてふくよかな体型になってそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef2-Kmh1):2024/01/04(木) 20:28:02.58 ID:3scPsqG80.net
>>330
子供産んでからが勝負だろうな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c603-QK8A):2024/01/04(木) 20:32:18.48 ID:FyeWv+aC0.net
もうデブやん

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f1-VVzI):2024/01/04(木) 20:35:03.09 ID:IgNWyg4A0.net
スペちゃんはフリーレンの事務所の後輩になるのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-xTTM):2024/01/04(木) 20:35:06.83 ID:Jrx4FWSHd.net
小○○奈子みたいになりそうだな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-nK/n):2024/01/04(木) 20:36:08.40 ID:oSS27jnq0.net
>>327
この人参戦か
https://i.imgur.com/Eevx7Jc.png

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-89HD):2024/01/04(木) 20:39:05.74 ID:WLURTZzUd.net
>>329
原作の試験編に多少アンチがいる最大の理由は、ガラリと雰囲気が変わるからなんだよ
「こんなのフリーレンじゃない!」と文句言う原作ファンが一定数おる
ただ、その辺を気にしなきゃ内容自体はクソ面白いので逆に熱心なファンも多い
アニメはアクションが秀逸なので原作より楽しくなると思う

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:43:12.37 ID:2u70QJJE0.net
フェルン「美味しそうなドーナツですね」
カンネ「あげません!」

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:43:27.69 ID:WLURTZzUd.net
https://twitter.com/Anime_Frieren/status/1742863694759936512?t=cVoophitZXLCrm8oUZVtFQ&s=19

ラヴィーネはカンネより人気が高い
(deleted an unsolicited ad)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:46:49.89 ID:auVFcMrd0.net
葬送のフリーレン vs 約束のネバーランド

いや書いてみただけ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:47:03.64 ID:EZ2GU+Nw0.net
試験編は魅力的なキャラがたくさん出るけど、断トツ人気No.1キャラがまさかジジイとはアニメ初見勢は思わんよな…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:49:13.42 ID:FyeWv+aC0.net
>>336
ギャグ多めな作品なのにそれすっ飛ばす監督だから叩いてますよ
原作改変してるやん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:49:47.27 ID:ewzKvkUj0.net
ラヴィーネ!一択やなw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:50:23.32 ID:ZHZzbTrSd.net
>>339
前になんかフリーレンがそれのパクリだって絡んできたヤツがいて相手してたらネバーランドの方アニメで1期しか見てねえから後半わかんねってなって呆れた思い出

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:50:55.33 ID:duZtykwg0.net
>>328
シュタルクとのバトルシーンでおパンツ見せてたやん。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:51:18.40 ID:Imn/Qi4W0.net
何これ??

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1742805132100898816/pu/vid/avc1/960x720/561UEg1o_3BDNoGH.mp4?tag=12

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:51:33.86 ID:oSS27jnq0.net
声優ってな、おそらく毎年100人以上は養成所とかから排出されてるんだろうけど
その中から生き残るのって1%ぐらいか?
端役でも取れんのだろ
一方で早見沙織とか種崎敦美みたいな人らはコンスタントに役とっていくけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:52:08.54 ID:IgNWyg4A0.net
>>338
ロングヘアとセリフのギャップがいいのか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:52:39.94 ID:WLURTZzUd.net
>>341
意味不明すぎ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:53:20.39 ID:4CSN21Ra0.net
フェルンがアウラのコスプレしたらヘソは潰れて見えなさそう
ついでに腹毛とか生えてそう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:53:38.05 ID:71lmENN40.net
>>340
年寄りがかっこいいアニメは良作になる
逆に言うと良作アニメは年寄りキャラの人気が大きくなりやすいな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:53:57.72 ID:duZtykwg0.net
>>345
フリーレン、魔法の免許持ってないのに自動車免許持ってて草

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:55:44.59 ID:iag+U8sR0.net
https://twitter.com/Jim_Sumire/status/1742805730066137328?s=19
表情で笑う
(deleted an unsolicited ad)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:56:23.33 ID:EZ2GU+Nw0.net
>>350
フリーレンの年寄りのかっこよさは異常

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:57:00.90 ID:KeRwaPaI0.net
爺が人気というより作者が爺に肩入れしてるから

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:57:42.38 ID:aMMJjPoDd.net
フェルンみたいに普段から肌の露出しない女子は
ムダ毛の処理が怠惰だからな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 20:58:11.21 ID:EZ2GU+Nw0.net
>>354
アホかよ
いくら肩入れしてしたところで人気キャラなんて簡単に作れんぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:01:30.53 ID:KeRwaPaI0.net
>>356
人気キャラ簡単に作れないから肩入れするんだ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:03:24.90 ID:duZtykwg0.net
「仕事ができる中高年キャラ」は一定の人気があるな。
これは作り手が「俺もこうありたい」という熱意がこもるもんだから、見てる側もそれに呼応する。

カリ城のルパンなんかその典型。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:03:32.09 ID:wGa6Xju60.net
>>345
フリーレン世界はすごい勢いで技術が発展してるからそのうちクルマも普及するのかもしれない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:06:48.60 ID:ZoXV75Vp0.net
>>196
モノによるけどね、例えばアルペジオとか亜人とかは3Dが活きる作品だと思うよ。あとディズニーみたいな箱庭系の作品とか。

でもやっぱモヤッとする時あるじゃん?マンガ的な驚いて目が飛び出る表現とかルフィのゴムゴムのガトリングとか3Dだと萎えるじゃん?

江畑諒真のキャラの歩かせ方とか現実にはない動き方だけど、凄いキャラが活き活きとしてて命吹き込まれてる感じがする。可愛いしね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:07:12.63 ID:mXC+z9Zc0.net
>>359
例えば自分の魔力で動く魔道車とか?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:07:52.62 ID:L+/ZvS6W0.net
>>344
アレはおぱんつとは…ぐぬぬ、認めたくない
リーニエたんはもっと小さいおぱんつ+ニーハイソックスでコンボ決めてればシュタルクも目がそれて負けてた筈…だ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:12:06.91 ID:duZtykwg0.net
>>362
あれはあの時代のおパンツや。
今のおパンツとは違う。
そういう目で見たらあれはあれで実に風情がある。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:12:07.73 ID:ZoXV75Vp0.net
>>200
最近は生成AIとかもてはやされてるけど、やっぱり人間の個性が最終的に好きだな。

例えば鳥山明が書いたらそれだけで唯一無二の鳥山明ワールドになるじゃん?クロノトリガー描いてた時期とかヤバいもん、あんなのはコンピューターには作れないでしょ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:12:39.85 ID:IgNWyg4A0.net
ラヴィカンにここまで人気の差があるとは思ってなかったので驚いている
同時に新キャラへの反応が予想より大分良くて安心した

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:13:52.19 ID:kLG0s1KC0.net
酷い作画崩壊とか最近見ないよね。そうなる前に延期しちゃう。つまらん。
来いよ!スケジュールなんて捨てて掛かって来い!
たまにはメドヘンとかいもいもみたいなの見て腹筋崩壊したい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:15:01.67 ID:ZoXV75Vp0.net
>>217
それは同意する、けど背景のビルやお城が物差しで引いたような直線ばっかりの奴は凄い気になる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:15:31.09 ID:wGa6Xju60.net
>>344
あれはパニエね
スカートを膨らませるために下着の上から重ねるだけ
パンツじゃないから!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:16:15.35 ID:wrDZVlU00.net
>>366
笑えるかどうかわからんがNo.9制作アニメ観てこい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:16:25.15 ID:2dbvQ4Yh0.net
www

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:17:11.98 ID:SOwapazn0.net
>>366
豚レバ9話で明らかにアニメーションの動きに違和感あってヤバかったな
マイナーアニメじゃ無いと作画崩壊見られないね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:19:30.36 ID:81oJj9g/0.net
早漏のシュタルク

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:21:39.36 ID:+uIEunev0.net
ラヴィーネってのフェルンとちょっとキャラデザが被ってない?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:21:42.78 ID:duZtykwg0.net
>>368
これがパニエなの?
爆裂パニエさん

https://imgur.com/a/KLi9I91

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:22:56.11 ID:ZoXV75Vp0.net
>>366
極端なのはないけど、やっぱクレジットに外人の名前が多い程ショボい確率は増える

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:23:50.89 ID:ZoXV75Vp0.net
>>374
これはかぼちゃパンツというものだ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:25:55.66 ID:JyVsl+pk0.net
>>364
進撃の「獣の巨人とリバイの戦闘シーン」は凄かったな。一人の作家が3ヵ月?かかったとか言ってたな。
やっぱり、アニメの国としては手書きで書ける人がほしい。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:28:21.67 ID:80GEZUcb0.net
>>194
まだ分かんないの?
エルフとドワーフが出てくる映画と言ったら限られてくるだろw
ほら!ファンタジーのルーツとか言われてるあの作品だよ!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:29:43.84 ID:8B5Tu4fn0.net
新着動画はカンネとラヴィーネだけなのか
全員分あるのかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:29:49.43 ID:duZtykwg0.net
>>378
千と千尋

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:30:42.51 ID:a5C8f8e10.net
BGM荒らしウザ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:32:03.30 ID:80GEZUcb0.net
別に荒らしじゃないよ
フリーレンは好きな作品だし
似てるって言っちゃだめなの?
空耳とか見てないの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:33:56.66 ID:duZtykwg0.net
フェルンはリーニエと同じタイプのぱんつを履いてると思われる。
一方でフリーレンはぱんつ履かない派だと思われる。
ヘソ上まであるタイツだけ履いてる。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:38:58.63 ID:KeRwaPaI0.net
フリーレンはおむつ履いているだろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:39:31.58 ID:+uIEunev0.net
フリーレンはムダ毛の処理とかしてるの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:41:06.42 ID:80GEZUcb0.net
ロリコンの話よりBGMの話題のがマシじゃんw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 21:42:55.60 ID:t0PIOa9md.net
発育が止まった女 フリーレン

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c61f-XPrb):2024/01/04(木) 21:51:26.87 ID:/Xt3T2Lr0.net
ドロワとパニエの区別というか認識がごちゃごちゃになってんだな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49af-pbjo):2024/01/04(木) 21:52:56.00 ID:80GEZUcb0.net
それじゃ答え発表!似てるBGMは?

フリーレン
Journey of a Lifetime ~ Frieren Main Theme
https://www.youtube.com/watch?v=sSmK6-O-0gk

ロードオブザリング
ホビット庄の社会秩序
https://youtu.be/_pGaz_qN0cw?si=wVZKcf1X6nlkS_mM

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d28-jGIn):2024/01/04(木) 21:54:12.76 ID:qxIAHuZw0.net
>>352
フリーレンがYOUにしか見えんのですけど (´・ω・`)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 594a-E13o):2024/01/04(木) 22:07:51.67 ID:/DyBwqXu0.net
試験編はとにかく作画良けりゃ盛り上がるわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-MN+v):2024/01/04(木) 22:17:03.30 ID:Dmi/p+rwa.net
フェルンはいい感じの成長具合だよな
作者は分かってる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a4-SmGx):2024/01/04(木) 22:18:35.29 ID:W2V25GF00.net
>>258
フリーレンと同じ事やっても無駄だけどな
人間の寿命ではフリーレンの域まで達することはできない
フリーレンが死ぬ方が後になるからフリーレンと同じ事やっててはフリーレンの超劣化にしかならない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e4-uEXx):2024/01/04(木) 22:22:20.13 ID:cnq+Ul6c0.net
ハンバーグ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06a2-xnC4):2024/01/04(木) 22:25:58.32 ID:bfa4qYj40.net
>>380
明日のフリーレン前の金曜ロードショーだな千と千尋

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:28:59.15 ID:N/OHMZp90.net
>>315
呪術0は番外編じゃないだろ
あれ見てないと2期で色々わからなくなる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:29:43.80 ID:JyVsl+pk0.net
かなりの人気だから、フリーレンとヒンメル達の冒険をサイドストーリでやりそうだな。
真剣に作ったら2クール(24話)は出来そうだなw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:35:29.22 ID:2u70QJJE0.net
かなりの人気だから、アウラやリーニエ達の冒険をサイドストーリでやりそうだな
真剣に作ったら9クール(108話)は出来そうだなw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:38:46.63 ID:cuQnvsJd0.net
湯婆婆
「アウラなんて贅沢な名前だね。今日からお前はアウだ」

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:39:23.59 ID:146pdW+Ed.net
いや映画でやるべき。

・アウラ軍団 vs フリーレンパーティの激闘
・魔王城の最終決戦編

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:41:56.40 ID:80GEZUcb0.net
予想以上に似てるだろ?
まんまだよね
ドワーフのアイゼンは、ロード・オブ・ザ・リングのアイゼンガルドから取ってんのかね?
作者もロード・オブ・ザ・リングに影響受けてるな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:45:26.12 ID:gWGwCetlM.net
和氣あず未 編PV ちょっとアニメアニメした声すぎる気がする(素人個人の感想です)
https://youtu.be/Me_aFftRmBg?si=9hEjaT885epm7le7

鈴代紗弓 編PV
https://youtu.be/-QDnVaGc7BY?si=0aPqnRk-Z_ZkaLkk

次回予告の漫才毎回楽しみなんだ😊
https://youtu.be/Knxw1xTeA_8?si=0HLzCsruGujHjdPZ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:47:03.69 ID:o6EfAZbs0.net
https://youtu.be/Knxw1xTeA_8?si=4qPfTpe5GeReEGmF

フェルン「インポ」

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:48:19.04 ID:9A833WUx0.net
>>393
フェルンはフリーレンと戦わないからそれで良いんじゃない
魔族を騙せれば

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:50:09.22 ID:9A833WUx0.net
>>385
永久脱毛の魔法

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 22:53:41.68 ID:duZtykwg0.net
産休の魔法使い

407 :えくすちぇんじ :2024/01/04(木) 22:54:58.69 ID:nl8pb+tp0.net
魔族によってエルフは絶滅の危機にあるのか

ロシア帝国によるウクライナのユダヤ人のポグロムみたいだな
魔王=ロシア帝国、エルフ=カザル系ユダヤ人か

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:00:56.78 ID:9A833WUx0.net
>>407
そして今戦ってる魔族はハマス?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:02:58.50 ID:80GEZUcb0.net
>>343
ネバーランドには全然似てないね
それより俺はヴァイオレットエバーガーデンにテーマも似てると思う
最初フリーレンをアニメで見た時に、絵柄といいストーリーといい、同じ作者の作品かと思ったよ

感情を持たない武器として育てられた少女が、大佐の死を通して愛の意味を知り人間の感情を取り戻していくストーリー

フリーレンは、ヘルフとして人間のような感情を持たないで生きてきたが、ヒンメルを通して人間を知り、人間のような感情を持つようなっていく
そして同じようにヒンメルの死がキッカケとなり、ヒンメルの心を知る旅をする 全く同じテーマです。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:06:36.70 ID:+uIEunev0.net
ダンジョン飯が配信されたな
フリーレン out
マルシル in

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:08:20.82 ID:3KxNc1UU0.net
>>366
神活も観てないド素人がイキってんじゃないよ!

