2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3268

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:22:25.56 ID:1nc+iDcg.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900が宣言してから立ててください
無理なら >>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2023-4/
http://uzurainfo.han-be.com/
https://akiba-souken.com/anime/autumn/
https://www.kansou.me/#s202309

【避難所】 https://jbbs.shitaraba.net/anime/11178/

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 3267
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696860116/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:25:49.34 ID:K/CUb1CI.net


3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:45:46.98 ID:+YLASVyB.net
星屑テレパスは独占でなかったらフリーレンを超え覇権になれた

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:50:01.57 ID:llg5d460.net
きららは適正あるやつじゃないと継続無理だから関係ないよ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:52:30.20 ID:9FymcbE8.net
>>1おつ
オーバーテイクなかなかいいな
ちゃんと作ってる感が溢れてる

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:52:34.77 ID:X5kQNEef.net
今期まだ巨乳を全然見てない気がする

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:52:51.21 ID:80zpTcFU.net
>>4
選ばれし者向け作品

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:52:54.72 ID:DzyRdsTA.net
>>3
ヨハネマジデスと年間ワーストを競うドラ家覇権にすらなれない肥溜め

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:53:56.67 ID:8VvwgPnY.net
>>1
避難所も追記してて優秀すぎるw
立て乙

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:54:43.09 ID:gISYUqxK.net
豚のコミカライズ読んでるけど言うほどシリアスか?
キャラ死んだりはするしなろう寄りじゃない王道ファンタジーぽいとは思うけども

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:54:59.24 ID:JkL0H4qu.net
シリアスぶち込んできた斎藤さんはそこから一気に評価転落した
シリアスはあってもいいが作風的に望まれる展開は守ってほしいな
後は無駄に回想シーン増やしてお涙頂戴やるのはもうクドい(ダンまちとか)
その2作とも面白かったんだけどそこがかなり気になった

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:55:14.77 ID:CyLQN9qe.net
>>3
ウトウトしながら見てたから断片的にしか頭にはいってないけど
入学初日? からコミュ障ひきずってて
そんなの気にしてる暇があるならいま気安く話せる近くの席の
クラスメートひとりでも増やそうとしろよって思った
落ちるのはそれからにしろと
宇宙人語も昭和かよって設定だし

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:55:28.17 ID:K/CUb1CI.net
したらば使った事無いので避難所で900踏んだら逃げるかもしれん

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:55:43.41 ID:Vg/egE50.net
アニメ多過ぎて何を見たらいいか分からない人は
アニメ解説系インフルエンサーであるTERUやミシマの動画を見て参考にするといい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:56:04.89 ID:QDfYxM7w.net
ティアムーンはエロくはないけど可愛いし良いお話っぽいな
作画等も悪くない
継続視聴するわ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:56:06.24 ID:jfiIBgEK.net
>>10
最近はキャラが死んだだけでシリアス認定されるぞ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:56:14.50 ID:ZDMxxPO8.net
おっさんMMOって作画劣化したシャンフロか
同類を同期にやる必要性を感じない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:56:30.10 ID:zy+hJHz2.net
フリーレンは第2のぼっちになれそう?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:57:21.47 ID:r/WmPgfX.net
K今期勢いないな、続編ばかり
来年以降影響しそうだな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:57:51.03 ID:8VvwgPnY.net
>>10
豚一話のほんわかした雰囲気の後人が死んでいく時点で大事だよ!?w

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:58:25.71 ID:ocTpIiW7.net
第4か第5の鬼滅後の世間で流行ったアニメにはなれるんじゃないかな
チェンソーがなれなかったやつ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:58:53.23 ID:p8IK9eSI.net
おっさんはシャンフロとは違うよな
おっさんの方が細かいネタの拾い方丁寧だしちゃんとMMORPGやってた人間の書くあるあるネタが出てくる
シャンフロはすべてが雑、絵はキレイなのにね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 08:59:53.35 ID:JkL0H4qu.net
>>18
ぼっちより単行本は売れる
アニメは売れないタイプだが評価は高いタイプ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:01:07.14 ID:ZDMxxPO8.net
フリーレンは萌えーって感じじゃないからな
ぼっちとは別物

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:01:13.52 ID:ofWM/9yp.net
ぼっちよりフリーレンの方が2期早い確率99%

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:01:27.01 ID:TqpJy5mQ.net
星屑テレパスはきららじゃなくて月刊ムーでしょ
あと豚レバーはほのぼのしてるふりして首輪とか奇妙なCGとかで不穏な感じを匂わせてるのけものフレンズみたい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:01:45.29 ID:QDfYxM7w.net
豚がシリアスになるってネタじゃないのかよ?
ギャグ色とエロ色が強くなっていくのかと思ったわ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:02:10.22 ID:CyLQN9qe.net
ぼっちの比較対象は推しの子とかわた婚じゃねえかな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:02:46.49 ID:fhrBpuMn.net
おっさんは派手なバトルとラブコメがないからな
仲間でワイワイ系だから、せめてヒロインおけ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:03:41.49 ID:ZDMxxPO8.net
今期の注目はヘルクだな
原作通りここから盛り上がるか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:03:55.48 ID:CyLQN9qe.net
直接比較するならぼっちはけいおん!だろうけど
むこうのほうが社会現象レベルだから不利ではあるな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:04:25.52 ID:jfiIBgEK.net
>>21
いつも思うけどチェンソーの過激な内容でその地位は無理だよ
フリーレンのほうがまだ納得だわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:07:18.39 ID:ZDMxxPO8.net
終盤から盛り上がるアニメってほぼないよな
けもフレと鬼滅くらいか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:07:40.67 ID:om31vhNx.net
鬼滅は禰豆子がクモの糸で吊るされるシーンで跳ねた
チェンソーにはああいう印象的かつ衝撃的なシーンが無かった

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:07:42.46 ID:SfzFqAOh.net
昨日ニチレイの冷凍からあげ1袋たべたら量がおおすぎて
がっつり胃もたれしたわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:07:43.59 ID:JkL0H4qu.net
豚はちょいエロばっかやってればいいような作品に見えたな
結局オタク向けにしかならんならこういうので良いんだよって作品を目指すべき

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:08:22.91 ID:ilN8Fqb/.net
シャンフロはなろうランキング何位くらい?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:08:40.69 ID:SfzFqAOh.net
>>014
ミシマってだれ?
りくとも参考にしとけ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:08:41.02 ID:QDfYxM7w.net
今期は今のところ、
フリーレン、ティアムーン、豚レバー辺りが上位に来そうかな?

続き物もだと陰の実力者、スパイ、呪術辺りは面白さ確定?かも?
ゴブスレ2はちょっと期待ハズレな作画っぽい

最クソは期待値だけは高かったシャングリ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:08:43.54 ID:ilN8Fqb/.net
>>6
はめつのおうこく

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:09:10.29 ID:x8vDoYZ7.net
それは何の比較の話だ?
チェンソーを流行らなかったとみなすならそれは円盤の話になるが
フリーレンは2万3万うれるとおもってるということかい?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:09:19.47 ID:8VvwgPnY.net
チェンソーマンはポチタ死んだ後俺たちって言わなかった時点で叩かれてたな
あれ必要だったか???

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:10:22.09 ID:om31vhNx.net
>>6
カノジョも彼女 の黄色

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:13:07.34 ID:ilN8Fqb/.net
豚レバーはここからエロ0だから肩透かし喰らうかもな
1話目も何故放送コードに引っ掛からなかったか不明だけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:13:31.59 ID:AgdVGTNh.net
世間の評判に無理やり合わせるな どんな大作でもつまらんモンはつまらんからな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:13:42.77 ID:a8ABDbcL.net
星屑テレパスは超スローにしたけどパンツみえなかった
終了

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:14:36.28 ID:jfiIBgEK.net
>>41
アフィはフリーレンの円盤売れなかったら爆死と言って叩く気満々だろう
あいつら配信とか考慮しないからな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:14:44.09 ID:Ac0RjCUy.net
星屑の1話の作画や演出はさすがに良かった
相変わらず可愛いフワフワしたものに関するかおり監督のこだわりはスゴいと思う
ナツコとの相性もいいし期待したいところ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:14:53.32 ID:ilN8Fqb/.net
シャンフロでMMOネタ分からなかった人はおっさんでだいたい同じネタやってるからそれ見たら分かる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:15:29.49 ID:AsQzsdb6.net
1話の評価点パンツだけだったのに今後0ってマジかよ
もう少し客層の狙いを定めろよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:15:44.05 ID:JkL0H4qu.net
オタク向けでそこそこ成果が出せそうなのは100カノかもしれん
ABEMAのコメント欄でも好評だった気がする ネタ重視で千葉さん使ってるのも盛り上がってた

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:15:47.05 ID:fhrBpuMn.net
今期なろうダークホースほ暴食だな
ヒロインいて、無双バトル
重くない程度のシリアス

人気なろう要素を持ってる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:16:30.85 ID:om31vhNx.net
星屑テレパスはうちからだとTVerでしか見れんわ
なんでアベマでやってくれんのか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:16:47.27 ID:ilN8Fqb/.net
暴食は星屑と違って手を握るだけでテレパシーできるからアニメと相性が良い

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:16:58.79 ID:HtAQuhLO.net
前スレ755
梅原翔太@kafunsyokougun
>「その着せ替え人形は恋をする」、続編発表おめでとうございます!!
>いっさい予定されていた2期ではなく、アニメを見て熱狂して頂いた皆さんや
>色々なものを買ってくださった皆さんの応援のパワーです!

文脈的には「2期発表」と言ってるように読めないこともないが、やっぱり明言してなくね?
それと中核スタッフだろうとブライベートな発言では公式とは言えないと思う

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:17:10.58 ID:/N0kxRtD.net
>>3
独占じゃないぞ?おまえらがうるさいからTVerで配信して下さってる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:17:39.58 ID:JGkgH/Km.net
フリーレンの円盤目標は推しの子より少し下くらいじゃねえの
5000ぐらいならともかく流石にチェンソーと同レベルは馬鹿にされても仕方ないぞ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:19:02.50 ID:om31vhNx.net
>>49
> シャンフロでMMOネタ分からなかった人はおっさん

何この偏見

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:19:09.30 ID:HtAQuhLO.net
やっぱり着せ恋公式は明確に2期と言ってないみたいだが
関係者はプライベートに2期と言っている…ということは
「2期になる可能性は濃厚だが確定していない」か
「2期は内定しているが伏せている」か

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:20:58.86 ID:om31vhNx.net
「2期」という表現はアニヲタ以外には通じにくい
「続編」なら全世代が理解できる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:22:52.08 ID:ZDMxxPO8.net
けもフレってクソアニメと思って1話切りしたが
なんかたつきを信じろって騒ぎだしてて見直したわ
あんな逆転現象起きたアニメ初じゃね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:23:05.55 ID:nddEubjB.net
ティアムーンは配信は充実しているのに放送がショボい
AT-Xでさえ放送しない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:23:34.75 ID:fhrBpuMn.net
表現曖昧にして考察させたいんだろ
でも最近は考察しないから分かりづらいだけで終わる😭

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:24:20.34 ID:AgdVGTNh.net
川越ボーイズ・シング1話 感想
まんさん向けの作品かな  イケメンが歌って踊るやつだが割と面白かったな
先生が SHIROBAKOの茶沢みたいな奴で狂っててわらた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:24:43.84 ID:Ac0RjCUy.net
クローバーも大変だな
時間をかけて仕上げていくやり方だから一気にこられても対処できんだろう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:26:31.07 ID:8VvwgPnY.net
ティアムーンより韓国漫画の悪役令嬢ものの方が全然面白いよ
マジで日本負けてるかも…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:27:06.84 ID:MH9DP5xJ.net
>>11
斎藤さんはクド過ぎ、尺を取りすぎで視聴者がうんざりしたんだよ
あの忍者だけで5話くらいやってただろ
おまけにあれだけ長々とシリアスをやっておいて、最後はご都合主義の極みで終わったし
最も最悪なパターンだったもん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:28:16.24 ID:a8ABDbcL.net
公爵邸は感覚おかしいけどおもしろいし極上なのは確か

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:28:43.03 ID:kkTRh16j.net
深夜アニメの放送は枠の安さとカバー率を考えたらMXとBS11の2局だけとするのがベスト
最近変にキー局系が頑張っているのはアニメ以外で枠が売れなくなっちきてるのだろう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:28:50.82 ID:ilN8Fqb/.net
ティアムーンは悪役令嬢モノだと思わないほうがいいかもな
死に戻り後だし

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:30:13.35 ID:Ac0RjCUy.net
>>66
今期アニメであるの?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:30:50.55 ID:SfzFqAOh.net
このスレでだれかが斎藤さんをゴリ押ししてたけど
正直おもんなかったよ
忍者だかべつのキャラクターの過去の深掘りをずっとやりすぎたとおもう
最終話でみんなでダンスしてた
それだけ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:31:02.11 ID:tTrxURxD.net
ダンジョン系入るだけで不自由だからな
そこでシリアス入れても追い討ちかけるだけ

ダンジョン抜けて広々とした大森林あると
気持ちいいだろ、あの感覚と逆

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:32:10.84 ID:GboU0dKb.net
デッドマウントのOP、一期に戻してほしい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:34:27.43 ID:HtAQuhLO.net
しかし内定で伏せているとしたら、なぜなんだぜ?

東洋経済によるとクローバーワークスは外資系配信会社にSランクに格付けされている会社で
「有力なスタジオにもなると4〜5年先まで仕事が埋まっている」そうだが
クローバーもそうだとすると、Pの述べている通り
予定にない着せ恋2期をはさむスケジュール的余裕がないってことか

結局、「続編は作る…!作るが…今回まだその時まではしていない…
つまり…我々がその気になれば続編は4年5年後ということも可能だろう…ということ…! 」ということでは?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:34:45.34 ID:AgdVGTNh.net
斎藤さんははじめは確かに面白かったぞ どのサイトでも配信は常に10位以内キープ
だんだん化けの皮が剥がれてきた感じ 便利屋っていう設定に伸びしろなかった
毎話短い尺に感動エピソード無理やり詰め込んできて窮屈なだけだった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:35:41.78 ID:a8ABDbcL.net
なのげに今期OP覇権はMFゴーストだろ
ジャンゴーファイアー キモ! キモ!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:35:51.49 ID:x8vDoYZ7.net
2期ってのは「アニメ放送中もしくは放送終了時点で決まった場合」、2年くらい経ってから出る
そうでなく、放送終了後しばらくしてから決まった場合、大体5年くらい先になる
なぜならアニメーターのスケジュールがあらかじめ先まで決まってるからです

最初から予定として組み込まれて分けられているのは厳密には二期ではなく分割2クールなどと言います
鉄血などは公式では二期と言っているがあれは分割です

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:35:52.39 ID:qY+XRe2a.net
>>24
フリーレンの本スレ萌え豚しかいないけど

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:36:45.91 ID:nddEubjB.net
>>24
どんなものにも萌えを見出せる人はいるんだよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:37:36.50 ID:Kgkh5XsI.net
引き伸ばしたいなら、絵をシルエットがいいな
よく発表前にやるやつ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:37:52.60 ID:Ac0RjCUy.net
ティアムーンが更生モノだとすれば、悪役令嬢モノとは受け取られ方が結構変わってくる
原作知らんけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:38:02.68 ID:cUXXgEku.net
覇権OPはティアムーンだと思う
程よい電波に映像も良い
ぶっちぎりだと思う

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:40:23.33 ID:E6scDq0Q.net
今期アニメOP主題歌?1はクリプト忍者咲耶だな
♪ク〜リ〜プ〜ト忍者咲耶 ク〜リ〜プ〜ト忍者咲耶
無限に脳内リピート

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:40:48.23 ID:rQcG/a6c.net
>>82
本人の更正てより国の建て直しかなあ
売国や現国みたいな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:41:09.73 ID:HtAQuhLO.net
うーむやはりクローバーのスケジュールが埋まってることが
着せ恋2期が明言されない原因か

〇製作発表されてて未発表クローバーアニメ

・テレビアニメ
2024年 黒執事 寄宿学校編
2024年 逃げ上手の若君
時期未発表 WIND BREAKER
時期未発表 UniteUp! 第2期

劇場アニメ
2023年 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
2023年 SPY×FAMILY CODE: White
2024年 ぼっち・ざ・ろっく! 劇場総集編

媒体・時期未発表 着せ恋続編

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:41:29.98 ID:MKUefRE5.net
アマゾン円盤ランキング
***,**5 【A限定】『ウマ箱3』
***,*86 【A限定】 ヒプノシスマイク
***,119 陰の実力者になりたくて!
***,125【A限定】『SPY×FAMILY』
***,157【A限定】 MFゴースト
***,158 『ウマ箱3』
***,204 ゴブリンスレイヤーⅡ
***,214 ヒプノシスマイク
***,222 【A限定】アークナイツ
***,283 アイマスミリオンライブ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:41:33.53 ID:AgdVGTNh.net
水星の魔女って3期やる気満々だよな
さいきんになっても週刊文春とコラボ雑誌出したり、ラジオまだやってたり

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:41:58.00 ID:SfzFqAOh.net
https://twitter.com/menmenmenma2/status/1711742291499757867
右のピンク髪の女の子ってなんの作品のキャラ?
(deleted an unsolicited ad)

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:43:07.53 ID:ilN8Fqb/.net
>>89
ナナしゃん

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:43:30.55 ID:8VvwgPnY.net
>>71
ないよ!

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:44:00.27 ID:x8vDoYZ7.net
クローバーだからとか関係なく、普通にどこのスタジオでも放送時点で企画されてなかった次の企画が形になるのは2-5年以上開くと考えていいよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:44:09.02 ID:ofWM/9yp.net
>>88
無いだろ
あったとしてもガンダムはWEB專OVAとかでお茶濁したりするしな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:45:25.85 ID:Kgkh5XsI.net
>>89
続編も2期も来ない無能なナナ😭

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:45:41.60 ID:Ac0RjCUy.net
クローバーの場合はほぼ班の指名になるしね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:48:36.67 ID:o3o/oOJb.net
現時点の今期覇権四天王
フリーレン、ティアムーン、MFゴースト、ミギとダリ、カミエラビ、万能聖女、SHY、ラグナ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:48:44.02 ID:6r78GVG4.net
gemランキング出たな
呪術476
ワンピ255
フリーレン164
スパイ155

今期アニメは呪術フリーレンスパイ以外はランキング圏外

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:49:03.39 ID:lePSofjJ.net
東宝は比較的続編に動くのが早い方だな
呪術0が制作期間9ヶ月なのを始め2期は1期終了から大体2年以内に放送してるし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:49:40.05 ID:om31vhNx.net
8 = 4 という謎数学か

非ユークリッド幾何学だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:50:13.44 ID:ilN8Fqb/.net
>>88
小説と総集編劇場版

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:50:24.62 ID:2mz5eJqJ.net
>>97
4話も先行したのにフリーレンがスパイとほぼ同じで草

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:51:08.47 ID:ilN8Fqb/.net
>>97
チェンソーマン上位で陰実が圏外だった意味のないランキング

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:51:43.63 ID:Ac0RjCUy.net
>>87
今期というか今年の円盤売上はウマで決まっちゃったような話は聞いた
2期ほどドラマチックな展開はできないんだろうけど正統派?スポ根モノとして頑張って欲しい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:51:46.77 ID:3LBlEwby.net
>>101
スパイが強いなんて当たり前じゃんw
むしろ呪術スパイフリーレン以外がカスすぎて今期3強が確定しちまったな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:52:07.31 ID:DoUo54Ko.net
ワンピースより下は覇権名乗れないぞ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:52:43.71 ID:Vg/egE50.net
今期のダークホースはウマ娘

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:53:15.85 ID:6r78GVG4.net
>>102
陰実はアマプラやネトフリのシェアでかいとこでチェンソにぼろ負けしてたんだから当たり前

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:53:19.93 ID:lePSofjJ.net
新規はフリーレン以外弱いのは春アニメ前半で新規が推しの子一強だったのと似てるな
春の後半は僕ヤバが伸びたが今期は後半から伸びる新規があるのかどうか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:53:25.45 ID:a8ABDbcL.net
スパイファミリーはストライクウイッチーズの尻回以下だろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:53:41.21 ID:AqyKK+jV.net
476
164
155

一強では…?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:54:13.71 ID:2mz5eJqJ.net
>>104
まだ1話で確定って必死すぎるだろw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:55:26.52 ID:GboU0dKb.net
今期は背景美術が好みなのがまだ出ないな
残りで期待できるのは薬屋か

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:55:35.30 ID:2mz5eJqJ.net
>>110
まあ世間一般的には

呪術以外は等しくゴミ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:55:44.73 ID:nddEubjB.net
>>83
OPはご新規さん向けでキャッチーな感じに全振り
その分EDは従来ファン向け

さすがキングレコードって感じ?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:55:49.91 ID:JkL0H4qu.net
力入れてる作品だと制作に2年以上はかかると考えるべき
1期止まりの制作で結果を出してもそこから2期作っても最低2年はかかる スタッフのスケジュール合わせていたら3、4年はかかってもおかしくない

時間がかかるんよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:55:58.57 ID:Ac0RjCUy.net
スパイファミリーは年末の映画も40億くらい稼ぐんじゃないかなと予想しとく

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:56:40.74 ID:VhLAgE5N.net
影実すき
くだらなくてだらっと観流せる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:57:22.42 ID:Kgkh5XsI.net
>>97
フリーレンとスパイは視聴率でるのに
大丈夫かこれ?

