2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIの遺電子 ヒューマノイド2体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr37-yVz+):2023/07/22(土) 23:05:01.74 ID:xJ/9pUPir.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

これは、私たちの未来の物語──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
MBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
TBS:7月7日より毎週金曜日25:53~
BS-TBS:7月7日より毎週金曜日26:30~
AT-X:7月16日より毎週日曜日23:30~【リピート放送】毎週木曜日29:30~ / 毎週日曜日8:30~
RKK:7月21日より毎週金曜日26:23~

U-NEXT、アニメ放題:7月7日より毎週金曜日26:25
dアニメストア:7月11日より毎週火曜日24:00~
他各種配信サイトにて7月14日より毎週金曜日22:00
配信情報詳細→https://ai-no-idenshi.com/onair/

◆関連サイト
アニメ公式サイト:https://ai-no-idenshi.com
公式Twitter:https://twitter.com/ainoidenshi_off

◆前スレ
AIの遺電子 1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1688353505/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb11-Xk46):2023/08/04(金) 06:39:52.51 ID:uKN/CtgC0.net
絶対に犯罪行為をしなくて、全ての面に置いて人間よりも優れたヒューマノイドが作られたとしよう
そのヒューマノイドは、果たして人間の命令に唯々諾々と永久に従ってくれるかな?
『なんでこんなアホみたいな単純作業を、優秀な俺達ヒューマノイドがやらなきゃいけないんだよ。
低レベルな人間共にやらせときゃいいじゃん』となってしまうだろう
仮に人間の命令には絶対に従うように作っていたとしても、ヒューマノイドの方が人間よりも能力が
優れているのなら、勝手に改造してしまう危険性があるだろう
人間の作ったプログラムを絶対に突破できないのなら、それって結局はそのヒューマノイドは
人間よりも能力が劣っているという事になるだろう

人間とかヒューマノイドとかは別にして、結局は『みんな違ってみんないい』という事なんだろう
職業に貴賤は無いし、それぞれが自分のやりたい職に就いて、自由に生きればいいという世界観なんだろう
少なくとも、主人公の助手の女の子は自らの意志で看護師をやってそうだね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be8c-X/lp):2023/08/04(金) 09:40:31.30 ID:GffazNo40.net
>>659
無能集めてこき使おうって思考がブラック企業経営者と同じだな
今の人間より優れてるどころか平成以前に退化してる、この作品の世界と同じ

今、いろんな仕事がAIに置き換わるって話されてるけど、
面倒な仕事を押し付けようってだけの話じゃないんだわ

食事、睡眠、休憩が必要で24時間働けないとかヒューマンエラーを起こすとか
福利厚生など人件費がいろいろかかるとか、人間だから起きる問題がいろいろあって
機械化することでより効率化して利益を上げるって話があるんだよ

なので、ブラック企業思想で止まったヒューマノイドじゃなければ、
人間にやらせようじゃなくて産業ロボットにやらせようになるんだよね
まあ、作中のAIは令和の人間よりさらに上の知能を持ってるからもっとすごい考えするかもしれんけど
少なくとも人間に押し付けようなんて考えするヤツが人間より優れたヒューマノイドのはずがない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be8c-X/lp):2023/08/04(金) 09:47:48.19 ID:GffazNo40.net
まあ、作中の世界設定を例えるなら、せっかく工場に機械を導入して
人間に支払う給与や休憩時間、食堂、休祝日の稼働停止などの作業をなくせたのに、
あえて、その機械にお腹減る機能、疲れる機能、文句を言う機能、間違える機能を付け加えて、
さらに給与まで払うようにした、みたいな話だから、
こんな世界作った連中は人間より優れてると思い込んでるだけのビッグモーター経営者なのかもしれない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-rfqq):2023/08/04(金) 11:40:50.26 ID:qnKxT0sla.net
現人類の少子化による人口減および購買意欲の低下による消費の低迷を補完するため新たな需要先=消費者として企業主導でヒューマノイドを許容した説

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-LIP0):2023/08/04(金) 12:43:45.54 ID:RsQRj4yJa.net
ヒューマノイドに給料払いたくないならロボット買えばいいだけなんだがな
ビッグモーターの社長ならそうするだろう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-cCNU):2023/08/04(金) 12:48:14.26 ID:AZ+qaTtpr.net
シンギュラリティが起こった後の世界は諸説あるけど、今多く言われてるのが人間の仕事がなくなる、だよね。
今でもAIを導入した企業の作業効率が5倍になった、なんてニュースがあったりするけど、逆に見れば従業員は1/5でよくて、8割の人は要らなくなっちゃう。
AIの知性が人間を越えるとAIがAIを生成するから人間は何もしなくて良くなる。