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:22:54.44 ID:81oJj9g/0.net
>>400
LOTRの監督に実写でお願いしたい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:25:08.49 ID:5my31bcR0.net
>>410
ばいばーい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:26:10.84 ID:80GEZUcb0.net
しかもエバーガーデンに出てくるホッジンズを子安武人が演じててフリーレンに出てきたエルフのおっさんも子安が演じてて同じようなキャラやってたよねw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:27:16.09 ID:UcTvZ5SH0.net
ダンジョン飯はTRIGGER2軍で無難な作りだからフリーレンみたいにバズることは無さそう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:28:06.72 ID:9oqRdwLP0.net
放送は明日か

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:34:14.30 ID:80GEZUcb0.net
後、また例によってBGMもエバーガーデンに少し似てるんだよなぁ
>>389は、誰が聞いてもロードオブザリングにそっくりだと思うけど、
ちょっとディズニーっぽいBGMが混じるんだよな・・・
これがエバーガーデンに少し似てる

フリーレンのBGMの49秒辺りからと
The Birth of a Legend
https://youtu.be/c76D2TWL3PI?si=Cz_UlI1EKc92dxSf
これの1分40秒くらいからのフレーズ似てない?
後、これにも似てるフレーズ入ってる
Back in Business
https://youtu.be/owlDiIL1JYU?si=6ezyVNHhHMDa-sil

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:36:11.87 ID:jhGDlOpA0.net
最近は指輪物語はファンタジーとしては割と後発だってことも知らない情弱がドヤ顔してるのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:39:51.25 ID:80GEZUcb0.net
>>418
指輪物語は、RPGの元祖と呼ばれてる
1937年から執筆されてるからね。
現在のファンタジーで影響受けたない人はいない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:43:48.19 ID:/DyBwqXu0.net
フリーレンは放送日朝からずっとトレンド入りと放送前から注目度が凄かったな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:43:56.16 ID:81oJj9g/0.net
>>418
ファンタジーの定義によるな
世界中の神話や御伽噺的なものを含めればもちろん後発
そもそもアングロサクソン神話がないイギリスを嘆いてイギリス神話を創るために書いたものだからな

そしてそれ以降の俗ファンタジーが影響を受けてるのは事実

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:46:01.57 ID:3uqOREzb0.net
実際指輪読んでるやつがどれだけおるのやら
訳がクソすぎる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:48:40.00 ID:751aGTNH0.net
オタク(特にファンタジー好きな)はだいたい読んでるもんだと思ってた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:48:47.69 ID:bGJAwNx40.net
>>399
「あら」

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:49:34.74 ID:80GEZUcb0.net
フリーレンのBGMの作曲家がイマイチだと思うのは、
どこか聞いたことあるようなフレーズばっかで、オリジナリティに
乏しいからなんだよね。
名作映画のBGMって誰もが思い浮かぶ曲があると思うんだけど、
フリーレンはある?

ハリーポッターもパイレツオブカリビアンもみんなが
口ずさめる印象的なBGMがある。
ロードオブザリングにもある。このBGMだよ。
一度聞いたら忘れない強烈な耳に残るフレーズ
カザド=ドゥムの橋
https://youtu.be/NUIZvAe3RBg?si=UTx_N2Aj-tD1W4UI

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:50:54.51 ID:DaABFC+X0.net
指輪?こちとらロードスすらよく知らんわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:51:13.25 ID:NtPa72fm0.net
逆再生すると「えぇっ!?!?('A`)」とかなる曲って以外と多いよね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:51:14.49 ID:3uqOREzb0.net
ゲドもナルニアも読んだことないわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:53:18.44 ID:ZHZzbTrSd.net
>>409
なんか魔族と鬼が似てるから始まって約束は2期アニオリにされて残念だったねっていったらそもそも原作も2期も見てねえは流石に呆れたよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/04(木) 23:55:53.52 ID:8jRgEZ+g0.net
フェルンの可動フィギュアが出るけど転売ヤーの事だから片っ端から買って10倍の価格で売りそうw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:00:15.84 ID:LNdnEl8i0.net
>>419
RPGの元祖はダンジョンズ&ドラゴンズ
キャラ設定は指輪がベースだとデザイナーも認めてるが世界観は全く別だということもよく知られている

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:01:24.62 ID:C7RghuCK0.net
エバーガーデンとフリーレンが似てるって言われてもなあ
同一人物だし
因みにわた婚もやってる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:03:01.21 ID:SqJZ2Fyk0.net
2週間お休みは答えた

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:03:33.55 ID:fgILJ/PU0.net
>>417
既出だと思うが
ヴァイオレットエバーガーデンもフリーレンも音楽はEvan Call氏だから似てるもなにも同じなんだお?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1978-aezk):2024/01/05(金) 00:06:59.19 ID:GZkqQzNR0.net
12話が良作過ぎて何度も見返してまう
最後の口元ええよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0980-A+K0):2024/01/05(金) 00:08:08.04 ID:JU/AIGv30.net
ダンジョン飯も2クールらしい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:11:31.37 ID:cP9+x7di0.net
今日は正月休み+千と千尋の後に放送で盛り上がるか
それとも23:40開始が響いて皆寝るか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:15:11.50 ID:C7RghuCK0.net
ABEMA放送は0:00かと思ったら、両方のチャンネル0:30スタートだった
いつもならズレてるのに

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:18:51.72 ID:j/34x1E80.net
震えてきたぁ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:19:45.71 ID:j/34x1E80.net
>>418
映像化でしか物語語れんとか?
え?
マジで?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:20:25.66 ID:2i+vYn0f0.net
>>434
マジか!全然知らなかった!
俺の耳すげぇ(゚∀゚)
1回聞いてすぐにエヴァ―ガーデンに似てると思ったよ !
我ながら耳の良さに驚くw
音楽を聴き分ける才能はあるな
推しの子のアイドルも久しぶりにこれは!って思ったら世界的にヒットしたからな

ちなみにフリーレンの方の主題歌はイマイチだわ
アイドルはここ最近のアニソンでは断トツだな
歌詞が作品と繋がってるって意味でも。
残酷な天使のテーゼ以来の傑作だな。

さてともう一つの似てる曲はまた明日ね(^_^)/~
今度はロード・オブ・ザ・リングより難しいと思うよ
ジャンル違うからw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:21:32.08 ID:j/34x1E80.net
>>431
カードゲームのRPGとか存在すら知らん奴らがファンタジー語ってたりすん世の中…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:21:57.02 ID:LNdnEl8i0.net
>>440
お前が古典ファンタジーを全く知らないのは分かったから恥を重ねないで黙っとけよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:23:38.68 ID:j/34x1E80.net
>>409
86もビットはしなかったが面白く見れたわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:24:26.57 ID:LNdnEl8i0.net
>>442
ついでにRPGが何なのかも知らんのか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:25:03.65 ID:lBCjKAdf0.net
OPいい曲で歌詞のセンスもあるけど「フリーレンの曲」として分かりやすいメッセージ性があるかというと分かりにくいな
ダンジョン飯のバンプに負けそう

終盤のアカペラパートに乗せていい感じの映像見せてくれたら泣くかもしれんけど
斉藤監督はぼざろでも分かるようにOPはあっさり流す派っぽいんだよな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:45:41.86 ID:tdoDGOqn0.net
フリーレンのカバンは体積じゃなくて個数制限なんだろうか
ゼルダのインベントリみたいに同じ物品はスタックされてそう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 00:50:50.08 ID:ArbSSkGq0.net
フリーレン召喚魔法使えるらしいけど何を召喚出来るんだ?
英霊ヒンメル召喚出来ないの?呼べばするホイホイ来そうだけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:00:50.79 ID:FOcpZ4ZD0.net
https://youtu.be/WqpPMTt8ZOk?si=SRdH0NLmFNexqWEH
https://youtu.be/fvSCi4LHCrs?si=up8D9w7T8-owaIQV


高木正勝さんに音楽やって欲しかった
ファンタジー物にピッタリだと思う

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:02:48.88 ID:IFoy6ISO0.net
>>443
きみのレスを否定するつもりもないけど
「先発」作品はどういうの想定して言ってるの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:03:54.16 ID:hRUa5yit0.net
OP曲いいねぇ
世界観とあってる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:08:28.49 ID:fgILJ/PU0.net
>>441
要らんからフリーレンの話題にしてくれ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:21:29.33 ID:V1S2B4Ej0.net
>>448


454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:29:12.53 ID:7OdsCRBC0.net
>>404
フリーレンと目的が違う
フリーレンは魔族に過小評価させるため
フェルンは魔族から隠れるため

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:31:21.95 ID:A0IuF4gp0.net
俺も制限して過ごすか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:39:54.52 ID:dwTFjHqs0.net
私は学力をずーっと制限して生きてきた。
まるでバカが自然であるかのように。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:49:00.20 ID:IOLEkpNE0.net
>>454
フリーレン直伝なんだから欺くためでしょ…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 01:49:47.09 ID:3+S8E4G70.net
>>377
職人の仕事がやっぱり一番見応えあるよね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 02:05:40.94 ID:lBCjKAdf0.net
>>456
半分引きこもりの浪人生がそんな事言ってたな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 02:26:12.76 ID:LYtN6grdd.net
>>454
一時的に魔力を制限して隠蔽するだけなら、実はそれほど難しく無い

難しいことは以下の2点

①魔族や手練れの魔法使いに十分に観察しても、「魔力を隠蔽してることがバレないようにすること」が非常に難しい

フリーレンもフェルンもその為の修業を続けてる
フリーレンは隠蔽が完璧で大魔族にさえバレないが、フェルンはまだ未熟なので大魔族クラスが相手ならまずバレる
ただし、フェルンは魔力コントロールの天才なので人間の寿命の内に完璧に隠蔽できるようになるかもしれない


②魔力をほぼ0にまで制限して隠蔽すること

これは並の魔法使いにはまず無理だが、フリーレンやフェルンには可能
天才フェルンは幼い頃からこれができる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 02:30:19.50 ID:Kfb1RvfX0.net
>>450
ワイも聞きたい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 02:58:36.03 ID:3+S8E4G70.net
ファイナルファンタジーはいつファイナルになるの?って事だな。わかるわかる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 03:04:06.32 ID:E8JZnpRm0.net
ザインが年上のお姉さんが欲しいって言ったときにシュタルトがフリーレンが居るだろうって言ったときのフリーレンのフフンって成ったフリーレンの自慢げ表情好き

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 03:10:02.93 ID:V1S2B4Ej0.net
>>456
実力至上主義な人ですか?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ee-F0eX):2024/01/05(金) 04:38:26.38 ID:Y8QVex+V0.net
フリーレンがトップ

2023年アニメ総選挙トップ10
①フリーレン 1623票
②推しの子  1220票
③水星の魔女 1011票
④呪術廻戦2 833票
⑤薬屋    805票
⑥おにまい  787票
⑦進撃完結  754票
⑧無職転生2 690票
⑨スキロー  660票
⑩僕ヤバ   429票

投票者数 5506人

https://youtu.be/_UajTHk9r8w?si=GtUjqzQjGSDnDnJb

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c14f-Dqw4):2024/01/05(金) 05:22:41.94 ID:E8JZnpRm0.net
アウラの天秤ってアウラが死んだら消えちゃうの?
もし残ってるならフリーレンの魔力はごく一部の魔族を除いて多いから
殆ど天秤でイチコロだろう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-89HD):2024/01/05(金) 05:30:07.79 ID:kiEpmuxed.net
>>466
第11話の冒頭であの天秤が残ってたけど、もはやただのゴミだよ 
勘違いしてる人は多いけど、あの天秤自体には何の力も無い
アゼリューゼ(服従の魔法)はアウラにしか使えない独自の魔法

七崩賢は、他の誰も真似ができない強力なオリジナル魔法を必ず持ってる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-al7x):2024/01/05(金) 05:53:22.35 ID:faTymw8Hr.net
>>441
ジジイキモ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 06:21:15.56 ID:fgILJ/PU0.net
>>465
スキローって、絵が苦手で全く観ないでスルーしたが、僕ヤバより面白いのか…
なんかやる気出てきたなー

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 06:43:05.67 ID:Kfb1RvfX0.net
アウラって魔族の部下は3人だけであとは全部人間の死体だったんだよね
人間型の魔族が極めて少ないのかな

他の7崩賢も軍勢と呼べるほどの魔族の部下がいるのか
魔族って全部で数十人だったりして

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 06:44:11.09 ID:fJ0+IgFc0.net
魔族が多いなら人間の文化は滅んでるからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 06:50:04.40 ID:lBCjKAdf0.net
おそらく今日PV紹介されるキャラのCVが谷山紀章に長谷川育美とか歌激うま組やないか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 06:52:47.48 ID:0YRY+ia+0.net
>>470
魔族は基本的に群れないからな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 06:55:40.68 ID:tdoDGOqn0.net
部下の魔族もアゼリューゼしただけだったりして

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:14:11.95 ID:7NIemxhI0.net
>>470
アウラとヒンメル達が戦ったとき
リュグナー以外の部下はフリーレンが皆殺しにしたんじゃね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:17:00.61 ID:QX4f+8G70.net
リアルでフェルンに似てるってたまに言われる(´・ω・`)

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:18:38.81 ID:KuRbt8Qw0.net
アウラ軍てフリーレンの事舐めすぎじゃね
人間相手ならともかくエルフなら警戒すべきじゃないのか
寿命も魔力も魔族に近いんだし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:22:54.62 ID:KuRbt8Qw0.net
「あのエルフには注意だ」みたいにフリーレンがエルフで有る事への言及が一切無かったんだけど
魔族から見たら人間とエルフは同じ様な存在なのか?
魔力も寿命も人間より魔族に近いんだしそんな事は無いはずなんだが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:26:26.08 ID:W/2s7kzvd.net
フリーレンはイレギュラー

長命のエルフ全てがフリーレンのように魔法使いやってるわけじゃない
天才じゃない
日々修行してるわけじゃない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:28:29.64 ID:8nTGyzu1a.net
と、いうか、フリーレンは魔王を倒したヒンメルパーティーの生き残りだ、という評判が残ってないのが不思議だ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:36:01.06 ID:sj+adjw9a.net
>>336
マンネリ防止の為のバトル回って感じもするしね。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:37:00.74 ID:2gx30cJp0.net
ヒンメルってのは本当に強かったのかな?
ヒンメルって人間だし魔法も使えないし剣も偽物なんだよね?
実はフリーレンが魔法で無双して魔王も倒していただけとかあるのかな?
ヒンメルが強いとか戦う描写ないよね?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:42:49.56 ID:97eqiLbn0.net
勇者ヒンメルと愉快な仲間達な扱いじゃない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:46:49.48 ID:A0IuF4gp0.net
ヒンメルは速い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:47:59.51 ID:H4I0hEIb0.net
作品テーマとして、個として強いというだけじゃなくそれより仲間を信頼する力が強かったみたいなことじゃないかと想像する

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:48:49.95 ID:fJ0+IgFc0.net
油断してる魔族を倒せばいいから弱く見えてるのは強い証拠

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:49:53.45 ID:97eqiLbn0.net
>>482
魔族の子を庇った村長の娘を救出したとき高速移動してたな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 07:51:24.05 ID:lqQ+/05Ud.net
>>482
https://i.imgur.com/EsJTklt.jpg