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&geo=JP&q=%2Fg%2F11hz5y__5z,%2Fg%2F11jxq564vs&hl=ja

ちなみにトレンドはこんな感じ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:57:44.09 ID:HtAQuhLO.net
ぼざろも続編ができそうなほどヒットしたのに
劇場版総集編程度で濁すのかは
クローバーの制作能力の限界に来ているからか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:57:46.13 ID:ilN8Fqb/.net
>>107
別にシェアデカくないしチェンソーの売上も小さい
チェンソーはdアニAbemaで陰実にダブルスコアで負けてる
結局売上が正義で、売上が無いと2期は無い

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:58:19.03 ID:AqyKK+jV.net
ぼざろは+で曲も複数必要だからまあ大変やろね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:59:25.77 ID:+YLASVyB.net
今期四天王
星屑 ひきこまり 豚レバ ティアムーン

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:59:29.59 ID:ZDMxxPO8.net
呪術とチェンソーって同じMAPPAなんよな
なぜ天と地の差が出たのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 09:59:28.75 ID:869at7iC.net
フリーレンのOPもう1000万いきそうだな
覇権だわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:00:10.70 ID:6r78GVG4.net
>>120
dアニメはアマプラの1/10の過疎サイトだぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:00:25.38 ID:x8vDoYZ7.net
だからOPの再生数のペースで比較したらフリーレンはチェンソー以下です

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:00:36.93 ID:ilN8Fqb/.net
1000万だと少なく感じるのは推しの子のせい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:00:47.40 ID:cH8yhwRt.net
ターターらったったー♪
 ターターらったったー♪

が頭から離れない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:01:32.31 ID:x8vDoYZ7.net
配信数、OPの再生数などで比較したらフリーレンはチェンソーより流行ってないのが厳然たる事実
つまりチェンソーは流行ってないけどフリーレンは流行ってるとみなしたいのなら円盤の比較しかない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:01:35.96 ID:ilN8Fqb/.net
アマプラはアニメ以外が多くてチェンソーマン再生数による売上は微々たるものなのに

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:02:20.81 ID:3LBlEwby.net
やっぱり一般人は呪術スパイフリーレンしか見てないんだなw
gemははっきりと流行作品が分かるな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:03:08.98 ID:ilN8Fqb/.net
GEMだとワンピースが年間覇権になっちまう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:03:16.34 ID:x8vDoYZ7.net
一般人はトレンドの物しか見ないからな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:05:35.32 ID:VhLAgE5N.net
まーた母体の構成層もよく判らないランキング張って何かを証明した気になってる...
だせえw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:05:41.37 ID:EPfPlFkP.net
アニメは中盤以降から勝負やろ
フリーレンはポールポジションからスタートしただけで
中盤以降も勢い続けば本物

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:05:41.65 ID:JkL0H4qu.net
一般層なんてアニオタが持ち上げる必要は無いと思う
そもそもなんで下手に出る必要があるんよ アニメよく見てる奴の方が知識は豊富やと思うが

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:07:07.12 ID:ZDMxxPO8.net
パンピーは流行りに食いつくから宣伝命
超宣伝して売れなかったチェンソーがおかしい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:07:28.15 ID:SBW57JuU.net
>今期アニメの感想を語るスレです
>作品の売上や評価文を投下するスレではありません
>売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること

テンプレより
消えろゴミ共

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:08:05.82 ID:AoypHQFq.net
>>119
そりゃそーだろ
梅原チームは逃げ上手の若君と着せ恋2期で
手一杯

打率がいいのも考え物だな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:08:40.29 ID:Ac0RjCUy.net
ボクちゃんの意見が批判や反対されるとこわいんでちゅー
ボクちゃん繊細なんでちゅー
だから他人の言葉と数字でしか語れないんでちゅー

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:09:03.20 ID:3LBlEwby.net
>>137
ジャンプブランドで宣伝もしっかりして大爆死したアンデラさん…
ごり押しだけじゃ駄目と証明してくれたぞw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:09:29.84 ID:lePSofjJ.net
あと天使様はおそらく6月上旬にイベントを発表した段階で既に2期の制作を始動していたのだろうし同じ東宝製作ラブコメの高木さんのペースを考えたら来年か遅くても再来年には放送と思われる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:10:04.95 ID:ZDMxxPO8.net
アンデラって宣伝してんの?
全然見ないんだが
チェンソーは狂ったように街で見かけた

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:10:36.49 ID:M4c/coHt.net
スパイはそろそろ大掛かりにシナリオ動かないとちょっとマンネリ気味だな
そこでふと思ったがロイドの任務とイバラ姫の組織ってどこかでクロスオーバーするんかな?
しないのならロイドがいよいよ中枢に侵入するシナリオだとヨルサイドは放置になっちゃうよな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:11:28.76 ID:MH9DP5xJ.net
>>123
MAPPAはアリスとテレスのまぼろし工場が現在進行系でチェンソーマンどころじゃないやばい事態になってるし
わりと両極端に振れるのはいつものこと

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:12:16.86 ID:JkL0H4qu.net
>>137
引きの悪魔とかそう貶しノリが流行ったからだろうな
あとは信者が原作者を立ててアニメを下げたから結局両方に打撃があった感じか
海外ではそういう情報を一定数しか知らないから評価もぼちぼち良いよ
アニメの質自体は高いから

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:12:49.85 ID:+5Zw3m+0.net
私的にはだけど、専門板のくせしてこのスレのアニメ評が他のどこよりも当てにならないんだよな
ここで比較的評判よさげだったダークギャザリングとAIの遺電子どっちも駄作だったわ
逆にここで評判悪いゾン100やアンデッドガールの方がよっぽど面白い

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:12:49.74 ID:3LBlEwby.net
>>143
街や駅で大掛かりに宣伝してる
アニメの出来からしてもかなり金がかかってる
その上でこの大爆死…
アンチですら言葉に出ないような爆死具合だからなw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:14:22.69 ID:R++Qxlxw.net
>>133
一般人は普段アニメ見ないから作画いいとスゲーって思う
複数の作品見てないので実際に良作とは限らない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:14:26.42 ID:vKwgExrT.net
フリーレンはさんまがまだ話題にしてないってことは、そこまでじゃないってことだよな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:15:25.38 ID:DEAxwsXM.net
チェンソーも呪術ぐらい人気
それでも円盤からは逃げられないと言う😭

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:15:39.65 ID:MH9DP5xJ.net
チェンソーマンはananの表紙を飾ったっとかで、
信者が「チェンソーマンはおまエラアニオタ向けじゃねえんだよ」と
やたらマウントっってたのは覚えてる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:16:34.39 ID:8VvwgPnY.net
>>145
その映画って声優の上田頼みで公開したけど集客力無くてとんでもないことになってないか?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:16:32.51 ID:xRmI1WsO.net
でこぼこ魔女面白いな
EDも今期1だわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:17:54.02 ID:ZDMxxPO8.net
チェンソーほど宣伝してたアニメを他に知らない
鬼滅呪術の大成功で調子乗ってたからな
最も失敗したアニメの次に失敗したアニメ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:18:34.16 ID:Ac0RjCUy.net
MAPPAは統制すごいけど大丈夫なんかね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:19:59.91 ID:VhLAgE5N.net
やっぱスタジオ主導のオリアニが一番面白い...と言うか延びしろが凄い

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:20:41.09 ID:MH9DP5xJ.net
>>153
340館公開とかでやたら気合を入れてたが、8位スタート
公開3日でトップ10から陥落
週ごとに異なるグッズを映画館で売ってたらしいが配給終了館続出、6週目にしてどこに行ったら
まだ公開してるんだ、グッズを買えるんだとかって話になってるw
歴史的大爆死で洒落にならん模様

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:22:05.72 ID:rMe84tQo.net
チェンソーマンは毎週漫画更新したらトレンド入りするくらいには人気だけど推しの子はしないんだよな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:22:39.89 ID:6r78GVG4.net
gemランキングの上位を見ると
男女どちらにも人気があるのが分かるな
上位に来るには男女どちらにも受けないと駄目なんだと分かる
キモヲタ向けがgemで上位に来れないのは女性人気をとれないからだね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:22:52.12 ID:DEAxwsXM.net
低予算のなろうでも発掘した方が早い
良いオリアニ作ろうとしたら公募になる

なろうとシステム変わらない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:23:43.06 ID:AoypHQFq.net
>>153
アリスとテレスは
久野美咲で当て書きされたくらいだから
上田麗奈というより久野ちゃんなんだけどな

つうかプロモーションにおいては
声優3人はあまり重視されていない
吉野家でPR店内放送をしているくらいか?

ウリは
MAPPAの作画と岡田監督の世界観+中島みゆき

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:26:25.17 ID:+5Zw3m+0.net
鬼滅→呪術って続いたけども
別に呪術ってアニメ1期そこまでゴリ押しされてたとも思わないんだよね
鬼滅ロスで次を探してた視聴者に、クオリティーも高めでジャンプ作品でオサレ度も高くて丁度良いから上手く流れたって感じでしょ

チェンソーは2つの成功に目がくらんでハリきり過ぎてたよね
こっからが本当のゴリ押しだと思う

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:26:30.73 ID:8VvwgPnY.net
>>158
340で爆死はかなり痛いな…
以前転スラの映画もヤバかったけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:27:25.62 ID:h5FGyslU.net
ドラマ人気のシナリオライターに書いてもらうと
大々的な宣伝いる、チェンソーと変わらない

マニア向け映画は人気もそれなり

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:28:59.08 ID:x8vDoYZ7.net
チェンソーは街中で大規模広告打ってただけであってネットで宣伝や工作はろくにしていない
その辺はテレビや出版社などが製作委員会に入ってないからなw
推しの子のほうが徹底してその辺はやってたよw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:30:44.29 ID:aBA5YtQd.net
薬屋が後烏みたいだと言ってる人はどっちも見たことないだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:31:17.58 ID:zigBzU3f.net
>>88
きれいに完結したのにやる意味ないだろ
蛇足にしかならない
予想以上に売れたから、声優サイドが引き伸ばしたいだけでしょ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:32:00.85 ID:+5Zw3m+0.net
推しの子とチェンソーで宣伝や工作の質自体は大差ないよ
その2つで明暗分かれたのは、狙いにしたターゲットの層が違うというだけの話

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:33:03.09 ID:x8vDoYZ7.net
そんなわけないだろw
本スレだってアンチだらけにしてたしなw
ワンパターンな絶賛コメントを執拗にやる対象になってなかったw

推しとフリーレンのやり方は似てるw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:34:24.97 ID:IrT8wHPo.net
ジャンプでアニメ化して既巻がまったく動かないとか火の丸相撲並みの珍事だからな
あれと違ってアニメ気合い入ってて宣伝もしてて相撲みたいなニッチ題材でもないのに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:34:31.71 ID:/SE43p2m.net
>>53
ニコ動で普通に見れるやん
1話だけかこれ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:35:26.31 ID:+5Zw3m+0.net
俺にして見りゃお前みたいなやつの方がよっぽど"業者"染みて感じるけどね
もう今の時点で「あっ、こいつに何いってもムダなやつだ」って悟りが開けてるもん
何言ったって自分の考え変える気ない会話の出来ない奴、それって工作と何が違うのよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:36:56.90 ID:x8vDoYZ7.net
業者ならレスバなんかしねえよw
AIじみたアピールコメントを執拗にやって後でまとめるだけだろw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:37:34.06 ID:PFCE7C8+.net
フリーレンの1行絶賛レスってbot並みの雑さだったよな
急にいなくなったけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:38:13.23 ID:+5Zw3m+0.net
俺が言いたいのはお前とは会話にならないってことなのよね
もう結構です、俺はお前とレスバしたくもない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:38:12.56 ID:auMhhLOQ.net
漫画売れなくなったのか?
これも時代か😭

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:39:17.78 ID:x8vDoYZ7.net
それが何で「業者」に見えんだよw

業者は業者のやり口にケチはつけられたくないだろw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:40:08.67 ID:/hataXxL.net
>>147
その4つ全部難ありって感じだったな
どれも一長一短というか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:40:51.47 ID:YSOqCAKk.net
>>177
現在進行形でフリーレンが爆売れしてるぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:41:50.41 ID:+5Zw3m+0.net
褒めちぎる業者もいれば、ネガキャンし続けてまとめる業者だっているじゃん
いずれにせよ会話になんないよね、だって早々に白状してるもん、これは"レスバ"だって
要するに他人の話は聞く気がないってことでしょ?
そういうの疲れるよ、ハッキリ言って

俺はレスバしようと思って書いてるわけじゃないから、あなたと違って

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:41:55.35 ID:FQ57ZTUq.net
ひきこまり覇権→ワイ「ほーんみるか」→ワイ「え普通」

(キャラの可愛さが)覇権ってことやろ?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:42:00.42 ID:ewxdXbbB.net
>>167
よろしくメカドックとアローエンブレム グランプリの鷹くらい違う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:42:41.73 ID:AoypHQFq.net
>>175
実際、あのおかしなフリーレン持ち上げは
半自動のbotだったんだろ

もちろん製作とは全く関係なくて
アフィリエイト絡みで
ネガティブなレスを誘う仕込み

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:42:47.79 ID:+5Zw3m+0.net
>>179
もどかしい作品の多いクールだったね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:43:04.17 ID:D1V0BaB8.net
>>130
アマプラエアプかよ
ランキングなんてアニメばっかりだぞランクインするのw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:43:11.15 ID:v0IUyO5u.net
>>97
呪術ワンピのツートップじゃねーかw
こっからスパイがジワジワ上げてきて結局ジャンプブランド最強に落ち着くまで見える
フリーレン推してた見る目無い奴はさっさと鞍替えしとけよw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:43:33.36 ID:x8vDoYZ7.net
>>181
で、俺が何のネガキャンしてんだ?w

なにが気に入らなかったんだい?w
あんたがチェンソーにネガキャンしてたことかい?w

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:44:00.55 ID:6r78GVG4.net
gemポイントで上位に来ると漫画も売れる
gemと原作売上に相関図あるんだよな
ブルロ、呪術、スパイ、チェンソ、推しの子、フリーレンとgemで上位に来ないとアニメでの原作ブーストはのぞめない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:46:05.10 ID:6r78GVG4.net
ブルロはワールドカップ効果もあるからgemは多少控えめでも爆発した例だな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:46:22.82 ID:+5Zw3m+0.net
>>188
せっかくアニメ板だしアニメの話をしようか
あなたが最近面白かったアニメはなに?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:46:31.63 ID:gPRsYHKK.net
お前ら無産ポタクって純粋にアニメを楽しんでいるのか? 楽しんでいないだろうなあ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:47:23.02 ID:XxcotJxU.net
今期の覇権は
SHY
ウマ娘
ひきこまり
16bit
です

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:47:41.84 ID:869at7iC.net
推しの子覇権すぎだな
3億再生って
これが社会現象なんだな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:49:11.38 ID:+5Zw3m+0.net
他板の方がよっぽどアニメの話ができるんだよなぁ
不思議な話

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:49:15.49 ID:v0IUyO5u.net
>>163
放送時間も遅いしmbsだからtbsはヒットして世間に注目されるまでは全然宣伝してなかったしな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:50:41.56 ID:w82EtVgs.net
月間利用者4億人の世界のスレは100カノがコメント数ダントツで一位だけどな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:51:38.36 ID:hP+a+dD1.net
>>18
何故、フリーレンの比較対照がぼっちなんだ?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:51:48.93 ID:VhLAgE5N.net
>>194
推しの子はまずかぐやさま越えてもろて...

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:51:55.71 ID:auMhhLOQ.net
>>189
続編ばかりで原作売れないだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:52:41.43 ID:a4J9iyM9.net
>>194
アホらしすぎる
90%YOASOBIの功績やん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:54:13.01 ID:5nak37T9.net
>>189
GEMのランキングなんてわざわざ一般人は見ないだろ
配信のシェア半分以上がアマプラネトフリだからな
その2つ配信サイトのランキングで強いってことは一般的な人気ってことだし
GEMで上位だからではなくて配信で人気でGEMのランキングが高いと因果が逆になってる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:55:53.82 ID:UwDdilGA.net
>>194
もしかして、ピコ太郎が覇権ミュージシャンとでも思ってる人?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:56:17.17 ID:DoW4yfF7.net
>>191
昨日dアニ(ニコニコ支店)でみた兵馬俑のアニメは結構良かった

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:56:35.19 ID:u7k/tonK.net
youtubeの再生数みてると、YOASOBI単体では夜に駆ける2.7億再生が最高打点
ここから更新した成績が推しの子の功績と認定されるべきだろう

現在3.3億再生だが、果たしてどこまで伸びるのか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:57:30.21 ID:+5Zw3m+0.net
売上なんて複合的な要因あるから正直どうだっていいよね
宣伝力入れてるアニメってのは書店でも特設コーナー作ってゴリ推すんだから売上跳ね上がっても別に不思議って程でもない
大体おかしいだろ、推しの子だとかフリーレンだとか、アニメ放送前からコミック売り切れ続出ってw
世間がそれだけバカなんだからそういうのは本当にどうでもいい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:59:15.26 ID:mwty+dcU.net
GEMだのMALだのを信奉してる奴らってそこで上位のアニメしか見ない感じなの?
なんか大変やね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:59:33.21 ID:AoypHQFq.net
>>195
そこはしょーない

アニメに興味がある=語る言葉を持っている
ってわけじゃない
何か言いたいけど言葉を操れない莫迦は
すぐランキングに頼るわけで
しかも出てくる数字は信頼出来ないものが多い

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:59:50.50 ID:+5Zw3m+0.net
>>204
今期アニメスレでそういう回答しかよこさないお前の程度が知れるよ
とにかくマウントが取りたくて仕方がないから他人と上手くコミュニケーションが取れないんだよね
会話を繋げようとする気ないよね?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 10:59:52.63 ID:pC+AI4Pm.net
>>155
これで失敗ならどの映像作品も終わりだよ
https://i.imgur.com/52yP1px.jpg

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:00:16.26 ID:R++Qxlxw.net
>>182
あのスタジオは作画する乱れるし
基本クソ作品だろ
キャラデが嵌ってるならそうですか?って感じだけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:02:31.54 ID:jfiIBgEK.net
>>210
結局円盤しか見てないんでしょ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:02:37.86 ID:VhLAgE5N.net
>>210
ふーん
どこが良かったの?興味あるなー

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:02:58.66 ID:YSOqCAKk.net
>>207
GEMとMALが一番信頼出来るだろw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:03:12.54 ID:w82EtVgs.net
mad kidとか畠中君とか踊れるイケメンの時代こい 圧力なくなってMステでまくり

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:03:23.48 ID:+5Zw3m+0.net
何が嫌いでもいいけど、それと同時にじゃあ自分は何が今季好きかも併記すべきだとはいつも思ってるね
それがフェアってもんだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:03:51.03 ID:ilN8Fqb/.net
>>186
アニメの再生数が他の国配信に比べて特別多いわけでもないという統計の話だが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:03:51.63 ID:x8vDoYZ7.net
皆が褒めてるアニメを褒めるの簡単だ 何も考えなくていい
「みんなと同じ」ことを言えばいいだけだからだw

皆が貶してるアニメを貶すのは簡単だ 何も考えなくていい
「みんなと同じ」ことを言えばいいだけだからだw

皆が褒めてるアニメを貶そうという試み、皆が貶してるアニメを褒めようという試みのほうが頭を使う必要があるんじゃないかねw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:04:48.47 ID:mwty+dcU.net
>>214

一番信頼できるのは自分だろ
人気でも自分が面白くないと思ったら駄作だし不人気でも自分が面白いと思ったら良作だよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:05:28.74 ID:w82EtVgs.net
世界の掲示板だと鎖男のコメント数に勝てるアニメはない
楠木は世界のアイドルだな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:05:42.81 ID:ilN8Fqb/.net
>>202
アマプラネトフリの今期アニメ再生数はdアニメ以下

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:06:19.95 ID:/JFQmQPA.net
秋アニメまだ始まったばかりだからな
わた婚の大失速や迷子のギア上げも記憶に新しい
3話くらいまでわた婚絶賛してたわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:06:52.59 ID:pC+AI4Pm.net
>>217
無知晒す馬鹿はROMとけよな

https://i.imgur.com/Q37uXdY.jpg

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:07:18.17 ID:XtrG8nhw.net
みんなが叩いてるからワイも叩いたろみたいななんg民みたいなやつ嫌いだわ
同調圧力に弱くて自分の意見がない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:07:22.60 ID:7qppAus4.net
わた婚が失速した具体的な理由ってなんだったっけ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:07:32.97 ID:+5Zw3m+0.net
チェンソーだ推しの子だフリーレンだと続いて思うことは
もうそういったのは"ゴリ推し枠"として一つのジャンルとして受け止めていくべきなんだろうなとは考えてはいるんだよね
今季のフリーレン、ゴリ押し枠としては比較的まだ俺は好きだよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:08:00.48 ID:ilN8Fqb/.net
>>223
それってアニメ再生数の数値とは関係ないよねっていう統計の基本

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:08:46.86 ID:vinRJMad.net
前期一番OPの出来が良かったゾン100について語ろうじゃないか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:08:56.52 ID:R++Qxlxw.net
>>225
虐めキャラの退場

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:08:57.60 ID:+YLASVyB.net
>>225
あやねる退場

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:09:17.74 ID:6r78GVG4.net
>>222
わた婚は失速してないぞ
最終週に一番gemランキング上げてる
現時点でgemランキング入りしてないアニメはその時点で負け確
こっから上げても大して上がらんからな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:09:19.40 ID:Z0bHneGN.net
配信なんか買い切りのケースが殆どなんだからどんだけ数字伸びようが意味ない
MAPPA社長の言ってた次は円盤がもっと売れるようにしたいってのが全て

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:09:46.68 ID:CjdFR98W.net
本数多すぎ。0話切りスキルを身に着けないと。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:09:54.41 ID:cghXI8cr.net
>>207
トレンド信じてるわ
1番手間かからない検索が実態に近い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:10:52.61 ID:+YdqouSH.net
ミギとダリって見てるやついるの?
1話見てクソ後悔したけどこれから面白くなるのか?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:11:21.39 ID:3/RIm3p3.net
https://m.youtube.com/watch?v=avI85NKCqkY&pp=ygUP5oim6ZqK5aSn5aSx5qC8 
マガジンの戦隊大失格ってやつ面白いか?
PV公開されてるが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:11:37.65 ID:rJ9aueWa.net
>>225
失速して順位上がっちゃった
https://i.imgur.com/YWj92wA.jpg

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:12:24.21 ID:jfiIBgEK.net
>>228
ようつべの公式OPのコメ外人ばっかりで草