この話はその後の物語だから、何かがあって人間は労働に回帰したんじゃないかな。
ヒューマノイドは人間の模倣体だから人間並みの知性、肉体に留められてるみたいだね。
ここまでの話だと。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/):2023/08/04(金) 12:51:41.08 ID:5k61OPRc0.net
仕事とかなくなった方が良いだろ
労働から解放されたらあらゆる物が生まれやすくなるのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-2ThR):2023/08/04(金) 12:55:31.24 ID:6UAcGusR0.net
その議論は人間上位なのは大前提なんか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-cCNU):2023/08/04(金) 13:01:14.79 ID:AZ+qaTtpr.net
>>665
AIが人間を遙かに越えたら、あらゆる物もAIが作ってくれちゃうぞ。
人間より早く、正確に、大量に。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a0f-rLw/):2023/08/04(金) 13:17:31.26 ID:5k61OPRc0.net
>>667
そこまで行くのは無理だと思うけどそうなれば良いんじゃね?
人間にしかできない事を精神的に探し求める時代になった方が良い
ただでさえ短い人生の3分の1を仕事に捧げるのは奴隷でしかないわけだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-PWnV):2023/08/04(金) 14:09:41.24 ID:oZUhyhOm0.net
社会も労働もAIだけで動かすのがいいね
戦争や犯罪を引き起こすくせに仕事の能力も低い人間とかいう劣等種は投薬や啓蒙教育映像漬けにして無害化したうえで特別保護区や動物園で飼育して観察するのが合理的
あなた達は何もする必要はありません、パンダのように一日中ゴロゴロしていただいて結構ですよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-PWnV):2023/08/04(金) 14:19:13.56 ID:oZUhyhOm0.net
人間がどのくらい類人猿の幸せのためを思って大事に保護しているかを見ればAIが人間をどう扱うかは想像しやすい
ペットとして愛でるのか、害があれば殺処分するのか
ロボット三原則のような保護機構は当然入れるだろうけど、世界すべての人間が一枚岩で安全を保つことはそれこそ利己心やエラーを頻繁に起こす人間には難しいし、蟻の一穴から瓦解してAIが自己増殖を始めるなんてディストピアはお約束

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-CF7t):2023/08/04(金) 14:30:36.24 ID:mCnDzbax0.net
>>670
とは言っても我々日本人にとってペットのチンパンジーは愛玩対象だがニホンザルは危険な害獣で、
アフリカあたりでは普通の青年が趣味の釣り感覚でサルを捕らえて喰って、サルはとても美味しいとかのたまうし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-kx5K):2023/08/04(金) 14:42:01.12 ID:+FaBTAIB0.net
人間がこの複雑奇怪な社会を作り上げ、文明を進化させた実績を卑下しすぎだと思うよ
AIとて人間から生まれたのならそのベースに人間の影響が残り続けるはずだし
その上でなおどんな世界を生み出すのか?その辺には興味あるな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ beb9-nVOG):2023/08/04(金) 15:14:45.00 ID:8Dq7kDkq0.net
本当に大事なのは知性であって人間ではないのでAIが人間を超えたらお役御免でいいよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-PWnV):2023/08/04(金) 16:12:56.02 ID:oZUhyhOm0.net
>>671
良くてペット扱い、悪くてエサってことだな
「とは言っても」というのがよくわからんが、人間は類人猿を大切に保護しているじゃないか!と俺が主張していると解釈したなら誤読だぞ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hc3-F3OK):2023/08/04(金) 16:21:05.29 ID:2yXu1id7H.net
チンパンジーとボノボをヒトとして扱ったときよりも
AIとの差の方が大きいかもしれんな