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09bf-Os/L):2024/01/05(金) 08:04:04.64 ID:g8srCIO30.net
>>480
ネタバレになるが魔王の討伐後に偽ヒンメル一行が大量に発生して名声が地に落ちてる
偽物は目が吊り上がってて爪先が尖ってる一発でんかるんだけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf1-ctsH):2024/01/05(金) 08:10:24.87 ID:a+5mssnRH.net
>>489
ザラブ星人かっ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-89HD):2024/01/05(金) 08:11:40.04 ID:kiEpmuxed.net
>>477
アウラはめちゃくちゃ警戒してただろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-89HD):2024/01/05(金) 08:12:30.86 ID:kiEpmuxed.net
>>478
だから、ちゃんと警戒してただろ…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6269-Blsy):2024/01/05(金) 08:12:40.40 ID:ZVwqWXv/0.net
>>488
アウラばっさり斬られとるやん
よく死ななかったな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42b7-ONLf):2024/01/05(金) 08:16:17.78 ID:cDOI3AZh0.net
>>476
それかなり遠まわしに言ってくれてるんじゃないかと…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be5c-F0eX):2024/01/05(金) 08:18:26.07 ID:k/Y51jWS0.net
>>482
ネタバレになるが、ヒンメルめちゃくちゃ強いよ
て言うか、勇者一行パーティーはフリーレンが一番弱いまであり得るほどバケモノ揃い
むろんハイターやアイゼンもバケモノ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-I+S9):2024/01/05(金) 08:20:21.17 ID:qvs4SLCCd.net
>>476
両手にドーナツ持って食うのやめろデブ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-aFLU):2024/01/05(金) 08:20:45.57 ID:QX4f+8G70.net
>>494
でも仲の良い友達だから…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-aFLU):2024/01/05(金) 08:22:14.40 ID:QX4f+8G70.net
>>496
さすがにそんな食べ方しないからw
片手は箱持ってるし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1910-6YuO):2024/01/05(金) 08:26:01.99 ID:7NIemxhI0.net
魔王倒すと言ってたフリーレンが500年引きこもるほど魔族は強かったのに
ヒンメルたちと出会ったら10年で魔王倒せたからね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-xTTM):2024/01/05(金) 08:28:31.60 ID:wx2AfAYod.net
素早さ特化系で魔法使えないって勇者というより侍みたいだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-FpDS):2024/01/05(金) 08:30:30.86 ID:2gx30cJp0.net
>>488
そんなシーンあったっけ?
フリーザ全話見てるけどそのシーン記憶にないです

>>495
ハイターはただの酔っぱらいじゃ…アイゼンはシュタルクの師匠だし強いのは間違いないとおもうけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 08:38:09.80 ID:k/Y51jWS0.net
>>501
詳しくは書かんが、ハイターは勇者パーティーで一番バケモノ説すらある

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 08:43:46.32 ID:MCWWWcmt0.net
>>501
10話のヒンメルがフリーレンを誘いに来たシーンの最後にある高速スライドショーの一枚だよ
このキャプチャは結構出回っとらんか?
ちなみに原作でも同じ演出で構図は違うけどヒンメルがアウラバッサリの一コマがある

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 08:44:40.26 ID:lqQ+/05Ud.net
>>501
エピソード10 回想シーンでフラッシュバックとしてコンマ数秒だけ映るから無理もない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 08:46:12.11 ID:tHbZq1uQ0.net
>>479
否定なのか、疑問形の反語なのか
分からないじゃない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 08:49:15.52 ID:lqQ+/05Ud.net
アウラ口調なら後者かな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 08:49:25.20 ID:Rw3zGXYP0.net
ハイターは酔拳の使い手
素手ならパーティーで一番強かった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 08:51:04.41 ID:U0XeZHljd.net
この漫画の一番面白いところは
ゼーリエのドヤ顔

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:08:40.57 ID:TAS2mUp+0.net
ハイターは初対面時のフリーレンの魔力を「まあまあ」と言いながらちゃんと魔力制限に気付いてたからな
アウラすら気付かなかった事をカンガエルとこれは相当凄い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:12:40.01 ID:3+4o8orod.net
新OP映像アクション重視になるの期待してる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:18:28.79 ID:kiEpmuxed.net
>>509
ハイターは何年も一緒にいたから気付いたんだし、アウラとは条件が違いすぎるだろ
それでも気付くのは凄いけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:27:21.91 ID:a+5mssnRH.net
>>497
険悪にならないように気を使ってるんだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:28:04.27 ID:EcT95ILF0.net
むっすー

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:30:40.60 ID:ECa0xRQr0.net
来週からZIPにエンディング歌っているmiletが出演するな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:34:22.15 ID:Fa/l2iIB0.net
お前の体型ってフェルンじゃないか?
お前の体型ってフェルンじゃないか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:36:54.48 ID:lqQ+/05Ud.net
>>497
貴女の風貌を見てみない事には何とも言えない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:37:34.02 ID:juIK4dLd0.net
フェルン「もうクルクル回らなくて済むんですね」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:39:22.33 ID:Rw3zGXYP0.net
ゴロゴロと
転がるフェルン
観られるか

新オープニングに期待する桂歌丸です

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:39:49.88 ID:BSENWaQw0.net
フェルン似って食事の手癖が悪いってことか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 09:56:22.60 ID:QX4f+8G70.net
友達からフェルンに似てるって言われるけど普通に可愛いって意味ねw
食事とか風貌is何?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 10:09:47.00 ID:3+S8E4G70.net
>>476
自虐風の自慢やめろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 10:10:00.60 ID:BSENWaQw0.net
シュタルクが自分の食事をフェルンから死守したり貴族との会話中にドーナツ二刀流したり一人だけ何か食べていたり

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 10:11:17.04 ID:3+S8E4G70.net
>>520
ごんぶと

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 10:22:02.82 ID:RVjP1hNv0.net
>>476
年中生理みたく常に不機嫌で食い意地張っててデブなとこ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 10:47:16.39 ID:TAS2mUp+0.net
OPアカペラ部分使って欲しい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 10:55:36.69 ID:99L+5/d80.net
>>478
フリーレンは里で一番強かった。
クラフトとかゼーリエとかの神話級は別として、エルフの中でも十分強豪の部類。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:02:51.01 ID:3+S8E4G70.net
クリフトも即死魔法使えて強い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:03:16.27 ID:7OdsCRBC0.net
強さはこんな感じかな
現在のフリーレン>ヒンメル、アイゼン、ハイター>ヒンメル一行当時のフリーレン

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:07:29.46 ID:BSENWaQw0.net
当時は飛行魔法もないしヒンメルに肉薄されて完敗しそうだが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:07:50.09 ID:H4I0hEIb0.net
すでに来てるじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=mUSVav9pKO4

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:10:28.17 ID:FJ8x4uQe0.net
魔族「エルフ絶対ころす魔法完成した。数の優位で絶滅させる!」

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:12:28.36 ID:0YRY+ia+0.net
今のフリーレンでも魔法発動前にヒンメルにやられそうだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:14:05.03 ID:kiEpmuxed.net
>>532
ずっと空から攻撃すればいいんじゃね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:16:44.43 ID:E8JZnpRm0.net
魔族自体が絶滅危惧種じゃないのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:18:46.87 ID:juIK4dLd0.net
フリーレンは呪い耐性が低いようなので、魔族は魔法より呪術研究した方がいんじゃね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:28:44.05 ID:wNA1Vefxd.net
ザインの上位互換がハイターだからな
ザインでここまで優秀なんだからハイターはもうチートの領域だよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:31:32.38 ID:p+z2rPGM0.net
>>525
ていうか2番以降を使ってほしい
該当回来たらアニメ特別版PV公開の流れくるかもしれないが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:32:54.38 ID:mafdQx6LH.net
ネタバレになるから控えるけど
興味持った人は原作だけじゃなく原作の公式スピンオフも読んでみて
孤児院時代からハイターの努力と才能は凄かった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:36:33.72 ID:E8JZnpRm0.net
でもすぐにフェルンとシュタルグは寿命で逝ってしまう
フリーレンだけが残る

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:38:12.05 ID:kiEpmuxed.net
>>535
呪いは魔法の一種であり、呪術と言うものは存在しない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:46:40.35 ID:kiEpmuxed.net
>>534
全くテキトーな想像だけど

現フリーレン世界の人口って

人間   5000万人
ドワーフ 1万人
エルフ  10人
魔族   5万人

くらいなんじゃね?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 11:56:51.59 ID:kOGTSwnJd.net
フリーレンと五条悟、どっちが強い?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:01:16.97 ID:5lfVuHqjd.net
ガキは呪術廻戦だけ見とけ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:02:52.35 ID:BKw6s8C60.net
>>541
エルフの人口極端過ぎない?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:03:42.26 ID:lz6BI0zld.net
呪術って悪い意味で難解だよな
もはや何やってんだかわからんし、ある意味雰囲気アニメだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:06:32.41 ID:lz6BI0zld.net
>>544
フリーレンの台詞から想像

フリーレンのエルフに関する台詞
「最後に同族に会ったのは400年前」
「もう終わりが近いのかもね」
クラフトと会った時「もう絶滅したかと思ってた」

から、かなり少ないことだけはわかる
10人は極端かもしれんが、100人はいないだろうな
逆に10人未満ってのもあり得るし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:07:20.99 ID:wLsqrEOp0.net
難解か?
ハンタとブリーチの劣化コピーしてるだけの馬鹿向けアニメだと思うけど…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:07:56.76 ID:Rw3zGXYP0.net
そんだけ少なかったら天然記念物なんだがな
エルフ捕らえて無理やり繁殖させようとしたりしてな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:08:28.10 ID:lz6BI0zld.net
あと、フリーレンと会う人は年寄りも含めてみな「エルフなんて初めて見た」と言ってるし、めちゃくちゃレアなことだけは間違いない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:09:23.87 ID:lz6BI0zld.net
>>547
「悪い意味で」難解だよ

皮肉が通じない人?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:14:10.87 ID:lAF3prFC0.net
ハイター?
老練な魔法使いの5倍程度の魔力を持った20代の駆け出し僧侶でしょ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:16:02.71 ID:E5C6+bmed.net
>>541
魔族は100人
魔物が49900匹かな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:17:14.06 ID:qJbx+Xn70.net
最近のエルフは魔物の肉を食うからこれから増えるかもしれない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:17:47.30 ID:mafdQx6LH.net
>>553
魔物は塵化するんですが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:19:26.09 ID:juIK4dLd0.net
食い意地の張ったフェルンが酒の味を覚えたら吐いたー以上に大変な事になりそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:21:12.50 ID:SeG8DYAa0.net
何にしたって繁殖力高い方が生存に有利なんだから
エルフの中でも比較的繁殖力が高い個体の形質が遺伝して少しずつ種全体の繁殖力は高まっていく筈なんだがな進化論的には

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:21:46.96 ID:j/34x1E80.net
新キャラ紹介のビデオ良いな
売れてるアニメは宣伝も金かけてる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:25:07.76 ID:lz6BI0zld.net
>>552
魔族100人はさすがに少なすぎだろ
少なくともその数十倍はいると思われる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:25:43.35 ID:IOLEkpNE0.net
>>556
そうゆう個体は魔王の命令で村ごと滅ぼされたのじゃ…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:27:13.01 ID:lAF3prFC0.net
玉座のバザルトサン…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:28:55.80 ID:E5C6+bmed.net
>>558
それにしちゃ七崩賢たるアウラ様の部下少なすぎね?
シュタルクの村も大人数に襲われた感じでもないし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:28:57.34 ID:j/34x1E80.net
ゼーリエの担当だけは隠してきたな
声優とか詳しくないがサプライズ感
あんのかね…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:29:31.74 ID:Dx21b4jid.net
>>556
人類、元はエルフだけど環境変化に対応しづらい長命種はしだいに滅んでいって
そして最終的に生まれたというか残ったのが80年ほどしか生きない人間なんじゃろな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:32:39.87 ID:E8JZnpRm0.net
フリーレンよりも強い魔族はほんの一握り
一級魔法使よりも強い魔族も少ない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:34:58.15 ID:MeshrQvX0.net
>>542
どうせ比較するならダイと比較してくれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:37:10.01 ID:juIK4dLd0.net
最後に生き残るのは強い奴でも賢い奴でもなく、変化に対応出来た奴

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:37:14.06 ID:lz6BI0zld.net
>>561
以下ネタバレあり

魔族は個人主義だから基本的に群をなさない
今まで原作では大魔族が10体近く出てきたが、部下を率いてた魔族はアウラだけだ
つまり、アウラが大魔族の中でも特殊なんだよ

また、特に北部高原以北の民は何十年も魔族の残党と戦い続けてるし、対魔族の部隊や魔族狩りしてる一族まで存在する
上からの任務を受けて魔族討伐をする手練れもいる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:37:27.72 ID:BSENWaQw0.net
エルフはドスケベだけど簡単に意識飛ぶから記憶に残らなくて性欲ないと思いこんでる説

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:37:57.55 ID:BSENWaQw0.net
なんでネタバレって自覚あってネタバレするん?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:41:26.22 ID:lz6BI0zld.net
>>564
フリーレンより強い魔族は今のところ2~3体くらい心当たりがある
一級魔法使いもトップと下の方ではけっこう実力差あるが、大魔族とタイマンできる奴はほとんどおらんやろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:42:05.30 ID:rkq/7Sxi0.net
千本来エルフが参入

https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/c/e/ce7b40e4.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:44:20.09 ID:mafdQx6LH.net
>>569
>>564みたいに平気で嘘情報書き込む奴がいるから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:48:04.11 ID:qekoam9hd.net
いかん
デスクワーク中だが、シュタルクとフェルンの
ダンス曲が頭の中で鳴り響いて途切れない…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:48:10.97 ID:BSENWaQw0.net
嘘なら放置しておけば(ネタバレの)被害者ゼロじゃん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:48:56.98 ID:8I7e2YYfd.net
>>574
嘘情報自体が害悪じゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:50:01.59 ID:E5C6+bmed.net
>>567
そんならあちこちでワイが元祖魔王とか本家魔王とか真魔王とか勝手に名乗ってそう
群雄割拠といえば聞こえがいいが、ただのはぐれメタルがウロウロしてる感じだな

ヒンメルが倒したという魔王もそんなのの一匹かもしれない

おっとネタバレ解説は不要だよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:50:22.28 ID:QReI5A2bd.net
エルフっていうとエロゲーの会社かロンベルクのイメージだったわ
ちなみにロンベルクはエルフじゃなくて魔族だったし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:52:38.73 ID:qJbx+Xn70.net
>>575
5chなんて嘘情報しかないから問題ない
タイトルにもネタバレ禁止って書いてあるしな
逆説的にこのスレにはネタバレが存在しない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:53:37.49 ID:3+4o8orod.net
>>548
エルフは食料
https://i.imgur.com/rHDSslz.jpg

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:54:02.79 ID:Fa/l2iIB0.net
>>577
エロゲーのってベルセルクのパック以外見たことねーぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:55:04.40 ID:7OdsCRBC0.net
>>570
ゴキブリは1匹見かけたら100匹いるとかだからフリーレンより強い魔族も2、3人見かけたら100人はいるんじゃないか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 12:58:52.95 ID:j/34x1E80.net
>>573
BGM発売のPVで白人のオーケストラが演奏してたが彼らの中にも視聴者は居るのだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:03:43.87 ID:8I7e2YYfd.net
>>576
ネタバレ解説がいらなら、そんな誇らしげにトンチンカンな自説を繰り広げるなよw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:04:20.35 ID:WvwdaRyB0.net
鏡蓮華の腕輪、チラッ。
「これはシュタルク様が一生懸命選んで買ってくれたものです。」