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:12:27.95 ID:+5Zw3m+0.net
評価値の高いアニメが必ずしも良いアニメだとは思わないけど
評価値の低いアニメにはやはりそれ相応の理由は何かあるんだろうなとは色々アニメ見てきてやはり参考にはなるという結論に俺は落ち着いた

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:12:40.85 ID:/JFQmQPA.net
>>231
迷子とか言ってる時点でGEMとかどうでも良いと分かれよ
お前はワンピースでも見てろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:12:51.10 ID:w82EtVgs.net
東京グールとラピュタをパロって告白の答えはCMの後で
今年これを超えるお笑いでてこないだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:13:00.92 ID:ilN8Fqb/.net
戦隊大失格ってドンブラザーズ後だとやる価値低そう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:13:32.88 ID:om31vhNx.net
>>225
異能とバトルの描き方が雑すぎてギャグになっていたから

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:13:45.61 ID:UTp1DIii.net
>>207
人じゃない、売り豚です

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:14:05.43 ID:Ac0RjCUy.net
今期じゃないけどわた婚が海外で受けたのが不思議だった
和テイストのせいってわけでもないんだろうし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:14:04.15 ID:ilN8Fqb/.net
わた婚はアニメ外の動き合わせると大成功

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:14:20.23 ID:IFowOwpP.net
GEM工作員いい加減ウザいわ
ワードごとNGだな
あとこのスレでのimgurも高確率でこいつだからNGでいい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:14:29.07 ID:3/RIm3p3.net
戦隊大失格って五等分の花嫁の作者みたいだな
PV見る限り全然作風違うから驚く

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:14:31.72 ID:AvLnt9cJ.net
GEMは詐欺サイトだからな。まだ信用してる奴がいることに情けないわ
GEMの最大の問題点はアンケート方式だってこと

https://i.imgur.com/GAnHeCm.jpg

これではないけど、つまりこういう内容のものだってこと
あらかじめ、選べる番組が決められてるんだよ
GEMは特にジャンプ作品に偏るだろ
あとはコナンとか一部の非ジャンプ有名作品
マニアックな作品、オタク受けしそうな深夜アニメ的作品は入ってないんだよ

あらかじめ

スパイファミリー、呪術、鬼滅、推しの子、チェンソーマンの中から

あなたが1週間以内に見た番組を教えてください
って言ったらどうなるよ。
いつまでも半年たってもスパイとか推しの子とかランキング入ってるだろ?
そうなわけないだろって?視聴率とかでも全然ランクされないのになんでGEMでランクされるのか?
おかしいだろ?
誘導尋問詐欺アンケート方式の詐欺指数犯罪サイトがGEMだからな
GEMのランキングとdアニメ、ABEMAとか全然一致しないじゃん
おかしいと思えよ、これだからアニメ見てる奴は馬鹿ばっかって言われるんだわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:16:05.91 ID:+5Zw3m+0.net
わた婚みたいな、良い奴と悪い奴がはっきりと別れるキャラ設定が俺は嫌いだw
それを許容できるかどうかが「なろう」に対する耐性なんだろうなとようやく気付いた

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:16:08.55 ID:B+0dgm0x.net
>>119
>>120
円盤ガイジのぼざろ信者が置き論破されてて草生える😉🤪🤭🫠😏🤣🧐
時代遅れゴミ指標の円盤(笑)以外爆死だから続編は無いで結論🤨😅🥸🙃😭😑🤔😇😗

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:16:57.73 ID:VhLAgE5N.net
ヘルクが連続2クールで昨夜も配信あったの忘れてるヤツおらんよね?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:17:02.23 ID:w82EtVgs.net
どれがおもしろかった? 2023夏アニメ人気投票
タイバニとライアーが圧倒的だな 

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:17:38.60 ID:JnoKmxbR.net
ヘルクはシリアス入って面白くなったら呼んでっていつも言ってるでしょ!!!!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:18:35.28 ID:MH9DP5xJ.net
>>210,223
2022年11月26日=12月2日とか
定額制動画配信限定とか
引っ張ってくる、数字データの選び方がいちいち恣意的でw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:18:36.26 ID:+YLASVyB.net
たしかにバンドリを評価できない時点で海外のオタクの目は節穴

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:19:34.49 ID:om31vhNx.net
>>253
「闇芝居」が10位に入ってる時点でおかしいと分かれ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:20:03.72 ID:Ac0RjCUy.net
>>235
ああいうテイスト好きなんで見てる
シチュエーションコメディに加え、いろいろある仕掛けの面白さ滑稽さを理解できるにはかなり日本的な目が必要なんで
日本人でさえ人を選ぶだろうし、外人さんにはきつかろうとは思う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:20:15.13 ID:YSOqCAKk.net
>>249
お前馬鹿すぎだろww
シェアがでかいアマプラとネトフリ上位がGEM上位になんだよw

dアニメみたいな過疎サイトのランキングが意味ないんだわww

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:20:26.38 ID:gm5bs1vr.net
ヘルクって連続2クールだったのか。もう終わったと思ってた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:20:46.52 ID:vq0HrK4X.net
円盤枚数より配信ランキングみたほうが一般的な人気分かるだけのこと
いつも人気作叩いてレス乞食するだけだからなお前らは

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:21:33.87 ID:+5Zw3m+0.net
>>249
へー初めて見たわ
なるほどねぇw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:22:48.73 ID:MH9DP5xJ.net
まぁこのMALとか得体のしれないランキング、それも都合のいい期間だけを切り抜いたランキングで
マウント取るのって当にテレビ、広告会社がやってた同調圧力って宣伝手法そのものだよな
今はこれが大人気、今の流行りはこれ、これを見ない奴は馬鹿で時代遅れ、
広告会社が推してる以外のものを見てるやつはオタク、底辺、と煽ったあれ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:22:49.75 ID:w82EtVgs.net
ゆりえがベストヒロインだったり秋葉そうけんのランキングは面白い

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:23:04.12 ID:uI82iqD/.net
そもそもこんな場所にいるような奴がなんで一般的な人気を求めてるんだ
ライト層に合わせたいならXの方がええやろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:23:34.22 ID:Vx+KTD06.net
>>235
ミギとダリこのスレで一番評判いいレベルだろw
まあ見てる人には基本好評だけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:24:42.27 ID:Vx+KTD06.net
MALが全てではないがポイント評価方法がまるで変わってしまってリセット&加算があった今期のGEMよりは参考になるかなww

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:25:17.25 ID:UTp1DIii.net
円盤という一つの言語でまとまっていた売り豚が、神の怒りに触れて分断されてしまった。
その結果さらにウンコをブヒブヒ撒き散らす迷惑な存在になったな。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:25:35.72 ID:uI82iqD/.net
ミギとダリは3話目ぐらいには絶対に飽きが来るという欠点を除けば名作
なんなら早い人は1話目で飽きるかも

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:26:14.07 ID:PFCE7C8+.net
>>258
1話はあのセンスがつぼって笑えたわ
2話は慣れてきたのかちょっと弱かったかも
ネタがマンネリ化しないといいが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:26:54.79 ID:TqpJy5mQ.net
今期のファミリー向け深夜アニメはスパイファミリーと万聖街がツートップだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:27:13.56 ID:qhwe2zYg.net
ミギダリ1話すげー良かったけど2話は飽きたというか良いワード出なかったな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:29:46.85 ID:Vx+KTD06.net
ミギとダリはちゃんと完結させててミステリ仕立てだからストーリーもある点があるだけで
すぐ飽きると言われた坂本ですがとは違う
まあ坂本ですがも「すぐ飽きると思ったけど見てしまった」って感想だったと思う

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:30:37.49 ID:AoypHQFq.net
>>232
そりゃ制作会社のMAPPAが製作するとの話

テレビ局や広告代理店、出版社が製作すれば
また違ったマネタイズの考え方になる

製作委員会ならその折衷に

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:33:10.62 ID:zYQTNqQF.net
正直そんな言うほどスパファがファミリー向けとは思ってないんだけど
推しの子が幼女向けというほどではないけど
キャラデザと話題性だけでその層が反応してしまうことはあると思います

スパファは子供アーニャ層の人気が出てしまったから原作も冒険できなくなった感じなのかねぇ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:35:08.36 ID:ptoiVgl7.net
ああいうギャグベースの作品って飽きかけてもどのタイミングで切るか迷うんだよな
しょうもない時とブッ刺さる時の差が激しいから余計に

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:36:04.61 ID:QgMBFOZ2.net
商業的に成功した作品を失敗失速だの無知さらしていつも恥かいてるよね売り豚って
推しの子叩きでコテンパンにやられても懲りないんだな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:36:50.63 ID:osWcTc8d.net
坂本ですがは意外に手を変え品を変えのギャグだったので
あと監督の悪ノリとかあってギャグアニメとして良かったよ
ミギとダリはサスペンス要素だよな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:39:59.32 ID:Dw1GDbOD.net
>>249
でも人気測る上で円盤よりよっぽどマシな指標だよ
円盤厨の長文ガイジには理解できんだろうけどな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:42:17.55 ID:svJD+ugs.net
ミギとダリはキャラも話も気持ち悪くてオレには合わなかったな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:43:18.98 ID:OfKZOjl+.net
ヘルクの昔語りモノローグで何話引っ張るつもりなんだこれ
2クール目から面白くなる言うから継続してるんだがいつ面白くなるの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:45:10.32 ID:CyLQN9qe.net
>>250
俺も嫌いだけど、嫌いな理由はすこし違うかな

わた婚は善悪はっきりわかれてるけど、善悪の判定がきわめて恣意的で
精査されず不公平な判定になってるのが嫌い
そもそも美世の母親が諸悪の根源で、父親がつっぱねつづけた斎森との
縁談を勝手に進めておいて、斎森が交換条件に欲していた美世の異能を
隠し立てした契約踏み倒し女なのに悲劇のヒロイン気取って
なんら批判されてないって絶対おかしいわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:47:58.63 ID:GjRDuNz/.net
>>282
ほんとこれ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:49:03.53 ID:869at7iC.net
推しの子は紅白の目玉だしこれが社会現象なんだな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:51:05.86 ID:FQXX7eRl.net
スパイファミリー覇権かー
ここの豚共また負けてて草

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:51:25.52 ID:fVU1nGeD.net
芸能スキャンダルで紅白の目玉になったアイドル推しの子
芸能スキャンダルで紅白追放されたアイドルジャニーズ

明暗がくっきり分かれたな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:51:37.81 ID:aELIQVhN.net
水星の魔女はヘイトタンクの作り方が悪質だった
https://anond.hatelabo.jp/20231010175459

https://anond.hatelabo.jp/20231011110300
シャディクの掘り下げがなかったことで、「イスラエル可哀想!パレスチナ人は死ね!」の目線だけで終わった感があるんだよな水星の世界観。
シャディクが学園の生徒を殺したのは犯罪だが、スペーシアンがアーシアンを一方的に搾取する構造がなければシャディクは何もしていなかったわけで。
その辺りの掘り下げがなさ過ぎて、ただ視聴者のヘイト集めて終わって、水星の魔女って何が言いたかった物語なんだ?になってしまってる。
あとラウダは兄の邪魔してるだけなのがな。ただの弟ならまだ良かったが、愛人の子で、正妻の子と同い年なのに能力的に劣る性悪という設定が非嫡出子差別的で胸糞悪い。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:53:22.99 ID:WU/ejE3m.net
>>284
ジャニが居なくなったおかげだな
繰り上げ当選w

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:53:35.62 ID:Ac0RjCUy.net
そういえば今期はPAないのか
来月オリアニ映画やるみたいだしそっちに注力だったんかな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:53:52.92 ID:bqRCpJsG.net
原作売上ならブルーロック覇権ってなってもおかしくないのにそんな声は聞こえてこない
スパイチェンソー推しフリーレンとブルーロックの違いを検証したらなんかわかるかも

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:55:03.61 ID:ZrG24/GF.net
一般人が何見てようが関係なくけいおんやまどマギとかで盛り上がってたあの頃が懐かしい
今のオタクは一般人の人気を気にし過ぎてる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:55:37.06 ID:8VvwgPnY.net
デッドマウントデスプレイ面白いのになんで話題にならないの…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:57:48.00 ID:osWcTc8d.net
覇権はウマ娘です
これ毎日言われてないか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:59:40.57 ID:6CbhZFZU.net
推しの子を金ローで流せば視聴率10%行きそう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 11:59:51.85 ID:ZDMxxPO8.net
最近似たようなアニメ多すぎて0〜1話切り多発
日本の劣化

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:00:34.48 ID:jwKrRJ+n.net
覇権の予感

フリーレン 今から入ったくそにわかにグッズめっちゃ高値で売れてるな

最近まで売ってたミミックぬいぐるみ8000円
複製原画20万とか
https://i.imgur.com/3a9Gh2j.jpg

🏺

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:01:04.53 ID:FQXX7eRl.net
ウマ娘見てるって言ってる豚が会社にいるけどこいつ物理的にくせーんだけどw
雑巾みたいな匂いするんだよね
誰かなんとかしてくれよw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:02:34.99 ID:cghXI8cr.net
シンクの掃除動画見てたら薬屋のYouTube広告
主婦向けマンさんアニメやんけ🤣

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:02:37.06 ID:Ac0RjCUy.net
それお前の移り香ダゾ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:02:42.33 ID:FQXX7eRl.net
スパイファミリー見てるって女に言ったらめっちゃ会話弾んだわw
ちなウマ娘見てる豚は会話に入れずw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:03:11.42 ID:R++Qxlxw.net
>>292
作画がしょぼい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:03:43.83 ID:36VDFpC4.net
推しの子は作者が焦ってたのよく分かる
今後裏切りもあるし惨殺描写もあるし枕営業まがいのこともある
子供に見てほしくないよな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:04:14.31 ID:K5uoWF8V.net
覇権とかどうでもいいからもっとシコれるアニメ出してくれよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:04:23.66 ID:bEMXRMgc.net
来期のダークホースバス江に期待せよww

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:06:17.21 ID:zigBzU3f.net
16bitを面白いと思えるのはおっさんだけってのが辛いよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:06:36.60 ID:ZZorxVDi.net
>>303
聖剣学院

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:07:11.72 ID:qnTWUa3j.net
5ch直ってんじゃ~ん!えらい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:07:50.28 ID:cghXI8cr.net
>>303
火ノ丸相撲の続編は来ない😭

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:07:52.06 ID:a8ABDbcL.net
ミギとダリとか15分枠で良いだろ半分手品先輩やれよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:08:20.88 ID:xCWXrfDJ.net
>>302
鬼滅の刃と同じじゃん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:08:42.96 ID:36VDFpC4.net
でも自分の子供の頃を思い返すと「こどものおもちゃ」見てたんだよな
学級崩壊から始まり芸能界で働きすぎや子供同士のいじめに近い状況にスキャンダル
捨てられた子と家庭崩壊の子と恋愛のいざこざ
原作では完全精神崩壊っていうハイテンションで不気味なアニメなんだが深夜じゃなかったし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:10:11.15 ID:zigBzU3f.net
シャイって声優もそうだけど、二番煎じって感じするね
どうせ百合やるんだろって透けて見える

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:10:14.70 ID:8VvwgPnY.net
>>301
フリーレンと同じくらいのクオリティだよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:11:23.48 ID:y69ACaeh.net
シャイってやってる事はプリキュアと大して変わらんからな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:12:20.80 ID:/mUwqcJt.net
>>311
少女漫画のイジメっ子好き率の高さは異常
そりゃ腐女子も爆豪でブヒるしわた婚も優しい不幸次くんを捨ててDV旦那様に乗り換えるわな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:12:36.44 ID:Sdnow2bV.net
フリーレン原作読んだ上で違うとわかってて言うけど世界名作劇場系と思われて見るなら十分家族向けだよな
ああいうのは家族で見やすい
まあ今週の粗チン発言で粗チンの男たちを激怒させてアンチを生むんだが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:12:59.46 ID:DLJHQK+0.net
しかしプリキュアの主人公はシャイでは務まらないからな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:13:09.13 ID:xBAqCvxm.net
普段読まない漫画ミギとダリ、アンダーニンジャを今期は見届けたい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:13:20.66 ID:AE7OR5I8.net
百合は元々女性向けジャンルだからって言う人いるけど
百合アニメは何故か男オタク人気の作品多いよね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:14:54.58 ID:VnKqb/Aj.net
>>315
こどものおもちゃの男は元祖ツンデレ男な感じはあってあれを飼い慣らすのが良かったんだろ
花より男子はただのデレデレDV男

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:15:06.25 ID:zigBzU3f.net
シャイはプリキュアやまどマギの劣化版、声優もしかり

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:15:39.28 ID:zigBzU3f.net
正直ゆゆゆ以下でしょシャイは

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:15:45.63 ID:eOPSGINR.net
るろうに剣心空気だけど配信悪くないのな
るろう剣スレじゃ新OPが絵と曲の評判がもうひとつ
若者にも見てほしくて菅田将暉起用したんだろうけど残念だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:17:34.57 ID:DoW4yfF7.net
>>209
いやアップされたのが2023/10/10だから一応今期にも入るかなって思ってな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:17:57.98 ID:xYS8Wkaz.net
>>281
もうすでに面白いけどな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:18:10.98 ID:FfcF42pt.net
>>320
小学校で同級生の女の子を池に突き落として棒で突付いて溺れさせるのを元祖ツンデレ男の一言で済ます倫理観の無さヤバイ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:19:02.58 ID:ilN8Fqb/.net
延々とgem貼ってたステマ業者は何者なんだよ
IP表示必要か

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:19:10.71 ID:rMe84tQo.net
>>302
推しの子は社会現象で子供人気できたから原作脚本がギャグ路線に逃げちゃったのが残念
当初の予定は何も書かれ無さそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:19:27.86 ID:YSOqCAKk.net
アマプラ
1スパイ
2呪術
3フリーレン
4MFG
5ミギダリ
6ロン
8シャンフロ
9七つの魔剣
10ワンピ

MFGとミギダリが上げてきたか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:20:26.91 ID:8VvwgPnY.net
再放送してる六花の勇者がめちゃくちゃ面白い
これ放送当時人気あったの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:20:36.48 ID:xzPwVtlr.net
>>319
ゲイ作品がゲイの為のジャンルだったのと同じ理屈なんじゃね
その理屈で言えば今ビアン作品を貪ってるのは男で何も間違ってない気がするが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:20:47.82 ID:+YLASVyB.net
るろ剣はりえりーの薫がいいだけだな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:21:04.13 ID:w5v3A0fr.net
近年円盤以外の人気指標が可視化されてきて
数字大好きなオタクが一般人気作品の威を借ってマウントしだした感

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:21:08.56 ID:v5qpOp9P.net
>>327
Dアニメのステマ失敗したな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:21:14.65 ID:5s1sFdXP.net
>>326
元祖はなんでも激しいもんだよ
ハルヒをいまだしてツンデレと呼べるか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:24:00.79 ID:6r78GVG4.net
アマプラは金呪術土フリーレン日スパイと週末が超激戦区

この3つの視聴が落ちてくる火曜日~木曜日が上位狙いやすい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:24:55.44 ID:JkL0H4qu.net
深夜アニメが教訓になることなんて無いと思うな
推しの子も同様でただの芸能ネタを引っ張ってきて話題性を出しただけ
読者に教養促進させたいならジャンプマンガになんかしないな
イジメの件数も増加傾向にあるらしいし学力低下やSNSの依存等が影響してるんだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:25:01.27 ID:ilN8Fqb/.net
アンケートの数字や非アニメを含めてるアプリ利用者数より有料配信再生数のほうが信用できるけどな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:25:32.84 ID:ptoiVgl7.net
>>336
すみません
火曜と木曜ほぼアニメが無いんですけど…

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:26:06.69 ID:DzyRdsTA.net
>>321
大人プリキュアの度し難い伊瀬茉莉也の別格感
そしてまた隙あらば紛れ込んでる日笠

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:27:38.94 ID:zigBzU3f.net
ウマ娘はデュラメンテみたいなサプライズ入れてくると、今後何が起こるか予測不能

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:27:50.77 ID:/0UUzG2/.net
SHYはまどマギほどグロやってれば満足ってわけでもなくプリキュアほど綺麗には勝てないしヒロアカほど才能に恵まれてない
ボロ雑巾みたいなヒーローが鼻血とゲロ吐くだけのアニメよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:28:07.41 ID:Ert2OqmP.net
>>294
いくわけねーだろガイジ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:28:24.64 ID:nq+Lgjyz.net
>>338
迷子の悪口ばかりやめろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:28:56.68 ID:zigBzU3f.net
木曜はDr,Stone開始まで待ち

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:29:34.50 ID:SisfPc7z.net
推しはSNS社会をその問題点も含めてしっかり描いてるのは評価出来る
そういうのを避けてる異世界モノが氾濫してるだけに尚更ね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:30:26.50 ID:zigBzU3f.net
シャイは3話切しそう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:31:41.27 ID:M0Tg2qjP.net
SHYみたいなゴミじゃアベンジャーズになれない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:33:09.78 ID:qS2o/S9I.net
>>6
アンデラ見ろアンデラ
あのオッパイだけでも原作超えてるわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:33:41.53 ID:kyBZqMiY.net
SHYは今期の台風

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:34:19.21 ID:iSG5Jc/m.net
>>330
チェンソーよりさらに下の円盤人気だた😭

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:34:28.20 ID:OZBh3w6x.net
>>346
ネット炎上を描いた異世界おじさん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:34:32.63 ID:zigBzU3f.net
アンデラ原作っておっぱいないのか
声優も新人だし、なかなかチャレンジしてるな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:35:12.94 ID:YSOqCAKk.net
アンデラやばすぎだろ
ジャンプアニメなのにアマプラ下位かすりもしないww

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:35:15.13 ID:Pu1JR7oF.net
ダサいだけのコスチューム
すぐ泣くウジウジっぷり
すごく雑な火事描写で両親だけ死亡