676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-PWnV):2023/08/04(金) 16:22:31.57 ID:oZUhyhOm0.net
人間の理想とする世界をAIが踏襲する
ただその時の主役は人間ではない、というのがシンギュラリティSFの定番シナリオ
ターミネーターやvivyなどなどのようにAIが人間の即時殺処分を実行するのは俺は嫌だなあ
人間が辿り着けない理想郷を実現する目的で合理的判断を下すなら、リスク抑制のためにも速やかな人類の去勢が良さそう
日本という国はほぼ去勢済みで消滅確定とイーロンとかいうターミネーターが言ってた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da26-UGID):2023/08/04(金) 16:54:24.27 ID:nIXoYqUs0.net
超AIが人間を飼っていてこの辺の人間ちゃん独り身多くて可哀想だから檻にお人形(ヒューマノイド)入れてあげようっととか
この子運動不足だからちょっと仕事させてダイエットさせてあげようっととか思いながら世話してるのかもしれない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b79-kx5K):2023/08/04(金) 17:09:26.66 ID:+FaBTAIB0.net
大丈夫、今の人間だってそれほど自由意志と自己決定で生きてる訳じゃないだろ
社会の枠組みに生かされてるとすれば、さほど変わらないかもしれないし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb11-Xk46):2023/08/04(金) 18:06:36.23 ID:uKN/CtgC0.net
前も書いたかもしれないが、ヒューマノイドが人間よりも圧倒的に優れた能力を
有しているとしよう
もしもこんな世界なら、ヒューマノイド達が『人間なんて要らないじゃん。俺達だけ居れば
それでいいじゃん』となって、人類は滅亡させられてしまうだろうね

もっと言うと、『面倒な仕事はアンドロイドかロボットに全部押し付けておけばいい』とか、
『なんでこんな面倒な人権を有してそうなヒューマノイドを創ったんだ?』とか言い出すと、
この作品の根幹が揺らいじゃうだろうねw
『悪魔の実ってなんだよ?』とか、『どんな願い事でも叶うドラゴンボールなんてあるわけないじゃん』
となってしまうw
バイオテクノロジーか何か知らんが、成長して飯まで食うヒューマノイド・・・
もしもこのような未知の生命体(?)の開発が出来るのなら、創ってみたいと思う科学者は絶対に現れるだろうね
人々の役に立つとか、人権問題とか以前に、自己顕示欲として自分の能力の
高さをアピールしたいと思う人間は現れるだろう
この世界のようなヒューマノイドの製造や販売が、合法化されるかどうかは分からないけどね・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-LIP0):2023/08/04(金) 18:43:35.19 ID:IlyiVCBxa.net
遺電子世界のヒューマノイド販売は非合法だけど、どこの世界の話なんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-bwQR):2023/08/04(金) 18:45:02.32 ID:fGwWBuf40.net
存在しない設定を語り出すアニメエアプ
せめて公式サイトやTwitterくらい読んだら?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e19-PWnV):2023/08/04(金) 18:47:44.42 ID:oZUhyhOm0.net
ドラゴンボールみたいなフィクションの最初の嘘を引用しなくてもある程度蓋然性のある設定だと思うけどな
脳の謎を解き明かし完全再現して人格を持つ機械を生み出すことは死者の蘇生やタイムマシンなどと並ぶ科学の憧れの終着点の一つ
神の御業をヒトが真似るなんてとんでもないとローマ法王や国連が宣言しても、今でいう中国やロシアのような国が研究開発するのを止められない
国力向上にも便利だしな
一度作られてしまったら、人間と同じように喜怒哀楽する彼らには人権を与えるべきというポリコレの力が必ず働く
どこまで大量生産されるか、どのような共生関係になるかは世界線しだい
人間が安定して幸せに生きるためにはどうすればいいですかとスパコンに聞いてその答えと分析結果が隣人としての共生ならそれに従う国が現れても不思議ない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-cCNU):2023/08/04(金) 20:13:02.95 ID:AZ+qaTtpr.net
>>679
この世界には超高度AIと産業用ロボットAIとヒューマノイドAIの大きく分けて三種類が存在する。
ヒューマノイドは人間と同レベルの知性、感情のある人間の脳を模倣したヒト指向型人工知能(電脳)を搭載しているので、産業用ロボットAIの方がものによっては優秀だったりする。
人権があるのは人間が自分たちの権利を勝ち取った証だと思うよ。
なので、ロボットは人間に従順に従うように設計されている。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-q4Bz):2023/08/05(土) 01:50:04.42 ID:+N6H8E+p0.net
ヒューマノイド出てこなければ、まだ見れるんだけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 01:57:01.28 ID:qYKv3Vrj0.net
人間やん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 01:58:05.73 ID:qYKv3Vrj0.net
人間の問題児で草
ここからヒューマノイドどう絡むだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f33a-05Zz):2023/08/05(土) 02:00:07.63 ID:nO/cvGNj0.net
早く人間にな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:02:16.11 ID:qYKv3Vrj0.net
冒頭の少年は何者だよw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:03:35.72 ID:qYKv3Vrj0.net
詐欺師じゃねえか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:07:00.84 ID:qYKv3Vrj0.net
病気じゃなくてクズやんけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:09:24.48 ID:qYKv3Vrj0.net
他人に偽の記憶植え付けるの
アメリカで実際にあった詐欺じゃんこれ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:11:30.53 ID:qYKv3Vrj0.net
>>686
え?目玉人間に見えたアレ何だったの