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:10:23.07 ID:E8JZnpRm0.net
フリーレンには500年前に戦ったマハトは相手が悪かった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:14:36.91 ID:8I7e2YYfd.net
>>581
フリーレンより強い魔族ってのはたまたま遭遇したのではなくある程度の意味があって現れてるので、ゴキブリ理論は当てはまらない
フリーレンより強いと思われる大魔族3体


大魔族M
フリーレンが大魔族Mの討伐協力の依頼を受けたせいで、必然的に遭遇することになる

大魔族S
大魔族Mを殺害する為に現れるが、色々あって大魔族Mに協力してフリーレン達を相手に戦うことになる

大魔族G
仲間の大魔族Sに誘われて、一緒にフリーレン達を抹殺する為に現れる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:14:42.07 ID:EcT95ILF0.net
>>546
400年逢わなかった同族にもうすぐまた逢うんですけどね。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:14:53.42 ID:8I7e2YYfd.net
>>585
600年前だろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:21:11.98 ID:2gx30cJp0.net
今のフリーレンの仲間って唯一ヒンメルの子だけいないな
気づけば過去の仲間の娘、息子なんだよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:23:16.94 ID:97eqiLbn0.net
>>502
酒飲む量は確かに化け物

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:30:02.85 ID:IOLEkpNE0.net
こっちアニメスレよな、原作スレと勘違いしてないか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:31:13.77 ID:mafdQx6LH.net
ID:E8JZnpRm0
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c14e-EcGg)
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c14f-Dqw4)
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c164-bcLn)
http://hissi.org/read.php/anime/20240105/RThKWm5wUm0w.html

忙しい魔族だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:41:41.91 ID:mT373Sz3M.net
原作読んだ人はここに来ちゃだめだろ
来たとしても議論に参加しちゃだめだよ
ここはまだ読んでない人が推測して楽しむスレなんだからさ
知ってる人が答えたら反則だし興ざめだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:44:52.09 ID:zjFz73DZ0.net
>>593
反則ってお前誰かと戦うためにこのスレに来てるのか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:45:13.63 ID:BSENWaQw0.net
嘘バレもネタバレを隠すための苦肉の策だしな
どっちもないのが一番いいけど
答え合わせは有識者じゃなくて公式待ちでいいんだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:46:32.38 ID:tVqq2u1zd.net
>>577
タイヤが6個ついてるF1のイメージだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:49:00.12 ID:k43klF000.net
>>593
俺も同意
原作なんてゴミなのにアニメの話だけしたい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 13:54:52.29 ID:SeG8DYAa0.net
未読の人からしたら答え合わせまでネタバレと嘘バレの区別つかんからどっちも同じなんや

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:01:51.69 ID:EcT95ILF0.net
>>596
あれはただのスポンサー(フランスの石油会社)やぞ…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:10:48.86 ID:gDTCIpgAd.net
>>597
ゴミはおまえだろw
おまえは社会の害悪でしか無いから死ねよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:16:25.99 ID:BmPsyqpV0.net
原作ヲタでアニメをゴミだと貶す奴は散見するが
アニメヲタで原作をゴミだとか言う奴を初めて見たわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:17:31.84 ID:gDTCIpgAd.net
>>601
鬼滅でよく見かけたが…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:19:29.52 ID:juIK4dLd0.net
自称原作ファンがアニメ版のSNSを荒らし回る様を今まで何度も見てきたからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:20:29.40 ID:hRUa5yit0.net
アニメは概ね素晴らしい出来で原作のセリフとかは変えないようにしてるのわかるけど
ヒンメルの「撃て」のシーン
ヒンメルの鏡蓮華の指輪を見たシーン
フリーレンがアウラの犠牲者に祈りを捧げるシーンに関しては
原作の絵に勝ててない気がするので是非原作もチェックしてみてほしい
神がかってるんだわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:22:40.93 ID:3rrvwA800.net
アウラ編みたいな長編以外は原作1話を1パート死守しているからどうしても間が悪い話は出てくるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:28:42.50 ID:MCWWWcmt0.net
アニメの「撃て」はちょっとガッカリしたなあ

次週17話で出るであろうヒンメルのある表情が原作では小さなコマながら絶品だったのでアニメではどうなるか注目してる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:28:45.16 ID:WhL6OnvE0.net
最近多いアニメ化前売れてなかったゴミがアニメのおかげで売れたなら原作ゴミと言ってもいいが
フリーレンはアニメ化前で巻割90万だからそれは当てはまらんわな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:30:37.76 ID:WhL6OnvE0.net
これだけ原作理解した上でアニメ制作してるのにちょいちょい謎改悪もあるな
2話でフリーレンの泣き顔見せなかったとこも意味わからんし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:33:12.64 ID:3rrvwA800.net
フリーレンが泣き顔見せるの序盤だけだったしなあ
それだけの出来事だったのかキャラが固まっていなかったと見るべきか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:37:05.90 ID:J2MiBwnfa.net
ネタバレ
フェルンは可愛い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:37:49.79 ID:gDTCIpgAd.net
>>604
>>606
たしかに、ヒンメルの「撃て」のシーンは原作の圧勝だわ
原作だとめちゃカッコ良かったのに、アニメだとわりと平凡なシーンになってしまった

あと、「ヒンメルはもういないじゃない」の時の表情や間の取り方は原作の方が遙かに印象的だったな

さらに、フォル爺が最後にフリーレン達と別れる時の構図や表情も原作の方が良かった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:39:35.48 ID:gDTCIpgAd.net
>>608
2話のフリーレンの泣き顔を見せなかったのはわからんでも無い
おそらく、ヒンメルの死亡シーンとの差別化でしょ
俺は悪くない改変だと思ったよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:43:07.68 ID:gDTCIpgAd.net
逆にアニメが圧勝なのは、やはりシュタルク・リーニエの戦いだな
あれは感動して何度も見返してる
フェルン・リュグナーも凄かったが、個人的には「やり過ぎ」な気がした

タイトル回収前のフェルンの不意打ちシーンもアニメが凄かった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:45:49.62 ID:MCWWWcmt0.net
>>611
そうだな
「ヒンメルはもういないじゃない」の時にアニメでは死体の鎧を拭き拭きするフリーレンの手元が映っていて言われて動きが止まった
原作では呆然と固まるようなフリーレンの表情だったな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:47:07.78 ID:UFsTeZe+0.net
>>528
ヒンメルの武勇伝はフリーレンが流したハッタリだぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:48:04.34 ID:MCWWWcmt0.net
>>613
シュタルクvsリーニエ戦
シュタルクvs紅鏡龍はそらもうアニメの圧勝

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:48:17.18 ID:gDTCIpgAd.net
>>615
とりあえず死ね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:49:36.36 ID:kOGTSwnJd.net
>>613
分かる
分かるぞ

リーニエたんがぐるぐる回ってシュタルクを急襲するシーンはアニメならではのダイナミックさがあった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:50:41.20 ID:juIK4dLd0.net
斧持ってトリプルアクセルはダークソウルのボスみたいな動きしてたな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:51:23.42 ID:gDTCIpgAd.net
>>616
そういや、アニメの混沌花を倒すシーン
ザインが呪文を唱えてから花が死ぬまでを正確に測るとちょうど5秒なんだよ
体感は2秒くらいだったが実はきっかり5秒なんだよね
アニメスタッフの謎のこだわりを感じた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 14:55:21.96 ID:gDTCIpgAd.net
>>620少し間違えた
目覚めてから混沌花に魔法を撃つまでのシーンがきっかり5秒

https://x.com/hiiroKH25/status/1736001206072627420?t=nSBHXLh9Gs5WfOB5QvuKQA&s=09

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:01:15.85 ID:dwTFjHqs0.net
フリーレンあんなに寝起きが悪いのに5秒だなんてないも同然じゃないの。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:02:21.80 ID:zowH+Sjn0.net
いよいよ今夜か!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:04:23.59 ID:AO3hkI1Gd.net
>>608
改悪とかには感じないけどヒンメルの葬式の時の涙は漫画の方が好きだな 最初に何故か涙が頬をつたってくるコマから号泣する流れが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:04:41.21 ID:LAz6p02P0.net
新しい主題歌楽しみ~(´・ω・`)ンフンフ♪

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:08:57.86 ID:SPgptuBJ0.net
>>482
勇者の剣を抜ける本物の勇者がXラウンダーなら勇者ヒンメルはスーパーパイロットということだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:18:46.42 ID:kOGTSwnJd.net
リーニエたんサイド刈り上げヘアスタイルもオサレだ

https://imgur.com/a/WkofVNe

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:24:22.46 ID:Su+mhipP0.net
ミニスカ魔法使いはまっだっかなー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:38:18.85 ID:GZUehZvz0.net
>>587

思いつきで話作ってそう

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:48:14.74 ID:Rw3zGXYP0.net
良いことも悪いことも続いておこるんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 15:54:18.39 ID:to00DJqA0.net
まあ確率的には
10年に一回でも400年会わないことも
100年に一回で二年続けて会うことも
普通にありうる範囲なんで

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 16:41:23.30 ID:Y8QoiTeJ0.net
稀によくある再会劇

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 16:44:50.41 ID:E8JZnpRm0.net
今晩の17話アベマはアニライなんだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ea-Cg66):2024/01/05(金) 16:54:37.76 ID:k43klF000.net
>>627
リーニエって男だったのか…
ガッカリした
死んでよかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 491a-zIl4):2024/01/05(金) 16:56:04.16 ID:MCWWWcmt0.net
>>606
訂正
次週は18話だ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b11f-tM7K):2024/01/05(金) 17:01:59.93 ID:fgILJ/PU0.net
>>634
どうしてそんな誤認するんだよ
シュタルク相手に塩対応の発言も立派に女の子してたじゃん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d8-cezy):2024/01/05(金) 17:10:03.20 ID:qJbx+Xn70.net
>>627
こんなに可愛い子が女の子なわけがない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1ea-Cg66):2024/01/05(金) 17:12:26.39 ID:k43klF000.net
俺はこの刈り上げ見てから普通に男にしか見えなくなったわ…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 17:28:39.69 ID:WL6HHGOv0.net
>>636
夢がないなあんなに可愛いのにツノだけじゃなく○ん○んまで付いてるお得感

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 17:51:13.50 ID:3+4o8orod.net
>>619
フリーレンキャラとフロムゲーで敵として戦いたい
https://i.imgur.com/2zNIzDc.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 17:58:17.04 ID:2gx30cJp0.net
勇者の剣てのは本当にいつか誰かが抜くのかな?
どう考えてもおかしな設定になってるし
魔王を倒したヒンメルが抜けないのにこのあと何をどうしたら抜けるんだろ?
元々抜けなくて実はそれに挑戦することが勇者の証とかいうことかな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:00:20.78 ID:FJ8x4uQe0.net
>>640
これはもう主人公以外考えられないな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:03:24.73 ID:0YRY+ia+0.net
>>641
さあ、クラフトあたりなら抜けるのかもしれない
でもあの話のキモはヒンメルはそんなもの関係なくとも魔王を倒した、勇者の剣を持ってなくてもまさに勇者だったってことで誰なら抜けるとかいうのはヤボだろう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:05:54.81 ID:Rw3zGXYP0.net
「私は戦士アイゼンのチンコを模倣している」
「師匠のチンコはもっと重かった」

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:07:00.33 ID:3qn/zFYZM.net
>>562
十中八九、悠木碧だろうから期待はしてない。
とある人物がゼーリエの事を「かわいい」と褒めている以上、極端な大御所は来ないと思う。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:08:31.15 ID:3qn/zFYZM.net
>>55
帯広出身なのに、道産子ギャルに居なくて草ww

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:15:18.98 ID:oYL2qiZO0.net
大師匠は大久保瑠美がいいなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:17:23.87 ID:dL+MjPLJ0.net
勇者の剣って刺さってる岩のほうが脆くなっていつか抜けるよなこれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:25:01.82 ID:w7J/tyJH0.net
「フフフ…聖剣エクスカリバーならこのカプリコーンのシュラが持っているぞ!」

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:29:21.98 ID:jbKVCElP0.net
>>643
勇者剣抜けないならどれだけ功績上げようが自称勇者なんだよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:33:11.67 ID:TefkcnNZ0.net
抜くの意味が叡智な意味なんだよ(´・ω・`)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:38:55.74 ID:JU/AIGv30.net
hフェルンさんこんなとこに
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/287997

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:41:27.92 ID:DjRyoqCh0.net
フリーレン枠が映画で時間ズラされまくりマジでウザいな
日テレはもう深夜意外撤退しろよ 他と丸かぶりじゃん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:43:55.94 ID:Y8QoiTeJ0.net
勇者の剣は空間に対して刺さってるから抜けないというか動かせないんだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:47:44.98 ID:hUeNHcjJ0.net
>>646
前に旭川のJKやってたからええやん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:55:17.68 ID:qJbx+Xn70.net
>>654
空間に固定か……
地球の自転と公転の話する?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:57:16.99 ID:TpU7x8Tc0.net
周囲何メートルかの地面ごと掘り起こして巨大鈍器にするか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 18:59:45.29 ID:tdoDGOqn0.net
STRが255無いと抜けないんだよ
ヒンメルはDEXが255だったから抜けなかった
実はアイゼンなら抜けてた説

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:16:58.40 ID:nclImli70.net
アニメ板で、他人に対してありとあらゆる罵詈雑言を浴びせてる人ってもう脳が壊れてるの?
どうしたら会ったこともない人に開口一発、バカだのアホだのおまえだの言えるの?
人として終わってるからあそこまで配慮のない言葉で威圧したがるの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:19:13.54 ID:TpU7x8Tc0.net
口が悪いことはよくないことだけどその程度のことは半年ROMれで終わる話題

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:24:59.89 ID:ggLDi4Fi0.net
フリーレンとアイゼンは寝相が悪い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:27:50.57 ID:mafdQx6LH.net
>>659
因みに
「5chブラウザのNG機能も使わずに魔族のレスをあぼ~んしてない人ってもう脳が壊れてるの?」
って言われたらどう返すん?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:36:18.19 ID:GsOu+Gq6p.net
>>650
それの何が悪いんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:36:26.20 ID:n8aY3/ZI0.net
>>641
そもそもレプリカでも魔王に勝てちゃうのに
勇者の剣なんて必要ないじゃん
そんな代物を抜いたからなんなのと思っちまう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:36:27.03 ID:l/RmS/Fh0.net
すみません、ここで聞くべきじゃないのは分かってるんですが
総合スレ荒らされてるんですけど避難所とかに行ってるんですか?
避難所ってどこですか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:41:44.15 ID:+fc/pU490.net
>>665
みんなNGにして普通に書き込んでるように見えるけど
て言うか聞くべきじゃないと分かってるなら聞くなよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:43:25.25 ID:3+S8E4G70.net
>>666
いや、聞けばええやろ別に。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:48:32.24 ID:fIK0p9m60.net
もし勇者のふんどしが保管されてたら履くのかと