SHYの良さが分からんとは…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:35:32.90 ID:U7xnRT6E.net
SHYはどんだけ褒めても大して売れんだろうよ原作からして母数が少ないし
円盤がどんぐらいいけるかって感じ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:36:05.42 ID:K5uoWF8V.net
>>306
見たいのにレンタルしかない😠

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:36:20.31 ID:OZBh3w6x.net
SHY2話までは良いわ
この先は知らん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:36:45.68 ID:a8ABDbcL.net
>>353
新人じゃねーよアンラキーなんで改名したんだよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:36:58.90 ID:CyLQN9qe.net
>>350
温帯低気圧くらいじゃね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:37:31.45 ID:BfljaQCz.net
六花の勇者はアニメの話の後何やるんだ
裏切り者特定したらもう普通に倒しに行くだけじゃん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:37:48.45 ID:QdpOnTSR.net
シャイはいらつくので切りました

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:40:23.32 ID:R++Qxlxw.net
シャイそもそも面白かったか?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:40:50.30 ID:E3a5HoXA.net
>>360
温帯低気圧なめんな
発達したら下手な台風より強いぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:41:37.13 ID:DoW4yfF7.net
>>361
えーとな原作の六花の勇者はあの後色々グチャグチャになって確か未完で放置された

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:44:22.59 ID:WkbP1tQ9.net
SHY2クールってマジ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:45:54.13 ID:Veui2GlQ.net
教訓になるアニメといえばAIの遺電子

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:46:56.85 ID:UeMu2HQs.net
シャイみるぐらいならゴミ拾いのボランティアでもやったほうがまし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:47:43.18 ID:YZ5cX5CO.net
>>366
ラグナクリムゾン七つの大罪くらいだな2クールは

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:48:18.59 ID:BfljaQCz.net
>>365
!?
未完ってマジかよ…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:49:10.47 ID:ZZorxVDi.net
SHYは制作というかスタッフは有能そうなのが伺える

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:50:17.55 ID:DzyRdsTA.net
>>367
教訓にはならないがあのギャグみたいな社会は面白かったw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:50:54.02 ID:zigBzU3f.net
シャイの声優はアイカツの二代目主人公だろ、結局イチゴちゃん人気に勝てないで、不人気で売れなかった。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:51:19.22 ID:FL6DiuIS.net
AIの遺伝子は良いアニメだったな
2期も欲しいわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:52:12.27 ID:HkjpAC+j.net
アスタリスク、最弱無敗、落第騎士みたいな学園ハーレム&バトルものって今年は無いのか?
陰の実力者~とかスパイ教室はなんか違うし。皆も石鹸枠好きだろ?!やっぱバトルだよバトル!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:52:16.54 ID:YSOqCAKk.net
アンデラ481位きたわwww

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:54:16.50 ID:FQXX7eRl.net
アンデラオワコンすぎるだろ…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:54:35.46 ID:fCuSOnVG.net
ジャンプ本誌は駄目かもしれんな
呪術とヒロアカ終わったら週刊ワンピースになってしまうサンデー以下になったしまう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:54:36.70 ID:zigBzU3f.net
AIの遺伝子は一話完結でこれから人類が体験するであろう社会問題とかがテーマってのが斬新だったね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:54:37.51 ID:t61i2pjO.net
ロシア人に平和がどうこう説教されるアニメだっけ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:55:11.02 ID:gISYUqxK.net
>>375
聖剣学園どうよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:56:02.29 ID:OfKZOjl+.net
>>367
クソだったプラメモの更に下位互換だろあんなの

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:57:21.18 ID:ZDMxxPO8.net
アンデラって鬼滅と同じで打ち切り候補言われてたからな
どこで差が付いたのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:57:31.53 ID:zigBzU3f.net
ま、いろんなSF作家のジェラシーを買っていそうだけどAIは

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:57:33.82 ID:T5hOZVj/.net
>>376
一般人にバレちゃった

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 12:57:44.62 ID:YSOqCAKk.net
おいおい戦隊きたぞ
日4:30だとよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:01:04.39 ID:FQXX7eRl.net
>>380
すげー皮肉だな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:02:40.19 ID:+YLASVyB.net
アンデラ血が出すぎでキモイ
シャンフロ鳥頭がキモイ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:02:59.36 ID:dTykS6B4.net
異世界おじさんのエルフさんは現代に追いかけてきそうな重さがある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:05:02.91 ID:JkL0H4qu.net
>>378
原作不足と言われているし全体的に下がっているんだろう
世界的にみたら学力もかなり追い抜かされてるらしいし日本自体の進歩が無い、夢もない、目指すべき目標もない だから文学もクリエイターも全部影響してくる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:05:35.82 ID:HkjpAC+j.net
>>381
聖剣学院の魔剣使いのことかな? まさにこういう感じだ!秋はノーチェックだったわサンキュー!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:05:36.84 ID:l1nAAfG0.net
>>380


393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:09:16.46 ID:to9SWdT9.net
今期でいうとスパイ、呪術廻戦、フリーレンが当たるけどさ

マイナーアニメって見る価値あるの?どうせ令和のアニソンランキングにも載らないレベルの認知度なんだよ?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:09:54.72 ID:y69ACaeh.net
アンデラはキャラデザがキャッチーじゃないからな
設定もなんか雑だし勢いだけ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:10:26.82 ID:w82EtVgs.net
ミリオンライブ手描きなのかCGなのかわからないけど技術はばんどり超えたかも

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:11:23.06 ID:ZDMxxPO8.net
ぼっちもマイナーだったんだが?
何で流行ってんの

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:11:38.03 ID:cCcis1y7.net
メジャーで満足できる奴がうらやましい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:12:50.07 ID:w+YhfEnl.net
>>375
帰還者も良さそう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:13:09.38 ID:IH/pQrE6.net
今期はスパイ呪術フリーレン以外は世間じゃ人権ないからな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:13:47.49 ID:oex1purH.net
中間層が減ってきてる気がする
人気が集中してる一部の少年漫画系とマイナーアニメ群の2極化というか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:13:49.10 ID:u7k/tonK.net
1000億稼いでるウマ娘が最強では?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:15:10.38 ID:uPGq9OoX.net
>>383
鬼滅が打ち切り候補に挙がったことは1度も無いとジャンプ編集がインタビューで言っとったよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:15:31.36 ID:dTykS6B4.net
帰還者はフルダイブゲーみたいだな
勝ったらポップが出るって時点で死が軽い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:16:48.27 ID:oc2dg9Dh.net
>>393
趣味に価値を求めるのかw
仕事じゃないんだから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:16:55.45 ID:5/R2Ijc2.net
ミリマス1話は結構良さげではあるけどEDのキャラ多すぎて絶対扱えんだろって思ってしまう
デレは絞ってたのに

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:17:08.07 ID:OfKZOjl+.net
>>398
Mr.マリックはいつ出るの

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:21:24.26 ID:u7k/tonK.net
まあ、少年漫画をオタクが浸食するだけなんだよなぁw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:22:40.81 ID:P1BQvx59.net
SHYのニコ生アンケ
はい、これが現実です
話数 1   2   3   4   5
1   72.5 16.0 8.6  1.9  1.1

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:26:17.12 ID:grOQALci.net
ここ売りスレより数字に囚われてる奴多くない?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:26:59.95 ID:oex1purH.net
>>407
侵食というより迎合な気がする

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:27:01.74 ID:cCcis1y7.net
>>408
日本語でたのむ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:27:13.76 ID:8VvwgPnY.net
>>351
六花の勇者の原作なんで続き出ないのか調べたらなんとなく理由わかっちゃった…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:27:58.09 ID:E+TCD57I.net
んなことないなろうの時代よ☺
数が質を超える

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:30:09.47 ID:szVpHmAq.net
>>413
まさに中華思想とがっちりはまってるんだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:30:53.42 ID:ROZyYlfM.net
もはや三大少年誌にまともな弾が残ってないからなろう時代はすぐそこまで迫ってる
弾数に差がありすぎた

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:31:52.47 ID:OJVjaenZ.net
>>409
アホは数字も数えられないから叩かれる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:31:55.61 ID:rMe84tQo.net
>>400
マイナーアニメで語り合ってた時期が懐かしいわ
ところでどの時期だ?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:32:01.68 ID:nOtHAu2F.net
フリーレンって雰囲気だけは質アニメだけどストーリー的には全く面白くないよね
結局人間と時間軸の合わない主人公が仲間の死をきっかけに人間に興味を持ち成長してくって話だと思うけどそもそもキャラクターに魅力が無さすぎてね
話つまんなくてもキャラクターが可愛かったりすれば見れるんだけれど。
因みに僕はゆーねくすとでしか見ないから豚レバーはまだ見れてない。豚レバーが1番期待してる
今のところヘルクとティアムーン帝国みたいのがまあまあ面白かった
ヘルクは話微妙だけどピュウいとヴァミリオちゃんが可愛い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:32:24.26 ID:bEMXRMgc.net
世の中何が起こるかわからんからな
アンデラが人気作に出てもおかしくはない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:32:49.30 ID:bEMXRMgc.net
人気作になってもだった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:34:07.41 ID:XmRRPY6E.net
16bitがいい感じに知識の隙間を埋めてくれるアニメならありがたいんだけどな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:35:47.08 ID:YSOqCAKk.net
MFGが少しだけ既刊動いてるな
アマプラで上位に来るのが大事だわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:36:15.08 ID:+YdqouSH.net
流石に漫画に限らず映画も歌ももう売れるパターンを食い尽くしてるよな
人間の感性が劇的に変化しない限りもうキツいだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:37:31.53 ID:JAy5M49w.net
面白さならSHYと言われるようになりそう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:37:52.92 ID:+YLASVyB.net
フリーレン男キャラが人気の女向け作品と知って興味が薄れました

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:38:36.79 ID:cCcis1y7.net
電気屋のPCコーナーでフロッピーのゲーム持ち込んで遊んでた時代が懐かしい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:39:09.81 ID:JVz7VEZe.net
アンデッドはヒロインだけならは間違いなく今期だと指折りの可愛いさだけど、肝心の戦闘要員の片割れゾンビが9割視聴意欲落としてる
デザインがワンピのスモーカーを野暮ったくした感じでもろ没デザインをそのまま出しちゃったみたいだわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:39:16.86 ID:UTp1DIii.net
話題作に物申すw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:40:31.96 ID:QFJ3zkEg.net
アンアンは脱ぎまくる女アンデッドと不幸を呼び寄せるショタじゃあかんかったんか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:40:45.39 ID:5ZH0kefF.net
>>205
夜に駆けるのMVは途中で年齢制限されて伸びが止まったから参考にならない
ストリーミング再生回数は夜に駆けるが10億回でアイドルは4億回

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:41:42.20 ID:XmRRPY6E.net
>>427
野暮ったくないと再生の能力を武器に戦う設定に読者の精神が耐えられない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:42:43.22 ID:OZBh3w6x.net
>>408
1話だけならそんなもんやな
何だこのタイバニはと思ったわ
1+2話が良い感じ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:42:51.99 ID:w82EtVgs.net
神の塔が再生回数圧倒的すぎて覇権だった時期思い出すな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:44:55.81 ID:6Ktu7Re+.net
ああ言うジャンプ弱いよな
バトルに恋愛要素入るやつ

海外はど真ん中だけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:47:35.72 ID:a8ABDbcL.net
今期はMFゴーストとオーバーテイク見てリフレッシュしろよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:47:50.33 ID:o3o/oOJb.net
>>285
まあ嫉妬するほどバズってもいないし
人間並にこだわりしぎててSFっていっていいのか
疑問ではあるけどな

頭ん中電脳なら出荷状態で赤ん坊のなりでも
しゃべれるだろうし動物みたいにすぐ立って歩けるだろうし
人間が学校で学ぶ全ての知識や道徳感も
プリインストールされてておかしくない
演算能力と記憶力と検索力は生まれながらに
超人的にできるのにわざわざ曖昧さやミスを犯す
人間並にしてて科学力の無駄遣いも甚だしい
人間型のアンドロイドが社会にアトランダムに紛れてて
機械であるが故のメリットを遺憾なく発揮したほうが
社会に資するものは大きいのにな

原作中に人類はヒューマノイドに進歩を押しつけて
自ら進歩するのを放棄したみたいなこと書いてたけど
そもそもヒューマノイドはまともなコンピュータの
恩恵すら享受できないデチューン品なのよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:47:56.91 ID:gUyX+X9A.net
うおおお
https://pbs.twimg.com/media/F7VvVpRboAADs3w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7lkcwFbgAA-iLi.jpg

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:48:07.85 ID:u7k/tonK.net
>>430
アイドル4億再生っていうけど、4ヶ月時点やろ?
夜に駆けるが4億再生を突破したのは15ヶ月時点だぞ
つまり11ヶ月ぶん早くなったのは推しの子のおかげってことな

まあ、10億再生も越えるスピードだから、そこからが推しの子の手柄ってことでもいいけどね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:48:31.96 ID:ZDMxxPO8.net
鬼滅ぼざろの共通点
信者「アニメが売れると思ってなかった」

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:49:59.92 ID:ZDMxxPO8.net
どっちも奇跡みたいなもんだな
アンデラに奇跡は起こりそうにない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:52:45.33 ID:ocTpIiW7.net
アニメ化前から「予想通り売れました」ってのはスパイファミリーくらしいしかないと思う
あとは大なり小なり博打でしょ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:53:03.79 ID:dTykS6B4.net
>>437
千歳空港みたいな建物だな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:54:15.64 ID:dTykS6B4.net
おそ松
全員「こんなに売れると思ってなかった」

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:55:56.16 ID:DoW4yfF7.net
>>370
少なくとも放送時に続き気になって調べた時点ではしばらく続編が出てないって話だった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:56:20.90 ID:6r78GVG4.net
hulu月間ランキング
2位呪術
3位スパイファミリ
5位コナン
6位フリーレン
11位わた婚
13位無職
15位実俺
16位ブリーチ
17位ぞん100
21位るろ剣
25位でき猫
26位くれしん
27位ユニーク
29位おかし
30位シャンフロ

集計日数的に来週ぐらいまでは前期アニメのが有利みたいだ
まあこれみてもスパイ呪術フリーレン>>>その他今期アニメやな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:56:31.30 ID:bEMXRMgc.net
よっしゃラッキーな強運獅子レッドみたいな運がチート級に強いスタッフがいれば奇跡は起こるんでねと思うんだが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:57:11.55 ID:A+kQ1m8A.net
>>445
1位は?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 13:58:35.79 ID:R+IglAF7.net
アンアンはイケメン細マッチョと幼女にしてたら覇権だった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:00:19.43 ID:E3weWiue.net
ああああああ内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

このゴミの前まで内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメとか全て空気だったのによ

内容ペラペラおまんこ用の糞漫画でも予算出してアニメ作ってもらって(作画だけで内容ペラペラ)
後はあらゆるメディア使って総力を挙げてゴリ押しすればいとも簡単にアホなおまんこが釣れてヒット作を産み出せるのにすっかり味を占めやがった

アニメ界の癌


https://i.imgur.com/jnFcDbv.jpg

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:01:09.84 ID:9aaPgVTF.net
川越ボーイズは主人公じゃないイケメンがかっこよく踊ってる横で不細工でチビな主人公が棒立ちで帰ろうとしてたのがイライラしたわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:02:07.49 ID:8VvwgPnY.net
フリーレンとシャンフロは秋アニメの二大巨塔って事でいいの?
ぼくが好きな豚レバーとデッドマウントデスプレイ2期が申し訳程度でしか話題にならないこの世界線をぶち壊したいです…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:02:54.30 ID:ZDMxxPO8.net
アンデラは何がダメなのか
少なくとも1話の出来はかなり良い

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:02:55.42 ID:y6qlXCmf.net
フリーレン出てくる女の子たち結構いて全員めちゃくちゃ可愛いけどな
ただしおそらく2期まで待たないといけない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:04:16.91 ID:6r78GVG4.net
>>447
1位は最高の教師

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:07:31.60 ID:y6qlXCmf.net
フリーレンの女キャラデザ良いんだよ
キャラもいい百合もいる
https://i.imgur.com/6J0ZuCH.png
https://i.imgur.com/bUHyIpJ.jpg
https://i.imgur.com/4hPNZH1.jpg
https://i.imgur.com/vNuZLbi.jpg
https://i.imgur.com/3jOl7Gm.jpg
https://i.imgur.com/T3oBgmj.jpg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:07:47.83 ID:FQXX7eRl.net
>>445
アンデラは?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:08:29.98 ID:nQE+pJTd.net
シャンフロは肩透かしちゃうかな
かといってスパイ相手は荷が重いフリーレンさん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:08:34.81 ID:/JZkyYzj.net
>>437
1話2話あたりはまだ面白くなりそうな感じはあったな
中盤以降はあれだったが、映画やるってなんの冗談だよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:08:39.90 ID:FQXX7eRl.net
>>449
お前の負けw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:09:22.81 ID:AhT8Hyfw.net
>>449
落ち着けよ

2022ターゲット視聴率:アニメ男女13〜19才
1位「鬼滅の刃」
https://www.videor.co.jp/press/images/press20230112_1.png

日経BP エンタテインメント “ブランド力” ランキング
1位「鬼滅の刃
「ファン人数」「支出金額」「接触日数」などをランキング化しエンタテインメント・ブランドのパワーを明らかにする
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00864/00001/?SS=imgview&FD=1420933308
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00864/00001/?SS=imgview&FD=1202577018
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00864/00001/

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:09:53.02 ID:FQXX7eRl.net
シャンフロってどこで流行ってんの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:09:55.27 ID:6r78GVG4.net
シャンフロはちょくちょく上がってきてるからそこそこ人気はある
前期でいうならわた婚とか無職あたりのポジション

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:10:39.72 ID:CjdFR98W.net
シャンフロは出オチにしか見えない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:11:22.44 ID:CjdFR98W.net
シャンフロは自販機枠だろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:11:46.51 ID:FQXX7eRl.net
>>462
どう見てもわた婚や無職以下だろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:12:03.39 ID:zigBzU3f.net
原作ミリシラだけど、シャンフロの主人公って変人に見えて常識人でそこら辺が面白くない
異世界おじさんくらいの変人じゃないと

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:12:25.79 ID:u7k/tonK.net
もうなろうの時代だから諦めろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:13:03.99 ID:FQXX7eRl.net
シャンフロの魅力というか「売り」って何?w

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:14:23.29 ID:ZDMxxPO8.net
ニコニコアンケだと
アンデラ シャンフロ オーバーテイク SHY 聖女が同じくらいだな
アンデラが特別低くもない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:14:51.73 ID:Iaif8/H1.net
>>468
講談社イチオシのなろう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:15:36.21 ID:g8C4nm+H.net
常識人というか、なろう補正のヌルゲー世界でイキってるだけに見えて鬱陶しい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:16:03.15 ID:hXvaEkLy.net
なんでフェミ様方は鬼滅の刃の「遊郭」に食いつかないんですかね?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:16:57.00 ID:ZDMxxPO8.net
16bit人気も同程度
この辺は所謂中堅アニメだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:17:15.56 ID:hXvaEkLy.net
今期キャラデザ四天王

SHY、ティアムーン、万能聖女

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:17:38.00 ID:8VvwgPnY.net
>>468
王道ゲームを裏技で駆け抜ける「爽快感」かな…w

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:18:02.27 ID:EFUct4R1.net
シャンフロってキリトの面白かった頃だけアニメ化してるようなもんだろ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:18:24.77 ID:u7k/tonK.net
一般向けは一極集中が激しすぎた
それによって自分自身のハードルを上げてしまってる
興行収入でいえば100億未満を失敗だと思っちゃう現象な
そのハードルを越えられるうちはいいが、
そんなバブルが続くわけがない
バブルが弾けたら、一気に一般向けは崩壊だよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:18:25.81 ID:A6eQPlwO.net
SAOみたくデスゲームじゃないから面白くない異世界おじさんみたく変人じゃないから面白くない棒振りみたくなろうみたく・・・
結局自分の知ってる作品と違うと面白いと感じれない老人ってだけでは🤔

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:18:36.58 ID:NwlIcCh2.net
シャンフロ叩いてる奴はおっさんMMO見ろよ
クソアニメハンター俺はおっさんMMO完走が今期の最重要目標だぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:19:53.03 ID:g8C4nm+H.net
キリトと同じなんだけど
こっちのが喧しいぶん、余計きちい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:20:08.75 ID:5s1sFdXP.net
フリーレンみたいな質アニメは重要
2クール確保されてるから安心だわ
質アニメがないとクソアニメ見てられんからな
クソアニメのために質アニメがある

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:21:16.45 ID:EFUct4R1.net
糞アニメ力ならおっさんMMOのほうが高いし半端になっちまいそうだなシャンフロ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:21:50.79 ID:jnklNkXW.net
ガルパン最終章4話 見てきた
神やぞ 過去最高傑作

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:21:59.44 ID:aOmpSxvR.net
川越は面白かったけどほぼ先生のキャラだけな気もするな