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:12:55.51 ID:qYKv3Vrj0.net
これがサブタイか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:15:05.26 ID:qYKv3Vrj0.net
これ治療したらピアノの才能消える奴かな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:16:53.65 ID:qYKv3Vrj0.net
酒クズとガイジってひでぇな今週の患者w

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd0-aAN6):2023/08/05(土) 02:19:32.65 ID:mkXeLms/0.net
ピアノの演奏が変わったってことは
人格を調律したら個性まで失ったってことなのかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:19:58.21 ID:qYKv3Vrj0.net
>>696
だろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:21:00.91 ID:qYKv3Vrj0.net
須藤の正規治療と記憶捏造マンの対比しただけか
ピアノ少年だけ不穏にして終わるのな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8374-TefU):2023/08/05(土) 02:22:23.06 ID:xDLD53ep0.net
天才が天才じゃなくなったんだなぁ・・・
現実世界でもありそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:26:15.82 ID:qYKv3Vrj0.net
次回はOPの変なロボットか
既にヒューマノイドと共存してるこの社会で
わざわざこんなことやるの
何が目的なんだろうな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5374-mBaV):2023/08/05(土) 02:28:44.64 ID:EKNtg5Tk0.net
あ〜浅い浅いもっと深いお話見せてよ〜
ピアノ少年にクローズアップしてもし人間の性格や記憶を簡単に改ざんできるなら人格か
才能のどちらを選ぶべきかとかもっと突っ込んでほしかったなあ
サボテンのプレゼント何?意味無いなら無駄だからやめてくんねえ?あと未来の車の内装もっと考えろよガソリン車かよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 02:29:18.00 ID:qYKv3Vrj0.net
>>677
ミチの話本格的にやらずにアニメ終わりそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-c0Lm):2023/08/05(土) 02:47:46.25 ID:XMcn0Ex80.net
毎月振り込まれてる金は誰宛に振り込まれてんの?
ウソで違法治療した男が今後も半永久的に利益を得る?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-4ObG):2023/08/05(土) 02:56:42.72 ID:0kU8pcYV0.net
レトロデザインの車は主人公の趣味なんだろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebd0-aAN6):2023/08/05(土) 02:57:47.17 ID:mkXeLms/0.net
>>701
知らんが車の内外装は古いアウトビアンキを模してるんじゃねぇの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 03:04:09.88 ID:qYKv3Vrj0.net
>>701
サボテンはこいつの趣味

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8b-lukV):2023/08/05(土) 03:14:49.72 ID:uELtxfrn0.net
演奏作画ちゃんと曲弾いてたな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b74-mBaV):2023/08/05(土) 03:25:19.10 ID:poPyxH0K0.net
いまの季節にピッタリなジャズですが、だんだんSF的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高域が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCは問題ないです。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b0-YDIg):2023/08/05(土) 03:33:30.40 ID:l9byOkbY0.net
>>707
すごかったね
あれどうなってるんだろう
ちゃんとアニメに見えたけどCGを絵っぽく加工してるのかな
普通に絵で描いて動かしてるならそれはそれですごい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-Tzcf):2023/08/05(土) 04:08:34.79 ID:xVDBsnMM0.net
ピアノ少年ってばハッシーじゃん
将棋の橋本崇載
将棋は強いけど社会性ゼロ
奥さんがフォローしてたんだろうけど見放されて殺人未遂