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:49:23.00 ID:zux9fF6e0.net
女神「こんな剣で抜ける性癖のやつがいたらそうとうな勇者ですわ」

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 19:56:53.43 ID:CeOiADVc0.net
抜けない勇者の剣とか大魔王が出てくるのの布石かなと思った

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:00:07.22 ID:w7J/tyJH0.net
>>665
アウラ「無視すればいいじゃない」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:02:26.38 ID:viDYKDMy0.net
勇者の剣だってのも伝承に残ってるだけで実際剣として使われたことがないとしたら
実は単に土台に刺した剣の形をした魔物ホイホイって可能性もあるぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:05:30.85 ID:3ZNOsj4y0.net
>>641
結局そう言い伝えられてるってだけだしなー
なまじ魔力っぽいものがあるから
みんなあれが魔王討伐に必要とか思い込んじゃってるだけじゃないかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:09:01.78 ID:0YRY+ia+0.net
魔王は世界の危機じゃなかったんだとか、ヒンメルじゃなく〜なら抜けるはずだ、とか考える人が多いのが不思議だわ
そんな話にしたらヒンメルの話はいい話でもなんでもなくなるじゃん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:10:19.11 ID:8k/I+f4D0.net
ゲームのやり込みでも必須と思われていたアイテムやイベントをすっ飛ばすのはよくある話だ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:10:33.00 ID:NSEZnjscd.net
今日からあの少年漫画全開のOP曲が流れるのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:11:28.40 ID:+fc/pU490.net
>>674
言い伝えられてる災いと勇者が未登場だとしても
いい話でもなんでもなくなることはないと思う
そのへんの感性の違いじゃないか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:11:59.36 ID:F+B628lj0.net
映像も試験編に合わせて少年漫画感全開になるんかな?楽しみ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:12:24.75 ID:z/MwGOzm0.net
1000年倒せなかった魔王が偽勇者に倒されるのも不思議な気がするな
クラフトとアゴヒゲでも倒せなかったんでしょ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:15:11.81 ID:hRUa5yit0.net
>>676
フルで聞いた?そうでもない気もした
2番サビをカンネに贈る

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:18:49.59 ID:bMCAnJBFd.net
魔王「ニンゲンとマゾク、トモダチ!」
一般勇者「トモダチ!」
魔王「かかったな!死ね勇者!」

魔王「略
ヒンメル、フリーレン「死ね」
魔王「ぐはぁ」orz

そんなことがあったのだろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:19:03.89 ID:AO3hkI1Gd.net
クラフトは4000年くらい生きてそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:20:19.89 ID:NSEZnjscd.net
ほぉ…フルというかOP楽しみにしとくか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:23:10.01 ID:E5C6+bmed.net
真の魔王が胎動してるんだよ
フォル爺はボケているが歴戦の士の感覚がそれを感じた
勇者の剣はそれを倒すものが抜くのだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:27:18.39 ID:to00DJqA0.net
聖書みたいなのに教えだけじゃなくて
人智を超えた魔法が書かれている以上は
その魔法を編み出した誰かはいたわけで
実在を疑う余地はないよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:29:15.18 ID:3XArSgw20.net
フェルンって19?20?だよね
JDくらいならそんなもんかもしれないけど面倒くさい性格に育っちゃったね
シュタルクはもっと大人になって、性欲持って

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:30:54.60 ID:n8aY3/ZI0.net
つーか勇者の剣がシンボル的なものなのか実用的なもんなのかも
はっきりしないんで抜く抜かないの行為自体にそそられないんだよな
勇者の剣の存在自体が軽い扱いになってるから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:32:22.75 ID:XmyaPwsx0.net
>>659
急に何言ってんだこいつ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:36:33.67 ID:IOLEkpNE0.net
>>686
アニメだとまだ17、8かな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:38:49.59 ID:lNRRm2HB0.net
>>685
例えばクラフトの相棒の僧侶が編み出したものを含めて編纂したものが後世に流布されているなら
その伝承は編纂者すら信仰していたに過ぎないものといえるでしょ
つまり傾向の違う魔法であるに過ぎないし女神という幻想や伝承に過ぎない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:44:05.54 ID:aVLCyJ7M0.net
ヨルシカのOPメッチャ楽しみだーーー

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:54:40.92 ID:+fc/pU490.net
>>679
語られてないからあれだけど
相棒の方は多分生きてないしクラフトはそもそも魔王討伐しようとしてない気がする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 20:59:20.55 ID:j8fCL5W30.net
眠いから金ローの前にやってくれ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:02:22.68 ID:n8aY3/ZI0.net
そもそも魔族自体が1000年前に誕生したらしいのに
いきなり魔王がいるって設定がおかしい
適当すぎる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:03:54.65 ID:EDIzi3sy0.net
新OP配信されてるから聞いたけどPVで使われてたサビはいいんだけどそこ以外がクソすぎて「どうしてこうなった」って曲だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:05:28.65 ID:VImjuIQhd.net
地面掘ったら勇者の剣はどうやっても抜けない構造になってたオチとか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:05:31.00 ID:qJbx+Xn70.net
>>694
ツンデレが2000年頃に誕生したと同じ意味だと思うけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:06:34.02 ID:+fc/pU490.net
>>694
「魔族自体が1000年前に誕生したらしい」が間違ってるからツッコミ自体がナンセンス
1000年前にフランメが「魔族」と名付けただけでしょ
1000年前に誕生したなんて一言も言ってないよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:12:21.35 ID:Y8QoiTeJ0.net
裸が正装な連中だったら裸族と呼ばれるようになってたんだろうか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:12:54.07 ID:lNRRm2HB0.net
>>694
アンチこそ詳しい典型だねw
フランメはあの地でかつての仲間と邂逅したのにあの地に魔王城ができフランメは魔族や魔王を心から憎んでいる
魔王城ができていなかったことが魔王が存在しなかったことを証明することではないがフランメが魔族を定義したことから
フランメが生きていたその時に語られていない様々なことが変じていたようであることをここまでですでに示してる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0989-414C):2024/01/05(金) 21:14:04.95 ID:ISDBfqfb0.net
>>697
オタクは例えが下手くそなことが多いのに
この例えは的確過ぎる!

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-rm4K):2024/01/05(金) 21:14:17.38 ID:n8aY3/ZI0.net
>>698
じゃあそれまで魔族って誰も呼んでなかったこと自体がおかしな設定だわな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:18:02.60 ID:n8aY3/ZI0.net
だいたい魔族がなんで人間を襲うかも
ろくすっぽ定義してないガバガバな設定だからな
魔王の存在も適当すぎる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:18:28.21 ID:VImjuIQhd.net
フランメが魔族3人を瞬殺した魔法ってアルテマそっくりだったな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:18:37.38 ID:BYuWnLRt0.net
アレって呼ばれてたんじゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:21:53.29 ID:3XArSgw20.net
人の言葉を話す魔物だから普通に魔物扱いだったんじゃないの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:25:15.87 ID:/INPsWx50.net
魔族って呼び始めたんじゃなくて
魔族とは魔物から進化した生物だって定義したんだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:25:46.15 ID:lNRRm2HB0.net
>>703
なんでこの馬鹿は魔物が人間襲うことには疑念いだかねえの?w
話の筋的に都合悪そうだから?www

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:28:23.61 ID:n8aY3/ZI0.net
>>708
そりゃ魔物は食うために決まってるだろ
じゃあ魔族は食うためだけで襲ってるのかよw
食うためだけならネバーランドみたいなことするだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:29:21.74 ID:EhjZXH7d0.net
アニメから入って漫画まとめ買いしたけど戦闘シーンが薄味で驚いた。表情は上手いけど動き書くのは苦手なのかな。演出もアニメ版の方が好きだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:30:36.69 ID:IOLEkpNE0.net
別の作品の設定持ってこられてもねぇ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:31:11.09 ID:mafdQx6LH.net
アニメ11話もろくに覚えてない魔族はNGで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:32:46.28 ID:n8aY3/ZI0.net
>>711
じゃあ魔族は食うためだけで襲ってるってか?w
アウラもフリーレン食うために戦ってるんかw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:33:42.77 ID:n8aY3/ZI0.net
>>712
説明できんから11話でやってまーすで逃げるってかw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:34:14.94 ID:ISDBfqfb0.net
ヨルシカ「晴る」
妙に間が空いてる所があるのは、最終話あたりで台詞あるシーンのBGMとして流れるとかかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:37:19.47 ID:SPgptuBJ0.net
>>641
その辺りはアニメの範囲では無い黄金郷編である程度匂わせているので気になったら原作を。
サンデーうぇぶりで毎日1話無料で読めるぜ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:38:36.59 ID:IOLEkpNE0.net
>>713
食うためにも殺すし、ただ殺すこともあるんじゃない?人類とは敵対してるんだし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:41:45.45 ID:lNRRm2HB0.net
>>712
すみません

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:41:50.67 ID:n8aY3/ZI0.net
>>717
だから敵対する理由ってなんなのよ
敵対する以上は理由が必要
魔族が人間を主食にしてるならわかるけどそういう描写もねえしな
魔族が人間を襲う動機が弱すぎる
普通に人間と同じもん食ってたしw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:42:24.91 ID:MQa8ZbTP0.net
ヤバいのいるなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:43:53.94 ID:IOLEkpNE0.net
>>719
アニメではまだ語られてないだけね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:45:24.60 ID:n8aY3/ZI0.net
>>721
魔族が食う以外の理由で人間を襲う理由があるわけね
じゃ待ちましょかw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:45:55.43 ID:3XArSgw20.net
現状設定が明かされていないことをいい加減な設定と言われても悪魔の証明でしかなかろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:46:22.61 ID:C4hqTASC0.net
フリーレン「魔族とは話が通じないんだからNGにするしかない」

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:47:04.32 ID:n8aY3/ZI0.net
>>723
明かされてないならいいんだけどね
でもこの話っていろいろ雑だから期待できんのよねw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:48:49.79 ID:Kfb1RvfX0.net
>>722
楽しみで殺すんじゃね
人間も食う以外の目的で動物狩るやん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:49:26.36 ID:dsjIOfBK0.net
>>702
なんで?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:50:03.46 ID:n8aY3/ZI0.net
>>726
ハンティングという娯楽だけで和平交渉だのせんだろ
戦略的すぎんのよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:50:29.56 ID:Kfb1RvfX0.net
>>717
敵対って言うんかな
人間からするとそう見えるかもしれんけどディオ様からすればただのパンだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:50:39.51 ID:lNRRm2HB0.net
>>722
人類は食べるために野犬野良猫野鹿ヌートラブラックバス等々殺害してんのか君の認識はそうか成程ね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:51:07.59 ID:Kfb1RvfX0.net
>>728
家畜化したいんだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:52:55.97 ID:dsjIOfBK0.net
>>702
ある生物群を同じ名称で呼んでいたが
ある時点で分類を分けて細かく呼び分けるようになる
なんていくらでもあるよ

叩くという結論が先で論理展開が我田引水過ぎる
叩くにしてももうちょい論理立てて?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:53:29.00 ID:fgILJ/PU0.net
フェルンってハイターに育てられて、踏み台乗って料理出来るくらいなのに、ハイターはえっちな事は教えなかったのか?
水場でハイター「はっはー!」ってふんどしでそびえ立ってるのにね
それ基準でシュタルクのこと「ちっさ」といったんだよね?

まぁ将来的にシュタフェルは結ばれて定住するようになって、フリーレンは自然な流れで独り居なくなるんだろうな
で、フェルンはゆくゆくはフランメみたいに大魔法使いとして伝説になるんだろう
フリーレン「私その娘の師匠なんだけど…」と言っても誰も信じないとかね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:55:01.21 ID:n8aY3/ZI0.net
>>730
じゃあ魔物は人間ハンティングを楽しんでるのかね
ハンティングしたいがために人間と戦争してると?
じゃあもう戦争そのものが娯楽だなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:57:29.97 ID:n8aY3/ZI0.net
>>732
いやだからさ、とっくの昔に風貌も人間に近くて喋ってて
知性もあって人間と意思疎通できる生き物をフランメの時代に
ようやく魔族と定義とか分類するしても遅すぎだろって 

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 21:59:49.55 ID:lNRRm2HB0.net
アンカはやめるけど楽しんでる云々ってどういう脈絡なのさホントにさっぱりわからない
フリーレンの魔族との会話ってこんな感じって再現したいのかね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:00:28.09 ID:PYNBGo9y0.net
●週刊少年サンデー (発行部数 153,333部) 
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│137828 (3)│213474│256161│292187│318140┃516,047 (108)┃2023/09|葬送のフリーレン 11 (合計:528,519)
**│*12472 (3)│------│------│------│------┃*12,472 (**3)┃2023/09|葬送のフリーレン 11 描き下ろし缶バッジ2種セット(第3弾)付き特装版
*2│167706 (5)│227006│262255│279055│------┃298,009 (*40)┃2023/10|名探偵コナン 104 (合計:356,916)
**│*58907 (5)│------│------│------│------┃*58,907 (**5)┃2023/10|名探偵コナン 104 絵コンテカードセット付き特装版
*3│*20233 (3)│*46987│*57683│------│------┃*57,683 (*17)┃2023/06|MAJOR 2nd 26
*4│*28503 (3)│*56711│------│------│------┃*56,711 (*10)┃2023/11|よふかしのうた 18
*5│*40149 (5)│*56259│------│------│------┃*56,259 (*12)┃2023/10|古見さんは、コミュ症です。 31
*6│*28238 (6)│------│------│------│------┃*28,238 (**6)┃2023/09|舞妓さんちのまかないさん 24
*7│*13536 (3)│*25997│------│------│------┃*25,997 (*10)┃2023/09|トニカクカワイイ 25
*8│*12887 (5)│------│------│------│------┃*12,887 (**5)┃2023/10|帝乃三姉妹は案外、チョロい。 7

**│*60190 (0)│299775│369541│------│------┃369,541 (*14)┃2023/12|葬送のフリーレン 12 (合計:418,346)
**│*13805 (0)│*48805│------│------│------┃*48,805 (**7)┃2023/12|葬送のフリーレン 12 特別短編小説付き特装版
**│*37950 (7)│------│------│------│------┃*37,950 (**7)┃2023/12|MAJOR 2nd 27
**│*21410 (7)│------│------│------│------┃*21,410 (**7)┃2023/12|トニカクカワイイ 26

【圏外】
あおざくら防衛大学校物語 30、魔王城でおやすみ 26、十勝ひとりぼっち農園 12、君は008 28、MAO 18
龍と苺 14、シブヤニアファミリー 2、白山と三田さん 8、レッドブルー 8、ラストカルテ-法獣医学者 当麻健匠の記憶- 7
君と悪いことがしたい 4、タタリ 2、スーパーストリング-異世界見聞録- 2、テノゲカ 

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:01:04.88 ID:n8aY3/ZI0.net
はっきりいって人間みたいな情愛は持ち合わせてなくても
知能レベルも風貌も人間に近くて和平交渉までできる生き物を
1000年前にようやく魔族と定義とか遅すぎるわw
ちゃんと服も着てる生命体なんだぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:02:05.92 ID:cDOI3AZh0.net
>>738
服ごと消えるならあれ皮膚とかじゃね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:03:35.53 ID:n8aY3/ZI0.net
>>739
その辺も設定ガバガバだからそうなっちゃうんだろうなw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:04:38.08 ID:9h18JFmG0.net
つまりクヴァールさんからリーリエちゃんに至るまで全員全裸というわけか
アウラ服を着ろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:06:11.91 ID:az6LDQinp.net
>>735
元々は魔物と同じ扱いだったんだろバカ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:07:40.42 ID:n8aY3/ZI0.net
>>742
服きて喋ってる時点で最初から同じ魔物扱いになんかしねーw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:07:43.94 ID:JU/AIGv30.net
うちのスレにこんなのあった