古見さんはedのアニメだけ良くできてるな
クラスメイトの関係性が表現されてて力作だわ
アニメ本編と曲はどうでもいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:22:01.60 ID:zHDcBPVu.net
アンデラ一冊だけPOS入っててすげぇ!
500位以下は爆撃してそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:22:25.95 ID:fF+z8uug.net
キリトの後継者狙うのならばあのへんな鳥マスクはマイナス要素にしかならんな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:22:33.52 ID:8VvwgPnY.net
>>479
めちゃくちゃヤバそうw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:24:54.71 ID:CjdFR98W.net
おっさんは1話全部見ずに切ったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:25:34.51 ID:R++Qxlxw.net
>>486
鬼滅のイノシシでウケたから行けると思ってんだろ(震え声)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:25:57.20 ID:7qppAus4.net
>>483
過去最高のハイスピードバトルとかいってたからみたら雪崩でおしながされてるだけで
早すぎてよくわからん上に知将のはずのミカがあんなしょうもない雪だるまに騙されて
試合後のあんこうチームと他チームの絡みが一切ないのは不満でした(´・ω・`)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:27:15.66 ID:fF+z8uug.net
>>489
なるほど猪突猛進のパクリだったのか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:27:28.56 ID:PFCE7C8+.net
>>479
おっさんMMOは女が全員かわいくないのも糞ポイント高いよな
聖者無双も馬面娘だったけどまだかわいく見えるときがあったし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:27:31.36 ID:aELIQVhN.net
シャングリラ・フロンティアは今コミカライズ版読んでるけど聞いていたようなシステムの穴を付く攻略法みたいなのはあっても大したことないネタだし
結局サンラクのゲームスキル、非常に優れた反射神経、そしてなぜかラッキーに恵まれて苦もなく攻略してく感じ
一応攻略法の理屈はこねるんだけどああそうですか、って感じで頭脳戦してるって雰囲気じゃない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:29:09.86 ID:fF+z8uug.net
おっさんMMOは前期なら見てたかもしれないけど今期はタイトル多すぎてネタにもなりそうにないから見る時間ないな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:29:24.32 ID:ZDMxxPO8.net
シャンフロがきつかったらおっさんは余計きつい
作画が悪いシャンフロ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:29:49.27 ID:L8DTVXpi.net
ひきこまりはTV放送だけ白いモヤかけてんだな
ABEMAもニコニコもヴィルヘイズ普通に全裸だった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:29:59.74 ID:jnklNkXW.net
>>490
戦車やキャラの一挙一動が早い展開でもしっかり描いてたぞ
それはお前のきのせい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:31:22.54 ID:8VvwgPnY.net
聖者無双の女の子結構可愛いw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:31:40.49 ID:IVWuSaQJ.net
復旧した?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:31:47.10 ID:GvyFyvf4.net
>>488
おれもこれ
異世界スマホ枠よりキツいレベルやと思う

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:31:56.00 ID:7qppAus4.net
>>497
誰が何を撃破したかは本スレでも表にされるくらいわかり辛かったと思いますが(´・ω・`)
はよBD欲しいですね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:32:49.99 ID:jnklNkXW.net
ていうか最後の雪ダルマふつうは気付かんやろ
あんな短時間で人力でダミー作るとかありえへんやん普通は

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:32:58.73 ID:CjdFR98W.net
ひきこまりはかけあいが面白い
見ないかもしれないけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:33:14.68 ID:MP5jPFi/.net
聖者無双の女の子微妙とか言ってるやつの意見とか聞く意味ねえな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:34:04.65 ID:7qppAus4.net
そういやよく知らんけど君と僕の戦場なんたらいう長いタイトルのやつってあれ再放送かなんですかい?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:34:37.41 ID:ZDMxxPO8.net
ヘルク ギャザリング ワンルーム共通点
2クール目から本番

ワンルームだけハブられた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:35:37.49 ID:AUojFAUW.net
>>505
再放送

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:36:19.51 ID:aOmpSxvR.net
>>493
水星ゾンビと中身スカスカがあの枠の方針なのかもな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:37:04.49 ID:L8DTVXpi.net
>>59
去年の9月に発売されたファンブックでは「2期」って言葉使ってたよ
着せ恋といえばひきこまりのこまりん金髪にしたジュジュ様みたいでかわいい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:39:13.82 ID:fF+z8uug.net
ひきこまりって主人公を美少女に挿げ替えたライアーライアーみたいだから比較すると面白そう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:39:22.42 ID:XmRRPY6E.net
シャンフロは宣伝だとすごくおもしろい作品に見せてた割には大した内容じゃないのがね
ハードル上げすぎなんだよフリーレンはまだ期待分の面白さはあった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:39:31.09 ID:7qppAus4.net
>>507
あんがとです

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:39:33.70 ID:8VvwgPnY.net
水星の魔女って本当に面白かったか…?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:40:45.93 ID:L8DTVXpi.net
ヘルクいつの間にか過去のシリアスな話になってた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:40:47.99 ID:fF+z8uug.net
ファンと強烈なアンチを生み出す程度には中身あったわね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:40:52.41 ID:PzERMGVb.net
日5枠の印象…期待してたものを提供しない、一般受けを意識して陽キャを演じる、内容がとにかく浅い
これに当てはまる原作はあの枠でやれそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:41:44.06 ID:jnklNkXW.net
>>513
ガンダムまったく見ない俺がどハマリした
ガンプラ買いまくってるぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:43:29.89 ID:XmRRPY6E.net
2クールでまともなガンダムが作れるわけがない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:43:57.61 ID:L8DTVXpi.net
ゾン100はアホ回だけ好きだったんだけどなあ
シャンフロそれもないからなあ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:44:09.55 ID:jnklNkXW.net
3期やるやろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:44:48.23 ID:7qppAus4.net
水星はなんせ原作が無いから展開がどうなるのかは一番興味があったのは事実

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:44:53.19 ID:CjdFR98W.net
>>513
いいや。株式会社がでてきたあたりでしらけた。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:45:23.34 ID:8VvwgPnY.net
>>517
ぼくはミオリネ好きだったけどアンチの人が死ねってゆってくるわ…(´・_・`)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:45:31.38 ID:EFUct4R1.net
水星はシャディクがあまりにもあっけなかったのが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:47:41.31 ID:jnklNkXW.net
先週ちょうどΖガンダム見終わったんだけど
面白かったが、密度が凝縮された感じじゃねえ  疲れたわ  シナリオは神やった
水星の決闘みて古参がキレる理由も少しはわかった気がする  命のやり取りが醍醐味の作品やったんやなコレ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:47:44.78 ID:RscMXbL3.net
水星、ゾン100、シャンフロ・・・日5は糞アニメ枠ってイメージが定着しちゃったな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:47:48.06 ID:8VvwgPnY.net
>>522
株式会社ガンダムの時スレったが出しゃばりすぎてた
もっと滑舌の良いニカやデブが広報してれば戦争回避できたのにさ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:48:40.08 ID:u7k/tonK.net
日本の一般人なんざ相手にするだけ無駄なんだよ
海外向けになろうファンタジーを作っておけばいい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:48:59.75 ID:8VvwgPnY.net
>>525
カミーユが助かる世界線の映画オススメ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:50:09.23 ID:I6tdOZhk.net
未だ続きの放送が未定であるゾン100は糞アニメにすら達してないからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:50:12.54 ID:+MvwfBg6.net
何としても民間人の子供を戦争に参加させようとする工夫に溢れた作品

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:51:48.70 ID:jnklNkXW.net
>>529
あいつ初登場時から危うい運命辿る奴て気づいた
で、アムロと同じ末路にどうせなるんだろ?て思ったらそれ以上に悲惨でわらた
俺はエマ中尉だけ生存してくれりゃよかったんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:52:17.40 ID:u7k/tonK.net
どうせアニメはなろうに飲まれる
一般向けは弾切れするからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:53:06.77 ID:om31vhNx.net
>>393
認知度なんて何で気にしてるん?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:53:18.20 ID:PzERMGVb.net
なろうも弾切れしてね?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:54:12.50 ID:u7k/tonK.net
>>535
なろうは弾数無限だから

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:54:39.81 ID:8VvwgPnY.net
>>532
カミーユは他者の精神を背負ってしまう心根のやさしき人なのさ…
エマさん(´;Д;`)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:54:42.25 ID:phFRl38p.net
>>418
フリーレンは

ストーリー
キャラの魅力

で売ってる作品だぞ


おまえのような脳障害者にはわからないのかもしれんが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:54:43.32 ID:jnklNkXW.net
マイナーアニメは宝探し感あるんだよ
なお

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:57:03.97 ID:I6tdOZhk.net
カミーユとハマーンはZZ観ないと結末がわからんだろ。劇Zは投げ槍な終わりしてる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:57:34.44 ID:B867rRWj.net
星テレは3話以降4人目出てきてからギスり続けるからなぁ
のくせに1話がきららだからどっちからも逃げられかねん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:57:57.61 ID:YSOqCAKk.net
世間ではこれだぞ

今日スパイみたよー、推しも良かったよね、フリーレンで泣いた、呪術は凄いね

無職?なにそれニートなの?、ぼっち?1人ぼっちなの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:58:44.35 ID:gm5bs1vr.net
星屑テレパスOPのきららジャンプも若干変わってるような

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:58:52.80 ID:BYLcMaiD.net
>>489
猪受けてたのか
あれが主人公だったとして果たして鬼滅の刃は同じ結果を残せただろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:59:13.79 ID:8VvwgPnY.net
Zの映画はZZを捨ててでもあの終わり方したのは本気を感じた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:59:28.62 ID:HtAQuhLO.net
>>279
昔、円盤売上は人気を測る指標として適切だから使われていたのではなく
収益上、重要だったからでしょ

円盤が売れなければライト層人気を
いくら獲得しようと失敗作だから指標として使われていた

そうなら今、収益上重要なのは海外配信
ネトフリだと視聴時間、クランチロールだと視聴者数らしいが
そういったのは外部はよく分からんので
代理的にMALメンバー数が使われている

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 14:59:34.75 ID:u7k/tonK.net
一般向けを信仰してるやつは、終わりが迫ってることが怖いよな
1000万部レベルの作品なんて、数えるぐらいしか残ってないしな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:00:06.05 ID:dTykS6B4.net
触ったら死ぬアニメが前期あったな
そいつなら望みどおり殺せたんじゃないか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:00:15.85 ID:VhLAgE5N.net
>>330
六花は先がすげー楽しいから期待してたんだけどな
フレミー好きすぎる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:00:16.58 ID:xzPwVtlr.net
>>525
比べちゃうと水星がゴミに思えてくるやろ?
絵だけはキレイだけどそれだけ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:00:46.20 ID:IVWuSaQJ.net
テスト

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:01:32.28 ID:u7k/tonK.net
一般向けアニメはもう、来年春の怪獣8号を使い切ったら、終わっちゃうんだなぁって思うよ
そこからは一般は衰退して、本当の意味でなろうの時代が到来するんだろうね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:01:50.56 ID:rMe84tQo.net
>>542
ぼっち覇権!音楽ランキング上位!オタクの音楽が評価されたんだあああああ


一般人が投票した令和のアニソンランキング「圏外」
イキってただマイナーアニメオタクさんさあw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:03:28.42 ID:jnklNkXW.net
>>550
は?ゴミなわけないやろ お前シャディクやろ?牢獄でスマホぽちぽちしてんじゃねえゾ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:04:06.37 ID:YSOqCAKk.net
>>547
怪獣もあるしダンジョン飯もある
ヤニとかツガイとか育ってきてるのもある
バンバン出てくるよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:04:28.14 ID:fdtphg9u.net
>>547
怪獣もあるしダンジョン飯もある
ヤニとかツガイとか育ってきてるのもある
どんどん出てくるよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:07:32.39 ID:n0Uetg5M.net
フリーレンはこっから男キャラ加入やバトル展開突入で原作更に跳ねるだろうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:07:39.33 ID:cCcis1y7.net
春日影を信じろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:09:24.77 ID:om31vhNx.net
>>437
テレビシリーズが大コケしたのに、大丈夫かねえこれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:09:37.20 ID:jnklNkXW.net
フリーレンはアクセサリ屋の前で商品見て唸ってた時が1番かわいいよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:10:15.68 ID:UTp1DIii.net
「 令和のアニソンランキング」って響きから強烈な昭和臭がするなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:11:10.41 ID:8VvwgPnY.net
>>549
フレミーめちゃくちゃ可愛いよね
一番辛い人生送ってるのに優しい…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:11:15.74 ID:VhLAgE5N.net
AR/MS!やら異世界サムライやら「次」はちゃんと伸びている
(ぶっちゃありえないが)たとえ今ある弾が尽きてもwebに移行した広大無辺なコミック畑は豊作続きだぞ
今webで幾つのレーベルが何本の連載を持っているのかすら把握できんわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:11:45.69 ID:uVe9mZ6d.net
フリーレンに野郎とガチバトルってわたこんからあやねる引いてファンタジーバトルしたみたいにならん?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:11:46.26 ID:SfzFqAOh.net
射精したら疲れるのでしない日を1日あけてから
抜いたけど
すごいエロゲのあえぎ声の演技が下手だったり、
疲れてるからか精液がしょぼかった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:12:45.96 ID:zlOq69nU.net
今のなろうなんて異世界恋愛しか打ち上がってこないし
弾が増えても女向けでしかないんだからどうでもいいな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:13:14.27 ID:VhLAgE5N.net
>>562
可愛いよねえ
まだまだ辛くなるよ?まだ読んでないなら原作にも手を出そうぜ
(未完だけどな!)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:13:24.89 ID:NuGYE/nq.net
>>563
異世界サムライいいよな
あれは今後間違いなく来ると思う
マニア向けだがダラさんもいい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:14:01.17 ID:xVmX4KUj.net
>>564
実際あやねる退場してから人気上昇したからな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:14:28.10 ID:JkL0H4qu.net
オワコンにかなり近づいて行ってるよな
ドラゴンボール、ワンピース、スラダン、コナン、ハンターハンター、こち亀、るろうに剣心、NARUTOぐらいの時期がマンガの頂点ぐらいになるのかな?
日本人の学力低下、それに加え創作アイデアの狭まり、未来は暗い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:15:17.34 ID:ocTpIiW7.net
>>542
でも前者全部深夜アニメってだけで昔とは凄い違いだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:15:19.67 ID:jnklNkXW.net
カイナつまらない理由なんだろな、言語化が難しい
話はめちゃシンプルで奇をてらってないとこは好感持てるんだが見終わったあとの充足感というのかな なんも残らんのだよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:16:42.07 ID:SfzFqAOh.net
ホリエモンって楽天の三木谷ミキティのこと嫌いだよね?
楽天モバイルが赤字になったときに嬉々として語ってたし
https://twitter.com/takapon_jp/status/1711965112914022591
ホリエモンもスマホのMVNO事業やってるよね
https://www.youtube.com/watch?v=VFi3z3Twi1E
(deleted an unsolicited ad)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:18:48.70 ID:SfzFqAOh.net
ミオリネってどんなやつだっけ
お部屋の女?
スレッタはよくみるとかわいいきもする

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:19:10.83 ID:TG/0SUej.net
ジャンプのバトル漫画って内容的には漫画の頂点ではないだろ
青年漫画ならもっとクオリティ高い作品幾らでもあるんじゃね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:19:38.38 ID:zigBzU3f.net
>>572
弐瓶のオナニーってだけだろ
逆立ちしたって弐瓶がナウシカ作るなんて無理

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:19:39.84 ID:2mz5eJqJ.net
なんだかんだで激戦になってきたのかな
まあ一般知名度で言ったら夏と同じぐらい不作だが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:20:52.22 ID:DSUKRvut.net
なろうにもリビルドや戦国小町など最終兵器級がたくさんある
まだまだ終わらんで

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:21:21.88 ID:SfzFqAOh.net
カイナがジブリっぽいとかいわれてたやつ?
絵がかわいくないし、
続きは劇場版商法みたいのしてたり、
BSフジだかマイナーな局でやってるからそもそもみない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:21:49.45 ID:2mz5eJqJ.net
薬屋さっさと参戦してほしーわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:21:55.66 ID:SfzFqAOh.net
カイナともうひとつ、おなじ時期ににたようなテイストのアニメやってなかった?
萌え系じゃない作品

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:22:04.79 ID:uVe9mZ6d.net
一般知名度ならスパイフリーレンが浸透してるしコミックも売れてるやろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:22:33.46 ID:T1jsolur.net
カイナはキャラに魅力ないから

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:23:07.33 ID:J4JZakvW.net
>>557
それはマイナスなのだが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:24:29.29 ID:XmRRPY6E.net
虫を食べるアニメが当たるわけない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:24:46.30 ID:2mz5eJqJ.net
カイナの劇場版て続編なんだ
テレビの総集編かと思った
一応最後まで観たのにこの関心の低さよ
テレビで続編やってももう見ない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:24:53.71 ID:J4JZakvW.net
星屑テレパスは傑作の予感
守りに入って独占契約しなくてもよかったんじゃないか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:24:52.43 ID:vKwgExrT.net
カイナって評判良くないのになんで映画化したんだ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:25:10.00 ID:aQHJ+Nyj.net
ダークホースは攻略うぉんてっどだろ
けもフレが好きな奴は見るだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:25:18.28 ID:rQsTkm5G.net
カイナは木から降りるまでは面白かっただろ!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:25:30.91 ID:I6tdOZhk.net
>>581
アルスの巨獣のことか。ぶん投げエンドは共通だがこっちには続きがない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:25:44.87 ID:eVrxyBWT.net
>>588
最初からそういう構成

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:25:56.68 ID:iohXH6VK.net
ジャンプ、心霊バトル、ダの付くタイトル
結局ダンダダンじゃなくてダークギャザリングのことだったのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:25:56.24 ID:LxamFPtB.net
一挙放送した分終わるのも早い、覇権には不利

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:26:12.20 ID:xv3yj9BX.net
カミエラビの作画が受け付けなくて内容があんまり入ってこない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:26:11.39 ID:OfKZOjl+.net
たくさんあるのに最終兵器って毎度毎度呼ぶのは
頭悪いなろう信者らしいよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:26:41.61 ID:2mz5eJqJ.net
>>590
そこと海渡るとこだけは面白かった
逆に言うとそこ以外は世界観活かした戦闘が無くてありきたりな冒険もので超つまらなかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:26:55.73 ID:7aYDw+7A.net
>>588
放送開始前から地上波+劇場版って決まっていた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:27:02.40 ID:P4K2LgJ/.net
なろう最終兵器インフレw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:27:09.29 ID:LxamFPtB.net
秋は監督の質がとっても高い
豊作の予感

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:27:58.37 ID:EFUct4R1.net
ぼざろはちゃんときららの最終兵器してた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:28:11.32 ID:3FJzMX8v.net
カイナ映画CMでエヴァンみたいな謎ロボ出てきててワロタ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:29:21.90 ID:SfzFqAOh.net
カイナと同時期にやってたにたような作品のタイトルがしらべたらわかった
アルスの巨獣
こういうアニメ群ってだれがみてるんだろう

なお自分はコメットルシファーを完走しました
https://www.youtube.com/watch?v=ZAXHmQChh2Q
カレーを粗末にするアニメでコメットルシファーのタイトル名を忘れてて
しらべる手がかりを探すのが大変だった
カレー 粗末にする アニメ、とかで検索してもダメで、
OP曲の歌手のファナで検索したらでてきた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:30:34.28 ID:zigBzU3f.net
弐瓶信者一定数いて心中するつもりなんだろ
弐瓶に万人受けする作品は作れないと言うのに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:31:22.71 ID:2mz5eJqJ.net
>>603
それカイナ以上につまらなくて
1話ぐらい見ようと何度か挑戦したけどそれすら耐えられなかった
これ見てたやついるのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:32:15.15 ID:Kyum0xkb.net
>>589
本数多すぎてもうタイトルだけじゃ内容思い出すこともできない
どんなやつだっけ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:33:26.44 ID:SfzFqAOh.net
https://www.youtube.com/watch?v=JgwMYmtz0vw
いまはじめてちゃんと集中してコメットルシファーのOPアニメみたんだけど
こんなにロボってでてたっけ?ロボがジャモなの?
https://www.youtube.com/watch?v=L-wxvPNxusc
神無月の巫女は絵もよかった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:34:17.04 ID:HtAQuhLO.net
>>509
公式本の中でスタッフがプライベートに言ってる、という話だな
公式インタビューだろうとスタッフの発言が公式採用されないことがあるのは
水星の魔女とかで、よくあったと思う

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:34:45.66 ID:qhwe2zYg.net
薬屋はすでに売れまくってて最終兵器感ないな
もう炸裂してるというか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:35:13.45 ID:uVe9mZ6d.net
>>591
あれは面白そうな設定だけは並んでたんだ
羊宮も可愛かったけどやさぐれたやる気無いオッサンは要らんマジで要らん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:37:11.65 ID:SfzFqAOh.net
着せ替え人形はみたけどじゅじゅ様も妹のでか女もあんまり好みではなかった
美人ではあるとはおもうけど
このアニメもはやく2期しないとひえひえになりそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:37:49.93 ID:pRarlp5i.net
水星の敗因はポリコレ忖度でフェミ思想の配役したことだろ。
徹頭徹尾、男キャラはヨゴレかヘタレしかさせて貰えないとか、
アツくなれるシーンが皆無なのはそういう偏った考えが根底にあるから。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:38:16.99 ID:rQsTkm5G.net
2023年冬アニメ・オリジナルアニメ四天王
バディダディ、リベンジャー、大海原のカイナ、アルスの巨獣

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:38:28.74 ID:OfKZOjl+.net
シドニアでポリゴンやたら持ち上げてた奴らはカイナ見てまだ絶賛してるんだろうか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:38:37.78 ID:SfzFqAOh.net
カラミエビってやつってどういう漁なの?
網でやってんのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:39:24.60 ID:2mz5eJqJ.net
>>612
てか何に考慮したらガンダムのくせに戦争しなくなるんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:42:03.13 ID:bk9srtmt.net
異世界なろう多すぎて食傷気味

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:43:32.79 ID:XhH2uCgh.net
オリアニは強原作のようなスタートダッシュきれないのが厳しい
事前の話題性で少年漫画系に負けてる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:43:58.92 ID:uVe9mZ6d.net
ガンダムの戦争(笑)なんてモブ同士がドンパチやってる所にスーパーロボットで俺TUEEEするだけのゴミの極みじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:46:17.71 ID:bk9srtmt.net
水星は後半にグエルが主人公化して戦争はそっちでやったいで
主人公は何も知らないただのラジコンだったからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:46:38.38 ID:SfzFqAOh.net
オリアニって
まおまおがでるほうの薬屋とかフリーレンみたいに原作ファンの力がないし、
出版社とかも出資、宣伝しないからどうしてもよわいよね

クロスアンジュみたいにオリジナルでやってるのはあんまりヒットしにくい
ルルーシュみたいにホームランはあっても

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:46:47.22 ID:2mz5eJqJ.net
>>619
それがガンダムじゃん
なに言ってんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:47:51.60 ID:I6tdOZhk.net
>>613
バディダディのシリーズ構成が下倉バイオ。カイナが海法紀光でリベンジャーズが虚淵みたいにニトロプラス関係者が集中してアニメに関わってた謎のクール

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:49:11.30 ID:pRarlp5i.net
>>616
別に戦争しないガンダムはあってもいいと思う。
でもそれならGやXやWに倣って「機動戦士」の冠は外すべき。
最初から「機動学園ガンダム~水星の魔女~」とかにして、
徹底的に学園物語に振って最初から最後まで決闘やってれば、
まだ見れるものになった可能性はある。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:49:24.81 ID:LxamFPtB.net
ガンダムは8割に中身が伝わらない内容で草、普通にガンダ厶技術で医療に貢献する学園モノで良かった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:49:46.20 ID:SfzFqAOh.net
バディダディってなに?
バディガイジとかいわれてるやつ?