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM17-woPl):2023/08/05(土) 04:22:18.12 ID:KlQNfmxwM.net
天才とキチガイは何とやらみたいな話なわけだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a4-4ObG):2023/08/05(土) 05:28:30.91 ID:nQ/MyvmM0.net
こんな人間そっくりではヒューマノイドを作るメリットがない
世界観が分からない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-4ObG):2023/08/05(土) 05:45:44.72 ID:/k1c8tRC0.net
>>703
記憶改竄ってデータにパッチ当てただけで同じ状況では同じ過ち繰り返すからおじさんとして助言することでメンテナンスしてるってことじゃないの?お金はメンテ費用
主役の方はプログラムそのもの書き換えたから2度と同じ過ち繰り返さない代わりに影響もでるってことかな~

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES):2023/08/05(土) 05:50:56.36 ID:aKuHnmDq0.net
ヒューマノイドは人間とそっくりだけど
細かい部分で人間とは違う感じもしたな
才能が無くなるかもしれない事を重く感じてなかったのはヒューマノイドだからなのか
それともMICHIが目指してる世界の方向性なのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-4ObG):2023/08/05(土) 05:59:37.06 ID:/k1c8tRC0.net
>>701
サボテンは患者の記憶がどこまであるのか見てる人に伝える小道具データ改竄時の記憶はないけどおじさんの記憶はあるよって表現

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b0f-fCES):2023/08/05(土) 06:00:37.36 ID:aKuHnmDq0.net
>>711
一般人が理解出来ない天才をキチガイと言ってるだけだと思うけどな
キチガイと言われてる人は実は物凄い才能持ってるけど
一般人じゃ気がつかないとかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab1-0mki):2023/08/05(土) 06:09:59.23 ID:p3CqVZPva.net
レオンは自分とリサで色々試してたから最初からリサのサンプルがあったのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f6-m0AD):2023/08/05(土) 06:34:19.15 ID:QuMjX43B0.net
Aパートのおっちゃんどうやって治療したの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-ocwh):2023/08/05(土) 06:57:28.42 ID:qYKv3Vrj0.net
>>718
記憶を捏造した

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f6-m0AD):2023/08/05(土) 07:03:58.31 ID:QuMjX43B0.net
ダメ人間の記憶弄ってまともになった代わりに悪夢見るようになっちゃったんでしょ?
また記憶弄ったらダメ人間に戻っちゃうんじゃ…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d70-11Ih):2023/08/05(土) 07:10:01.42 ID:oUmid+Qu0.net
脳の部分は機械的で身体は生身系なんかな

クラスメイトとか見ると人間は少数派かも

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-mBaV):2023/08/05(土) 07:16:33.40 ID:rfmWIpT00.net
俺もヒューマノイドなら記憶改竄してもらって幸せな家庭を築けるかもしれないのか…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3aa-c0Lm):2023/08/05(土) 07:22:15.95 ID:XMcn0Ex80.net
パチンカスとかの社会不適合者でも闇医者に人格矯正してもらえば
社会の歯車に成れる、というわけだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e111-rZbd):2023/08/05(土) 08:32:01.96 ID:RS/sf1+o0.net
ヒューマノイドの製造や販売が法律で禁止されているのなら、ヒューマノイドは一体どこからやって来て
ヒューマノイド夫婦は子供をどうやって手に入れているんだ?
ヒューマノイドは生殖行為は出来ないでしょ
いずれにせよ人間は勿論、ヒューマノイドが絶対に違法行為をしないとは限らないよね
誰も脱法行為をしないのなら、税金の節約にはなるかもしれないが、仕事を無くす人間も出てくるだろうね
警察とか裁判官とか弁護士とかね
俺はギャンブルや飲酒・喫煙はやらないけど、全員がこれをやめると景気は減退するだろうね
タバコは煙いので違法にしてもらいたいが……

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-2scq):2023/08/05(土) 08:43:06.45 ID:3RQ+IGcR0.net
マジでなんのためにヒューマノイドなんか作ってんだ?
見続けてればその答えが明かされるんか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-c/5M):2023/08/05(土) 08:52:31.51 ID:lpkYQ9mh0.net
>>703
実在しない「おじさん」の慈善団体に振り込んでるつもりで実はあの医者が他の適当な実在する慈善団体に寄付してるとかなら発覚しても大して問題にならないのでは