おっさんなのでフリーレンとマルシルが色が違うだけにしか見えない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:11:50.97 ID:dsjIOfBK0.net
>>735
いやその感覚が全然分からん
名称だけの話だろ?
単に「言葉を喋る魔物」と「喋らない魔物」がいるって認識でもおかしいところはないよ

さっきからおれの感覚だけが唯一の正解だとずっと言い続けてるっぽいけど
他人はまた違うんだから理解はできないと思うよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:11:52.23 ID:Kfb1RvfX0.net
なんか自分の思い込みを他人に強要したくて仕方ない魔族いるね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:15:18.58 ID:n8aY3/ZI0.net
>>745
言葉をしゃべるじゃなく服も着てる、鉄製の鎧も被ってるわけ
猿と喋れる猿を区分するのとは次元が違うわ
どう考えても姿かたちを見た時点で魔物と喋れる魔物なんて区分に
最初からしねえよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:15:20.98 ID:fxehY2dy0.net
緊急地震速報に怯えとる奴おる?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:15:23.61 ID:GyFjTGK5p.net
>>743
その根拠を出せよ
人間みたいな姿をしてるだけで特別扱いする時点でお前は魔族の策にかかってるんだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:16:55.51 ID:n8aY3/ZI0.net
>>749
服着てて鎧被ってる猿みたらおまえみたいに納得するよw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:17:44.98 ID:Kfb1RvfX0.net
魔族にとって食える人間は食うし
邪魔になる人間は排除するし
娯楽で狩る時もあれば
愛玩で飼ったり利用するために飼育することもある

人間が動物にやってることと変わらん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:19:15.93 ID:ECa0xRQr0.net
>>748
緊急地震速報無しなら見逃し配信でもう一度見ればいいじゃない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:19:36.76 ID:Kfb1RvfX0.net
>>750
猿の惑星でも見て来い
あれはおまえの定義だと猿なのか人間なのか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:21:06.58 ID:FMbBu8WY0.net
エルフとか魔族とか魔法とかそんな架空の答えの無いファンタジーで、お前ら何必死に熱くなってんの?w

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:21:53.46 ID:n8aY3/ZI0.net
>>753
少なくとも猿の惑星の猿を見たら1000年前になって
ようやく普通の猿と区別とかにはならんだろうなw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:23:14.94 ID:F+B628lj0.net
鳥にも普通のやつと魔物verがいるし、人間の魔物verみたいな認識だったやつに魔族って名前付けただけでしょ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:23:23.05 ID:3XArSgw20.net
ID真っ赤にして誰にも同意されない理論を延々と語ってるのやばいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:25:17.95 ID:n8aY3/ZI0.net
そりゃここは信者の巣窟だから意地でも同意なんかせんだろ
設定ガバガバでもよく練られてる関心するとうなずく連中ばっかだからなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:29:52.82 ID:Kfb1RvfX0.net
あーいるよね
誰も同意してくれないと信者ばかりとか言っちゃう人
自分を客観視できないんだよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:30:30.26 ID:pgYeFNo40.net
フリーレンはいつになったら、おばちゃんになるの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:30:37.56 ID:ISDBfqfb0.net
>>746
人の心を知りたくて対話してくて語りかけてるんだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:31:52.93 ID:yvCvwBLkd.net
魔族も下痢したり病気になったりするんかなぁ。病院無いから大変だねぇ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:33:53.04 ID:qJbx+Xn70.net
いやお前ら、答えられなくなったら他の話題に逃げる魔族とか相手にするなよ
何言っても無駄だぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:34:24.90 ID:9h18JFmG0.net
むしろ下痢になる攻撃魔法使ってきそう
ブリュブリューゼ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:44:11.28 ID:SPgptuBJ0.net
>>734
実際そういう戦闘狂の魔族が原作でも出てきてる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 22:59:28.54 ID:JU/AIGv30.net
後もう少し
便利野斉藤得やば被ってるキャラがいる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:01:48.06 ID:fgILJ/PU0.net
「アウラ、ずっと天秤摘んでるけど重くない?重いでしょ?」
「ぐぬっ、設定だから持たされてるのよっ!仕方ないじゃない!」
「挙句にその天秤で負けるとかwww余程の馬鹿だね」
「ぐぬぬっ、フリーレンのペチャパイ!万年小学生体型www」
「アウラだって似た様なものでしょ?」
「ぐぬぬっ、フリーレンの馬鹿バカ、もう知らない!」
そして2人の間では極めて平和理に実に下らなく決着がついたらしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:02:44.57 ID:JU/AIGv30.net
誤字った
便利屋斉藤さんと被ってるキャラが居る

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:02:51.15 ID:yPJjrdea0.net
おこフェルン可愛い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:05:15.83 ID:JU/AIGv30.net
>>767
その二人に全力全壊の爆裂魔法が落ちるのであった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:11:36.55 ID:zP30uzzd0.net
おお今日だったか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:11:36.93 ID:tyj2IgbyM.net
>>653
録画するか配信で見ればいいだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:11:52.05 ID:8SWLYzhra.net
>>710
よくいるイラストは上手いけど漫画は下手なタイプ
動きかけなければ格好良い決めポーズ入れれば見栄え良くなるがそれも出来ないからショボく感じる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:13:17.62 ID:3ZNOsj4y0.net
そろそろグッズでフリーレンの耳飾りとか
フェルンの髪飾りとか鏡蓮華の腕輪とか指輪とか出したりしないのか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:13:35.88 ID:ECa0xRQr0.net
>>771
約30分後だけどな放送開始

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:17:47.62 ID:JU/AIGv30.net
録画の追尾機能大丈夫だった
数年前ズレていたがソフトウエアの更新があってから追尾できるようになった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:19:00.57 ID:OLSJGB3Fd.net
ID:n8aY3/ZI0
↑今日の一級精神障害者

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:20:56.24 ID:zA3YTyLp0.net
番組のIDが変わらなければ追尾してくれるんじゃないか
大体1時間前から1時間後なら追尾してくれる
IDが変わっちゃったらダメだと思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:23:39.85 ID:tdoDGOqn0.net
スタートが4時過ぎて次の日扱いになると追尾出来ない録画機があるよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:24:09.51 ID:zA3YTyLp0.net
>>779
そりゃアルゴリズムが悪い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/05(金) 23:25:56.98 ID:3+S8E4G70.net
アウラリズム?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f1-VVzI):2024/01/05(金) 23:32:00.36 ID:zp1mGpus0.net
久々に千と千尋見たら面白かったわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d8-cezy):2024/01/05(金) 23:35:01.14 ID:qJbx+Xn70.net
カオナシが何者なのかとか千尋のお母さん素っ気なさすぎとか気になる部分いっぱいあるけどね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1a4-SmGx):2024/01/05(金) 23:37:25.09 ID:7OdsCRBC0.net
>>674
でもヒンメルは南の勇者よりたぶん弱い
南の勇者は七崩賢に集中攻撃されて殺されただけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e83-NT5n):2024/01/05(金) 23:39:03.02 ID:88IATb1l0.net
恥丸

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09de-6ybP):2024/01/05(金) 23:39:19.83 ID:L4W0bG7N0.net
ソソソのふりれん始まるよー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-AVO9):2024/01/05(金) 23:40:18.90 ID:IOLEkpNE0.net
はじまた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-NT5n):2024/01/05(金) 23:41:43.89 ID:9G4Pjti+0.net
新OP

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4228-3+M6):2024/01/05(金) 23:41:47.21 ID:fxehY2dy0.net
アカン

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-xTTM):2024/01/05(金) 23:43:10.80 ID:SdrUAndSd.net
夜遊びのほうがいいな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c224-ZDOk):2024/01/05(金) 23:43:51.30 ID:GJOWWi010.net
これではなぁ…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d8-cezy):2024/01/05(金) 23:44:30.91 ID:qJbx+Xn70.net
後半は勇者のテンポの方がイメージ合うかなぁ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c149-OiU9):2024/01/05(金) 23:44:49.12 ID:aVLCyJ7M0.net
ヨルシカのサビを無理くり出した気が...

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6559-xy3a):2024/01/05(金) 23:44:49.50 ID:4FJYRSXP0.net
誰かさんはラスボス感なくなったな・・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bed3-QK8A):2024/01/05(金) 23:45:50.89 ID:HNEKQVTH0.net
デブン新年早々デブだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-XdZA):2024/01/05(金) 23:48:06.01 ID:AO3hkI1Gd.net
思ったよりさっぱりしてるというか新キャラの顔があんまうつってないOPだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c224-ZDOk):2024/01/05(金) 23:49:32.38 ID:GJOWWi010.net
生徒指導をする先生だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-NT5n):2024/01/05(金) 23:51:47.25 ID:UtRDyrMZd.net
素晴らしい。 感動した。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-bUOm):2024/01/05(金) 23:54:56.01 ID:69/s/sVT0.net
買い出しみたいな力仕事はフェルン担当なんだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d8-cezy):2024/01/05(金) 23:56:00.54 ID:qJbx+Xn70.net
ザインも手ぶらなんよな
僧侶でも使える収納魔法か収納魔法かかった袋とかあるんかね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-89HD):2024/01/05(金) 23:56:09.71 ID:PxSNHtVid.net
新OP良いじゃん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b3-kHP/):2024/01/05(金) 23:58:24.47 ID:3ZNOsj4y0.net
「もう付き合っちゃえよ」がラピュタの「バルス」みたいになっとるやんけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3da4-XPSF):2024/01/06(土) 00:07:04.61 ID:byzpQsH/0.net
ed変えないならopもそのままが良かったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6243-Blsy):2024/01/06(土) 00:07:06.39 ID:41uoVIMM0.net
シュタルクが上手に乳揉んでる・・・えっちだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e83-NT5n):2024/01/06(土) 00:07:23.81 ID:agw9DfX50.net
ED2番

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d8-cezy):2024/01/06(土) 00:07:44.83 ID:4hhRnp9A0.net
EDは2番でクレイアニメか
凝ってるなぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edd0-nFLy):2024/01/06(土) 00:07:54.74 ID:Y6o3tPgS0.net
ザインとの別れがしんみりした
もう付き合っちゃえよには激しく同意で笑ったけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e83-NT5n):2024/01/06(土) 00:08:02.11 ID:agw9DfX50.net
素晴らしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0995-qMCV):2024/01/06(土) 00:08:20.81 ID:bD5yAlOf0.net
EDがメトロポリタンミュージアムみたいでちょっとゾッとした

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6559-xy3a):2024/01/06(土) 00:08:44.00 ID:02ZZiKyO0.net
>>799
いや、買い出しは当番制

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-89HD):2024/01/06(土) 00:08:53.27 ID:dCfagyrYd.net
今回はエロかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1991-FH54):2024/01/06(土) 00:09:10.63 ID:9WUtrz++0.net
ラヴィーネちゃんのケツに押しつぶされるお役目、しかと賜った

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-5C5U):2024/01/06(土) 00:09:18.24 ID:D9F6EUh40.net
もう付き合っちゃえよ!

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd74-akpG):2024/01/06(土) 00:09:41.66 ID:/joaA2SN0.net
ED変わらずか
OPは良くなかったよ
変えないでほしかったなぁ
しかしいい話だった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-nK/n):2024/01/06(土) 00:09:54.09 ID:/4OnuFI00.net
OPEDの変化は正直イマイチだった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6f4-nK/n):2024/01/06(土) 00:09:54.26 ID:jNZXyOkn0.net
メトロポリタン怖い!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-mo4+):2024/01/06(土) 00:10:09.96 ID:d23V51ms0.net
川尻さんのコンテまじいいわ
毎回変顔多めにしてくれる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0925-A+K0):2024/01/06(土) 00:10:25.67 ID:ESmxf1Dr0.net
CMにハンバーグ屋が・・・コラボくるかな

コラボといえばソシャゲゲームの特典が・・・w

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-9iEs):2024/01/06(土) 00:10:29.31 ID:nhMaoG5A0.net
やっぱフリーレン達はストレージ系の魔法か何かを持ってるよね
普通の鍋やトライポッドならともかく、あのクソでかい大鍋を運ぶには
なろうでお馴染みのストレージスキルが必要だろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd62-FCBE):2024/01/06(土) 00:10:30.89 ID:P1rsrGtRd.net
ネタバレ

最新話までザインは出ていません

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b3-kHP/):2024/01/06(土) 00:10:59.47 ID:GzU0LtHA0.net
百合厨がよろこびそう
https://pbs.twimg.com/media/GDFnR5bakAAsKeS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GDFmGkUbQAAVLsU.jpg

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-5C5U):2024/01/06(土) 00:11:08.47 ID:D9F6EUh40.net
ちょっとしか出番のないヒンメルが女子のハートを持って行った

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd62-FCBE):2024/01/06(土) 00:11:10.08 ID:P1rsrGtRd.net
OPは原作見てたらめっちゃテンションあがる
お前らも再来週くらいにはテンションあがってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-XdZA):2024/01/06(土) 00:11:35.09 ID:SPn6y6XBd.net
薬鍋頭に乗っけてるアイゼンさんがかわいかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-SJyc):2024/01/06(土) 00:11:38.27 ID:Euerw3270.net
思った以上にもう付き合っちゃえよだった
シュタルク初めての時に痛くしてまたフェルン怒らせそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49e2-9iEs):2024/01/06(土) 00:11:40.13 ID:x/vVcADT0.net
ED映像は前期も今期もどことなく怖く見える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-C2gI):2024/01/06(土) 00:11:46.97 ID:MYFE60uy0.net
https://i.imgur.com/fMglxHd.jpg
https://i.imgur.com/RUQNfdh.jpg
原作だとそこまで感じなかったけどアニメだとシュタルク襲いそうな感増してる気がしないでもない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64f-NoMX):2024/01/06(土) 00:12:12.69 ID:86r3XJ3f0.net
フェルンに対して「理解(わか)ってる」じゃ無くて「知っている」って言うのが
あくまで別種としてっぽいセリフでなんかフリーレンっぽいって思った

上手く言えないけれども

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e130-CgAX):2024/01/06(土) 00:12:14.26 ID:rDaJOfME0.net
肩に手を置かれてトラウマスイッチ入ったのってやっぱりハイターに…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19f5-ZDOk):2024/01/06(土) 00:12:15.89 ID:W7fSwqE/0.net
年明けてからいろいろあっただけに心が浄化されたぜ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:12:18.27 ID:58fgL2+m0.net
Aパート丸ごと使ってザインとのお別れ話に宛ててくれてたのがよかったな。
…もしかするとアバンだけでサクッと済ませちゃうかも、と思ったら流石にそこまで淡白ではなかったか。