PAワークス版のスパイファミリーのパクリみたいなやつ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:50:19.89 ID:QyRzsVOq.net
でもなんだかんだでオリジナルアニメって結構見てるし完走もしてるな俺は
近年のオリジナルアニメは少しホモォ要素入れたものが多いので食わず嫌いしてると見れないからしっかり調教されてしまった
その辺ターゲットに含めると企画通りやすいのかね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:51:24.30 ID:uVe9mZ6d.net
>>622
ただのヒーローごっこを戦争とか言ってるから笑われるんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:51:28.66 ID:OfKZOjl+.net
>>618
オリジナルアニメなんて十中八九つまらん制作オナニー作品だからな
リコリコみたいな稀なケースは10年に一度くらいだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:51:40.50 ID:SfzFqAOh.net
https://www.youtube.com/watch?v=VOszpu_qYlQ
いくらPAワークスでもさ、美少女アニメじゃないと、
こういうのは見てないわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:52:51.85 ID:HtAQuhLO.net
>>612
自分も初期水星の魔女は「ポリコレアニメ!」と猛烈に批判した記憶があるんだが
「熟女を悪役にして、幼女を擁護する話」と気付いてから
「ロリコンアニメ」と評価している

「うわ幼女つよい」「幼女の殺しは無罪!」
「BBAは気持ち悪い!」「BBAは用済み!」みたいなシーンが多すぎた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:53:03.55 ID:LxamFPtB.net
水星は普通の事をわかりにくい言葉と不十分な説明と下手な構成であえて難解にしてるだけの中身ゼロ作品

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:53:17.78 ID:2mz5eJqJ.net
最近のオリジナルアニメで完走したのって
Vivyとゴジラ・シンギュラぐらいかも

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:53:23.10 ID:SfzFqAOh.net
フェアリーゴーンとかふつうの感覚の美少女アニメオタクだったら1話で
見なくてもヨシっておもうもんな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:54:11.48 ID:XhH2uCgh.net
「とりあえず3話まで見て判断するか」な時代ならともかく
今は「話題にならなそうだし見なくていいや」で0話切りされてしまう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:54:43.05 ID:SfzFqAOh.net
リベンジャーズってどういうの?
とうりべのこと?
バジリスクみたいな劇画っぽい和風アニメのほう?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:54:47.78 ID:y69ACaeh.net
カイナは戦争物にしないで
アビスみたいな冒険物にしとけば人気でたよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:54:56.23 ID:2mz5eJqJ.net
>>628
だから笑うのはいいけどそれがガンダムだから
戦争しない戦争ごっこ学園ものならその笑い草のさらにゴッコだろうが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:55:18.60 ID:ZEHyPhVP.net
お前らの言うオリアニは円盤人気あった頃の
やつだよなぁ
配信人気なオリアニはまだ確立してない

ネトフリも頑張ったが最近は古い、マイナー
原作掘り起こしてる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:55:21.78 ID:uVe9mZ6d.net
よくよく考えるとガンダムとかなろうと大差ないよな機体スペックとかただのステータス画面だしナーロッパならぬなろう宙世紀(笑)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:56:35.65 ID:LxamFPtB.net
それな、宣伝に金のかけて皆が見てるから見ろよ!という作品内容そっちのけの売り方に疑念

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:56:59.37 ID:XhH2uCgh.net
もしエヴァが今の時代に初めて放送されていたら話題にならずひっそりとした感じだったのかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:57:05.71 ID:w82EtVgs.net
メカアマトはひたすらバトルと変身で熱いな
変身形態が無限にある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:57:51.87 ID:5s1sFdXP.net
もしエヴァがも最早老人構文だな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:58:58.62 ID:EFUct4R1.net
PAのアニメも結局話題性の土俵があるやつが売れただけだしな
shirobakoぐらいよ途中から人気でたの

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:59:13.84 ID:LxamFPtB.net
なんか命の尊さを主眼に戦争するのがガンダムの役割でない?今だからこそ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:59:26.62 ID:Ur3OeNlY.net
https://youtu.be/HSVAYNZTIio

学生がロボアニメ頑張ってるのに😭

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 15:59:43.76 ID:XtrG8nhw.net
ガンダムのビルドなんちゃらって見てないけどどうなん
新作じゃなかったか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:02:14.36 ID:lVYeDItV.net
世界観が現代な作品は途中からでも人気出るチャンスがある気がする
SNSでバズりやすい要素があるというか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:02:32.21 ID:zigBzU3f.net
ビルドメタバースは過去のビルドキャラがちょくちょく出てくるみたいよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:02:41.11 ID:SfzFqAOh.net
ガンダムアニメのプラモをゲームにつっこんで電子バトルするやつのは
テレビ放送をしないネット配信メインになったし、
まじめにみたのは
1期と2期くらいまで
3期だか4期くらいまでやってたのはあんまりみてない
3期の18話くらい、
忍者のSDガンダムがすきな女の子がでるシリーズあたりで放置してる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:03:23.87 ID:zigBzU3f.net
フミナパイセンのプラモも健在、新しいの出る

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:04:29.15 ID:I6tdOZhk.net
駒田蒸留所へようこそ
https://gaga.ne.jp/welcome-komada/
https://pbs.twimg.com/media/F7BRP9Ya4AArgR6.jpg

P.Aの新作は一般向けの劇場版。そろそろヒット出さんといかんからね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:04:43.87 ID:zigBzU3f.net
というかバンダイは本当に3Dスキャナでスキャンしたガンプラを仮想空間でバトルさせる気だからな

いよいよガンプラバトルが実現する段階に入ったみたい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:05:08.87 ID:Rzs3nxUR.net
PAって今のアニメ業界に適応できてない会社ってイメージあるよね
不器用すぎるのよ稼ぐ気ないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:06:32.26 ID:2mz5eJqJ.net
>>649
なろうのせいかSNSのせいかアニメも原作も賞味期限短くなったよな
数年前のものが古くて見られない
特にその時の流行りに乗ってるやつほどすぐ腐る

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:07:22.13 ID:6g+Yqi+3.net
MAPPAとPAは似た者同士なのかよく話題にでるな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:07:40.08 ID:rRZR/9D4.net
>>580
もう一週だけティアムーン先行

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:07:46.32 ID:J4JZakvW.net
水星は5chのスレの勢いが異常だったな
その割には円盤そんなに売れたわけでもない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:08:47.08 ID:zigBzU3f.net
水星は完結したんだから、続けたいなら外伝の方で盛り上げろよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:09:42.24 ID:TY1vZiHV.net
MAPPAなら来期のオリジナルアニメでぶっちぎりって欲しいw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:09:45.97 ID:LxamFPtB.net
水星や迷子持ち上げてる老人は貧困層のドケチだから

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:10:32.36 ID:pRarlp5i.net
>>631
脚本も脚本でポリコレ忖度があからさまにならないよう、
バランス取ろうとしてた感じは至る所に見受けられる。
百合とかポリコレノルマこなしつつ一般受けも狙える一番無難な設定だしね。
ってか最終的にババア用済みなんて描写は無いだろ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:10:57.86 ID:XtrG8nhw.net
水星はリアタイ特化だな
テレビなんてそんなもんでいいと思うけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:11:04.49 ID:jzSnsqnz.net
>>661
MAPPAのHPそろそろゼロにならんの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:11:05.89 ID:qS2o/S9I.net
>>647
今のところロボアニメはキングオージャーに完全にお株を奪われてるわ
アニメじゃないけどさ
前々回とかすげえよかった
アマプラで見れるから時間あったら見てみ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:11:25.51 ID:ZDMxxPO8.net
なろう最終兵器
https://youtu.be/YU0ew48YlHg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:11:27.38 ID:2mz5eJqJ.net
水星は中国に忖度して公式が百合結婚を否定したら
最終回直後に人気急落したんだっけw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:12:53.55 ID:rRZR/9D4.net
>>585
薬屋も2クール目で虫(イナゴ)を喰うはず

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:12:58.16 ID:qZsBL5ca.net
は?中国って百合アンチなの?許せねえ共産党

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:13:09.59 ID:OfKZOjl+.net
>>657
社名がPA被りな以外に似た者要素何もないだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:13:35.20 ID:B867rRWj.net
PAはオリアニがつまらんことをいい加減自覚するべき

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:15:35.15 ID:MH9DP5xJ.net
>>542,553

そのやり取りのコピペ何回繰り返すんだよ
前スレでも全く同じやり取りしてたよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:15:38.96 ID:ZDMxxPO8.net
Unnamed Memoryってあんま知名度無さそうだが
ここでも話題にならず

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:15:54.47 ID:w82EtVgs.net
メカアマト公式チャンネル73人しかいない
無料で見れて声優めちゃ豪華なのに
マレーシア人顔ヒーローはダメか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:17:06.12 ID:XmRRPY6E.net
アニメ作家に現代ドラマは荷が重すぎるんだよ
素直に異世界に逃げとけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:17:27.68 ID:iElW6weO.net
>>667
スタッフ見た感じ不安しかない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:19:17.27 ID:ocTpIiW7.net
>>674
質はいいんだけどね
まあ女向けだし話題にはならん気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:19:52.96 ID:idphFC4y.net
PAはアクアトープがあれだけ最高の素材からカスみたいな内容出てきた時点でもう駄目だろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:20:13.31 ID:2mz5eJqJ.net
中国はウマ娘のアニメだけじゃなくてゲームも配信停止になったのか
5ch乗っ取るために攻撃してtalkに行かせようとするし
何も出来ない日本はもう戦う前に負けてるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:20:33.70 ID:rQsTkm5G.net
ENGIの時点で期待薄

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:21:18.42 ID:lXdKyaHX.net
コロナ禍の終わりと円盤の終わりが同時に来たからな
効いてないフリしてるけど正直ヤバい😱

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:21:30.56 ID:qZsBL5ca.net
アクアトープはつまんねと思いながら完走したわ
2クール見ても何が言いたいのか分からなかったけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:21:58.78 ID:qS2o/S9I.net
>>676
その逆もあるな
神撃のバハムート2期のつまらなかったことつまらなかったこと
脚本は大石静だったからな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:22:02.71 ID:eYjiC0vH.net
>>292
デュラララと比べると全然つまんないんだもの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:22:39.61 ID:cCcis1y7.net
MAPPAで最近良かったのってタクトオーパスぐらいじゃん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:22:44.54 ID:ZDMxxPO8.net
シャンフロもなろう最終兵器らしい
最終兵器多すぎ問題

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:22:47.75 ID:7UEvIHbf.net
>>676
ドラマでよくやってるような職業モノをそのままアニメに持ってくればそれなりにウケそうな気がするんだけどなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:22:56.60 ID:RSvvQqeX.net
>>653
Steamで禁止されたアワードポスターじゃないか!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:23:08.59 ID:2mz5eJqJ.net
コロナ禍の巣ごもり需要見込んで
低予算アニメを大量に作ったら放送時にはコロナ終わっててみんな仲良く大爆死とか
笑えない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:23:34.86 ID:OfKZOjl+.net
原作付きは頑なにやらんからなぁ
もう下請けに専念してりゃいいんじゃねえのPAは

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:24:52.94 ID:rQsTkm5G.net
>>683
高卒主人公をバカにしてた奴も高卒だったの草

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:25:04.84 ID:ZDMxxPO8.net
薬屋もなろうか
つまり最終兵器

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:26:15.11 ID:UHBA++eX.net
水星が成功か失敗かはともかく
最早ガンダムの正規ラインですら
分割2クールで作られるというところが一番衝撃的だった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:26:33.88 ID:OfKZOjl+.net
>>686
それはマッドとの共同制作だろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:26:52.97 ID:mcWJXIa7.net
低予算でもなろうは強いと専業でやってる会社が証明してる
うんこスライム二期はかなりの衝撃を受けたね
配信とコミカライズ売上だけで食えるんだわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:28:31.21 ID:miW1KvDN.net
のんびりしてるとAI漫画投稿サイトできそうだな(;凸;)/🏳🏳

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:28:50.04 ID:63KIpTcp.net
日テレ傘下になったシルリンがなろうヒッツ量産してた時期もありましたな
予算は大切

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:29:05.82 ID:B867rRWj.net
アクアトープ仕事とかバカなこと中心にしないで沖縄の舞台の良さをフル活用してロケーションと振り切れた百合でエモ極振りでぶん殴るのが最適解だろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:30:24.84 ID:5gvNbWyi.net
誰か色づく世界の話しした?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:33:36.95 ID:c7GCG6k/.net
色づくは映画だったら人気出てPA版時かけとして評価されただろう
実写化もされたに違いない
尺を持て余しすぎたわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:33:46.60 ID:Q27d/s1y.net
SHIROBAKOとか花咲くいろはとか位のPAは好きだったわ🤤
てかアキバ冥土めっちゃ面白かったけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:34:02.45 ID:bk9srtmt.net
アクアトープとかいう南国の癒しアニメになるはずだったパワハラでギスギスするアニメ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:34:22.56 ID:pRarlp5i.net
>>694
総集編4回も挟んでる時点で水星の制作進行が泥沼だったのは明白。
分割じゃなかったらS2はいせおじコースだったと思うわ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:34:42.29 ID:om31vhNx.net
>>694
意味がよく分からん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:34:47.27 ID:OfKZOjl+.net
>>698
シルリンが日テレ傘下?
ABC朝日放送の間違いだろ
マッドとジブリは日テレ傘下だが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:35:19.63 ID:kKSqJIMN.net
>>694 水星はどう見ても成功だろう
円盤や配信がどうとか言う奴もいるが(水星は円盤も配信も悪くない)
水星はキャラ人気がありグッズが売れてるようだからな
グッズって一番身入りが良いからね
数十円で作る缶バッチなんかが数千円で売れたり

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:35:32.20 ID:Q27d/s1y.net
てか今期話題?なのでまだ放送してないのってなんかあるのかな?
ドクストと、薬が21日に3話ってくらい?推しが悪役令嬢みたいな奴ってもう放送してたりするんけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:35:45.81 ID:om31vhNx.net
PAの最近作「アキバ冥途戦争」は凄く良かった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:35:46.64 ID:y69ACaeh.net
アウアトープは経営学んでガマガマ復興がゴールだと思ってたから肩透かしもいいとこだった
プランクトン呼びのパワハラ上司もただ不快なだけだった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:36:49.97 ID:LxamFPtB.net
アキバ冥途戦争のPA

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:37:14.22 ID:om31vhNx.net
>>708
https://abema.tv/video/title/169-137

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:38:29.54 ID:B867rRWj.net
というか大衆性狙いでオリアニやってんのがもう無理
大衆ウケなんかオリアニじゃあ絶対しないのに
媚びた作品作ろうがオタクに媚びきれないんだものPA
とにかく一点突破しか道がないってのに日和る

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:38:32.32 ID:r4HwUlmw.net
薬屋始まると勢力図が一気に変わるからな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:38:44.09 ID:Q27d/s1y.net
水星の時期ってぼっちもリコリコもあったと思うけど
全部面白いみたいになっててリコリコだけ見て
他は後で一気見するかなっ!
ってちょっと楽しみにしてたけど12話かなんかのぐちゃりを
SNSやら記事やらで色んなとこでネタバレしてて見る気なくしてもうたわ
ぼっちはまた見ようと思うけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:39:19.33 ID:ZDMxxPO8.net
薬屋2400万部ってチェンソーと同じか
こりゃチェンソー抜かれるわ
アニメの失敗が響いて漫画が伸びてない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:39:29.41 ID:+HqcoJts.net
PAの中で海外受けそうなのはAnotherだな
日常系に近いホラーのオリアニ

恋愛要素入れて仲間でワイワイやって終わるの
やめた方が( ` -´ )bイイネッ✨

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:39:51.89 ID:om31vhNx.net
>>713
お前が「アキバ冥途戦争」を見ていないことは分かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:40:48.05 ID:Tyn4S/wZ.net
>>717
Another原作あるだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:41:10.91 ID:B867rRWj.net
>>718
ゾンサガ合わなかったから同質の空気感じて1話切りした

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:41:20.52 ID:Q27d/s1y.net
>>712
うぉぉぉぉぉ!
ggrks死ねやボケみたなコメントじゃなくて
ちゃんとタイトルのurl貼られてるところバァリンみを感じる、ありがと~🙏
てかもうやってたんか…また見てみよ!サンクス

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:41:45.97 ID:7nkulMEo.net
冥途はすばらしかったね
30年に1本級の傑作

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:42:47.06 ID:Hf8XjLdD.net
薬屋は原作と漫画2種類で2400万部だよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:44:11.18 ID:Exsvx+OZ.net
2.4タフ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:45:10.58 ID:om31vhNx.net
>>720
ほらな。
アベマかどっかで一挙したら見ておけ。
あれを見ずに最近のPAを語るのは不可能だ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:47:30.25 ID:ZDMxxPO8.net
薬屋ノベルだけで1200万だろ
TOP10入ってる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:47:35.13 ID:I6tdOZhk.net
P.Aのオリジナル路線が苦戦しているけど原作ありのパリピ孔明やスキップとローファーなんかも良い出来だったのに売上は芳しくなかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:48:03.45 ID:B867rRWj.net
>>725
絶対嫌
気の狂ったことやって注目を集める手法普通に意味わからんから嫌いやねん
ダンベルゾンサガメイド
全部意味わからんくて1話切りした

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:48:19.87 ID:ZDMxxPO8.net
ノベルのが売れにくいから漫画より価値が高い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:49:31.79 ID:gUu4y/G0.net
メイドは変なことしてるわけじゃなくて古典の名作パクってやっただけだしな
あれ評価してるやつは元ネタ知りもしないんだろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:50:00.63 ID:AgdVGTNh.net
気の狂ったことやれるのがアニメの強味だし、それが役割だと思うがな
まあお前が見なくても世の中は何にも困らねえけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:50:43.82 ID:rekhu+Mk.net
PAはラブコメやれ
青春ものやりすぎ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:50:51.24 ID:eGcERtY2.net
パリピにしろスキローにしろ寒いラップ推しやブスの青春といういつものPAの悪い所詰め合わせで変なシンパシーで仕事受けたんだろうなって

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:51:38.75 ID:FcKp2DIT.net
薬屋スレのババア臭やばすぎて草
ジャンプとかいうババア向けコンテンツ以上にババアしか見てないんだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:51:56.02 ID:eYjiC0vH.net
>>522
学園武闘会でしらけたよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:53:06.39 ID:TSUC9g3I.net
gemの呪術476ptってどうなってんのって思ったら数え方変えてたのか
今やったら鬼滅スパイはどんくらいなんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:53:14.12 ID:Q27d/s1y.net
製作者サイドのアニオリの話とかは別になんでもええけど
視聴者側としては関係者以外は一応誰も先の展開知らないから
専スレとかで楽しめるのがいいんよなあ
こういう展開になるんでね?!とかここ面白かったよな!
とかそういうのが同じ目線で楽める。
原作のありきの奴は、謎の先に原作知ってたんだぞ的な先輩風ふかす奴とか
ネタバレマンがいるからそういう楽しみが出来ないんよな😢

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:54:38.62 ID:gOIQm4zP.net
>>728
じゃあPAを語るのは不可能
みっともないだけだから、やめておけ
恥をかきたいなら止めないが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:54:50.22 ID:6gvfjaQE.net
シャンフロとあるおっさんみたいなMMORPGアニメ見るんだったら
ドラクエでもやってるほうがいいや

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:55:10.70 ID:B867rRWj.net
>>738
きっしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:56:16.00 ID:iseRj110.net
レベル上げ作業がつまらないドラクエやるくらいならアニメ見てた方がマシ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:57:05.13 ID:eYjiC0vH.net
>>549
下乳の勇者いいよなあ
六花の勇者はアニメスタッフがすごくいい仕事してる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:57:33.28 ID:6ZApq0Dz.net
薬屋て見る層限られてるしシャンフロ程度跳ねれば成功だな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:57:50.04 ID:gOIQm4zP.net
冥途戦争を全部見た上で >>713 を読むと、全ての行が的外れなんだが、
冥途戦争を見ていない当人はそれに全く気付けないんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:58:28.79 ID:gUu4y/G0.net
今のドラクエなんてやるくらいなら星屑テレパス1クール視聴の刑の方がマシ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 16:58:59.91 ID:rekhu+Mk.net
深夜でやってヒットしたらいい時間帯でやればいいしな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:00:08.05 ID:HtAQuhLO.net
>>663
「だからスレッタはもういらないの!」

ロリコン的には10代後半でもBBAだよ?
最終的にもぺイル社4CEOとかそんな扱いやろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:00:14.95 ID:AgdVGTNh.net
冥土戦争評価してないやつとは仲良く喋れないな あれは名作だ
確かに視聴母数は多くないが、賛辞を贈らんといかん作品
ああいうマインドが失われたら、なろう地獄になる なろうは外国人でも簡単に作れると証明されてるからな 追い抜かれるよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:00:58.82 ID:HVGUTsYn.net
なんか定期的にPAの反省会開いてるけど結論いつも一緒やん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:01:27.59 ID:W7T9NuMM.net
それで海外のなろう風ヒット作は?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:02:04.65 ID:C88urFG2.net
PAは映画以外制作予定無い方が話題よね
中身以前の話