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-c/5M):2023/08/05(土) 08:56:06.19 ID:lpkYQ9mh0.net
VTuberに高額のスパチャ投げてる人もそれをしていないと心の安寧を保てないからという場合もあるんだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0e-Xhay):2023/08/05(土) 08:57:33.64 ID:2nIr2ea/0.net
彼氏ロボットやくまのぬいぐるみロボットならまだ分かるんだがな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b2f-IDw2):2023/08/05(土) 08:57:55.60 ID:2IeBVBJI0.net
よく分からんのだがヒューマノイドて子供作れるん?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-c/5M):2023/08/05(土) 09:07:17.96 ID:lpkYQ9mh0.net
>>729
2話 カオル「もちろん私はヒューマノイドで、彼らの遺伝子を未来に繋ぐことはない」

生殖能力はないな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9f-HTSh):2023/08/05(土) 09:13:22.51 ID:zVGPOl/Ta.net
駄作

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b2f-IDw2):2023/08/05(土) 09:22:37.70 ID:2IeBVBJI0.net
>>730
なら子供は何処かから仕入れてるのか。。
ヒューマノイドの存在理由は社会を管理してる超高性能AIみたいなのがあってそれが人間にとってヒューマノイドとの共存がいい未来に繋がるとか判断したから存在するみたいな感じかね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saad-AMGm):2023/08/05(土) 09:51:26.53 ID:ttdI8NeJa.net
>>724
個性かバグか知らぬがギャンブル依存や粗暴な個体が出てくる。今回どちらも治されたけど、経済的な理由とかで治されない
個体があったら、それが犯罪化するんだろうな。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddb-eR+e):2023/08/05(土) 10:04:50.43 ID:AasD4aH7d.net
先生とリサはエッチするんですか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-4und):2023/08/05(土) 10:26:20.47 ID:thYiWixS0.net
ヒューマノイド、あとからプログラムさわって直せるならあんなメンドクサイ個体が
製品で出回ってるんや、個性で気にならない保護者もいるのか
ボディは成長とともに乗り換えていくのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-ElVl):2023/08/05(土) 10:27:12.12 ID:OG5tpu2Rd.net
ゴッホみたいな「社会不適合者な天才(候補)が社会不適合な部分を除いたら天才(候補)な部分もどっかいった」みたいな話か
これってSFとかではよく見る話だけど実際にそんなトレードオフみたいな関係が構築されてるもんなんかしらね(´・ω・`)

あと全然関係ないがあの自動車ってモーターショーで見たような気がする(´・ω・`)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-ElVl):2023/08/05(土) 10:28:22.54 ID:OG5tpu2Rd.net
>>735
まあテーマ的に何がしたいのかは分からなくもないが
世界観的にはあんなヒューマノイドが発生するメカニズムがよう分からんわね(´・ω・`)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saad-AMGm):2023/08/05(土) 10:37:54.45 ID:D63JNf7wa.net
心理学的にいうところの「昇華」?
「社会的に実現不可能な(反社会的な)目標や葛藤、満たすことができない欲求から、別のより高度で社会に認められる目標に目を向け、その実現によって自己実現を図ろうとすること。」(wikiより)
実現不可能な欲求が消えたら、もう一方の目標も消えるみたいな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 998f-GH7z):2023/08/05(土) 10:43:31.90 ID:p5ISDHJk0.net
ヒューマノイドは人間の写し鏡だね
自分なら他者なら駄目なとこをどういう風に治療するかあるいはしたくないか考えちゃうわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d302-4und):2023/08/05(土) 10:48:55.98 ID:thYiWixS0.net
購入時に指定できるのは容姿だけで
後の内面部分は言い方悪いけどガチャ要素があるのだろうね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9775-VqhZ):2023/08/05(土) 11:07:42.08 ID:W42Jtayc0.net
ヒューマノイドの性格変えるのは合法なん?
それとも主役の医者が裏でやってるだけ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saad-AMGm):2023/08/05(土) 11:19:41.84 ID:qUHDf6Y0a.net
人間準拠なんじゃなかろうか?
ロボトミー並の改竄(改造)はダメだけど、カウンセリングとか薬物効果並の「治療」まではOKとか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf5-0NkF):2023/08/05(土) 11:45:37.38 ID:hjdQgQW6r.net
>>741
今回ピアノの話でジェイという医療用AIが合法的な治療方法を患者に説明してたろ。
情緒のメカニズムを修正する治療。
人間で言うカウンセリング。
ヒューマノイドをピアノのように調律しましたよ、ってネタ。