ザインのこれまでの人生の軌跡を振り返る回想もあったし、ザインの物語の集大成として申し分ないクオリティだったな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dff-6YuO):2024/01/06(土) 00:12:21.82 ID:RfZ9LM150.net
熱フェルンも可愛い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-JKp6):2024/01/06(土) 00:12:22.24 ID:iHF7ROqW0.net
ザインさらっと行ってしまった
もう仲裁役はいない…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-5C5U):2024/01/06(土) 00:12:35.86 ID:D9F6EUh40.net
>>825
あれセクロスの暗喩っぽいよな
思ったより力強く触るのやだからやめてよとかw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1f1-VVzI):2024/01/06(土) 00:12:36.99 ID:7LKW7YJf0.net
EDのアレンジはめちゃくちゃ良かった
しかし普通に愛をテーマにしたような映像でいいところをなぜ凝り過ぎてしまうのか
OPはめちゃくちゃ好き

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edd0-nFLy):2024/01/06(土) 00:12:37.67 ID:Y6o3tPgS0.net
風邪の話もいい話だったけど
寝込んでるフェルンさんとフリーレン様がなんか色っぽかったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-NoMX):2024/01/06(土) 00:12:55.66 ID:dKmuAJSw0.net
お前らOPとEDに文句多過ぎ
20年ぐらい前
まだ4クール放送のアニメあって1クールごとに主題歌変えてた頃なら
強引にねじ込んだような合わない歌もあったけど
今は作品に合わせること第一と思う
アーティストのねじ込みは合ってもそれなりに合う歌作ってるはず

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-nK/n):2024/01/06(土) 00:13:04.85 ID:/4OnuFI00.net
ザインは漫画読者には不評だったのかな、いいキャラしてたのに
でも便利すぎて今回の話みたいなの出来なくなるからかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-MN+v):2024/01/06(土) 00:13:11.90 ID:pXFmL/HGr.net
エンディングテーマせっかく良い曲やのに
なんであんな細切れになっちゃったんや

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6243-Blsy):2024/01/06(土) 00:13:16.28 ID:41uoVIMM0.net
風邪ひいて寝込むフリーレンの手をヒンメルが握ってるシーン
見ようによっちゃ初めてのお産のフリーレンをヒンメルが勇気づけてるようにも見える

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-NoMX):2024/01/06(土) 00:13:26.20 ID:dKmuAJSw0.net
フェルンよく膨れるw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-5C5U):2024/01/06(土) 00:13:30.86 ID:D9F6EUh40.net
>>838
もう付き合っちゃえよ!
を言い続ける役になるw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1b4-FH54):2024/01/06(土) 00:13:33.66 ID:GdwXVKDH0.net
OPは来週からの展開を考えると変わって良かった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d6c-FXmu):2024/01/06(土) 00:13:48.25 ID:wkUS9GJA0.net
主題歌が最悪、演奏がうるさい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5af-fieO):2024/01/06(土) 00:13:52.62 ID:zWIl4aVL0.net
惜しい仲間と声をなくしたな……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dff-6YuO):2024/01/06(土) 00:13:59.49 ID:RfZ9LM150.net
地震テロップが出なくて良かった
しばらくはヒヤヒヤものだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19f5-ZDOk):2024/01/06(土) 00:14:25.95 ID:W7fSwqE/0.net
>>821

前期の百合アニメで見た

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:14:26.64 ID:58fgL2+m0.net
ザインの離脱を切っ掛けに、シュタルクとフェルンも少しずつ大人になっていくんだろうな。
今までは人間関係がギスギスしたらザインが調停役になってくれたけど今後は当事者同士で歩み寄って解決していくのだろうね。
フリーレンは放任主義だから人間関係の不和に関しては基本的に不干渉だし。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed6c-slPv):2024/01/06(土) 00:14:32.82 ID:XPNTnQvk0.net
静的なアニメやね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-xTTM):2024/01/06(土) 00:14:44.18 ID:x9khPk4zd.net
アンガーマネジメントが足りない女 フェルン

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d251-FCBE):2024/01/06(土) 00:14:57.45 ID:M26jBn/z0.net
主題歌アンチしてるやつYOASOBIファンか知らんが原作ファン大絶賛だぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6243-Blsy):2024/01/06(土) 00:14:58.64 ID:41uoVIMM0.net
>>821
フリ×フェルでおでこぱしー難民救済魔法が発動してる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d8-cezy):2024/01/06(土) 00:15:01.91 ID:4hhRnp9A0.net
>>821
魔法少女にあこがれちゃったか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e130-CgAX):2024/01/06(土) 00:15:53.34 ID:rDaJOfME0.net
ザインは大人キャラとして便利すぎたからな
もうフリーレンいらないじゃんって事でリストラされたよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-NoMX):2024/01/06(土) 00:15:56.12 ID:dKmuAJSw0.net
>>825
シュタルクは小さいらしいから大丈夫

でも比較対象の生臭坊主が
実は物凄い巨根の可能性もあるからなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f3-tM7K):2024/01/06(土) 00:15:57.23 ID:y7mR6KZg0.net
アマプラでの配信まだ?(´・o・`)??

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dff-6YuO):2024/01/06(土) 00:16:29.09 ID:RfZ9LM150.net
>>853
あんなばっちいもんと一緒にしないで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c666-tM7K):2024/01/06(土) 00:16:29.63 ID:5vGrdAh60.net
OPのサビで一気にテンポ変わるのいいな
フリーレンとフェルンが並んで敵に対峙するの良い

もう付き合っちゃえよ!が聞けて嬉しい
ザイン早く帰ってきてくれ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-PPQc):2024/01/06(土) 00:16:30.84 ID:XjNPHM5Z0.net
めっちゃいいじゃんop

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ac-NoMX):2024/01/06(土) 00:16:47.06 ID:86r3XJ3f0.net
前衛はシュタルク一人じゃ結構スカスカだからもう一人居ても良いよな?

・・・戦士ゴリラ引き連れた僧侶アゴヒゲが加入してくれても良いよね?w

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09de-6ybP):2024/01/06(土) 00:16:53.91 ID:DuVMX8Q/0.net
市ノ瀬さん、水星ではめんどくさい彼女に振り回される役だったのに
こっちでは自分がめんどくさい彼女に

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-5C5U):2024/01/06(土) 00:16:56.11 ID:D9F6EUh40.net
オープニング良かったよな
1期より好き

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:16:57.23 ID:58fgL2+m0.net
>>821
あれだけ公式でシュタルクとフェルンのCPが推されているにも関わらず、
この期に及んで「フリーレンとフェルンの百合尊いブヒー!」とか抜かすのは現実の見えていないバカな百合豚だけじゃね。

…まあ自分にとって都合のいい部分だけ切り取って百合として捏造する、と言うのは百合豚さん達の十八番ではあるんだけどね。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-TqM9):2024/01/06(土) 00:17:16.49 ID:F7JvjMkY0.net
OPは単に慣れの問題だろう
すぐに気にならなくなるよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-5C5U):2024/01/06(土) 00:17:18.64 ID:D9F6EUh40.net
>>861
シュタルクはすぐ謝るから大丈夫

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0671-aezk):2024/01/06(土) 00:17:20.76 ID:rq8FVgaq0.net
原作に無いお姫様抱っこしてた
Xといい公式がこんなにノリノリな事あるの?
シュタフェル推しだから最高なんだが心配になるレベル

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-NoMX):2024/01/06(土) 00:17:53.81 ID:dKmuAJSw0.net
某他所のアニメでは
ザインの人がフリーレンの人に説教してたな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:17:56.11 ID:58fgL2+m0.net
>>852
>>853
シュタルク「よく知らねーけどそれらの百合アニメの女達の間に俺が挟まる同人出したら売れたわ」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-5C5U):2024/01/06(土) 00:18:02.14 ID:D9F6EUh40.net
>>866
シュタフェルは公式が最大勢力だから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 190d-6ybP):2024/01/06(土) 00:18:05.09 ID:ZMiHQRrM0.net
作者がバカだとここまで酷くなるんだな
不自然な「タバコ」マンは防寒具無し道具無しで死の単独雪中強行軍😂
魔物が存在する世界で危険なはずの北側で都合の良い集落🤔
毎話バカにされ続けるのも仕方ないな🤪

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sad6-6pKn):2024/01/06(土) 00:18:12.44 ID:wuau08+ra.net
ザイン退場なの?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed75-aVO2):2024/01/06(土) 00:18:31.95 ID:R4eytK300.net
OP良かった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a268-O5VL):2024/01/06(土) 00:18:44.68 ID:SYKOjbFO0.net
個人的にザインがパーティーアウト痛い

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-5C5U):2024/01/06(土) 00:18:55.68 ID:D9F6EUh40.net
>>871
また出ると思うよ
ネタバレではなくマジでただの予想

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-0ODo):2024/01/06(土) 00:18:56.06 ID:u+SbWXRV0.net
>>863
百合厨に常識は通用しないぞ
あいつらにとっての第一義は内容とかより百合自体だから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d8-cezy):2024/01/06(土) 00:19:01.98 ID:4hhRnp9A0.net
>>861
モブせかでもめんどくさい女

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c149-OiU9):2024/01/06(土) 00:19:12.42 ID:3KMYUX/z0.net
ヨルシカの大ファンだからこそなんだけど
こんなんで良いんですか...って感じ
なんか申し訳ない感じがした

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c121-crPp):2024/01/06(土) 00:19:25.21 ID:z+SPitGa0.net
EDの映像豪華だったな
予算規模が違うの見せつけられたぜ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-SJyc):2024/01/06(土) 00:19:27.67 ID:Euerw3270.net
>>865
水星たぬきもすぐ謝るけど
向こうはフェルンどころじゃ済まない跳ねっ返りだからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:19:41.68 ID:58fgL2+m0.net
>>866
その気になればフリーレンの魔法でフェルン運べるんだろうけどどうせならシュタルクがフェルンをおんぶして欲しい…なんて考えていたから、
あのお姫様抱っこにはマジで感謝しかなかった。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d251-FCBE):2024/01/06(土) 00:19:45.91 ID:M26jBn/z0.net
>>866
原作でもお姫様抱っこしてるし大丈夫だよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f3-tM7K):2024/01/06(土) 00:19:46.15 ID:y7mR6KZg0.net
あれ?1140から放送ってことは配信はもっと遅れるのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5af-fieO):2024/01/06(土) 00:19:56.85 ID:zWIl4aVL0.net
>>866
弱男に彼氏面されるよかシュタフェルのがマシ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-XdZA):2024/01/06(土) 00:20:06.48 ID:SPn6y6XBd.net
>>846
うちの地方は出たぞちな東北

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM62-i2kj):2024/01/06(土) 00:20:11.43 ID:2GAxE4R9M.net
>>866
原作だとおんぶだったね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ac-NoMX):2024/01/06(土) 00:20:46.88 ID:86r3XJ3f0.net
普段の生活ではフェルンがお母さんやけど、心情的にはフリーレンは皆のお母さんなんやね?w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd11-5C5U):2024/01/06(土) 00:20:56.78 ID:D9F6EUh40.net
もう付き合っちゃえよ!
の一言の回
俺の中でザインはこれを言うために生まれてきてくれた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d251-FCBE):2024/01/06(土) 00:21:05.13 ID:M26jBn/z0.net
>>871
退場です
ただ原作ではどんどん道のりが厳しくなってくるのでザイン1人くらい戻ってきてほしいタイミングです

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-TqM9):2024/01/06(土) 00:21:06.15 ID:F7JvjMkY0.net
>>885
おんぶだとその時斧はどうすんの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:21:28.00 ID:58fgL2+m0.net
>>875
確かに。
本質がどうであれ、少しでも女キャラ同士で仲良い場面があるとゴキブリの如く即座に沸いてくるのが百合豚の生態だからなぁ。
ほんと頭おかしい。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e07-ZDOk):2024/01/06(土) 00:21:38.06 ID:7xhKGmxG0.net
放尿のフニャーチン
金ロー2話で寝て以来ぶりに見ようとしたがあまりに退屈ですぐTV消してしまった
視聴率には貢献してやったんだから有難がれよ萌え豚ども

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-NoMX):2024/01/06(土) 00:21:51.79 ID:dKmuAJSw0.net
こんなフリーレンは嫌だ
その後やたらとフェルンとシュタルクを二人きりにしようとする
「ごゆっくり」とか言いつつ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 066e-TAeg):2024/01/06(土) 00:22:17.21 ID:J5RsuG8z0.net
試験の間シュタルクって何してんの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d132-wZur):2024/01/06(土) 00:22:19.39 ID:p9F3m/Ue0.net
フェルンが弱ってるのに付け込んでえっちな男になってしまったなシュタルクは

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-89HD):2024/01/06(土) 00:22:30.18 ID:dCfagyrYd.net
俺はOPめちゃくちゃ良いと思った
原作知ってるからかもしれんが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:22:33.61 ID:58fgL2+m0.net
>>884
自分の住んでる地域はお正月の地震で震度5弱だったけど地震テロップはなかったよ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1920-su+B):2024/01/06(土) 00:22:58.23 ID:bO0sd28+0.net
なんかえっちだった・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-9iEs):2024/01/06(土) 00:22:58.63 ID:nhMaoG5A0.net
試験編って第一次で終了かと思ってたら、OPでフリーレンvsラスボスのシーンが出ていたから
きっちり最後までやり切るんだろうか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b2dd-xyKv):2024/01/06(土) 00:23:08.86 ID:sPhzpU4H0.net
OPは1期2期共に良いよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-MN+v):2024/01/06(土) 00:23:27.21 ID:pXFmL/HGr.net
あかんここ早すぎる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-89HD):2024/01/06(土) 00:23:29.35 ID:dCfagyrYd.net
>>862
俺もYOASOBIのより好き
試験編にも合ってる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b116-tM7K):2024/01/06(土) 00:23:33.18 ID:vLUm07810.net
>>880
…えっち

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6cb-ye4J):2024/01/06(土) 00:23:50.55 ID:0K/vg3oN0.net
>>838
理解度あるわ(フリーレンが任せちゃう)
女神魔法便利すぎるわ(治癒に解呪)

話進めるに強キャラだからなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e07-ZDOk):2024/01/06(土) 00:23:59.33 ID:7xhKGmxG0.net
>>898
ラスボスなんていねーよボケ
死ね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6ac-NoMX):2024/01/06(土) 00:24:12.59 ID:86r3XJ3f0.net
>>893

夜更かししたり、間食したり、昼まで寝たりしてそうw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed75-aVO2):2024/01/06(土) 00:24:15.73 ID:R4eytK300.net
一級魔法使い編のリヒターは「大地を操る魔法」だから地震を連想させるってことで改変されないか心配

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-NoMX):2024/01/06(土) 00:24:20.70 ID:dKmuAJSw0.net
こんなシュタルクは嫌だ
熱出したフェルンをあっためようと
フェルン裸にして自分も裸になって布団に入る

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 190d-6ybP):2024/01/06(土) 00:24:21.53 ID:ZMiHQRrM0.net
フリーレンが感情移入し人を理解する為の存在がフェルン
シュタルクはそのフェルンの為に用意された竿役だぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09de-6ybP):2024/01/06(土) 00:24:21.75 ID:DuVMX8Q/0.net
フリーレン「フェルン、あたしゃそろそろ孫の顔が見たいよ」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:24:30.99 ID:58fgL2+m0.net
>>883
そう言えば百合豚も弱者男性だよね。
現実で女に一切相手にされないから百合に逃げる、みたいな。