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:02:30.16 ID:Q27d/s1y.net
ドラクエは草
いや手放しで雑魚狩りして経験値溜めるAIとか
ゲーム内で組めるなら良いけど
ひたすら手動で操作してレベル上げはもうきっつい…
勿論面白いゲームなら比較出来るんだろうけど
オープンワールドのSkyrimの上位互換出たらなりたいわ
でも1画面アニメ流しておきそう😎

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:03:11.99 ID:rQsTkm5G.net
パリピ→ラップ
スキロー→ブサイク

当然の結果

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:04:16.42 ID:E6scDq0Q.net
冥土戦争はメイドで仁義なき戦いやったらオモロくね?
つーワンアイデアで作っちゃったアニメだからなぁ
飲みながらアイデア出して時はスッゲー面白かったんだろうが、いざ実際の作品作ってみたら。。。。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:04:37.17 ID:Q27d/s1y.net
六花の勇者はなんか気になって先を検索したら
色々ネタバレ踏んでしまったが
面白い話だな~と思うんだけどなあ
作者が新しいの書いてるか他事やってるか知らんけど、ずっと止まってるみたいだし
もうやんないんだろなあ🤤

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:06:17.57 ID:ixnENBNn.net
これから16bitが伸びてくると思ってるのは俺だけか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:06:43.61 ID:uPGq9OoX.net
>>736
GEMの集計方法の変更で過去の数字と比べる時は大体2.5倍か

2023年9月第3週→9月第4週
呪術廻戦 199 → 474
ワンピース 94 → 204
名探偵コナン49 → 120
無職転生 47 → 104
推しの子 23 → 74

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:06:55.03 ID:2mz5eJqJ.net
>>707
どうやら売れてるよう(個人の感想)だろ
ソースはっていうと企業決算の全体売上しか出ないじゃんw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:07:41.97 ID:r9w2G18p.net
弾切れはまずいな
最近著名なアーティストやスタッフの名前に頼ったり
実写の悪癖がアニメにも浸透しつつある懸念

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:08:07.40 ID:55rCJ2NQ.net
シャンフロ、SPY、SHYあたりは
ただ作品名連呼してアニオタに見てもらおうとしてるだけの推しメン
(各少年誌関係者か下請け零細アニメ会社員?)が大量に紛れこんでそう
単にレスしてる奴が中高生ってだけの線もあるが今時の中高生が5ちゃんやるかという疑問
でも夕方から急に連呼が止んだから授業中に隠れスマホしてたんかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:09:13.42 ID:HtAQuhLO.net
>>713
ライト層にヒットしたオリジナルアニメというと
1970年代タツノコ作品、プリキュアなどの一部女児アニメ、新海誠作品といった所だろうか
ないことはないが、あんまりはないかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:11:05.24 ID:g8C4nm+H.net
>>760
下請けにそんな暇な社員養う余裕ないだろ…
けもフレとか角川の例を見る限り
Pとか作者自身がヤクザをバイトに雇ってやってる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:13:40.58 ID:td6zMx28.net
シャンフロはせめて他プレイヤーともっと絡まないと
延々とソロプレイヤーの独り言モード聞いてるのつらい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:14:40.12 ID:OfKZOjl+.net
アニメの原作枯渇なんてかれこれ10年来言われてることだしな
有能な脚本家も出てこないでまたコイツかよな同じ顔ぶれで回してる感ハンパないし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:15:23.61 ID:2mz5eJqJ.net
>>760
ただ作品名連呼して覇権だの1行レス繰り返してるのは
今期は圧倒的にフリーレンが多すぎて他が気にならない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:16:50.19 ID:bk9srtmt.net
原作枯れてなろうに手を出したがこっちも作品使いきってきたしなあ
アリオりには頑張ってほしいけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:16:53.77 ID:g8C4nm+H.net
突然思い出したようにぽつぽつ他タイトルでもやるんだよな
すぐ消えるけどアリバイ作りっぽい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:17:07.50 ID:J4JZakvW.net
星屑テレパスとひきこまりと豚レバがスタートダッシュに成功した感じだなあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:18:37.22 ID:PlM3TZic.net
>>760
人は自分を映す鏡
つまりフリーレンさんはそんなことばっかやってる、と

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:18:53.26 ID:eYjiC0vH.net
アキバ冥土総評ならつまらん
でもエレベーターは光輝いてる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:19:51.21 ID:td6zMx28.net
なろう産ならまだまだいっぱいあるじゃん
リビルドワールドはなろう産なのかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:20:14.40 ID:CyLQN9qe.net
星屑テレパスは初回で大幅に視聴者分別しちゃったと思うよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:20:49.07 ID:55rCJ2NQ.net
オリアニはカネ持ってるTV局みたいなのがバックについてないとダメだな
有名な成功例は、まどマギとあの花か
2010年前後のノイタミナ枠やMBSが勢いあったけど、その後はパッとしないね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:20:47.32 ID:AoypHQFq.net
>>756
SF的展開があるわけないし
1990年代懐古とかモチーフ的に
ファンが拡大する余地はまるでないと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:21:14.82 ID:C88urFG2.net
PA&任侠もの
そのまま下馬評通りビターエンドにしてどないすんねん
突き抜けたハッピーエンドかました方がビックリしたわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:21:28.23 ID:oPiUuYqD.net
>>584
いや、プラスだよ
フリーレンが「わかりやすい面白さ」になるのはこれから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:21:59.91 ID:D6blHq99.net
>>755
六花の勇者は原作糞面白いが
ファンタジーとミステリーが相性悪いのを再確認したな
原作未完だが風呂敷広げすぎて逆転要素皆無の状況にしすぎて作者が投げ出した感じする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:23:17.07 ID:g8C4nm+H.net
星屑はコミュ症介護もので
いい加減飽きた

豚レバは要するになろうで
しかも読者視聴者を豚扱いしてやろうって悪意しか感じられない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:23:29.09 ID:55rCJ2NQ.net
あ、ごめん、フリーレンは日○レが系列社員使ってサクラやってるのがバレバレで
説明しなくても分かるかと思って書かなかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:23:39.49 ID:fXfECb6Q.net
PAは脚本と監督を全くの別人に変えないと無理
アクアトープ見たら根本的に面白いアニメを作れるセンスじゃないとわかる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:24:35.45 ID:Qf3/dPAJ.net
なろう祭りでなろう争奪戦は草生えない😭

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:24:53.92 ID:D6blHq99.net
PAはオリジナルなんか捨てて有名原作を高作画でやってくれ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:24:54.33 ID:td6zMx28.net
六花の勇者って確か、思いっきり転の展開突入したとこで止まってるから先の展開に困ったのか
単純に余りに売れなくて打ち切りになったのかじゃね
アニメになったけどあんまり原作伸びなかったような

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:25:34.34 ID:YSOqCAKk.net
フリーレンOP999万突破

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:25:52.66 ID:SVVPCj+t.net
シュタルクが入ってきて雰囲気がガラッと変わりそう感あるな
最初の2時間の雰囲気のまま突き抜けるかと思ってたけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:26:44.02 ID:2mz5eJqJ.net
雰囲気ガラッと変わってオタクはほぼ脱落したよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:27:14.94 ID:dTykS6B4.net
SHYは身元バレ大丈夫なのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:27:29.83 ID:HVGUTsYn.net
星屑のコミュ症は確かにちょっとオーバーでくどいな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:28:16.74 ID:w0ohh4nw.net
>>785
シュタルク加入ではあまり雰囲気は変わらない
雰囲気が変わるのは、魔族との対立が明確になってきてから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:28:50.22 ID:aQHJ+Nyj.net
薬屋はガキは見ないだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:28:52.88 ID:Ci9QGiQi.net
>>787
先週チャンピオン本誌で校内新聞にてモロバレしたよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:28:55.75 ID:BTyrIa6C.net
お前らがコミュ障とかぼっちとかみたいなの好きですアピールしたから露骨に臭いの投入してきたんだぞ
本当はウジウジウジ虫みたいな女なんて嫌いなのにね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:29:03.56 ID:RHmzPEgJ.net
>>756
無い無いw
一部の同じ嗜好を持つ者だけで楽しめれば良いんだよ元々アニメなんて

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:30:02.60 ID:Ci9QGiQi.net
>>756
作品名並べてオシマイじゃ懐古ジジイしか釣れないのでは

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:30:53.16 ID:idphFC4y.net
独占抜きに星屑テレパスはダメな盛り上がり方してる
「きらら」として盛り上がってるからこっから先3話くらいから百合が多少落ち着いてひたすらギスり続けるから無理

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:31:23.09 ID:AoypHQFq.net
>>768
星屑 ひきこま 豚レバ とか微妙なのを並べるなあ
どれもブーストかける展開がないと3話切りが多数のよーな
キャラデザや声優的にひきこまが一番生き残れる雰囲気

にしても、ともりってハズレ引き過ぎだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:31:32.10 ID:2mz5eJqJ.net
>>793
そうやって割り切ればいいのに
見苦しく宣伝するアニメは爆死臭振りまきすぎ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:31:58.41 ID:g8C4nm+H.net
SHYはややクドいけど
このまま殴られケア路線で行くなら
リョナ的に面白いかも

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:32:30.82 ID:gPRsYHKK.net
最近のアニメはエヴァみたいに監督とか原作者とかの私小説みたいななのがなくて残念なんだよなあ
ああいうのもっと増えるかと思ったんだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:32:43.85 ID:Qf3/dPAJ.net
コミュ障美少女じゃなくて、アバターが
欲しいんだよな

とりあえず無双しましょう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:33:33.18 ID:y0MhUqYf.net
シャイは下地のゲロボイスに価値があるよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:33:44.71 ID:Ytatct7H.net
>>799
ヨコオのやつがあるだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:33:45.56 ID:rMe84tQo.net
きららって0話切りか3話きりくらいなのに1話切りは相当酷いってことだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:34:27.24 ID:RHmzPEgJ.net
>>785 イジられ要員…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:34:29.77 ID:OpihLV+l.net
シャイが派遣かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:35:09.17 ID:8k5bfEux.net
16bitみたいな最初からライト層切り捨てて特定層狙い撃ちする作品はもっと増えていい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:35:32.42 ID:g8C4nm+H.net
>>799
なろうは全部作者の性癖カミングアウトものだと思ってて
むしろお腹いっぱい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:35:35.20 ID:bk9srtmt.net
たしかに星屑一話切りも多そう
もうちょっとなんとかならんかったんか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:35:45.27 ID:XmRRPY6E.net
おまえらってアスぺコミ障美少女好きじゃなかったん?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:35:53.91 ID:gPRsYHKK.net
>>802
ヨコオって趣味悪いからなあ・・・・・・・
あと矛盾するようだけどヨコオはエヴァが好きだからってエヴァのコピーばかりやっててアレ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:36:21.38 ID:acjD1Ewd.net
ひきこまりは掛け合いがつまらない
なのでいいところが無い

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:37:00.47 ID:Ytatct7H.net
>>810
エヴァとは似ても似つかないだろ
今回のも

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:37:18.07 ID:MEzKfoNx.net
シュタルク=善逸で立ち位置はほぼ説明出来る

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:37:37.57 ID:Q27d/s1y.net
>>777
やっぱ面白いんやな~
まあ最悪ファンタジーであるなら魔法の力とか
特別な力で無理やりこじつけても良いから天界自体は好きに出来そうな気もするけどね~
自分はなんとなく話が進んでるところで実は色んな伏線があって
大きな背景が後からわかる作品好きだけどな
最初の紋章被りが最後?まで続く伏線なの知って良かった
ただそういうこって風呂敷畳めない系とか
違和感のある描写を説明なしに終えてく作品は多いよね…
まあ最後まで筋を通してミステリーしたい作者だったのやもしれん😢

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:37:54.76 ID:gPRsYHKK.net
>>807
なろう系ってアレ読者のサービスしか無いでしょ?
ランキングなどがすべての世界だし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:38:21.89 ID:/GcfcvQF.net
星テレはコミュ障なりに頑張る!なら良いけどコミュ障な私を理解してくれる宇宙人来てほしい!という他人任せムーブからスタートするからおお…ってなる
いずれ成長するんだろうけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:38:32.20 ID:y0MhUqYf.net
>>808
星屑はちょっとわかりにくすぎるな
ゆゆ式かおりらしいといえばそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:38:35.31 ID:qOTB2Ocg.net
ひきこまりはこのくらいのつまらなさだろうなあと想像してた10倍つまらなくてビビった
メイドの反応とかもつまらなさに拍車をかけてる
しかもなんかシリアス路線になってくらしい
もうどこを向いて売りたいのか全然わからない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:39:06.86 ID:XmRRPY6E.net
シュタルクとか未登場キャラの話題とかほんとどうでもいいからやめて

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:39:24.61 ID:HtAQuhLO.net
〇2023年続編アニメの前作との公開年差(前作と同制作会社の場合のみ)

公開年差/配信格付けSランク会社制作アニメ
5 ツルネ2
4 文スト4
3 呪術2、ヒプマイ2
2 王様ランキン宝箱、鬼滅刀鍛冶、
1 スパイファミリー2、ULTARAMAN F
2.6 平均

公開年差/配信格付け非Sランク会社制作アニメ
6 政宗くんR
4 MIX2
3 くまクマ2、神拾男2、トニカワ2、防振り2、魔王学院2、D4DJALL、虚構推理2
2 Dr.STONE3、範馬刃牙2、吸死2、真・進化の実、エデンズゼロ2
  死神坊ちゃん2、ウマ娘3、オーフェンはぐれ旅UR、無職2、聖女万能2、東リベ聖夜
1 かのかり3、アクナイ冬隠、バスタード2
2.4 平均

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:39:37.44 ID:HVGUTsYn.net
まあエヴァがヒットして増えたのはエヴァみたいな世界観のセカイ系であって
エヴァみたいに好き勝手して無茶するアニメではなかったのはあるな
なろうもなろう系のアニメが増えてるだけで
作者が好きなことしてるとしても
みんな同じ方向を向いてて好き勝手歩いてるだけで
それぞれの作者が本当に自分だけのやりたい事を追求してる訳じゃない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:39:40.57 ID:2mz5eJqJ.net
>>819
単発ばっかな時点で察してやれ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:39:53.52 ID:idphFC4y.net
ひきこまりのシリアスパートとか原作読者も多分みんな興味無いから安心してくれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:40:17.99 ID:mMk9K56K.net
16bit意外とここの評価低いんだな
懐古と言ってもハイスコアガールも人気あったし、伸びてくると思ってるんだけどなぁ
とりあえずダークホースだと言っておく

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:40:31.11 ID:gPRsYHKK.net
>>812
カミエラビのサイト見たら仮面ライダー龍騎とか仮面ライダーギーツだったのでなんかいいやという気がしてきた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:40:44.18 ID:y0MhUqYf.net
星屑は宇宙人じゃなくても成立する台詞、演出しかしてない
そもそもレーダー有るなら見つけられるよね?っていう
面白いけど理解されない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:40:46.79 ID:g8C4nm+H.net
>>815
作者本人がクソだと思ってたら完結まで書ききるエネルギーは絶対出ない
本人自身もセンズリサイコー!!と思ってないとやり切れないよ
「創作とは公開オナニーショウである」by庵野秀明

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:41:07.72 ID:CyLQN9qe.net
感性がズレてるとか努力しても力及ばずなのは仕方ないけど
いまが友達つくる頑張り時ってタイミングで現実逃避するヤツは好きになれないわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:41:10.58 ID:zigBzU3f.net
16bitはすごい小ネタを沢山入れてるんだけど、当時を知らない人がほとんどだから理解できないんでしょ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:41:34.51 ID:gUyX+X9A.net
>>94
原作はかなり盛り上がってる模様

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:42:04.48 ID:/GcfcvQF.net
30年前のエロゲネタを理解できるのは最低でも50超えてる世代だろ?
流石に無理や

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:42:30.41 ID:Ytatct7H.net
>>825
それも似ても似つかないぞ
絵は好きじゃないけど
話はあんまり他でないやつだから見てから決めたら?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:42:38.88 ID:hqFCIuDn.net
>>828
そもそも好きになれないやつは相手にしてない作品じゃねえかな
ある意味親切なフィルム

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:43:23.76 ID:gPRsYHKK.net
>>827
だから普通のなろう系はだいたいエタるんだよなあ・・・・・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:44:08.22 ID:SfzFqAOh.net
https://www.youtube.com/watch?v=7tdook7zSIg
マジデスってほとんどの人がつまらないっておもうアニメみたいなんだな
だれもほてないんだよな
ズヴィズダーみたいなノリでおもんないタイプらしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:45:32.49 ID:gPRsYHKK.net
>>832
ヨコオなのでアンハッピーエンドの未来しか見えない・・・・・・・
ニーアも朗読劇で急遽花江夏樹が来なければアンハッピー確実だったしなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:45:33.44 ID:Kq8lRMuy.net
>>824
ハイスコアガールはラブコメとしても上質やったからな
16bitとは似ても似つかないわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:46:02.35 ID:Q27d/s1y.net
原作枯渇て聞くけど
漫画自体は今も面白いの1杯あるけどな
電子版とかで個人で描く人も多くなって紙媒体で出版されるものが少ないだけだと思うし
それ見てない知らない人が多いだけだと思う
ワンパンマンだって元はそうだし
ある程度話題になってないとアニメ化したところで…
っていう目論見の方がでかいと思うわ
勿論出版されてる漫画で面白いのも多々あるけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:46:30.37 ID:OfKZOjl+.net
>>824
今期どころか大凶作だった前期にやっててもふつうに埋もれてると思うわ
その程度の作品

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:46:45.24 ID:7qppAus4.net
ハイスコアガールは小学校編だけできっちり終われたのが良かった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:46:55.67 ID:gPRsYHKK.net
君たちはどう生きるかも私小説アニメのような気がするけど見たらエヴァ旧劇場版みたいにポカーンとする可能性があるので見るのを躊躇してる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:46:55.82 ID:mMk9K56K.net
>>837
いやだから懐古=ウケないにはならんだろってことね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:46:59.11 ID:Kq8lRMuy.net
>>838
漫画は一定数信者いるから
クソみたいな作画や展開で炎上するリスクあるからな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:47:49.63 ID:Ci9QGiQi.net
ヨコオ信者はヨコオがオリジナルじゃないと癇癪起こすから関わるだけ無駄よ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:48:34.19 ID:gPRsYHKK.net
またエヴァみたいな私小説アニメ見てみたいわ。最後にまたぽかーんするかもしれないけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:48:45.23 ID:mMk9K56K.net
>>839
いやまだプロローグしかやってないだろ…
まぁここのプロさんは1話見れば全て分かるのかもしれんけどな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:49:03.55 ID:Ytatct7H.net
>>836
それはそうかもね
でも最近はハッピーエンドにする傾向らしい
オートマタも最後はハッピーエンドだしレプリカントもリメイクで主人公が蘇るハッピーエンドが追加された

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:49:39.50 ID:qOTB2Ocg.net
厄介ファンの原作信者がいる作品ってアニメ化すると悲惨なことになったりするよな
こじらせてるファン多いと大変だなって見てて思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:50:00.13 ID:SfzFqAOh.net
SHYまだみてないけど
えっちな腋と太ももがみれるならみるよ
女の子もかわいいし
特撮ヒーローものって黒井津さんとか
チアフルーツみたいでいいよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:50:00.69 ID:XmRRPY6E.net
1話で特にマイナス要素がなかった16bitに厳しすぎる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:50:12.29 ID:ucgl9UCz.net
星屑時期が悪すぎる
百合姫作品とめちゃくちゃ作画が良くて最終的に恋愛オチで落ち着くと思われる百合ラノベひしめき合う環境じゃあ友情百合とか型落ちだもん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:50:33.14 ID:TqpJy5mQ.net
はめつのおうこくと星屑テレパスは普通だったら1話切りするやつだけど
前期のバンドリでピンク髪の人だけ見てればいいっていうのを学んだからもうちょっと見てみる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:51:11.81 ID:U04XnVYo.net
16bitなんで百合風味ではなく普通の男女恋愛っぽい感じなんだろと思ってたけど客層がエロゲ全盛期の世代だからか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:51:44.36 ID:gPRsYHKK.net
種・種運命運命もある意味私小説アニメだったよな、造り手がアニメを私物化したと言う意味で

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:51:46.70 ID:HtAQuhLO.net
>820について

・1年以内、4年後以上の続編は少数派で2-3年後の続編が一般的
・4年以上後で同じ制作会社の続編は少数派で
 別制作会社になる場合の方が多い
・Sランク会社だろうと4年以上後に続編を作るケースは希少で
 2019年時点で4年後までスケジュールが埋まってるのは嘘っぽい
・Sランク社だと心なしか続編制作が遅いが微妙な差で
 Sランク社でも「埋まってるスケジュールには大きな差がない」か
 「スケジュールに途中からねじ込める」か
 「2-3年前だとまだ格付けがなかった」かの模様

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:52:11.36 ID:IadSHkk7.net
シャイはゲロしか見どころないみたいよ
エロも無し、面白くも無し

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:52:37.17 ID:UTp1DIii.net
>>848
悲惨て。あほが暴れてせいぜい5chスレとかがウンコ溜めになるくらいやろ。
阿呆にそんな影響力ないと思うw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:52:49.35 ID:NwlIcCh2.net
まるで百合じゃないのが異常みたいな言い方だな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:53:04.94 ID:D6blHq99.net
>>838
面白いけどアニメ化していない作品多いしな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:53:39.55 ID:pXOOP8K/.net
【悲報】フリーレンを見た一般人「ドワーフ?エルフ?何それ?」←オタクなら一般教養なのに…
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697006590/

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:53:48.41 ID:g8C4nm+H.net
そもそもDODやニーアってどこまでヨコオが関わってるんだろう
オートマタ以前は誰も知らないけど何故か続いてるシリーズで
オートマタはプラチナゲームズが作ったから受けたって感じだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:54:31.14 ID:leqxjcGb.net
オタクの男向けなんだから百合がスタンダードで間違ってない
オタクの女向けだってホモがスタンダードだろうが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:55:43.42 ID:SfzFqAOh.net
なんかさ、
デブると内臓脂肪で胃をあっぱくしてるのか
たべてから6〜7時間たっても満腹なんだよね
脂肪分の多い食事や、たべる量がおおいと、6〜8時間くらい胃に内容物が停滞してるようだけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:56:00.63 ID:HtAQuhLO.net
Sランク社だろうと4年後までスケジュールが埋まっていない…として
だったらなぜ4年以上後に同会社で続編を作るケースが希少なのか?
別会社ならなぜそこそこあるのか?