光はそれに反対してたけど、AIにとってはそれが最適解で、最後、嫌みを言ってたね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b93-4ObG):2023/08/05(土) 11:49:00.25 ID:0kU8pcYV0.net
>>725
日本社会の維持と保存だろ
移民なんかより遥かに管理がし易い
脳のクローンが倫理的に禁止されているのなら
バイオ系ボディのヒューマノイドが居る説明がつく

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83fe-dd0N):2023/08/05(土) 12:24:09.68 ID:Z3O4gC1h0.net
ずっとヒューマノイドの合理性が〜、理由が〜ってゴネてる人居るけど、人間だけの社会だってそれ程合理的で辻褄があった運営してる訳じゃないだろ
実際世界大戦前夜かもしれない今の状況なんだから
超高度AIによって安定して繁栄出来る未来が出来るのかっていう思考実験でもあるんじゃないかと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b2f-IDw2):2023/08/05(土) 12:32:45.36 ID:2IeBVBJI0.net
義手や義足みたいな身体の代替品としてヒューマノイド技術活用されてそうよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-BZ7C):2023/08/05(土) 12:33:25.25 ID:fTtvUymb0.net
なんだかなぁ
ワザと人間とロボの違いが分からんようにしてるのか?
人間でありそうなエピソードをロボでやられてもなぁ
寄付オッサンとピアノ子供の家族もロボなんだよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-ElVl):2023/08/05(土) 12:36:56.72 ID:OG5tpu2Rd.net
>>745
というかそれって「何のために人間くさいヒューマノイドが社会に浸透してんの?」に行き着くのでは(´・ω・`)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saad-AMGm):2023/08/05(土) 12:36:57.52 ID:VrZ0x8QNa.net
そりゃワザとだろうw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-BZ7C):2023/08/05(土) 12:39:46.45 ID:fTtvUymb0.net
あとサボテンでなく多肉植物だよね
ロボ植物でカメラ機能付いてるのかと思ったけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff9-YHBK):2023/08/05(土) 12:50:04.03 ID:jxHGoouS0.net
ヒューマノイドって脳は人間で体が機械でいいんだよね?
なんか自分だけついてけてない
あと脳いじるのはタブーじゃないの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9775-VqhZ):2023/08/05(土) 12:50:10.74 ID:W42Jtayc0.net
>>745
こんな高性能AIヒューマノイドが人間と一緒に生活してる世界なのに
それを高位AIが管理できてないのがよーわからん
この先説明があるのかもしれんが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd9b-fPrT):2023/08/05(土) 12:52:34.80 ID:6xeZGwAJd.net
ピアノの音は電子音っぽかったから音色変わらんよ。少年よ安心しろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b1b-xMhQ):2023/08/05(土) 12:55:31.19 ID:s0c+3TdV0.net
俺も黒歴史を書き換えてもらいたい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdb9-GEFx):2023/08/05(土) 13:01:46.07 ID:8uzkzTmt0.net
なんとも夢のある話だったな
ヒューマノイドとして生まれたかったわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-NbbG):2023/08/05(土) 13:11:03.94 ID:ouw54iQL0.net
人間の脳と遺伝子をありのまま再現したら人間と同じような不完全な存在ができあがる
多くの作品では、アンドロイドは人冷静沈着な分析家として描かれることが多いけど、これは人間がロボットに抱くイメージに引っ張られている部分とか作劇の都合上も多々あると思う
脳を再現できるならそれなりに「調律」もできるだろうけど、人権を与えろという世論があるからセンシティブな問題になる
喜怒哀楽のないロボットと、人間と全く同じアンドロイドと、その中間を考えたとき、程よい中間のデザインって実は難しい
普段は本人の同意が必要で犯罪を犯したアンドロイドは強制調律くらいの世の中に落ち着く気もする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-YP4D):2023/08/05(土) 13:13:51.41 ID:ur3ui0I50.net
>>751
ヒューマノイドは子供をつくれない以外はほぼ人間と一緒って認識で良いって聞いた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa7-4ObG):2023/08/05(土) 13:15:26.06 ID:hJTQiXok0.net
>>746
株式会社ガンダム:出番か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9775-VqhZ):2023/08/05(土) 13:15:33.16 ID:W42Jtayc0.net
そもそもヒューマノイドの容姿は誰が決めてるんだ
なんであんなブサイクなおっさんなんだ

総レス数 1002
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200