>>891
フリーレンはむしろ萌え豚キラーだぞ。
初期こそ女キャラ2人旅だけど後に男キャラ加入する(しかも恋愛っぽい雰囲気になる)し。
萌え豚が見たら発狂不可避だろ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d8-cezy):2024/01/06(土) 00:24:40.45 ID:4hhRnp9A0.net
そろそろBS11の治癒魔法待機や

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df1-TqM9):2024/01/06(土) 00:25:50.59 ID:F7JvjMkY0.net
サーモンのシチューウマそうだったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c121-crPp):2024/01/06(土) 00:26:29.26 ID:z+SPitGa0.net
オープニング見たら女子供平気で殺してそうな魔法使いとエーレちゃんの匂わせしてる!隙あれば公式が主張するね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c958-SH1q):2024/01/06(土) 00:26:47.70 ID:y5nGTOMG0.net
テーレッテレー
https://i.imgur.com/VomCJeX.gif

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:26:50.41 ID:58fgL2+m0.net
>>912
あれって石狩鍋みたいなものかな多分。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-NoMX):2024/01/06(土) 00:27:14.21 ID:dKmuAJSw0.net
シュタルクは普通の人の何倍も健康な若い男子だから
毎朝大変ことになってフェルンに「えっち」と言われてるんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d30-693V):2024/01/06(土) 00:28:07.32 ID:c2sddXeG0.net
今回まで1クール扱いで良かった気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6243-Blsy):2024/01/06(土) 00:28:39.95 ID:41uoVIMM0.net
フェルン「揉んだのですか・・・?私以外のおっぱいを・・・」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-QSkM):2024/01/06(土) 00:28:52.24 ID:jwIxuuVP0.net
オープニングはヨルシカの曲として聴くと良いけどフリーレンの世界観には合ってない
というかナブナが全く合わそうとしてない
それでも1期よりは曲として良いから良いけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-9iEs):2024/01/06(土) 00:29:13.63 ID:nhMaoG5A0.net
レルネンさん、せっかくOPに出演したのにアレじゃ可哀そうだろw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6a9-NoMX):2024/01/06(土) 00:29:51.80 ID:86r3XJ3f0.net
>>914

予想外にケミカルな見た目でむしろ体に悪そうな印象だったw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:30:34.59 ID:58fgL2+m0.net
今回もそうだけどフリーレンてちょくちょくベテランの貫禄を醸し出してるのが印象的だな。
フェルンが風邪でダウンした時に狼狽するシュタルクとは対照的に落ち着いて対処したことと言い、
「吹雪になるだろうから出立を延ばした方がいい」みたいなこと言ってた場面と言い…。

長年の旅の経験がちゃんと生きてるんだなと思えてよかったな。
伊達に長生きはしてないね。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-PSqF):2024/01/06(土) 00:31:22.42 ID:58fgL2+m0.net
>>918
フェルンは独占欲が強くて嫉妬深い女になりそうだな。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 818c-slPv):2024/01/06(土) 00:32:03.78 ID:qK4scNZU0.net
今見るとねるねるねるねも毒々しいよな(緑だし)
子供の頃よくあんなの舐めてたもんだと思うよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:33:27.33 ID:d23V51ms0.net
ヨルシカのOP良かったな
フリーレンが現在のPTを通じて成長してるのがよく表現できてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:33:29.97 ID:dKmuAJSw0.net
こんなフリーレンは嫌だ
どこからかニンニクやうなぎや牡蠣を調達して来て
やたらと二人に食べさせようとする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:33:38.74 ID:M26jBn/z0.net
>>919
世界観にあってないっていうのは原作読んでるのかどうなのか
原作読者としては第二クールにあってると思ってるけど
歌詞もフルでみたら今後の展開に当てはまるところあるし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:33:44.52 ID:58fgL2+m0.net
>>924
ねるねるねるねクッソ懐かしい。
今でも売ってるのかな?
また食べたいな。
謎の中毒性あるよね。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:33:59.68 ID:QEng5zxC0.net
常識人のザインがいたらボケ倒すことができなくなっちゃうからね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:34:19.46 ID:0K/vg3oN0.net
>>922
先生とヒンメルのおかげだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:34:55.10 ID:R4eytK300.net
配信スタート

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:35:26.56 ID:z+SPitGa0.net
>>919
弐瓶勉アニメタイトルなんとかカイナの主題歌の方が出来良かったよ
面白くなくて原作がアンチスレと化したけど曲が美点扱いだったのになあ
ああいう暗くて落ち着いた曲の方が向いてるんじゃ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:35:39.14 ID:58fgL2+m0.net
シュタルクばかり子供だなんだと言われるけどフェルンも子供っぽい部分あるよね。
大人びてるように見えるけど強情な頑固者でもあるし。
でもフェルンのそんなところ好きだぜ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:35:41.51 ID:ESmxf1Dr0.net
>>914
怖い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:36:04.93 ID:dKmuAJSw0.net
何気にダチョウ芸の多いフリーレン
「猛吹雪にでもならない限り」とか言うと猛吹雪だし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:36:42.84 ID:fZh4ZIsW0.net
ねるねるねるねるねとコラボしてほしい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:36:59.21 ID:J5RsuG8z0.net
前のもこれも、EDの絵が好きで好きでたまらん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:37:19.77 ID:JUqYM+g50.net
フリーレンがまともになっていくのが嫌だ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:38:08.00 ID:/4OnuFI00.net
シュタルクもフェルンも同世代との付き合いほぼ皆無で成長してきたからな
それにしてはまだマシな方だと思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:38:16.80 ID:D9F6EUh40.net
>>937
同意
性癖にドンピシャ(死後)です
エンディングのクラフト?最高

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:38:46.67 ID:58fgL2+m0.net
>>930
酒場でフリーレンが、
「かつてヒンメルにして貰ったことを今度は自分がザインにしてあげた」みたいな話してた場面もよかったよ。
ヒンメルはもういないけれども、彼の魂は脈々と継承されてるんだなと思えたし。

…今後はザインがフリーレンにして貰ったのと同様に、
旅立つ勇気が持てなくて二の足踏んでる人の背中を押してあげたりもするのかもね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:39:02.94 ID:FCom3lgv0.net
シュタルクとフェルンは一歩間違った(?)らバカップル一直線に
なりそうな気がする

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:41:42.70 ID:58fgL2+m0.net
>>838
人間関係の調停役にもなれればヒーラー役にもなれるし、
万能キャラ過ぎるが故に退場させられたのかな。
例えるならH×Hのノヴみたいな。

>>935
いくら長生きしてるフリーレンと言えども気象を読むのは難しいのかね。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:41:56.96 ID:71pAc4ZId.net
ザインもう離脱か
ショートアニメの方ならたまに出番あるかな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:42:02.21 ID:M26jBn/z0.net
>>938
大丈夫だよ
フリーレンまともじゃないから

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:42:32.94 ID:58fgL2+m0.net
>>942
今でも充分バカップルでは…?
痴話喧嘩することも多々あるしな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:43:18.32 ID:71pAc4ZId.net
>>914
これは確かに闇魔法使いだわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:43:21.04 ID:LlzmWFKl0.net
>>919
最初自分もなんかフリーレンと合ってないと思ったけど
「晴る」をドイツ語で「Blauer Himmel」
ヒンメルの曲だと思って聴くと悪くないな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:44:57.96 ID:58fgL2+m0.net
何となくだけどザインみたいな面倒見が良くお節介気質な大人キャラってお話作る上で使い勝手が良さそう。
同じ大人キャラであるフリーレンには出来ない役回りだし。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:47:46.88 ID:KNqmtR7Y0.net
配信で見てたらサーバーが落ちたっぽい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:48:11.09 ID:KNqmtR7Y0.net
次スレのシーズンか。待ってね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:48:27.31 ID:Eb4nhxfu0.net
なんで原作のこの先の展開も知らないのにOP合ってないって言えるんだ
こっから先は青春見たいな話だぞ
平均年齢若くなるような気もするし
まあフリーレン一人で一気に年齢あげちゃうんですけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:49:36.65 ID:58fgL2+m0.net
OPは爽やかでありながらフリーレンの世界観にもマッチしてる曲だし普通に良い選曲じゃね?と思った。
原作は知らないけど。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:49:39.45 ID:PeSAaPG20.net
ウソくさいなあc149-OiU9

OP1が楽曲として100点なら
OP2はいまのところ98点かな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:49:54.02 ID:KNqmtR7Y0.net
エラーで建てられないっぽい。誰かよろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:50:11.11 ID:8WSuEJGV0.net
呪術廻戦の渋谷事変のときも原作読んでないやつがKing Gnuの曲あってないって連呼してて
蓋を開けたらだったが
フリーレンでも同じことすんのやめて一回原作読んでこいよ
お前の作品認識完全に間違ってるから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:50:44.98 ID:7LKW7YJf0.net
ザインがOPに毎回いるのいいな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:54:39.05 ID:5nM9NakyM.net
立てマース

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 00:59:37.39 ID:/RtTUZc00.net
フリーレンのアトリエ…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:00:21.65 ID:58fgL2+m0.net
>>956
渋谷事変のOP、最初に聴いた時はなんかイマイチ盛り上がらんな…と思ったんだけど、
聴いてる内にアリだと思えるようになったよ。
和風で幽玄なメロディなのが呪術廻戦の世界観に合ってると言うか。

フリーレンの新OPも同様に後から評価されたりしてね。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:02:38.68 ID:Uj6SqvguM.net
次スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704470235/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:03:46.53 ID:58fgL2+m0.net
>>961
乙キノコ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:06:51.79 ID:maLRpn+00.net
ねるねるねるねは…ヒッヒッヒ…
魔女みたいでスゴく怖いッ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:10:50.03 ID:58fgL2+m0.net
回想でフリーレンの看病してる時のヒンメルは紛う事なきイケメンだったんだけど、
「どうだい僕イケメンだろう?」みたいな発言のせいで台無しになってた気がする。
でもヒンメルのそんな自己肯定感が強いところも好きだよ。

てか男キャラでありながらヒンメルもまた包容力と言うかママ力が強いような。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:11:31.19 ID:58fgL2+m0.net
「僕イケメン」発言はヒンメルなりの照れ隠しかな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:12:25.28 ID:SPn6y6XBd.net
>>961
乙 まあ派手派手なOPが合うような作品でもないしこれでいいな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:14:38.35 ID:pZZmwndbH.net
>>866
原作連載だけでなく単行本も買いなされ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:15:27.52 ID:58fgL2+m0.net
個人的にはもっと疾走感あるタイプの曲が好みだが、
あれはあれで悪くないと思う。

批判してる人達も暫くすれば沈静化するだろう。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:15:44.94 ID:rCG81xW60.net
新OPいいなあ
っとじんわりしてしまったけど
スレ見たらなんか不評?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:18:25.36 ID:pZZmwndbH.net
>>969
原作スレでは好評
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part53
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704244989/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:19:09.25 ID:58fgL2+m0.net
>>969
自分はいいと思うぜ。
上でも書いたけど爽やか+フリーレンらしさもちゃんと感じられる曲だからね。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:19:18.50 ID:pZZmwndbH.net
URL間違えた
【山田鐘人】葬送のフリーレン 80年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1704079892/

原作未読のアニオリ勢の人は覗かない方が良いスレかと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:19:43.79 ID:rCG81xW60.net
試験編のキャラが実際に動いてると
面白い予感しかしないんだが
一週間が長いな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:19:55.59 ID:4YUQWA940.net
>>889
原作読めよって感もあるけど
右手に持ってるね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:20:03.47 ID:wkUS9GJA0.net
>>952
あってないとかじゃなくて単純にうるさいわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:20:21.03 ID:ipYvLdTM0.net
個人的には前半と後半が別の曲みたいで
好きじゃないけど
最近はそういうのが流行りなら
別にいいんじゃない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:22:47.31 ID:rCG81xW60.net
>>970
そうか、未読既読で感じ方が違うのか

>>971
まあ人によって好みが違うのはしょうがないか
爽やかでいいよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:24:33.44 ID:58fgL2+m0.net
>>977
ナカーマ


…それはそうとして映像も情報量多いな。
新キャラ続々登場してたし。
何となく呪術廻戦の真依に見た目が似てるキャラもいたな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:27:33.24 ID:rCG81xW60.net
試験編にも合ってる曲だと思う
みんな馴染んでくるんじゃないかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:33:07.40 ID:ipYvLdTM0.net
エーレちゃんから悲恋の波動を感じる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:37:42.98 ID:WJzsA1GU0.net
ミレイ変えなかったのは英断、OPは糞だったからなんでも良し

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:40:00.18 ID:LiVXFiu80.net
曲の好き好きは人それぞれやから仕方がない
良いと思う人もそう思わない人もいる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:40:08.06 ID:58fgL2+m0.net
そういやEDは前期から続投したけど2番だよね多分。
グレンラガンと似たような形式かな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:40:52.61 ID:58fgL2+m0.net
>>982
まあ他人に強要しなければどう思おうが個人の自由だしな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:42:05.32 ID:Mvqx+OtDd.net
OPが外れだと本編もつまらなく感じるなぁ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:42:19.16 ID:z+SPitGa0.net
>>964
ママ力は草だわヒンメルは父性愛とうより博愛精神が強いね
その中で特別だったフリーレン様なのですよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:42:32.30 ID:Mvqx+OtDd.net
フリーレンも風邪引くのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:45:45.83 ID:kxefb2+I0.net
大人いれるの変わってるなと思ったら別れちゃうんかーい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:48:43.05 ID:4YUQWA940.net
原作既読だけど新OPは合ってると思うな
あえて一級試験に絞って曲作ってる感じがある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:49:01.78 ID:YR4DxuwOd.net
>>985
OP当たりだろ
死ねや

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:49:44.37 ID:OA/BqlNR0.net
人には心の支えが必要なんだ
支えて貰って悪い気分にはならない
ってシュタルクとヒンメルが
同じこと言ってたの意図的よな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:50:39.19 ID:GzU0LtHA0.net
できればエヴァンコールの劇伴と親和性のある主題歌がいいなとは思うけど
ぜったいこんな曲認められないとかそこまで拒否するほどの不満もないわ
仮に3クール目が決まっててadoが主題歌とかになったらさすがに怒るかもしれんけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:51:39.43 ID:D9F6EUh40.net
>>992
預言者きたる
ここまで来たらAdo来そうよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:51:52.29 ID:D9F6EUh40.net
予言者か

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:52:02.24 ID:GzU0LtHA0.net
>>993
それはまじでやめてほしいw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:52:39.00 ID:d23V51ms0.net
そういやOPの映像は既読組がにやりとする描写ばかりだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:57:06.72 ID:BCKCRDRo0.net
>>991
シュタルクにはアイゼンが同じこと言ってたんじゃないかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:58:05.98 ID:z+SPitGa0.net
声優今のところ原作通りだわ特にゲナウさんとヴィアベル
あとはあの悪そうなエルフだね隠してるから大物来るのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 01:58:36.88 ID:LMrJxO2q0.net
>>602
ワンピースもアニメのがいいよねw
原作はゴチャゴチャして読みにくい
進撃もアニメのがいい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2024/01/06(土) 02:01:50.52 ID:T4lFO+5bM.net

【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1704470235/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200