4年後だとファンが冷めていて大きなヒットが期待できないから
安い制作会社を変更して、安く抑えたい気持ちが強くなるってことなのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:56:20.33 ID:Ytatct7H.net
>>861
どこまでって、ストーリーやセリフは全部ヨコオだよ
キャラデザやゲームクリエイターは別だけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:56:29.16 ID:XmRRPY6E.net
女主人公が男に惚れるアニメはいらない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:57:25.53 ID:PnNPfVlr.net
>>842
スト2流行った懐かしいくらいはあってもエロゲーなんてニッチな存在だから懐かしいなんて極一部だろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:57:33.10 ID:W1O3LIhn.net
フリーレンのOPもう1000万再生か
名実共に覇権だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:57:38.74 ID:RHmzPEgJ.net
>>809
ヤマノススメのあおいちゃんぐらいがギリギリど真ん中
DIYぼざろはちょっと自分にはアウト

で、星屑テレパスは…アウトすぎるけど宇宙だし…保留

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:57:44.65 ID:HyS4txN/.net
SHY2話見てきたけどたしかに良かった
1話で切ろうか迷ったけどまだ継続だな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:58:00.72 ID:pC+AI4Pm.net
AR/MSとか面白いけど原作が3、4ヶ月に1話のスローペースだからアニメ化とか無理だろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:58:26.44 ID:MEzKfoNx.net
>>863
胃壁外圧迫 
ガンかもしれないヤバいやつ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:59:19.13 ID:g8C4nm+H.net
>>865
シューティングパートやセーブデータ消去もヨコオの考えみたいだけど
あの分量全部一人だったら超人だな
ゲームのシナリオってアニメや映画と違って
マップ作りやパラメータ設定も入ってるからな
堀井裕二も途中から分業だし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:59:42.98 ID:U04XnVYo.net
ヤマノススメは良い陰キャ具合やね
会話ができないほどではないけど人見知りで内心では常に相手を舐め腐ってる感じの

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:59:49.26 ID:cCcis1y7.net
今期はMFゴーストと豚レバ
けっしてパンツで選んでいない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 17:59:54.99 ID:idphFC4y.net
星屑テレパス致命的なのがまぞくと違って進展がほぼねえんだよな
ポーズでしかない百合って感じ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:00:53.79 ID:etNZoeRD.net
>>866
式守さんはつまんなくて途中で切ったな
ラブコメって付き合うまでのやり取りが醍醐味なのに最初から恋人同士でラブラブってのがハマらなかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:01:43.62 ID:NwlIcCh2.net
男と女で物語の楽しみ方が違うんだから
女がホモ好きだからって男がレズ好きというわけではないのだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:02:17.95 ID:SfzFqAOh.net
式守さんは式守さんも、もう1人のボーイッシュな女の子も美形だった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:02:49.81 ID:mMk9K56K.net
>>867
スト2懐かしい、で流行ったアニメじゃないだろ
あれはラブコメとアーケードゲームって一部ではこんなに流行ってたの?って楽しむもんだったでしょ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:03:00.00 ID:RHmzPEgJ.net
>>866 Sラン?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:03:12.73 ID:Ytatct7H.net
>>873
いやゲーム設計は大まかにしかやってないだろ
シューティング、アクションみたいな注文はしても作るのはゲームクリエイター
もうちょい細かい注文はするだろうけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:03:14.45 ID:V1ZOPyTF.net
ヤマノススメとかていぼうとかのあの辺の陰キャ寄りだけど舐めてる感じホント好き
でも友人キャラが不憫なんだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:03:23.31 ID:SVVPCj+t.net
男の百合好きより女のBL好きの方が熱量が凄い気がする

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:03:43.65 ID:HVGUTsYn.net
>>867
あれ元は具体的なモデルがいるノンフィクションだろう
個人的な思い出話が基礎にあるから
ジャンル的に人気が爆発した黄金期とはズレてるんだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:03:53.50 ID:g8C4nm+H.net
ヒロインが出ると自分と比較して落ち込む弱女がBLにハマり
男キャラが出ると自分と比較して傷つく弱男が百合にハマる傾向

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:04:05.70 ID:T09nOcnX.net
>>642
今の規制だらけの時代だから、今の時代にあんなに凄い過激な映像を放送されたらヤバい話題になるかも
昼間の時間帯に、はだしのゲンを放送するくらいヤバい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:04:25.05 ID:mMk9K56K.net
星屑は1話途中で飽きてしまった
挽回しだしたら教えてくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:04:43.28 ID:idphFC4y.net
ただのなろう主人公の好感度低下だろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:05:53.76 ID:jGv4G9tL.net
知障系主人公のきららアニメはきついわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:06:49.74 ID:V1ZOPyTF.net
>>888
そこで挫折するやつは完走無理だろ
ちなみに俺も挫折した

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:06:50.43 ID:xRmI1WsO.net
今期おすすめ百合アニメランキング🥳🥳🥳
1位フリーレン
2位ひきこまり
3位星屑テレパス
4位わた推し
5位フリーレン

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:07:07.46 ID:XmRRPY6E.net
>>888
忍者と女装男子とエスパーが出て挽回したぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:07:22.83 ID:Q27d/s1y.net
>>843
お、面白ければ許されるから…!👈😺ヨシッ
>>859
ほんとね~色々とアニメで声当てて動いたらって作品1杯あるわあ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:07:42.61 ID:WkbP1tQ9.net
百合もBLも声だけデカイだけで少数派だよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:08:57.04 ID:gwpOFQNW.net
予算Sランクじゃなく結果がSランクがいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:09:42.89 ID:2mz5eJqJ.net
>>892
フリーレンとフェルンの百合視点で見てるやつが
シュタルクとフェルンがくっついて発狂するの楽しみ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:09:58.34 ID:g8C4nm+H.net
>>895
百合はそうだけど
BLは本屋の棚の一角を占拠する程度に経済効果持ってる
おかげでジャンプのあのザマ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:10:42.34 ID:gPRsYHKK.net
>>887
エヴァってそこまで過激だったっけ? ベッドシーンとかあったけど裸全部映ってなかったような気もするし
(除く旧劇場版

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:10:55.08 ID:iGhBC03t.net
男向けの女主人公作品で男女恋愛は需要あるのか?
ここ数年でパッと思いつく作品一つもないんだけど
虚構推理も序盤は男視点でやってたし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:11:07.82 ID:LHzV+C5H.net
今期のダークホースは「せまつか」だよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:11:44.58 ID:gPRsYHKK.net
中国とか韓国とかで百合とかBL作家とか迫害されているしなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:12:01.92 ID:C79l+lvc.net
>>898
ジャンプにBLなんて全然ないじゃん
ホモ営業していても結局最後は女と結婚する主人公ばかり

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:13:10.19 ID:094rrLDR.net
>>899
心象描写のシーンもじゃない?
激しいカット割りの

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:13:27.77 ID:dTykS6B4.net
>>902
何年か前にBL書いてる中国の女子が捕まってたな
どうなったんだろうか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:13:53.72 ID:HVGUTsYn.net
BLが多いって意見は分かるけど百合は多くないだろう
このスレにいるような百合好きは単なるファッションでガチじゃなさそうだし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:14:03.12 ID:kKSqJIMN.net
>>900 そもそも男向け作品の女主人公が思いつかんな
ジャンプで連載してたって事で男向けとするなた約ネバのエマとかかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:14:14.71 ID:DoW4yfF7.net
>>903
違う違うそういうガチのじゃなくてBLのネタになるやつってこと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:15:13.77 ID:ZhkKjN0Y.net
ジャンプはむしろBLよりも百合の方が多いんだよな
このスレでファッション百合オタが叩いてるチェンソーマンもガチ百合キャラがいるし
ファッション百合オタが持ち上げてるリコリコの方が百合要素皆無のBLアニメ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:15:22.23 ID:ei3a/SWa.net
約束のネバーランドはあれチンコ生えてない設定なだけで中身男というか少年みたいなもんだったよな
女を感じたこと一度もなかったわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:15:39.37 ID:bk9srtmt.net
水星は主人公達の百合がファッションかガチかで評価が変わる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:15:45.60 ID:g8C4nm+H.net
>>900
きらら以外はむしろ男女恋愛パターンしか無いんじゃないか
そのきららも雰囲気百合がほとんどでガチなやつはお目にかかれない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:15:58.38 ID:kKSqJIMN.net
>>906 百合は定義広いからな 

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:16:14.04 ID:55rCJ2NQ.net
アイドルもの、腐向け、尖った性癖ヒロインのラブコメ、FF野村調中二異世界系、美少女+メカ系
ついて来れない奴おいてけぼり系が多すぎて逆に困ってるんだけど
君らストライクゾーン広すぎ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:16:17.76 ID:J4JZakvW.net
>>892
シュタルクとかいうウザキャラがフェルンとくっつくらしく失望

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:17:30.77 ID:DoW4yfF7.net
>>907
それならサンデーにもいくつかあるけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:17:35.33 ID:iGhBC03t.net
>>912
全然思いつかん
どんなのがあるの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:17:39.97 ID:idphFC4y.net
>>912
きららの雰囲気だけの百合とか星テレが最後でむしろきららの百合っぽいの今恋愛ばっかだぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:19:46.22 ID:g8C4nm+H.net
>>914
嗜みって概念よ
感性上の愉しみと、知性的な面での楽しみは別

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:19:52.39 ID:DoW4yfF7.net
>>915
いや周囲みんながくっつきゃ良いのにって言ってるが本人達は恋愛下手過ぎて全然なんだよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:20:18.81 ID:xzPwVtlr.net
男向けの女主人公作品て結構ある気がするけどなろう原産とか
後今やってる葬送の〜とかまほ嫁とか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:20:30.61 ID:mMk9K56K.net
>>915
原作読んでるけどあのカップルはけっこう良いと思うけどな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:22:12.74 ID:kKSqJIMN.net
百合で恋愛まで行くのが百合姫
百合だけどライト止まりなのがきらら
って印象なんだけど変わったのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:22:20.35 ID:XmRRPY6E.net
>>921
まほ嫁は旦那が人外だからセーフ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:23:17.85 ID:ZxXtXRd5.net
>>923
それはゆるゆりと桜Trickが生まれた時代に逆転してる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:23:24.18 ID:gPRsYHKK.net
>>904
なるほどねえ、機会があったらまた見てみたいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:23:29.39 ID:iGhBC03t.net
まほ嫁いかにも女向けだと思って0話切りしてたけど男向けなのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:23:46.83 ID:g8C4nm+H.net
>>917
ぱっと思いついたのはアビスとかアラレちゃんとかナウシカだった
ジャンプの女ものは男視点の場合が多いな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:23:51.86 ID:TY1vZiHV.net
AT-X実況民なら先月見てたであろうヤリチンビッチ部(年齢制限あり)ってどうなんだろうBL

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:24:06.19 ID:CyLQN9qe.net
>>915
くっついてもよさそうなもんなのにくっつかないうえに
フリーレンが恋愛に疎いので援護もなくいっこうに進まない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:24:38.32 ID:ZrxARUGM.net
>>923
まぞくウケて以降思いっきり百合に舵切った
その過渡期に出来たのが星テレ
こっから先は普通にきららっぽいのかガチガチのGLの二極化してる
なんなら人気作は後者の方が多め

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:24:42.91 ID:gPRsYHKK.net
でもエヴァはそこまで過激じゃないという気はしてるんだよな、少なくともTV版は

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:24:57.09 ID:rwZoHhxr.net
>>708
ワルキューレ 全5回
邪神ちゃん 1話SP
アンサンブルスターズ

個人的には上2つが楽しみ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:24:57.95 ID:UTp1DIii.net
百合好きがノイジーマイノリティなのは置いておいても、全ての作品が百合でなければいけないとか騒ぐ奴はただの迷惑な狂人だ。
そんな奴はほとんどおらんだろう。
対立厨の脳内にはたくさん居るのかもしれんが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:26:08.88 ID:rKtC8aOE.net
シャンフロ vs. おっさんMMO vs. 攻略なんたら

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:27:45.50 ID:etNZoeRD.net
薬屋も女性作家だっけ?
ここんとこ有力アニメに女性漫画家の作品多いよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:28:20.77 ID:TY1vZiHV.net
つべ限定であんスタ新作が今年配信されてたけど女主人公はリストラされたな
原作の方じゃ顔設定はなく(体だけ出る描写はある)アニメ化で決まって腐ファンから酷評という始末

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:28:29.09 ID:iwOz7dO0.net
ワルキューレ漫画面白かったからアニメも興味あるんだけど独占なんだよな…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:28:34.06 ID:DknyAHHl.net
>>920
でも両想いなんでしょ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:29:17.38 ID:Pwn4ikwg.net
付き合ってあげてもいいかなは百合というよりレズて感じがする
百合はもっとこう尊い感じがする
どっちでもいいけどアニメ化してほしい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:29:21.67 ID:/olXOYa7.net
>>916
龍と苺
主人公以外おっさんだらけだが俺は好き

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:30:27.47 ID:NwlIcCh2.net
男向けの女主人公・・・
ライザ完走したやつ俺以外におりゅん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:30:28.95 ID:g8C4nm+H.net
きららも凋落しちゃったし
百合豚向けも随分減ったしなあ
そもそもそれ系統以外で、男向け女主人公て確かにここ数年では思いつかないな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:30:38.70 ID:XmRRPY6E.net
ワルキューレ期待できるの?
人間対神じゃなくて神対神になったんでしょ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:30:42.33 ID:dTykS6B4.net
録りためてる青オケ、24話だけ見たけどそれで十分だった
7時間くらい短縮できたわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:30:42.66 ID:ZxXtXRd5.net
>>930
くっ付いて妊娠したら旅なんて出来ないしフリーレンが二人を旅に連れ回すの止めればいいじゃん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:31:37.69 ID:g8C4nm+H.net
>>942
当然完走したぜ
でもあれ恋愛要素ゼロだからなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:32:14.13 ID:RHmzPEgJ.net
>>946
そんな旅の終わり方嫌だw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:32:17.99 ID:ww7Muydf.net
>>942
ドラゴン戦は要らなかったけどそれ以外は良い日常アニメでした
フリーレンなんかよりもよっぽど正統派ファンタジーやってた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:32:30.95 ID:ZrxARUGM.net
アンデラは原作より女の子がシコれるから出来がいいってことか?男の方がダメだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:32:37.83 ID:SAmPFfbp.net
今期ニコ動とかで見ると面白い糞アニメある?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:32:35.91 ID:Kq8lRMuy.net
>>941
ヒロインが定年すぎたジジイの作品なんやけどええんか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:32:37.60 ID:JbtSL1EE.net
ライザは終始ゲームのイベント進行みたいな感じだったな
あれアニメでやる意味あったか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:32:41.38 ID:DknyAHHl.net
てか原作知らんけどそんなに時間の進み遅いのかよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:33:11.74 ID:iwOz7dO0.net
別にライザ苦痛になるような作品でもないし完走者は少なくないでしょ
虚無っちゃ虚無だが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:33:48.18 ID:idphFC4y.net
原作やってれば見る意味が無さすぎる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:34:00.33 ID:HVGUTsYn.net
>>953
あれでいいんだよ
ゲームが爆売れしたからゲームファン向けのサービスとしてアニメ化しただけなんで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:35:37.67 ID:MY+Fakdu.net
作画も安定のライデンクオリティだったが鼻ほじりながら涎垂らして見るにはちょうどいい太ももアニメだったよ
師匠二人激甘だしボオス君が1番マトモだな、とか見ながら思ったわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:36:14.87 ID:l2gcGjC8.net
1.5ライザぐらいの太もものキャラに会いたい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:36:54.55 ID:x0Za5Liv.net
ライザは太ももを眺めるために差し障りのないファンタジーをするアニメでは?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:37:26.53 ID:NwlIcCh2.net
太ももだけは絶対に作画クオリティ落とさない執念というものを垣間見たよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:37:50.20 ID:x0Za5Liv.net
>>948
アバン様disってるんでぃすか~?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:38:08.06 ID:yo474OjZ.net
>>907
キャッツアイとかめだかボックスとか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:38:29.80 ID:TY1vZiHV.net
今期アニメでスこるならParadox Liveのアンちゃんでw
FGOのアストルフォ萌えや上級者なら絶対できる(投げやりwww)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:38:36.29 ID:g8C4nm+H.net
元がゲームだから世界設定がガッチリ作ってあって
しかも地に足がついてるエッチな世界名作劇場ってスタンスで楽しめる
アニメ化するサブクエの選定が丁寧で、シリーズ構成への信頼感が爆上がりよ
高橋弥七郎やるやん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:38:50.26 ID:ww7Muydf.net
やっぱり秋よりも夏の方が豊作だったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:39:00.72 ID:mMk9K56K.net
>>954
フリーレンのことならむしろ時間の進みはかなり早い漫画だぞ
原作だともう5年近く旅してたはず

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:39:11.79 ID:Pwn4ikwg.net
あいうらを越える太ももアニメは見たことない
ライザはただ太いだけでエロくはなかったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:40:40.96 ID:cHjkv5aa.net
>>967
5年というのはオレオールを目指してから?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:41:12.67 ID:ZrxARUGM.net
特殊性癖ではない一般人がいい太ももだなって思う事が大事

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:41:48.20 ID:NEnZ4FDX.net
>>968
そんな誰もが知ってるみたいにドマイナーアニメの名前言うのやめて
ググらないと分からんかったわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:41:47.77 ID:Ytatct7H.net
進みが早い
(字幕でいきなり何年後かに飛んでる)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:41:56.02 ID:ocTpIiW7.net
>>953
ゲームやってるけどアニメまんま

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:43:29.74 ID:6gvfjaQE.net
ついでにとんちんかんをリメイクしろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:43:50.67 ID:CjqkoW67.net
なんか今日やけに百合豚がワラワラしてないか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:44:00.43 ID:iwOz7dO0.net
あいうらって棒読みのイメージしかないけど太ももそんな良かったっけ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:44:26.47 ID:HkjpAC+j.net
聖剣学院の魔剣使い面白かったわ
勧めてくれた人サンキューな!転生でオネショタってルーデウス以来初めて見たわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:44:43.69 ID:HYYX5b0/.net
死後何年後って字幕で時間経過させるのはアニメとして最悪の演出だな、とは思った
アニメ向けに季節の移ろいや旅の描写で見せてくれんか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:44:51.77 ID:5RUJ4wbe.net
イケメン恋愛にすると男ウケが最悪だからな
フリーレンはヒンメルに恋してる空気出しつつ、結局恋してなかったENDで終わりそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:44:57.07 ID:XmRRPY6E.net
あいうらって蟹だっけ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:45:17.31 ID:TqpJy5mQ.net
>>970
魁!男塾って序盤は面白かったよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:45:28.70 ID:RAPUyvj4.net
逆の女向け男主人公で恋愛あり
結構考えたけど坂道のアポロンと俺物語しか思いつかんかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:45:44.95 ID:iwOz7dO0.net
>>980
多分それ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:45:51.54 ID:55rCJ2NQ.net
ライザはそれこそ「絵だけ」って感じだったな
ゲーム原作で、ストーリーにも気合入れてアニメからゲームに客を流そうと配慮して作るのは
Cygamesが抜きん出てる感じ
スクエニもやってるけどなんか毎回空回りしてる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:46:37.54 ID:/FA0dw5V.net
フリーレンは試験編で百合豚向けのキャラが出てくるよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:46:42.52 ID:mMk9K56K.net
>>969
フェルンと一緒に旅してからかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:47:02.70 ID:CyLQN9qe.net
>>946
だから、本人たちもフリーレンも鈍くて恋愛下手でそうならんのよ
いいじゃんじゃなくて

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:47:18.94 ID:pchHnV9H.net
>>984
スクエニはただの拝金主義でそこにクリエイターの矜持なんか無いからな
だから何本もシリーズを潰す

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:47:42.95 ID:cHjkv5aa.net
ライザもラブコメ要素あれば広くウケたのか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:48:30.38 ID:g8C4nm+H.net
>>982
月刊少女野崎くんて女向けだっけ
まああれも女視点か

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:48:38.77 ID:0rmkgmpk.net
>>988
ブルリフに俺君出したりアトリエナンバリングソシャゲで出してるガストも大概だけどな...

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:48:58.61 ID:yitpHbUg.net
ライザはあの性欲0の男幼馴染み2人いる?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:49:53.00 ID:XmRRPY6E.net
冒険物の仲間が恋愛したらちゃんと結婚しないとダメ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:50:28.67 ID:UTp1DIii.net
ライザよりshyの方がよっぽど腰回りのフェチ描写に執念感じる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:51:00.32 ID:TY1vZiHV.net
1000ならビックリメン

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:51:08.98 ID:eYjiC0vH.net
女が主人公といえばヘルクだね
アンちゃんがヘルクとくっつくかは知らない
ピウイとくっつくかもしれない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:51:22.06 ID:nDhble1g.net
>>992
主人公の邪魔しない理想的なポジションの男キャラで良かったな
他のアニメはノイズになる男キャラが多すぎる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:52:30.95 ID:DzyRdsTA.net
ところで次スレ正規の手順で立てたのに乱立スレに人が流れて拗ねたかわいそうなスレ主のここ使うんか?
それとも新規スレ立てるんか?

今期アニメ総合スレ 3268
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1696863063/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:52:50.91 ID:5asugRY6.net
>>905
お勤め終えて刑務所出れたらしい本当おそろしい国やで

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/10/11(水) 18:53:23.40 ID:NwlIcCh2.net
ライザに太もも以外のもの求めてるのなんなの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200